■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】中距離ミサイル130基 日本に照準-台湾紙[09/29]
- 1 :筆返しφ ★:2005/09/29(木) 14:16:11 ID:???
-
攻撃ミサイル日本に照準
27日付の台湾紙、聯合報によると、台湾の呂秀蓮副総統は26日、
中国が台湾海峡に面して配備している攻撃ミサイルが約800基に
達し、このうち130基以上の中距離ミサイルは日本に照準を当てた
ものであるとの台湾当局内部の情報を明らかにした。
また、30基以上は欧米やオーストラリアヘの攻撃も可能な長距離
ミサイルだという。陳水扁政権はミサイル防衛で米国製新型パトリオット、
「PAC3」調達予算を立法院(国会)で求めているものの、野党の反発で
審議が遅れている。 (台北 河崎真澄)
九月二十九日 産経新聞朝刊より
関連スレ
【中国】「台湾侵攻はオリンピックを喪失しても断行」 在日米軍基地も射程 中距離弾道ミサイル配備増強★2[09/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127122172/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:16:46 ID:u+uJGCWD
- 2なら中共解散
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:17:12 ID:jk9HwXk/ ?##
- ↓朝日が一言
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:17:55 ID:lOjLNNxy
- 核落としちまえ
- 5 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/29(木) 14:18:00 ID:7kOZ4BjD
- 予測の範囲内w
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:18:04 ID:udSFmWZF
- だが、心配しすぎではないかw
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:18:36 ID:1w8JwYFQ
- だがそれは考えすぎではないか
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:18:40 ID:4Cw8DFz/
- >>6に言いたいこと言われたので終了
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:18:41 ID:Z1IvQSI4
- ↓共産党も一言
- 10 :ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2005/09/29(木) 14:19:03 ID:7kOZ4BjD
- ↓俺の代わりに一言
- 11 :民主党をあきらめない:2005/09/29(木) 14:19:17 ID:k/ojgpmv
- 130発だけなら誤射かもしれない
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:19:36 ID:66PgfodU
- >陳水扁政権はミサイル防衛で米国製新型パトリオット、「PAC3」調達予算を立法院(国会)で求めているものの
>野党の反発で審議が遅れている
売ってくれると思ってんのか?
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:23:02 ID:6C3gxxm6
- 中国はいま変わろうとしてるんです。
共産党が政治を独裁していてなかなか変わらないけれど、国民規模では変化しています。
正しい歴史を載せた教科書も現れてますし、街を歩いていても日本人だというだけで
差別なんてされません。皆、友好的です。
表面的なものだけで判断せず、本質を見ればどこよりも平和な国なんです。
日本にミサイル向けるけどね。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:23:03 ID:1w8JwYFQ
- 中国は日本に対して謝るようなことは一度だってしていない
中国は日本に対して謝るようなことは一度だってしていない
中国は日本に対して謝るようなことは一度だってしていない
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:23:56 ID:JdZPKIrX
- 情報統制も含め
軍国主義化の一途だな
戦前の日本を彷彿とする
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:24:07 ID:R7ndOJHh
- 何故か日本のマスコミは決して報道しないね。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:25:40 ID:0cbXqkaT
- うーん・・・・
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:29:10 ID:Q1EujnV0
- >>11
だが誤射のしすぎではないか?
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:29:40 ID:ho84fDx7
- えーっとこれは、
(´台`)「日本も防衛費もっと出しなよー」
なのか?
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:31:37 ID:Xe5f1T8j
- MDに組み入れて。対弾道弾レーダーを台湾に配備して。ってことだな。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:32:31 ID:98VZcJWv
- 何だよ日本のマスゴミは?
日本人が知ったら都合が悪いのかよ。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:32:31 ID:1wTmJyom
- 日本も中国向けの核ミサイルを5000基程度配備する必要があるな
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:32:38 ID:EzwbVjIC
- >>19
要は早く金掛けてMD完成させろ(゚д゚)ゴルァ
その傘に台湾を格安でいれろやっつー事でしょ
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:35:25 ID:/LULxbbw
- 130基あるなら1基ぐらい撃ってみろよ
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:35:27 ID:3zJl0wcO
- >>12
売ってくれるよ。
逆にアメリカから「さっさと予算通せ(#゚Д゚)ゴルァ!!」といわれてる。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:37:22 ID:Yuuwhzax
- すべて沖縄向け?
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:37:24 ID:b7vCdysg
- 旧マスコミに期待してる奴なんて、本当は居ないだろ?w
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:40:31 ID:zcSIrn9L
- ようするに日本と中国が完全和解するのが怖いんだろ、台湾は。
中国は台湾武力併合を認めてくれさえすれば、日本の靖国問題や他の問題なんて大幅譲歩するのは間違いない。
日本にとって台湾は最後の対中外交カードの切り札。最強のジョーカーなんだよおまいら。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:43:11 ID:EuWt7Qbg
- パトリオットを売ってくれないなら、ロシアのSA-12AグランブルとSA-12Bジャイアント
を売ってもらえよ。パトリオットよりも性能は上だと言うぞ。
- 30 :(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/09/29(木) 14:43:20 ID:6JTobYCC
- 800もあるうちの130?
なんだ思ったより少ないな。
とりあえず1発くらい誤射してみないか。
日中関係を見直すいいキッカケになるやもしらん。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:43:33 ID:k/ojgpmv
- >ようするに日本と中国が完全和解するのが怖いんだろ、
なにを和解するんだい?
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:43:34 ID:2ZA+9KL/
-
/.| /.| ./.| 反日教育↓
/核/ ./核/ /核/ ←日本に照準
_ / / _ ./ / _../ / || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧∧
. \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ || 愛国無罪 。 /中 \
◎ 丶i ◎丶i ◎丶i. .|\_______/| ←捏造 || 小日本 \ (`ハ´ )
_| 300000 |_ ||_______⊂ ⊂)
∧∧/ ̄ ̄ヽ _ \ ._______ /_ ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
/中 \資源 i \ ._南京大虐殺記念館_ / ( ,,) |
(`ハ´ ) ⊂二 ̄⌒\ | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ | 〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
(つ とく__,;;ノ)\ ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄| llコ
/⌒__) /__ ) ∧∧ ノ) , ‐-ll、
レ' ゝ( //// /|. / 中 \ / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜
/ / / //\ \( `ハ´ ) _/ /^\) ,! . ̄ l 「l
↑盗掘 / / / (/ ヽ、 ⌒ ̄_/ /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
( ( (/ ノ 愚 民 / ̄ (`ハ´) ,`~ソ 三二―
./ / `ー―――――一'´
|\ ↑領海侵犯
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 中国政府はこれまで一度も
| 日本国民に申し訳ないことはしたことがない
\________________
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:44:31 ID:CW1wpKJb
- >>28
お前は中凶の工作員か
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:45:24 ID:zcSIrn9L
- >>31
釣りは釣り堀でしろよな、なっ
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:45:38 ID:v1JV80R4
- でも照準を向けてるって変な表現だよね。固定照準じゃあるまいし。
マスコミとか好んで使うけど。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:45:56 ID:3zJl0wcO
- >>29
ロシア兵器は初期導入費用は安くても、メンテだなんだでアトから金を
せびるぼったくりパブみたいなもんだからお勧めできない。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:46:12 ID:k/ojgpmv
- >>34
だから、何を和解するんだい?
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:46:38 ID:zcSIrn9L
- >>33
外交ヲタクだお^^
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:47:41 ID:1wTmJyom
- アメの核先制攻撃で一掃だな
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:47:51 ID:k/ojgpmv
- 和解とかわけわからんこというバカだな、しかし。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:48:35 ID:3zJl0wcO
- >>35
ICBM・IRBMは照準固定じゃないかな?
即応性が求められるし、その都度照準変えてたら
発射するまでに30分くらいかかるお。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:49:35 ID:WHXfZKZA
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ ノ( \ ____ / i
| ⌒ ● {+++} ● | 多額のODA出してやった結果がこのミサイル130基かよ!
!  ̄ ノ キングブチキレス!!!!!!
丶_ ノ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:49:36 ID:vc2ThMjO
- >>28
呆れた釣りだな。
日本が認めようが認めまいが、中国が台湾併合を進めることに変わりはないし、
中国が反日政策をやめることも無いので、日本と中国が完全和解することなど
もありえない。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:50:04 ID:nu1yMdmk
- こんな国なのになんで日本は擦り寄るわけ?
売国議員や企業のオンパレードだからかな。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:51:35 ID:sWYIyx7g
- 昔のロボットアニメもので、基地を覆うバリアがあったけど、あれが欲しいなぁ。
ガッチャマンの海底基地とかさー。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:51:56 ID:1wTmJyom
- MD増強の口実になるな
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:52:05 ID:HjHiRztc
- いゃ〜シナは、いっぱい花火用意してくれましたね〜
では、御礼に日本も強烈な花火を用意させていただかないと…w
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:52:14 ID:3zJl0wcO
- >>45
前田建設にでも頼んでみれば?
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:52:30 ID:CIyfz8r2
- 台湾の話も、チベットの話も、ウイグルの話も、
中国の話や朝鮮の話同様、どこまで信用できるのかね?
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:52:50 ID:AnRefAAG
- ねぇねぇ日本の核武装反対者の意見はないの?
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:54:42 ID:iSciI4P+
- >>45
ここはやはり、音を立てて割れるバリアが(w
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:55:06 ID:CTO8RFTe
- 産経はこれをウェブにも載せなかったね。
やっぱり日本国民に広く知られたらちょっとやばい内容なんだろね。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:57:22 ID:k0Z8juwL
- 報道協定があるからな
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:57:59 ID:1wTmJyom
- アメはいつ核先制攻撃やるのかな?
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:58:21 ID:CTO8RFTe
- ところで、日本に核弾頭を向けているという西村真吾が
いつもいう話は本当なのだろうか?
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 14:59:48 ID:AnRefAAG
- 昨日のスレで中国は敵じゃないとの書き込みを見た 誰がどう見ても中国は敵なのに…
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:02:25 ID:k/ojgpmv
- >>50
こういうスレには出てきませんw
基本的に行動パターンはチョンと同じです。
- 58 :蚊蜻蛉:2005/09/29(木) 15:03:31 ID:tyc9d6Y1
- 台湾も対中戦略の上で日本が重要だということを認識しているから
シナの軍事情報を色々と教えてくれているんだろうね。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:04:14 ID:k0Z8juwL
- 中露韓朝の四ヵ国同盟は既定路線だろ
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:06:03 ID:1wTmJyom
- MD増強の口実になるな
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:09:02 ID:l5LT9abQ
- ミサイルが発射準備に入った段階で叩けばいいんでしょ?
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:10:06 ID:M9E+qcMd
- >>12
なにこれ?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:10:32 ID:UrUdvWeM
- 台湾としては日本になんとしても立ち上がってほしいみたいね
よほど中国の工作と圧力がきつくなってきたんだろうな
最近中共は苦しいみたいだし
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:11:47 ID:YJMt7AEj
- MDに口実なんていらんだろ?
それに日本はあんまりMDに金かけたくないんじゃなかった?
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:12:46 ID:TW+qAJ4V
- こういう記事は100%朝日や毎日は載せないんだろうなあ・・・。
まさに売国新聞
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:12:54 ID:b8917P4T
- ( ̄_J ̄) 日本に照準?今更驚きませんよ。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:13:11 ID:NlnkXBWe
- (-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:13:50 ID:mP8MVluI
- 日本のお金で作ったものだから、日本に返すんでしょ!
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:13:59 ID:9EjqeAoz
- ↓みのもんたが逆上しながら一言
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:14:27 ID:k0Z8juwL
- 国民党の中共との和解で、国内にも敵を抱え込んでるからな
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:14:47 ID:KJgHVPEo
- 今更だね・・・・
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:15:56 ID:M9E+qcMd
- >>46
> MD増強の口実になるな
MDなど、何の意味もない。いま、日本がすぐやることは、9条2項削除
それだけ。
1年以内の改憲が必要だ。ついでに96条も。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:16:08 ID:1wTmJyom
- アメの核先制攻撃で全滅するたぐいの核じゃ役にたたないが
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:18:22 ID:q74Ec4nV
- 照準を日本に向けてるからと言って、それを非難するのは短絡的過ぎはしないか。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:19:25 ID:1wTmJyom
- 改憲じゃ役に立たない。実践配備が重要。核武装は改憲しなくても可能だ。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:20:07 ID:1mCv3PXz
- >>19
違うと思う。
「自国防衛の足引っ張ってるのは国民党」って言いたいんじゃないかと。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:20:55 ID:k/ojgpmv
- >>74
そんなお前は日本がミサイル配備したり、核武装したら火病起こす三国人なんだろ
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:23:12 ID:5LHG6PF3
- 日本は専守防衛を謳っている以上は、ミサイルの照準を向けられる場合
非難の対象になるのでは?? 専守防衛を止めれば話は別
この場合、対抗的な抑止力は当然の選択肢 核ミサイル1万発
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:23:24 ID:RUB1MN0w
- どうだろこれは俺は厨にはいきたくないが台には行ってみたいってていどの親台だけど
台湾はこの情報で日本も巻き込むかなんか考えてると疑ってしまう、疑ったらきりがないけどね
>>32そのAAに今回のも追加ですねw
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:24:00 ID:1mCv3PXz
- >>74
いや非難するのが国際政治じゃ当たり前。
- 81 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/29(木) 15:25:58 ID:WqmtidxV
- だれだよ。
こんな野蛮人国家にODAなんて言い出したのは。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:27:23 ID:mzAiVVeq
- 台湾の雄風2/3型は元々対艦ミサイルだったものを長距離化した巡航ミサイル。
少なくとも現時点で限定的ながら中国南部への攻撃能力を獲得している。
さらに長距離化するプランもあって、目標はもちろん北京。
中国人は数量で圧倒すると言うが、技術(精密射撃)が数量を圧倒するのは
湾岸戦争・イラク戦争で証明済み。
日本もASM3から発展させた長距離ミサイルを作り中国の北部を牽制し
台湾と連携して日・台の自主独立を共に守るべし。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:32:07 ID:ECnnk7YT
- あれ?先日朝日が一面トップで報じた機密の「自衛隊の対中国防衛計画」に対し、
中国はいかなる国家を威嚇するつもりもないとかほざいてなかったっけ?
↓
【中国】陸自の防衛計画に中国が反発 「中国脅威論の誇張だ」★2[09/27]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127898029/l50
- 84 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/29(木) 15:33:53 ID:WqmtidxV
- >>83
この記事は台湾側の戦略だな。
まあ、それに乗るのも一興。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:34:08 ID:r8oYrySI
- シナの言動と行動は180度逆。
まあミサイル撃ちこめるもんならやってみろ。
これは北にもいえるが実際は持ってるだけで
なんもできないさ。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:34:15 ID:1wTmJyom
- 憲法に「中国に対して核先制攻撃を行う」と明記すべきだな
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:36:58 ID:g6Rs+GwS
- 中華マジックで、ODAがミサイルに早代わり。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 15:44:45 ID:66Z3fWX0
- >>62
野党が平和ボケしてるの。
それで台湾市民も怒ってるの。
「米武器買い対中強化を」台北中心部大規模デモ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050926-00000020-nnp-int
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:05:59 ID:/EGsLudQ
- 日本に照準を合わせているミサイルは、
吉林省の通化基地にもある。
チベットと新疆にも秘密の地下核基地があり、
それぞれに中長距離弾道ミサイルが配備されている。
複数の基地に分散していることに注意。
世界一危険な国家だ。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:12:52 ID:CTO8RFTe
- >>88
平和ボケというよりは、中凶とつるんでるんじゃないの?
ブルー陣営はやはり在台中国人が主体だからね。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:17:33 ID:6ep0yBN4
- アジア全域をカバーする射程距離13,000km核弾頭ミサイル in Tibet
http://www.tibethouse.jp/enviroment/envi12.html
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:18:36 ID:Ipc+/pC+
- もしかして、かなりの日本人は知らなかったのか・・・
だから民主党が100議席以上もあるのか。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:22:50 ID:k/ojgpmv
- >もしかして、かなりの日本人は知らなかったのか・・・
知らないというか、ほとんどテレビで報道されないからな
殆どの国民がウンコテレビで情報を受けて、誘導、洗脳されているから。
中国が日本に核ミサイルむけている、なんてテレビで数回しか聞いたことない。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:24:27 ID:hBZAgI+5
- 普通の人は(核)ミサイルが日本に向いてるって知らない人いっぱいいるぉ
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:25:14 ID:Iib3wNKd
- これから金をやる時はミサイルと引き換えにするアル。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:25:54 ID:u6h6wmPf
- そういえば南朝鮮が日本に向けてたミサイルはどうなった?
アメリカに怒られて日本から照準外したらしいが、また
ひそかに日本に向け直してるに1000支那産キムチ。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:27:29 ID:k/ojgpmv
- >>96
つーか、日本が韓国に経済制裁したらアボーンの国なのに
日本にミサイル向けてどうすんだか
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:32:41 ID:cwxyw96N
- 日本にミサイル向ける中国にODAする日本って馬鹿だよね。
- 99 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/29(木) 16:33:24 ID:UAwX4BTq
- >>96
南朝が持ってるのは日本に届かないATACMSじゃなかったかな。どっちかというと北向け。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:37:38 ID:Bet9soRk
- 死にたくなかったら日中友好を盛り上げたほうがいいと思う
関係が改善されればミサイルなんて恐くないわけだし
- 101 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/29(木) 16:38:31 ID:UAwX4BTq
- >>100
ミサイルで死なないかもしれんが虐殺で死ぬ。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:39:48 ID:OZXxpAgn
- 日本のODAで中国の戦略ミサイルを買い取る。
買い取ったミサイルを中国に向ける、これでばっちりだ。
- 103 :旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2005/09/29(木) 16:39:48 ID:7pr50VB0
- >厨狂の中距離ミサイル
DF−21って移動式のヤツだろ
CEPは大してよくないだろうが、日本の都市を攻撃するには十分だ
60年前のV2と似たりよったりの、北鮮のカスミサイルなんかより
こちらの方が余程日本にとって脅威なんだが、マスゴミはなぜだか無関心だな
- 104 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/29(木) 16:43:18 ID:UAwX4BTq
- >>102
シナもそれを考えるだろうから、使えないミサイルにするような破壊工作をして売るだろう。
自前でそろえるほうが確実だ。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:47:32 ID:oio7PpYA
- 全部核ミサイルすか?
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:49:11 ID:lyMPhiDn
- >>97
経済制裁したらしたで「ファビョーン!」と自国の犠牲を顧みず撃ってきそうだがな。
- 107 :旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2005/09/29(木) 16:50:27 ID:7pr50VB0
- >>105
おそらく全部核ミサイル
MIRV化されてるかどうかは疑問だけど
- 108 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/29(木) 16:51:03 ID:UAwX4BTq
- >>107
MIRV化されてたら130発もいらんな。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:53:41 ID:Xe5f1T8j
- 130発の核弾頭って、維持、更新にもの凄いカネ掛かるなあ。
臨界前核実験って、中国できたっけ?
- 110 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/29(木) 16:54:45 ID:UAwX4BTq
- >>109
実験するなら砂漠で発破したほうが確実アル。ってシナの中の人が思ってることだろう。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:56:09 ID:nu1yMdmk
- >>100
はいはい
角栄から十分日中友好やってきたけどね。
それなのに江沢民は反日教育を始めたのはなぜ?
共産党独裁政権の限り、やつらの征服欲は抑えられず、虐殺も抑えられず、
人権侵害も押さえられないだろ?
政権崩壊しない限り、本当の友好なんてありえないし、ミサイルも破棄しないのだよ。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:56:17 ID:syFQv1xM
- >MIRVってなんですか?
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:56:44 ID:k/ojgpmv
- >>106
つーか、チョンの通常ミサイルが撃ってきたからってねー。。W
その後、半永久的に経済制裁やられて、液晶も半導体も、携帯電話も自動車も
造船も作れなくなってしまうよ?
- 114 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/29(木) 16:57:26 ID:UAwX4BTq
- >>112
1発のミサイルに複数の弾頭を搭載したミサイルのことですな。
- 115 :旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2005/09/29(木) 16:58:06 ID:7pr50VB0
- そう言えば毛沢東ちゃんは、ズボンを穿かんでも核は持つ、とかのたまってたなw
- 116 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/29(木) 16:58:42 ID:UAwX4BTq
- >>115
なんか行動がキムジョンとダブりますな。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 16:58:44 ID:k/ojgpmv
- >>114
安易に教えないで、自発的にググらせろ。
- 118 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/29(木) 16:59:53 ID:UAwX4BTq
- >>117
そいつは失敬。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:00:37 ID:syFQv1xM
- >>118
いえいえ、ありがとう
- 120 :旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2005/09/29(木) 17:02:03 ID:7pr50VB0
- >>112
http://ja.wikipedia.org/wiki/MIRV
MIRV化されたミサイルに対しては、MDが対応できるかどうか
ちと苦しいらしい
- 121 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/29(木) 17:03:24 ID:UAwX4BTq
- >>120
しかしMIRVってあまり距離が近すぎると難しい希ガス。弾道飛行中に弾頭を展開させてバラかせなきゃならないから。
- 122 :旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2005/09/29(木) 17:05:34 ID:7pr50VB0
- >>116
パーマデブの場合は、ズボンを穿かんどころか、
食いもんがなくても核を持つ、ですな
「パンがなければ、イエローケーキを食べればいいのに」
by マリー・アントワネットw
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:07:21 ID:V/IRjiKy
- 片山さつきが一言↓
- 124 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/29(木) 17:08:34 ID:UAwX4BTq
-
弾道ミサイルなんて時代遅れだわ!
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:10:06 ID:CTO8RFTe
- 桝添のティンポも複数の発射
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:12:07 ID:CTO8RFTe
- まちがえた。
桝添えのミサイルも複数の亀頭を搭載
だった。すまん
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:12:18 ID:k/ojgpmv
- >>121
中央アジアから撃てばいいだろうに。
シナは広いんだよ?W
- 128 :見果てぬ夢 ◆72VHAvdhx6 :2005/09/29(木) 17:13:38 ID:yvmak/xa
- 日本に核ミサイルを突きつけておいて、靖国参拝反対だの
歴史認識云々など腹が立つな。国民よ怒れ!
原辰徳!
- 129 :P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/29(木) 17:16:53 ID:UAwX4BTq
- >>127
そだね。
- 130 :旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2005/09/29(木) 17:17:49 ID:7pr50VB0
- >>127
DF-21の射程では、中央アジアからでは日本には届かんよ
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:19:15 ID:k/ojgpmv
- >>130
ほう
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:21:51 ID:Hrg1VMxj
- まず日中記者交換協定を潰して日本のマスコミに真実を報道させんといかんな。
こいつがある限り中国にとって都合の悪い情報、特に台湾の独立につながる情報の取り扱いに関して
日本の大手マスコミは慎重にならざるを得ない。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:24:21 ID:KvG0Vxo6
- 枡添がきっちり教育しないから、片山さつきに陸自が縮小された。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:24:29 ID:k/ojgpmv
- >>132
国民が賢くなって、大手メディアの報道に頼らないようにしないとだめだねー
まあ、高齢化と団塊の台頭、ゆとり教育で日本は暗いが。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:25:42 ID:mkZjsw/D
- 台湾が軍拡すれば
それを口実に
日本も軍拡 台湾が核持ってくれれば
その口実で 日本は念願の核武装
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:30:43 ID:RPAFP6BL
- 「中国の軍事」を語ることをタブー視するな
〜日本の安全保障上“最大の脅威”が迫る〜
“核の作法”を無視した朱将軍の爆弾発言
古森義久
ttp://nikkeibp.jp/sj2005/column/i/03/
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:40:06 ID:ZiTVfgYI
- 靖国を始めとする日本の右傾化がこの様な事態を招いたのではないか、
また中国様はエネルギー問題で苦境に立っており、尖閣諸島のガス田も既に開発途上
にあるにも拘わらず、中国様が認めていない中間線を日本が主張しているのが
原因ではないか。
今後の中日関係をより良くする為には、未来思考且つ全面的に中国様の要求に答える事が
中日関係改善に必要と思われる。 ASA
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:42:33 ID:uh1KLfz1
- 小泉GJ!!!!!!!!!!!!!!
- 139 :DeepOne:2005/09/29(木) 17:48:46 ID:Tkx2dGeE
- む。ブログのネタにしようと思ってた資料を連張りしてみる。誰か支援ヨロ。
- 140 :DeepOne:2005/09/29(木) 17:50:18 ID:Tkx2dGeE
- 注)型式名DFは東風(DongFeng)の頭文字を意味する。
○SRBM(Short-Range Ballistic Missiles;短距離弾道弾)
650-730発配備と推定されている。年に75〜120発のペースで増加中。
CSS-6は先島諸島を射程内に治めるが日本列島は射程外と考えられている。
■CSS-6(DF-15/M-9とも呼称)
ランチャー数 70-80
配備数 230-270
射程距離 600km+
全長 9.1m
搭載弾頭重量 500kg
CEP 約280m
補足 固体燃料/可般方式/シングルステージ
M-9としてパキスタンへ輸出。(Shaheen-I / Hatf-IVは同型)
■CSS-7(DF-11/M-11とも呼称)
ランチャー数 100-120
配備数 420-460
射程距離 300km+
全長 7.5m
搭載弾頭重量 400-500kg(800kg説あり)
CEP 約600m
補足 固体燃料/可般方式/シングルステージ
M-11としてイラン・シリアへ輸出。
ロシア製SS-1B "Scud"の中国式改良版で"Scud B"とも呼ばれる。
改良型であるCSS-7Mod2が追加配備中と言われている。
■CSS-7mod2(DF-11Aとも呼称)
ランチャー数 上記↑に含む
配備数 上記↑に含む
射程距離 300km+
全長 8.5m
搭載弾頭重量 500kg
CEP 約200m
補足 固体燃料/可般方式/シングルステージ
GPS誘導方式
■CSS-8(DF-7/M-7とも呼称)
ランチャー数 不明
配備数 75-100
射程距離 50-150km+
全長 10.8m
搭載弾頭重量 190-250kg
CEP 約50-100m
補足 液体燃料/可般方式/2ステージ
イランへ輸出。
ロシア製SAM SA-2ガイドラインの中国式改良版HQ-2の内
少数(最大100基程度)を魔改造。
- 141 :DeepOne:2005/09/29(木) 17:52:42 ID:Tkx2dGeE
- ○LACM(Land-Attack Cruise Missiles;対地巡航ミサイル)
精密爆撃が必要なハードターゲット(建築物など堅固な目標)用。
現状ではアメリカのGPS衛星に依存。EUのGPS衛星が近日配備予定。
自律巡航型(打ちっ放し)が増加中で、現状は技術上の障害で核搭載型は
存在していない模様だが、第二世代を開発中。
■不明
○ASM(Air-to-Surece Missiles;空対地ミサイル)
ツポレフ爆撃機搭載用の空対地ミサイルを少数配備していると推測されている。
■不明
○ASCM(Anti-Ship Cruise Missiles;空対艦巡航ミサイル)
■CSS-N-2/STYX
■CSS-N-22/Sunburn
■CSS-N-2/Sizzler
■C-802
○ARM(Anti-Radiation Missiles;対レーダーミサイル)
イスラエル製HARPY UAVと連動するロシア製タイレーダーミサイルを輸入した
形跡があるが、数量・射程共に不明。紛争初期に『レーダー戦で圧倒する』事を
戦争マニュアルで明言している為、トップレベルの軍事機密の模様。
■不明
# 以上、地域紛争用のミサイル攻撃能力。これらは主に第二砲兵部隊に所属し、
人民解放軍(陸軍)の旗下にある。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:55:10 ID:ug8CMX6b
- これで、核保有国の中国向け核ミサイルがいくつ増やしたかw
- 143 :DeepOne:2005/09/29(木) 17:55:52 ID:Tkx2dGeE
- ○MRBM(Middle-Range Ballistic Missiles;準中距離弾道弾)
フィリピン-小笠原諸島-カムチャッカ半島を射程内に収める。
■DF-25
ランチャー数 開発中
配備数 開発中
射程距離 1,700km+
全長 10.7m
搭載弾頭重量 600kg
CEP 約700m
補足 固体燃料/可般方式/2ステージ
イランに技術移転の可能性あり。
CSS-9(DF-31)の上部2段と同じ。
■CSS-5 Mod1(DF-21とも呼称)
ランチャー数 34-38
配備数 19-23
射程距離 1,770km+(max2,150m?)
全長 10.7m
搭載弾頭重量 600kg
CEP 約700m
補足 固体燃料/可般方式/2ステージ
発展型に水中発射型であるCSS-N-3(JL-1)がある。
■CSS-5 Mod2(DF-21Aとも呼称)
ランチャー数 上記↑に含む
配備数 上記↑に含む
射程距離 1,770km+(max2,500m?)
全長 12.3m
搭載弾頭重量 500kg
CEP 約50m
補足 固体燃料/可般方式/2ステージ
GPS誘導方式/耐EMP能力あり
■CSS-1(DF-2Aとも呼称)
ランチャー数 不明(退役?)
配備数 不明(退役?)
射程距離 1,250km+
全長 20.6m
搭載弾頭重量 1,500kg
CEP 約2,000-4,000m
補足 液体燃料/サイロ方式/シングルステージ
ロシア製SS-3の中国生産型YF-1の独自改良版。
CSS-2(DF-3A)またはCSS-5(DF-21)と置き換え中と見られる。
- 144 :DeepOne:2005/09/29(木) 17:56:31 ID:Tkx2dGeE
- ○IRBM(Intermediate-Range Ballistic Missiles;中距離弾道弾)
グアム諸島を射程内に収める。
■CSS-2(DF-3とも呼称)
ランチャー数 06-10
配備数 14-18
射程距離 2,650km+
全長 21.2m
搭載弾頭重量 2,150kg
CEP 約2,000m
補足 液体燃料/地上発射方式/3ステージ
■CSS-2 Mod2(DF-3Aとも呼称)
ランチャー数 上記↑に含む
配備数 上記↑に含む
射程距離 2,750km+(max2,500m?)
全長 21.2m
搭載弾頭重量 2,150kg or 2,500kg
CEP 約1,000m
補足 固体燃料/可般方式/2ステージ
サウジアラビアに輸出。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:57:02 ID:CnukhnHy
- 日本まで届くのか?
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:59:00 ID:Lgi9oYh1
- 今更の話を台湾発で産経が伝えるのは、朝日の社内でかかれたNYTimesの
反日記事発で朝日が伝えるのと同じだろ?
- 147 :DeepOne:2005/09/29(木) 17:59:28 ID:Tkx2dGeE
- ○ICBM(Inter-Continental Ballistic Missiles;大陸間弾道弾)
■CSS-4(DF-5とも呼称)
ランチャー数 20
配備数 20
射程距離 8,460km+(max12,000km)
全長 36.0m
搭載弾頭重量 3,900kg
CEP 約800m
補足 液体燃料/サイロ方式/2ステージ
CSS-3改良版
■CSS-3(DF-4とも呼称)
ランチャー数 10-14
配備数 20-24
射程距離 5,470km+(max4,750km?)
全長 28.0m
搭載弾頭重量 2,200kg
CEP 約1,500m
補足 液体燃料/地上発射方式(後にサイロ方式)/2ステージ
■DF-31
ランチャー数 開発中(2005-6配備予定)
配備数 開発中(2005-6配備予定)
射程距離 7,250km+
全長 13.0m
搭載弾頭重量 1,050 〜 1,750 kg (3〜5 MIRV)
CEP 約100m
補足 固体燃料/サイロ方式/3ステージ
GPS誘導方式
■DF-31A
ランチャー数 開発中(2008-10配備予定)
配備数 開発中(2008-10配備予定)
射程距離 11,270km+
全長 13.0m
搭載弾頭重量 1,050 〜 1,750 kg (3〜5 MIRV)
CEP 約100m
補足 固体燃料/サイロ方式/3ステージ
GPS誘導方式
■CSS-4Mod2
ランチャー数 開発中
配備数 開発中
射程距離 12,500km+(max13,000km?)
全長 36.0m
搭載弾頭重量 3,200kg(4〜5MIRV)
CEP 約500m
補足 液体燃料/サイロ方式/2ステージ
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:59:41 ID:ug8CMX6b
- いくつ増やしたかw ×
いくつ増えたかw ○
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 17:59:41 ID:cVCbV0Ky
- ASAの見解には疑問があるけど、一応は聞いておこう
ナショナリズムに染まると中華思想やウリナラ国と同レベルの民度になってしまう
日本人なら冷静に将来の事を考えなくては・・・ んで
中央共産党と軍部の関係が上手くいってない事を利用して、軍部を暴走させるのが得策
中国内の汚職や搾取に何も出来ない共産党に対して抵抗できるのは解放軍だけ
上手く軍事クーデターを起こす事ができれば現在の共産党政府を崩壊させられる
軍部が暴走して台湾へ攻撃でもしてくれたらアメリカの介入で現在の中華体制を壊滅できる
中国の問題は中華思想や共産党であって多くの人民は社会制度に対しかなりの不満がある
それらの人民が共産党が言う日本と実際の日本がいかに違っているかを知らしめ
現在の中国領土を日本経済の支配下で置こうではないか
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 18:00:35 ID:CZv+eV3U
-
兵器って、使わないと無駄になるじゃんねー。(´・ω・`)
中国は、攻めて来るなら、いつ攻めに来るのか言ってくれよ?
攻めてくる年に、軍拡するから。
無駄になるなら経済にまわした方がイイ。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 18:00:34 ID:Tkx2dGeE
- ○SLBM(Surface-to-Land Ballistic Missiles;艦対地弾道弾)
■CSS-N-3(JL-1)
ランチャー数 10-14
配備数 10-14
射程距離 1,770km+
全長 10.7m
搭載弾頭重量 600kg
CEP 約700m
補足 液体燃料/潜水艦発射方式/2ステージ
■CSS-NX-5(JL-2)
ランチャー数 開発中
配備数 開発中
射程距離 --km+
全長 --m
搭載弾頭重量 --kg
CEP 約--m
補足 --/潜水艦発射方式/--
# 配備数は2005年度のアメリカ国防総省 下院軍事委員会報告書に拠るニダ。
- 152 :DeepOne:2005/09/29(木) 18:04:04 ID:Tkx2dGeE
- >>143
> ○MRBM(Middle-Range Ballistic Missiles;準中距離弾道弾)
> ■DF-25
> ランチャー数 開発中
> 配備数 開発中
> 射程距離 1,700km+
> 全長 10.7m
> 搭載弾頭重量 600kg
> CEP 約700m
> 補足 固体燃料/可般方式/2ステージ
> イランに技術移転の可能性あり。
> CSS-9(DF-31)の上部2段と同じ。
以下に訂正;
■DF-25
ランチャー数 開発中
配備数 開発中
射程距離 1,700km+
全長 10.7m
搭載弾頭重量 1,050 〜 1,750 kg (3〜5 MIRV)
CEP 約100m
補足 固体燃料/可般方式/2ステージ
イランに技術移転の可能性あり。
CSS-9(DF-31)の上部2段と同じ。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 18:23:21 ID:Q513P/SN
- 日本も核保有国からの攻撃を受けた場合速やかに核武装できるぐらいまでの法整備しといてほしいな
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/29(木) 18:35:12 ID:SXt+kouv
- 今日の国会で、民主党の円より子とかいう議員の発言には呆れた。
日本はキケンなんですよ、アメリカと結託して弾道ミサイルを開発
している・・・って、おい。迎撃ミサイルの間違いだろうが、こんな
奴はシナのミサイルが日本セットされていることも知らないんだろうな。
こんな奴に早く落選すればいいのに。
靖国参拝でアジアの国々は・・・って四回も繰り返してたし。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 18:40:18 ID:VSQhpR4n
- >>18
∧_∧
(-@∀@)<うまい!
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/29(木) 19:00:19 ID:W+6/5wr0
- でもその800基ってしょうもないガス田やらうざい船は射程距離だよな。
台湾と日本でGPSコントローラをハイジャックして正しい進路に訂正してあげよう。
プロジェクト名「カウンターサイバーテロ」ってどうよ?
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:02:47 ID:Evh0AT1f
- 毎度のことで日本の平和団体、反核団体、反戦団体はだんまりですか。
大手マスコミもスルーということはエセ団体と同じ穴のムジナと判明しました。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:04:42 ID:lrMlbmnZ
- まさか世界征服を企む悪の組織が実在するとは、このとき誰も思わなかった。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:06:44 ID:d3MGgoH6
- >>154
そういう間違った知識で堂々と発言する議員が一番危険ね。
ゲル元長官と議論したら1分保たんねw
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:08:18 ID:8oTnrlaf
- 威嚇はしないとか言っているはなからこれだものな。。。
中国の思考感覚が判ってきたよ。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:09:13 ID:MnQB92ep
- 威嚇はしないよ
威嚇じゃなくて本攻撃用だもん
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:10:49 ID:8oTnrlaf
- >>161
そうそれ、その思考感覚を言っているんだよw
- 163 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/09/29(木) 19:11:16 ID:IU+t3FeJ
- 日本もとまほー君配備汁。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:12:59 ID:MnQB92ep
- ミサイルなんて古臭いのやめてレーザービームとかないのかな?
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:13:15 ID:k/ojgpmv
- >>154
つーか、発言内容は当然民主党のチェック入ってるだろうから
個人の意見じゃんくて、民主党の意見のような。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:15:07 ID:ICxYntJ8
- >>157
中国様の許可を得て発言してるのですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:18:23 ID:DYVnxlQI
- >>135
亀レスだけど、台湾はイスラエル、南アと共同で核実験してるから、
既に核保有国だと言えなくも無い希ガス
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:18:51 ID:i97Ha6FY
- これ核弾頭?
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:19:37 ID:2DnnoUVy
- 中国の日本向けの核ミサイル基地は北朝鮮との
国境近くの通化市にある、東風21号ミサイル。
金正日からすれば中国は良くて、ウリのノドン配備は
なんでダメなの。とか
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:20:29 ID:MnQB92ep
- 核弾頭は別に14〜20発くらい日本の大都市および米軍基地狙ってる
文章読む限り別のミサイル
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:29:09 ID:Q513P/SN
- 報復用の核保有はできるように法整備を
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:54:00 ID:4HkzVTjg
- >>136
軍事施設しか攻撃していないのに、報復として都市に核落としたのは、
他ならぬ米国なんだけどな。
それを国際法で裁かなかったからこういうことになるわけで。
米国って本当、墓穴掘りだよな。頭悪すぎ。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 19:57:04 ID:lem4qcA3
- SLBMを配備汁
- 174 :太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2005/09/29(木) 20:02:42 ID:UlW4/Fdz
- >>172
そのとおり。
でもそのアメリカを批判せず、一度も核を使っていない北韓や中国を非難する日本人も頭悪すぎ。
- 175 :太極旗はためく2 ◆LJf9VPVWHc :2005/09/29(木) 20:05:30 ID:UlW4/Fdz
- しかし数年前から130発の核ミサイルが日本向けだと言われてるのに、何で今更騒ぐんだか。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 20:06:47 ID:Z6FjhvTb
- 今更w
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 23:09:29 ID:uD+XkHA9
- ところで中狂のミサイルってちゃんと日本に届くの?
届いたとして、ちゃんと国土に着弾させられる技術あんの?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 23:13:23 ID:s/KWDUGS
- 攻撃は最大の防御
先手必勝
日本も核武装すべきだ
- 179 :見果てぬ夢 ◆72VHAvdhx6 :2005/09/29(木) 23:15:41 ID:yvmak/xa
- >>175
また、北海道へ行ってくるから、なんかほしい土産あるか?
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 23:20:33 ID:jJhLcTpt
- >>179
サッポロ市長の土田(だっけ?)の左巻きすぎる言動・政策が記載されたパンフとか、そういうもの。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/29(木) 23:23:56 ID:krWweyEj
- 親中ならこういう記事は公表しないよな。
台湾はまだ大丈夫だ。
- 182 :見果てぬ夢 ◆72VHAvdhx6 :2005/09/29(木) 23:28:15 ID:yvmak/xa
- >>180
札幌にはいかない。はためくの故郷にはいくかも。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 00:11:26 ID:5ecpsgSQ
- 以前に言われてたのよか
なんか3倍ぐらいに増えてるな
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 00:12:44 ID:cFpTqUM1
- 中国も独自のMDやってるらしいねw
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 00:17:16 ID:jVyoKf31
- どこに照準とかあんまり意味ないだろ
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 00:39:56 ID:UkWjgeAe
- 破壊力が凄いから 多少目標がずれてもOK
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 00:48:16 ID:0Izjj2AA
- パトリオットを攻撃形ミサイルに転用出来んかな〜?
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 00:54:16 ID:vSU+YY1x
- 週刊新潮 [10月6日号]
『変見自在』(連載169) 高山正之
日清戦争の折に山県有朋は中国人について「古より極めて残忍の性あり」。
生きて捕まれば「酷虐にして死に勝る苦痛」を受けるから捕虜になるより死を
選べと訓示している。
その古には呂后は劉邦が愛した戚夫人の手足を切り耳を潰し目をくり抜いて
厠に閉じ込めた。
もう二十世紀という時に西太后がそれをそっくり真似ている。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 01:03:52 ID:kX1ghY+Y
- 5000発撃ち込めば中国は灰になる
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 01:55:11 ID:f1WauP2F
- 日本の外務省もミサイル配備は遺憾であるくらい発言して欲しいな。
- 191 :朝鮮28号:2005/09/30(金) 01:58:26 ID:UQTR7dv5
- >>190
外務省には期待しないほうがいいよ。
中国の軍事パレードにわざわざ祝電打つくらいの馬鹿ぞろいだから。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 01:59:35 ID:kX1ghY+Y
- 核ミサイルを10億発くらい配備して、いつでも中国とロシアに同時に核先制攻撃ができるようにしておく必要があるな
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 02:36:41 ID:rDjKYIc+
- 日本も中国の全軍事施設に向けてミサイルを向けるべきだな。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 10:12:56 ID:4a7u7YDT
- 少なくとも外交カードとしても“相互主義”は必要だね。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 10:18:17 ID:fJ8pNzHM
- >>193
そう、そう。バランスをとらなきゃ中国に対して失礼だ。
向こうが文句言ってきたら
「いや、礼には礼を」と言い訳がたつ。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 10:22:23 ID:QLPfuV43
- まぁ専守防衛しかできない日本も九州が焦土になれば目が覚めるだろ。
出来れば大阪ピンポイントで焦土にしてほしいけど。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 10:31:05 ID:ZLwL1F1X
- 130基くらいミサイルを向けていいから、日本の全主要都市に核ミサイルを向けるのはやめれ。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 12:04:22 ID:h+GJhiCc
- で、残りの600発はどこに向けてるの?
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 13:21:10 ID:xjoCWgcM
- >>198
台湾。
>>1に書いてあるじゃんか
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 17:11:51 ID:VI9jitCZ
- 反陽子爆弾を地球の中心に埋め込んで
そのスイッチを握っているというのはどうか
自縛スイッチすべて無に帰す
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 20:58:17 ID:1GKR+6X4
- >>200
冷戦理論(?)でいう「究極の兵器」は武器を持ってる奴を含む全てのものを破壊する兵器なんだそうな
- 202 :日本共産党:2005/09/30(金) 22:46:37 ID:+OIHvhEv
- 日本が攻める危険はあるが、日本を攻める国はない。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-10/04_03_0.html
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/30(金) 23:46:40 ID:hK4Iy0zI
- 人民元売り浴びせできるファンドはないのか。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 20:57:34 ID:AtMKAGBU
- 日本は何発くらいの核兵器で壊滅するんだろう・・・
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 21:44:49 ID:JFqdvv6O
- 現実は中国の老朽化し廃棄処理に困った大量の核ミサイルと
それを追撃する(米軍主導の日本海上空での撃墜)数分の時間が
本当に日本存亡の鍵となる。
最新型でなくても大量に打ち込まれた中で一発でも東京や大阪に落ちれば、
今後、30年間は再起不能。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 21:46:40 ID:9Xna2Cuz
- >>204
中国の核兵器では壊滅は無理だと思うよ。
威力も数も足りない。
米ロはマジ洒落にならんがw
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 21:48:23 ID:hw48zrpT
- >>196
伊丹駐屯地が消滅したら、舞鶴の護衛艦群を防御できなくなるがな。
一個艦体がゲリラに動き封じられたとか、最悪の展開はいらない。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 21:51:43 ID:2TygWP5X
- <丶`∀´>韓半島には対日核攻撃用の
原爆が3500個有るニダ!
47都道府県全てを破壊し尽くしてやるニダ!
<丶`∀´>日本帝国主義のミサイル発射台が有る
種子島には5発くらい落とす必要が有るニダ!
隠岐島には独島侵略の為の日本軍基地が有るとの
国情院の情報が有るから3発は落とすニダ!
<丶`∀´>倭都東京には100発落とす必要が有るニダ!
日本右翼分子の基地を抹消するニダ!
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 21:52:24 ID:AtMKAGBU
- ロシアは何でいまでも核もってるんだよ・・・
かねかかるだろうよ
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 22:15:16 ID:19nX1C//
- >>174
バカか?
今まで一度も核を使ったことがないからといって
今後核を使わないという保障はないだろうが。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/02(日) 09:51:42 ID:CZR4BGyK
- >>210
誰でも最初に使用する前には使ってなかった訳で。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/02(日) 10:03:34 ID:6nzIsr4Z
- 日本のH2Aも中国に向けて発射可能にすべき。
もちろん弾頭にニダーを満載して。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/02(日) 19:38:31 ID:4CdPCTK1
- >今日の国会で、民主党の円より子とかいう議員の発言には呆れた。
9/30の衆議院予算委員会では社民党の阿部は 自衛隊のいじめ、大麻を心配
していた、総理に意見(違憲ではない)を聞いてた。
社民党も自衛隊の存在を認め、将来起こりうる紛争問題に対処するべき自衛隊の
行く末を心配。
民主党は代表が憲法改正言ってんのに社民党よりレベル低いこと言ってどうすんのよ?
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/02(日) 19:39:56 ID:WMDJ9K3C
- 台湾に600発向けたら再建が大変ジャン。ばっかだな、中共は。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/02(日) 19:48:36 ID:/E82R99D
- >>209
そう金がないのだよ!
処分する金がなw
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/02(日) 20:18:56 ID:FjWk8fd1
- やるな、ブライト!
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/02(日) 20:36:54 ID:WM9vTJbn
- 130基の日本照準ミサイル+他照準を日本に設定しなおしたミサイルで250基くらい?
これを一斉に日本に着弾させたら日本はあぼーん?
日本の官邸にミサイル発射の情報が伝わっても潜水艦の時みたいに首相に届く前に
情報が止められるよね?日本は準備する間も無くミサイルの嵐。
残るは自衛隊の自主的な判断のみだけど、信頼性はどうよ?
層化とか上層部に入ってたら自衛隊も動く事なくミサイルの嵐だよね?
核の所持は日本政府が事実上親中だから無理。アメリカも子羊でいてもらいたいか
ら絶対に反対すると思う。
心配のし過ぎ?
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/02(日) 20:43:20 ID:Cyd67LDw
- >>213
> 民主党は代表が憲法改正言ってんのに社民党よりレベル低いこと言ってどうすんのよ?
民主の中枢は旧社会党の残党に牛耳られてるから。
社会党が保守の皮被ってるだけ。実質社会党だろ、あの政党。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/02(日) 20:45:45 ID:vEEd+gaY
- 「台湾当局の情報」という形ではあれ
数年前までは紙面に載ることさえなかった外交情報が
少なからず市井に流れる様は喜ばしい
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/02(日) 22:45:09 ID:kJWBC5r8
- 記念抗日戦争勝利60周年
http://flash.ent.tom.com/subjectinfo.php?subjectid=95
見てはいけません。
不愉快になりますw
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/03(月) 00:48:29 ID:U7EUC128
- http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/0908.swf
これ絶対に見るべき
ウイグルの人々の苦しみがわかるFlash
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★