■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】共産党、マルクス主義理論研究を大幅に強化 自由主義警戒か【11/05】
- 1 :仕事コネ━!声優φ ★:2005/11/05(土) 22:57:42 ID:???
- 中国国営新華社通信系の週刊誌「瞭望東方週刊」最新号は、
中国共産党がマルクス主義理論に関する研究体制を大幅に強化したと報じた。
同誌は経済学者の発言を引用し、
トウ小平理論と江沢民前総書記の「三つの代表」思想に続く
国家建設の指導理論が近く打ち出される可能性もあるとの見方を紹介。
一部の香港紙からは、
マルクス主義を重視する中国の動きに対し「自由主義への抵抗だ」と懸念する声も出ている。
同誌によると、党指導部は昨年1月、マルクス主義研究を党内に呼び掛けた。
10年計画としており、最初の3年で一定の成果を挙げる考えだ。
中国では急速な経済成長に伴いマルクス主義を軽視したり、
否定したりする声が強まっており、
理論研究は、そうした風潮に対する党側の警戒感の表れとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000127-kyodo-int
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 23:57:40 ID:LPkWFCI+
- 『10代のころマルキシズムにかぶれない者は情熱が足りない。
20歳すぎてもマルキシズムにかぶれている者は知能が足りない。』
ウィンストン・チャーチル
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 23:58:17 ID:EyGlR/UP
- >>48 体重が1000倍というのはおかしい。
体重∝体積∝長さ(一次元)^3
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/05(土) 23:59:53 ID:K0JP/qGb
- 社会主義、共産主義って根本に「囚人のジレンマ」抱えてるから子供の妄想扱いなんだよね。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 00:01:22 ID:fpUNfJlG
- マルクスなんて口実
崩壊しそうな独裁維持のために国内に向ける銃口を増やしたいんだろ
革命リーチじゃん
こんな独裁に利用されちゃって、マルクスも泣いてるだろうな
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 00:05:44 ID:dMTfD1QB
- 泣こうがわめこうが許さん。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 00:06:11 ID:3CLRYowh
- >>59
そうするとまたお得意の反日を利用して、国民の不満の矛先を日本に向け
るだけなんだろうね。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 00:08:08 ID:yJCsvHCo
- いまどき共産主義のファンタジーに引っかかるアホは中国人しかいない。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 00:08:22 ID:l7XVZtUO
- 中共にはまだ共産主義の亡霊が徘徊しているのか。
あ、日本にもまだ共産党というのが生き残っているな。絶滅寸前だが。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 00:16:22 ID:ahtEkVoL
- 「マルクス・レーニン主義」「毛沢東思想」「ケ小平理論」
「三つの代表」に加えて、また新たな重要思想が加わるのか?
いちいち勉強しないといけない中共党員は大変だなぁ。pu
ひょっとして胡錦濤が党員の風紀引き締めで始めた
『先進性保持教育』を思想化して共産党規約に載せるのかな?
まぁなんにせよ、馬の耳に念仏だろう。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 00:25:48 ID:l7XVZtUO
- 共産主義は高度に発達した先進資本主義国から移行していくという理論なので、
中国もそろそろその段階に近づいていくのだ、てな屁理屈を捏造しようとしている
のではないか?
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 00:32:16 ID:DMRxuofa
- >>1
よくわからんが中国のどの辺がマルクス主義?
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 02:09:33 ID:Vwk+J7bP
- >>41
わしもそう思う。あの金玉癌のじじいの保身だろう。
故向坂氏の資料を貸してくれと繰るんじゃないか?
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 02:16:22 ID:1M2eMX2t
- しかし、正直言って何でいまさら…と、思う
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 02:47:05 ID:OF9UYjPh
- 中国のマーケット(-->しょせん虚構)と生産コストの安さ(-->しょせん流動的要素)
を餌に外資を釣り、外資の導入により、「共産主義でも国際社会と問題なくビジネスしているではないか」
と表面上のみ、その政治的正当性を国際社会に示す。全ては共産国としての
政体の正当性を確保する目的。動機が不純な経済システムが機能するわけがない。
こういう動機だから、軌道修正するには共産主義の原理を持ち出す発想しかない。
- 77 :<:2005/11/06(日) 03:00:45 ID:Ur6tagDk
- 共産主義市場経済など、共産主義のもっとも腐敗した状態だ。
共産党にコネがないと市場経済に参画できない。中国は世界一
の不平等国だ。
百度にこう書いたら、速攻で削除された。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 03:13:26 ID:LcXZV6Dl
- >>77
毛沢東曰く 暴動は革命である! 革命は農村からはじまる!
こう書いてもそっこうで消されるw
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 03:16:26 ID:rN8B9g7g
- マルクス主義理論はほとんど破綻したと思ったけど。
面白いから続けてくれ。そして今度こそちゃんとした共産主義革命だな
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 03:34:34 ID:kxk4sTG4
- おそらくマルクスはあの世で泣いている。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 04:22:22 ID:96JQ005B
- 真・共産革命
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 04:23:00 ID:7cAynf8C
- >>80
泣こうがわめこうが許さん。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 04:27:24 ID:96JQ005B
- 真・阿Q政権
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 04:45:34 ID:GAZnUGZ+
- やはり狂ってる
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 05:36:16 ID:vaCV2gkn
- >>29
そうだったのかあああ!!!
韓国!、韓国!!韓国!!!
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 06:06:34 ID:xKUhckbF
- もはや現実と完全に乖離してしまった理論を無理矢理教え込んでも後で歪みが出てくるだけだと思うんだが
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 06:13:11 ID:kbGi41Ks
- 人類史上、その使命をマットウした感のある共産主義なんぞに
しがみ付いている中国。
異常な軍拡、無駄な宇宙開発と、一党独裁と滅亡パターンまっしぐら
なんだが・・・
その延命に大車輪で協力してんのが、我が国の財界なんだな…
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 06:18:54 ID:96JQ005B
- 日本って世界で一番成功した共産主義国家のような気がするけど
中国って国民性からして一番共産主義に向いてないよなあ・・
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 06:24:48 ID:uhIcOujs
- >>88
右肩上がり前提でしか存在し得ないけどねw
確かバブル前は「日本社会主義」とかって呼ばれてた。
今はぶち壊されて、新たな体制に変わる過渡期ではないだろうか。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 09:45:18 ID:LeJnw7dX
- この流れに通じているようだ、隠蔽体質w
鳥インフルエンザで警戒強化=解放軍が緊急通知−中国
【北京5日時事】5日付の中国人民解放軍機関紙・解放軍報によると、軍総後勤部(後方支援担当)は
国内で鳥インフルエンザ感染が相次ぐ中、各部隊に迅速な対策強化を求める緊急通知を出した。
通知は「各部門は十分に準備を行い、決して警戒を緩めてはいけない」として部隊の健康や安定を維持するよう指示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000081-jij-int
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 12:33:18 ID:lIkiYwSl
- スタートレックの世界の惑星連邦が共産主義ですよ
貨幣不要でレプリケーターで欲しいものが瞬時にいくらでも手に入る世界
資本主義でそこまで社会が発達させたあとじゃないと共産主義は実現しません
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 13:28:17 ID:fGPuRyPF
- 強化って改竄て意味。ま、デフォルトの教義がアレだから。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 13:52:28 ID:DXE9ISr6
- マルクス主義理論なんか研究させると、共産主義革命が起こるぞ > 中国様
- 94 :戦艦トマト:2005/11/06(日) 13:57:59 ID:Lo3J7i2f
- 「共産(党独裁)主義は永遠に不滅」ってことね
逝ってよし
- 95 :カル:2005/11/06(日) 14:08:45 ID:vfRAywyi
- 88>>
ほんまにな!
連帯責任制を取れば完全恐怖政治だね。
プロジェクトが何十年とかかるようになって、末期のソ連状態。
日本社会主義国家もそろそろ崩壊か
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 14:09:44 ID:8IBA6wQd
- >>77-78
ワラww
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 14:09:45 ID:hoN+/yNl
- 歴史は繰り返すのか?
- 98 :地球市民:2005/11/06(日) 14:11:31 ID:jHefHdsW
- >>77
自由主義経済でもコネがあるかどうかは重要なファクターなわけだが?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 14:12:04 ID:KyEx6WA5
- 共産ファシズム国家必死だな(藁
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 14:12:32 ID:JYoBLBbG
- 来年当たりから金持ち、エリートの大粛正が始まると
- 101 :<:2005/11/06(日) 14:19:40 ID:LvEouPOZ
- 農民に不満がつのる
↓
革命が起こる。
↓
でも、独裁体制じゃないと国が維持できないので、また共産主義になる
↓
農民に不満がつのる
↓
革命が起こる。
↓
・
・
・
↓
そして、支那には誰もいなくなった
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 16:17:32 ID:qFmEtgJ0
- 党、軍がゆるゆるになちゃっている
てことじゃねーの
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 23:21:38 ID:PpsSTwcA
- 共産=全部俺のもの と思うような民度の国では共産革命などミリ
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/06(日) 23:50:24 ID:jlfxhYkO
- 登3小平・胡輝邦・趙紫陽の頃はもう少し政治的に自由だったんだがな。
胡錦濤は金正日の遠い親戚みたいなもんで、全然だめだ。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 00:25:08 ID:ERR6REVs
- ていうか、ここまでくるとマルクス馬鹿じゃねーの?
中国人なんて人の業そのものじゃねーか
残酷だし欲深いし何でも食べちまう、
仕事はサボるし中華思想のせいで偉そうにしてやがるし
日本に嫉妬してるし、歴史的に腹上死が多すぎるし賄賂や女を使った外交、
反日デモで常軌を逸したキレ具合
強欲、怠惰、悪食、傲慢、嫉妬、好色、憤怒
まさに生ける七つの大罪
面白いことに韓国人にも同じことが言える
永遠の賠償請求(強欲)、労働が卑しい儒教精神(怠惰)、悪食(寄生虫なんて気にしない、あと糞すら食べたり)
ウリナラ幸せ回路(傲慢)、嫉妬(もはや説明の必要なし)、
レイプ率高すぎ(好色)、焼身自殺&国旗噛みちぎり(憤怒)
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:34:15 ID:qKUSx8IZ
- >>88
日本は官僚主義国家。
中国共産党一党独裁は数年内に崩壊する。
北京オリンピックは開催できない。(国家内乱のため)
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:40:29 ID:dXPmc5pv
- 胡錦涛って、どうも毛沢東のやり方参考にしているような節があるからな。
そういえば、中国って昔、中ソ対立の時時代に社会帝国主義者って、ソ連から
呼ばれていったけ。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:57:30 ID:XBtv18hG
- いまだに共産主義を振りかざしている国っていくつあるかね?
北朝鮮、中国、ベトナム、キューバぐらい?
ソ連崩壊ってのは改めてすごいことだったんだよな。東欧や中央アジアの多数の共産主義国が全滅状態だもんな。
あとは中国さえつぶれてくれれば北朝鮮ベトナムにも波及しそうなんだが。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:01:14 ID:XBtv18hG
- >>107
中国がソ連を社会帝国主義と呼んでたんじゃねーか。確か。
あと、毛沢東はフルシチョフを「修正主義者」と呼び、フルシチョフは毛沢東を「教条主義者」と呼んでいた。
まあどっちもカルトだったんだけど、どっちかつーとフルシチョフソ連のほうが好きだな。俺は。
毛沢東はほとんど病気の妄想野郎。
- 110 :マルクスによると:2005/11/07(月) 15:07:15 ID:Vuv9qoFJ
- 帝国主義による侵略戦争って
資本主義の矛盾から生じる必然の事項でしょ?
だったら、日本人の気質や精神性なんか関係ないよね。
なんで謝罪する必要があるんだ?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:11:17 ID:5gjXWhXL
- あはは。
分裂症かよ。
経済成長とマルクス主義の両立は大変ですなあ。
- 112 : ◆7LCVpfCA/c :2005/11/07(月) 15:49:36 ID:VESEP7tW
- いいねー、もっと突っ走ってください。
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)