■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】金払って食べるキムチとタダのキムチ、〜日本は「キムチ大国」、吉野家「豚キムチ丼」 [11/7]
- 1 :ジュウザφ ★:2005/11/07(月) 14:52:44 ID:???
- 日本の牛丼チェーン最大手「吉野家」には「豚キムチ丼」というメニューがある。値段は380円。
キムチののらない一般の豚丼(並)は330円。丼の上にほんの気持ち程度のせられたキムチが50円
(450ウォン)の役割を果たす。
最近、日本のほとんどのレストランではキムチを伴ったメニューが見られる。突き出しとして出される
サービスメニューではなく、値段の付けられた正式メニューだ。普段キムチを食べるためには、600円
そこそこのメニューを注文しなければならない。
極一部のレストランを除けば、日本国内の韓国料理屋もキムチメニューを別売りする。
「牛肉1人前1000円、キムチ600円」というレシートを目にした時は、なんだか詐欺にあったような気持ちにさえなった。
「キムチ=タダ」という韓国の食文化が身に付いているためだ。
日本は現在、年間34万トンのキムチを消費する「キムチ大国」だ。輸出面での飛躍も目覚しい。味はもちろん衛生面
でも日本のキムチは非の打ち所がない。
日本人がキムチを口にするようになったのは1990年代初め頃。資本力のある企業がキムチ市場に参入したのも
キムチが短期間で飛躍的に発展した一因。もちろん、その背景にはキムチ市場を急速に拡大させた「有料キムチ文化」がある。
結局、衛生上欠陥のあるキムチ、欠陥のないキムチは、それぞれ違った食文化が作り出した、それぞれ違った経済行動によって決まる。
600円も受け取りながらも低品質の安物キムチを出したとすれば、そのレストランは信用を失い、直ちに廃業へと追いやられる。
反対に、キムチをタダで供給しなければならない韓国のレストランが、高級キムチをサービスとして提供するとしたら、やはり破産は免れない。
このように、キムチに対しそれ相応の価値を付与しない食文化では、「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心を
とがめてみたところで何も始まらない。
1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
■ソース
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/07/20051107000049.html
※依頼ありました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130857383/316
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:54:18 ID:Wez+SBoR
- 二ダ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:54:49 ID:dnGYxMFE
- そんなこと言う前に、食品管理をどうにかしろとw
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:54:52 ID:R6rB9Y1U
- キムチキムチと・・・・・
頭痛くなってきた
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:54:54 ID:kKl3picC
- 韓国産キムチをつかってる業者を吊るし上げよ!
祭りだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:54:58 ID:FZX2ezlj
- 衛生上欠陥のあるキムチ
それだけで流通させるのに問題大有りだろが
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:55:22 ID:1AxrW5hl
- キムチに対してはすごく真剣な記事を書くんだな・・・
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:55:44 ID:iqSre/5/
- 結局議論が錯綜してなにがいいたいのかわからない
日本をからめて自国を批判する?記事ではこういうのが時々ある。
- 9 :エラ通信:2005/11/07(月) 14:56:13 ID:/lnIQ72B
- 韓国ではキムチはタダなのか・・・・。
鉛と寄生虫で汚染された中国産がもてはやされるわけだ。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:56:13 ID:sCfJgMHW
- >キムチに対しそれ相応の価値を付与しない食文化では、「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心を
>とがめてみたところで何も始まらない。
もういいよ。
朝鮮人は滅べ。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:57:13 ID:fFx9p5kV
- そのまえにキムチ大国じゃねーし・・・
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:57:41 ID:iqSre/5/
- >>9
旅行にいっても、食堂ではキムチがお皿に山盛りになって
いくらでも食べていい、という風になってますね
- 13 :ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/11/07(月) 14:57:51 ID:YjiMQFY/
- >>1
>極一部のレストランを除けば、日本国内の韓国料理屋もキムチメニューを別売りする。
>「牛肉1人前1000円、キムチ600円」というレシートを目にした時は、なんだか詐欺にあったような気持ちにさえなった。
>「キムチ=タダ」という韓国の食文化が身に付いているためだ。
詐欺にあったような気持ちにさえなっただと!!!
メニューが別なら当然だろうが・・・
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:58:03 ID:BPbzpSoQ
- 韓国が何を言おうと結論は一つ
韓 国 産 の も の は 食 べ ま せ ん
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:58:07 ID:600D2e/2
- >>3まともな記事は評価してやれよ、内容理解できないんならしかたない
けど
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:58:24 ID:UHIlGTvr
- 要するに韓国のキムチは安い(無料)な分だけ低品質なんです、と自ら認めたわけだな。
潔いじゃないか。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:58:26 ID:D3bZIBHZ
- この記事は結構冷静に事実を見つめていて好感がもてるな。
・豚丼のキムチが50円は高い 禿同
・ 1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。 禿禿同
「ほとんどのレストランにキムチがある」というのには異論のあるやつが多いだろうが、
彼らからすれば日本の居酒屋レベルでも立派なレストランなのだよ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:58:27 ID:JR3tjhsc
- >>1
1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
なんだこの最後の一行はw
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:58:37 ID:iOpguQkj
- 人糞キムチ輸入するのはどうかと思うぞw
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:59:02 ID:8zO/Qh8v
- 日本は、日本茶、水はタダだし、ショウガなんかがタダのところもある。
でも、衛生上、問題があるのは、出さないと思うが。
無料、有料の前にモラルの問題だとおもうぞ。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:59:04 ID:CE8Qf2zq
- なあ、韓国料理屋に行くとキムチとかいろいろ出てきて食べ放題だが
あれ、食べなかった分はどうなるんだ?
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:59:24 ID:hc8ybUQt
- なんか真摯に反省されるとつまらないな…
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:59:32 ID:hGWwQ+AE
- 韓国のキムチって、日本のお茶やお冷のサービスと同じようなもんか。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:59:43 ID:O4Q+fIat
- キムチキムチうるせー!
もう喰わねーよ!
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 14:59:44 ID:wUyITtwi
- 何で日本がキムチ大国なんだ。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:00:11 ID:w3k2ir3u
- >>23
そうそう。博多の龍龍軒の高菜みたいなもん
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:00:26 ID:MZYB3Wo8
- 安全な日本産キムチはどこで食えるんでしょうか。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:00:28 ID:kKl3picC
- 初めて見たな、でも反省した後擁護して終わってるぞ。
そういうのって反省になるのか?
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:00:43 ID:6cJgXBil
- >最近、日本のほとんどのレストランではキムチを伴ったメニューが見られる
嘘をつくな、嘘を
日本じゃ飲み屋や焼き肉屋をレストランとはいわん
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:00:47 ID:D3bZIBHZ
- ユンソナが「韓国では突き出にキムチがすぐ出てくる。日本のレストランに行ったら
いつまでたってもキムチが出てこなくて切れそうになった」と言ってたな。
まあ日本人ならただでも寄生虫キムチなんていらないけど、彼らは
ただなら喜んで食うんだろうな。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:00:50 ID:hc8ybUQt
- タダ、タダって言うが、普通、他の料金に乗っけているものだと思うんだが。
韓国人にはそういう感覚が無いのか・・・
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:01:21 ID:UHIlGTvr
- >>18
市場(韓国国民)がそれ(キムチは無料で提供)を求めているから、だろ?
至極もっともな結論だと思うが。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:01:28 ID:/SmH7zUL
- 毎日毎日キムチキムチってうっせーんだこのクソキムチ野郎どもが!
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:01:36 ID:6cJgXBil
- そういえば、讃岐でうどん屋にキムチ要求していたなw
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:01:51 ID:Z3D0alt4
- 日本はキムチ消費大国だ。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:01:52 ID:ksfwTA2g
- キムチ自慢で毎日三杯の飯のおかずになるな>韓国
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:01:57 ID:CrtywXBQ
- ちょっと待て、吉野家で出されるキムチは信用できるのか?
(BSE騒動以来吉野家行くの怖いんだ.)
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:02:09 ID:J8An4Mr8
- >>15
甘い!
単に自国を批判するために日本を引き合いに出してるだけで
日本を評価してるわけではなかったりするw
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:02:13 ID:dnGYxMFE
- >>15
最後の4行でどうかと。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:02:19 ID:kKl3picC
- 日本のODAもキムチみたいに考えてるのか?
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:02:22 ID:kstV8LQ4
- >1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、一部のキムチ工場は再び低>品質の材料を使用するだろう
これが結論かよ・・・
開き直っているのか、諦めているのか。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:02:34 ID:Dw24LnuZ
- 韓国の居酒屋はお通しにキムチしか出てこない予感
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:02:36 ID:D3bZIBHZ
- >>29
寄生虫キムチが許容される韓国クオリティーからすれば
日本の居酒屋や焼肉屋は高級レストランクオリティー。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:02:39 ID:K66jrzRV
- 低品質よりも食べ残しの使い回しのほうが問題。
在日焼肉屋の常套手段。試しに注文して食べ残しにタリウムはさんでみ。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:02:52 ID:J31UJlnd
- タダでも有料でも寄生虫は入れるなよ
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:02:52 ID:Ur8pfSiq
- ああっ、韓国がまともなこと言うから
ピラニアのみんなが混乱してるっ!?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:02:56 ID:8vd/59sb
- 日本人の殆どが、断キムチを行えば、
それは実質上韓国への経済制裁に繋がるということが、判明いたしました。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:03:01 ID:qB+tNqY0
- 日本のはキムチ風浅漬けだから…
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:03:07 ID:AlXOS+dI
- >23
激辛でやっと食べ終わったと思ったら、すぐ追加してくれる。
もう水と同じ。
しかし、本当にキムチしかないんだなぁ。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:03:18 ID:LcWjYjvi
- 吉牛でも紅ショウガは食べ放題だ。
そんなに食えんけど。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:03:27 ID:fFx9p5kV
- >>600円も受け取りながらも低品質の安物キムチを出したとすれば、そのレストランは信用を失い
といいつつ
>>1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、一部のキムチ工場
>>は再び低品質の材料を使用するだろう
矛盾しすぎ・・・・
信用失うんじゃなかったのかよwww
キムチは臭いからレストランで出ても食べネェってか普段から食わないってばw
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:04:04 ID:BVgOdqJQ
- 日本人で言えば食堂のお茶でお金を取られるようなもの。
アメリカでは取られる店もある。
文化の差だから。あまり変な難癖はつけないようね。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:04:12 ID:M1Ux8fnD
- >>1
>日本人がキムチを口にするようになったのは1990年代初め頃
>日本人がキムチを口にするようになったのは1990年代初め頃
>日本人がキムチを口にするようになったのは1990年代初め頃
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:04:39 ID:kKl3picC
- >>46
結局まともじゃないじゃんかよ。
最後の文、普通付けるか?
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:04:42 ID:uI9WKOtQ
- 朝鮮漬けなんて食わない。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:04:56 ID:UewcTW7r
- >>20
同感。
日本じゃいくら無料サービスの物だって
食べて食中毒起したら営業停止だよね。
韓国ではタダのキムチ食って腹壊しても自業自得って事らしい。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:05:05 ID:tlFw+eRB
- ご飯大盛り100円増しだから、キムチはちょこっと余計に盛られたご飯の半分以下の価値ということですね。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:05:10 ID:D3bZIBHZ
- > 1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、>一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
この二行に引っかかってる人が結構いるが、俺は韓国人の気質をよく理解した
すばらしい分析だと思うぞ
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:05:12 ID:hc8ybUQt
- トンカツ屋のキャベツか
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:05:21 ID:W3ajmm5W
- なんとまぁ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
とうるさいことこの上なし。
キムチに埋もれて死んでしまいなさい
- 61 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 15:05:22 ID:jbD7hzln ?
- キムチキムチキムチぃ〜
キムチを食べると〜
頭頭頭〜頭に蟲が涌く〜
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:05:37 ID:UHIlGTvr
- >>38
>>15が言ってるのは比較的冷静に事実を分析しているこの記事の内容を評価してやれ、ってことだろ。
よく読め。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:05:54 ID:lwH5MfhW
- いつまでもあると思うな親と金
韓国人は当たり前と勘違いしていることが多すぎ
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:06:18 ID:Fflc04wJ
- 名古屋
きゅうちゃん食べ放題の店あり、そんなに食えんけど。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:06:24 ID:ksfwTA2g
- >日本は現在、年間34万トンのキムチを消費する「キムチ大国」だ。
三割ぐらいは在日が食べてるだろ
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:06:45 ID:+PiCWuR9
- いやもうキムチは無理だと思うよ
台所を握る主婦層にきつつあるし、おわり
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:06:54 ID:DqRVdkbm
- >>1
トカゲの尻尾切かwww
日本のキムチはお金を払ってるから安全だってか?
ボッタクリかもしれないじゃないかw
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:06:58 ID:wUyITtwi
- 「韓国のキムチから寄生虫が発見された」
日本人にはこれだけで十分なんだがな。
誰も食わないだろ。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:06:58 ID:PgjzVsSc
- >>1の記事矛盾しすぎなんだが
こんなのが記者してていいのか?かの国は。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:07:07 ID:hc8ybUQt
- >>52
タダだからって変なもの食わせるな、って話だろ
難癖もへったくれもねえ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:07:18 ID:r+VQr/WH
- つうか、頼まないし、
行かないしw
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:07:32 ID:pmnLWoPB
- ハワイやロスの焼肉屋もキムチ山盛りタダ!
味は最低!
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:07:43 ID:MVql8UG1
- 日本の噂文化というか、口コミの威力がすごいからかな?
一度、駄目だっていう噂が流れるとほんと廃れるからな。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:07:50 ID:M1Ux8fnD
- ○○家がプリオン牛丼に回虫キムチ乗せたら
ダブル役満だな
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:07:53 ID:kKl3picC
- >>58
日本人は「分析」と思う。
チョンは「な〜んだー、いいんじゃん。心配したー」と思う。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:07:53 ID:ZHBA0/k9
- 「キムチニダダ」
に見えた・・・w
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:08:13 ID:YL+Kv1Li
- キムチキムチうるさい!キムチでも食ってろ!
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:08:23 ID:MVql8UG1
- >>輸出面での飛躍も目覚しい。
日本ってどっかにキムチ輸出してんの?
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:08:38 ID:Eh9lIXMf
- キムチ嫌いな俺にも限度があるぞ!
キムチ大国ってなんだよ!
最大級の侮辱だ!
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:08:40 ID:D3bZIBHZ
- 別に韓国人はいままで散々寄生虫キムチを食ってきて実害が
出てないんだろうから彼らが食う分にはいいじゃん。
うんこ食ってる民族だからそれくらじゃなんともないでしょ。
ただし日本への輸出はストップするべきだ。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:08:46 ID:WqCafLgU
- 結局、日本のレストランではだいたい水が無料なのと同じって事だな。
日本に留学してる韓国人はキムチどうしてるんだろ?大変なんかな?
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:08:52 ID:HxHZ7qYU
- >最近、日本のほとんどのレストランではキムチを伴ったメニューが見られる。
ウソはいけませんよ。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:09:09 ID:UHIlGTvr
- >>54
韓国ではキムチの無料提供が慣習となっているが、
虫がつかないような品質管理にコストを充てたたものを無料で提供することはできないのが現実、
だからそのような慣習、要望がある以上、企業側はコストを抑えた低品質のものを提供せざるを得ない、ってことだろ。
思いっきり好意的な解釈かもしれないが、韓国人全体に対する自戒を込めた文とも読めるぞ。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:09:34 ID:YVDiDXGe
- >>1
つまり韓国のレストランでは
「タダなんだから寄生虫の卵が入っていても文句をいうな」
ってことでFA?
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:09:50 ID:TjFC4oLf
- 日本は現在、年間34万トンのキムチを消費する「キムチ大国」だ。輸出面での飛躍も目覚しい。
どこに輸出するんだ?
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:10:04 ID:JR3tjhsc
- >>32
韓国の話か、日本の話に見えた
要はサジ投げてんのね
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:10:13 ID:J8An4Mr8
- >>84
うん。FAw
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:10:20 ID:hjJRC3mP
- ほとんどのレストランって…、
相変わらず無茶苦茶な言い方だよな〜。
日本にどれくらい飲食店があると思ってるんだ。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:10:44 ID:kKl3picC
- 韓国人てギョウ中検査してるのかな?
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:10:52 ID:n4URKWJu
- しかし日本の焼き肉屋で出るキムチは半島製が多いんじゃないのか?
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:11:04 ID:DhwR1Caw
- 韓国旅行に行って本場のキムチを食べまくってきた香具師は
病院行って検査しといたほうがいいかも。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:11:32 ID:UHIlGTvr
- >>84
そうそうそゆこと。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:11:39 ID:CE8Qf2zq
- キムチは韓国料理以外のレストランで出したら匂いで台無しだよな
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:11:54 ID:d/ubN33s
- >1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、
ここでいうレストランとは韓国のレストランのことで日本のレストランのことではないのだろ。
文章が下手なので分かりづらいのだが。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:11:56 ID:UewcTW7r
- で、吉牛のキムチは韓国産なの?
前に友達がほか亭で買ってきた100円キムチの
原産国:韓国になってて食うの躊躇ってた。
まだ原産国書いてあるだけ良心的かな。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:12:00 ID:gCeUKOKA
- 韓国食品の場合は、寄生虫よりまずウンコや唾液の有無を
調べるのを義務づけて欲しい。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:12:09 ID:NBBBk4s/
- ああ、そういえば吉野家は牛丼の代わりを豚キムチ丼で乗り切ろうとしてたんだねえ・・・・
なんか呪われてるな、吉野家
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:12:58 ID:YK5C7HB3
- もう貨幣単位キムチにしろよチョウセン
1キムチ、
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:13:12 ID:Rpcr3jrf
- 安いから,あるいはタダだから卵入りもやむをえないってこと?
で,そのうち卵入りでいいからタダにしてくれって韓国人がいい
だすってこと?
すごいね...絶対韓国行きたくない。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:13:13 ID:gNQ3Zr1N
- 「韓国は今までどおりのキムチを食べ続ける」ということかw
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:13:08 ID:3LhUVPR9
- >>95
電話するなりすればいいのに。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:13:32 ID:gxmT05LI
- >>1
スカイラーク行ってもキムチハンバーグなんてないぞ嘘つくな
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:13:37 ID:JDEFaKIE
- 本場のキムチは干しエビなどの動物性タンパク質を入れるらしいが
日本のキムチは入れてないのかな?
どうもコクが違うんだよな
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:13:41 ID:wUyITtwi
- 今回のキムチの寄生虫騒ぎで、キムチを出さないレストランも
増えると思うよ。焼き肉やはどうするかな。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:13:56 ID:sCfJgMHW
- >タダなんだから低品質なのはしょうがない。
これは判る。
だからといって、寄生虫入りのキムチを輸出してたことの免罪符にはならねーだろ。
それを文化の違いのせい、だなんて言い訳にもならない。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:13:58 ID:15AjJ+9Z
- >日本は現在、年間34万トンのキムチを消費する「キムチ大国」だ
スポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:14:25 ID:lOWkrE2R
- 韓国のレストランがタダのキムチを出しても
料金は別の料理に加算されてるんだろ?
タダじゃないんだよ、金払って寄生虫キムチ食べてるだけ
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:14:43 ID:D3bZIBHZ
- しかしあいつらが「中国産キムチは寄生虫がついてるから輸入禁止ニダ」
って言ってたのはなんだったんだろうな。自国産キムチにも寄生虫だらけで
それ以前に検査すらしてなかったのに輸入禁止する意味が全くない。
中国が逆に韓国産を輸入禁止したときは報復措置だとか言ってたけど、
むしろ韓国の行動が安い中国産の締め出しのためでしかなかったわけだ。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:14:48 ID:QgUsowfC
- 吉牛のテーブル(紅生姜とかね)にのってるコチジャンは韓国製だったよ。
キムチはどこのだか知らん。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:15:00 ID:J8An4Mr8
- >>106
量から見て、大手チェーン店が輸入してそう・・・
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:15:12 ID:CE8Qf2zq
- ところで客が残したキムチはどうなるんだ?
まさか次の客に出すなんてことは
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:15:26 ID:kKl3picC
- >>83
>韓国人全体に対する自戒を込めた文とも読めるぞ
ずいぶんと楽天的自戒ですね。
「寄生虫食ったって死ぬわけじゃないからいいじゃんよ」ということだね。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:16:11 ID:Zi6EhhsX
- y=ー
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:16:16 ID:vK0hfQXp
- 牛角のキムチって絶対韓国産だろ!!
やたらすっぱくてまずかった
スーパーの日本産のが何倍も旨い
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:17:00 ID:wUyITtwi
- >>103たんぱく質を長時間保存したら、寄生虫が沸くのは常識だろ。
気にならないなら食えばいいだけだよ。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:17:01 ID:izYMvy4I
- >このように、キムチに対しそれ相応の価値を付与しない食文化では、
「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心をとがめてみたところで
何も始まらない。
何がこのようにじゃアホンダラ!
お前ら韓国人の食品衛生に対する意識が問題なんじゃボケ!
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:17:09 ID:nXnH1zg0
- 日本でいえば「ヨーロッパではこうなのに日本はダメだねぇ」と言ってる評論家みたいなもんかな
そういう人最近少なくなったけど。竹村健一も「アメリカではねぇ」とやらなくなったし。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:17:30 ID:ncRJVtJj
- キムチのこととなるとチョンも必死に記事かくんだなwwwwww
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:17:40 ID:+Qp9aiU/
- つまり、
日 本 人 の 方 が キ ム チ の 価 値 を 認 め て い る
というわけですか、、、ま、世界各国の料理それぞれに敬意を払ってますが。
相手の価値を認めた上でそれを日本風にいじってコロッケやらテンプラやら
トンカツやらカステラやらラーメンが出来たわけですから。
自国のモノが世界一!で終わる人達には無理なことですね。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:17:42 ID:24EjEs4J
-
これで、日本人の平均寿命が確実に下がるな。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:18:11 ID:rWSTL7zF
- > 1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
朝鮮人が自分を知っているとは・・・少々驚いた
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:18:25 ID:PJuoIdi2
- 日本は水をいくら飲んでもタダだけど
衛生的に問題ないぞ?
アホな言い訳すんな
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:18:49 ID:kKl3picC
- >>117
全然違う!!
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:19:02 ID:D3bZIBHZ
- >>115
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:19:02 ID:Usd73jKh
- >>1
>このように、キムチに対しそれ相応の価値を付与しない食文化では、「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心を
>とがめてみたところで何も始まらない。
咎めろよ。つーか、それ以前にそんなモノ作るなよ。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:19:21 ID:1CvbGPUu
- だけど、吉野家のショウガ(お持ち帰り用パック)は中国製…
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:19:30 ID:JR3tjhsc
- >>113
おいおい物騒なもの置いて行くなよw
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:19:43 ID:CRKG8h1i
- てかこれまた苦しい言い訳だなww
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:19:47 ID:UHIlGTvr
- >>122
それは衛生観念の違いだ。そこを責めるのはある意味気の毒。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:19:55 ID:LEgXjJ8e
- これからもキムチは食卓に置くことはないだろう。
在日同胞が買ってくれるだろ
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:19:58 ID:JVbgp5Sb
- 韓国の発酵させてるキムチと、日本の浅漬けキムチの違いは完璧に無視か?
漏れは個人的に「本場」の発酵してるキムチはあのにおいがダメだ
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:20:06 ID:XFURZAHq
- キムチってお新香みたいなものだよね?
日本でもお新香盛り合わせって600円とかとられるし、キムチが特別な物ってわけじゃない。
サービスの突き出しは、店が独自の味を出したり、安い食材で日々かわったりでそれぞれだし。
というか、突き出しでキムチが出たらショック。。。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:20:06 ID:CE8Qf2zq
- 日本製キムチの方がコクがあると思うんだが・・・本場モノは酸っぱいだけ
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:20:24 ID:8EwPViK5
- 韓国では回虫キムチがタダ
日本では平和と水が最近まではタダだった
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:20:38 ID:6Egl0H4+
- とりあえず、生ゴミ餃子以来、出所のわからんキムチは食ってないから、
関係無いなあ。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2005/11/07(月) 15:22:04 ID:az105FOG
- 送料無料は、価格に送料が含まれている。
キムチがタダなのも同じこと。
馬鹿にはわからないか。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:22:05 ID:UHIlGTvr
- >>133
それは味覚の違い。カレーやラーメンなんかもそうだが、日本人は自分達の口に合うようにうまくアレンジを加えるからな。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:22:51 ID:fn/RFAbV
- キムチって語感が悪すぎるな。
朝鮮人そのものを表している感じがする
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:23:10 ID:5qkh8wjk
- また吉野家か
と、とりあえず言ってみる
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:23:23 ID:Oi+G/z1a
- 突き出しは無料じゃないぞ、ちゃんと勘定に上乗せされてる。
「キムチ=タダ」なんでこうなるのかw
普通にスーパーで金とって売ってるし、
居酒屋でも「キムチ」とでっかくメニューに書いてあるでしょう。
この記事書いた記者は一体どの居酒屋を回ったのかと問いたい。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:23:30 ID:x6A+3htm
- キムチ宗主国に大国と認められました、とても誇らしい気分です!
日本はキムチ文化圏の一員としてこれから一生懸命宗主国様にご奉仕して参ります。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:23:36 ID:ncRJVtJj
- というか、キムチで数十円程度のは化学調味料の味しかしない。
高いキムチ食べたこと無いけどwwww
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:23:42 ID:vK0hfQXp
- 色んな飲食店でバイトをしたことがあるが
どの店でも衛生面は再優先
消毒は当たり前だからな
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:24:08 ID:mW/llJLy
- まぁ…日本はキムチ大国って見出し以外はおおむねまともというか
しっかりした記事だな
最近おかしいぞ朝鮮日報w
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:24:32 ID:oJC4YrOF
- きのうスーパー行ったら、キムチが「大特売」されているのを見たんだよ。
山積みされてるのを見ると激安だろうが全く売れている気配は無かったね。
それどころか、半径3m以内に近づく人さえいなかった。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:24:42 ID:fn/RFAbV
- >>133
酸っぱいのは腐ってるから。
本場の味付けとか言って誤魔化してるが、
腐ってるのを食わすためにつかれた嘘。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:25:00 ID:CE8Qf2zq
- いや朝鮮日報は日本の朝日辺りよりはよっぽどまともな新聞だ
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:25:06 ID:1Gkfryrp
- キムチなんてずいぶん昔に上司の家で食わされて
それ以来喰ってないな。
そのキムチが辛いだけで、まずかったから助かったよw
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:26:00 ID:51Oxs6Qk
- ただで食べるにはキムチはリスクが高すぎる。
日本は金を提供する代わりに質を求めるんだよ。
質に関心のない民族との差だろうな。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:26:11 ID:i4wa878S
- キムチが売れなくなるから必死だな
物乞いチョンども
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:26:21 ID:kKl3picC
- 朝鮮日報約して朝日
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:26:55 ID:fuaHISDV
- うーん・・・・・・
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:27:11 ID:51Oxs6Qk
- >>151
朝鮮日報に失礼
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:28:04 ID:uI9WKOtQ
- こないだ電車乗ってたら、ロッテの免税店の手提げ袋と旅行鞄を持った、
6人のババアの団体が乗り込んできた。ドカッと椅子に座ると大声でしゃべり始めた。
すると、車両の中にキムチの臭いが充満し、ババア以外の客全員が泣きそうな顔になっていた。
キムチは食ってる本人以外はとてつもなく迷惑な、正にチョンそのものを体現する食い物。
お れ は 食 わ な い!
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:29:12 ID:s7Djjhv9
- なんか、無理無理のツッコミが多いな。
最近の「朝鮮日報」の記事は、火病になりかけながらも、
どうにか冷静さを保って結果的には、十分に中立的になってるものが、
結構多いんじゃないの?
わざわざ悪く取る必要はないんじゃないかねえ。
記者が捏造に近いスレタイで誘導したりするのも醜いよ。
>>1は別にそういうことはないけど。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:29:13 ID:Oi+G/z1a
- 「衛生上欠陥のあるキムチ」を「それぞれ違った食文化」に帰す論法には辟易するよ。
食に対する根本的な溝が、日本人と朝鮮人の間に存在すると改めて思った。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:29:22 ID:hgfCKhcW
- >>1
> 1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
ttp://yakeishinimizu.com/tukkomi/0_omaehananiwo.jpg
- 158 :エラ通信:2005/11/07(月) 15:29:38 ID:/lnIQ72B
- >>151
朝鮮日報は、朝鮮人の立場から見たら、国を本気で心配している新聞のひとつだから、
反日売国を身上とし、たまに北朝鮮を批判したりすると、『おまえらが監視すべきは日本政府だ』と
北朝鮮からお叱りを受ける新聞と同一視するのは不適切。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:29:44 ID:0pwAiyoP
- 焼肉屋にて
チョン: このキムチはウリナラ製ニカ?
店主: いえ、日本製です。
チョン: やぱりそうニカ。ウリナラ製の味には及ばないニダねw ホルホルホル
店主が去った後、同席してる日本人からキムチ集めたのはどうしてニカ?
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:29:58 ID:jg3ADTaB
- >>144
若年層の韓国人の目からすると、「朝鮮日報がまた日本に媚びている。親日新聞イラネ!」になる。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:30:04 ID:mUqWg9oY
- 卵60円がサービスか
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:30:36 ID:QgUsowfC
- キムチ食べ過ぎるとキムチ・ニンニクくさい体臭になるよ。
そんなこと言うと民族差別ですか。そうですか。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:30:38 ID:N6/kplUC
- 記者も半ば諦めてるのかいな
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:31:49 ID:+HcFWrIN
- しかしもともと韓国が中国製品に対して発信したものなのに
中国が全く動じてないのはどういうことだw
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:32:10 ID:McVo2MnB
- >>1
要はキムチが只だったから問題が起きたと話をすり替えたいだけじゃないの。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:32:17 ID:Ce2p7p+R
- この記事は最後までよく読めよ!
「韓国では日本と違ってキムチをタダで出さないといけないんだから品質が落ちたって仕方ないだろ」
って主旨だぞ!
キムチはコレしか食べない。
http://www.kyuchan.co.jp/kokuuma/
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:32:27 ID:YVDiDXGe
- 白菜をよ〜く水洗いして、海水程度の濃さの塩水にヒタヒタくらいに漬けます。
好みで輪切りにした鷹の爪を入れます(普通は2〜3本分)。
軽く重石をして、半日から一日放置します。
白菜の辛味漬けの出来上がりですw
これから白菜が美味しい季節です。
寄生虫の卵が入った赤い漬物なんか買わないで、自分で漬けてみましょう。
美味しいですよ♪
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:32:44 ID:mUqWg9oY
- 吉野家って食えるか?
豚丼は牛丼の調理方法が合わないと思うが
あれでもおまえらは食いにいくのか?
吉野家は豚丼の味見に言っただけでそれ以来行ってないな。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:33:15 ID:wUyITtwi
- 日本人>>>>>寄生虫>>>>>>>韓国人
こんな感じだよ。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:34:07 ID:N6/kplUC
- キムチ=残飯ってこと裏付けてるみたいなもんだからな>記事
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:34:40 ID:X1H2QFRL
- 元々、キムチは大阪が起源。
「辛漬」「猩々緋漬」「赤まぶし」って呼ばれてた漬け物を、
秀吉が半島に保存食として持ち込んだ。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:34:59 ID:Ivp9hFRj
- 駅からすぐ出たところに、キムチ売ってるオバサンいるんですけど。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:36:13 ID:mW/llJLy
- >>168
漏れも全く同じだな
豚ドンってどういう味だろうって一度逝ってそれ以来
吉野家とは縁を切ってる
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:36:19 ID:CE8Qf2zq
- >>168
激しく同意
豚丼一杯食ってそれから吉野家に行ってない
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:37:13 ID:yis2GEg7
- 要するに韓国では寄生虫卵キムチをこれからも食べようということですか
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:37:20 ID:oE7quEdk
- 吉野家の「牛キムチ丼」。
アメリカ産の牛肉と韓国産のキムチをたっぷり使用。
BSEの危険と寄生虫の危険で食べる前から汗が出る出る。
正に食べるロシアンルーレットです。
…ってのはどう?
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:37:38 ID:8ScpSuJi
- >>164
中国には中華料理がある。
韓国にはキムチしかない。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:38:14 ID:kKl3picC
- すみませんが、朝日とっていただけますか?
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:38:39 ID:sUcEY/3j
- キムチヲタ必死だなw
- 180 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 15:38:44 ID:jbD7hzln ?
- >>172
鶴橋か?
近くに総連の会館とか事務所ないか?
恐らく総連の回し者。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:38:54 ID:fn/RFAbV
- >>168
吉野屋は豚丼しか食わない
BSE牛丼より全然美味い
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:39:06 ID:8M+dBJOj
- キムチキムチキムチキムチ
うるせーな
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:39:13 ID:Uk51TSMn
- でもなぁ…おれ韓国のキムチ好きなんだよ……
日本のより味が深くてうまい………
売国奴なおいら
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:39:16 ID:JR3tjhsc
- >>168
吉野屋は行ってないな
あの加齢臭がこびりついてていかん
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:39:49 ID:dXPmc5pv
- 駅の側でキムチ売ってるおばさんって、IMF騒動の時急にぞろぞろ
出現しだした連中。言葉が不自由なのが多いし、縄張りがあるようだから
韓国側に何かの送り出し組織があるんだろう。気になるなら入管のHPに
言って通報してくれば良いよ。どうせ就業許可なんか盛ってないはずだし。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:39:55 ID:YVDiDXGe
- >>180
大船にもいるよん。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:39:59 ID:d4k8VnXy
- >>177
ヤブヘビwww
- 188 :国債 ◆IR/A9hVaoE :2005/11/07(月) 15:40:03 ID:CI9bMCAP
- >>184
気兼ねなくサッと行ってサッと帰れるのがいいじゃん。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:40:19 ID:uI9WKOtQ
- >>168
吉牛なんてまずくて食えないって人けっこう多いと思うが?
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:40:41 ID:8M+dBJOj
- >>188
ラーメンやココイチでいいじゃん
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:40:49 ID:wLOkgoYY
-
大坂→朝鮮→大阪
キムチは朝鮮経由で大阪へ帰ってきたと。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:40:51 ID:iX5ENAZx
- この記事からすると、韓国でも高級な店(基準は知らんw)は金とって衛生的なキムチを出してるようにも取れるが、
以前、釜山のロッテデパート最上階の焼肉屋に入ったら当然のようにタダで出てたぞ。
韓国でロッテ以上の高級店ってどこなんだwww
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:41:16 ID:UHIlGTvr
- >>177
的突きすぎw
- 194 :エラ通信:2005/11/07(月) 15:41:31 ID:/lnIQ72B
- >>168
吉野家は実質的に十円玉何個かで食えたから言ってたけど、
米牛肉輸入解禁にあわせて、使いそうな外食企業の優待はすべて処分することにした。
あと一回、吉野家の十枚つづり券がくるわけだが、一ヶ月以内に使い果たさないとな。
- 195 :試されるだいちっち ◆daichiU.5Y :2005/11/07(月) 15:41:45 ID:9LguIZrZ
- 日本の衛生管理を褒めながらも、韓国ではその域に達するのはムリ、と
開き直ったわけだ。悲しいね。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:43:16 ID:qKUSx8IZ
- >136
チョンのキムチと日本の日本茶か?
中国でもお茶は元々は只か只同然だよな。
飲茶におけるお茶なんてのは席料みたいなもんだしな。
- 197 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 15:43:31 ID:jbD7hzln ?
- >>194
金券ショップに売ってしまえw
買うならすき家だろ(個人的意見)
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:44:03 ID:mUqWg9oY
- マジレスしていいか?
吉野家の透き通るような牛肉風味の牛丼より
コンビにのすき焼風味気付けの牛丼の方が好きなんだが...
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:45:02 ID:uaYusX2g
- >>146
あっちの人間に言わせりゃ
<ヽ`∀´>:腐りきる直前が一番うまいニダ!
だろうがねw
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:45:03 ID:8gf1FHFm
- 吉野家は生涯でたった二度しか行ってないが、人生の定量は
行った気がする。今後の人生でも二度と行かないだろうな。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:45:06 ID:JR3tjhsc
- >>184
とりあえずすき家と神戸らんぷ亭で事足りてるので
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:45:28 ID:HFvnDzVt
- >>172
いるいる!昨日、冷たい雨の中 商売してた…
確実に在日のおばちゃんだった‥
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:45:40 ID:pJyXkFXE
- さっき牛丼の「すき屋」言ったら、
キムチの販売は一時中止にしてるって言われたよ。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:45:47 ID:NfJRopL8
- kimchi=がりってとこか?
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:46:00 ID:bCEuI+pA
- なんですかこの記事は 投げやり風
変に日本を褒めなくてもいいんだが
日本だって寿司のガリなどは食い放題だけど
品質はまあ悪くはないだろう。
根本的な衛生観念の問題じゃないかな?
文化というか
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:47:04 ID:iX5ENAZx
- >>166
俺もそれ。いろいろ食べたが結局国産が自分には合った。
でももう食べないかも。実際どこで誰が作ってんのかわからんし。
スーパーでは国産、韓国産問わず叩き売りになってた。
いい迷惑だよな。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:47:09 ID:JR3tjhsc
- ×>>184
○>>188
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:47:10 ID:QgUsowfC
- おばちゃんの口コミ>>>∞>>電通の裏工作 日韓友情年早く終われ!
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:47:40 ID:s7Djjhv9
- >>165-166
原文のニュアンスは知る由もないから確実なことはいえないが、
訳文を普通に読めば、こりゃ普通に韓国人の自己批判でしょーに。
もちろん、実際には日本の「お通し」は無料だし、お茶なんかも無料だ。
すし屋のランチで味噌汁が無料でついたりもする。
だから、日本では無料のものでも品質は低くない。
ただ、日本でこういう衛生面がしっかりしてるのは、いろんな理由(国民性、経済力、教育の質…)
があるわけで、一つの理由を挙げただけでは常に足らなくなる。
韓国が、一気に自己批判しようと思うと、
全面的な自己否定をしなきゃならなくなる。それは今の韓国には無理ニダ。
日本は、無料のものでもクオリティが保てる国だが、一気にそこにはいけない。
だから、とりあえず有料にすることで、キムチのクオリティが上がるなら、
そこからやっていけばいい、そういうことだと思うぜよ。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:48:38 ID:zhm9v+f4
- 名古屋の喫茶店でトースト頼むようなイメージじゃね?
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:48:39 ID:+Qp9aiU/
- いや、ふつうの文だろ。
日本とチョンを対比させて日本ではキムチはカネを払って食べるものになってるから
ちゃんとした品質のものが求められている。
半島では身近すぎてカネを払って食べる習慣が無いから供するほうも安いものを中心に
揃えがちで品質は今の騒ぎw
今の騒ぎで半島業者も品質管理に真面目に取り組むだろうけどどうせ数ヶ月もしたら忘れて
いい加減なものを作るようになり、買うほうもいい加減なものを買うようになるんだろなww
> 1〜2か月もすれば、(韓国の)一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
最後の一文は韓国のこと、チョンにしては冷静に観察、理解できてると思う。
読解力がチョン以下な香具師ってのもなあ、、、
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:49:18 ID:4iSy+fVB
- >>202
ウチの駅にもいるんだが…。うっかり買うと、何かの指令と思われる乱数表
がキムチの中から出てきそうで、怖くて買ったことない。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:49:32 ID:51Oxs6Qk
- 彼の国ではおしぼりはタダで出てくるのかな?
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:50:43 ID:+Qp9aiU/
- >>213
食事の前に手を洗う習慣のある先進国って世界にどれくらいだと思う?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:50:46 ID:UHIlGTvr
- >>209
分かりやすいまとめ乙。同意。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:51:28 ID:hHZwv1UG
- 朝鮮日報か
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:51:59 ID:51Oxs6Qk
- >>214
知らない(´・ω・`)
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:52:11 ID:Pwqktf/c
- ショボ韓と民族主義的プライドのせめぎ合い
- 219 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 15:52:17 ID:jbD7hzln ?
- >>212
乱数表が出たら総連に送ると、もれなく地上の楽園片道切符が当たります。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:52:38 ID:hgfCKhcW
- >>209
まったくもってその通りで、隣国がそういう冷静な判断を出来る奴ばっかりなら
20世紀に入ってから日本はあんなに苦労しなかったんだなぁと思うんだけれども
有能な奴を片っ端から縊り殺して来たのが朝鮮人という連中であり
アタマが痛いというかオマイラ何がそんなに気に入りませんかと小一時間問いつめたい次第。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:53:25 ID:wETbo8ax
- すげぇ飛躍だなw
相応の対価が支払われてないと思ってんなら
寄生虫入れてまでキムチ作るなよwww
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:53:32 ID:+dlJBGLG
- >600円も受け取りながらも低品質の安物キムチを出したとすれば、そのレストランは信用を失い、
直ちに廃業へと追いやられる
おいおい 一皿600円のキムチなんか見たことないぞ
チョン経営のボッタクリバーの突き出しは知らんが
安物キムチ出して廃業に追い込まれた店も聞いたことない
- 223 :半島系日本人:2005/11/07(月) 15:53:38 ID:wIPoXjw2
- キムチが酸っぱくなるのは、乳酸発酵が進みすぎただけ。
それを通り越すと本当に腐るわけだが・・・w
酸っぱくなったキムチは、鍋やチャーハンに使うと美味しいよ。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:54:35 ID:CkekpwPK
- 有料のキムチとタダのキムチ
陽光燦爛的日子 a diary of worldwalker
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10005893733.html
はいはい、又、コピペでランキング必死なBLOGですよ。
で、「陽光燦爛的日子」が失格になるのはいつですか?
毒電波TV〜ホワイトバンド撲滅キャンペーン中〜
http://ameblo.jp/poisontv/entry-10005035908.html
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:55:18 ID:W86PqouU
- すき家はキムチをメニューから外したらすぃ。
吉野家も問題のある材料は外せよ。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:55:19 ID:nXnH1zg0
- >>198
そば屋の牛丼もそういう味付けだよな。糸コン入ってたりですき焼き風。
あとレトルト系の牛丼もベースはすき焼きかな。豆腐入れるとまぁまぁいける。
むしろ吉野家風はオリジナルなのでは。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:55:20 ID:6kDfySDD
- >>85
問題は、
乳酸発酵してない日本人好みの浅漬けキムチ(Kimuchi)と、
乳酸発酵しているキムチ(Kimchi)を区別しているかどうかだな。
海外に輸出してるのは前者のはず。
その件でチョンとおおもめしてた。日本製のニセモノキムチは
「Kimchi」という名称を使うなとね。
もっとも海外で好まれているのは乳酸発酵させていない日本製なのだが。
ちなみに桃屋のキムチの素は30周年のロングセラーです。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:55:41 ID:NfJRopL8
- >>223
俺はいつもそうするよ。
キムチはひとり暮らしには正直多すぎる。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:57:29 ID:6kDfySDD
- >>198
俺は薄味っつーか醤油嫌いで出汁味好みなので、吉野家のほうが好き。
松屋の牛丼は胸焼けしてくる。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:58:11 ID:RB0shfA8
- で、吉野家のキムチはどこの物?
ゼンショー(すきや)は確かキムチメニューしばらくお休みのはずだが?
企業体質が解るなー
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:58:20 ID:hgfCKhcW
- >>227
紀文は「朝鮮漬け」という名前を使っていた希ガス。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:58:23 ID:3J2AaK8G
- 期待はずれのまともな記事だな。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:58:47 ID:NMxOjCma
- 俺は結構キムチ好きなんだけどなぁ…
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:59:30 ID:FkGXGvbH
- >>1
低品質キムチとごまかしているが、寄生虫入りでないとキムチを作れない
なんて、誰が決めたわけでもない。韓国の衛生意識がどうしょうもなく
遅れているだけのこと。ふざけるな。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 15:59:40 ID:Sz36o6Dp
- うは、なんかまともだ。
韓国がだんだんまともになっていく
>1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
あ、大丈夫かなw
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:00:10 ID:khosuT//
- 過去を振り返ると、吉野家って寄生虫入りキムチとBSE牛肉を使っていたって事かよ。
かなりヤバイ店だったのか
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:01:55 ID:4ppF+b2X
- >>210
名古屋のトーストには寄生虫が入っているとでも?
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:02:12 ID:2hlfPBQo
- >>1
韓国の中華料理屋では
餃子もサービスで出てくる店が多いゾ!
だから”ゴミ入り餃子”になるという理論か???
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:02:57 ID:kKl3picC
- ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B4%DA%B9%F1%BB%BA%A1%A1%A5%AD%A5%E0%A5%C1&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:03:02 ID:JyIihgZw
- やっべえ、キムチ大国認定されちゃったよ
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:03:39 ID:6kDfySDD
- >>238
水戸市内では納豆はタダなのかもなwww
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:04:00 ID:mO5u5qu8
- 何がキムチ大国なんだか・・・ドラマ見てちょっと食べた人がいるだけだと思う。
周囲で食べている人いないし・・・頭にお花畑じゃなくて寄生虫だったのね。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:05:05 ID:igOGqHIV
- 最期の二文を擁護と取ってる人いるけど、
これって、「そもそも根本がダメだから、表面にでた問題だけ攻撃しても無駄」
っていう溜息だと思うのだが
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:05:23 ID:CzMv68kr
- 記事の内容自体は実は矛盾してるんだけど
相対的にまともで冷静な記事に見えてしまうウリナラチラシ・マジック
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:05:39 ID:mUqWg9oY
- >>236
いいところに気がついたな
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:06:14 ID:SDYMqAmb
- 戦前からキムチ(朝鮮漬け)はあったつーの。食生活の変化で日本人が刺激物に
慣れてきて、安くて辛いモノとして漬け物文化のある日本で再評価されただけ
(おそらくは在日が裏で絡んでるんだろうなあ)。
日本では無料のモノとして水が挙げられるが、不衛生な水を提供するような
飲食店はほとんどない。もちろん水道水が絶対的に安全という信頼のもとに
成り立っている訳だが、寄生虫卵入りの水など出したら即座に廃業だ。
そもそもの根底の衛生概念が違いすぎる。
- 247 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 16:06:33 ID:jbD7hzln ?
- >>239
ををぅ〜w
一致する商品はありませんでした。
対象カテゴリ : すべてのオークション
キーワード : 韓国産 キムチ
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:07:04 ID:+Qp9aiU/
- そーーーwwwいやwwww日本じゃキムチからカエルがwwwwwwwww
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:07:18 ID:4iSy+fVB
- キムチも牛丼も全然食べないな。そんなにみんな食べてるもんなの?
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:07:44 ID:6KqrI7KW
- キムチに高級とか低級とか
あるじたい 初めて知った。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:08:18 ID:hgfCKhcW
- >>248
あったなーそんな事も。
寄生虫よりはカエルの方がまだマシだなぁ'`,、(ノ∀`)'`,、
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:09:35 ID:XBxqfBTT
- >>1
何が言いたいんだ?ウリナラが言ってる事はさっぱりわからん
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:10:53 ID:+Qp9aiU/
- カエル入りキムチってどこ産だったっけ?
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:11:07 ID:s7Djjhv9
- >>243
だと思うねえ。
アメとムチじゃないけど、冷静でバランスの取れた記事を書いた時は
(本当はそれが当たりまえ、と突っ込まないで)、一応評価した方がいいと思う。
見ていると「朝鮮日報」は、結構そういう記事が増えている気がする。
韓国でまともな記事を書く困難さを考えたら、
応援してやれとまでは言わないけど、少なくとも曲解はしない方がいい気がする。
- 255 :半島系日本人:2005/11/07(月) 16:12:31 ID:wIPoXjw2
- 一部のとんかつ屋や焼き鳥屋の、キャベツ食べ放題と同じかも。
生のキャベツにくらべ、キムチみたいに製造コストが高い食品を食べ放題にしたら、
いずれまた同じ結果になりそうだな。
最近、外食するのも加工食品買うのも怖い。
うちではロースハムを買うことさえやめて、俺が鶏ハムを作り続けてるw
>>228
スーパーに売ってあるものは、二人暮らしでも多すぎる。
俺は三世だけど、普段からキムチ食う習慣は無いから、買ってきても余らせてしまう。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:13:08 ID:CE8Qf2zq
- いや吉野家の牛丼は好きだったんだが豚丼は全く口に合わない
吉野屋の悪口を言っているわけじゃないから吉野屋の関係者には申し訳ない
ただ豚丼がまずいと言うだけ。2度と行かん。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:13:12 ID:FSd9ukwV
- キムチ牛丼卵抜きでお願いします
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:14:03 ID:zd5+NDgF
- そういえば、以前ユンソナが、日本の焼肉レストランではキムチで金を取る、あれはひどいなんていっていたな。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:15:08 ID:s+x0Mu0Y
- とどのつまり韓国食品は不衛生ですよ 食べない方がいいですよって事か
最初から食いませんよ俺は
外国産の食品ははじめから危ないし
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:15:31 ID:G+/jQxaL
- 2005-11-07 09:59:07 Updated.
----------------
農林部はこれと関して国産材料を主原料で使って, キムチキャラクターを附着して輸出する 46個国産キムチ製造業社に対して
寄生虫卵が検出されなかったという食品医薬品安全青衣検事証明書を発給受けて
該当の輸出業社の日本バイヤーたちに送ったと明らかにしました.
----------------
キムチキャラクターには要注意で!
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:16:19 ID:qK/8oZpi
- >>249
私も食べない。食べなければ問題完全。解決
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:16:33 ID:ztMVKiof
- その一方でこんな記事もあるわけで
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131341874/l50
【韓国】[中央日報・取材日記]、40日「キムチ騒動」はもう終わらせようよ、
〜白菜もよく洗えば寄生虫卵は消える [11/7]
基本的にはケンチャナヨ
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:16:43 ID:fEaD2+gP
- >>209
>>211
まぁ、確かに全体としては問題ある現状を謙虚に受け止めて、それを
何とかして改善していこうとする真っ当な社説だとは思う。思うんだが、
日本を引き合いに出さなきゃ自分達を客観視できないとか日本にも
キムチ=韓国文化がどんどん浸透していると言いたげな書き方とか
(衛生面での問題を提起するなら、同じく無料の水や突き出しを
例に出すべきだろ)、最後の観測が投げやりな印象を与えたりとか、
どうしてもダメダメ感が漂ってしまうんだよな。ファビョってるならまだ
単純に馬鹿民族で済むけど、冷静に自己反省を進めてこれでは、
なんと言うか、ウリナラ主義の根の深さを哀れにすら感じてしまう・・・・・・
- 264 :ガンジーキング池田大作名誉会長 ◆bv/ApgqH9w :2005/11/07(月) 16:16:47 ID:zfY5CSJW
- キムチは世界中に愛される誇るべき食文化の一つ。
納豆は臭くてネバネバして気持ち悪くて食べ過ぎると
健康に害を及ぼし、日本人ですら食べない人が多い。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:17:32 ID:mawbwQHM
- >>255
さすがというか、自分で鳥ハムつくるって、普通の日本人にはできない。
感心する。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:18:07 ID:ztMVKiof
- >>255
鳥ハムは簡単に作れる?
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:18:51 ID:y39Z8jCK
- >有料キムチ文化
すごい表現だな
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:20:18 ID:pmnLWoPB
- 始めてキムチを知ったのは 近所の同級生のパチンコ屋の自宅が火災で
燃えた時・・・・タクアンしか知らなかった子供の頃だったので、あの
臭いはショックだった!
- 269 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 16:21:26 ID:jbD7hzln ?
- >>255
あなたはどっちかっていうと希少種(気に障ったらごめん)の在日さんですか?
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:22:25 ID:RB0shfA8
- 吉野家に電凸した
お客様相談室
http://www.yoshinoya-dc.com/contact/index.html
キムチは国産を使用しているそうだ。。
- 271 :半島系日本人:2005/11/07(月) 16:22:35 ID:wIPoXjw2
- >>265
>>266
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-36,GGLG:ja&q=%E9%B6%8F%E3%83%8F%E3%83%A0
簡単でうまい。肉を選べば安全。マジおすすめ。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:23:14 ID:uaYusX2g
- >>253
松屋のアレは輸入物w
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:23:53 ID:yTSlGdLP
- >>255
ごめん
一人暮らしだけど
キムチ1ビン1週間しか持たないorz
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:24:05 ID:qiiWrAcU
- アジア・アフリカに良く出張に行く人が
「あっち(どっちか忘れた)では、コーラとお茶が同じ値段。
タダじゃなくて驚いた」って言ってた。
日本人用のご飯のお弁当が、
現地の方々にも大人気だとか。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:24:43 ID:CE8Qf2zq
- カエル入りキムチは客(=クレーマー)のジサクジエンで
しかも店長が客を刺し殺して終わりという事件じゃなかったっけ?
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:25:04 ID:CzMv68kr
- 有料・無料を問わず、常に安全な食品が提供されなければならない。
この考えが根本的に欠落してる。
寿司屋のガリは無料だが衛生面に問題はない。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:25:21 ID:s7Djjhv9
- >>263
ダメダメ感は仕方ないかねえ。まともな感覚の人間が韓国で暮らしてたら、
絶望したくもなると思う。
好意的に取れば、今の朝日新聞内右派(=一般基準からは中道)みたいに、
今や政治部や経済部を仕切ってる全共闘世代の古狸の目をぬって、
社会部でまともな記事を書こうと試行錯誤してる人たちに似た、
同情すべき中途半端さを感じる。
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:25:42 ID:Y4z7Xjmh
- 日本が褒められたヽ(´ー`)ノ
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:26:20 ID:kKl3picC
- どう?
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C4%BE%CD%A2%C6%FE%A1%A1%A5%AD%A5%E0%A5%C1&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:26:22 ID:HD9e0K2w
- 前の客の残したキムチを平気で出す韓国では、
いくらタダでも箸はつけられネーヨ。
個人的にもキムチのその匂いからして、受け付けない。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:26:58 ID:uaYusX2g
- あっちには
「食品衛生管理者」
みたいな概念、無いんだろうなあ・・・・。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:27:09 ID:DKR7LYDu
- 日本では無料のお茶も気兼ねなく飲めるのだが?…とか、
韓国では餃子は無料なのかね?…とかw
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:27:22 ID:qiiWrAcU
- >>274
自己レス…コーラじゃなくて食後のコーヒーとお茶だったかも。
今じゃ日本も、(ペットボトルの)コーラとお茶は同じ値段だもんね。
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:27:27 ID:wrpBCQat
- キムチっていうか、付きだしで出てくる物全てがタダだからね。
日本人的に考えると、こんなのタダで出して良いの?って
思えるような物もタダででてくる。
マックでもコーラとかサイダーおかわりし放題、
何個か頼めば1個サービス、とにかくサービスが当たり前の社会だから、
確かに高品質の物出してたら商売成り立たなさそうではある。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:28:09 ID:CE8Qf2zq
- ていうかよ
焼肉店とかで箸をつけたキムチはどうなるんだ?
まさかそのまま次の客に出しているなんてことはないよな?
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:28:30 ID:XA+vma4H
- めずらしくまともに自分らを見てるじゃないか。キムチごときでと言う気もするが・・・
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:28:58 ID:m5xGZd2T
- >日本人がキムチを口にするようになったのは1990年代初め頃。
え?嘘だろ。もっと前から食ってたぞ
焼肉屋行けば核的とかでてきてたじゃん
(・A・)ハッ ひょっとして俺の家はあqwせdrftgyふじこ
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:29:02 ID:yTSlGdLP
- >>284
突き出しって
突き出し料取られてないか?
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:29:07 ID:FSd9ukwV
- レス読み返して気が付いたんだけど
誰も
「韓国に謝罪と賠償を」
とかいった内容や表現が見当たらない
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:29:59 ID:35aK/e87
- タダより高い物は無いな。
安いものや無料の物は何か落とし穴があるものだ。
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:30:45 ID:8EwPViK5
- >>285
キムチに箸をつけたかつけてないかなんかわからないだろ?
それで衛生観念ゼロの在日経営だったら……推して知るべし。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:30:57 ID:Y4z7Xjmh
- >>289
食ってないから関係ないヽ(´ー`)ノ
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:31:05 ID:s7Djjhv9
- >>284
新大久保周辺の家庭的な韓国料理屋でも、確かにそんなところがまだ残ってる。
サービス、サービスと言って、ドンドン出してくる。
味は悪くもない。
ボッタくるわけでもなく、勘定を見ると除外されてる。
ただし店は汚い。衛生面ではかなり不安がある。
良くも悪くも前近代的なのかな。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:31:11 ID:fsMYymiJ
- 無料のものなんて怖くて食えない。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:31:33 ID:uaYusX2g
- >>284
>付きだしで出てくる物全てがタダだからね。
サービス料というか、チャージ料金(席代)だから、それ。
>マックでもコーラとかサイダーおかわりし放題、
>何個か頼めば1個サービス、とにかくサービスが当たり前の社会だから、
ちなみに、マックのハンバーガーは原価割れ。
ドリンクとポテトで元取ってる。
安さを売りにしたサービスには、裏があるものです。
・・・・・・・・・・・・・・・まぁ、衛生管理はしていて当然なんですけどねw
サービス以前。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/07(月) 16:32:00 ID:4kgOlkI6
- >>289
チャネラーはだれも蟲入りキムチなんか食べてないから、他人事なんじゃね?
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:32:06 ID:CE8Qf2zq
- >>289
そういや一瞬も考えなかった
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:33:06 ID:LcWjYjvi
- 奴らは期限切れのコンビニ弁当をちゃんと処分にしているんだろうか?
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:33:42 ID:H6CIRumk
- >極一部のレストランを除けば、日本国内の韓国料理屋もキムチメニューを別売りする。
いかにチョンが日本に寄生してるかわかる典型的な例
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:33:55 ID:Y4z7Xjmh
- >>297
日本人って謝罪と賠償!って発想に行かないか、
行っても遅い気がする。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:34:06 ID:zhm9v+f4
- >>293
冷蔵庫から取り出したラップ掛けした大きな器に入ったキムチをドンと前に出す感じじゃないかなあ、突き出しのキムチって。
これは家庭的というべきものなの!
前近代的ではないの!
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:35:09 ID:fEaD2+gP
- >>277
う〜む。2ちゃんとかで流れてくる情報は恐ろしいくらいに
朝鮮世論=寝言なんだが、やっぱり向こうでも何とかして
真っ当に現実を伝えて行こうという人はいるんですかね。
もしそうならば、次の世代くらいには日韓関係もいろいろな
問題をまともに議論できるくらいには成熟してくれるんでしょうかねぇ
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:35:19 ID:dWGa56J9
- >「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心をとがめてみた
>ところで何も始まらない。
これは売るキムチのことだろ?言ってることメチャクチャ。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:35:43 ID:35aK/e87
- >>289
日本人は馬鹿にそんなこと言っても無駄だと分かってるから
今後一切キムチは食べないなど無言で行動を起こす。
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:37:04 ID:6kDfySDD
- >>272
嵐山のキムチ工場で白菜から作ってるんじゃなかったか?
洗浄が足りなくてカエル混入と説明があったが。
万が一輸入品だとするとあのレポート自体の信憑性に疑問が出てくるんだが。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:37:32 ID:PXMw+lyR
- 韓国の食堂や焼肉屋のキムチはたいして美味くない
化学調味料やら人口甘味料使いまくりだからな
でも人口甘味料入りのジンロを飲む韓国人には
味がわからんのだろうな
- 307 :半島系日本人:2005/11/07(月) 16:37:56 ID:wIPoXjw2
- ある居酒屋で、お茶漬けと一緒に緑茶を頼んだら、緑茶(ホット)200円だった。
何か損した気分だけど、日本もこうなっていくのかも。
水と安全は、もうタダじゃないし・・・。
>>269
半島国籍の親戚連中と比べると、希少種かもw
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:38:04 ID:agALtcXF
- 日本産キムチは好きです、でも韓国産キムチは大嫌いです。
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:39:58 ID:FSd9ukwV
- >>292
>>296
>>297
ちょっと感心したのだが
関心が無かっただけか…orz
- 310 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 16:41:15 ID:jbD7hzln ?
- >>307
あなた出来たらトリップつけてここの板に定住してください。
希少種の在日さんは東亞に必要なんです。(号泣)
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:41:19 ID:nXnH1zg0
- >>285
箸をつけようとつけまいと余ったら元のカメに戻してそうだな。
食べ物を粗末にしてはいけないと。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:41:22 ID:Y4z7Xjmh
- >>307
マジで?
お茶まで金とるなんて変なのー
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:41:47 ID:mNWbzUN1
- 名古屋人=韓国人ってことか
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:42:07 ID:D8btcJs7
- 牛丼屋さんの紅しょうがはいつもてんこ盛りにさせてもらってる。
紅しょうが丼か?と笑われても気にしない。
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:42:12 ID:pja4ktP9
- 韓国のおかげで、キムチは世界に知られるようになった。
韓国というお母さんは、中国産を指摘しながら自らも衛生管理を怠って信頼を失ったが、生まれた子供はすくすく育っている。
今日、アジアの諸国民が、安全な日本のキムチを食べれるようになったのは、いったい誰のおかげであるのか。
それは自滅した韓国というお母さんがあったためである。
11月3日は、我々にこの重大な衛生管理の大切さを示してくれたお母さんが、自滅した日である。我々はこの日を忘れてはならない。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:43:29 ID:wdjkZNv2
- >>289
>誰も 「韓国に謝罪と賠償を」 とかいった内容や表現が見当たらない
日本人は、使えねぇ相手とは縁を切るんだよ。
同じ島国のイギリスと一緒。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:44:30 ID:NGBGA3y7
- 寄生虫おことわり
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:44:40 ID:rldYLmP6
- >>316
そうだね。日本人は買わなくなる。
これって無言の圧力だわ。
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:44:48 ID:QSIElT4u
- Joeさん、御大に続き注目すべき人材が生まれそうな悪寒w
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:44:50 ID:agALtcXF
- >>315
ワロスwww
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:45:32 ID:s7Djjhv9
- >>302
まあ、全体的に見てしまうと「朝鮮日報」でさえ寝言だらけだし、
NAVER見てても分かるように、ネチズンな人たちの「世論」の9割は、
頭に虫が湧いた状態(にしか見えない)。
ただ一方で、向こうの若い世代や若い在日とリアルで直接話したりすると、
彼らなりに悩んだり引き裂かれたりしてるんだよね。
まだ時間はかかると思うけど、希望といえばそれが希望だと思う。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:45:39 ID:Y1ovrqOr
- >>315
つーか日本産キムチ輸出してたっけ?
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:47:37 ID:k5fxJGCM
- 吉野家の生姜は
鉛入りや回中卵入り
じゃないだろ。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:48:00 ID:PXMw+lyR
- >>307
タイじゃ屋台以外では水は有料がデフォですね。
料理が30〜50バーツで500mlのペットボトルの水が
15バーツでもほとんどの客が水も注文している。
料理に対して水の値段が高いと思うのは日本人。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:48:19 ID:gnisJMOJ
- 至極まっとうな意見だな。珍しくぉい。。どうしたんだ?
朝日より・・・
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:49:33 ID:gnisJMOJ
-
あ、昔からキムチじゃなくて、「朝鮮漬け」ってのを日本人は食っていたらしい。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:49:56 ID:eWF84kmJ
- なんかもう最近キムチのニュース多すぎでマジキモイ(´д`)
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:49:57 ID:stEhEspF
- >>270
松屋電凸した?
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:50:22 ID:U9czFaGM
- ベトナム戦争のときの大統領書簡みたいな記事だな。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:51:14 ID:wdjkZNv2
- >>322
元ネタはアジアのどっかの国の偉い人が
WW2時代の日本を擁護した演説ニダ
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:53:09 ID:Jf6HbWNm
- キムチに対しての愛情は相当なものだと分かった
- 332 :半島系日本人:2005/11/07(月) 16:55:20 ID:wIPoXjw2
- >>310
トリップ付けたら、その途端にピラニアさん達に瞬殺されそうで・・・怖っw
>>314
(´∀`)人(´∀`)
しかし、支那産の紅ショウガである可能性が・・・orz
それにしても、この寄生虫キムチ騒動が報道されてすぐにキムチの販売をやめた外食チェーンと、
今でも販売を続けるチェーンがあって、企業の姿勢がよく見えますねw
目先の利益を追って、信用を無くしたら終わりだと思うんだが・・・。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:55:25 ID:DOOfiY5G
- >>325
日本の「有料優良キムチ」をダシにして、韓国の虫キムチを擁護してるだけだろ。
「タダで提供するものに、そこまで厳格な管理なんかできるかい!」てなことで。
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:56:12 ID:9g3AtCfx
- >>1
要は、日韓の差は、食に携わるものの衛生観念や良心じゃなくて、「経済行動の違い」
つまり、値段の差、と言ってるのか。日本のキムチが衛生的なのは値段が高いから&韓国
のキムチがそうじゃないのは安いから、だと。
安くて良いもの作ってる日本の人が聞いたら、怒るぞ。。。
この記者も含めて、こういう精神構造が今回の事件のベースになってるんだな。。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:56:24 ID:3wmrN/Nc
- なんかここまで来ると、ラーメン屋とかによく無料であるインチキ朝鮮漬けが
かわいいもんだなw
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:57:35 ID:QSIElT4u
- >>332
話の通じる方には、みんな異常に優しいんだけどな…
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:58:38 ID:rldYLmP6
- >>334
同じ日本人からしてもちょっと潔癖症だなと思うところは
あるけど、そういう神経質な所が食材や製品の質向上につながるんだろうね。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 16:58:41 ID:fEaD2+gP
- >>321
まぁ、日本もネットの影響で一般世論がアカピーの洗脳から抜け出した
段階だと言うことを考えれば、韓国もこれから先ネットで手に入る情報と
「オピニオンリーダー」の乖離に拍車はかかるでしょうな。その時に、
一般市民が真っ当な選択肢を選んでくれるのであれば、その先には
大分明るい展望が見えてくるでしょう。
向こうの現状だとその前にネットが規制されたり逆に汚染されたネットが
オピニオンリーダー面して海外にまで毒を撒きそう、と言うかそうなりつつあるのが
絶望材料かもしれませんが(汗
- 339 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 17:00:33 ID:jbD7hzln ?
- >>310
大丈夫、まともな在日さんは保護対象だから。
うちらがホロン部と総称するのは日本人、朝鮮人問わず、日本を転覆させる危険思想の人間のみ。
そいつらにだけ噛みついてます。
また、ホロン部内でもまともな議論を行える在日さんは保護対象(ex御大)
安心してトリつけてください。
おいらが、責任もって周知徹底します。
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:01:11 ID:gTNQ/eCr
- キムチ 29個もある
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:01:18 ID:agALtcXF
- 個人的に豚キムチとキムチ鍋はかなりうまいと思うけど
それを認めたくない自分がいる。
表向きは、あーハイハイキムチ鍋ねって感じだけど
内心はやべっ超うめぇって感じ。
- 342 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 17:01:27 ID:jbD7hzln ?
- あややぁ〜またやっちまったw
>>339は
>>332への返答です。
自己レスしてしまったw
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:03:11 ID:rldYLmP6
- >>339
でも在日ってだけで攻撃する人や過剰な要求する人も
いるし、気が向いたら、でいいのでは?
東アジアも色々な人がいるからね。
- 344 : ◆HlP7XyZero :2005/11/07(月) 17:03:16 ID:8FiLeajt
- >「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心を とがめてみたところで何も始まらない。
阿呆かこいつ等は。
責めて反省させ、製品の品質向上に努めぬのなら完全に排斥するべきだろう、間抜けめ。
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:03:54 ID:9g3AtCfx
- >>337
うん。この記事は、日本のキムチは、
「高く流通している」--->「生産者の衛生観念、良心」
と言ってる。俺は、逆だと思うんだけどね。。
- 346 :エラ通信:2005/11/07(月) 17:06:25 ID:/lnIQ72B
- 半島系在日のまともなひとは稀に見かけるが、純粋半島のまともな人間ってTeraさん以来いないな。
帰国して教師に奉職したらしいが弾圧されちゃったのかな。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:11:48 ID:Oi+G/z1a
- まともな在日の人なら俺の友人にもいるなあ。
「帰化したら?」と勧めてるんだけど、
何か親族のしがらみがあるみたい。
- 348 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 17:13:08 ID:jbD7hzln ?
- >>343
まあ、創価もしれないね。
俺の発言もある意味過剰な要求だわ^^;
反省。
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:13:06 ID:dZCzrRnz
- >「牛肉1人前1000円、キムチ600円」というレシートを目にした時は、なんだか詐欺にあったような気持ちにさえなった。
>「キムチ=タダ」という韓国の食文化が身に付いているためだ。
日本の吉野家でいったら紅しょうがみたいなものかな?
この論法だと
日本の吉野家の紅しょうがには寄生虫の卵が混入している可能性がある
ということになるのだが。
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:13:39 ID:khosuT//
- >>347
帰国を促せ
- 351 :半島系日本人:2005/11/07(月) 17:14:02 ID:wIPoXjw2
- >>339
以前、別のキムチスレで、半島文化として擁護発言をしたら瞬殺されたことがあるんで、
トリ付けるのはちょっとドキドキしますw けど、また叩かれてみたいマゾな俺w
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:14:55 ID:gbpS22LE
- チョンはキムチのことになると真剣だなw
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:16:51 ID:VpE8zqaO
- 只ならギョウ虫がいてもいいのかと
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:18:26 ID:QSIElT4u
- >>351
( ´∀`)σ))Д`)
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:18:35 ID:fXqtUY77
- >1だけ見てカキコ
『安いんだから、衛生状態悪くても文句言うのが筋違い』
って事?
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:21:34 ID:YoQv/DOc
- 自己批判してるので気持ち悪い
きっとこの後の「全ては日帝のせいニダ」が省略されてると思われ
- 357 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 17:21:39 ID:jbD7hzln ?
- >>351
責任ある発言したいならコテ名乗るべき。
ホロン部でいたいなら名無しでいいんじゃねえか?
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:23:09 ID:rldYLmP6
- >>355
ちゃう。今回は自己批判みたいよ。
ただし自己批判にも日本を使ってくる所がまたストーカーチック(*´д`*)
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:23:39 ID:Usd73jKh
- >>332
外食のみならず、量販店・小売店でも対応が分かれてて今後の参考になるです。
私の場合、『今の内に在庫を捌かねば!!!』と大安売りしてる店には二度と行かないです。
そんなとこ、他の商品も信用できないですし。
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:24:00 ID:UdOMZrcf
- なんかよくわからねー記事だな・・・
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:24:33 ID:BztMqN6/
- 正しくは 豚キムチ蟲丼。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:28:49 ID:9k68EUb8
- ちょっと計算してみたんだが…
34万トンって、国民一人につき年3kg以上の消費量なんだよな。
実感として、そんなに食っている気がしないんだが、おまいらどうなんだ?
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:30:03 ID:fn/RFAbV
- >>362
殆ど在日が消費してるんだろ
- 364 :半日 ◆SXzBvk4yEU :2005/11/07(月) 17:30:11 ID:wIPoXjw2
- >>357
それなら、コテ&トリ付けます。
これから客先で打ち合わせなんで、また来ます。
今夜は何時に帰れることやら・・・(哀
>>354
(´Д((ヽ(´∀` )
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:30:19 ID:Hyl5ZNZU
- 外食で使ってるのは99%中国産キムチだと思われ。
そうでなくてはあの値段では出せない。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:31:55 ID:Oi+G/z1a
- >>350
そういう2chスタンダード的な反応は如何かと思うよ。
別にウリナラうんたら言う奴じゃないし、靖国とかのニュースに対しても平然としてる奴だし。
いい奴なんだよ。
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:32:16 ID:xECEYkul
-
戦中前、朝鮮人が『焼肉』食べてる写真をみたことないんですけど
あれって本当に朝鮮の食べ物なの?
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:33:19 ID:v+CxLG3M
- キムチいいから寄生虫たべてたのしめ!
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:33:40 ID:dZCzrRnz
- >367
日帝に禁止された<#`∀´>ニダ!
謝罪(ry
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:33:47 ID:wUyITtwi
- 俺は食わないが、食う人もいるからな
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:33:55 ID:M4+mg4f0
- >>364
いい奴だな。
歓迎するよん。(はあと
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:34:36 ID:6cJgXBil
- >>367
呉善花さんによると違うみたいです
韓国で普通の家庭で牛肉が食べられるようになったのは
80年代以降だそうですよ
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:36:17 ID:xECEYkul
- >>378
なんだ。。。。『焼肉』って日本食なんですね。
- 374 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 17:36:42 ID:jbD7hzln ?
- >>364
了解した。
がんがれ。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:39:01 ID:Oi+G/z1a
- タイミング悪かったかな(*´Д`)
まあいいや。
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:40:36 ID:YK5C7HB3
- さっきニューヨーク行ってきたさ
でハーレム観光してたらさ 黒人の二人連れにこえ掛けられたんよ
ひとりが太い二の腕捲り上げておれに見せ付けるじゃん
でなんだろとおもってみてみると腕に"魂"って刺青入れてやがる
てっきりかつあげされるとおもってびびってるおれに向かってその黒人がこう言った
ヘイブラザー この刺青の漢字はどんな意味なんだい
ほっとしておれはSOULという意味だって教えた
すると隣のもう一人が腕まくってきておれのはなんて意味だいって聞いてきた
見てみると腕にはこう彫ってあった"朝鮮"
KOREAの意味だっていってやったらそいつは不満そうな顔
おれはCHALLENGEの意味の漢字を彫ってくれってたのんだのにな〜だって
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:41:03 ID:3wmrN/Nc
- >>378
え? 焼肉って日本食なのにほとんど在日が経営しているのはなんで?
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:41:36 ID:PyfwdhTX
- >>7
キムチだけは別格です。
http://www.eaj.or.jp/eajnews/news89/news89-1-j.html
この冷蔵庫でもなく、冷凍庫でもない独自技術の源流は、ロシアが開発したレーニンの
遺体保存技術にあり、開発に際しては技術者をロシアから招聘した。
数年前から韓国の金型産業を実地調査していて、その際にキムチ保管庫の収納ボックス
用金型を生産しているのをよく見かけてきた。
ポリバケツと同様なレベルのたかがプラスチック製ボックスの金型なのに、ずいぶんと
丁寧な仕上げをしており、過剰品質と思っていた。
今回の見学でボックスを良く見ると「金型の分割面の筋は見当たらず」、又、
「プラスチックの注入口は小さく目立たない」など、非常に良い出来栄えである。
韓国の生産技術は、細かいところを気にせず、日本人技術者からみると雑な仕上げが一般的
であるが、キムチ保管庫だけは別のようである。
やはり、韓国の技術者も「大事な物には手間をかけるのだ」ということを実感した次第である。
315 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:05/03/18 08:36:10 ID:eeVPrFnN
>遺体保存技術にあり、開発に際しては技術者をロシアから招聘した。
唯一のウリナラキーテクノロジーといわれたキムチ冷蔵庫まで他国開発だったとは
+
∧_,,∧ ____ ∧_,,∧ ホルホルホル
< `∀´> |___| + <`∀´ >誇らしいですね
( つ つ◇ .|。 .| ( )
と__)__) |0 | + し―-J
' ̄ ̄ ̄
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:47:02 ID:VKGZ0w6Q
- 日本がキムチ大国なら
韓国はキムチ帝国だな
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:56:18 ID:xV0wzrpu
- 一時期健康に良いと思って安い国産キムチをよく食べてたが・・・国産の方でよかったw
日本がキムチ大国と言うのは調味料としてのキムチ鍋としての消費が多いと思う。
無意識に日本人はキムチを加熱殺菌して食べている。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:58:30 ID:mSJh6vf9
- >>332
別にイジる訳じゃないけど・・・日本・韓国・中国に対しての貴方の思想を
お聞かせ願いたいんだけど。別に嫌ならイイよ。
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:58:38 ID:GEdgtkqm
- キムチが嫌いなわけじゃないが、3%もの確立で寄生虫の卵が入ってるような代物は食べたくない。
アメリカの牛肉よりこえーよ。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 17:59:53 ID:pYRnNOq1
- キムチよりチャンジャのほうがマイブーム。
あの食感がたまらん。
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:00:09 ID:dZCzrRnz
- その3%の解釈はどうなんだろ
3/100ロット
3/100パック
3/100グラム
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:01:32 ID:G6HpfVtv
- >日本は現在、年間34万トンのキムチを消費する「キムチ大国」だ。
なんかイヤな呼び名だな・・・
- 386 :名無しさん:2005/11/07(月) 18:05:11 ID:wVx5jJpy
- 衛生的に問題のあるキムチ=タダ
日本の食は厳しいのだ
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:11:58 ID:7/8ZTMTa
- つかさぁ、何処の国の人間だって、寄生虫卵入りキムチは食うの嫌だよ。
タダたから有料だからとか関係なく。
それだけの事だよ。
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:15:17 ID:Gh8ZMCwL
- 奴らは「衛生上欠陥のあるキムチ」を正当化しようというのか?
凄すぎる。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:15:27 ID:d8Ex0tFC
- > このように、キムチに対しそれ相応の価値を付与しない食文化では、
>「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心を とがめてみたところで何も始まらない。
> 1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、
>一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
不 衛 生 は 良 心 で は な い !
自 分 達 の 非 に 「 意 味 な し 」 と か 言 い 張 る な !
国総出で「問題なし」「解決済み」「争ったところで意味なし」のレッテル張りに必死だな…
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:16:35 ID:4iSy+fVB
- >>377
食い物売るのは手っ取り早くもうけられるうえ、当時の焼肉屋は料理の技能
の必要がなくすぐ開店できたから、日本に入ってきた半島人の間に広まった
と聞いたけど。
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:17:52 ID:w/5KifHa
-
日本は、タダで出される付け出しも衛生的だぞ
単に、韓国の衛生意識が低すぎるだけだろ
日本と一緒に論じるなバカ >>1
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:19:36 ID:NwYySj1t
- >>387
いや、在日は食べたがってるみたいだよ?
「人体に害は無いから」とか「大騒ぎするべきではない」とか、もう必死に
食べるのは当然と主張し捲くってるから
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:21:06 ID:w2sa0b8q
- >>16
なにしろ無料だからな、
韓国のキムチは、日本の場合は、
最低でも300円は取るかも?
- 394 :REI KAI TSUSHIN:2005/11/07(月) 18:23:20 ID:DcYzLyEw
- ちわ〜ぁ!生ゴミキムチのスレはここでつか〜ぁ?
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:26:44 ID:Y1ovrqOr
- >>384
パーセントだけだと怖いでしょ?
厚生労働省が会社名から何から公表してるから参考にどうぞ。
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/hassyutu/dl/45.pdf
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:27:24 ID:HD9e0K2w
- 韓国人=焼肉っていうイメージがあるけど、
今も昔も消費量平均値は日本人の方が多い。
ただし、犬の肉は除く。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:28:21 ID:d8Ex0tFC
- いいことを思いついた吉野家の店頭に
「当店は問題ある韓国産キムチは使用しておりません、全て国産です」
とデカデカとポスターを貼ってもらうのだ。
一般人にも危機感が湧くってことで一石二鳥
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:28:57 ID:srYmXA/r
- >>364
お前なぁ、そんな卑屈なコテつけてんじゃねーよ。
同胞として恥ずかしいわ。
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:29:09 ID:w/5KifHa
- >>377
プルコギは朝鮮起源でしょ。
朝鮮では、屋台で肉を焼いて売っていた。
その後、日本に「朝鮮料理」としてプルコギが広まった。広めたのは在日。
座敷で食べたり、タレを後に付けたりというのは、日本料理からの影響。
無煙ロースターも在日が発明。
韓国の焼肉店は、これを逆輸入したもの。
「焼肉」という言葉は、南北分断で使えなくなった「朝鮮」という言葉を回避するため、
プルコギを直訳した苦肉の策。
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:33:20 ID:4ibOjzGS
- 日本で言うと紅生姜?
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:36:06 ID:gmt3ZhGm
- サンチュも韓国はタダで当然、ってチョンソナが言ってたな。
も ち ろ ん 危 な く て 喰 え ま せ ん
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:41:08 ID:bytXoBRR
- 只キムチを大量に食うからああになるのか
やっとわかった(´・ω・`)
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:48:00 ID:EQTQ7hwb
- キムチって遠目で見ると鮮血したたる内臓に見えるな。キモイ
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/11/07(月) 18:50:15 ID:kkvERx95
- 有料なら衛生的で当たり前、とあるけど
料金の発生する日本向けのキムチの中から
寄生虫発見されたんでしょ?
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:52:12 ID:X1H2QFRL
- キムチを大量に食うと、麻薬やったのと同じ状態になるらしいな。
フランスでは麻薬と同じ扱いで指定されたって話しだけど、ソースが無いな。。。
カプサイシンの多量摂取は、興奮物質のアドレナリンと、
麻薬成分のβエンドルフィンを脳内で分泌させることと、
脳の海馬にも悪影響を及ぼすことが解ってる。
昔から、辛いモノ食べ過ぎるとバカになるって言われてるけど、
それなりに経験則があったんだろうな。昔の人達は。
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:55:36 ID:mEYsoaDx
- 貧しい大学生は酒屋で酒を一本だけ頼んで、あとはキムチだけで腹を膨らませるらしいぜ。
知り合いの韓国人のオサーン(自称ソウル大卒)が言ってたよ。
まあ日本でいうと「神田川」に描かれたような世代だがな。
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 18:58:05 ID:a0rYNMs9
- >>265-266
いや、鳥インフルがはやる前には2ちゃんで鳥ハム流行ったんだよ。
俺も作ってた。
鳥員フルでやめたわけだがw
作り方はけっこう簡単で美味
鳥はむ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E3%83%8F%E3%83%A0
鳥はむ(とりはむ)とは、匿名掲示板2ちゃんねるの利用者が考案したとされる、ハム状の食感を持つ鶏肉料理の総称。
燻製を行う鶏肉ハムとは異なるもの。
あまりハムに用いない鳥胸肉を使い、燻製などの手順を踏まないなど、通常のハムとは大きく調理法が異なるため、「鳥ハム」と書かずに「鳥はむ」と記述されることが多い。
元々は、2001年1月9日に2ちゃんねるの料理板で「鶏肉 むねVSもも」の中で提案された、安価な鶏胸肉の調理法である。
当初のレシピは鳥の胸肉に胡椒、塩、セージ等をきつめにすり込み、ジッパーつき食品保存袋に入れて空気を抜き、冷蔵庫で2日間ほど保存した後15分程ボイルする、という簡単なものであったが、2004年現在も様々なバリエーションが考案され、工夫が加えられている
- 408 :エマール評価委員会 ◆JGulKo4RBM :2005/11/07(月) 19:03:47 ID:nP5sQLOW
- キムチ度 ☆☆☆☆☆
マンセー度 ☆☆☆
オチ ☆☆☆☆☆
今回の記事は82点です。
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:05:31 ID:UDHerag6
- >「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心
、、、、、何それ??
「低品質の安物キムチ」と「寄生虫卵入り」は結びつかないと思うんだけど。
良心を言うなら「低品質でも寄生虫卵に慎重に対処してる安物キムチ」だろ。
日本では「低品質の安物キムチ」を輸入して有料としてる事もあるから、
「キムチに対しそれ相応の価値を付与しない食文化」も関係ない。
まぁ、はっきり言える事は、キムチが問題なんじゃなく、韓国人が問題なんだな。
有料無料にかかわらず、韓国産は気をつけろということだ。
- 410 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 19:10:15 ID:lAb4WjNj
- 日本はキムチは高いですね
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:11:22 ID:gmt3ZhGm
- 朝鮮は倫理観が低いですね
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:12:02 ID:xmFCtcbs
- >>402
寄生虫の影響の可能性も否定できんがw
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:12:58 ID:71/pPn4M
- >>410
高くていいんです。
みんな、もう食べないから。
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:13:26 ID:89WPqx8r
- >>410
品質が伴えば高くても良いよ
韓国人は品質にこだわるなら、記事の主張のように韓国でもキムチ有料にしたほうがいいかもね
- 415 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 19:13:45 ID:lAb4WjNj
- そうなの?
- 416 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 19:14:58 ID:jbD7hzln ?
- >>410
を、百済姫おひさ。
韓国の人間としてこの問題どう思います?
- 417 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 19:16:13 ID:jbD7hzln ?
- >>410
失礼、質問が曖昧になってしまった。
キムチから寄生虫が発券された件についてどう思いますか?
- 418 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 19:16:51 ID:jbD7hzln ?
- うがが_| ̄|○
×発券
○発見
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:16:59 ID:7XVDQTuK
- うちのおかん、毎日夕方の韓国ドラマ見てるけど、寄生虫キムチのニュース見たときは
「どーせ日本人が食うんだからwwwwって適当に作ってるんじゃ?」って行ってた
結構ドライだな、、、
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:17:28 ID:NwYySj1t
- まあ、有料の餃子でも生ゴミが使われていた訳だが。
つうか、高級料亭で食材に米軍の生ゴミを使ってて摘発された例も有ったよな。
まあ、生ゴミ鍋店だったから、食材に拘ってたとも言えるがw
- 421 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 19:17:48 ID:lAb4WjNj
- わつぁ意は家で作るから問題ないです
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:19:30 ID:q4++Bzzk
- >>1
嫌いだ嫌いだと常日頃から言ってる日本を持ち出して
いろいろ御託を並べた挙句、結論に相当する最期の一行が
諦めっつーかあまりの投げやりさ加減でワロタw
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:19:41 ID:0DIpfJfX
- >>1
なんつー的外れな分析・・・
- 424 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 19:20:31 ID:lAb4WjNj
- watasiは家で作るから問題ないです
nihonngoutenaidesu
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:20:57 ID:6cJgXBil
- この機会に韓国でもキムチを有料化しようと言うわけか
転んでもただで起きない韓国キムチ業界
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:20:57 ID:89WPqx8r
- >>421
自分で作ってるなら安心だ
キムチはあの色と辛味で万が一のことがあったとしてもわかりにくいからね
俺は国産しか食わないけど、それでも基本的に加熱して食ってる
鍋とか焼肉でも焼いて食べる(意外とウマー)
- 427 :無我・・・(・_・):2005/11/07(月) 19:21:19 ID:mlLeCmzi
- >>421
その家で作るのが危ない気もするなぁ(・_・ )
キムチって何故か土に埋めて発酵させるらしいけど、土に埋めるって意味有るの?(・_・)
ただ不衛生なだけじゃない?( ・_・)
- 428 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 19:22:29 ID:lAb4WjNj
- nihonngogautenakunatta
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:23:16 ID:D7itsYhn
- >一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め
>一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
寄生虫入りなんて「ゴミ」が「低品質」ですんでしまう国…
- 430 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 19:24:05 ID:lAb4WjNj
- 直った
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:25:27 ID:QSIElT4u
- >>430
おめw
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:25:48 ID:lkWCLMmE
- >1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、
一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
チョンは自分達で、危険な低品質キムチを食べる事を喜んでいるのか?
危険な低品質キムチが流通する事を喜んでいるのか?
ふつー、逆だろ?
日本のキムチが衛生的なら見習うのが普通だろ?
コイツら何に考えているんだ?
- 433 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 19:26:06 ID:jbD7hzln ?
- >>430
かわいい・・・w
- 434 :平和:2005/11/07(月) 19:26:13 ID:mFKzaHS4
- 今の日本人にキムチ嫌いはいないだろうが
- 435 :無我・・・(・_・):2005/11/07(月) 19:27:37 ID:mlLeCmzi
- >>434
嫌い(~・_・)
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:27:51 ID:N5xYq/6A
- >>1 このように、キムチに対しそれ相応の価値を付与しない食文化では、
「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心を
とがめてみたところで何も始まらない。
ただ(無料)のキムチとはじめて知ったw
日本で言えば 店に入ればお茶や冷水を無料で出してくれるのと
同じ感覚かしらね。
でも日本では サービスといっても お茶や水にも気を配っていると思う。
安かろう悪かろうでは発展しない、業者は良心の咎めを受けるべきだと思うな
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:27:59 ID:QSIElT4u
- >>434
邪魔
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:28:37 ID:rnRtJNl/
- >>434
キムチ悪いので祖国に帰ってください
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:29:15 ID:71/pPn4M
- >>424
nihonni kimuchiwo okuruna
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:29:24 ID:89WPqx8r
- >>432
目先の利益にこだわる連中だからねw
ただなのもあるのかな?
あと、食えないくらい食卓にあげる風習も無くしたほうがいいと思われ
まあ衛生観念がry
- 441 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 19:29:30 ID:jbD7hzln ?
- >>434
あんな生ゴミ唐辛子漬け食う気にならんわ。
日本式の奴だったら食うけどな。
- 442 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 19:31:11 ID:jbD7hzln ?
- >>439
>>424は比較的まともな会話が可能な韓国人だから過剰な攻撃は禁止の方向でよろしく。
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:33:14 ID:QSIElT4u
- 割り箸はまともになった。キムチはやっぱり家で作るんだ…Joeさんと同じなんだね
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:34:02 ID:QSIElT4u
- 百済姫じゃねーか… 俺、逝ってよし。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:34:54 ID:un8UsvFq
- >>1
この記者 キムチ牛丼注文したんだな
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:35:09 ID:x5rKjNfi
- 結局、タダより高いものはないって事だろw
- 447 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 19:35:44 ID:lAb4WjNj
- たまご焼いてごはんにのせておしょうゆとひちみをかけるとおいしいですよ
お友達にききました
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:38:28 ID:obfeN7+p
- キムチ大嫌い(#・∀・)
白菜のお漬け物は美味いのに、何故にわざわざ唐辛子やニンニク入れて
不味く劣化させるのかワケわからん。
- 449 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 19:38:37 ID:jbD7hzln ?
- >>447
百済姫のところのキムチは酸っぱいのか?
あ、あとな、雑談したい時にはこっちを東亞では推奨されてるから
お気に入りに入れておくように。
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:39:26 ID:89WPqx8r
- もしおれが韓国人だったら
実際、こんなことが起こったらもうタダのキムチ(というか低品質キムチ)は食えんな
それなりに味に拘って自作するようになれば、無料のまずいキムチなんか食えないだろ
- 451 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 19:40:17 ID:lAb4WjNj
- >>448文化のちがいです
- 452 :無我・・・(・_・):2005/11/07(月) 19:40:20 ID:mlLeCmzi
- >>447
醤油と混ぜた生卵をご飯にかけるのも美味しいよ(・_・)
- 453 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 19:42:01 ID:jbD7hzln ?
- >>449
こっちといいつつURL貼ってなかった_| ̄|○
雑談スレッド
http://yy17.kakiko.com/test/read.cgi/news4p/1131191417/
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:42:42 ID:/gegraPS
- 山岡君をがっかりさせるような記事を書くな、朝鮮日報め!
日本のキムチは「辛いだけで、舌がびりびりする」もので、
朝鮮の人々をパカにした粗悪な模造品ということになっておる!w
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:43:11 ID:3RzhL2wb
- 何でもかんでもキムチを添えるなよ、嫌いな奴もいるんだぜ。
と、某高速道SAの食堂に言いたい。
- 456 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 19:43:25 ID:lAb4WjNj
- 日本のキムチはあまりおいしくない 辛い
- 457 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 19:44:14 ID:jbD7hzln ?
- >>456
文化の違いです^^;
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:44:55 ID:Y1ovrqOr
- >>456
安心して誇りを持って韓国産食えよ。
俺は日本人だから食わないけど。
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:45:10 ID:/gegraPS
- >>456
在日の味覚は本国同胞のものとも違うようだね…
- 460 :無我・・・(・_・):2005/11/07(月) 19:45:58 ID:mlLeCmzi
- >>456
甘い、じゃないの?(・_・ )
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:46:00 ID:sSCGx/zD
- 【韓国】キムチのチョコレートケーキをフランスで公開。「史上最悪のデザート」との声も..
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116324929/
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:46:24 ID:6PoDtzDp
- >>1
じゃーチョンの国で食えよ。
態々日本に来るな寄生虫が
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:46:39 ID:DObIkB5O
- くわねぇよ、キムチなんて
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:46:48 ID:89WPqx8r
- >>456
発酵が進んだキムチは慣れないときついかもね
俺は加熱するからいけるクチだが
- 465 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 19:47:28 ID:lAb4WjNj
- 甘くないよ 韓国は辛いし甘い 独特です
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:47:35 ID:mxjda+EO
- 日本の野人乾はあまりおいしくない
匂いが足りない
- 467 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 19:47:48 ID:jbD7hzln ?
- >>460
韓国人はカプサイシン耐性はあるけど
胡椒の辛味、ワサビの辛味には全く対応取れません。
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:49:35 ID:6PoDtzDp
- >>467
まんまうちの親父だし。
正直チョンだと思ってる。
病気持ってて怒りっぽいけど、これは火病じゃないかと疑っている。
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:50:38 ID:TyfXCc5f
- 値段をつける程の食い物じゃない・・・・・・との意見はないのか?
- 470 :プロ2チャンネラー支援機構@古チューン ◆2ChOkEpIcI :2005/11/07(月) 19:52:02 ID:jbD7hzln ?
- >>468
韓国人に仕事で学校で食事たかられたら
辛さ調節出来るカレー屋かワサビ追加し放題の寿司屋に連れて行くと二度とたからなくなりますw
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:52:16 ID:6PoDtzDp
- >>469
つまりチョンにとってはタダ同然の食べ物の癖に他国の人間に売りつけているって事か。。。。
チョンって最低だな〜
- 472 :無我・・・(・_・):2005/11/07(月) 19:52:45 ID:mlLeCmzi
- >>465
唐辛子系の辛さに日本人は慣れてないからかな?(・_・ )
僕なんかはキムチはただ辛いとしか感じないな(・_・)
韓国のキムチって具材が決まってないらしいね(・_・ )
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:53:17 ID:6PoDtzDp
- >>470
いやいや、うちの親父だしwww
どっちかって言うと俺が集ってる形かな?
まーもうすぐおさらばですけど。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:53:41 ID:tckVhz3A
- 意味がわからねえ
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:54:05 ID:cKAszsvA
- え・・・・・?
なんでこの記者こんな正論言ってるの?
こ・・・こんなの朝鮮人じゃないっ!
- 476 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 19:54:32 ID:lAb4WjNj
- 日本のキムチはほとんど一つです
韓国には種類多いです
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:58:03 ID:D7itsYhn
- >>475
正論でなく、開き直りだろう。
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:58:13 ID:cKAszsvA
- 韓国には寄生虫の数だけキムチの種類がある、とはよく言ったものだ
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 19:59:11 ID:RdV2VnCE
- 東亜板見てるだけで「キムチはもうお腹いっぱい」という気持ちになってくる…
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:00:03 ID:/c0EeOR3
- 白菜洗うことすら手間を惜しんでるんだなってことで・・・
レストランで出してるキムチなんてどこの品だかわからんから
怖いわ。
食えねー。
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:00:29 ID:CeAkyJWv
- >>476
郷土料理だからね。
日本も漬物は山ほど種類あるし、ヨーロッパもチーズや酢漬けなんかが代表的だな
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:02:14 ID:0DIpfJfX
- 日本の唐辛子は朝鮮半島産より辛いって聞いたことある。
日本のキムチが辛いと言われるのもそのせいらしい。
まぁキムチ単体で食う時はお茶請けが主だから多少辛くても問題ない。
- 483 :無我・・・(・_・):2005/11/07(月) 20:02:29 ID:mlLeCmzi
- >>476
朝鮮人てキムチを何時も食べるけど、漬物って普通保存食じゃない?(・_・)
冷蔵庫だって有るのに、あんまり毎日主食みたいに食べるのはどうかなぁ(・_・ )
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:02:49 ID:un8UsvFq
- >>475
しかし 今までタダで供給された物に 急に金払うなんて韓国人がしないだろ
ユンソナなんか 店の責任者よんで怒鳴ったくらいだからw
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:02:57 ID:MMR2RAoU
- つまり、キムチ代を料理の値段には、反映させてはいないと
寝言ぬかしてるなw
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:04:10 ID:g9yTUfGX
- 苦しい言い訳ご苦労様ってとこかな>チョソ
- 487 :Tagetes ◆NufrW33jrA :2005/11/07(月) 20:06:15 ID:lAb4WjNj
- >>483 文化のちがいでう
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:06:24 ID:tYCKubKj
- 無料のキムチに寄生虫が入ってるのは、10歩譲ってよしとしよう。
しかし、日本に輸出したのは 「有料」 キムチだよな・・・・
そうか。日本人だからいいのか。むしろ死んでほしいのかそうか。
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:08:09 ID:Y1ovrqOr
- >>488
判ってないなぁ。
日本人は敵、在日は韓国国民から見たら屑と同じなのよ。
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:08:22 ID:tiJNl0oo
- >>487
Sが入力できないの?
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:09:26 ID:g4287VCj
- 安くても高くても食べるものは洗うんだよ、韓国人。
- 492 :無我・・・(・_・):2005/11/07(月) 20:09:53 ID:mlLeCmzi
- >>487
文化の違いか(・_・)
所で日本の漬物はどう?(・_・ )
美味しい?不味い?(・_・)
例えばタクアンとか(・_・)
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:10:29 ID:RdV2VnCE
- >>491
給食バケツと掃除バケツの区別ができないチョンには理解できまい
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:12:39 ID:D7itsYhn
- たとえ食い物じゃなくても、寄生虫入りなんてものは店の中に入れない。
普通の家庭でも食卓に置かない。
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:13:38 ID:NwYySj1t
- >>491
そんな言い方(・A ・) イクナイ!
「洗えばいいのか」と言って、汚水で洗うぞ、やつらは。
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:14:53 ID:jtVMKjBu
- こじつけ事実誤認かよいい加減なこと言うなよキムチ野郎。
漬物ただで出しても衛生的だろ普通。
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:17:14 ID:/MpE0ZHx
- つまり、韓国キムチが日本で売れなくなっても文句言いませんってことか
よし、全面輸入禁止でいいな
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:19:03 ID:/MpE0ZHx
- >>487
衛生感覚が日本と韓国では離れすぎてるから日本で売れなくなるのは仕方が無いかと
いくら安くても寄生虫入りの食べ物を日本人は受け付けません
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:19:41 ID:89WPqx8r
- ちなみに俺の近所のスーパーでは韓国産キムチが消えていた
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:23:22 ID:/MpE0ZHx
- >>499
売れないし店頭においてるとスペースとるし信用にかかわるからじゃね?
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:23:51 ID:uHZrf7NA
- >>1
>日本は現在、年間34万トンのキムチを消費する「キムチ大国」だ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%81
>日本国内でもっとも多く消費される漬物はキムチとされていたが、
>2005年3月に算出方法のミスから実売量の2.5倍の数量が計上されていたことが発覚した。
>少なくとも2004年までキムチが1位であったこと一度たりともない。
これは↑を計算に入れて34万dなわけか?
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:26:06 ID:ICgT11OZ
- 「キムチ大国」って・・、
ものすごく侮辱された気分になったのは俺だけですか。
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:27:14 ID:c3EViQcG
- チョコからウジ虫、ピザからゴキブリ、キムチや焼肉のタレそしてコチジャンから寄生虫。日本向けにゴミ残飯餃子を作り、日本旅行者の食物に痰や唾、排泄物を混入させたうえ、ぼったくり料金を請求。韓国人は毎日体を洗わないし下着も取り替えない。全て事実です。
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:29:36 ID:baP+lFSM
- 明けても暮れてもキムチキムチやかましいやつらだ
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:33:22 ID:89WPqx8r
- >>500
恐らくそうだとオモウ
輸入量が激減した後のやつらのリアクションが楽しみだ
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:34:51 ID:Bn+NGlGi
- さういえばキムチを食はない日はない
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:39:20 ID:4Pv06wcC
- おまいら、何を必死になっているんだ。
まともな日本人ならキムチは食えないだろ。
洩れのようにな。
辛いの苦手。ぐちゃぐちゃした食べ物はキモイ
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:43:43 ID:3VRxYpvI
- 在日しか食わないからボッてるんじゃないか!
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:44:00 ID:CRVSjOd2
- >>1
新聞社のクセに、日本を引き合いに出してくだらない言い訳をするな。
儒教の精神のカケラもなく非常に見苦しい。反省をそくすのが本来の役割であろう。
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:46:15 ID:CRVSjOd2
- 一つだけ教えてやろう。
ユンソナというある韓国人は、その有料のキムチを日本の韓国料理屋でダダをこね、
タダ食いした張本人である事を明記しておこう・・・。
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:47:52 ID:Ds5t2nno
- 牛角のキムチは日本企業が韓国で作っているキムチだから無事なんだよね!と思いたい。
正直、牛角のキムチが一番ウマイ。
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:48:27 ID:un8UsvFq
- この前 韓国でフライドチキン屋でフライドチキン食べていた奴が 蟲沸いているの発見して
怒って 店内にウンコ撒き散らした事件のスレがあって
その時漏れは 言いがかりだと思って居たが
今は マジに起こった事件だったんだなと思うようになった
スマン ウンコマキ散らかした奴 お前は正しかった
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:50:27 ID:AsMU4Lwa
- >>1
キムチに対する情熱は十分に伝わってくるww
そんなに好きならまともなキムチ作れ。
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:52:09 ID:H8EGdR9v
- 唯より高いものは無い
- 515 :蒼き野獣:2005/11/07(月) 20:53:44 ID:nDtd43PJ
- そういえば、我が家の母上は、自らキムチを買ってきて食卓に乗せたことは一度もありません。
冬ソナを見ていてもチャングムを見ていても、基本的に嫌韓の母上のこと、こうあることを予想していたのでしょうか?
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:56:07 ID:NwYySj1t
- >>511
牛角のキムチは日本企業が韓国で(韓国人を雇って)作っているキムチ?
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 20:57:46 ID:C9dJ3thP
- キムチがちょこんと乗ってるだけのブタキムチ丼。
俺は生粋の日本人だがキレそうになった。
そういえば、タマゴが別売りな牛丼もいまだに信じられないな。
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:00:58 ID:tSRRXgyo
- >>510
店主は在日なんだろ?だったらどうでもいい。
韓国はキムチだけでなくいろんなものが沢山サービスで出てくるって聞くけど
原価計算どうなってるんかね?
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:01:17 ID:Hn15j+mP
- >>510
日本語がんばって勉強してるから許す。
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:02:37 ID:QSIElT4u
- >>519
あんな整形女がすきなの? まぁ人それぞれだから否定はせんが…
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:02:38 ID:XRQQ1zFR
- いや、タダで出すもんでも最低限の品質保証くらいしろや
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:03:04 ID:oajQNGck
- >>518
あんなにごちゃごちゃ小皿あったらうぜーよなぁ。
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:08:20 ID:RYhRJt1O
- この記事から読めることは
つまり、韓国ではキムチだけではなく、
突き出しは全てヤバいってことか。
日本じゃ考えられんな。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:10:46 ID:ZJrevZJJ
- 将来韓国で突き出しのキムチが有料化されたら
「日本の悪い週間が我が国を侵略した!!謝罪と賠償(ry」
になるに違いない。
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:11:07 ID:3RrDr61p
- 松屋の牛キムチ丼、最初は一緒に炒めたキムチが乗っていたが、
店員の手間を省くために生のキムチに変わった。
とたんに美味しさが失せ、それ以来食べてない。今もあるの?
- 526 :名無しさん:2005/11/07(月) 21:12:29 ID:x0PhOcQm
- こいつらどこまでもテメェの国の流儀を押しつけてくるな
ここは日本だボケ!!
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:12:34 ID:9g3AtCfx
- >>1 >>業者の良心
この部分をもっと考察しろ。
そのまま韓国という国の分析につながる。自己内省のよい機会だ。
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:13:00 ID:hf4RpFSD
- > このように、キムチに対しそれ相応の価値を付与しない食文化では、
>「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心を
>とがめてみたところで何も始まらない。
なんて後ろ向きな結論なんだ…。
かの国の人の美点は(例え崖から落ちるとしても)ひたすら前向きなところだと
思っていたが、見損なったよ。
自分のことは棚に上げ、容赦なく他人を非難してこその半島だろう!
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:18:01 ID:tSRRXgyo
- >>517>>525
肉とキムチは一緒に炒めないと意味ないよね。
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:20:33 ID:RYhRJt1O
- そもそも
「安く売るからその分洗わなくていいニダ」
って考えが変。
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:23:34 ID:7ZIPtKB/
- >>516
在日朝鮮人企業が韓国で作っているキムチが正解。
俺は嫌韓だけど、キムチは好きなんだよね。 沢庵とかきゅーちゃん漬けなんかよりキムチが好き。
アスリートの中国産キムチ、牛角のキムチ、その他韓国産キムチは散々食ったがやっぱ
国産の辛いキムチが一番旨い。
ただ、国産キムチは変な甘さがあるものが多いので基本的にはまずいんだよね。
今まででは、長野の漬けもの屋で買った1パック550円もするキムチが一番旨かった。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:28:32 ID:1taUIkg8
- > 1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、
>一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
おい!おい!おい!おい!おい!おい!
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:38:38 ID:osXAzaIH
- 吉野家の紅ショウガも只じゃん
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:40:06 ID:g9yTUfGX
- タダのキムチだからって寄生虫入りなのが許されることではない
- 535 :Tetra1031 ◆V5MI1.JEDI :2005/11/07(月) 21:42:29 ID:LXVCWNo2
- キムチ大国
これは汚名だ
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:45:07 ID:i3o2fyoD
- 記事中で何回キムチといったでしょう。
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:47:21 ID:fWSvJcWD
- そういや韓国で食ったキムチはみんなタダだったなぁ。
焼肉のお供に山ほどくっちゃったよorz
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 21:48:42 ID:6KqrI7KW
- 韓国白菜は人糞使ってるわけだけど・・・
寄生虫が先か?キムチが先か?
- 539 :半日 ◆SXzBvk4yEU :2005/11/07(月) 21:49:19 ID:YNOMm9gT
- 無性にキムチを食べたくなってきた…。
純国産品の場合、唐辛子が違うから韓国産とは違う味になるんだよね。
俺はどちらも好き。
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 22:01:55 ID:6kDfySDD
- >>513
チョンの言う自尊心とやらは、実績や行動に裏付けられてないからなあ。
「俺の碁が俺を支えている」という考え方にならない。
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 22:14:31 ID:+Qp9aiU/
- >>530
そもそも
「食品扱う作業の前に手を洗う習慣が無い」
ってのが変。
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 22:15:15 ID:u4FAmhVg
- トルコ行ったら、パンは食べ放題だったな。
その代わり水はきっちり金とられるけど。
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 22:17:04 ID:6kDfySDD
- >>537
古人曰く「タダより怖いものは無い」ってのは実に深い言葉だよな。
「安かろう悪かろう」って言葉もありますな。
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 22:17:50 ID:BBEaE5uB
- > 1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、
> 一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
うむ。それでこそ俺の韓国だ。
- 545 :remember 斧男:2005/11/07(月) 22:22:53 ID:SYaUrOLW
- 「金払って食べるキムチ」から「タダでも食べないキムチ」へ。
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 22:28:35 ID:QSIElT4u
- >>539
雑談スレへどうぞーーー
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 22:29:51 ID:9WrAV7ES
- >>543
「安かろう悪かろう」を地で行くのが韓国。
日本は安くても商品である以上、最低限の責任は負う。
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 22:30:28 ID:inRiTJAn
- いままで「普通」のキムチでさえ口にしたことも無いのに、
それ以上に「寄生虫」入りのキムチなんて...あたくしとてもとても....
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 22:33:13 ID:+mIoohxS
- つまり、反省してないってことか。
最近は韓国でもキムチは市場で買い、
小学生の一番嫌いな食べ物にもあがってるらしいじゃん。
キムチキムチ言ってるやつはじじばばなのかもな。
- 550 :八様の老師:2005/11/07(月) 22:39:46 ID:iipn2yqQ
- こうゆう場合、キムチを食べた事の無い人とかは(例えば自分とかw)
どう対処すれば良いのか検討すべき件について。
- 551 :Tetra1031 ◆V5MI1.JEDI :2005/11/07(月) 22:42:27 ID:LXVCWNo2
- >>550
そのまま、キムチの事を知らずにイ`
その方が幸せだ、絶対に口にいれちゃあいけねぇ
人も食い物も朝鮮とは関わらないに越した事ナス
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 22:49:41 ID:CRVSjOd2
- つまり韓国人や韓国社会は低品質キムチがお似合いの低レベル民族であり国家であると自ら認めた訳だ。
それに反して日本は高品質キムチが提供される高レベル民族であり国家であると少なくともこの新聞記者は認めた訳だ。
なんともなさけない報道記者、機関だこと。
大衆受けの良い反日ばかりやって数字稼ぐことしか頭に無いからこういう結論に至るんだ。
やはり馬鹿の国韓国としか言いようがない。
- 553 :無知な日本人に:2005/11/07(月) 22:54:39 ID:RTmhnPkS
- 有害な寄生虫が出たキムチは、中国産のやつで韓国産じゃあねぇよ。
しかも、韓国産のはキムチを醗酵させる過程で、必需的に発生するやつで、
害はまったくないから。
それに、ただでキムチを出すのは、店がキムチ代も勘定しているから
にきまってんだろ。
だれが、損するあほなまねすんだよ。
日本でも、毎年食中毒起こるくせに、衛星国家とかふざけんなって。
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 22:56:20 ID:QSIElT4u
- >>553
夜釣りは寒いでしょう。
- 555 :八様の老師:2005/11/07(月) 22:58:26 ID:iipn2yqQ
- >>551
結局はそうなるでしょうね、ついでに中国産の食品系もw
>>553
何処を縦読み?w
- 556 :remember 斧男:2005/11/07(月) 22:58:32 ID:SYaUrOLW
- >553
> http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=69362&servcode=100§code=100
> 中国産でも国産でもこれまでキムチから検出された寄生虫の卵は種類にかかわらずすべて未成熟卵で、
> 人体には有害ではないという結論が出た。一部の製品の製造過程で清潔ではなかった点は問題だが、
> 安全には問題がないということだ。中国産キムチの鉛含有量も世界保健機関(WHO)基準を適用すれば、
> 特に問題にならないというのが専門家の分析だ。
だそうだ。韓国人諸君は安心して中国産キムチ喰っていいぞ。俺は喰わないけど。
- 557 :¥10.50 ◆OJT.57oj8Q :2005/11/07(月) 22:59:36 ID:j8SZLHYc
- × キムチは発酵食品
○ キムチは腐敗食品
◎ キムチは腐敗汚物
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:00:01 ID:WSSRpEdo
- 寄生虫というのは白菜が発酵してできたのか。
これを学会に発表すればミトコンドリアの卵並の衝撃を与えるであろう。
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:00:12 ID:CRVSjOd2
- 無知な韓国人へ
中国が韓国産のキムチを調査した結果寄生虫の卵が出てしまって、これを調査した結果中国側の主張は事実であったと韓国のマスコミが報じた。
それから関係のない別の問題を持ち出すな。
食中毒なぞどの国でも発生している。問題は発生の仕方だ。
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:01:02 ID:CRVSjOd2
- >>550
自家製
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:02:05 ID:+mIoohxS
- 韓国人って、ほんっとキタナイな。
国からしてキタナイ。
指摘されても逆切れして直そうともしない。
キタナクて、ミットモナイ。カンコクジン!おめーらのことだ!
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:02:51 ID:JnZ8q4C1
- >>553
>韓国産のはキムチを醗酵させる過程で、必需的に発生する
寄生虫卵が自然に発生するのかよ。藁
- 563 :パンダの好きな食べ物は? ◆0uDdjKUktg :2005/11/07(月) 23:03:45 ID:cns0LTWR ?
- >>553
両方出たんだよ良く読め馬鹿
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:04:09 ID:g4287VCj
- とにかく畑から獲った野菜は洗って食べるんだよ、韓国人。
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:04:37 ID:bytXoBRR
- 韓国では食用犬の糞を白菜に使うって記事がさっき有ったなw
危険度LV5ですな
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:05:28 ID:iI92p4qn
- つうか何でも文化にするなよ (゚∀゚)y-~
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:08:51 ID:/RDz6J8y
- 韓国料理も見直そう月間
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:08:59 ID:PI7B9MeE
- 金出して食うって事はある程度安全も買ってるしまずかったら文句も言える
って事だ。ただキムチならどんなに品質悪くても文句言えないかもな。
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:09:56 ID:0J4JNoxu
- タダほど高いものは無い
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:12:01 ID:RdV2VnCE
- >>510
韓国料理店でやるぶんには構わない
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:12:34 ID:8XBTvweW
- >>565
それ見たけど、そうなるとキムチだけの問題じゃないと思うぞ。
農作物全般がヤバイ気がする。
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:26:33 ID:nXnH1zg0
- じゃあ、あれか。
キムチだけじゃなく農作物全部が危険で、それを食ってる韓国人がああなってるということか?
みんな脳に寄生虫がやられて火病を起こすのか。
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:29:09 ID:ntS/lhgp
- 357 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2005/11/07(月) 22:57:33 ID:BuX3y3wb
■[ニュース9] 犬の糞尿が、白菜畑にそのまま振り撤かれている
<アンカー>
白菜から出たという寄生虫卵には、犬の寄生虫も入っていました。
それも当然な理由がありました。犬の排泄物が、堆肥化の過程を経ずに、
そのまま白菜畑に振り撤かれている現場を、ホン・チャニ記者が取材しまた。
<記者>
京畿道の、とある犬飼育場です。百匹あまりの犬の排泄物が床に一杯です。
浸出水は何の処理もなしに地面に染みこんでいます。こうした排泄物は犬飼育場
そばの白菜畑に肥料として撤かれます。
<犬飼育場経営者へのインタビュー>
「米ぬかと堆肥を作って交ぜて使うのではなくて?」「ええ。」「そのまま?」「そうです。」
<記者>
4百匹あまりの犬を飼育している、また別の飼育場。規模が大きい分、
排泄物処理が比較的よくできている所です。しかしここから出た犬の排泄物も、
やはり飼育場のすぐそばにある白菜畑にそのまま振り撤かれています。
量が多くて使い残した排泄物は、農民たちが肥料用に持って行ったりします。
<犬飼育場経営者へのインタビュー>
「畑に人が直接来て持って行きますか?」「はい、直接来ます。」
「白菜にこのように使うんですか?」「はい。」
<記者>
発酵させた堆肥のほうが土にも良いし寄生虫の危険も減らせるのは分かっていますが、
醗酵堆肥は高すぎるため、排泄物を一部使わざるをえないのです。<中略>
動物の排泄物に対する明確な処理基準と白菜栽培管理基準の整備が急がれます。
▽ソース:KBSニュース(韓国語)(2005/11/05 21:42)
http://news.kbs.co.kr/article/local/200511/20051105/794966.html
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:32:40 ID:ONQzlk0i
- そういう問題じゃないだろ?
じゃあ、吉野家の紅生姜には、寄生虫の卵が入っているのだろうか?
(中国産とか使ってそうだから、入っていてもおかしくはないが・・・)
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:34:20 ID:cHtz0pzF
- >>574
吉野家の紅生姜には、寄生虫の卵が入ってんの?
こわ もう食わんとこ。
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:35:42 ID:+Qp9aiU/
-
<丶`∀´> <焼肉は韓国産の新鮮なサンチュで巻くのが一番美味しいニダ
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:43:36 ID:Pv+PhcI+
- 確かにね。韓国ではただで4、5皿のキムチが出るよ。
空になったら継ぎ足してくれる。残しても料金とられるとかは無い。
韓国で聞いたんだけど、豊かになった印としてそんな事やっているのだと。
でも残る量も多いので止めたがいいという意見もあるのだとか。
店で出されるキムチはただなんだろうけど、家で消費される分は
金払うんだろ?それには寄生虫卵は無いのか?
ちなみに、
東南アジアの韓国飯屋だと8皿、中央アジアなんかだと13皿のキムチが
出てきたよ。ただ、継ぎ足し、ルールは韓国といっしょ。
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:44:38 ID:2CfBZtcK
- 近所のラーメン屋のキムチはタダだなあ
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:47:15 ID:3wr3bSOc
- 最初にあやしげなキムチが出てくるオードブルって・・・食いたかねーよ。
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:48:29 ID:FIkysclU
- キムチって言葉と文字自体に嫌気がさしてきた・・・
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:55:40 ID:Kgr6+yUj
- 日本の農家でも、馬糞や牛糞を、田んぼや畑を耕すときの肥料に使ってるぞ。
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:56:00 ID:dnZaf791
- >日本は現在、年間34万トンのキムチを消費する「キムチ大国」だ。
計算すると日本人一人当たり2.6kg食ってることになる・・・
俺は食わないから他のやつらがもっと食ってる・・・
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:57:54 ID:nXnH1zg0
- <丶`∀´> <キンタマ
<丶`∀´> <ムスコ
<丶`∀´> <チンチン
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/07(月) 23:59:33 ID:Kgr6+yUj
- ヒント:在日
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 00:01:00 ID:6KqrI7KW
- >>582
その2kgは水で 600gが具だと思う
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 00:02:21 ID:dxP4uWb/
- >>581
日本だともし問題が発生すれば海外から突っ込まれるまでもなく大騒ぎになる。
それだけ安全性にはうるさい国民性。
カイワレ騒動が良い例。
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 00:06:59 ID:Rrv9i/AS
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡 ・・・・・・キムチを基準に大国、小国を決めるのか
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| / | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 00:10:22 ID://qej9jz
- 【寄生虫卵キムチ】韓国KBSテレビ、犬の糞尿がそのまま白菜畑に撒かれている実態をレポート ★2 [11/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131370555/l50
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 00:15:10 ID:tFpMs53s
- 間違って、イスラム圏に豚加工品輸出しても、
豚肉禁忌の無い食文化では、豚肉由来の食品をを作った業者の良心をとがめてみたところで何も始まらない。
とか言いそうだなw
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 00:18:16 ID:DlPISq8C
- 昨日まではあんなに喜んで買っていたのにいきなり買わなくなるのは不当な扱いニダ
↓
デモ
↓
日の丸焼き
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 00:37:43 ID:pm+txh8W
- キムチのような食べ物ではないが、日本の定食屋の「割り箸」も
同じ系譜にあるような気がする。 タダだからねん。
口に何度もいれるものなのに、安っぽいの使ってるところ多いよな。
安っぽいのは、ささくれ立つのが多くてマズー。
大○屋とか 大戸○とか ○戸屋とかね。
- 592 :食べ物の恨みは怖い:2005/11/08(火) 00:51:14 ID:ypvTjG9M
- 備後漬物という会社が販売製造しているキムチ(中国産と日本産のミックス)が
鍋物に入れようと思って冷蔵庫で発酵させておいたのですが、
石鹸水のような匂いがして、とても臭いです。
容器の中を嗅ぐと、水の腐ったような匂いがします。
豚キムチにして油で炒めたら
石鹸の匂いが一層強烈に匂ってくるような代物です。
もう二度と買いません。備後漬物は。
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 00:54:02 ID:R/4IUY8E
- >キムチが50円 (450ウォン)の役割を果たす。
なんか笑える。
- 594 :エラ通信:2005/11/08(火) 00:58:11 ID:mbBsdaBe
- >>581
発酵させてから使えばまったく問題ないわけだが。
腐熱って80度にもなるんだぞ。寄生虫は全滅だよ。
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 00:59:20 ID:82xC9nUF
- ん?日本の多くのラーメン屋ではキムチが壺に入っててただで入れることができるぞ。
だからといって、低級なキムチというわけではない。ちゃんとしたキムチの味だ。衛生面も問題になったことはない。
おい2ch見にきた韓国のネチズン達よ聞いてるか。ちゃんとオーマイニュースに投稿するんだぞw
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 00:59:42 ID:ypvTjG9M
- 日本古来の漬物の方が変なものが混ざっていなそうだし
キムチはもう買いません。無理して食ってさっき下痢した。
発酵食品はキムチだけじゃないので他の物を買うことにする。
衛生上欠陥のある食品を事もなく流通させている漬物会社は、
中韓だけじゃなく日本にも存在するようだ。
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:09:59 ID:ypvTjG9M
- ×石鹸水のような匂いがして、とても臭いです。
○石鹸水のような匂いがして、そこに酸味が加わり違和感のある食べ物です。
に訂正。そんなに匂わなかったので。
口の中に広がる石鹸の香りは相当なものだった。
煮込みや炒め物に使うのは多少酸味が増していた方が旨みが増しておいしいのだが
今夜のは「かなりやばい」キムチだった。腹壊したし一食分損したぞ。
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:10:54 ID:vpY1PJVF
- もうくわねぇよ!
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:13:31 ID:iV4nPBoI
- いや、寄生虫ない衛生面の保証があれば有料でも客は来ると思うよ。
まあ、日本人ならで、韓国人は違うのかもしれないが。別の生物だからな
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:14:09 ID:H+xpb3U3
- 白菜の浅漬けに、鷹の爪を軽くかければいい
もしくは桃屋のキムチの元
それも不安なら、自分の手で菜園を作り、そして
漬物を作ればいい
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:16:01 ID:nIWjcIMY
- まともな記事を前にして、思いっきり戸惑ってる嫌韓厨の反応が面白い。
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:16:24 ID:9TqNKRO8
- 俺は牛丼屋の白菜に唐辛子振りかけて食べるからキムチいらない。
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:17:35 ID:0sx2dElV
- >>601
韓国と日本の「まとも」は違うしねえw
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:19:57 ID:Cjnq+3pe
- キムチ自体 大衆食なのに
高級キムチって表現がよくわからん。
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:20:27 ID:iV4nPBoI
- >>601
まともな記事?
日本でもお漬物とかはタダのところ多いが、それに同じような事があったとして
↓こんな記事が出てそれでおしまいになるとでも?
>このように、キムチに対しそれ相応の価値を付与しない食文化では、「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心を
>とがめてみたところで何も始まらない。
>1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:23:17 ID:1U/FCfwP
- ももやのキムチたれが今後はバカ売れ状態に?
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:23:27 ID:oZYASQFo
- この板で韓国の政治、外交の批判があって
食がまともなわけがないよなぁ。
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:25:01 ID:OYffpQ/A
- しかし、大盛りのキムチがのった牛丼なんて食いたいか?
俺はお断りする。
そもそも、キムチ牛丼なんてあんまり売れてないだろう。
すき屋の青葱牛丼は久々のヒットだったのでこればっかり喰ってる。
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:25:14 ID:3ZfbHtJ2
- 変な病気になりたくないから、
キムチは一切食べない。
中国のレインボー水で加工した食品は食べない。
アメリカの疑惑の牛肉は食べない。
どれも低価格商品。
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:25:30 ID:0sx2dElV
- ところで、韓国で焼肉などを食べに行くとズラッと出されるキムチ類、
あれは食べ残ったものは廃棄処分するのか?
- 611 :ヾ(▼Д▼)ノシキャンペーン中 ◆VmCYIC08w2 :2005/11/08(火) 01:25:53 ID:m0JsHYVT
- すき家ではキムチ牛丼食っていたんだが・・・もう食わん。
グッバイキムチ。
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:26:38 ID:eo5U8RAv
- 日本の食い物は異常なまでに高くて量が少ないんだよな
キムチなんか1円も価値ないのにやたらと金とるし
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:32:43 ID:YyZixf9A
- ↑
辛ければ何でも良い馬鹿
↓
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:32:51 ID:iV4nPBoI
- そうか? 物価の違いだから仕方ないんじゃないのか
たしかに韓国産キムチは1円の価値もないが。というより食ってたら賠償金を
貰いたいくらいだ
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:33:17 ID:9TqNKRO8
- >>610
再利用だろ。
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:34:16 ID:0sx2dElV
- >>615
ウゲ・・・食べなくてよかった・・・
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:43:31 ID:RmZqD4s0
- >>1
> 日本人がキムチを口にするようになったのは1990年代初め頃。
ウソこけ。日本人はずっと前からキムチ食ってるよ。
だだし、”キムチ”とは呼んでいなかった。
ずっと”朝鮮漬け”と呼んでいた。朝鮮漬けの会社だってたくさんある。
ま、キムチを日本で改良したうおいしい浅漬けだけどね
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:51:32 ID:eilnBbex
- >>610
再利用します。キムチだけじゃない。
ttp://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_23&nid=45638&work=list&st=&sw=&cp=1
韓国人はみんな虫下しを呑んでるって。
ttp://www.abemihoko.com/diary/index.php?d1=20051023
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 01:54:23 ID:0sx2dElV
- >>618
再利用・・・以後、気をつけます・・・・・ウゲ
- 620 :駆り立てるのは野心と欲望,横たわるのは犬と豚 ◆C8BMLbPDaw :2005/11/08(火) 02:03:54 ID:S3ijFqNw
- タダでも食品なんだから衛生面が重要なのは変わらんだろ・・・
生産者を擁護するまえに自称先進国なんだから
最低限の常識と努力をしろ・・・
いや、してください・・お願いですから・・・。
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 02:07:44 ID:OYffpQ/A
- どーでもいいですが、開店寿司屋のお茶パックをパクっていかないでください。
コストが嵩むので粉茶になりましたが、補充や洗う手間が面倒です。
by開店寿司屋のバイター
しかし、只だからって衛生に気を使わないなんて嘘だろう・・・。
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 02:10:53 ID:u7FBMciy
- <丶`∀´> <キムのウンチ
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 02:10:55 ID:K5LY+qGm
- >>605
まぁ、まともな記事じゃないよな。日本ならまず、「業者の良心」を
問うだろう。この記事は、キムチが安く流通している状況が根因と
言っている。
>>結局、衛生上欠陥のあるキムチ、欠陥のないキムチは、それぞれ違った食文化が作り出し>>た、それぞれ違った経済行動によって決まる。
まぁ、自国の生産者を評して「倫理観の差」とは言いたくないわな。苦しい記事だよ。
日韓のキムチ事情の違いを一生懸命論じてるが、もし他の食材で同じ問題が
発生したら、同じ論理で記事が書けるかな?
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 02:13:45 ID:W/867hmx
- アメリカ人が五分に一回「Fuck」か「Gaddem」と言わないと心臓麻痺を起こすと言われているように、
韓国人も五分に一回「キムチ」と言わないと胃痙攣を起こすのだろうか。
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 02:40:21 ID:2PIs5IAR
- >日本は現在、年間34万トンのキムチを消費する
例によってソースはなしの妄言なわけだ。
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 02:46:56 ID:1Ez9V5Qc
- 昨日母さんが寄生虫キムチのニュース見て「キムチ悪い」と言っていた。
いい傾向だww
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 03:04:55 ID:YTicu+04
- 書き込みテスト
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 03:06:34 ID:2PIs5IAR
- >>626
まて、それは駄じゃれが言いたかっただけかもしれないから
油断せず逐次お母さんを教育頼む。
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 03:06:52 ID:eyCutUVJ
- 気が付けば、すっかり定着しちゃったよ、キムチ。
こうやって日本の韓国化が進んでいくのか。
百年後には、日本は韓国になっているものと思われ...・゚・(ノД`)・゚・。
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 03:07:08 ID:YTicu+04
- 韓国食品のおさらいをしようと思ったのだが、なんか規制されてるのかなあ?
しょうがないので、全角変換して置いておくよ。
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 03:18:18 ID:W21RW8NO
- 1〜2か月もすれば、一部のレストランは再びこのような低品質キムチを求め、一部のキムチ工場は再び低品質の材料を使用するだろう。
あほか。日本の基準が高すぎるという点を譲歩しても、なぜ寄生虫入りまで質が落ちるんじゃ
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 03:25:10 ID:2FOgvdz4
- 中華圏だから。
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 03:30:31 ID:zORlpN0j
- 食品企業から追加情報。キムチのことです。
キムチを製造する時、特有のたれを使用するの知っていましたか?
真っ赤なタレで、缶詰に入った物です。そこにモヤシや葱が入れられ、
ナシや秘伝の臭い元を追加して煮るのです。
この時に、むせるほど臭い得体の知れない秘薬を入れるのです。
この元と同時に韓国産唐辛子を大量に投入し数分煮る。
その複合完成タレを野菜に挟み漬け込むのですが、
この時使用する唐辛子自体に問題があるようです。
韓国フリークは各自独自ルートで個人輸入し、検査を
受けていない毒性のある唐辛子を使用しているケースが
あるとのことです。毒性とは、唐辛子の色を科学発色させるために使う
劇物の事で、鉛、硫酸、大量の鉄錆び、鉛重金属が検出されている
そうです。鉄の錆びは大量に取ると有害です。
硫酸は肝臓を破壊します。鉛は、特有の中毒を発生させ、
手足の麻痺や水俣病のような症状を出します。
日本で扱っている唐辛子は、全て無検査に近いですね。
で、また鉛中毒のひどい場合は神経麻痺か、死亡するケースが
あり、煮ると大量に流出し、液体として流れ出ます。
生で食べても同じです。よく鴨撃ち場に行くと鉛玉を
野鳥が飲み込み、中毒による麻痺でふらふらしていたり、
死んでいるケースもあります。鉛や重金属が土壌に数倍
含まれている場合は、刺激の強い成分と同時に摂取した場合に
より、数倍の副作用が出るといわれています。ですから、
野鳥狙撃の指定地域では、鉛弾は禁止されています。
鉛の毒性は肝臓破壊による黄疸と、手足のしびれです。
鉛の中毒性は金属アレルギーの強い人ほど発祥しやすく、
ごくわずかな量でも人体に影響が現れる時期もあります。(個人差)
以上食品関係者が報告してきた内容です。ご注意ください。
また最近外国登山でキムチを食べて山岳に捨てる人たちが
日本人のグループにいるそうです。外国から警告が来ています。
万年雪に投棄した場合、自然分解をしません。注意してください。
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 03:32:50 ID:30jRNL/7
- 韓国人って日本の飲食店ではどこでもキムチが普通に置いてあると本気で信じているのか?
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 03:35:34 ID:1Ez9V5Qc
- >>628
了解シマスタ!
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 03:58:04 ID:iwsAZNlG
- コンバントリン錠が、いつのまにか処方箋が必要になってた_| ̄|○
んで代替品のパモキサン錠は回虫には効かない_| ̄|○
いったいどうしたらいいんだ?
病院でなんて言って処方箋書いてもらえばいいんだ?
海外旅行に行って帰ってきたら、調子が悪いとか言えばいいのか?
明日マジで病院に行けばいいのか? 俺、病院嫌いなんだよ。
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 04:08:44 ID:W21RW8NO
- >>636
まず回虫が体内にいるかどうか調べろよ。
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 04:41:17 ID:AtiNEKEw
- 良質な寄生虫を使用していますって書けばいいじゃん。
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 04:46:28 ID:De6JAIoM
- イキのいい寄生虫を使用していますって書けばいいじゃん。
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 05:34:46 ID:kQClyHzr
- 韓国のロッテデパートの中華レストランで食事をしようとして席に座ったら
いきなりキムチが出てきて焦ったなw
あの〜これ頼んでませんがw
オーダーして料理が出てくる間にキムチをつまんでたら無くなっちゃったら
直にキムチの追加がw
さすがに請求されちゃマズイと思って聞いたら
キムチはフリーです、って言われて初めてキムチはタダなんだと分かった。
中華料理にキムチはちょっとね〜、俺としてはやっぱザーサイだな。
韓国ってフランス料理にもキムチが出るんですか?
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 05:38:39 ID:7e/I9PVS
- 日本の漬け物もそうなんだが、本来家で漬けるのを工場生産するでしょ。
化学調味料ぽくて美味しくないんだよね。
キムチも朝鮮人が家で漬けたものは美味しいよ。
でもちゃんとしたものは、それなりに高いんであまり買わないけど…
- 642 :上野たつお:2005/11/08(火) 05:40:04 ID:p8ueC5fK
- キムチ大好きだから無料の韓国がうらやましい
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 06:05:35 ID:JBg6U6tg
- ユンソナの意見が聞きたい。
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 06:13:12 ID:KkM+B4MT
- >>1
韓国でタダのキムチを、日本で高級として
売りつける朝鮮人たちの詐欺行為。
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 06:16:22 ID:I/YV1SyR
- >>642
自分で作れ。ただみたいな値段で大量に出来るぞ。
部屋中キムチ臭だが
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 06:17:28 ID:YTicu+04
- >>636
http://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b2/b2-2.htm
事例: 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。キムチが好きで、韓国産
のキムチ漬けを購入し常食していた。1ヶ月前から感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を
感じ来院。
頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
キムチの寄生虫、有鉤条虫に巣食われた脳のCTスキャン
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 06:21:58 ID:cEGf0Q7b
- キムチ好きなやつは血をひいてるよな
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 06:22:24 ID:stiy99YC
- 日本のキムチはキムチじゃないよ。白菜と豆板醤と唐辛子の和え物。
韓国みたいに発酵するまで寝かせない。
反面、暫く置いておくと発酵が始まって爆発する。
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 06:30:42 ID:mjU05X9l
- >>624
アメリカ人に中指立てて「Kimchi you! (キムチュー!)」といえばすんげえ怒りそう。
黒人にいうと殺されるかも。
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 06:33:30 ID:sAkky+3G
-
http://www.imgup.org/file/iup113738.gif
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 06:49:41 ID:6Br4zR7q
- >>650
街宣?
- 652 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 07:46:37 ID:FOGelpnY
- >>26
なるほどあれか
博多に行ったとき
テーブルの上にのってた
何時間も置きっぱなし(蓋無しで)
なものなんて食えるかよと
思った(個人的見解です)
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 08:34:24 ID:GPhy1JSu
- そのまま美味しく頂く、じゃないのかと思う俺ガイル。
(くらしの知恵袋)調味料にアリが入った時は
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/08/20051108000009.html
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 09:47:47 ID:9o7z0ewM
- 日本のキムチ消費量
ttp://www.altertrade.co.jp/02/ndk/ndk_05.html
ttp://www.altertrade.co.jp/02/ndk/ndkimage/ndk_05_g1.gif
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 09:49:23 ID:9o7z0ewM
- 生産量だった
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 09:54:08 ID:xoUiDnos
- >>611
>すき家ではキムチ牛丼食っていたんだが・・・もう食わん。
>グッバイキムチ。
http://www.zensho.com/
>すき屋でのキムチ関連商品販売一時休止のお知らせ
ワロス
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 10:02:31 ID:fn0t/QiS
- へーただなんだー
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 10:15:35 ID:4givp7Tf
- 「寄生虫卵入りキムチ」を作った業者の良心
↓
寄生虫が脳に回った典型的な症例
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 10:25:42 ID:Bru+WkX4
- 昨日、うっかり豚キムチ丼を頼んでしまった
ちょっと後悔している
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 10:27:38 ID:2M1JXErd
- 今までユンソナやBOAが自慢してたキムチなどの副菜無料サービスも
かなりの負担と質の低下で無理してやっていたのを証明しちゃったんだ。
何かと消費者の為と言って質を下げ薄利多売で職人の技術を葬り
利益を上げようとするワタミみたいなグループも早くいなくなって欲しい。
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 11:05:05 ID:hqNagleR
- ○,,∧
ミ゚Д゚ ミ <診察の結果、漬物は家の糠床につけるのが一番ということだ!
(|<∨>|)
| : |
∪ ∪
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 11:05:09 ID:afIhV56c
- タダより高いものはない
ガクガクブルブル
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 11:53:56 ID:r/C8Oi2/
- キムチ大国ってなんか侮辱された気分がする・・・
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 12:46:19 ID:4/Pv9TJh
- 朝鮮人に言わせると日本のキムチは味が悪いそうだが、
この記者によって味も「一級品」だとお墨付きをもらったわけだ。
どーすんだ朝鮮人。不衛生で味もよくない。しかも外国産が大半。
そんなキムチが国の誇り。
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 12:55:17 ID:k4jf5t0P
- 俺が働いてたファミレスに、韓国人4人グループが入ってきたわけだが
普通のメニュー頼んだあとに、キムチを頼む頼む
ざっと5000円分。
なんだこいつら、頼みすぎじゃね?っと思ってたんだが
金払う段階になって
「キムチはタダが常識ニダ!!」と店で暴れだしやがりまして
押し問答すること15分。
金払わずに逃げようとしたので、警察呼びましたよ。ええ
ファビョりながら連行されていきました。
韓国ではキムチはタダだったんですねぇ。納得・・・
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 13:09:27 ID:zuY9Ol+8
- 確信した。
あいつらはウンコをまったく問題視してない。
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 13:11:02 ID:bAusLgwu
- >>664
その上キムチの原型と、原料の唐辛子は日本からの伝来。
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 13:13:55 ID:2Mg0ZPoy
- 材料と作り手の心構えが全然違うからな
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 13:20:10 ID:1zF6mg+M
- 寄生虫ブームのおかげでサッパリだなぁ
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 13:35:42 ID:n2LLqhm9
- 小学生の時木村と言う苗字のやつがキムチと呼ばれていた。
- 671 :トキ ◆PMSktwfo8g :2005/11/08(火) 13:54:32 ID:I6W440iN
- ウリのバイトしてるファミレスにはキムチカルビパスタがあるニダ
1ヶ月に一食出るほど人気があるニダ
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 14:17:04 ID:eo5U8RAv
- >>640
そのへんは日本のせこい食文化に染まってるから
戸惑うだろうね。世界的にはそういったレストランは多数あって
日本が一番ケチなんだよ。そのくせ値段だけは世界一みたいな。
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 14:24:25 ID:2M1JXErd
- >>672
確かに世界中でよっぽど貧しい国々を除いて
外食産業は日本が最低だと思う。
マズイ、高い、量少ないの三拍子揃ってる。
少なくとも日本に食事を楽しみにやってくる観光客はいない。
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 14:32:49 ID:htVQwRUh
- 「キムチフリーで安くて旨くて量が多い、これ世界の定説です。」だってよsuge
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 14:45:21 ID:DgWSvMP7
- >>673
韓国人乙
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 14:45:55 ID:4/Pv9TJh
- >>667
キムチの原型は唐辛子抜きの白菜の塩漬け。これは別段日本からの伝来ではない。
ソースは『保存食品開発物語』(スー・シェパード著、文春文庫)。
唐辛子を入れるようになったのは日本からの伝播以降だが。
基本は単なる乳酸菌醗酵にすぎないので、ピクルスとかと同じ原理。
生ガキとかエビも入れるのは漬け物文化としてはかなり特殊なように感じる。
>>673
寿司とかすき焼きとか天ぷらとか、食事を楽しんでいる外人観光客は
たくさんおるわけだが。
水とかお茶が基本的にタダなのは美徳だよな、日本。
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 14:59:39 ID:NrNeeXjo
- >>673
まあ、日本には食べきれないほどの量を出して、もてなしの気持ちを示すって
感覚があまり無いからねえ。
逆に、もったいないとか無駄遣いとか言われてしまう。
レストランのメニューにわざわざ半人前というかハーフサイズがあるのってのも
日本ぐらいだって聞いた覚えがある・・・・・・・ちょっと自信なし。
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 15:39:44 ID:K0Jdsgqc
- >>673
おまえが行っている店の経営者は在チョンだろ。
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 15:57:47 ID:YRHkRadw
- キムチは日本が起源なのになwww
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 18:35:54 ID:W21RW8NO
- >>646
>輸入キムチが有鉤条虫に汚染されていた可能性が疑われたが確証は得られなかった
・・・今回のと照らし合わせると。。。。確定はできないが。
といっても中国や韓国産の食品をまったく取り入れないって生活は非常に難しいのが現状なんだが・・・
安価な食品食材には、なにかしら中国産が加工されて入っている可能性が高いからなあ。
国産キムチも、唐辛子など主要原材料までは、国産じゃなかったりするし。。。
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 19:36:19 ID:yGhFV61+
- > 吉野家
|ω・`) 糖みつ飼育(鶏糞牛)
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 19:37:59 ID:v3cyfkvn
- >>679
日本が教えたのは軽く唐辛子を混ぜたもの。
朝鮮人に作らせたらいつの間にかいろいろ混ざってあんなドロドロした物体になったの。
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 20:59:42 ID:kQClyHzr
- >>677
アメリカなんかもスゴイ量の店が多くあるね。
シーフードパスタをオーダーしたら、4人前位の量でビックリしたことがある。
でも、大食漢の黒人は丁度いい量なんだそうだ。
そいつらから少なーぞってクレームがこない様に量を決めてるって店のチーフが言っていた。
まあ余ったら、ウエイトレスに持って帰りたいと言えば、嫌な顔をせず包んでくれる。
俺としては余らすのはもったいないと思ってしまいます。
戦中、戦後の食糧難で食べ物の大切さを親に教えられたせいかもね。
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 21:13:55 ID:2rrJop/i
- うちの近所のおばあちゃんがよく自家製朝鮮漬けをくれるんだけど
白菜、人参、きゅうり、昆布の細切りの浅漬けに
唐辛子の輪切りがポツポツと混じったものなんだが
これはキムチと別物なのか?
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 21:19:08 ID:GFU30YMO
- |ω・`) 浅漬け
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/08(火) 21:25:11 ID:2rrJop/i
- >>685
書き方悪かったかな
赤くないんで見た目は浅漬けのように見える
食べると唐辛子が隠し味程度にピリッとくる
そんなものなんだが
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 00:31:44 ID:s6lPi5or
- スパゲッティ野郎
寿司野郎
ハンバーグ野郎
キムチ野郎
カレー野郎
オムレツ野郎
ラーメン野郎
なんかキムチ野郎だけ罵倒語に聞こえるな。
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 02:22:48 ID:KbXC3SET
- >>592
石鹸のような匂いがするキムチとありましたが、これは
オレイン酸ナトリウム配合した殺虫剤を散布したように感じました。
一度お住まい近くの保健所にご相談されたらどうでしょう?
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 04:02:24 ID:FSaYCUg6
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´>< ウリの誇り高きウンコで育てた白菜でキムチを作ってやってるニダ!チョパーリは感謝しる!
/, つ \_________________
(_(_, )
しし'
( ●
) ) : :
( ●: ) ブリブリ
●●: (
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 04:07:41 ID:/ZtH4uBi
- まさにタダでもイラネー
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 04:15:04 ID:fGovSKD/
- 600円もするキムチって見たこと無いんですが・・・。
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 04:17:43 ID:/ZtH4uBi
- >>691
焼肉屋とかならあるよ
しばらく食わないけど
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 04:34:49 ID:7B5AeEZf
- >>687
キムチ以外は、料理漫画のタイトルがなんかで、通用しそうだ。
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 13:03:26 ID:6ITb13aL
- >>690
ちょっと高めのスーパーに行くとあるよ。 無農薬の野菜売っているような店とかね
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 13:07:21 ID:smtu8l1L
- >気持ち程度のせられたキムチ
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 13:19:42 ID:ornNdqKn
- >>686
浅漬けに唐辛子の輪切りを少々入れるのはよくあること。
そんなんでキムチ扱いされたらたまらんよ。
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 13:28:20 ID:eY0xMBDK
- 日本だって漬物が料理や弁当に付いてくるでしょ。
安い料理には、色鮮やかに着色されたタクアンが付いてたりする。
金を払ってる払ってないと、「寄生虫」問題にはなんの関係もないっす!キッパリ
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/09(水) 14:43:18 ID:B6sllHyf
- >>686
初期はそうだったんじゃないのかな。
一世の人に教えてもらったか、週刊誌に「朝鮮漬けの作り方」が載ってたのかも。
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 00:24:13 ID:fdMjbIfj
- ゴミ餃子って無料だったの?
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 00:33:14 ID:WWeO3ZqZ
- 痰唾どころか、寄生虫の卵の入ったキムチはタダでもいらねぇよ
魚には鉛入ってるし、餃子にはゴミ詰まってるし。
チョンとチャンコロは基地外だぜ
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 01:06:22 ID:TotNP02c
- >>91
15年前、彼の国に行ったとき
そこいらのメシ屋で、口にして「ん?ヤバいかも」というキムチが多々あった。
ま、毒くらわば皿までの話で、食っちまう訳だが。
で、ヒットしたときはgeriP-。持参の正露丸のんで終了。
それぐらいハラくくってかからないと、彼の国には行けません。。。
ま、今そこいらのメシ屋のキムチなんぞ中国産なんだろうけど。
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 01:26:42 ID:Xzf4G6PI
- >>683
> でも、大食漢の黒人は丁度いい量なんだそうだ。
> そいつらから少なーぞってクレームがこない様に量を決めてるって店のチーフが言っていた。
> まあ余ったら、ウエイトレスに持って帰りたいと言えば、嫌な顔をせず包んでくれる。
いっぱい出せば、当然その場で食べきれない人がでてくるから
お持ち帰りもごく当たり前って事だな。
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 01:31:08 ID:hr3EISCG
- もう3年以上キムチ食ったこと無いな
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/10(木) 08:27:13 ID:k5Sf6IlY
- キムチやm(ry
人間やめますか
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/12(土) 13:06:31 ID:Ko0kTNtI
- 食品関係の会社でISOを取得しているか確認する。
ISO9000シリーズや15000シリーズを取得しているなら
ISO22000を取得する可能性が高い。
このISO22000というのは食品関連の品質規格で今年の9月から発行されている。
それゆえにまだ取得している企業もすくないだろうが、この規格の中には
食品追跡が求められている。
ISO取得していないところと取引停止することによってISOの完全性が完成
していくことになるはずだが、小規模の農家などに求めるのは酷な話である。
だからこそ、そこの責任も購入企業が責任を負うことになる。
今後危険性のある食品を使うということは、目先の利益をもたらしても莫大な
損失をもたらす可能性が高い。
- 706 :熱帯カマキリ:2005/11/12(土) 13:10:32 ID:m0MG3KuI
- キムチの安全性は昔から疑問視されてきたんだけど、その事を声に出して言うと、例の在日市民団体の暴動デモに合って、かき消されてきた。
奴等は危険な食品だと知りながら、日本人にキムチを食わせていた訳だ。
そろそろ仕返しする時期なんじゃないかな?
代償は奴等の死を持って
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/11/14(月) 19:14:45 ID:5DKeRGL4
- ザイニチは
徴兵制が怖いから本国に帰らない
だから
韓国からも日本からもバカにされる
フニャチン野郎
ワロタ
184 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)