■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】 靖国参拝違憲判決を「歓迎」=韓国ウリ党 [09/30]
- 1 :死にかけ自営業φ ★:2005/09/30(金) 21:08:49 ID:???
- 韓国の与党・開かれたウリ党は30日、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を違憲と判断した大阪高裁判決について
「一歩進んだ判断で、歓迎する」とのコメントを発表した。 ソース 時事通信
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050930202704X959&genre=int
- 112 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/10/01(土) 05:01:30 ID:OwgR+o7X
- >>109
ソースは?
・伊藤博文が併合反対論者
・韓国が日本に泣き付いた
・安重根の知名度は韓国限定
全部ソース出してね
出なかった場合はそれは妄言としますので
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:01:32 ID:81h0jLhC
- >>106
それならば、我々日本人も
侵略者である在日に正義の鉄槌を加えてOKですね。w
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:03:43 ID:81h0jLhC
-
ちなみに、そのアンとかいう名のテロリストって、
「伊藤博文が孝明天皇を暗殺した」とか言ってた単なるキチガイピエロでしょ。w
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:08:25 ID:yTJKxrja
- 安重根は併合反対派の伊藤博文を暗殺して
韓国併合を促進した国賊
- 116 :高田屋嘉兵衛 ◆xrsi2gKSvg :2005/10/01(土) 05:10:16 ID:y3sG5Gql
- >>112
その前に、
1 明治維新後、日本が朝鮮と戦争をした。
2 伊藤博文が侵略者だ。
3 安重根が「世界的」英雄だ。
このソースを出すのが先だろ?
これはお前が言い出したことなんだからw
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:11:15 ID:COU9fXn9
- >>112
これだから チョン はw
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:29:33 ID:xbygiu75
- 靖国参拝違憲判決を「歓迎」=韓国ウリ党
この一文だけでこの判決が
致 命 的 に 間 違 っ て い る
事が良くわかる。
世界一判り易い誤審の例ですね。
>>114殿
気違いピエロは名作映画ですぞ!!!
- 119 :ピラニア(゚∀゚)アヒャ♪ モード:2005/10/01(土) 05:32:43 ID:mGHS2L/j
- >>112ほらよ
,-ー‐─‐‐-、
! | 脳内印 |
!`‐-------‐
|:::i ./ ̄ ̄ヽ:i
|:::i<丶`∀´>|
|::::(ノチョンカツ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:35:36 ID:rX9coEn8
- 政教分離に反するから違憲としただけで、韓国側の主張を認めたわけではない
何で韓国や中国に歓迎されるのかまったくわからんがな
- 121 :ピラニア(゚∀゚)アヒャ♪ モード:2005/10/01(土) 05:42:14 ID:mGHS2L/j
- >>112
安重根は間抜けな糞テロリストとして世界的に有名だわなwクックック。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:42:20 ID:DxslpK1i
- チョン
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:43:12 ID:xbygiu75
- >>119
コーヒー吹いたwwwww
謝罪と賠(ry
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:44:01 ID:Dm/+mpvP
-
●10月1日読売社説から
憲法の政教分離原則の合憲、違憲性について最高裁は77年の津地鎮祭
判決で、国と宗教とのかかわり合いを全く許さないのではなく、国の行為の目
的と効果にかんがみ「社会通念」に従って客観的に判断すべきだ、とした。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050930ig90.htm
●「八月十五日、靖国参拝に雨が降る」(西村幸祐)から
終戦記念日の靖国神社が英霊の顕彰、追悼の <聖地> から手垢にまみれた
政争の場に引きずり降ろされたのは、中曽根首相が中国の抗議に屈して参拝を
中止してからで、ほぼ平成という時代の流れの中にある。正確には、昭和にも何
回か政教分離問題で政治的な争点になったこともあるが、日本の <世俗> とし
ての神社参拝が政教分離に反しないのは当然であり、硬直した政教分離論で
靖国参拝を違憲とする考えは、最高裁の判例もあり、それほど問題視する必要
はない。しかし、結論から先に言えば、ソ連崩壊による共産主義の終焉が靖国を
政治的なものにしてしまったのだ。ちょうど平成という時代が、国際共産主義の崩
壊から始まっているという符号が重要なのである。
http://nishimura.trycomp.net/works/005-1.html
- 125 :高田屋嘉兵衛 ◆xrsi2gKSvg :2005/10/01(土) 05:45:25 ID:y3sG5Gql
- >>119
カ、カワイイ!w
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:45:51 ID:yeHVmBm/
- どこも「違憲判決」だね・・・
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:46:35 ID:Dm/+mpvP
- >>124
↓「傍論」を「判決」と捏造してまで中韓に媚びるマスコミの姿
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000022-san-soci
【解説】
大きく分けて、 判決文の内容には以下の3種類の区分がある。
@ 判決主文 ⇒ いわゆる「判決」。この三つの中では、唯一拘束力あり。
A 判決理由 ⇒ 判決を下した理由。この中で裁判官が「私見」を述べる場合がある
B 傍論 ⇒ 判決とは関係のない完全な「私見」。いわば裁判官の「ひとり言」。
で、今回の結果はこれ↓
【判決主文】 原告の訴えを棄却する
【判決理由】 原告には何らの損害も存在しない
【 傍論 】 首相の当該靖国参拝は憲法19条の政教分離原則に反し違憲だ(と私は思う)
みりゃ分かると思うが、大阪高裁は「靖国参拝は違憲」などとは言っていない。
当然「違憲判決」など出ていない。ていうか、判決は「控訴棄却」だし、国側が勝訴してます。
し か し、
控訴を棄却されて敗訴したはずの原告側は、なぜか「実質勝利」宣言。
一部マスコミも大喜びで 「靖国参拝に違憲判決!」 などと速報開始。
両者とも、「日本人に靖国参拝は違憲というイメージを与える事に成功したニダ(アル)!」
と大喜び。(ちなみに会見場の様子。↓こういう人たちです)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20050930AS5C3000A3009200513.jpg
しかもタチが悪い事に、「国側は勝訴してる」ので、国側は上告(最高裁に訴え)できない。
で、マスコミがこの様なので、一裁判官の私見を「違憲判決」として一方的に宣伝されるがまま。
…「傍論」を「判決」として宣伝する馬鹿がいてこそ成り立つ、見事な宣伝戦術です。
- 128 :ピラニア(゚∀゚)アヒャ♪ モード:2005/10/01(土) 05:47:07 ID:mdgnYBJ2
- >>112
これがソウスな遠慮せず喰えや(゚∀゚)アヒャ♪
,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`) ||
|::::i | キング ||
|::::i | カワイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
- 129 :ピラニア(゚∀゚)アヒャ♪ モード:2005/10/01(土) 05:48:45 ID:mdgnYBJ2
- >>125
恐縮っす(゚∀゚)アヒャ♪
- 130 :河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2005/10/01(土) 05:49:44 ID:qyOLxBwY
- もう 「 ウリ党 」 っていうの止めないか?
日本人なら 「 我が党 」 って呼ぶべきだ。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:50:02 ID:Dm/+mpvP
- 国民は誰でも、訴追委員会に対して裁判官の罷免の 訴追をすべきこと
を求めることができます。 訴追請求状の記載例
ttp://www.sotsui.go.jp/claim/index2.html
訴追請求状の提出先
〒100-8982 東京都千代田区永田町2−1−2
衆議院第二議員会館内 裁判官訴追委員会
裁判官が傍論において、まったく中立性を欠いた主張をする行為が横行して
います。大阪高裁の大谷正治裁判官を罷免するための弾劾裁判を行なうため
には国民の声が必要です。 傍論は、単なる感想に過ぎません。
それとは別に、
この大阪高裁の大谷という裁判官を次の罪状で集団告訴しよう!!
大谷は世俗である神社参拝を無理やり政教分離の原則に
押し付けようとした。
これは、日本人に対する精神的苦痛を与える暴挙である。
また、この裁判で憲法判断することは、憲法81条で最高裁に憲法判断の権限
と義務を与えていることにも違反する可能性がある。
この大谷判決は、憲法違反でもある。
以上の罪状で大谷を集団告訴しよう。
1 日本人に精神的苦痛を与えた件で損害賠償請求。
2 9月30日の判決で、憲法判断したことの違憲性。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 05:54:25 ID:WvDE4Kyf
- >>119
テラワロスwww
中身は赤だなw
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 06:16:48 ID:qyXXgRgI
- 平成17(2005)年10月01日付 産経新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* ( *・ー・)
_φ___⊂) * ■【主張】朝日NHK問題 なぜ潔く訂正できないか
/旦/三/ /| ■【主張】靖国訴訟 ねじれ判決に拘束力なし
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|. 検閲済み .|/
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
平成17(2005)年10月01日付 読売新聞社説
∩_∩
ミ,■Д■ノ,っ
_と~,,, 読~,,,ノ_. ∀ ■ [靖国参拝判決] 「きわめて疑問の多い『
違憲』判断」
.ミ,,,/~), .| ┷┳━ ■ [政治資金] 「カネの流れの透明性を高めよ」
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/
平成17(2005)年10月01日付 毎日新聞社説
パァッ・・・ ∧_∧ *
* ( ´m ` )
_φ 毎_⊂) * ■朝日見解 事実解明なしで新聞社ですか
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■靖国参拝訴訟 違憲判断は司法府の警告だ
|.ボムは毎日 |/
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/
平成17(2005)年10月01日付 朝日新聞社説
パァッ・・・∧_∧ *
* (-@∀@)
_φ___⊂) * ■靖国違憲判決 参拝をやめる潮時だ
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■国勢調査 信頼を高めるには
|中国は正義|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20051001.html
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 06:44:33 ID:yeHVmBm/
- ttp://www.jacar.go.jp/
ttp://ameblo.jp/dreamtale/entry-10002696969.html
↑のサイトを引用
>1907年7月22日付『来電第164号』に関する返答の意味もあると思われる、伊藤博文の『対韓政策報告』を見てみよう。
>此の如きは、第一に非常の負担を日本に増加するものなること言を俟たず、
>廟議に於ても諸般の考量は、充分之を盡くし其意見を決定したるものにして、
>此議論の如き、今更論議の余地なしと考ふ。
>「韓国合併は日本には負担であり、今更論議の余地なし。」
>伊藤が併合反対派であった証拠のうちの一つであろう。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 07:02:42 ID:yeHVmBm/
- >>112
・安重根の知名度
アメリカに行って「安重根って知ってる?」って聞いてくれば?
多分「誰それ」って言われるのがオチかと。
・韓国が日本に泣き付いた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BD%B5%E5%90%88
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%80%B2%E4%BC%9A
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 07:03:48 ID:qyXXgRgI
- 朝日のデタラメ記事にスーパー電突タイム
記事への意見 03-5540-7615
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 07:05:13 ID:qyXXgRgI
- > ・伊藤博文が併合反対論者
これ最近の歴史教科書には載ってないの?
高校ぐらいの時日本史の授業で習わなかった?
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 07:10:19 ID:vsPl1Lhl
- ああ、大阪に法則...
まぁ、裁判ちょーだけにしてもらいたい。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 07:13:07 ID:yeHVmBm/
- ソース足り得るか速く言って欲しいな。
もう寝るぞ。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 07:16:49 ID:sHb7yCoE
- 伊藤は日清・日露戦争にも消極的だっただろ
金のかかること嫌いなんだよ
チョソ半島合併したって、金かかるだけで得るもの無いこと分かってたから反対してたんでしょ
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 07:19:41 ID:bjcZ2clM
- >>140
本音では自立した独立国となって欲しかったけど、アレじゃあねw
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 07:24:57 ID:OsTkcULz
- 特定の宗教、慰霊施設の訪問がアウトなら
外国訪問時のその国の慰霊施設訪問、献花も全部アウトになる。
そんな非礼が通用するのかよ?
- 143 :パンダの好きな食べ物は? ◆0uDdjKUktg :2005/10/01(土) 07:27:34 ID:qPj8pQO8 ?
- >>142
宗教色が無ければいいんでしょ
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 07:29:30 ID:qyXXgRgI
- 総理大臣てクリスマスパーティーとか孫の七五三とか身内の葬式しちゃいけないの?
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 08:02:11 ID:LhLVlAPQ
- >>144
どうも、サヨ連中の言い分から判断すると、三国人の許しを得た範囲内ならイイらしい。
前の民主党代表が云ってたヤツだな。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 08:04:12 ID:gYqp51kC
- この判決の異常さに気付くはずもない三国人
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 08:36:02 ID:B8y9zH1S
-
バ カ ウ ヨ 諸 君
ず い ぶ ん ス ト レ ス が 溜 ま っ て い る よ う だ ね
大 陸 行 っ て ス ッ キ リ さ せ て く れ ば ?
君 た ち の 尊 敬 す る「 英 霊 」 と や ら が
そ う し た よ う に ね 。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 09:02:13 ID:RjIlvD85
- 靖国違憲について勘違いしてる奴いるから言っておくけど
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128108452/
1 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: sage 投稿日: 05/10/01(土) 04:27:32 ID: KUjZVW9j0
大阪高裁の違憲判断は、憲法が定める政教分離に反すると判断したわけだが、
政教分離ってのは、国が特定の宗教団体だけを優遇したり差別したりするのはいかん!
って意味。つまり、もし、小泉が全国すべての宗教団体に平等に参拝しはじめたら、政
教分離に違反するって論理も成り立たなくなる可能性があるわけ。
靖国がとくに戦犯を祀ったけしからん宗教団体で、「総理の行くべきところでないから」
違憲だと判断されたわけじゃないことをよく考えろ。
朝生での「違憲判決」支持のアンケート1位の理由がこれだったわけだが、サヨの質の
低さに、別の意味で愕然とした。念のため、俺は、大阪高裁判決もありうる一つの立
場であると評価している。
- 149 :名無し法一 ◆X62uS9F6R6 :2005/10/01(土) 10:03:35 ID:OwgR+o7X
- >>116
その前に、じゃねーよクズ
質問を質問で返すな、この単細胞
これだから倭奴は...
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 10:05:49 ID:O63KgnHM
- >>149
朝の5時台のカキコにいちゃもんかw
お前のほうがグズだろ、いやチキンかな?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 10:15:25 ID:pHgh9Asl
- 傍論が、裁判の判決と直結していないし、
傍論の結果として靖国神社が不利益を被ったり、圧力を感じた場合、
司法が宗教に不当介入する行為であり、政教分離の原則に反している可能性がある。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 10:18:27 ID:0H/KO4uL
- >>149
伊藤博文は朝鮮合併に反対していた。
朝鮮合併反対派のリーダーだったのは知っているか?
安重根が伊藤博文を暗殺したため、リーダーを失った朝鮮合併反対派は影響力を失い、
歴史は朝鮮合併へと流れていった。
すなわち安重根こそが朝鮮合併のきっかけを作った張本人であるわけだ。
その辺についてはどう考えているんだ?
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 10:24:17 ID:poQly+pk
- 時事通信の記事は、違憲判決が出たと、視聴者に誤解されるもので
放送法違反である。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 10:33:47 ID:05+os4Zi
- >>149
1を見て全を知ることは確かに立派なことだ。
それが妄想でない限りな
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 10:44:18 ID:8hdpGG03
- 私見だ馬鹿
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 11:34:56 ID:pu/2TfKa
- 併合が嫌だったんなら、併合しなきゃ良かったんじゃねぇか。
当時の米欧諸国みたいに他国を植民地にしたとしたって当時の世界では普通のことだったんだぞ。
それを植民地どころか、自国としてインフラ整備していった事実はソースはあふれるほどあるから
理解できるだろうに。
韓国人にそれを言うと「日本としてやったのであって韓国のためにやったのではない」って言うけどな。
そこがまさにポイント。
韓国は植民地ではなかったんだよ。まさに諸外国の植民地支配と違い、日本が日本として金をつぎ込んで
朝鮮人もその恩恵を受けたし、今でも実は受けている。
恩知らずの朝鮮人にはいずれ天罰が下るだろうよ。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 11:43:00 ID:EtDlXSnP
- >>149
アーア、ヤッチャッタ
ファビョーン(AA略
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 11:45:28 ID:soAhSSog
- >>156
オカルト板とかでざっと見ると確かに恩知らずな朝鮮民族に天罰は
くだるだろうと言われています。もちろん在日もです。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/01(土) 11:47:13 ID:uZZVKc4E
- 韓国人は何を勘違いしているんだ?今回の有罪判決というのは、小泉が特定宗教法人への参拝を公約にした事が日本の国内法(政教分離の原則)に抵触する可能性がある。
というだけだ。
韓国人が望んでいるような小泉も靖国も全て悪であり、有罪判決で謝罪しなければならない…というわけではない!
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/03(月) 00:58:40 ID:bLkVYAz+
- いいからだまってこれ見とけ
たかじんのそこまで言って委員会
嫌韓流の紹介&靖国参拝の違憲判決は相手にしなくていい理由
http://uppp.dip.jp/src/uppp14572.wmv
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 19:50:45 ID:dXmfMVNy
- 違憲判断は妥当っちゃ妥当だよ諸君。
俺も靖国参拝は反対。
金払わずに公式参拝ならOK。
それにしてもまた特定アジアはバカさ加減を日本人に知らしめてくれたわけだな。
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)