■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【科学】 中国朝鮮族科学者、原子核素粒子構造を発見 [04/15]
- 1 :死にかけ自営業φ ★:2006/04/15(土) 18:11:43 ID:???
- "全て 3段階 27個のマイクロクォークで構成"
北京化工大 金日光教授 "物質の起源" 主張
中国の著名な朝鮮族元老科学者がすべての原子核の陽性子と中性子などすべての素粒子は
3段階の 27個のマイクロクォークで成り立っていることを初めて見つけ、関心を集めている。
中国科学界で基本粒子と核子の構造に関する研究に画期的な進展をもたらしたと評価されている
マイクロクォーク発見の主人公は金日光(73) 北京化工大学教授だ。
北京化工大学学術委員会主席と中国複合材料学会副理事長としても活動している金教授は、
中国の '第4統計力学群子理論' の創始者であると同時に、国家一級学科首席科学家として知られている。
第8期及び第9期全国政協常務委員を担当したりもした。
金教授は 14日、連合ニュースのインタビューで、自然界の理想的黄金分割、2進制 '有性繁殖' 及び
有限対称性など 3大原理が陽性子と中性子の構成を決め、すべての原子核素粒子を
マイクロクォークで構造を明らかにしたと述べた。
これに先立ち、半官営の中国新聞社など中国メディアは "20年余りの研究のあげく出来た金教授のこのような発見が、
基本粒子物理学、宇宙の起源、生命化学及び遺伝暗号の起源などに関する研究に斬新な方法を提供した"と報道した。
クォークというのは、物質を構成する一番基本的な単位の仮説粒子だ。
現在学界では、物質の構成要素である原子は原子核とそのまわりの電子で、
原子核は核子(陽性子と中性子)で成り立っていて、核子の構成要素はクォークであるという学説が定説になっている。
金教授は、自分が今回見つけるのに成功したのは "陽子、中性子、中間子などすべての原子核素粒子が
3段階 27個のマイクロクォークで成り立っているという事実"として、
このマイクロクォークが全体物質世界の起源だという理論を提起した。
彼はここに、アルバート・アインシュタインの相対性原理を結び付けて自然界の 3大資源及び
人類遺伝子コドン (codon. 遺伝暗号の基本単位)と 3塩基(triplet bases) 構成の関係など重要な理論を出した。
遺伝子である DNA 遺伝情報を構成する遺伝情報は、アデニン(A)、チミン(T)、グアニン(G)、 シトシン(C) など
4 種のヌクレオシド(塩基) 中、 3種の塩基でペアになり、重複順列体の塩基配列になっている。
金教授はこれと共に強作用力、弱作用力、電子作用力と万有引力の関係、そして質量−エネルギー、
エネルギー−場(field)、質量−場の 6つの定量関係を方程式で詳しく解いた。
金教授は、人類が物質はもちろん場、情報資源の中でも無限のエネルギーを得ることができるという理論も提示し、
自分のこの学説が宇宙の起源、ビッグバン、宇宙膨脹を含む宇宙科学、生命の起源と遺伝暗号などの生命科学、
基本粒子物理学など多くの分野で伝統理論では解決することができなかった問題の研究に
新しい方法を提示したと強調した。
吉林省図們市生まれである金教授は、 1960年、吉林大学の 4年制碩・博士課程で、高分子物理化学を専攻、
これまでに多くの '群子理論' 著書を発行し、 1990年には全国化学分野重大貢献優秀専門家の称号を受けた。
彼が提示した '群子統計理論'は、去る 1990年代初、国際統計力学大会で正式にヨーロッパ 3大統計力学以後の
'第4統計力学'に採択され、生命工学の研究にも応用されているという。
(連合ニュース イ・ドングァン 記者 2006年4月14日)
ソース 朝鮮族ネット
http://www.searchnavi.com/~hp/chosenzoku/news2/060414-3.htm
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:12:19 ID:aZI/1/yZ
- ねつ造
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:12:26 ID:h5UuwmJo
- スゲーーーーーーーーーー!
読んでないけど
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:12:46 ID:9VUEC4oQ
- 捏造ニダ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:12:47 ID:CYy8luGz
- 2ゲット。
- 6 :エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/04/15(土) 18:13:00 ID:5GwB4AHB
- >金教授は、人類が物質はもちろん場、情報資源の中でも無限のエネルギーを得ることができるという理論も提示し
,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
/./ ⌒ ⌒ \ヽ、
// (●) (●) ヽヽ
r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
| | | ),r=‐、( | | ノ |\__/|. ○__○
`| |ヽ ⌒ ノ| || / .▼▼▼ \ / \
| | | |\ `ー-‐'' /| || || | (●) (●) | | (●) (●) |
| | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||. | 三 (_又_) 三.|. . | (_●_) ..|
| | | r/\__/ヽi || || \ _ ^ _/ \ _ ^ _ /
| | | | | || || /ー(Ω)-\ /ー(Ω)-\
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:13:24 ID:lfKiVVt2
- 宇宙の起源、生命化学及び遺伝暗号の起源
宇宙の起源、生命化学及び遺伝暗号の起源
もちろん○○ですね
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:13:26 ID:W0qO6Qqd
- 本当か?(;¬_¬)ぁ ゃι ぃ。。。怪しすぎる。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:13:27 ID:Zkc1d27c
- よく分からんから誰か3行くらいで。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:13:37 ID:yApnYSvS
- すごにね。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:13:59 ID:dYb2xQW6
- また捏造?
懲りないねぇ。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:14:19 ID:3t70Dhra
- >>1
>台湾独立
まで読んだ。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:15:25 ID:29QeuJN6
- >>1
そうなんだったんだ
まったく分からんけど
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:15:58 ID:X+zk2+6a
- マイクロクォークってサラ金のこと??
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:16:00 ID:NQeTxnPn
- 中国朝鮮族子供殺しは見て見ぬ振り
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:16:09 ID:/Qkh+j8F
- こんなじーさんが?
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:16:23 ID:cIFVaL5n
- 変な研究させんなよ
変なもんできて、また変な病気が蔓延するだろうがよ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:16:47 ID:qknZNNHi
- >基本粒子物理学、宇宙の起源、生命化学及び遺伝暗号の起源などに関する研究に斬新な方法を提供した
ハイハイ、すごいですね。
まじめに読んで頭痛してきた。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:18:41 ID:JKuJ6wp3
-
朝鮮族に物理学が理解できてたまるか。
- 20 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/04/15(土) 18:18:50 ID:8sZrJADo ?
- えーと・・・・超弦理論?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:19:05 ID:HTNuBOqR
- ん?クォークと別の理論か、、?まぁ素粒子は怪しい理論とか数多だからな
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:20:25 ID:P/JUYtLg
- もう日本も科学は後退してるしな
やはり物理化学で朝鮮系には勝てん
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:20:40 ID:8jzS/EtA
- 仮に本当だったとして、発見したものにドクトとか名づけるなよ。
近いうちに消滅するから。永久に恥を残すぞ。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:20:44 ID:s9oLvUYr
- これは電波臭いな
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:21:07 ID:50acN0C/
- 病的なのは金日光(73) 北京化工大学教授なのか、
この記事を書いてるイ・ドングァン 記者なのか、
それが問題だ。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:22:45 ID:yQYDkL+X
- 統一理論の中国版なんか?
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:22:49 ID:un2zFiRm
- これは明らかに「トンデモ」だな。日本で言えば「波動」の類。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:23:58 ID:MRt6z2R6
- 限りなくトンデモの臭いがする・・・
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:24:13 ID:W1eRK9ch
- 科学誌に掲載されるといいねw
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:25:06 ID:9wnN/h31
- 聞こえがよいものほど怪しいw
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:26:34 ID:lp7AguEK
- 朝鮮人が自分達の中に火病の構造でも発見したかと思った
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:27:33 ID:EgtNzFc/
- >自然界の理想的黄金分割、2進制 '有性繁殖' 及び
>有限対称性など 3大原理が陽性子と中性子の構成を決め、
よーわからんが、黄金分割が陽性子と中性子の構成を決めてるってこと?
- 33 :海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/04/15(土) 18:27:41 ID:Vi/rdm6Q
-
また、ノーベル賞予定科学者か?
- 34 :丶`∀´>:2006/04/15(土) 18:27:50 ID:gqwMyUzj
- >>22 禿同!
医学にしろ文学にしろ
朝鮮人はやっぱりスゲーよ!
Fメモリーも朝鮮人だろ。
空手も盆栽も
うえーーはははっ!!ごほごほ!
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:28:15 ID:lTx6HcwH
- また、捏造だろ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:28:24 ID:Jpj5E/e5
- 読んでたら眠くなってきた、ねていいよな。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:28:30 ID:I8SLkNd/
- なんか成果を出さないといけない立場に追い込まれてたんだろう
半島人の呪われた血としか言いようがないな
ドクター・イエローと同じ道を辿るか・・・
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:28:52 ID:bdGYSc/U
- 大統一場理論?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:29:04 ID:ELn/KPEY
- Dr. Yellow で懲りたとおもたが 今度は Dr. Gold かよ
早く、補助金とか ファンクラブとか 用意してやれよ チョン。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:29:19 ID:s9oLvUYr
- >>32
有性と中性になにかあるんだろうね
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:29:21 ID:fl26saB3
- これはひどい。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:29:26 ID:9DC0e9aa
- また捏造かよ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:30:18 ID:0P5DsDYt
- 原子核餃子まで読んだ。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:32:03 ID:2LGHKqIM
-
朝鮮族には係わるな!
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:32:37 ID:+a39nyoX
- そうか、量子力学と遺伝子工学の統一理論を作ったのか。そりはすごい業績
ですね?
素粒子と遺伝子ではレベルが違い過ぎないかという気もしますが。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:32:41 ID:8YEXNqr5
- おいおい、いくら朝鮮人といえどもこれで捏造だったらクオリティ高すぎるだろw
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:33:02 ID:bO4IUM7Q
- >金教授は、人類が物質はもちろん場、情報資源の中でも
>無限のエネルギーを得ることができるという理論も提示し
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ ̄oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:33:06 ID:YDMgNVid
- すげー、クォークですら、単体で取り出せないのに…。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:33:53 ID:A76uEQtR
- 読んでないけど捏造確定
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:35:22 ID:I8SLkNd/
- >自然界の理想的黄金分割、2進制 '有性繁殖' 及び有限対称性など
>3大原理が陽性子と中性子の構成を決め、すべての原子核素粒子を
>マイクロクォークで構造を明らかにしたと述べた。
今時、こんなのラノベでも通用しねぇよ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:35:36 ID:NvdTFEBY
- >国際統計力学大会で正式にヨーロッパ 3大統計力学以後の'第4統計力学'に採択され、
いや、まじで学生時代は物理専攻してたんだが、ヨーロッパ 3大統計力学
なんて聞いたことないぞ。
「採択され」って世界人権宣言かよ
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:36:30 ID:TeHMDoy1
- 捏造と言ってないで、マイクロクォークでググれば全て分かる。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:36:42 ID:mSUDlxou
- 知識が追いつかんから突っめないorz
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:37:36 ID:s9oLvUYr
- >>52
一瞬とんでも理論までパクルのかとあせっちまったw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:38:16 ID:2Y487V29
- >金教授は、自分が今回見つけるのに成功したのは "陽子、中性子、中間子などすべての原子核素粒子が
>3段階 27個のマイクロクォークで成り立っているという事実"として、
>このマイクロクォークが全体物質世界の起源だという理論を提起した。
理論の提起≠構造を発見
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:39:21 ID:/asLgRZJ
- 簡単に言うと、原子核の構造に必要な素粒子の種類はパターンが決まってて、
それらは一定の「いい加減な確率」で成り立っていると言うこと。
量子力学が確率に左右される統計力学であると当時に、それをもっとアバウトに
した感じのもの。
「このミカンは甘いか酸っぱいかは判りませんが、ミカンはミカンです。
私はこの黄色い物質が果物であることの確率をはじき出せます」
と言う例えが、一番判りやすいかも。
てか、群子統計理論自体がまだ発展途上の理論じゃないかww
- 57 :エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/04/15(土) 18:39:41 ID:5GwB4AHB
- ウェブ
マイクロクォークに該当するページが見つかりませんでした。
検索のヒント
* キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
* 違うキーワードを使ってみてください。
* より一般的な言葉を使ってみてください。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:39:53 ID:UKaSFfyn
- テクニカラーを思い出した!
- 59 :海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/04/15(土) 18:40:38 ID:Vi/rdm6Q
- >>57
ぐぐる楽しみを取らないで!w
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:40:53 ID:88QLNfMU
- 文系の俺にはよくわからんな。
マジだったら凄いということは分かるが……実際はどうなの?
事実の可能性も含めて分かるエロいひといますか?
- 61 :海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/04/15(土) 18:41:41 ID:Vi/rdm6Q
- >>60
>>52
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:42:21 ID:bBrCktJX
- 韓国で金日光教授の切手發賣
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:42:42 ID:LdNzuLi1
- これ何て宗教?
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:43:25 ID:I8SLkNd/
- >>59
<丶`∀´><ググっても該当するページが無いのは
ウリが起源である証明ニダ
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:43:26 ID:H4ex02jJ
- >>52
ちょww
なにこれ
グーグルもMSNもJワードもインフォシークもMSNも……
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:43:57 ID:ATarMl1e
- >基本粒子物理学、宇宙の起源、生命化学及び遺伝暗号の起源などに関する研究に斬新な方法
ミノフスキー物理なみに広範囲だな
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:44:12 ID:ooXtOnxn
- まじめに読んで損した。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:44:46 ID:PFcATF3n
- >>60
凄いって事が解るんなら大したもんだ。
俺なんか凄いかどうかも分らんぞ。
なんの事やらw
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:45:24 ID:LdNzuLi1
- これ何て空想科学小説?
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:45:27 ID:aHUpo5ds ?
- 理解不能
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:46:12 ID:SpwbbuQg
- 発見とは言わないよw
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:46:52 ID:88QLNfMU
- >>61
ググってもわかんないんだよw
該当するページなしw
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:47:09 ID:t+HY5g8G
- むげんちから?
- 74 :チャン坊:2006/04/15(土) 18:47:34 ID:2+V95Drx
- はい捏造捏造。
- 75 :桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2006/04/15(土) 18:47:45 ID:CiyxPhZT
- サブクオークの話?
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:47:51 ID:CGWmsffw
- >>22
ノーベル賞の一つでもとってからほざいてみせろや、低脳白丁!
- 77 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2006/04/15(土) 18:48:45 ID:vy9sljxy
- >>75
おおっ 神じゃ、神の光臨じゃ。
説明してくれーー、わからんのだ、>>1の内容が… Orz
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:48:52 ID:+aOJKhqa
- >>38
半島の?
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:49:09 ID:6Ricz/ux
- これで永久機関も夢じゃない?(テキトウ
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:49:18 ID:aCI5eYjQ
- グリム童話かぁ・・
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:49:26 ID:e3wWrKdO
- ノーベル賞クラスの凄い発表ほど、捏造とわかったときの衝撃がでかいのは
いつぞやのウソツク教授のES細胞ネタでよくわかっ・・・てないなチョンども
国内でまずよく調べようぜ・・・
本当に本当ならグッジョブと言ってあげるわ
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:50:00 ID:I8SLkNd/
- ほとんどシュタイナー・・・
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:50:45 ID:u8Nf/Biy
- 英語でググってみました。
Micro quark "Micro quark" の検索結果 約 246 件中 1 - 10 件目
英語がわかる方あとをたのみます。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:51:01 ID:I8SLkNd/
- >>79
もう、空だって自由に飛べます。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:51:06 ID:X+zk2+6a
- マイクロクイックでググってみなyo
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:51:21 ID:/6A6X89D
- >強作用力、弱作用力、電子作用力と万有引力の関係、そして質量−エネルギー、
>エネルギー−場(field)、質量−場の 6つの定量関係を方程式で詳しく解いた。
∧,,∧
(;´ω`) ウーム・・・よくわからんちんちん
/ ∽ |
し-u-J
,,_ .y,,,__ ____ ,,,,,,_
} .¨) _,,,,r--ー、 ゙┐`゙'l、 r-r)厂^┐ .ァlr_,uy.l(^^^┐ .∨.¨'┐
ノ .,へー冖゙ ̄ ____,> .} 厶,_ .\ ゙lyu「 .i| .¨゙,/ソ′._/ ] ,} ,y-v,,_
,i「 .ノ>,,,,,v-冖\ { z--┘ │ >┘ \,,iレ^ .,,r!(レーvy _} :| .,/、 .]
ノ′,ノ r--冖^'=イ } .゙\,, .yー'″_,,,,,,,,,_ ,,,__,,ノ'″ 冖'゙″ ._,丿 _,ノ┘ .)!^.,r'゙} .}
.ノ′ .゙} 〔 zァ ./| } / ノ .r:冖′ _冫 《_` ._,,uy: .,ノ'″ .(ニ,,,, .,r^ .} .|
.,ノ゙._rr .} |_ _ .ノ | } ノ ノ .^7yr冖 ̄ ゙─ー''″,ノ / .,ノ ./′ } {,
 ゙゙̄ 〕 | 'ー「⌒′} | .,i「 / ,《《′ .} |′ .,ノ′ [ ミ, .\_
[ ] r--、| } .ノ′.ノ '゙[ ゙'ー---u_ | ミ_ .《 .,rァ .} \,,__工
ミ. ] \ ] .} ,i「 .\,_ ゙} ミ, ゙¨┐ .¨'¨ |, } `
゙^┘ ゙¬v、,ノ 冖′ ⌒^^^″ .゙\,,,,,,〕 .\,ノ
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:51:30 ID:+a39nyoX
- 素粒子理論では幽子という幽霊のようなものがあると何かで読んだことがあるな。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:51:34 ID:2Y487V29
- >マイクロクォーク発見の主人公は金日光(73) 北京化工大学教授だ。
要介護度2ぐらい?
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:51:56 ID:ATarMl1e
- ヲマエラ、こんな科学的なニュースは日本語じゃなくて英語の百科事典サイトで検索すべきだろ。
ttp://www.britannica.com/search?query=microquake&submit=Find&source=MWTEXT
- 90 :セイラ・マス・大山:2006/04/15(土) 18:53:36 ID:9szp80TH
- トンデモだろ。
なんで遺伝子情報と素粒子理論が一緒になるんじゃい。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:54:42 ID:l2Vm7cjq
- 日本人だと、アメリカとかで、日系人が活躍してても
こういう取りあげ方はしないよなあ。
子供のころから育った人は、そっちの国の人って感じがする。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:55:18 ID:e3wWrKdO
- >>86
そりゃ、いちばん肝心なところが
「詳しく説いた」で片づけられてちゃ
専門の学者にだってワカラン
- 93 :83:2006/04/15(土) 18:57:55 ID:u8Nf/Biy
- 「Nuclear」を追加したら12件になりました。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:58:43 ID:bRbitfKs
- トンデモ系だな
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:58:58 ID:sRJ/VBjK
- 研究自体は面白いと思う。こないだまでやってたノエインってアニメの設定が根本から覆されそうだけど。
でも、
>吉林省図們市生まれである金教授は
無理矢理韓国の手柄にしようとしてるその魂胆が気に入らない
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:59:03 ID:2jJevdv9
- ここまでの内容を要約すると、
朝鮮族は半島に限らず、大陸でも捏造民族だ!
でよろしい?
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:59:09 ID:T2Uanhal
- 業界では物理板でスレがたつくらい大ニュースのようですよ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1145092747/
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 18:59:32 ID:I8SLkNd/
- 北京化工大学 金日光でググると
中国語のページしかヒットしないぞ、おい
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:00:37 ID:I8SLkNd/
- >>95
アニメの設定かよw
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:00:43 ID:vtHrXuQH
- >>97
驚愕したのか、呆気に取られたのか、反応がない。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:00:50 ID:MZ6ds+Ii
- >89
綴り違うぞ
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:01:26 ID:l2Vm7cjq
- よく読んだら、トンデモっぽい…
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:01:58 ID:JJKV4q58
- ソース 朝鮮族ネット
初めて聞く報道機関だな・・・
ぐーぐる結果
群子理論・・・11件
中国複合材料学会・・・4件
群子統計理論・・・0件
全国化学分野重大貢献優秀専門家・・・0件
国際統計力学大会・・・0件
なんだこりゃ?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:02:39 ID:I8SLkNd/
- >>97
クソスレ建てるな、ボケ
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:04:43 ID:qPxui/S7
- 本当なら大ニュースなんだが、朝鮮族ネット等という怪しい配信先にしか
ニュースになってないな。リンク先を見てみると、、、
朝鮮族ネット:中国の朝鮮族に関するニュースポータルサイト
どう考えてもネタですな。
- 106 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/04/15(土) 19:05:25 ID:8sZrJADo ?
- 新しい学説(?)を提唱したからといって、ノーベル賞をもらえると思ってるのか?
もらえるならとっくに「あの国のあの法則」は貰えとるわw
- 107 :remember 斧男:2006/04/15(土) 19:06:59 ID:JY5FHX3q
- そもそも「新素粒子の発見」なのか「新理論の提唱」なのかすら曖昧な記事。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:07:04 ID:fl26saB3
- 「我が町のエジソンが永久機関を発明」くらいのローカルネタニュースじゃねえかw
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:07:34 ID:4jAYZEHw
- 純科学的な研究ならいくらでもやってくれ。がんばってやってくれていいよ。
でも4つの力と4つの塩基になんのカンケイがあるのやら・・・。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:08:47 ID:I8SLkNd/
- 日本のマスゴミの文系バカも酷いが、これは比較にならんな・・・
- 111 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/04/15(土) 19:09:00 ID:8sZrJADo ?
- >>109
よく言われるのは、人体は「もう一つの小宇宙」。
多分、そこから関連つけたんだろうwwww
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:09:26 ID:bRbitfKs
- たいらいさおが熱唱しそうな発見だなw
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:09:39 ID:7nkKVW9u
- これだけじゃちょっとワカランね。真偽も含めて。
この記者の解釈がオカシイ可能性もあるし、
日本語訳も何となく変な部分があるし。
その状態でgoogleのHit数云々では何とも言えないと思う。
ちょっと自分でツテを頼りに調べてみようかなっと。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:10:26 ID:s9oLvUYr
- >>97
業界はこっちの方だよ
http://hobby7.2ch.net/occult/
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:11:07 ID:dMNQMTeN
- この手の記事に関心ある人なら知ってると思うけど、必ずこういう記事って
オリジナルの論文がどこに発表されたかつけるもんだ。○月×日のネイチャー
に掲載される、とか。でないと証拠なしだし。査読もない理論なんて相手に
するやついないし。
で、掲載元どこよ。
- 116 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/04/15(土) 19:11:15 ID:8sZrJADo ?
- >>114
むしろこっちだろw
詩・ポエム
http://book3.2ch.net/poem/
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:12:15 ID:ZkH7GXvb
- >>109
なんか知らんが、この世はでかい亀の上に乗っているとか、
万物は火と水と風と土で出来ているとか、そういうところにヒントがある
ようにおもう。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:12:43 ID:8xRIoqxL
- >>83
ttp://www.cosmed.it/index.cfm
Micro-quark
PC-based spirometer
スパイロメーターっていうのは、肺活量計のことだお
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:12:50 ID:SFVZmrPC
- ジャイアントクウォーク理論を今思いついた。
メロンくらいの大きさで、無限のエネルギーを持ち、日本語で願いをかなえてくれるといいな。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:12:58 ID:wCm6/whI
- 題名「ぼくのかんがえたものすごいがくせつ」
要するに小学生の作文みたいなもんだ。相変わらず笑わせてくれるな朝鮮民族。
- 121 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/04/15(土) 19:14:53 ID:8sZrJADo ?
- ニダクオーク理論
あらゆる諸悪の根源は日本にある理論。
これで俺もノーベル賞もんだなwwwww
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:16:43 ID:dMNQMTeN
- >>118
google scholarでもそれしかヒットせんな。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:19:53 ID:dMNQMTeN
- ttp://www.searchnavi.com/~hp/chosenzoku/news2/060310-2.htm
[社会] 新しい農村建設、東風受けて朝鮮族農民の生活レベル向上期待
全国政協常務委員・金日光教授インタビュー
こいつそもそも素粒子の研究者なのか?
- 124 :83:2006/04/15(土) 19:20:44 ID:u8Nf/Biy
- >>118
出すぎた真似をしてしまったみたいですね。すみません。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:21:23 ID:t5NmrJOc
- お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:22:00 ID:9Q7MqF4g
- つまり、健康食品の宣伝文句みたいなもんか
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:26:55 ID:dMNQMTeN
- オリジナルはこの記事くさい。吉林省以降の人物紹介はないが。
ttp://www5.chinesenewsnet.com/MainNews/EntDigest/Life/zxs_2006-04-03_711730.shtml
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:30:10 ID:8VyyYL3V
- チョンの科学ってのは脳内トンチャモンレベルだろが
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:37:47 ID:Jx2UNk2/
- クォークが3つで原子核形成
クォークはプラマイ中性、3世代、3種類で計27形態って10年近く前のニュートンで読んだ気がする
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:38:58 ID:dMNQMTeN
- てか、>>127の記事見る限りマイクロクォークって微誇克って書くみたいだけど
この語で検索してもこの記事しかヒットしないのはどういうわけだ。
中国語でさえ論文かいてないんじゃ評価どころじゃないね。もう検証やめ。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:41:37 ID:4jAYZEHw
- クオークかち割るには空間が相転移起こすくらいのエネルギーが必要だから実際問題として実測不可能とか
言ってたっけ。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:43:05 ID:cMwiD2Vf
- その「確率」は、全ての自然法則に当てはめることができる、ということかな?
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:48:17 ID:J8lFDXXb
- 潰れたコンビニの空き店舗に年寄り集めて
みのもんたショーっぽいやつ見せて
インチキ健康食品買わせるあれか!
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:50:23 ID:a79DYWzh
- 名前がピッカピカだと思った。まぶしいくらいだ。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 19:57:22 ID:B6X7WcJz
- よく分からんけど、陽子(uud)や中性子(udd)を構成しているuやdが
更に3個の素粒子から出来ていて、しかもその素粒子がまた更に3個のマイクロクォークで出来ているという事なのか?
これが本当なら凄いな。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 20:45:30 ID:v3kvkciE
- 読んでて頭が痛くなってきた
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 20:49:12 ID:8u4Bt1DR
- クオークが3段階の値をとること・・・・発見済み
中国に世界最高の高エネルギー加速装置があってそれで
宇宙発生の瞬間→10の-11乗秒以前(=1000兆度)を再現してその物質を直接観測したとかではなく
こいつの脳内のお花畑の話なんだろ?
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 20:50:36 ID:jeE98Wf+
- 物質の起源ワラタ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 20:54:22 ID:FvgVz8jv
- 北米院の親戚か?w
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 20:59:32 ID:X7TZSS9D
- 問題はこの論文がいつ、どこで発表されたかどうかって事なんじゃないのか?
サイエンス等に発表されたのか?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 21:02:50 ID:3CAtEO4b
- 黄金コンビ?
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 21:04:06 ID:BHhOUfRG
- これって仮にノーベル賞をとっても
中国人が取ったことになって決して韓国の名誉な事にはならないんだろ
そういう点はどうなの?
あと金日光の名前が凄い
金日成の金
金正日の日
辛光洙の光
という日本で最も憎まれてる三人の朝鮮人の名前を一文字ずつとってるわけだし
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 21:05:49 ID:xHyrseM8
- >>1
おまいらのやってる学問は、カス物理学です
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 21:12:48 ID:MRt6z2R6
- 物理学の最高権威雑誌はフィジカルレビューだ。
特に素粒子理論などという純粋な理論物理の世界じゃ
サイエンスとかネイチャ−なんて糞。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 21:15:33 ID:6/lSfaHm
- はいはい、捏造捏造。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 21:19:12 ID:zidkB6id
- ヌークリアフィジックスに載せた元素論屋がキマスタ
ノシ
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 21:27:53 ID:5/Umnzen
- ソースでワラタ
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 21:29:46 ID:/6A6X89D
- エロィ人解説キボン
- 149 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/04/15(土) 21:42:52 ID:318C97De
- 毎年春になると、シンガポールから空手のお師匠さん探しに
きたり、学会も見放す自称天才科学者が一大発見したり・・・
人間の体にある生物カレンダーのイタズラなのかしら?
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 21:45:38 ID:MRt6z2R6
- >>148
エロイ俺が解説してやる。
間違いなく「デムパ」だ。
以上。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 22:00:39 ID:CIxRTJAG
- >>144
そこ含めて三本論文を載せた先輩が、アメリカ帰りの糞助教授に博士号を落とされていたな。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 22:48:48 ID:i1iunseJ
- その理論でいくとノルブ君は今どこにいるんでつか?
あ、何でも質問していいスレじゃなかった。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 22:55:14 ID:OGae0U+E
- 文系なんでサッパリなんだけど、
そして、漏れよりその学者の方が、偉いだろうし、理系っていうだけで
リスペクトしちゃうんだけど、それでも
>1960年、吉林大学の 4年制碩・博士課程で、高分子物理化学を専攻、
1960年に、アメリカでも、ドイツでも無い、共産中国で学んだことが
何かの役に立つのだろうか。そこだけギモン。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/15(土) 23:53:25 ID:XJZHhzdi
- > 遺伝子である DNA 遺伝情報を構成する遺伝情報は、アデニン(A)、チミン(T)、グアニン(G)、 シトシン(C) など
> 4 種のヌクレオシド(塩基) 中、 3種の塩基でペアになり、重複順列体の塩基配列になっている。
> 金教授はこれと共に強作用力、弱作用力、電子作用力と万有引力の関係、そして質量−エネルギー、
> エネルギー−場(field)、質量−場の 6つの定量関係を方程式で詳しく解いた。
(・∀・)ヨスギル!
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 01:56:01 ID:O3GDJDsn
- かの民族はでっち上げた式に理由をこじつけたらOKらしいからな
その式が間違ってようと特に問題にはならないそうだ
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 02:05:08 ID:Mxq5p4+j
- >>1
また捏造か
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 02:13:31 ID:kW7nUzeM
- > 金教授はこれと共に強作用力、弱作用力、電子作用力と万有引力の関係、そして質量−エネルギー、
> エネルギー−場(field)、質量−場の 6つの定量関係を方程式で詳しく解いた。
・・・何コレ?
強い力、弱い力、電磁力、引力の4種類の力はいいとしよう。
質量-エネルギー、エネルギー-場、質量-場の6つの定量関係ってのは何を言っているの?
少なくとも質量-エネルギーは一般相対性理論で既に触れられていたものと思っていたけど。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 02:18:26 ID:GyOsX4cP
- 統一理論というと
ANAL粒子のことか?
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 02:40:37 ID:O3GDJDsn
- 別名を層化理論とか言うんじゃマイカ?
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 03:31:52 ID:ye+8qr9H
- なんでか知らんけど聖闘士星矢を思い出した。
金日光<燃えろ!俺の小宇宙!
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 06:19:46 ID:oIUPEM61
- えーっと、既に発見されている構造論の内容以外は、空想なんですが。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 06:53:49 ID:WUfwkXYW
- >>157
ヒント:何も言ってない
>>1の理屈では、例えば
「強い力はウリナラの精神力
弱い力はウリナラの持久力
電磁力は世界に広がるウリナラのパワー
重力はウリナラの高貴なる伝統
マンセー!」
でも全くかまわない
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 06:54:37 ID:WUfwkXYW
- デビル尿漏れパンツは
保水力
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 07:01:49 ID:W/x2sCfn
- ムーでもここまでひどくはない
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 07:20:03 ID:dutQEg5Q
- >>97
ちょっと物理板の皆さんの冷淡さに惚れてしまいそうだ(;゚Д゚)
- 166 :野狐:2006/04/16(日) 08:19:29 ID:Cuo+WcHu
- 素粒子論と遺伝子論の大統一理論か
ソレナンテエロゲデスカユーノヲオモイダシマシタヨ
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 08:27:11 ID:dVuES1G+
- 「初めて発見し」・・・物理の世界で「発見」と言えるのは実験的に証明された場合だけでしょ。
仮説はいくらでも立てられるわけで。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 08:36:35 ID:/gCeLis5
- 途中まで感心するんだが
半分超えてから首がかしげ始める
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 13:40:38 ID:qb17bxot
- この人、元は高分子の化学やさんみたいよ。
それが何で遺伝情報だの素粒子だのにひろがってるの?
どう考えても電波でしょ。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 19:01:04 ID:aJ6skMUm
- それなんて42?
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 19:09:39 ID:5l4SN/f7
- 熊本大学は、上海に事務所を作って、官民一体となって
中国と友好的な共同研究開発を行っています。
崎元学長は「時代は今中国です」と張り切っています。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 19:12:10 ID:dmX48vfg
- また捏造か
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/16(日) 19:20:07 ID:FEXitZ7B
- で、論文は?
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:32:36 ID:XaEu3Tpv
- この研究で何を狙ってるの?
ノーベル文学賞?
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 14:32:57 ID:8CyyFAyw
- どう見ても電波です。
本当にありがとうございました。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 15:01:33 ID:8CplTKBg
-
> 中国朝鮮族科学者、原子核素粒子構造を発見
,_,..,ィヽ,、 |
/;;::r‐〜-ミ、 | >>1 残念
4~/へi::::::;/,ヘミ7 |
'-l|<>|:::::|<フ1|i' ノ それは私のおいなりさん袋だ
l! '" |::::l、~`リ へ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_` ー―――――
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:原子核| i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i素粒子ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX|
XXXX:/ `ヾ::;;;;;:ツ ヾ;::: ; ノ ヾ:;;:::::::ゝ'" ヾXXXXX |
XXX/ `ヽ 、 _ゝく _,,. -`''" i!XXXXX:|
XXX7 `'''''''''''" `'''''''''''´ |XXXXX !
XXX| |XXXXX|
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★