■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ロシア】 ロシア機が領空侵犯 北海道礼文島沖で7回 [01/25]
- 1 :文五右衛門φ ★:2006/01/25(水) 23:56:55 ID:??? ?
-
外務省は25日夜、ロシアに所属するとみられる航空機1機が同日午後7時すぎから
約30分間にわたり、北海道・礼文島の北北東約30キロの日本領空を計7回侵犯した
と発表した。
発生直後に防衛庁からの通報を受け、外務省の松田邦紀ロシア課長が在日ロシア大使館
のコスチン参事官に対し、厳重抗議するとともに事実関係の調査、再発防止を申し入れた。
ロシア側は「調査中」と回答した。
またモスクワの日本大使館からも外交ルートでロシア外務省に領空侵犯の確認を求めると
ともに「事実であれば遺憾だ」と伝えた。
航空自衛隊千歳基地のF15戦闘機6機が緊急発進、警告した。防衛庁によると、ロシア機
は国境警備局所属で、ロシアの国内法違反容疑の船舶を追跡していたとの情報がある。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006012501003630
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/25(水) 23:57:27 ID:hF9RgvoJ
- 何しに来やがった!!!!!!!!!!!
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/25(水) 23:57:32 ID:swJ9WRRs
- 5くらい?
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/25(水) 23:57:33 ID:OgiK728k
- 2か
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/25(水) 23:58:03 ID:y2IpVuGA
- 今度来たら撃ち落せよ
- 6 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/25(水) 23:59:49 ID:zYeNyiMT
- ロシア君、冷戦は終わったよ。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/25(水) 23:59:54 ID:v6DjjhZV
- 北方四島返しやがれ!!
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:00:38 ID:kKlqDcCj
- 6機ってw
多すぎじゃないニカ?
通常、5分待機アラートの2機で十分だろ・・・
近くで訓練でもしてた機体が加勢でもしたのか?
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:01:38 ID:kRsE5xD7
- むしろ末端のコントロールすらできてないってほうが恐ろしいな。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:01:43 ID:bFXFpcSF
- ロシア、中国、韓国に馬鹿にされっぱなしだな。
- 11 :ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2006/01/26(木) 00:02:52 ID:3QPiCqB1
- まったくこんな国ばっかり…、うんざり…
- 12 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 00:02:58 ID:zYeNyiMT
- >>9
戦略ロケット軍がout of Contr(ry
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:03:16 ID:kKlqDcCj
- そろそろ見せしめにキムチイーグルかキムチファルコン落さないとな
示しがつかない、竹島上空なら落としても無問題だろ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:03:42 ID:k9YehK8e
- 自衛軍なら、自衛軍ならやってくれる。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:04:25 ID:E+jjeZiU
- 6機も出して 見物するなよw
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:04:30 ID:P8VkwqER
- まあ、昔に比べれば平和になったよな・・・・・・
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:04:38 ID:DSF904Jq
- ロシア娘の侵犯ならオケー
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:05:45 ID:2lQKv3Sz
- >>8
つまり「通常」じゃなかったんだろうな。
レーダーの点滅ぐあいとか。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:05:50 ID:j7YvaXx6
- 707便みたいに撃墜汁。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:06:02 ID:femm7p6C
- 領海侵犯したら威嚇でもなんでもとりあえず打てよ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:06:10 ID:1B0q/gXG
- >>18
まさか赤く塗ってあるフランカーかw
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:06:27 ID:TcBlpJLl
- ロシア船を追ってた、国境警備機といまNHKで言ってた。電子戦機じゃないのか。
- 23 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/26(木) 00:06:34 ID:hnymVQ+N
- この間の韓国の戦闘機に関しては抗議しないのか?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:06:51 ID:OEir1Ztf
- 撃墜すべき
- 25 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 00:06:57 ID:zYeNyiMT
- >>20
戦時じゃないから威嚇までだな。まずは無線通信するだろうけど。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:08:01 ID:N5MxZgcH
- 打ち落とせよ。7回もやられてんじゃねえぞコラァ!!!!!!
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:09:21 ID:bfe0g1As
- ロスケもかまってほしいのかね
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:09:51 ID:LG6dzMtk
- 礼文だけにレイヴンに任務を依頼しよう。
ミサイルを積んだACがいいだろうから、ランバージャックにでも頼むか。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:10:02 ID:0waYAfPA
- >>1
赤ちゃんコスで抗議するんだ!
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:11:30 ID:WJYzvbJ4
- 領空侵犯したなら迎撃すれば、空自。
- 31 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 00:11:35 ID:65LdLUEC
- F-15Jが6機も出たのかw
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:12:04 ID:Wg5mI1io
- >ロシアの国内法違反容疑の船舶を追跡していたとの情報がある。
何となくだが、あの国の船舶がまた何かやったのかと思った
- 33 :344:2006/01/26(木) 00:12:10 ID:D4LXIJjd
- 撃墜♪撃墜♪
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:12:21 ID:NU5jVNhV
- もう少し我慢したら
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:13:07 ID:N5MxZgcH
- 2機×3スクランブルかな
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:13:29 ID:bxl6cKMi
- コケにされっぱなしだな
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:13:34 ID:sJOXuPzv
- 6機って・・・
尋常じゃねーな。
露助機は戦略爆撃機だったりして。
- 38 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 00:14:06 ID:65LdLUEC
- >>37
輸送機らしい
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:14:27 ID:pAREL6P/
- Tu−95はまだ現役なのか恐ろしく物持ちの良い国だなw
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:14:55 ID:5aNuvjwb
- >28
ラプターにメビウス1を搭乗させれば、フランカーの20機や30機は勿論、ロシア海軍も潰してきてくれまつよ。
ACは水に弱いので大陸に派遣すべし
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:15:11 ID:sJOXuPzv
- >>38
特別な配慮で輸送機と言いつつ、ブラックジャックだったりだったりしないかなしないかな?
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:15:17 ID:mU4fQRfi
- 輸送機を改造した偵察機とか?
考えすぎか
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:15:46 ID:sJOXuPzv
- >>39
アメもB-52使ってますし。
- 44 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 00:16:02 ID:nwg+lRs/
- >>41
速度帯が違うからドップラーレーダーでわかると思う。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:16:05 ID:tr9e482/
- そういえば三時間ぐらい前に戦闘機の音きこえたなぁまさかとは思ったけど やっぱり 稚内
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:16:05 ID:tZGbLXkR
- なんか密輸船追ってたとか何とか
- 47 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 00:16:19 ID:65LdLUEC
- >>41
それはそれで萌えるんだが・・・w
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:16:28 ID:iJ+awcE6
- 日本、周辺諸国に舐められまくりな訳だが
韓国は軍が竹島占領するは、中国も潜水艦で何度もウロウロするは、
ロシアも空を・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、どんだけ日本は裏金もらってんの?
もらってなきゃ、許さんだろ、普通
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:16:34 ID:bfe0g1As
- でも日本は撃たれるまで撃てないと思うニダ・・・
昔(まだ冷戦当時)ソ連のTu95ベア爆撃機が沖縄上空を通過する事件が
あって空自がスクランブルであがったけど、威嚇射撃だけで強制着陸もさせ
ず逃がしてしまった・・・
米軍は撃ち落しても良かったと言ってたみたいだけどね
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:17:22 ID:TNtsq/UA
- >>1
また自衛隊の追尾確認か
- 51 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 00:17:33 ID:nwg+lRs/
- >>49
普通の国なら戦時意外は警告後に軍事行動を止めない限り落とさないと思うけどな。
普通じゃない国が周辺にいっぱいあるからあれだがorz
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:17:35 ID:sJOXuPzv
- >>44
そこで可変翼が生きるのですよ!!
まぁ、実際はいいとこ旅客機改造の電子偵察機でしょうが。
- 53 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 00:18:08 ID:65LdLUEC
- まあ、不気味と言えば不気味だな・・・>極東露助軍
- 54 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 00:19:13 ID:nwg+lRs/
- >>53
まぁ露軍は戦略爆撃機と戦略ミサイル意外はそれほど脅威じゃない気もするけどな。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:19:18 ID:bFXFpcSF
- >>28
ああ、騙したのは良いけどてんで弱い、ディアハンターのかませ犬のランバージャックですか?
むしろ、グレイクラウドくらいでシベリアを焦土にしてやれ。
- 56 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 00:20:49 ID:65LdLUEC
- >>54
もはやそれ以外あるのって感じかとw
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:20:59 ID:GPN+00z3
- ニュースジャパンで見た。
ザケンナ露助!!!!
シベリア強制抑留の賠償払え!
一文も払ってねえええ!!!俺の爺さんへ払えよ!死んだけどな!
4島返せ!
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:21:36 ID:v3e2RH6s
- >31
怖いな…これがその内ラプタンになって、知らない内に忍び寄ってきていきなり警告するんだな。w
- 59 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 00:22:13 ID:nwg+lRs/
- >>56
イギリスならパンジャンドラムとくるところだがなぁ。後は神戦車くらいか。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:22:27 ID:jILFsIst
- >>41-42
ロシア国境警備隊にAC-130のような位置づけの機体があったような。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:22:33 ID:zK7lJu3f
- >>49
あの時撃ち落してよいってのは、本土上空を爆撃機(改造の電子偵察機の可能性大)が飛行していたから。
当たり前の話だが、中に何が入ってるか特定できない以上、相手からの攻撃の可能性がある。
国土と国民を守る為に発砲するのは当然。
今回はまだ本土上空に来る前だったので、直接交戦下に無い以上は米軍でも簡単には撃ち落さん。
露助は平気な顔して撃つだろうけどな。西側はあまり発砲した事例が無い。
- 62 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 00:22:45 ID:nwg+lRs/
- >>58
びっくりして勝手に落ちたら困るべw
- 63 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 00:23:16 ID:65LdLUEC
- >>59
ネ申戦車に出てこられると勝ち目は無い・・・w
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:23:30 ID:bPXM0a6D
- ロシア機が領空侵犯なんて、ニュースにもならん。
問題は撃墜したかどうかだ。
- 65 :61:2006/01/26(木) 00:23:36 ID:zK7lJu3f
- 本土じゃなくて国土です。素で間違えた…orz
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:23:52 ID:jILFsIst
- そろそろ稚内・対馬と沖縄にストーンヘンジを作るか…w
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:24:35 ID:RFpm/A/N
- 以前韓国空軍が水産庁の航空機にF-5Eを十数機出撃させたってのもあったが、
燃料代や人件費だけでもスゴイ嫌がらせになるなー
- 68 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 00:24:42 ID:65LdLUEC
- 防衛白書にある
艦艇 270隻
総d数 70万d
ってのは全軍兵力かな?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:25:24 ID:rPBhWhzK
- まあ、これは何時もの事だな。
- 70 :unique:2006/01/26(木) 00:26:00 ID:Bbo+OoUA
- 対馬と沖縄は獨立すべきだ
- 71 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 00:26:52 ID:nwg+lRs/
- いつものおっさんが沸いたのでシカトよろ。
- 72 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 00:27:43 ID:65LdLUEC
- >>67
問題はそのうちの何機が無事に帰れたかだなw
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:29:02 ID:Klf/mw6c
- 六カ国協議で日本がトイレに席を立ったあとの会話。
中国 「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
5カ国 「一体どうすれば‥」
北露 「ふーむ‥」
米国 「あ、そういえば、愛知万博が弁当持込不可にしたら、
日本国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
その他 「な、なんだってー!!!!!」
このジョークはジョークじゃないような気がしてくるよ…
南北朝鮮に中国ロシア。
皆日本が本気で怒った所をみたくて嫌がらせしてるのか?
普段穏やかな人間が本気でキレたらどれだけ怖いのか
奴らは分かってないんだな…
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:36:14 ID:bfe0g1As
- 核は欲しいなあ、高性能のやつ
死なばもろともと行きたいとこだし
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:40:37 ID:wsYKXYrW
- 撃墜しろ
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:42:33 ID:iBQwqdnq
- 今回は完全に侵犯なんだから落とせよ
バカか 自衛隊は
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:43:56 ID:iBQwqdnq
- 自衛隊がバカなんじゃなくて国民とマスコミと売国議員が悪いのか
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:47:22 ID:oT/8vwqR
- 自衛隊を馬鹿な状況にさせる法律を作ったのは、有権者達が選んだ政治家です。
自衛隊に文句をつけるのは筋違い
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:48:52 ID:OmvCJCh/
- あまり、戦力小出しにすると、特アの馬鹿どもが適当な口実作って越境してくるだろ?
だから、本当のところは今回のロシアなんぞどうでも良くてやつらに対する見せしめじゃない?
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:54:39 ID:V6+w4AU9
- 札 幌 空 襲 !
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:54:48 ID:x0uR6g3S
- 奴らに桃岩荘を経験させれば、二度と寄り付きません。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 00:56:02 ID:rPBhWhzK
- >>76
だから、現行法では無理。
竹島上空のF-15Kの時と同じだよ。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 01:03:21 ID:bmGG/pQJ
- ロスケに対しては笑ってられない・・
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 01:45:14 ID:IkOQVbUq
- 核開発
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 01:55:18 ID:SjBjoKlz
- 自衛隊は上の命令がなければ何もできない
さっさと無能な政治家たちは自衛隊を自衛軍にしろ!!
核を日本が持たなくても他の国が持ってるんだから意味ないし
「核三原則ムダ」
- 86 :平和:2006/01/26(木) 01:55:57 ID:DoqAukpX
- ロシアは弱いよ
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 01:58:08 ID:Ug9eIVo3
- >>31
うんっ。
地元ニュースでは長い時間映ってた。
かっこいー。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 01:58:25 ID:N9OgGUS/
- ん〜?
いやこんなの日本の日常風景でしょ。
去年1年間で何回時自衛隊機がスクランブルしたか公表すれば
いいんだよ。
- 89 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 01:59:23 ID:CBfiJKio
- >>86
世界二位の軍事大国だぞ。
- 90 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:00:12 ID:SErh05TS
- 8492居るか!空戦で確かめてこい!!
ロシアの皮を被ったベルカかもしれねーぞ!!
- 91 :平和:2006/01/26(木) 02:00:50 ID:DoqAukpX
- >>89
ロシアは50年後には滅んでる
- 92 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:01:04 ID:SErh05TS
- >>91
根拠は?
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:01:06 ID:Wc8KAjeH
- マジ日本なめられすぎ
ODA垂れ流してこの結果かよ
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:02:29 ID:pNwgrBx4
- ぶっちゃけ今のロシアはもう以前ほど地方まで統制できなくなってんだよね。
サハリン州知事とクレムリンの間には相当な距離があるということだ。
だからこういう挑発的な行動も中央に対する「揺さぶり」として行われる可能性がある。
今後も増えていくんじゃないのかな。
- 95 :平和:2006/01/26(木) 02:03:20 ID:DoqAukpX
- >>92
ロシアは中国の一部になっている
アジアには日本中国統一朝鮮が共存している
- 96 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:03:54 ID:nwg+lRs/
- >>94
戦略ロケット軍がコントロールされてるならどーでもいいよ。
- 97 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:04:30 ID:pLcOeYLh
- 露助恒例のレーダーの威力偵察か
- 98 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:04:30 ID:SErh05TS
- >>95
OKOK,それがお前の主張なワケな。
ところでそのころ朝鮮はどうなってると見る?
- 99 :平和:2006/01/26(木) 02:04:56 ID:DoqAukpX
- >>98
韓国主導で統一している
- 100 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:05:28 ID:SErh05TS
- >>99
やっぱり良くわからん見立てだなあ…w
- 101 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:05:41 ID:nwg+lRs/
- >>99
韓国主導で統一したって負の遺産は付きまとうわな。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:05:46 ID:NU5jVNhV
- ODAを垂れ流すのは止めたほうがいいな。
外務省が財布だと思っている国が多いんだろ。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:05:48 ID:Ug9eIVo3
- >>99
その韓国が経済危機なのは理解できてる?
- 104 :天の川市民(知性派):2006/01/26(木) 02:05:58 ID:yn63rw6K
- こんな事で日露の友好は揺るぎません!
- 105 :平和:2006/01/26(木) 02:06:03 ID:DoqAukpX
- >>100
人口が7000万人の国家になってるよ
当然のことだけど北朝鮮地区の経済成長で日本に追いついている
- 106 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:06:56 ID:nwg+lRs/
- >>105
東西ドイツという前例があるのにどうしてそういえる。徳政令か?.
- 107 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:07:06 ID:SErh05TS
- >>105
試しに面白いからその朝鮮の推移を書いてみてくれ
どういう過程を経てどういう結果になるかを詳しく。
- 108 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:07:19 ID:CBfiJKio
- >>104
そういう台詞は北方領土問題が解決してからほざこうぜ。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:07:23 ID:1IYOFGgI
- >>1
撃ち落とせ。
でも露西亜の場合「説明書が英語で読めないんだよヽ(`Д´#)ノ」ってことがあるから…。
- 110 :平和:2006/01/26(木) 02:07:39 ID:DoqAukpX
- >>106
国連からの支援も考えられるし 近隣諸国の援助もありえる
そうした統一朝鮮の前にはロシアなんかは相手にならない
- 111 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:07:52 ID:pLcOeYLh
- >>105
北朝鮮にインフラ投資する金が韓国にはないわけだがw
- 112 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:08:23 ID:pLcOeYLh
- >>106
国連に金を出してるのは日米なわけだがw
- 113 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:08:59 ID:nwg+lRs/
- >>110
国連から何の支援をもらえるって言う根拠説明と、近隣諸国って具体的に説明せい。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:09:02 ID:kRsE5xD7
- >>110
まぁがんばれ。日本の希望はただ一つ、朝鮮には金輪際
関わりたくないってことだからよろしく頼む。
- 115 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:09:37 ID:SErh05TS
- >>110
国連に大体の金をだしてるのは日米、んで日本はともかくとして
アメリカはついこの間韓国に「キタを援助するのやめろや」って踏み絵を出したワケだが
- 116 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:09:58 ID:pLcOeYLh
- >>110
とりあえずあれだ
北朝鮮を吸収しちゃったらピョンヤンに世界最大の管理売春街を建設して
なりふり構わず外資をかき集めるのが一番現実的だよw
- 117 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:11:17 ID:SErh05TS
- >>116
んだね、国策としてやるなら別に悪いことじゃねーし。
民主主義でそれを容認できれば、だけどw
- 118 :平和:2006/01/26(木) 02:11:21 ID:DoqAukpX
- 誤解されてますが 統一朝鮮には核兵器がありますから
ロシアも日本も相手にはなりません
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:11:57 ID:cpPJXNvB
- >>118
じゃあ何でその日本なんかにいるの?
- 120 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:12:01 ID:pLcOeYLh
- >>118
いいねえw
これで日本もここおきなく核武装できる♪
- 121 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:12:03 ID:SErh05TS
- >>118
核で戦争が始まることはあっても終わることは無いよ。
っていうか戦争でイチイチ核の話を出して来る奴はなんでこうも馬鹿なんだろう
- 122 :天の川市民(知性派):2006/01/26(木) 02:12:04 ID:yn63rw6K
- アメリカは信用できるのか?
ホリエモン事件を見ても、日本人は気付くのが遅いですからね。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:12:22 ID:Hj/2emLH
- 要撃には向かったのか?
- 124 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:12:49 ID:CBfiJKio
- >>118
戦略核搭載原潜持ってるロシアに勝てるって?
正気か?
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:12:51 ID:Ug9eIVo3
- >>118
そうだね。
未公認の核があるね。
だけど核所持と兵器として実用に足るかは別の問題。
試してみるかや?
- 126 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:13:04 ID:pLcOeYLh
- >>122
つ ES細胞
- 127 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:13:36 ID:SErh05TS
- >>126
それは「気付くのが遅い」というより「信じたくない」だったような気がする
- 128 :(ー ー;) ◆fX9YHx8ayc :2006/01/26(木) 02:13:42 ID:/IEySJ3Q
- >>118
ロシアはアメリカに次ぐ核大国だけど?
あと、韓国主導で統一した場合、アメリカは100%、統一朝鮮の核保有を認めないわよ。
- 129 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:13:55 ID:CBfiJKio
- >>122
アメリカは信用できないわけで。
なのにお前さんはそのアメリカから援助金が出ると思ってるわけで。
- 130 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:14:13 ID:pLcOeYLh
- >>127
そっちの方がタチ悪いでしょw
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:14:13 ID:xv5raSoo
- そうだよ!領空侵犯と言えばソ連だろう!
- 132 :平和:2006/01/26(木) 02:14:33 ID:DoqAukpX
- >>124
ロシアが攻めてきても日本は反撃もできないでしょう
でも核を持っているということは ロシアの原潜も核を撃てば祖国が滅びるので撃てませんよね?
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:15:06 ID:IV0fQ2qk
- わかりきってることとはいえシナチョンロスケは仮想敵国だから連中の行動は注視しないとな。ま、アメリカと組んでるかぎり安全保障面では心配いらないけど。
- 134 :唯物君:2006/01/26(木) 02:15:25 ID:sKo+ZJan
- >>118
北朝鮮が核があるって言っただけでこの騒ぎ
使ったら朝鮮半島は蒸発しちゃいますよ…
核抑止力論は散々語られて来たでしょうに
- 135 :天の川市民(知性派):2006/01/26(木) 02:15:37 ID:yn63rw6K
- >>129
たしかにアメリカの犬になれば、一時的にはエサを貰えるでしょう。
しかし同時に、狩をするための爪も牙も抜かれてしまうのです。
なぜ私達日本人は、明治時代を誇りにするのでしょうか?
それはどの国の犬にも成り下がらなかったからです。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:15:40 ID:xv5raSoo
- 最近おとなしかったからどうしたんだろうと思ってたんだ。ロシアとソ連は同じモンだ。最近特にそう思う。
- 137 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:15:45 ID:pLcOeYLh
- 「うちの隣のおっちゃんはなあ、ヤクザなんやぞ!」
哀れすぎ・・・w
- 138 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:16:16 ID:CBfiJKio
- >>132
ロシアは朝鮮半島消し飛ばすほどの核持ってるんだけど。
テポドンはモスクワまで届くのか?
- 139 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:16:22 ID:SErh05TS
- >>132
>核を持っているということは ロシアの原潜も核を撃てば祖国が滅びるので撃てませんよね?
撃てるかはこの際別としてそりゃ朝鮮も一緒だよな?
純粋なロシアとの装備の差をどうやってひっくり返すんだ?
あと日本に核は無くてもアメリカに核はあるのを忘れちゃだめだぞ。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:16:42 ID:DJ35RFEB
- >>124
日本に潜水艦が沈んで浮いてこないから助けてと言った国が脅威であるわけがないww
- 141 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:17:10 ID:nwg+lRs/
- >>132
つまりお互いに核打ち合って漁夫の利を得る日本がウマーってことですか。
イイ!
- 142 :唯物君:2006/01/26(木) 02:17:13 ID:sKo+ZJan
- >>132
>>118
発言に整合性が無いぞ。
ロシアが核使ったら滅びるなら
統一朝鮮も核使ったら滅びるぞ
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:17:14 ID:jILFsIst
- >>88
平成16年は140回ぐらい。
防衛白書で公表している。
- 144 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:17:31 ID:SErh05TS
- >>140
思想が脅威ではあると思うよ。
馬鹿は何するかわからんモンだろう?
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:17:37 ID:rE9rUeji
- >>140
冷戦はとっくに終わってるわけだが
- 146 :<:2006/01/26(木) 02:17:53 ID:Bc6T/dOV
- >>122
>アメリカは信用できるのか?
中ロ韓朝とは雲泥の差。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:18:12 ID:N9OgGUS/
- >>124
ロシアであれ中国であれなんであれ、日本周辺の状況は
フルタイムで日本は監視していますから、何が動いたかは
完全に把握してます。まあ、お互いにそうなんだけどね。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:18:49 ID:jILFsIst
- ロシアはなりふり構わず兵器を売りまくるのが一番の脅威だな。
- 149 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:19:00 ID:CBfiJKio
- >>135
なんか話がずれてるぞ。
アメリカからの援助を期待するってことは犬になるってことか?
- 150 :平和:2006/01/26(木) 02:19:59 ID:DoqAukpX
- 一言いいます
ロシアはうそつきの国 ロシアを信じると裏切られる
- 151 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:20:15 ID:nwg+lRs/
- >>150
それは同意。
- 152 :(ー ー;) ◆fX9YHx8ayc :2006/01/26(木) 02:20:15 ID:/IEySJ3Q
- >>135
正論だけど・・・常日頃から特亜の走狗に成り下がれと吹聴して回ってる貴方には言われたくないわ!
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:20:24 ID:rE9rUeji
- >>150
お前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:20:50 ID:DJ35RFEB
- >>150
だからなんなのだ?
だから特定アジアを信じろと?
- 155 :(ー ー;) ◆fX9YHx8ayc :2006/01/26(木) 02:20:50 ID:/IEySJ3Q
- >>150
特亜はそれ以上に信用ならないけどね
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:21:15 ID:I8BhQ72N
- >>147
監視しているのは米国で、日本は情報もらってたんじゃなかったか?
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:21:25 ID:sWKTb+ng
- 結局、旧東側は今も東側ってことなのか?
- 158 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:21:31 ID:SErh05TS
- >>150
それがどうした?
朝鮮と中国も嘘つきだって事実が変わる訳じゃねーだろ。
というかハナから露助なんて信じてねーよw
- 159 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:21:51 ID:nwg+lRs/
- >>156
一応日本も自前でソナー網もってることはもってる。
- 160 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:22:04 ID:JLn0UPFr
- なんかいるのか?
- 161 :平和:2006/01/26(木) 02:22:04 ID:DoqAukpX
- >>158
韓国がいつ嘘をついた?
- 162 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:22:29 ID:CBfiJKio
- >>161
ナイスジョークw
- 163 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:22:54 ID:JLn0UPFr
- >>161
いっつもw
- 164 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:22:54 ID:SErh05TS
- >>161
ES細胞って知ってるかい?w
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:23:10 ID:NU5jVNhV
- >>161本気で言ってるの?
- 166 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:23:31 ID:pLcOeYLh
- >>161
韓国が本当のことを喋ったことがあるのか?w<日付は除く
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:23:51 ID:Ug9eIVo3
- >>161
4月1日はまだだよ(´・ω・`)
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:23:56 ID:DJ35RFEB
- >>144
一応、ロシアは民主主義の国になったからね。
時間はかかるとは思うが交渉できる相手ではあるとは思うがね。
なんにせよ、特定アジアよりはマシだ。
- 169 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:23:59 ID:nwg+lRs/
- あと隠れてウラン濃縮やらかしたりとかしてたな。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:24:03 ID:I8BhQ72N
- >>159
そうなんだ。
まぁ、当然と言えば当然か。
- 171 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:24:16 ID:SErh05TS
- >>166
従軍慰安婦のいう事がかなり狂ってたから時間の流れでうそをつくって意味では日付もウソだろwwwwwwww
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:24:28 ID:3D7AqOYq
- >>150
別に信じてねーよ
近隣国としてそれなりに付き合う必要があってそうしとるだけだがね
- 173 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:24:40 ID:JLn0UPFr
- まあ、外務大臣が嘘を平然と言ってくるくらいだから仕方が無いw
- 174 :天の川市民(知性派):2006/01/26(木) 02:24:42 ID:yn63rw6K
- 援護をすると嘘と言うよりも文化の違いなんだよ。
日本の「どうもすいません」が誤解されるのと同じ。
- 175 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:24:43 ID:pLcOeYLh
- >>171
確かに
- 176 :平和:2006/01/26(木) 02:24:45 ID:DoqAukpX
- >>163
日本を批判してることはある意味では嘘 好きでたまらないから皮って欲しくて批判している
>>164
あれは教授個人の行動でしょ
- 177 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:24:52 ID:nwg+lRs/
- >>170
その上、ソノブイを大量にばらまいて即席ソナー網もすぐに構築できる。
- 178 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:25:05 ID:SErh05TS
- >>168
まーね、でも100年単位で考えた方がよさそうだから俺達の生きてるウチは安心出来ねぇんじゃねーかな。
- 179 :(ー ー;) ◆fX9YHx8ayc :2006/01/26(木) 02:25:24 ID:/IEySJ3Q
- >>161
韓国人の言葉が真実だった試があって?
- 180 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:25:32 ID:CBfiJKio
- >>174
捏造も文化ってことか?
- 181 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:25:38 ID:nwg+lRs/
- >>176
勝手にウラン濃縮したのも一部の英雄思想的な研究者?w
- 182 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:25:52 ID:pLcOeYLh
- >>176
つまり韓国人が先天的詐話師だと認めるわけ?w
- 183 :マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/01/26(木) 02:26:03 ID:k7pbnlCZ
- 今、ものすごい発言を見た。
- 184 :<:2006/01/26(木) 02:26:22 ID:Bc6T/dOV
- 日本としては、ロシアを対中、対朝カードとして使えるようにしておくのが吉。
現状の敵対度は、朝>中>ロ>韓になるけど、朝と朝は一体だし、韓もふらついている。
毒をもって毒を制す場合もあるから、ロとのある程度の友好は必要。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:26:28 ID:I8BhQ72N
- >>168
一応、韓国も民主主義国家なんだが。
- 186 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 02:26:34 ID:iN/tNNuZ
- >>161
ズコー
- 187 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:26:38 ID:JLn0UPFr
- >>176
外務大臣がヨーロッパの議員の発言を捏造しましたね?
最後通牒はどうなったのですか?
歴史問題はもう言わないと行った3ヵ月後に反故にしましたね?
外交戦争はどうなったのですか?
首脳会談をドタキャンしたのは誰ですか?
- 188 :(ー ー;) ◆fX9YHx8ayc :2006/01/26(木) 02:26:55 ID:/IEySJ3Q
- >>185
似非が付くけどね。
- 189 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:27:11 ID:pLcOeYLh
- >>183
<丶`∀´>「ウリのものすごい主砲も見るニダ」
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:27:29 ID:DJ35RFEB
- >>178
ロシアが日本に関わる国益はほとんどないような気がするけどね。
おっしゃる通り油断は禁物だけどね。
- 191 :唯物君:2006/01/26(木) 02:27:34 ID:sKo+ZJan
- >>174
すると朝鮮人は
【我々の感覚で言うところの嘘】を【文化の違い】でつく
と言う訳ですね。
なるほど
そ ん な 文 化 い ら ね ー よ
- 192 :平和:2006/01/26(木) 02:27:57 ID:DoqAukpX
- >>187
韓国の日本批判には 愛が混じっている
振り向いてもらうために色々としてる男みたいなもの
なかには嘘ついてもしょうがない
- 193 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:28:07 ID:nwg+lRs/
- >>189
あぁ短サブマシンガンですか。
- 194 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:28:18 ID:JLn0UPFr
- >>188
何、民度が低いのだからどうしようもなかろうw
- 195 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:28:44 ID:nwg+lRs/
- 平和君は、なんでぼくの言うこときいてくれないの?
- 196 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:28:45 ID:SErh05TS
- >>176
その教授を「国が」支援してウソがばれた時点でも擁護してたワケなんだが。
他にもあるぞ、従軍慰安婦やらの歴史問題に他国のモノを持ってきては自国起源を吹聴して
あげくには東南アジアの津波被害の金も申告した金額をロクに払ってねーwwwwww
いいがかりは日本に着け放題つけて自分達が根拠を要求されると知らんぷりかファビョるかの二択だ
あの国の100%はウソと見栄で構成されてんのか?
- 197 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:28:50 ID:pLcOeYLh
- >>174
その感覚でありもしない犯罪をでっち上げて金をたかる根性も容認せよと?
普通の国際感覚で言うと「キチガイ」でしかないと思わない?
- 198 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:29:12 ID:JLn0UPFr
- >>192
それただのストーカーw
- 199 :(ー ー;) ◆fX9YHx8ayc :2006/01/26(木) 02:29:14 ID:/IEySJ3Q
- >>192
・・・自分がストーカーだって事は、認めるわけね
- 200 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:29:15 ID:SErh05TS
- >>183
やぁマドモアゼル、ご機嫌麗しゅう
- 201 :平和:2006/01/26(木) 02:29:17 ID:DoqAukpX
- >>195
いっせいに言われると混乱する
- 202 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 02:29:18 ID:iN/tNNuZ
- >>192
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
- 203 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:29:18 ID:CBfiJKio
- >>192
そんな愛なぞいらん。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:29:41 ID:iBQwqdnq
- >>192
愛・・・
- 205 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:29:46 ID:SErh05TS
- >>192
>韓国の日本批判には 愛が混じっている
そんな歪んだ愛は願い下げだぜこのケセッキが
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:29:50 ID:l/1Agc1J
- >>1
眠くて「ロシア様」と読んでしまったよ・・・スレタイ
様? 何のことだろうと・・・orz
- 207 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:30:06 ID:pLcOeYLh
- >>192
それをキモ女といふ・・・
- 208 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:30:08 ID:nwg+lRs/
- >>201
じゃ改めて、IAEAに隠れてウラン濃縮したのは一部の英雄思想研究者?
- 209 :マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/01/26(木) 02:30:57 ID:k7pbnlCZ
- >>189
えっと…普通ですよ!そう!普通だから気にしないで!
(とでも言えばいいんですかw)
>>200
どもども〜 変な時間に起きてしまいましたよ。
- 210 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:31:26 ID:SErh05TS
- >>209
素直に「ップッ!wwwwww」っで良いんじゃねーか?w
- 211 :平和:2006/01/26(木) 02:31:31 ID:DoqAukpX
- >>208
あれはIAEAへの報告が遅れたからでしょ
アメリカも韓国を批判するな というように言ってたですよね
- 212 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:31:32 ID:JLn0UPFr
- >>209
ま、マテ嬢がwwwおねえさま!おねえさま!w
- 213 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 02:32:00 ID:iN/tNNuZ
- >>212
とりあえずモチツケwww
- 214 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:32:16 ID:SErh05TS
- >>211
>アメリカも韓国を批判するな というように言ってたですよね
ソース寄こせ。聞き覚えが無いんでな
- 215 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:32:21 ID:pLcOeYLh
- >>210
<●`∀´>「いやあ、照れるニダ」
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:32:26 ID:DJ35RFEB
- >>185
冷戦時代の一方の勇のロシアとなんちゃって民主主義国の韓国とを同列に語るのはどうかとおもうがね。
ロシアはみんなが危惧するとおり、エネルギー・主要な軍事兵器の開発・輸出などがあるからね。
ただ、日本にとって直接の脅威かというと漏れはそれほどでもないと思う。
本当に怖いのは朝鮮移民・外国人参政権とかのほうがもっと怖い。
- 217 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:32:30 ID:JLn0UPFr
- >>211
アフォか?w報告が遅れた?wもっとましな言い訳しなさいw
- 218 :天の川市民(知性派):2006/01/26(木) 02:32:38 ID:yn63rw6K
- でもさ何だかんだ言って、日本を一番大国扱いしてくれてる国って、
まぎれも無く韓国なんだよね、正直言って感極まる思いです。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:32:48 ID:iBQwqdnq
- 韓国人もロス毛が嫌いなのね
- 220 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:33:22 ID:pLcOeYLh
- >>218
100年間ずっと日本は朝鮮のお手本でしたがそれが何か?
- 221 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:33:29 ID:SErh05TS
- >>218
お前もシカトされ続けてるのによくココに貼り付いてられるなw
- 222 :平和:2006/01/26(木) 02:33:36 ID:DoqAukpX
- >>214
六角協議があったせいかもしれないけど 韓国を批判してるだけでは良くないと言ってた
と思う
- 223 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 02:34:01 ID:iN/tNNuZ
- >>211
あきれるな・・・w
ひっそりと核開発したのを「遅れました」で済ますのかw
- 224 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:34:04 ID:nwg+lRs/
- >>218
パクリと捏造しなければ部品輸出元としてはボロい相手ではあるな。ウォン高で輸出も厳しいしなw
- 225 :<:2006/01/26(木) 02:34:08 ID:Bc6T/dOV
- >>156
>>159も書いてるけど、日本が作った聴音機網があるからな。
日米は別の場所で同時にモニターしてる。マイクは1個でスピーカーは2個と
いう感じ。
- 226 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:34:11 ID:JLn0UPFr
- >>222
要するに、お前ら白丁は嘘吐きだってこったw
- 227 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:34:12 ID:SErh05TS
- >>222
俺が要求してるのはニュースソースだ。お前の感想文じゃねえ。
さっさと持ってこい
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:34:19 ID:7HYJCxOJ
- と思う
と思う
と思う
と思う
と思う
と思う
と思う
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:34:32 ID:WdnmKvJ1
- スホーイかミグか?
なんでもいいけど打ち落とせ!!
- 230 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:34:36 ID:nwg+lRs/
- >>222
思うって何よ。
- 231 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 02:34:37 ID:iN/tNNuZ
- >>222
「〜思う」とかいいからさ、ソース。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:34:55 ID:Ug9eIVo3
- >>218
大国扱いなんぞされたくはないし、嬉しくもない。
半島人はそういう気質かも知れんが、それを他国に押し付けるな。
- 233 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:35:22 ID:nwg+lRs/
- >>229
輸送機だってさ。
- 234 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:35:39 ID:pLcOeYLh
- >>214
韓国人は口で言っても理解できないからね
確かに批判してるだけじゃなくて北も南もまとめて制裁せんといかんw
- 235 :平和:2006/01/26(木) 02:35:45 ID:DoqAukpX
- 今日は寝るから ソースは待ってろ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:35:46 ID:U7GUDGOm
- >>222
どうでもいいけど、平和主義者の中の人?
あと、思うて・・・・
思うね・・・・
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:35:59 ID:iBQwqdnq
- >>235
おいw
- 238 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:36:09 ID:SErh05TS
- >>235
逃げてんじゃねぇよこの腐れ白丁が
- 239 :天の川市民(知性派):2006/01/26(木) 02:36:12 ID:yn63rw6K
- 日本を脅威に感じてるてことは、日本の実力を高く評価しているって
事でしょ、そんな国を粗末にしてもいいのかなぁ・・・? って
思うオリは、今の時代に必要のない日本人なのでしょうか・・・
- 240 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:36:12 ID:pLcOeYLh
- >>235
また10年後にソース出すの?w
- 241 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:36:16 ID:nwg+lRs/
-
勝利宣言きたぞぃ!
- 242 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 02:36:28 ID:iN/tNNuZ
- >>235
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:36:54 ID:N9OgGUS/
- >>156
監視しているだけじゃないです。
完全に把握しています。
当たり前なんだけどね。
それは双方ともにです。
- 244 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:37:06 ID:JLn0UPFr
- >>235
逃げるな白丁w
- 245 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:37:06 ID:nwg+lRs/
- >>239
まずは自分の体力と相手の体力を比較してから実力が高いって評価してくれ。
- 246 :紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2006/01/26(木) 02:37:10 ID:iN/tNNuZ
- >>239
>今の時代に必要のない日本人なのでしょうか・・・
よく分かってるジャンw
- 247 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:37:27 ID:pLcOeYLh
- >>239
日本を勝手に仮想敵国にしているだけ
そんな国は勝手にホロン部がいいw
ところでいつ帰化したの?
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:37:49 ID:I8BhQ72N
- >>239
必要なさそう。
- 249 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:37:49 ID:SErh05TS
- >>239
>そんな国を粗末にしてもいいのかなぁ・・・? って
>思うオリは、今の時代に必要のない日本人なのでしょうか・・
日本を高く評価してる事と反日政策や曲がった奴隷根性の捌け口を日本に叩き付けるのを混同してるお前は
間違いなく今の時代に必要でも無いうえにそもそも日本人じゃありません
本当にありがとうございました
- 250 :マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/01/26(木) 02:38:28 ID:k7pbnlCZ
- >>210
ひねりがいるかなーと(なんで私こんな話題をw
>>212
〜♪
ところで、天の川市民の一人称って「オリ」なんだ。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:38:41 ID:Ug9eIVo3
- >>239
相手の評価によっておのれの価値が変化する訳がない。
ましてや極めて計数的なものならともかく、単なる感想だの妄想でしょうが。
別に日本人とわざわざ普遍化するような意見じゃないじゃん。
- 252 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:39:03 ID:SErh05TS
- 249訂正
×そもそも日本人じゃありません
○そもそも人間じゃありません、どう見てもヒトモドキです
- 253 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:39:37 ID:JLn0UPFr
- >>250
白丁だからさw
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:40:03 ID:N9OgGUS/
- >>156
例えば、スクランブル発進した自衛隊機のパイロットは
相手戦闘機パイロットの部署・名前も知っています。
- 255 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:40:14 ID:SErh05TS
- >>250
>なんで私こんな話題をw
まあ女の子はいつでもエロいモノだからな、
- 256 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:40:45 ID:CBfiJKio
- 東アジアをギャルゲー風にするとこんな感じ。
日本 金持ちのボンボンだがお人よしで優柔不断。よくクラスメイトから奢らされる。
韓国 日本の幼なじみ。日本に幼いころから憧れているが素直になれないツンデレ。生き別れた双子の姉、北朝鮮のことをいつも心配してる。キムチ大好き激辛大好き。
北朝鮮 校内一の問題児。でも実は寂しがりや。生き別れた双子の妹、韓国には少し心を開いている。
中国 日本より一学年先輩の生徒会長。高慢で高飛車。自分に屈服しない日本になにかとちょっかいを出す。
台湾 日本より一学年下の後輩。日本のことを慕ってるが、時と場合によっては中国側に付くしたたかな性格。
ちょっとおもしろそうだ。
- 257 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:42:04 ID:pLcOeYLh
- >>256
生き別れた姉妹が同じ学校ってのも微妙な設定のよな・・・
- 258 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:42:08 ID:SErh05TS
- >>256
>東アジアをギャルゲー風にするとこんな感じ
もうギャルゲーって時点でわかんないです!><
ガンダムで例えてください!
- 259 :(ー ー;) ◆fX9YHx8ayc :2006/01/26(木) 02:42:29 ID:/IEySJ3Q
- >>239
うん、いらないよ
>>253
(▼_▼;)真面目に考えた私がアホらしく思えてくるナイスな回答、有難うございます・・・
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 02:42:53 ID:iBQwqdnq
- >>256
発売発表と同時に予約
- 261 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:43:33 ID:SErh05TS
- >>253
ジャーン!ジャーン!ジャーン!
げぇ!関羽!
と同じ位つぶしの利く台詞だな。白丁だからさってw
- 262 :(ー ー;) ◆fX9YHx8ayc :2006/01/26(木) 02:44:04 ID:/IEySJ3Q
- >>258
ガチで敵同士だから、例えに出すならガンダムの方が相応しそうね・・・
- 263 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:44:12 ID:CBfiJKio
- >>258
ギャルゲー=恋愛ゲーム
- 264 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:45:13 ID:JLn0UPFr
- >>259>>261
そりゃー、白丁呼称の元祖ですからな、ウリはw
- 265 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:45:16 ID:SErh05TS
- >>263
いや、ギャルゲーってモノは知ってるけど雰囲気が掴みづらいってー意味でして…w
- 266 :天の川市民(知性派):2006/01/26(木) 02:46:05 ID:yn63rw6K
- >>251
冷血漢だな、人の親切や信頼の有難さを知らないんだね、
ではもう寝ます。 おやしみ〜♪
- 267 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:46:16 ID:pLcOeYLh
- せんせー!エロゲー風の方が分かりやすいッス!
- 268 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:46:34 ID:nwg+lRs/
- >>266
人を裏切りまくっといてよーいうな。
- 269 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:46:48 ID:pLcOeYLh
- >>266
おやすみ
- 270 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:46:54 ID:SErh05TS
- >>266
おやすみ♪
トコシエに
- 271 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:47:02 ID:CBfiJKio
- >>265
そうか・・・。
まあ日本の周りは曲者ぞろいってことで。
- 272 :P900i ◆phs.h3uudo :2006/01/26(木) 02:47:38 ID:nwg+lRs/
- というわけでゴキブリスレ見たら寝ます。
おやしゅみー(´・ω・`)ノシ
- 273 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 02:48:11 ID:SErh05TS
- >>267
とりあえず韓国と北朝鮮は「マナマナしか居ない君望」までは読めた
- 274 :(ー ー;) ◆fX9YHx8ayc :2006/01/26(木) 02:53:01 ID:/IEySJ3Q
- 本題に戻りたいけど・・・ロシアの釈明、額面通りに信じていいものかしら?
- 275 :朝鮮28号:2006/01/26(木) 02:55:25 ID:CBfiJKio
- >>274
返事が来ない可能性が大きいような気がする。
- 276 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 02:55:49 ID:pLcOeYLh
- >>274
いつものことだよ
突っ込まれたら「ついうっかり」「計器の故障で」とか言うんでしょ
本音はあくまで日本の防空体制の偵察
- 277 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 02:55:59 ID:JLn0UPFr
- >>274
情報収集に決まってらw
- 278 :(ー ー;) ◆fX9YHx8ayc :2006/01/26(木) 02:58:39 ID:/IEySJ3Q
- >>276
>>277
有難うございます。
政治的な理由がどうしても思いつかなかったけど、純軍事的な理由からだったのですね。
- 279 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/01/26(木) 03:00:27 ID:JLn0UPFr
- >>278
まあ、相手はロシアだしw
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 03:13:04 ID:ZXeVl7Vv
- 撃墜したら酷い事になってたな
- 281 :戦艦トマト改 ◆PpoCZRNKH. :2006/01/26(木) 03:15:12 ID:pLcOeYLh
- >>280
別に撃墜したってかまやしない
日本が絶対に命中させないことを知ってるから調子に乗ってるだけ
1機撃墜すれば静かになるだろう
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 03:16:43 ID:pWSLhc7/
- 22 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/01/25(水) 23:45:59 ID:8hQ5kquq0 ?
>>8
・パイロットが酔っぱらってた
・機長と副操縦士が口論してた
・航空図の読める奴が誰も乗ってなかった
34 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/01/26(木) 00:07:51 ID:PkBTgWa20
航空関係の仕事をしている知り合いから聞いた話
こんな事があったらしい
管制官 「○○852便(ロシアの貨物機@仮名)、高度を上げてください」
○○852便 「無理だ、エンジンの出力が弱くて上昇率を上げることができない」
管制官 「○○852便、非常事態を宣言しますか?」
○○852便 「いや、大丈夫だ」
焦る管制官、上司を手招きして指示を仰ぐ。
上司「なーに、心配ない、いつもの事だ」
>>22も嘘ではないかもしれん
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 03:18:44 ID:uFAQdJVj
- まぁ、ベアだったかが機銃向けてた時代に比べりゃ平和になったモンだ。
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 04:05:17 ID:Wc8KAjeH
- >>258
日本 ガルマ 気が弱い 馬鹿正直に信じる
韓国 ゴップ 実力は伴わない、大口たたき、保身
中国 マッシュ でかい
北 テムレイ 酸素欠乏症にかかって・・・
台湾 シャア たまに寝返る
- 285 :プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/26(木) 04:24:18 ID:jRtcPpi9 ?
- >>284
それ、日本が滅んで総帥(米国)の餌になってしまうんですがw
日本は滅んだ!何故だ!
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 05:16:56 ID:OVmczrmN
- ロシア機に見せかけた中国機だったら、
もっと面白い事に・・・
- 287 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/01/26(木) 05:20:06 ID:SErh05TS
- >>285
そこはそれ、PS版ギレンの野望みたいにガルマ生存ルートがあるとかw
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 08:10:34 ID:yuIbS2wG
- 三沢は上がらなかった
侵犯は計7回
機種はAn-32か24
ぶっちゃけてしまうとカニ密漁の船団監視してた露助がハミった。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 08:14:25 ID:0/qk6vsr
- 支那の侵犯に関しては報道しないTV
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 08:20:58 ID:6Zlp8puM
- 最近は中国・北朝鮮の脅威が増してるけど
ロシアは仮想敵国のNo.1である事に変りは無い。
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 08:28:54 ID:IVJcVrI2
-
全然スレのびないねw
これが韓国だったらスレが10までいくに違いないw
東亜の酷使様ってのは国を思ってるんじゃなくて
弱いものがしたいただのカスという証明だな(wwwwwwwww
普段国士面して偉そうに語ってるコテワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 09:26:48 ID:ZRl/q5go
- 露・中・韓… ほぉ〜ら、領空・領海侵犯だよ?打って見ろ?文句言ってみろ!プップー
国内に巣食うエセ平和主義者・団体・売国奴を一掃したい、
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 09:46:49 ID:SDIoMZ7y
- >>291
>弱いものがしたい
????
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 09:46:57 ID:qdzL/OBZ
- >>288
そういう正論はココでは通用しない。
みな自分の都合のいいように妄想し、コジツケール。
それが2chクオリティー。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 09:54:00 ID:d2+1GNAH
- 東亜+のお約束なので・・・貼っておきますね
ウィザード、コンタクトはまだか
ターゲットデッドアヘッドトゥーファイブ。ウィザードゼロスリー、ハウバウトコンタクト?
ネガティブコンタクト。リクエストターゲットアルティテュード
目標は、あとどれ位で首都圏に入る
約十分後です
入間の第一高射群に発令。ただちに迎撃態勢に入れ。それと……長官に、緊急連絡だ
トレボー。ウィザードゼロスリー。ネガティブコンタクト。ボーグィドー
ターゲットデッドアヘッドワンファイブ、ヘディングワンナイナーゼロ、アルチチュードスリートゥー、ナウクワンポイントトゥー。リデューススピード
ノージョイ。ネガティブコンタクト
アイセイアゲイン、ノージョイ。リクエストターゲットポジション
危険です。一度退避させて、再度
時間がない。奴が進路を変えれば、プリーストのアプローチは手遅れになるかもしれん
コーション。オーモストセイムポジション。セイムアルティテュード。プリーズコーション
ウィザード!
ベイルアウト……撃墜された?
・
・
・
武器の使用を許可する
しかし
人口密集地に入る前に落とせ
プリーストトゥーワン、ディスイズトレボー。クリアファイア。キルワイバーン
トレボー。セイアゲイン
アイセイアゲン。キルワイバーン
ラジャー。キルワイバーン
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 09:55:16 ID:GDIxpD//
- ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060126/K2006012504150.html
>一方、海上保安庁によると、同日夕、ロシア国境警備局から海保に
>「ロシア漁船(115トン、ロシア船員9人乗り組み)が停船命令に従わず、
>日本に向かっているので捕捉を要請する」と連絡が入った。
>第1管区海上保安本部(北海道小樽市)から巡視船と航空機が出て追跡した結果、
>午後10時ごろ、礼文島の西北西25キロで領海を出た。
>漁船はロシアの領海法違反容疑で追跡されていたという。
自国の漁船にも容赦ないな。どっかの国は見習って欲しい。領空侵犯抜きで
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 09:58:23 ID:d2+1GNAH
-
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けている時は特にそうだ
何の話だ。少なくともまだ戦争など始まってはおらん
始まってますよとっくに! 気付くのが遅過ぎた。柘植がこの国へ帰って来る前、いやその遥か以前から戦争は始まっていたんだ
突然ですがあなた方には愛想が尽き果てました。自分も南雲警部と行動を共に致します
後藤君。君はもう少し利口な男だと思っていたがな
二人とも連れて行け
たった今自ロシア機の爆撃により、猫ヒロシが
だから! 遅過ぎたと言ってるんだ!
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 10:42:34 ID:+Zq59vWN
- >>168
プーチンになってからは、チェチェンへの対応など民主主義とは言い難い面が多い。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 10:57:53 ID:1OJ6Nk8m
- >>1
F15を6機?なんだ、このオーバースペックは(w
あまりにもアラートが少なくなったんで、経験積ませるために皆上げたな。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 11:00:57 ID:fsunZhln
- >>299
外交ルートを通じてここまで厳重抗議、なおかつ6機となれば普通でない
状況になったと考えるべきだろう。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 11:19:54 ID:+stRgBEu
- >>1
>ロシアの国内法違反容疑の船舶を追跡していたとの情報がある。
キムチじゃあるまいな。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 12:08:51 ID:6loP8ycm
- 礼文島上空と言えば、Su-27とガチバトルしていたな、昔。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 17:21:03 ID:TsLdIGdf
- ・・・しかしさすがに伸びなさすぎだな
すこしここの住人にガッカリしたよ (´・ω・`)
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 17:29:10 ID:m5a2MDHd
- >>299
【戦闘機ではない−安倍氏/ロシア機の領空侵犯で】
ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060126000212
爆撃機でシャレにならなかったんじゃまいか?
- 305 :国債 ◆IR/A9hVaoE :2006/01/26(木) 17:41:23 ID:GstzO800
- >>303
冷戦時代は1日3回以上、今でも3日に1回はある事で珍しいもんでもない。
電子戦機や爆撃機ならともかく国境警備局の航空機じゃ燃料にはならんよ。
まぁ、今回は1機でやった回数としては多い方だけど。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 18:34:24 ID:co/X2VXY
- >>302
それは映画の話
でもMig31の写真撮ってたな
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 18:41:26 ID:Sv8dP85J
- >>303
情報が少なすぎる。
防衛庁からも侵犯機の機種に関する情報が出ていなかったからね。
で、蓋を開けてみたらAn−72 コーラーだったんじゃあ、拍子抜けもするわい。
同じアントノフでもAn−71あたりだったら、また違った動きになったかもしれん。
- 308 : :2006/01/26(木) 19:20:44 ID:4POkethV
- 露助死ね!!!!!!
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 19:28:57 ID:qdzL/OBZ
- >>308
オマエが死ね。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 19:30:12 ID:N7OYaFhP
- うむ、
ソ連の脅威なんて時代があったなぁ〜そういや。
今のロシアってどーなん?
大平洋艦隊なんてのがあったと思ったんだけど、
近年聞かないね。まさか解散?
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 19:30:55 ID:jr4oD5UI
- >>309
チョンさんこんばんわ
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 19:39:31 ID:Sv8dP85J
- >>310
潜水艦はカムチャツカを根城にして行動中。稼働率はひどく落ち込んでいるらしいけど。
ウラジオの艦艇は、たまに揚陸艦と哨戒艇のコンビが日本の沖合いを通過する程度。
大型戦闘艦が出るのは式典のときくらいじゃないかな。観艦式とか。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 19:43:26 ID:GDIxpD//
- >>310
この間、太平洋艦隊が久しぶりに大演習をやったときに日米が偵察するの忘れてたら
司令官が酷く落胆してたそうだ・・・・・
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 19:52:50 ID:N7OYaFhP
- >>312
サンキュ。
なるほどね・・こんなに落ちぶれるとは想像しなかったなぁ。
たしか空母とかも持ってたよね。それもあぼ〜んって事なのね?
ヨーロッパ沿岸のほーのロシア海軍はち〜っとは元気なん?
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 19:55:06 ID:N7OYaFhP
- >>313
サンキュ。抜けてたゴメン
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 19:57:37 ID:zOxcj4B8
- >>313
野獣露助は、大日本と鬼畜米帝に偵察して貰いたかったのか。
糞チョンや支那豚子は偵察したりしなかったんだろーか?
まー野獣露助からすれば、やっとの事で演習を開催したんだから
大日本とかに偵察に来て貰ってナンボなんだろーけどな。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 20:12:46 ID:EFvoclSf
- >>313
無視されちゃったのか。司令官カワイソス
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 20:18:11 ID:Sv8dP85J
- >>313
彼(司令官)にしてみれば、一世一代の晴れ舞台だったんだから、
観客がいなくて落胆するのは、ある意味当然かも試練。
彼・・・というよりロシア海軍にしてみれば
「ロシア海軍 ここにあり」
「俺達は まだ こんだけのプレゼンスを持っているんだぞ」
というのを披露する絶好の機会だったのにね。
>>314
空母・・・と言って良いのか判りませんが、キエフ級は全艦退役。
最終艦のゴルシコフ(旧名 バクー)はインドへの引渡し交渉中。
なんでもMIG−29を搭載するために、全通甲板を装備する計画だそうです。
で、ジャンプ台を装備したクズネツォフは北洋艦隊で頑張ってます。
たぶんキエフ級用に建造されたベレジナとセットで。
- 319 :プロ2チャンネラー支援機構@心の声 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/26(木) 20:20:44 ID:jxzjkrIC ?
- >>295みて思ったのだがカタカナだらけで句読点があっても読みにくい。
多分、英文表記にしてもらった方が読める。
ハングルって常にこの状態の上に、句読点無しかと思うと恐ろしい。
- 320 :弘樹 ◆8T0/lEht6Y :2006/01/26(木) 22:50:43 ID:/6huVK2I
- >>303
この板は惨めなニートが政府高官にでもなったつもりで偉そうに語るだけの板
劣ってる他国と比較してまるで自分が凄いように錯覚して悦に入ってる気狂いが大勢
防衛についてなんて何も考えてないよ。君も気付いたなら早く脱出するべし
>>305
確か潜水艦が「16隻体制から簡単に脱却できる」とか言ってた人だったかなw
そんな苦しい言い訳はやめれ>(´∀`*)
- 321 :弘樹 ◆8T0/lEht6Y :2006/01/26(木) 22:53:07 ID:/6huVK2I
- >>319
おまいは英語の意味が分からなくて読めないだけだろ
英語表記じゃないと翻訳機つかえないもんね>(´∀`*)
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 23:08:06 ID:3hphVqDV
- 国境警備隊仕様のAn-72ってロケット弾とか付いてるのか。
北方領土対策だなw
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 23:12:53 ID:zcdbcxin
- >>313
つまり「客無し」でコンサートやったってことかw
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 23:14:35 ID:L4zb76XY
- 大韓航空機撃墜事件の言い分を向こうに叩きつけ
問いただしたい。こんどは打ち落とせ。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/26(木) 23:24:11 ID:DMGoGKTU
- なんだラプターを投網で捕まえるとか言ってた弘樹が来てんのかよ。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 00:10:43 ID:vvjSSIMS
- 6機は出しすぎ
それとも最近侵犯が少なく暇すぎてみwなwぎwっwてwるwのか?
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 16:04:50 ID:ua1WAb4Y
- 領空侵犯 海保へ露から事前に「協力依頼」 防衛庁と情報共有できず
平成18年1月27日(金) 産経新聞
>その後、同日午後七時直前にロシア側から「(捜索のため)航空機を出発させた」との連絡があり、
>一管本部は航空自衛隊北部方面航空隊(北空)に直ちにこの情報を伝えた。
>海保は「一刻を争うため本庁経由でなく現場から現場に連絡した」と説明する。
>ところが、防衛庁幹部には午後七時七分のロシア機による最初の領空侵犯直後に「国籍不明機に対する緊急発進を行った」
>「領空侵犯」との情報は入ったものの、ロシア機が捜索行動中との情報はその時点では届いていなかったとみられる。
結局、空自の連絡ミスのようだ・・・・
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 16:10:13 ID:AVW8GQEf
- ほのぼの海峡物語。
平和っていいですね〜やっぱり。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 16:19:55 ID:BnlptTii
- この協力ってどんなこと?
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 16:24:09 ID:ua1WAb4Y
- >>329
>>296
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/01/27(金) 23:54:40 ID:tMlsn9lH
- >>327
これは、防衛庁の失態だな。ちゃんと謝っておくべきかと。
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/
北朝鮮の工作船が、能登半島沖から日本海を縦断して逃走を図ったとき、
確かロシアの沿岸警備隊は、海自のP-3CのADIZ内の飛行を許した?と記憶している。
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★