■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【在日韓国民団】「日本茶道の精神性「わび、さび」も、もともと高麗茶人のものだった」茶室や茶道具も高麗の影響…民団新聞[4/19]
- 1 :黒雲φ ★:2006/04/19(水) 14:13:46 ID:??? ?
- 高麗茶道日本に深い影響<下>
高麗に「わび」精神
■茶室も高麗茶道の影響
写真:http://www.mindan.org/upload/4445a431c4308.jpg
日本茶道の精神性「わび、さび」も、もともと高麗茶人のものだった。
高麗時代の茶人として名高い李奎報は日記に「茅亭に遊観して雲山の情緒を留める」ことを
理想生活と記し、高麗末の忠臣として知られる鄭夢周は、
「独り幽斎に臥し、石鼎に乗る釜の湯の沸く音を聴く…そんな(孤独な)喫茶が癖になった」
という主旨の漢詩を残している。
この意識こそ日本茶道の神髄でもある草庵茶室の小宇宙に通じるものである。
このことから、日本茶道の「舞台」でもある茶室こそ、最も高麗茶道の影響を受けていることが分かる。
日帝時代、数少ない日本人の朝鮮理解者だった浅川伯教氏の
『朝鮮の茶』という論文には次のように書かれている。
「日本の茶室の構造がどこから暗示を得て居るかというと、朝鮮南方、
殊に全羅南道辺りの民家や僧庵に最も似て居ると思う。
オンドル一間に、水屋入り口はただの小窓、丸柱、塗り込めの土壁、下地窓、天井は網代かすの子、
水屋と通ひ口は人も通れぬ小窓、草の屋根……石の蹲踞があり、飛石が無造作に置かれ、
木戸の枝戸口は竹の皮で蝶つがいをつくり、竹の輪を軽くおろして止めて居る。
…ここから茶室の構想が生まれ、代々の名人がこれに磨きをかけたものと思われる」
■韓日文化の近縁性
蛇足ながら、茶道具も「朝鮮」オンパレードである。
茶碗は、朝鮮の庶民の生活用具であった井戸茶碗、熊川茶碗、刷毛目茶碗などが珍重され、
茶釜も朝鮮式の「古芦屋」「平蜘蛛」釜を「朝鮮風炉」に置いた。
更に茶筅などの小道具は「朝鮮台子」に置く。
千利休が確立した日本茶道とは、実は高麗茶道の集大成なのだと言えるかも知れない。
しかし皮肉にも、禅宗と強く結び付いていた高麗茶道は朝鮮朝の排仏思想により消滅し、
茶道は日本で洗練され花開いた。
同様に、茶道に限らず中世に起こった「日本的文化」を大内氏との関連でとらえ直してみると、
朝鮮と日本の意外な文化的近縁性が見つかるかもしれない。
民団新聞
http://mindan.org/shinbun/news_view.php?page=14&category=6&newsid=6570
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:14:04 ID:Gv26vWLW
- 2
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:15:04 ID:4D5jCspN
- >>1
厚顔無恥、
恥知らずは朝鮮人をこの世から消し去りたい・・・
- 4 :砕氷艦さくら ◆f5/IN.AGB. :2006/04/19(水) 14:15:27 ID:QWZGqFAf
- 恥ずかしい民族だ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:15:27 ID:soLpW8vZ
- これ千家キレるだろさすがに。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:15:54 ID:t6f+phxY
-
ま た ウ リ ジ ナ ル か !
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:15:56 ID:9xJNUlEf
- しかし皮肉にも、禅宗と強く結び付いていた高麗茶道は朝鮮朝の排仏思想により消滅し、
茶道は日本で洗練され花開いた。
wwwwwww
- 8 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/04/19(水) 14:16:03 ID:z1iD8STr
- バカチョンは死んでも治らない。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:16:23 ID:hMdU8NRW
- みじめなミンジョクニダ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:16:28 ID:4D5jCspN
- トコロデ
朝鮮人に茶を飲む習慣ってあったっけ?
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:16:38 ID:pF8vfvSZ
- >>1
日本人が、朝鮮ゴキに文字を教えてあげました。
おしまい。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:16:47 ID:aHybFrXf
- 本国人ならまだしも、在日でこの有様。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:16:50 ID:IAzv00HC
- これぞ韓国人ってかんじの主張だよな。
俺が韓国人だったら恥ずかしくて、みてらんないよ。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:16:58 ID:QlS6cT7f
- ヒトモドキが何を言おうと
- 15 :中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/04/19(水) 14:17:02 ID:qq+qm3q4
- 超賎人がわび・さびを語るなど笑止!!
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:17:05 ID:BpP7x2J4
- ウリジナル
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:17:20 ID:9OGqNOzS
- 半島に詫びの精神なんかあるわけねー
- 18 :東夷:2006/04/19(水) 14:17:30 ID:EMQFlei7
- また立ちましたか。
- 19 :北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2006/04/19(水) 14:17:30 ID:GDZLthiy
- うわははははははははははははははw
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:17:31 ID:KfMaWTP8
- ま た か
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:17:35 ID:CB8u2+Ad
- またウリナラ起源説か
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:17:36 ID:mcEuRI8R
- 読めば読む程本当に哀れな連中だな( ´・ω・`)
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:17:44 ID:IJzFkIRS
- ほんとにもういいかげんにして下さい。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:18:01 ID:ys7Anbva
- どうしょーもねーな ったく朝鮮は
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:18:18 ID:o/LTzg9X
- 裏千家
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:18:18 ID:Un0BrgaU
- でたーお得意の捏造。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:18:21 ID:5s/DPiat
- 堀っ建て小屋民族が茶ぁ!?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:18:39 ID:Zkp9sBvB
- 唐辛子が日本から朝鮮に伝わった事を知ったら
朝鮮人火病だなwwww
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:19:09 ID:glcsXNI1
- つうか鮮人気質と全く逆で相容れないモノの代表格
=武士道、ワビ・サビの心、無私の精神、謙虚・謙譲の精神、公共心etc
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:19:19 ID:t0EkEu8v
- かっこわる・・・
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:19:23 ID:a8PB1hhN
- 千利休もあの世で秀吉と茶飲みながら嘆いてるだろうな。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:19:25 ID:i8BKzIhE
- キムチが赤くなったのは日本が唐辛子を伝えたから
この現実をチョソは受け止められるのか?
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:19:31 ID:OnqOomDy
- 朝鮮にお茶なんて無いだろがw
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:19:55 ID:uhXvEZFT
- 仮に茶道があっても、中国だろ!半島は、通過点
ウソの報道は、やめろ!
それに日本の茶道は、独自の開花だ!
- 35 :弟 ◆apfx2EcHdw :2006/04/19(水) 14:19:57 ID:R54IGBAi
- わび・さびとは何??
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:20:09 ID:glcsXNI1
- >>31
お互いの顔に茶を吹いてるっつうにw
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:20:30 ID:1vmHfSIi
- 文化のない国はいやだねw
ひとつぐらいほんとにチョンのオリジナルで
世界に誇れるものはないのかね
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:20:35 ID:QkPXMeiY
- チョンに「わび・さび」が判るのかな?
シマチョゴリのハデな原色はとても「わび・さび」が判っているとは思えない。
日本の着物の色を見て、すこし勉強しなさい。
シマチョゴリのハデな原色ははっきり言って中国人と同じ、センスない…
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:20:41 ID:KFE0sik7
- 電波民族の戯言が始まった
人の文化を盗むなよ鮮人
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:20:43 ID:5uGeR5k9
-
ま た か
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:20:50 ID:1yBQGOol
- そもそも韓国語に、わび、さびって単語ねぇだろ。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:20:53 ID:glcsXNI1
- >>35
それも分からずに起源詐称すんなよw
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:21:23 ID:xyKdH3kJ
- 朝鮮ウザイ
- 44 :弟 ◆apfx2EcHdw :2006/04/19(水) 14:21:32 ID:R54IGBAi
- >>42
俺はしてないよ。
茶道というのをみたことがないのでわからないんだよ。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:21:45 ID:zLMpSEus
- またかwwww
朝鮮人の阿呆っぷりには毎度の事ながら笑わされるなwww
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:21:50 ID:ydJ9DOa+
- 朝鮮人ってやはり宇宙のゴミだな
キモイので一生見たくも無いのだが、誰か捨ててくれないか??
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:21:53 ID:jCCWU++v
- あの原色バリバリの
奴派手な民族衣装からは『わび・さび』は
かんじませんが。。。。(〃_ _)σ‖
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:22:08 ID:4KBiwaMv
- てめぇらはワサビじゃなくて唐辛子だろ糞チョン。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:22:08 ID:Eg3o1A81
- は〜
50年以上も日本に居座ってコレですか?
まじでこのミンジョクは異常だわ
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:22:17 ID:glcsXNI1
- だったらこのスレに来る事自体間違いだな
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:22:32 ID:Cj/DGSUC
- もう起源主張しか存在感を示せなくなっている韓国哀れw
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:22:35 ID:6ZFx91eq
- そもそも千利休が高麗人ですし、
日本と高麗の歴史背景から見ても至極当然のことだと思います。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:22:53 ID:Zkp9sBvB
- >>32
知り合いの韓国人は捏造すんな!!って喚いていたので
韓国と日本の歴史文書を見せてやったら、泣いちゃったww
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:22:56 ID:edoYZ8H8
- 裏千家もびっくり
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/04/19(水) 14:23:13 ID:qF0ZJRDo
- 茶を飲むだけなら日本と朝鮮は完全に無関係。
茶は中国から伝わり、茶道は利休が完成させて伝統文化として
受け継がれた。利休は朝鮮に行ってないし、関心もなかった。
茶道具は面白かったり珍しかったりすればどこからでも取り入れらた。
特別に朝鮮のものがよかったからではない。
茶道を認めるなら、朝鮮人は利休の偉大さに平伏するほうが先でしょう。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:23:16 ID:ou44vxNM
- ここまで典型的なウリジナルは久しぶりに見たなw
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:23:18 ID:ItbCF0Z2
- あれやこれやと良く考え付くな
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:23:21 ID:/Y4Ru0OH
- 消えて欲しい民族NO1だけあるな
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:23:28 ID:PepYs1Zy
- 膝立てて座る文化のチョンにそんな繊細さは産まれません
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:23:45 ID:s3i2ctpm
- 何でも消滅するんだね。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:23:45 ID:NM1p9Aqa
- わび…さび…天城の三年物…
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:24:26 ID:kg7cWuz2
- 捏造窃盗ブローカー
タチの悪さでは半島人よりこいつらが勝つ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:24:26 ID:rCb3ouc7
- 全くド厚かましい
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:24:30 ID:cCE3iuhy
- これって高麗茶道とか韓国茶道とか日本の茶道は朝鮮発祥と自慢してるわけでしょう
なのに韓国で売ってるペットボトル・缶入り緑茶飲料「茶園」の宣伝画像。
http://www.htb.co.kr/images/haitai_ok_notice.jpg
ほんと酷いよね。日本の城と桜にチョゴリかよ。
しかも城は姫路城だし。絵は写真のアングルそのまま引き写しってのが・・・・
ttp://kobe-mari.maxs.jp/photo/nakaharima/himeji_castle/sakura/himejijou_sakura_001.jpg
韓国映画「風のファイター」ロケで韓国人達が石垣を壊しても
知らんぷりで、姫路市をカンカンに怒らせたなんてのもあったよね。
しかもあれだけバカにしてきた漢字まで使ってるし。
厚顔無恥ってのは、連中のための言葉だな。
前に、「火病ってのは、朝鮮半島特有の文化欠陥症候群だ」という
解説を読んだとき、なんのことだかよくわからんかったのだが、
最近ようやく理解できたよ。
CMが視聴可。ロケ先が日本京都のお寺と大阪の住宅街。
主演男優は反日バリバリのミュージカル俳優。
http://www.htb.co.kr/images/ad_cfng/dawon_post-1.wmv
メイキングもあるのが笑える
http://www.ngtv.net/sketch/cfsketch/mfile/dawoncfmaking_300k.asx
緑茶飲料「茶園」製造発売元の韓国ヘテ(ヘッテ)社HP
アミノアップ等、パクリパッケージ商品がたくさん。
http://www.htb.co.kr/
関連リンク
フランスで流れているSAMSUNGのコマーシャルに富士山がw
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tinternet&page=14&nid=182933
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:24:41 ID:y+SZPSym
- >>1 高麗茶道は朝鮮朝の排仏思想により消滅し、 茶道は日本で洗練され花開いた。
これに限らず朝鮮ルーツと自称する文化を悉く滅ぼし、自らの文化を後世に伝えない。
そのくせ日本の洗練された文化を見ると、アレは韓国のものだ、コレは北由来のものだと
急に騒がしくなる。
みっともないから、もうやめないか。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:24:41 ID:EYTeZZl8
- ☆ 醜く見えた茶碗が美しく見えてきた☆ 呉 善花
日本を理解する第一歩として「これが日本人だ」と言う内容の本を何冊も買って読んでも見ました
が、どれもおおざっぱな説明で、私が悩んでいた日本人の感覚や美意識を読み取ったものは一冊
もありませんでした。これはもう、自分が理解できないと感じているものの中に飛び込んでみるしか
ない。そう思い、一つの方法として、‘犬の茶碗’にしか見えなかった日本の食器を集めてみようと思い
立ったのです。
以下略
http://honda4377.hp.infoseek.co.jp/iori-16.html
知日派で知られる呉善花教授の書いた、上HPの日韓文化比較けっこう参考になるよ。
- 67 :弟 ◆apfx2EcHdw :2006/04/19(水) 14:24:58 ID:R54IGBAi
- 侘(わび、侘びとも)とは、動詞「わぶ」の名詞形で、その意味は「立派な状態に対する劣った状態」となる。
西洋文化にある状態で例えて言えば、パーティーが行われていないパーティー会場がこれに近い。
転じては「粗末な様子」、あるいは「簡素な様子」を意味している。
日本語でも本来的は良い概念ではなかったが、これが積極的に評価され美意識の中にとりこまれていった。
侘に関する記述は古く万葉集の時代からあると言われているが、「侘」を美意識を表す概念として
名詞形で用いる例は江戸時代の茶書『南方録』まで下り、これ以前では「麁相」(そそう)という表現が近い。
また利休の時代に名詞として「わび」を用いる場合は、名物を一つも所持していない茶人を意味していた。
侘は茶の湯の中で理論化されたが、「わび茶」という言葉が出来るのも江戸時代であり、それまでは「侘数寄」と呼ばれていた。
特に室町時代の高価な「唐物」を尊ぶ風潮に対して、村田珠光はより粗末な道具を
用いる茶の湯を方向付け、武野紹鴎や千利休に代表される堺の町衆が深化させた。
江戸時代に多くの茶書によって茶道の根本美意識と位置付けられるようになり、侘を
「正直につつしみおごらぬ様」と規定する『紹鴎侘びの文』や、「清浄無垢の仏世界」とする『南方録』などの偽書も生み出された。
今日の茶道における意味としては、「粗末な状態に満足する精神的境地」と考えれば良いと思われる。
また大正・昭和になって茶道具が美術作品として評価されるに伴い、その造形美を表す言葉として普及した。
柳宗悦や久松真一などが高麗茶碗などの美を誉める際に盛んに用いている
その結果として、日本を代表するの美意識として確立した。
岡倉天心の著書The Book of Tea(『茶の本』)の中では“imperfect”という表現が侘をよく表しており、同書を通じて世界へと広められた。
WIKIで調べてみたけど朝鮮文化とは関係がないようにも思える。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:25:15 ID:g4447O/F
- ん?高麗時代の人の日記なんか残ってるの??
最も古い歴史書すら11世紀だか13世紀だかのしか残ってないのに…?
まあそれはともかく引用されてる浅川伯教氏の言とかはその通りだろう。
でも内容を曲解してるなw
朝鮮のみすぼらしい民家とか、朝鮮のみすぼらしい茶碗とかに日本人が
「侘び」を見いだして茶道の道具としたんだから、当然。
なんで朝鮮のものを珍重したかって、そりゃ簡素でみすぼらしいからだもんw
朝鮮人は侘びの精神ってわかって言ってんのかなー。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:25:26 ID:dWq1ShY+
- 毎日のように馬鹿ニュースが湧いてくる。
無限の泉だな。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:25:34 ID:ZwvGI7JO
- 高麗人と今の朝鮮人は何の関係も無かった
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:25:36 ID:CKlagmsV
- 感覚なんか残ってるもんだろ?
何いってやがるんだよ
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:25:36 ID:03IFMoj+
- 本当に朝鮮には文化が無いなw
過去にも無ければ生み出すこともできないw
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:25:37 ID:3+Q+F/Ri
- ウリナラマンセー
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:25:39 ID:Z3K7FDU/
- 100歩譲って高麗式だとしよう、しかしなぜ李朝時代に茶を飲む習慣がなかたのか?
日本は度重なる戦乱においても文化は営々と受け継がれてきたぞ
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:25:44 ID:CjKoxS8z
- 恥を知れ蛆虫民族
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:25:49 ID:QprMBY3X
- 流石にワビサビは宝の持ち腐れだろう
つか、普通に考えてチョンには理解出来ないんじゃないか?w
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:26:04 ID:THZr6M5/
- 本当に日本が羨ましくて恨めしくて気が狂いそうなんだな
というかもう狂ってるか
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:26:06 ID:Z9Isy5L3
- ついにというか丸パクリじゃねーか死ね
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:26:49 ID:MWIsoUS1
- チョンの報道ニュースは、漫才番組で笑える wwwwwwwwwwww
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:26:50 ID:MkW49hf6
- 結果として成功したものは何でも朝鮮のもの。
こういった狭小なモノの見方がノーベル賞を取れない理由かなー。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:26:55 ID:cCE3iuhy
- >>68
万能壁画に加えて今度は万能日記が出土したのではないでしょうか?
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:27:02 ID:YEcHJPiI
- 勝手に前提を作って結論を出す
結論を作って前提を考える
これが朝鮮民族
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:27:18 ID:dAohGjNj
- >>59
同意
立て膝で食事する&お茶を点てるなんてみっともないしありえませんから
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:27:33 ID:QkPXMeiY
- 「チャングムの誓い」で女官たちは、大股開きで座っている。まあ〜下品だこと。
韓国文化がよく判りました。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:28:01 ID:LsPwIlz0
- 厚顔無恥
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:28:23 ID:PrTbd9Sl
- >>1の画像でオバハンが膝立ててるなw
3年前、韓国茶道を文献により復活と言ってた時は正座だったのに
「半島では正座は罪人の座り方なので有り得ない」との反論をくらって即改訂か。
捏造の様子がリアルに味わえて面白い。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:28:55 ID:v8/didvq
- カプサイシン摂り過ぎるとアタマこうなんのか。
すげえよ、キムチwwwwwwwwww
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:29:04 ID:zjfNIbLK
- 無理矢理接点を見つけようと必死ですね。
- 89 :いかコンぴ( ゚∀゚)ノ ◆YOU.2MZwPE :2006/04/19(水) 14:29:08 ID:nSqkTO7l ?
- >>86
それ以前に、急須でお茶を入れていて「茶道」ってw
- 90 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/04/19(水) 14:29:11 ID:XOwlPcRb
- 茶道そのものが中国・朝鮮文化でしょうが。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:29:21 ID:iZeREFV5
- ほんと腹立たしいな
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:29:46 ID:4ZZ0RPri
- 半島を反面教師として日本文化が洗練されたってことは
多少あるかもしれん
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:29:58 ID:uPZTqIWj
- 99ヘェ〜はとれる
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:29:58 ID:r3MXwXvd
- 土産を持っていくとき、日本人なら「つまらないものですが…」
というが、チョンならどういうんだろう
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:30:17 ID:ZwvGI7JO
- >しかし皮肉にも、禅宗と強く結び付いていた高麗茶道は朝鮮朝の排仏思想により消滅し
>禅宗と強く結び付いていた高麗茶道は朝鮮朝の排仏思想により消滅し
>高麗茶道は朝鮮朝の排仏思想により消滅し
>朝鮮朝の排仏思想により消滅し
>排仏思想により消滅し
>消滅し
>消滅
>消滅
>消
>滅
>・
>・
>
知るかw
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:30:20 ID:4bg0+6zz
- こんなおバカな話題を提供してくれる国も、もうすぐ亡くなるのか…
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:30:41 ID:6o0+exdx
- 正直、韓民族から「わび、さび」の心は感じられない・・・
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:30:41 ID:m+FhlUR5
- 在日はこんなことやっている暇ないでしょ。
早く国に帰って経済立て直しなさい。
- 99 :東夷:2006/04/19(水) 14:30:50 ID:EMQFlei7
- >日本茶道の精神性「わび、さび」も、もともと高麗茶人のものだった。
>高麗時代の茶人として名高い李奎報は日記に「茅亭に遊観して雲山の情緒を留める」ことを
>理想生活と記し、高麗末の忠臣として知られる鄭夢周は、
>「独り幽斎に臥し、石鼎に乗る釜の湯の沸く音を聴く…そんな(孤独な)喫茶が癖になった」
>という主旨の漢詩を残している。
>この意識こそ日本茶道の神髄でもある草庵茶室の小宇宙に通じるものである。
上の詩が小庵の文化と似ていると言うことはまあ一応可能なのですが、
日本にも10世紀の段階で慶滋保胤の『池亭記(ちていのき)』という、
豪邸を否定して小さい庵住まいを理想とする境地を書いた文章があります。
これが13世紀の鴨長明『方丈記』などに受け継がれてゆき、
室町時代に茶の湯と融合する、という感じでしょうね。
というわけで、上の説明で日本の「わび」「さび」の起源が高麗というのは無理ですね。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:30:53 ID:j0j/x04D
- 朝鮮半島を支配していた日本人!
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:31:01 ID:Kp/8Y00r
- >>89
最初の頃はポットを使っていたんじゃなかった?
日本茶道を勉強して、歴史をクリエイト中ですね。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:31:06 ID:RlH57SjS
- >>1
造船の脳内は小宇宙
まで読んだ
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:31:24 ID:twCJi2Wu
- >>12
高麗茶道考え出したの在日だろ。’94だったか?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:31:35 ID:D5rBPJbp
- チョンはホント、質の悪い宗教団体ですねw
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:31:42 ID:1YJqThI3
- 20世紀まで、国民の半数近くが奴婢だった国だからなあ・・・朝鮮
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:31:48 ID:QprMBY3X
- あれは大人しくてこまごました日本人だからこそ生かせるんであって
パクッたところであいつらではメッキにもならん
大概のチョンは意味わかんねーだろーよ
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:31:54 ID:54wF36zn
- >朝鮮と日本の意外な文化的近縁性が見つかるかもしれない。
いや無理だから
それに朝鮮なんかと仲良くしたいと思わない
反日の国なんかどうでもいい
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:32:07 ID:B1ytrX0T
- また文化泥棒か。
彼ら自分で「日本で生まれ育ち、日本人と同じ価値観」とか言ってなかった?
どこまで言っても民族主義を捨てられない。
いや民族優越主義とでも言うべきか。ナチと一緒だ。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:32:22 ID:gMVCnhVw
- 奈良とか京都にいくと
「百済時代の文化が残っているニダ、ホルホル」
なんだから仕方ないんじゃない。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:33:02 ID:KtL5u+kg
- >>34
抹茶は、栄西が南宋から直接持ち帰ったもの。
その後抹茶は、中国では消滅したが日本には残った。
朝鮮の影響など微塵も受けていないはずだが・・・。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:33:21 ID:nw41ZQ2G
- もうすぐ、韓国ともお別れだね
さみしいね。。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:33:45 ID:1V8sj8tJ
- すべての起源は韓国。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:33:56 ID:hMdU8NRW
- >>1
これ、ただの茶の感想文だろ。漢詩に茶が出てきただけにも見える
- 114 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2006/04/19(水) 14:34:13 ID:wOnTcTO6
- 思われる
言えるかもしれない
みつかるかもしれない
朝日伝聞顔負けの信憑性ですね。m9(^Д^)プギャー
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:34:25 ID:VnyNzFYh
- はいはい!なんでもチョウセン、チョウセン!馬鹿がw
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:34:32 ID:cCE3iuhy
- 朝日新聞切り抜き
能「翁」韓国に里帰り
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload323977.jpg
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:34:33 ID:IfnGEnTH
- 日本で育ってもコレか・・・
朝鮮人は朝鮮人
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:35:03 ID:qI50vUyF
- 仮にそうだったとしても何なの?
意味ないじゃん。
俺達の先祖は、昔韓国の宗主国だったんだから、俺たちを敬えって発言認めるか?
第一、茶を嗜む習慣があったかも疑わしいのに、わびさびもあったもんじゃないだろうが。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:35:08 ID:RDKJ0Tj8
- がさつで騒がしい朝鮮人と茶道なんておよそかけ離れた位置にあるなあ。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:35:15 ID:KdBBU0f9
- 朝鮮起源は聞き飽きた。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:35:28 ID:cCE3iuhy
- >>94
もって行かないと思う
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:35:39 ID:xPP7x/NH
- では今の朝鮮人はワビサビをわすれたんだね。
カワイソス。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:35:48 ID:PrTbd9Sl
- >>89
ま、それを言ってしまうと半島の茶って柚茶のようなモノしかなかったんだけどね。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:35:58 ID:fvfMKEyA
- やっぱりね。もともと開け放しでテント小屋と変らなかった日本の家屋では
茶道の文化は育たない。
それは清潔と内密性を持つ高麗の室内文化からこそ生まれたものだったのだ。
特に日本と半島の緊張が高まっている今日、日本も自分達の出自を良く認識した方がいいよ。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:36:07 ID:LgVy1/zC
- はでで大きいことがすべての価値に優先する鮮人にわび、さびの境地に
価値を見いだすことができるわけないじゃん
こうやって妄想をふくらませていくんだな
- 126 :unique:2006/04/19(水) 14:36:09 ID:7rTDvidb
- 高麗時代は高麗滋が有明だったが日本は茶道具もながった
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:36:20 ID:c8H0qp6/
- とっとと誇らしい祖国に帰れよ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:36:37 ID:f9G98nvG
- まず我ありの朝鮮人にわびさびなんかあるわけない
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:36:45 ID:6JSgcl48
- 何でもかんでも自分たちが起源w
乳出し民族がわびさびとか笑わせんなw
腐ったキムチだけにしておけよ!
こいつらほっとくと人類の起源はチョン
とか言い出すから
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:36:47 ID:lveCbcpQ
- つくづく、日本の馬鹿が付くほどの人の良さが嫌になる。
何故、半島領有と同時に鮮人を完全駆除しておかなかったのかと・・・
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:37:01 ID:HDmKshSu
- ワビ・サビ・モエは日本人の感性。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:37:39 ID:ARnRHoAr
-
■■■■■ 朝鮮金貸し屋に嫌がらせしよう ■■■■■
グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる
皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。
日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資 : 2345円
探偵 : 1500円
プチ整形 : 622円
料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフーで検索しても同じことができるみたい。
■■■■■ 1日3クリックで1万円の攻撃 ■■■■■
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:37:39 ID:rQJIi5C7
- >>126
なまってるぞ
- 134 :アドル ◆p48NeyOy4M :2006/04/19(水) 14:38:15 ID:75LJvljK
- 朝鮮にある「わび・さび」ってのは日本でいう「わびさび」ではなく、
「謝罪(わび)」と「賠償(サギ)」だろ?
- 135 :暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2006/04/19(水) 14:38:16 ID:wOnTcTO6
- >>126
ハイハイ、有明有明。w
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:38:17 ID:w3+F354q
- すぐ火病のミンジョクがわびさびって・・・
( ´,_ゝ`)プッ
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:38:26 ID:/EAUoPUQ
- ていうかなんでこんなに韓国人はバカなの?
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:38:38 ID:2DFfoGZ6
-
調 子 に 乗 っ て ん じ ゃ ね え よ
糞 在 日 朝 鮮 人
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:38:43 ID:y+SZPSym
- >>83
立てひざの形は女性のもの。この姿勢だと、男から(目上から)呼ばれたらすぐに立ち上がれるから。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:38:43 ID:r+JFpBxF
- あえて言うならチョンはカビ錆び
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:38:49 ID:MdedbbIj
-
またウリナラ起源か。。。
韓国人はまじでゴキブリだな。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:39:01 ID:ZXdkrUaF
- 「茶は韓国起源だ!だから茶道は韓国が起源だ!」
「いや、茶は大陸からわかって来たものかもしれないけどそれを哲学の域に高めた点がすばらしいんじゃないか」
「…………」
「茶道におけるわび、さびの精神も韓国から渡ってきたものだった!韓国起源!」
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:39:05 ID:iKz/FBPQ
- 朝鮮人はわさびじゃなくて唐辛子だろw
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:39:06 ID:4bg0+6zz
- >>126
日本語は正しく使いましょう
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:39:21 ID:cWmWoPu7
- この民潭の会議室とか掲示板ってマジきもいな。
会議室の書き込みでハン板の削除依頼が出ててワロタ
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:39:22 ID:YrYcaovA
- >>1
な に こ の 死 に 装 束
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:39:46 ID:ZxN18Dyg
- 起源でもすぐ文化が消失するんだよな。半島は。
継続させることに意味がある。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:40:05 ID:MVYkT/kb
- 民団必死だなー。
最近、日本への擦り寄りが露骨なんだが。本国を見捨てたってことか?
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:40:28 ID:S1CREoYv
- >>67 弟さん
さび も一緒に調べた方が良いよ (みてる所は同じですが・
侘・寂(侘寂、わびさび)は、日本の美意識の1つ。一般的に、質素で静かなものを指す。
本来は、侘(わび)と寂(さび)は別の概念である。
寂とは、特に、古いもの、老人などに共通する特徴のことで、寺田寅彦によれば、
古いものの内側からにじみ出てくるような、外装などに関係しない美しさのことだという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%B3%E3%83%BB%E3%81%95%E3%81%B3
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:40:34 ID:hus/86VK
- >>131
否定はしないが並べるな
- 151 :アドル ◆p48NeyOy4M :2006/04/19(水) 14:40:41 ID:75LJvljK
- てか、画像見たけどこれ、正座出来てなくね?
正座も出来ずに茶道って、あーたwwwww
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:40:59 ID:d6jKeVvy
- またか
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:41:05 ID:XTIRfxo3
- >>1
そんな事実は無い。 以上
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:41:06 ID:T5/y5/bn
- チョンがわさびを語るな!
お前らは唐辛子語ってればいいんだ!
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:41:25 ID:fKXWfmBV
- ああそう。
でももうとっくに失われてるよね。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:41:30 ID:h/Ebxlag
- 茶を飲むことはどこの国でもあっただろう。
何でも日本の真似して道をつければいいってもんじゃない。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:41:48 ID:XTIRfxo3
- わびさびは朝鮮人には永遠に理解できまい。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:42:47 ID:1B2dAQ5o
- そもそも「〜のものだった」とか言ってる時点で
わびさびも糞もないんじゃ…
素直に「〜道の精神性は韓国起源であることが証明された!」
とか言ってみればいいのに
(で、道は韓国起源でも韓国のものでもないですから!)
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:42:52 ID:DZ41+OfL
- また「日本の〜はウリナラ起源!証拠は今はない!」ですか。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:43:00 ID:JxKjJZTZ
- >>1
またウリナラオナニー起源か…
- 161 :東夷:2006/04/19(水) 14:43:09 ID:EMQFlei7
- >蛇足ながら、茶道具も「朝鮮」オンパレードである。
>茶碗は、朝鮮の庶民の生活用具であった井戸茶碗、熊川茶碗、刷毛目茶碗などが珍重され、
天目や青磁茶碗を無視して高麗茶碗だけを茶碗の代表例にするな(怒)。
>茶釜も朝鮮式の「古芦屋」「平蜘蛛」釜を「朝鮮風炉」に置いた。
芦屋と平蜘蛛が朝鮮式という話は聞いたことがないですね
(釜の産地の芦屋は福岡なので確かに半島に近い)。
朝鮮風炉も元は香炉で、三つ脚の香炉自体は中国が原型。
>更に茶筅などの小道具は「朝鮮台子」に置く。
遠州流の「高麗台子」は木地製の洒落た棚で遠州が一々デザインしたらしい、
千家流の「高麗台子」はそもそも原型が琉球製という話。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:43:19 ID:ZwvGI7JO
- 高句麗は後継の渤海と同じように北朝鮮・韓国と中国の間で高句麗史はどちらの歴史に帰属する
かについて論争が起きている。中国社会科学院は中国東北部の少数民族の歴史研究プロジェクト、
「東北工程」を2002年より開始し、2004年に北京政府が高句麗は自国の地方政権であるとの
認識を打ち出したところ、韓国から激しい反発を受けて外交問題に発展しかけた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%8F%A5%E9%BA%97
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:43:21 ID:Z9Isy5L3
- >>151
>>86
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:43:33 ID:XTIRfxo3
- いまやっている朝鮮の茶道なるものは、誰から継承されたものなのかね?w
創作じゃないのか?
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:43:42 ID:ZXdkrUaF
- 「大陸から渡ったものは当然通り道である韓国を通過したはずだ!韓国が日本に文化を伝えたんだ!」
「遣唐使って知ってる?」
「………」
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:43:48 ID:HIX/Ii+I
- 捏造のオンパレード
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:44:01 ID:HKPX2ouW
- 真実はここに・・・・
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html
なかなかです。広めましょう・・・真実を
1000年中国の隷国であった、朝鮮は・・・この事実を知ったら・・
狂乱するでしょうね。
でも・これは紛れもない事実・・・・世界の人も知っている。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:44:06 ID:WqbZFuGE
- あまり怒らないでやってください。彼らは騙され、
あるいは自己を肯定したいという誰にでも備わった心理に基づいて
こんな主張を繰り返しているのです。
蔑むのはかまいません。あまり怒らないでやってほしいのです。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:44:15 ID:bqHJaM/p
- マジでチョン絶滅してくれないかな。
歴史から何も学ばないミンジョクに存在価値はないよ。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:44:17 ID:b5W0e73n
- 半島はただ単に貧しかっただけ。
日本には当時から立派な染め・織りの技術があり
豪華な衣装を身にまとい、
贅沢な暮らしを楽しむ階層の人々が居り、
その人達が敢えて簡素なものの中に美を見いだしたからこその
「わび・さび」です。
ただのビンボと一緒にしないで!
それから、私が40年近く前に韓国に行ったとき
「お茶」というと「白濁した薄〜〜い重湯もどきのもの」でした。
緑茶とかは無かったです。
今はどうなってんでしょうね?
日本のお茶とか真似て飲んでるんでしょうか?
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:44:29 ID:XW2asqfZ
- 韓国の国会みたいな所、田舎の天理教様の教会みたいです。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:44:31 ID:nqDTEBJT
- >>1
よかったねぇとしかいいようがない。
- 173 :アドル ◆p48NeyOy4M :2006/04/19(水) 14:44:33 ID:75LJvljK
- >>163
dクス。
テラワロスwwwwww
ちなみに、そうか、これが「テラワロス」という気持ちなのか、と感慨深く思ったw
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:45:11 ID:2LU2JrQP
- 朝鮮人ってのは恥ずかしい民族だ
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:45:35 ID:bDjoPRbQ
- またwikiで捏造を世界にひろめようとするんだろうな
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:46:00 ID:Jf30hPPr
- この勢いだとそのうち『萌え』も韓国起源とか言い出しそうだな。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:46:35 ID:1kR4nE6U
- 賢明な2ちゃんねらーなら知ってると思うが
ビッグバンの起源も韓国だよ
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:47:15 ID:XTIRfxo3
- そもそも、朝鮮半島は茶葉が育つような土壌じゃないし。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:47:30 ID:twCJi2Wu
- トイレットペーパーも起源だろ。www
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:47:32 ID:w3+F354q
- カール・ルイスは在日
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:47:37 ID:vDBimfgS
- 浅い歴史に塗したメッキは、見るまでもなく醜いものですね。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:47:42 ID:HKPX2ouW
- なるほど・・・捏造しないと・・・狂乱してしまう・・・
167>みて理解しました・・・
でも、恩を仇で返すって・・・・朝鮮の専売特許なんですね・
ひどい・・・・な・
逝ってよし
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:48:25 ID:iI8XIIdp
- 100のうちたった1つでも類似点があれば、それはウリナラ起源
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:48:30 ID:CYX+X57n
- >>170
日本のお茶を真似たうえにウリ起源として国際社会に宣伝中です
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:49:01 ID:ZQMeL5Tk
- これはあれか?
ヨサコイソーラン踊ってる団体がそうらん節の起源を主張してるようなものか?
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:49:23 ID:w3+F354q
- ベッカムは在日
サッカーはウリナラ起源
飛行機もウリナラ起源
- 187 :東夷:2006/04/19(水) 14:49:35 ID:EMQFlei7
- >>126
unique氏、
先日の「松竹梅」の李朝時代の初期例についてとりあえず説明して下さい
(いや私もあるのは知っているんですけどね)。
で、鎌倉時代の喫茶道具は基本的に輸入品(中国製の天目など)で、
鎌倉時代後半には既に天目のレプリカは瀬戸で作られるようになっています(「古瀬戸(ふるせと)」と言います)。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:50:01 ID:FwfisH6D
- もうマジでいい加減にしてくれ、うんざりだ・・・
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:50:11 ID:xdLGNJK/
- ■■■■■ 朝鮮金貸し屋に嫌がらせしよう ■■■■■
グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索
↓
スポンサーの「アイフル」などのサラ金会社をクリック
↓
これだけで、サラ金会社は3517円、グーグルに支払うことになる
皆で一斉に何度もクリックしてしまえば、面白いことになるお。
日経ビジネス 2005.10.31号 33頁 から
キャッシング : 3517円
融資 : 2345円
探偵 : 1500円
プチ整形 : 622円
料金は若干変わってるかもしれんが3,000円だとしても
一人10回で3万円。
それを1万人で行えば3億円。
ヤフーで検索しても同じことができるみたい。
■■■■■ 1日3クリックで1万円の攻撃 ■■■■■
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:50:15 ID:EYTeZZl8
- 外人相手に「茶道はウリナラ起源」と宣伝しまくる捏造国家
2001年に慶州で開催された、第5回 世界中等学校長総会(ICP)での一幕です。
ちなみにの写真は、ICPに参加したオーストラリア人が撮影したものです。
”韓国伝統の茶道”と諸外国にアピールしているわけですが、一体何やってるんでしょう。
日本統治が始まるまでお茶を飲む習慣も茶道具もなかった韓国に、伝統的茶道が存在
するわけが無いのですが...
http://kuyou.exblog.jp/938458/
見てて痛々しい韓国茶道(モドキ)..
http://www.yonhapnews.net/images/20050517/eng_article13.jpg
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:50:29 ID:M64TsLx3
- 偽造・捏造 ウリナラ起源
売春・買春 ウリナラ起源
強姦・フェラチオ ウリナラ起源
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:50:32 ID:q4Tajd1/
- 何でもほしがる
クレクレコリアン
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:50:42 ID:/mbZrxe+
- 起源主張してないものはないのかな。全然思いつかんけど。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:51:11 ID:wOtzLaGY
-
そんなことより、チョンは
「い ち ご の 品 種 の ラ イ セ ン ス 料 を 日 本 に 支 払 っ て く だ さ い」
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:51:38 ID:g4447O/F
- そーいや前に中国人が「茶道はもともと中国にあったもんだ!」とか
掲示板で主張しとったなぁ・・・
台湾にあるような、茶の飲み方の作法みたいなもんかな?どうも会話が
かみあわなくて理解できんかったが、中国風喫茶の仕方というのはあるらしい。
日本の茶道の作法や思想とは違うと思うんだが。
で、朝鮮で喫茶文化があるんならそれは中国のと一緒じゃねえの?
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:51:45 ID:/EAUoPUQ
- 一度こいつらがパクり民族だって事を世界に証明してやりたいものだな
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:52:04 ID:cCE3iuhy
- >>194
なぜかイギリスの品種はちゃんとイギリスに支払ってるんだよな
- 198 :アドル ◆p48NeyOy4M :2006/04/19(水) 14:52:08 ID:75LJvljK
- >>194
そんなことって言うか、根っこにあるものは同じでしょ、これ。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:52:29 ID:CuSTAUN4
- ついに精神までウリナラ起源かよ
この世から消えろ、ゴキブリ民族
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:52:48 ID:X6Bq3YzH
- コーン茶道が存在したら、朝鮮起源と認めるよ。
いい物を全然持ってないわけじゃないんだから、ホントに朝鮮のものだけを
自慢してれば無私公平を旨とする日本人はきちんと認めるのにね。
ま、そんなマトモな朝鮮人ばかりになってしまったら、ねら〜的には寂しいがw
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:54:18 ID:XwDGMZVY
- 日本のアニメをインスパイアと言う名の盗作しといて、日本に対して茶道や剣道は韓国の真似をしただけだと堂々と言ってのける・・・・これが韓国クオリティか
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:55:28 ID:/mbZrxe+
- >>196
どうしたらいいんだろうね。騙されて信じてる人結構いるのかな。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:55:30 ID:v3kaJQgC
- 〜〜道と呼ばれるものと朝鮮とは、真逆の概念だ
〜〜道とは 自分を捨てることだからな。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:55:41 ID:w1kr5WK9
- 北は拉致(誘拐)
南は文化泥棒
こんな奴らと仲良しごっこできるか!
サヨクは半島でも大陸にでも逝け!
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:55:58 ID:LcpaXTso
- あーあ、他にすることはないのかね。 民団さんよw
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:56:07 ID:Jf30hPPr
- 朝鮮の物は朝鮮のもの、日本の物は元を辿れば朝鮮のもの
コリアニズム p-47
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:56:47 ID:XtvQqjcv
- 日本文化が羨ましいんだろうね。なんでも、かんでも「ウリジナル」。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:57:38 ID:rvb4NwHl
- .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ ノ( \ ____ / i ざけんな半島のゴミ民族!
| ⌒ ● {+++} ● | 嘘ばっかりついてんじゃねぇよ!
!  ̄ ノ キングブチキレス!
丶_ ノ
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:57:42 ID:cCE3iuhy
- >>202
NHKが後押ししてるからなあ
なんだかんだ言ってNHK=正しい・間違ったことは言わない
って信じこんでる人は多いし
- 210 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/04/19(水) 14:57:54 ID:sJIEhD9A
- また捏造ソースだらけの起源説か。
どうしょーもねーなこいつ等、敵対分子に見られそうだからってパニック起こしてるのかなぁ
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:58:22 ID:24O2rQ/f
- >>1
「独り幽斎に臥し、石鼎に乗る釜の湯の沸く音を聴く…そんな(孤独な)喫茶が癖になった」
という主旨の漢詩を残している。
↓
この意識こそ日本茶道の神髄でもある草庵茶室の小宇宙に通じるものである。
↓
このことから、日本茶道の「舞台」でもある茶室こそ、最も高麗茶道の影響を受けていることが分かる。
ゴメwww理解できないwwwwww
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:58:35 ID:QprMBY3X
- >>202
大丈夫。うちのメル友の外国の子は誰も韓国知らなかったよ
だから おしえといた^^
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:58:35 ID:ElnSnKIm
- >>203
それは違う。
道とは我を捨てることではなく、突き詰める道と自分を一体化させることにある。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:58:55 ID:C8HxUA9P
- こういった数々の勝手なでっちあげに反応する事は、実際に疲れる。
かといって放置するわけにもいかない。
結局、無駄な時間、労力がかかる。
ば韓国人が、日本にとっての厄病神なのがよくわかる。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:59:38 ID:AFXyKpnp
- はいはいウリナラ起源ウリナラ起源
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 14:59:59 ID:hpj4yXs0
- 鉄の箸使ってる奴等が「さび」なんていうな!
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:00:29 ID:MKx7sfLL
- 韓国にはまともな文化が育たなかったから
文化が百花繚乱してる日本が羨ましくて仕方ない。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:00:36 ID:/mbZrxe+
- >>209
ああ、NHKかぁ。最近ひどいね。朝鮮アニメまで放送する始末だし。
>>212
んーGJ?
- 219 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/04/19(水) 15:00:44 ID:sJIEhD9A
- >>216
脳が「さび」てる節はあるなw
- 220 :商売上手:2006/04/19(水) 15:00:45 ID:he+reQUP
- 韓国には 我が子に接するような慈愛の心で、中国には悪辣詐欺師に接するような
悲哀の心で 対応しましょう。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:00:50 ID:w1kr5WK9
- 福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:00:55 ID:45zF6i18
- しかし皮肉にも、禅宗と強く結び付いていた高麗サッカーは朝鮮朝の排仏思想により消滅し、
サッカーはイングランドで洗練され花開いた。
しかし皮肉にも、禅宗と強く結び付いていた高麗語「ワッソ」は朝鮮朝の排仏思想により消滅し、
「ワッショイ」は日本で洗練され花開いた。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:01:40 ID:H8/3Fa5d
- >>1
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/ 恥ずかしくないのかね・・・?
/`ー‐--‐‐―´´\
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:01:51 ID:oEQkmXLR
- はいはいウリナラ起源ウリナラ起源
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:02:03 ID:twCJi2Wu
- >>194
2008年からだったと思うが。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:02:09 ID:x8vVrIEw
- >>217
しかも大陸、半島と絶縁してからがすごいすごい。w
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:02:25 ID:u4HEaTtG
- チョン人にわびさび・・・・
ありがとうございました
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:03:00 ID:PrTbd9Sl
- >>195
中国でも一般的に「茶道」と言えば日本のそれを指すもの。
その中国人は茶道を単なる茶の煎れ方としか理解してなかったのでは?
余談だが中国茶では花茶といって、花そのもをお茶にしているものもある。
ガラスの急須にお湯を注いだ瞬間に、花がパッと湯の中で咲いたようで鮮やか
で見ていて楽しい(中には色が変わるようなものまである)。
で半島で茶と言えば日本と中国とも違い、干した果物に湯を注いだものがメイン。
あと木の根に湯をかけたものとか。。。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:03:09 ID:Q+A2MfwJ
- ま た は じ ま っ た !
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:03:10 ID:4ySs6eRb
-
たしか、李氏朝鮮は清の属国だったから、日清戦争に勝った
日本によって清から開放されるまでの数百年間、砂糖はおろか
茶すら輸入と消費が禁じられていたんだろ?
そんな国でどうやって茶道が発達するのよ?w
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:03:31 ID:LcpaXTso
- >>222
日本に人質としていた百済人は、
おならの臭さに故郷を思い出し、
それが後に韓国語の国を表すナラとなった。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:04:13 ID:LgUPOMuH
-
またやってるよ
俺が朝鮮人を嫌いになり始めたのもこういうのがきっかけだったな。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:04:14 ID:jCCWU++v
- ウリナラ茶道は『わび・さび』の精神じゃなくて
『貧しい・卑しい・厚かましい』の精神だろ
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:04:38 ID:cBmYZfCj
- いい加減に捏造歴史観念を修正しないとあの国は北鮮と同じレベルになる。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:05:04 ID:qjboY2Tx
- 現代の韓国には、誇るべきものがひとつもないからだろう。
起源にこだわることで、今あるものを貶めようとしているんだろうな。
今あるもので評価できない朝鮮の現状を考えたことがないのだろう。だからあふぉと言われるのだ。
その意味も理解できないだろうな。培っていくという意味が永遠に理解できない馬鹿なんだ。
創造することが出来ない民族。捏造でごまかす人々。それが朝鮮人だよ。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:05:12 ID:0uWrfh8X
- もののあはれ というモノに基づいた文学や芸術が高麗にあったわけだね。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:05:13 ID:75NMkUqO
- 青は藍より出でて藍より・・・
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:05:16 ID:vE1HOuEh
- >>234
にたりよったり
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:05:22 ID:YcV+SPv4
- 在日は文化を捏造するな
土民に茶飲みの習慣すらねえよ
嘘ついても、土民だった事実は消えないよ
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/04/19(水) 15:05:31 ID:1oouPhHF
- チョンは嘘を言う事が生きるエネルギーなんだな。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:05:33 ID:AHCW+zow
- 始まった始まった。
こういうことやるから嫌われるってのを分かっててやってるんだろうな。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:05:46 ID:QprMBY3X
- チョン流なら侘しいさもしいの略っていう解釈がぴったりだよ
- 243 :東夷:2006/04/19(水) 15:05:55 ID:EMQFlei7
- >>230
すいません、その茶の輸入が禁止されていたというソースを教えて下さい。
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:06:01 ID:3+Q+F/Ri
- ”わびしい、さびしい”のはウリナラ起源
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:06:29 ID:/gHLfzG1
- 通過点は通過点でも、新幹線で言うと、
「岐阜羽島」みたいな。。
鈴鹿山脈をぶちぬけないから、岐阜を遠回りされた挙句、
冬になると雪が振って高速運転もままならなくなる
岐阜羽島
- 246 :地球市民:2006/04/19(水) 15:07:11 ID:dukdlzgd
- 全く、日本人の朝鮮民族蔑視には毎度のことながら、呆れかえるばかりだ。
昨日、ユンソナのドラマを視た。
ソナの演技が、韓国人・韓国そのもの、ひいては朝鮮民族全体の、
繊細さや優しさ、優雅さを見事に描き出し、素晴らしいドラマだった。
しかし、問題は一見関係のない所から飛び出してきた。
なんと、裏番組の低俗ドラマに、笛木優子ことユミンが出演していたというのだ。
ソナとユミンは、韓日両国の芸能界の交流のための、「交換留学生」として派遣されていた
ハズだ。ただし、これは建前であって、事実上の人質交換であったことは、周知の事実だ。
そのユミンが日本芸能界で仕事をしているということは、日本側が一方的に、自分たちの
人質のみを強制奪還したことに他ならない。
その上、本来ならば、即時返還すべき人質であり、「韓国芸能界の至宝である」ソナを、
引き続き日本芸能界で働かせることは、第二の強制連行と呼んでも差し支えない暴挙であり、
日本人拉致事件によって、北朝鮮を批判する根拠を失わせたと言える。
自分たちの人質であるユミンのみを強奪し、その交換として当然行われるべきソナの返還を行わない。
この一点だけを取りだしてみても、日本人が如何に、傲岸で不遜で嘘つきかが如実に現れている。
独島、靖国、歴史歪曲どの問題をとっても、日本人が強引にウソを通そうとしているかは、
推して知るべし。
日本人は、まず、「韓国芸能界の至宝」であるソナを丁重に韓国に返還することから始めるべきである。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:07:26 ID:24i9JzqR
- >>228
中国茶の飲み方の作法は、フレンチで言うところのテーブルマナーみたいなもん。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:07:30 ID:/EAUoPUQ
- やっぱ韓国は他国に向けて捏造した歴史を堂々とアホみたいに話てるんで、それが嘘だって日本がはっきり言えるようになるといいねえ。
なんだかんだいって間違った認識を韓国から与えられちゃった外人も中にはいるかもしれないわけだし。まあ極少数ね
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:07:57 ID:4zPg2shE
- ま
た
で
す
か
!
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:08:09 ID:NK2mrxSu
-
日本で暮らしていながらも、この有様。 やはり在日は日本の癌細胞以外の何物でもない。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:08:12 ID:ZwvGI7JO
-
しかし皮肉にも、ありとあらゆるものが消滅し、 日本で洗練され花開いた。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:08:37 ID:HxkvG9Ui
- またかよ、低脳チョンカス(w
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:09:04 ID:c+zv4YwG
- またすぐバレる嘘を・・・・
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:09:08 ID:ZwvGI7JO
-
しかし皮肉にも、何もかもが消滅し、すべて日本で洗練され花開いた。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:09:09 ID:MkW49hf6
- ギリシャ彫刻が美しいと人間が感ずるのはウェストのラインが頭部を除く3対7であるからだと
美術教本にも言われてきて久しい。
不思議な偶然だが、日本の着物も3対7をなしているという。
足が短かった日本女性も帯の位置がそのラインにあるため、優雅に見えるという。
その点、チマチョゴリは2対8で下が寸胴に近いスカートである為美しさには欠けるらしい。
着る物に対する美意識は民族にとって重要で、韓国などに高名な美術分野での傑材がいないのは
歴史的な不遇によるものであると見る知識人もいる。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:09:16 ID:fgE0K66V
- もういいよ
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:09:49 ID:niljGriC
- ファビしい
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:09:53 ID:/EAUoPUQ
- >>246
韓国のがよほど嘘つきの捏造国家だろ?
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:09:55 ID:3SW0EbGe
- >>116
・・・
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:10:04 ID:twCJi2Wu
- >>246
ソニンならもって帰っていいよ。www
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:10:14 ID:H8/3Fa5d
-
__ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::| なぁ、こんなトンデモ起源説ばっか主張して
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::| 朝鮮人は恥ずかしくないのん?
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/ なぁ、こんなことでホルホルしてて恥ずかしくないのん?
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
いや、マジで朝鮮人に聞きたいんだけど
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:11:03 ID:0uWrfh8X
- >>255
そりゃおめー、、乳を誇示するためにある衣装だから。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:11:12 ID:0ssLjVGl
- >>246
そんなに欲しいなら、勝手に持っていって下さい。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:11:18 ID:hvvmSWoN
- ウリ千家か?w
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:11:54 ID:pW6OIwjF
-
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=60547&st=title&sw=%E8%8C%B6%E9%81%93
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:12:03 ID:/Dph+Bt0
- 陸羽なんて絶対シラネだろ、こいつら
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:12:34 ID:+miwUdLz
- >>246
人質交換云々のソース、って言いたいとこだけど、
あぁいいよ持ってけ持ってけ。
ついでに二度とチョソの芸能人なんぞ連れてくるな。
それから、
在 日 全 員 半 島 に 帰 れ
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:12:44 ID:UM+s/J4+
- 茶を飲む習慣がとてもある民族に思えない、小便ならありそうだがな!
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:12:45 ID:llRhg1sQ
- 千家(偽)
- 270 :東亜書院文庫orさいたまんぞう ◆zFA96ufxsY :2006/04/19(水) 15:13:10 ID:YGlKNgNj
- 朝鮮は「あさましい」だろ?
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:13:19 ID:TTT/EPtW
- 民団・総連強制追放はまだですか?
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:13:25 ID:b5W0e73n
- あのね〜
40年近くマエに韓国に行ったとき
「なぜお箸もお茶碗もカナモノなの?」って聞いたら
答えがね
「戦争になった時持って逃げるのに便利。
日本のはすぐ割れる焼き物だから駄目だ」って言われたよ。
理屈と膏薬はどこにでも付くのね、特に日本に優越したい時には。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:13:36 ID:Jf30hPPr
- >>243
良く見るけど、とりぷ付けないと偽者出たとき困るぽ
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:13:51 ID:vE1HOuEh
- >>251
どっちにしろ一度途絶えてるんだから民族の歴史を誇れるもんじゃないわな。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:14:00 ID:z2MEl/dW
- わび・さび云々より礼儀を
知らないチョンが何を言っ
ている!
なら、わび・さびの心が解
るわけだな糞チョンが!
答えてみろ!
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:14:04 ID:B/9dddUS
- >朝鮮と日本の意外な文化的近縁性
全部、併合期に日本から朝鮮に伝わったものなので、似てるのが当たり前です。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:14:22 ID:MJxCgC+i
- 「わび、さび」はたしか千利休が・・・
俺の記憶違い?
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:14:34 ID:tMUsC8DU
- >しかし皮肉にも、禅宗と強く結び付いていた高麗茶道は朝鮮朝の排仏思想により消滅し、
茶道は日本で洗練され花開いた。
このパターンか秀吉か日帝によって破壊されたかなんだよな
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:14:57 ID:1YJqThI3
- 既に周知の(羞恥の)事実となっている、韓国と中国の日本製品(劣化)コピー。
どちらの国もモラルもプライドも無い酷いものだが、この両国のコピー屋の言い分には大きな違いがある。
中国
これはリーベン(日本)の○○のコピーあるよ。
性能はお墨付き!そっくりそのままで値段は半分!お買い得あるよ〜
韓国
これはうちのオリジナルニダ!イルボン(日本)の○○が真似ているがうちが元祖!うちから買うニダ!
これである。
もう何回も中韓両国人と商談をしているが、中国のコピー屋は悪びれずにあっけらかんと
「これは日本のコピーだ」、「日本のものは良いから安ければ売れるし」と言う。
しかし韓国のコピー屋は絶対にそうは言わない。
そしてこちらから指摘しようものなら逆切れして
「謝れー!二度というなー!うちはコピーなんてレベルの低いことはしないー」
とくる(これ受け狙いじゃなくて一応マジな話よ)。
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:15:12 ID:TTT/EPtW
- 賎家でも箋家でも、なんでもいいよ・・・
早く日本から出て行ってくれ、文化窃盗民族ども。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:15:21 ID:QIbkXV/x
- おいおい、こればかりはさすがに許せないな。厚顔無恥にもほどがある。
「わび、さび」とはそぎ落としの美であり、無駄なものを一切取り除き
最後に残る本質に美を求める思想。
派手(葉出)や地味(地の味)などの粋の精神も理解できない朝鮮人が
偉そうに妄想吐くなよ。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:15:32 ID:0uWrfh8X
- でも、朝鮮の寺院は未だに現存するし、僧侶もいるんだよね。
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:16:05 ID:ponUeWV7
- 海苔巻も海苔も能も韓国起源だと言ってたな。
たいやきも韓国の鮒焼きが元だとか。
剣道・合気道・空手・武士・日本刀以外に何か起源認定されたもの教えてくれ。
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:16:45 ID:1YJqThI3
- まだ中国人の方がかわいげがある
私は中国で働いているから、同僚は中国人が多い。
一緒に客相手に商談をしていて、私と中国人スタッフ
で顔を合わせて呆れてしまうようなことを、平気で主張する
のは大抵が韓国人である。
一度なんて、韓国系の違法コピー屋と話し合い、
対処しないならば法的手段に出ると言ったところ
「それならあんたのところ
の商品を買わない!」
「バカにするなー!」
・・・・・
アホだ、、、、、マジで、、、、、
あんたうちの客じゃないじゃん。
いや未来永劫客になる可能性さえないのに
(いや、コピーするために1つは買うか)、
交換条件にも脅しにもなっ
てないよ、、、、
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:16:52 ID:XCQH/4xp
- 高麗茶道なる単語の出典求めれば良いさ。茶道って言葉を使っている本と
その精神を記述した高麗時代の書籍。どうせ無いのは判っているけど。w
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:17:03 ID:f0u1wiIL
- 侘び・さび・きれいさび、から何万光年も彼方にる朝鮮人に何が解る、笑止千万。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:17:10 ID:b0bbvp1p
- 「おれが教えてやったんだよ、ケッ!」
追い越されてしまった者のやっかみの言葉w
朝鮮人のウリナラ起源ねつ造は、日本への憧れ、畏怖、妬みを具象化しているようで醜いw
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:17:16 ID:Uxw8Yac4
- その茶道って、
表チョン家?裏チョン家?
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:17:16 ID:bqHJaM/p
- 姦酷捏造茶道って、以前写真が出たとき「正座は半島では
罪人の座り方だろw」てんでぼこぼこに馬鹿にされたが、
最近紹介したアカヒには「膝を立てて座るのが特徴」と書いてあったw
ウリナラ起源ニダと主張するわりには、日本人の指摘で
どんどんスタイルが修正されるのは何故ですか?ww
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:17:39 ID:xPP7x/NH
- >>246
そうだな、借りているものは返さないとな。
悪かった、持って帰ってくれ。
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:18:00 ID:LgUPOMuH
- >>283
ソメイヨシノ、柔道、寿司、侍
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:18:16 ID:zYR0OksN
- 高麗の影響受けたかも知れないけどさ。
高麗の歴史は中国の歴史で,朝鮮じゃないだろ。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:18:31 ID:TTT/EPtW
- >>283
寿司、柔道、華道、漫画、orz、wwwww等等
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:19:02 ID:PWyI4X/v
- 最近こいつら茶道にこだわってるな
- 295 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/04/19(水) 15:19:40 ID:iJKZa7vY ?
- 追い出されるまでの残り少ない時間、せいぜいホルホルしてるが良い。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:19:52 ID:XCQH/4xp
- ウリナラ茶道名乗る人間が雨後の筍用に出てきてるから
正座も立ち膝もあるんだよ。別に言われて流儀を変えたわけじゃない。
あっちでもこっちでも朴って勝手に茶道名乗ってるのさ。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:19:58 ID:Jf30hPPr
- >>283
折り紙、相撲、銀河、人類
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:19:59 ID:9Kiec2cf
- >>283
桜、忍者、錦鯉、浮世絵(これはどっちかというと在日認定か)
寿司、あと何があったかな〜。多すぎて覚えきれねぇw
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:20:20 ID:QvwERR9O
- この記事は文化の本質というものを余りに理解していない。
日本の茶道は、家元制の茶道愛好家にとどまらず、
ほぼ全ての国民レベルで茶を愛し、四季の風景を賞し、
器物道具を愛でる気質を涵養してきた点に最大の特質がある。
高価な抹茶だけではなく、廉価な茶も普及し、
貧しい庶民に到るまで茶を楽しんだ点が偉大なのである。
高麗の茶道が禅仏教の衰退と共に消えたというが、
そのような程度の文化は、凡そ文化としての体をなしていないのである。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:20:36 ID:8uDX8c23
- 何でもこじつけて奪い取っていくなぁwww
侍だって「サウラビ」とかワケわかんない事言って映画まで作ってたけど
主演の真田は寒かったけどねw
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:20:40 ID:45zF6i18
- あまりにも日本の歴史や文化が妬ましく羨ましいので、起源を捏造して言いふらし
騙された一部の国から評価され優越感に浸る
ついでに自分の嘘を自分で信じ、日本を偽物として扱う始末
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:20:44 ID:4prSWDLn
- いや、だからさ、前も言ったけど
誰が誰に影響を与えたなんて言っていたらキリがないじゃん。
イラン・イラクが世界の全ての文化はメソポタミア起源って騒いでるか?
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:20:54 ID:AJCmT2rz
- 起源主張は韓国が世界に誇るべき文化ですから。
内容はどうでもいいんですよ。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:21:24 ID:ORPcaK64
- 「独り幽斎に臥し、石鼎に乗る釜の湯の沸く音を聴く…そんな(孤独な)喫茶が癖になった」
喫茶ねぇ、茶室で煙草吸うんですか?
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:21:22 ID:Jji2O1R7
- ☆.ご飯に汁をかけて食べるのは失礼。
韓国では食事中に、人が見ている前で、
汁の中にご飯を入れて食べるのは普通です。
しかし、逆にご飯に汁をかけて食べるのはテーブルマナーに反するそうです。
☆.食器を手に持って食べてはいけない。
日本では食器を手で持って食べるのが普通ですが、韓国では茶碗にしろ、
小皿にしろテーブルに置いたままで食べます。
食器を手で持って食べるのは、食べ方が卑しいと見られます
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:21:27 ID:PrTbd9Sl
- >>283
イギリス人
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:21:35 ID:VONlgvgx
- わび・さびと言うものは何処の国にも存在するものである。
ただ、日本が有名なだけの話。
例えば、韓国人の『わび・さび』を要約すると
わび:捏造
さび:火病
となります。
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:21:49 ID:XCQH/4xp
- > 高麗の影響受けたかも知れないけどさ。
こういう言い方は朝鮮人には禁物。日本人的な自分が一歩譲ればって発想の典型。
連中は仮定と断定の区別つかないから、相手が事実認めたという事になる。
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:22:17 ID:/Dph+Bt0
- 高麗のころは普通に薬じゃなかったのか?
などと言っても聞いてないか
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:22:22 ID:LgUPOMuH
- 「茶道」を開いた利休は朝鮮などと関わったこともないし。
韓国にも茶を飲む際の例があったならあったと言えばいい。
だが、根拠もなくそれを「日本の茶道の起源」と主張するのはやめろや。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:23:00 ID:DJpIk/29
- >>283
キリスト。
- 312 :笑韓バカ一代@プロソテー ◆A/8x06GJ0E :2006/04/19(水) 15:23:25 ID:dPSK8iz9
- >>1
もう驚きもせんし怒りも湧かん
所詮はヒトモトギ
チョッパリの文化が羨ましいニダなんだろう
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:23:42 ID:ORPcaK64
- >>283
イチロー
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:23:55 ID:AJCmT2rz
- >>283
人類
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:24:19 ID:LgUPOMuH
- >>283
そういえば中田も在日認定されていたな
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:24:19 ID:w3+F354q
- 面倒臭いからこの世で起こる全ての現象の起源は韓国で良いよ。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:24:55 ID:TTT/EPtW
- http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060419AT1G1900919042006.html
まあでも、世界的な認知度では差がありすぎるけど、
あいつら粘着質だからなぁ。
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:24:56 ID:afhDsGpe
- 物乞い朝鮮人は哀れだな。
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:25:20 ID:52zol0mq
- >>283
ベッカム
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:25:43 ID:QWicZLeX
- しかし、朝鮮人は昨今のインターネット上の雰囲気とか読んでないのかね。
わざと嫌われようとしてるとしか思えんな。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:25:58 ID:hVTy5mC1
- >>308
>連中は仮定と断定の区別つかないから
それから意思未来と単純未来の区別もつかないよ。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:26:29 ID:MJxCgC+i
- 日本は緑茶(日本茶)、中国は中国茶
朝鮮は聞いたことないな、どんなお茶飲んで
どういった流派があるんだ。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:26:34 ID:TTT/EPtW
- >>283
あと日本犬もあったな。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:27:37 ID:J6g5k874
- >>37
【洪濁(ホンタク)】 △ウンコに漬けたサカナの刺身
ガンギエイの身を藁や積み肥の中に数日間漬け込み、醗酵させた韓国料理のひとつ。
全羅南道の港町である木浦の郷土料理。
ホンタクと豚肉、キムチを一緒に包んで食べることをサマプという。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:27:38 ID:JjCWCGmw
- >>1
また民団か!!!!!!!!!!!!
民団の反日キチガイ、金武貴はいないの?( ´,_ゝ`)プッ
嫌いなものに、なぜ近づくの?
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:27:39 ID:xXfsGMIo
- >わざと嫌われようとしてるとしか思えんな
そりゃ他人の感情の推測なんて、人間同士にしかできないしw
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:27:59 ID:3jKl/Qsz
- >>283
神社
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/04/19(水) 15:28:18 ID:I22cqLHQ
- 民団あさまし
韓国人あさまし
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:28:25 ID:LgUPOMuH
-
散々侍のことをこき下していたわりには、
「侍」が世界でヒットすると「サウラビ」なんていう新語を作って
韓国起源としようとする朝鮮人。
何度も何度も何度も何度も・・・
いい加減根絶やしにしようかこいつら
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:28:44 ID:Y0VzhVMm
- 朝鮮人のユーモアのセンスには毎回驚かされる
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:28:47 ID:w3+F354q
- 太陽の起源は韓国
月の起源も韓国
宇宙を創造したのも勿論韓国
みんな韓国
韓国マンセー!
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:28:48 ID:dVauiXZg
- 茶のルーツは中国。
茶碗以外に半島の出る幕はない。
茶道の歴史
ttp://office-yoshida.cool.ne.jp/juho/urasenke_history.html
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:29:13 ID:HxkvG9Ui
- そもそもお茶の葉を栽培できるような気候じゃない。
そこらの牧草を、煎じて飲むぐらいのはず。
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:29:22 ID:d8JyiAvO
- ノストラダムスの大予言と一緒。
何か現象が起きた後に、それらしい記述を探し出してくるだけ。
普通過去に「点」を見つけ、現在という「点」に結びつける場合、
点と点を結ぶものを仮定推論探索発見、しかる後発表するのだが、
彼らはそれらをまったくせずに点のみで「ウリの文化!」と喜んでる。
その点と点を結ぶものこそが、本当の意味の文化だというのに
いつか気づく日は来るのだろうか。
- 335 :八様の老師:2006/04/19(水) 15:29:27 ID:00PV+bZe
- >>283
ひよこ(和菓子)
折り紙
短歌
日本酒
車
ポケモン
ワンピース
ドラえもん
ガンダム
二宮金次郎(石像)
手元で覚え書きできる範囲でも、これだけの数が。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:29:27 ID:DJpIk/29
- >>322
薬湯みたいなのを飲んでいたらしい。あとは、柚子茶とかとうもろこしとか。
自称している朝鮮茶道では、電気ポットでお湯を沸かして、ティーパックの緑茶を淹れるw
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:29:37 ID:VI+kbpuQ
- 今日も朝鮮は元気にウリジナルか
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:29:58 ID:ORPcaK64
- あと茶道の起源は闘茶(中国)な。
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:30:15 ID:TcZL9VYY
- >>1
> オンドル一間に、水屋入り口はただの小窓、丸柱、塗り込めの土壁、下地窓、天井は網代かすの子、
> 水屋と通ひ口は人も通れぬ小窓、草の屋根……石の蹲踞があり、飛石が無造作に置かれ、
> 木戸の枝戸口は竹の皮で蝶つがいをつくり、竹の輪を軽くおろして止めて居る。
オンドルの有無はでかーーーーーーーーーーーーーい違いだと思います。
残りはただの「貧乏」な感じですよ?
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:30:24 ID:6mxKIR0k
- 少し前なら“茶室の窮屈な造りは縮み思考の象徴”くらいのコト言ってただろ。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:32:44 ID:TcZL9VYY
- >>304
「喫茶養生記」って知らんのか?
ゆとってないで勉強しろ。
>>338
それも微妙に違う。
もう少し知識で固めてから反証しないと、ニダーに足元すくわれるぞ。
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:32:48 ID:dV/AEs1F
- これほどすべての起源が朝鮮半島にあるというのなら
現在一つも残っていない事に疑問は持たないのだろうか?
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:32:56 ID:XCQH/4xp
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ | アイゴー!チョパーリの歴史の歪曲ニダ!
< #`Д´>< 歴史教科書の修正と過去の反省と謝罪と賠償と経済協力と
(つ|⌒|⌒| | 技術移転と無償援助と有償援助と従軍慰安婦への謝罪・賠償と
(⌒)(⌒) | 在日チョソ人への謝罪・賠償・参政権と靖国神社への参拝禁止と
| 倭寇と秀吉と日帝の侵略の謝罪と日の丸・君が代の廃止を要求して
| チョソ人とハングルは世界一優れている事と
| 東海という呼称と竹島と対馬と沖縄はわが領土であることを認めて
| 剣道と空手と柔道と合気道と相撲と侍と武士道と日本刀と
| 忍者と天皇と奈良と演歌と茶道と華道と花札と盆栽とソメイヨシノと
| 扇子と和歌と折り紙と日本食と寿司と清酒とおにぎりとトヨタとソニーとホンダと
| たまごっちとポケモンとガンダムとアトムとドラゴンボールとキャプテン翼とスラムダンクと
| dチャモンとニダーはウリナラ起源と認めるニダ!!
\___________
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:33:49 ID:9KUVAWeU
- >>283
メソポタミア文明は半島から出て行った同胞が創ったと国定教科書に書いてあったと聞いたことがある。
あとアルファベットもウリナラ起源と教科書に書かれていたらしい。
その時は米、英が猛抗議して取り消したらしいが
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:34:14 ID:e632UYNd
- もし朝鮮発祥だったとしても
滅びたってことは
つまり朝鮮には茶道を扱える力量がなかったってことだろ?
己の無能さに対する自虐ネタ?
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:34:36 ID:VkLXzIS2
- 西城秀樹のお母さんが仕切っていた時代、韓国と衣服の貿易をしていた社長
が言ってたけど、韓国人はメッキなんだって。なんか言ってることが解るような気がします。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:34:38 ID:C8HxUA9P
- >>1
ま、嫌われて馬鹿にされたけりゃドンドンやれよw
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:35:28 ID:iyKGcOgT
- 唐辛子じゃ飽き足らず わさびも盗む気か!
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:35:29 ID:XCQH/4xp
- 元々朝鮮発祥じゃないから、滅びることもない。
もしなんて仮定は無駄。
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:35:55 ID:v3kaJQgC
- わび:日帝のお詫び
さび:身から出た錆
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:36:25 ID:SmWmlDn5
- 利休もあの世で茶噴いてるよな。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:36:40 ID:MlL6BWx8
- 他人に対しての思いやりや良心、譲り合いの精神がないサイコ民族
が、わびさびもへったくれもあるかっツーの
第一お前らチョン語には思いやりていう単語自体がないんだってな。
だからそういう感覚すらねえんだってよ。
あと約束ていう単語もなかったんだってな。だから日本語のヤクソクてのを
そのまま使ってんだとよ。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:37:06 ID:VONlgvgx
- 韓国が起源なのに何で日本刀は日本刀なんだ?
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:37:20 ID:ORPcaK64
- >>341
勉強になったよ
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:37:48 ID:T303LZof
- 長いこと日本にいるくせに何も学んでない民団のやつら。
反吐が出る。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:37:53 ID:s1gf8RjP
- >>1
いままで笑韓の俺だったがさすがにこれには怒りを感じた。
恥知らずが・・・地球から消えてしまえ('A`)
- 357 :八様の老師:2006/04/19(水) 15:37:56 ID:00PV+bZe
- >>344
確かイギリス人も朝鮮起源とか言ってたとも・・
まぁ今更ですけどね。
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:38:40 ID:cLiXA9z4
- わびもさび無い朝鮮人が何か逝ってますな。
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:39:05 ID:HxkvG9Ui
-
チョンの日本人コンプレックスをなんとか解消してやらんと、こいつら滅びるまでこんな調子だぞw
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:39:11 ID:9wYVpNMw
- 何度 恥かいたら気が済むのか? 朝鮮人って本当にお馬鹿さんね。
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:39:17 ID:B81zmY5R
- なんか、合コンで、呼んでもいないすっげー不細工でキモイ女が、勝手に隣に座ってきて
「アタシの家もおばあちゃんの世代の時にあなたの家と同じ町内に住んでたのよ
アタシ達って縁があるわねー♪」
って、すり寄ってきてるような感覚なんですけど・・・
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:39:48 ID:3jKl/Qsz
- >>348
志村!
「び」が抜けてるw
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:39:57 ID:EYTeZZl8
- 地球上の全ての文明は韓国起源ニダ!!
イギリス人の先祖は韓国人
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/sanggo.htm#3
韓半島の剣は全世界のすべての剣の祖形
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/sanggo.htm#6
アメリカは韓国の属国だった!
http://music.ddanzi.com/ddanziilbo/37/37_sc101.html
ヨーロッパ文明の父は韓国人(高仙芝)
http://news.hot.co.kr/2002/11/14/200211140942413311.shtml
黄河文明もメソポタミア文明も朝鮮発祥、ウリナラの歴史は一万一千年
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0367&FN=20021005085527
大韓民国建国9000年・当時1億8000万の人口
http://bluecabin.com.ne.kr/investigation/population_statistics.htm
日本の生態系の根は韓国
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/03/17/20020317000035.html
人類発祥の地は朝鮮
http://www.root.or.jp/nanta/nkorea/nkorea8.htm
地球の生命体の起源は朝鮮
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2001/3/0328/52.htm
飛行機の起源は韓国にあった!
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/pigeo.htm
ヨガは我が民族の伝統修練法
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/yoga.htm
ギャハハハ(≧▽≦)
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:40:02 ID:XCQH/4xp
- ま、確信犯的にやってる連中だからな。終戦直後から何度目かの
捏造ブームの波だな。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:40:54 ID:Z+06keQY
- >日本は緑茶(日本茶)、中国は中国茶
>朝鮮は聞いたことないな、どんなお茶飲んで
>どういった流派があるんだ。
流派は知らんけど、お茶は雑穀を炊いたオコゲにお湯を足して
雑炊風にしたものを呑んでいたそうです。風流ですね。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:40:59 ID:KFUF7nk9
- 「茶を飲むだけのことに道もクソもあるか。
そんなことにこだわるのは、日本人が馬鹿な証拠だ」
見たいな事を言われた記憶があるんだが。
気のせいか?
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:40:59 ID:VONlgvgx
- >>360
だって道端で目が合っただけで殺し合いする民族ですから。
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:41:28 ID:w3+F354q
- 精神性で唯一韓国起源と言える物は「火病」です。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:41:56 ID:k9L2ob4b
- >>342
半島の文化の一部優れたとこ
及び、外国から入って来た優れた文化も朝鮮時代に殆どが途絶えたと聞いた
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:42:20 ID:MkW49hf6
- 犬喰いだけは朝鮮発祥なのは認める。
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:42:29 ID:X1sMDd22
- 今週のサピオで静大の先生が「夢想自大主義」とうまいこと逝ってますたね。
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:43:10 ID:MlL6BWx8
- もともと儒教の影響のせいで茶を飲む習慣すらなかったんだぜ
だからチョンは麦茶ばっか飲んでたんだぞ(笑
それが今度は日本茶道が世界で知れ渡るようになるといきなり
日本の茶道はウリナラ起源ニダ!! かよ!
マ ジ で バ ッ カ じ ゃ ね え の
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:43:26 ID:h3nYItjI
- 文化のなんたるかを知らぬ説だな。
文化というものは、それを保存しようとする動きが無ければ、忽ち廃れ
消え去ってしまうものなのだ。
すなわち、保存され、伝えられていないものなど、文化とは呼べない。
それは、只の流行に過ぎなかったと言うことなのだ。
鮮人の云うのは茶道などでは無い、せいぜいお茶ブームである。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:43:27 ID:xkk+tAam
- ダメだww茶吹いたw
在日も日本で産まれ育っているのに、何でここまでバカかね?
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:43:45 ID:y/oKqz9D
- 千利休もあの世で茶を噴いただろうな
朝鮮人の厚顔無恥には付ける薬なんてないよ
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:44:11 ID:pMl7Cxzy
-
寒国人が、またお茶を濁してるんですか?
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:44:23 ID:VONlgvgx
- >>370
残念ながら朝鮮の犬喰いは中国から伝承されています。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:45:00 ID:93q4KrFa
- …あのう、自称・色鮮やかな原色が素敵な国じゃなかったでしたっけ?韓国って。
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:45:23 ID:N0gUD29u
- 今>>31を読んで
>36を見る前に、>36の言うとおりの場面を想像したw
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:45:31 ID:LkNUnqb4
- またウリナラ起源?
ホントに懲りないねぇ。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/04/19(水) 15:45:33 ID:I22cqLHQ
- 立ひざで茶入れとるwwwwww
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:45:47 ID:XBHOkDHJ
- すごい盗人根性だ。
こんなやつらがわびさび持ってるはずないだろ。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:46:00 ID:U5xVCO2F
- >>361
バロス
やけにリアルだなw
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:46:11 ID:1B2dAQ5o
- オナニーはウリナラ起源
オナンは在日!
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:46:46 ID:Iqr5wIwK
- 朝鮮にもともと歪んだ茶碗しかなかったのを日本人が面白がったのが詫びさびの起源だという新説を俺が提唱してみる
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:46:55 ID:1lahoV+7
- 利休が作った茶室は「待庵」しか残ってないんだろ。
- 387 : ◆KhulGc0QHQ :2006/04/19(水) 15:47:24 ID:Ze6+K+uP
- 韓国人に生まれなくてホントによかった…
なんちゅう恥ずかしい椰子ら。
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:48:43 ID:n4ptE8hp
- 茶室と茶道具に関する内容は捏造じゃないと思うが。
高麗茶道なんてものがあったのかどうか、そのへんは知らん。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:48:48 ID:b0bbvp1p
- 日本文化が世界的に認められてるからって、朝鮮人がウリナラ起源を主張してもスルーされるだけ。
なぜ極東の島国がロシアに勝てたか?
なぜ資源も何もない、焼野原になった国が、経済大国になったか?
世界の日本への興味はそこから始まっている。
その理由を探る過程で出てきたのが、侍だったり桜だったりするわけだ。
言い換えれば、日本の成功が日本ブランドを確立したわけだ。
それを韓国ごとき小国が、目に見えるところだけ掠おうとしても、誰も相手にしないよw
偽ブランド商品作ってた方がまだ実益があるぞw
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:50:08 ID:dV/AEs1F
- >>370
残念ながら、それさえ中国起源。
中国人からは「朝鮮人は犬をスープにしかできない
俺たちは犬の旨い食い方を何種類も知っている」
と馬鹿にされています。
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:50:20 ID:6+gbUoBM
- 曹洞宗人権学習テキスト これだけは知っておきたいQ&A」曹洞宗人権擁護推進本部編」より
(曹洞宗公式 http://www.sotozen-net.or.jp/)
「■在日外国人差別について教えてください
朝日新聞(二〇〇一年九月二十七日付)「声」欄に、次のような投書が掲載されました。
若い母親は、幼いわが子の将来をうれえて、李崇姫の民族名でその心のうちを訴えたのです。
外国人差別の象徴ともいうべき、在日韓国人・朝鮮人差別の核心を突いているので取りあげてみました。
六歳の息子と四歳の娘が、「消防士」「私は看護婦」と目を輝かせながらこう言った。
どれも人と生命を犬切にする仕事だ。
しかし、私たちにとって当り前の民族教育を受けると、進学で様々な壁が生じる。
卒業しても国家公務員や消防士にはなれない。
生まれながらにして二重、三重に夢が制限される。
親としてこの先、どう説明すればいのだろうか。
この場合、「民族学校」を卒業しても、例えば日本の国立大学などへの進学資格はなく、また日本の高校や大学を卒業しても、「国籍条項」のため、国家公務員の一般職や多くの地方自治体は、まだ門戸をとざしているのが実態です。
そして看護師の場合も、民族学校の出身では、資格取得のための進学において、基礎学歴が不十分だというわけです。
(中略)
また花岡事件(注1)で象徴されるような「強制連行」や、「従軍慰安婦」問題の補償などについても十分考慮されなければならないことであり、さらなる国民的視野よりの再検証も必要でありましょう。
最近では、人権意識の高揚からその擁護のための訴訟や草の根市民運動などに加えて、国連決議による外からのエール(国際人権規約、難民条約など)により、国籍条項が見直されてきています。
例えば国民年金や児童手当などについての適用も決定しました。指紋押捺についても、一九九九年にやっと全廃となりました。
しかし、人権のもっとも基本に関わる「地方参政権」などについては、これからの課題でありましょう。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:50:56 ID:zkpR48Zq
- 老舗も紹介することの出来ない鮮人がほざいたところでね
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:52:29 ID:5Il53jq2
- ;y= (´H`) ∵.ターン
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:53:05 ID:ERNtp3ED
- また文化泥棒か。
やれやれだぜ。
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:54:07 ID:GNt7g74x
- 写真見ると急須使ってるけどさ、
持ち手が注ぎ口と90度になっている急須は、日本発祥だったと思うんだけど・・・・・・
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:54:35 ID:KGPKqtRp
- >>385
逆、逆w
って、どっかに韓国人が来日してみて、デコボコで地味な茶器が趣があるなんて
全然理解出来なかった。韓国(朝鮮)では、綺麗な同じ形の茶わんを一度にドバッ
と揃えるのが普通だから。
ってな話、なかったっけ?
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:54:54 ID:AroMmsTa
- 日本に併合される前の韓国で生活する人々
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/086korea.jpg
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/049korea.jpg
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/050korea.jpg
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/051korea.jpg
そもそも韓国には伝統文化というものは存在しません。
なぜなら、半万年中国の属国または一部として搾取され続け、独自の文化を育てられなかったからです。
今の文化は日本との併合時に生まれたものばかりです。
チマチョゴリに関しても、実際は白装束で乳出しの衣装が一般的です。
これは、平民で子を産んだ女性の一般的な服装です。
私は全く恥ずべき服装とは思いませんが、韓国は隠し続けます。
染色技術も一般平民には普及しませんでした。
染色技術が平民にまで普及し、表の生地は地味にして、
衣装の裏に艶やかな刺繍や染色を施した日本の平民文化(ワビ、サビ)とは明らかに異なります。
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:55:28 ID:pxx7PyE4
- もうすぐ成仏する民族です。
死に際の一言くらいは、言わせてあげて下さい。
え?成仏でなく、地獄に堕ちるから関係ない。
そうかも知れませんねー。
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:54:29 ID:sgsq+LkL
- 「侘び」→何にもない「祭りの後」のような状態に感慨を覚える感覚。
韓国人→何事にも大騒ぎ、どんな場面でもとりあえず叫びまくる民族。
「寂び」→古くなり枯れていくものに味わいを感じる感覚。
韓国人→新しいもの大好き。文献もほったらかし、日帝のものなら橋でも壊す民族。
とてもじゃないけど、侘び寂びの精神が生まれたとは考えられません。
本当にあり(ry
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:55:52 ID:olTsRtmA
- 昔の朝鮮は起源の宝庫だったのに、
それが花開いたのは、すべて日本とういうのは変。
どうして朝鮮で花開いた文化が一つもないのか。
もともと何の文化もなかったからではないか。
今現在、文化や文明が失われている国でも、
密林の中、砂漠の下、必ず痕跡は発見されるのに。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:56:37 ID:LkNUnqb4
- >>391
なんつーか、冗談抜きに盗っ人猛々しいって感じだな。
在日って自分たちが「外国人」だって自覚ないのか?
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:56:40 ID:HxkvG9Ui
- この前TVで見たけど、中国人は急須の注ぎ口をくわえたまま、お茶を飲んでたぞ。
うそじゃない!
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:56:43 ID:znok1/cC
- 「朝鮮」とは古代中国人が朝鮮半島の北部一帯を「朝光鮮麗(朝の光の美しい地の意)」と美称したことに由来します。
国名自体が既に中国の属国であることを示しています。
そんな朝鮮民族が文化などとはちゃんちゃらおかぴーわけです。
- 404 :<:2006/04/19(水) 15:56:43 ID:INklytey
- >>1
ないない・・・チョンセン半島には「わび」も「さび」も無い。それに高麗文化は
チョンセン塵とは何の関係も無い。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:58:10 ID:UoQpUhu6
- 韓国人の気持ちも察してやれ。
あいつらがこの世界で生き残るためにはパクることしかないんだ。
世界に韓国が魅力ということを教えて自国を発展させたいんだよ。
それがあいつらの生き残る道なんだよ。
手段は汚くてもあいつらにはそれしかないんだ。
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:58:32 ID:RPlJirlH
-
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・>>2・DVD・Windows3.1・便所たわし
雲形定規・木工用ボンド・つかえない主催者・MD5ハッシュ・ショーツ psp
- 407 :奥州街道先任陸曹(´▼ω▼`)ゝ日本のは次男 ◆mi3F/4ml3U :2006/04/19(水) 15:58:43 ID:sJIEhD9A
- >>405
だからといってソレを容認する理由にはならないがな。
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:59:02 ID:VRMkVhqD
- >>399
嘘つきと泥棒だらけの国だし・・・
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:59:04 ID:MkW49hf6
- 高麗って中国の傀儡で自国民である百済、新羅を惨殺したアホの手先だろ?
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:59:07 ID:71lqzB5I
- このままどんどん悪化していってくれると
反発の発生でいろいろと日本側にいい影響がありそう
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:59:25 ID:B81zmY5R
- >>405
主旨には同意だが、字が間違ってる
× パクる
○ 朴る
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 15:59:38 ID:9Kiec2cf
- >>396
オ・ソンファ女史の著作に両親が来日したときの話にあったね。
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:00:20 ID:B6YXgpTb
- じゃあもともとの国のものが栄えず、低民族さを世界にアピールしちゃってんの?
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:00:25 ID:dVauiXZg
- なんで自分とこの文化を大事に出来ないんだ
あるのかどうか知らんが
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:00:39 ID:NK2mrxSu
-
今 す ぐ 袋 に 叩 き 込 ん で 帰 化 さ せ ろ 。
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:01:12 ID:z2X4M95F
- そうやって日本文化を隅っこから羨ましがっていることでしか
ウリナラの自尊心とやらを満足させられないんだよ。
哀れもうぜ。
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:01:19 ID:TcZL9VYY
- んー
前のスレッドのコピペ探してくるから待て
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:01:37 ID:cLiXA9z4
- だから中国の陸羽だと・・・・
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:01:55 ID:vf5XiOK5
- また朝鮮起源を謳ってるのか。
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:02:33 ID:4Rwkrq+U
- 一般韓国人もさすがにこんな記事信用してないんだろ?
苦笑モノなんだろ?
そうなんだろ?な?な?
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:04:06 ID:pqWsfbYs
- 「醜い韓国人」に出てるけど、高麗の茶道には茶室はない。
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:04:22 ID:aaidb2JJ
-
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < で、韓国には、なんという流派が残ってるわけぇ?
. | mj=‐ヽ .:::::| \_______
\,〈__ノニ´ .:::/
/ノ ノ ‐‐―´´\
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:04:25 ID:xTtixYBN
- 【歴史】日本茶道の確立に、高麗茶道が大きな影響を与えていた★3[04/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144261404/
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:05:49 ID:46MbMVe4
- 進化樹(枝分岐)って有るじゃん。辿っていくとカンブリア位まで行く奴。
あれの文化版をチョンに造らせたら面白いよ。きっと。
総ての文化の根っこがレイプみたいな。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:05:59 ID:CzJwYBdp
- きゃつらにワビサビのかけらも無いと思うんだが
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:06:03 ID:TcZL9VYY
- 999 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2006/04/06(木) 03:15:56 ID:qCT7sTg3
茶道はおろか、喫茶の風習・文化すら、半島にはなかった。
これは史実。
中華の南方より始まる。
茶事を哲学的に昇華させたのは茶聖・陸羽。
洗練させたのはシナ禅宗の僧侶たち。
哲学と共に日本に輸入したのは日本禅宗の僧侶たち。
庶民レベルで普及させたのは堺などのシナ貿易を行っていた商人。
そして遊びとしての喫茶が普及していった。
村田珠光が”簡素な茶”を始め、
武野紹鴎がそれをさらに追求して侘び茶として、
千利休がさらに押し上げ、
その子孫たちが「千家」のスタイルを確立した。
大名茶はまた別の成長をした。
台湾の「茶道」は、大陸の茶道具と茶葉を使い、
日本の洗練された”茶を楽しむ”という文化をモデルに、近年創作され、
磨きをかけている。
半島の出てくる場所がどこにもない。以上。
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:07:02 ID:y5nzToRF
- >>1
高麗茶道 日本に深い影響
の <上> についてはこちらです。
【歴史】日本茶道の確立に、高麗茶道が大きな影響を与えていた★3[04/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144261404/
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:07:15 ID:3TUKtvKu
- 今日のニュースで、裏千家がどっかのキリスト系聖堂で茶を奉納していたね。
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:07:18 ID:fvfMKEyA
- 普通に考えたらジメジメした日本より清潔さと親密さを重んじる高麗室内文化のほうが
よほど茶道に近いってことがすぐ分かるはずなんだけど・・
このスレの人たちも素直になった方がイイよ。
- 430 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 16:07:56 ID:EMQFlei7
- tesu
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:09:00 ID:VeVcMnDN
- >>430
ヲ。とうとうトリップつけるのですか。
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:10:00 ID:KFUF7nk9
- >>429
高麗室内文化なんて始めて聞いたね。
笑うところ?
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:10:00 ID:qbVVuKWG
- >>246
蔑視されるような行為や書き込みを漫然と続けるのが悪いと思いませんか?
人間じゃないから分からないのかな?
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:10:25 ID:8Dqu4n9i
- ( ´,_ゝ`)フーン
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:12:29 ID:TcZL9VYY
-
茶道は朝鮮から!でよくキムチが叫ぶこと!
「利休は朝鮮人」
→苗字が一文字だから・・・だそうな。→利休の名前は「田中与四郎」。それと利休以前から茶道はry
「利休は高麗茶碗を珍重した」
→利休以前から”生活雑貨として”使われていましたので・・・
「茶室の構造は半島南部の民家と類似している」
→日本の一人の学者が言い出しただけ。そもそも茶室は”極東アジアの貧乏小屋スタイル”
「茶は中国から、日本へと伝わる過程で半島を経由したかもしれない」
→南方系の植物が? というか仮定で話さないでください。
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:12:35 ID:4Rwkrq+U
- >>429
よしよし、よーしよしよしよしグッドボーイグッドボーイ
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:12:59 ID:EUeE3rmU
- >>429
糞尿にまみれて暮らしていた中国の万年属国の朝鮮にまともな文化なんてあるはずもない。
貨幣経済すら存在しなく、庶民文化すら存在しなく、上下水道すら存在しなく、
いつも派閥抗争に明け暮れていた朝鮮にまともな文化があったためしがないw
朝鮮の世界に誇れる文化って何?キムチ?w
あれは秀吉が唐辛子を持ち込んで始まったけど、日本はキムチの始祖は日本なんていいませんw
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:13:05 ID:Jf30hPPr
- >>430
乙ですわ。
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:15:05 ID:B81zmY5R
- >>429
これのことでしょうか? >>397
- 440 :八様の老師:2006/04/19(水) 16:16:08 ID:00PV+bZe
- >>437
その唐辛子も確か・・足の臭いを消す為に入れていたのを
朝鮮の人達が取って栽培したのが、(朝鮮では)起源でしたか・・w
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:16:22 ID:D4jd8n62
- 高麗茶道は朝鮮人の独特の感性から
”トイレットペーパーを取り入れる”という革命的な発展を遂げた
日本茶道とはまったく別の、朝鮮人の誇れる文化となったんだから
いちいち起源を主張しなくても良いじゃないかw
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:16:47 ID:nPMv1MkU
- 底抜けに悲しいミンジョク
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:16:55 ID:AroMmsTa
- 100年前の、朝鮮半島にあった外国人居留地(日本租界)
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/04/20060414190544-1.jpg
100年前の朝鮮人の暮らし&町並み
http://www.seoulselection.com/files/shop_attach/435p-attach-2.jpg
http://www.seoulselection.com/files/shop_attach/435p-attach-8.jpg
http://www.seoulselection.com/files/shop_attach/435p-attach-1.jpg
http://imgnews.naver.com/image/098/2006/04/13/3ae580f3034d6e9cd7664644afd23f25.jpg
洗濯は海でしてました。塩分とか気にしません。
http://www.seoulselection.com/files/shop_attach/435p-attach-5.jpg
身動き取れないほど集まってるのは、「繁栄」とは別のものです。
http://imgnews.naver.com/image/098/2006/04/13/219bff153789d9c7eb5233d9148e7251.jpg
100年前の朝鮮文化施設。明らかにシナの属国です。
http://www.seoulselection.com/files/shop_attach/435p-attach-3.jpg
http://www.seoulselection.com/files/shop_attach/435p-attach-6.jpg
- 444 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 16:17:32 ID:EMQFlei7
- >>431
>>438
やっとトリップの付け方が判りました。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:18:20 ID:1Tka9Kqi
- で、犬糞キムチは韓国が発祥の地?まず大量の犬の回虫の卵を自慢しないと
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:18:43 ID:Stwe3AB9
- 日本の文化はインド〜中国〜朝鮮〜日本なわけで
まんざら嘘でもないだろ。民団ならソースとしての価値は十分にあると思うが
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:18:56 ID:qbVVuKWG
- >>429
イザベラバードの朝鮮紀行で南京虫とゴキブリに悩まされたって書いてあるぞ
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:18:57 ID:rTsWMbsj
- 日本の伝統は日本のもの
それだけ
- 449 :八様の老師:2006/04/19(水) 16:19:10 ID:00PV+bZe
- >>430
改めて初めまして、ノシ
- 450 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 16:19:33 ID:EMQFlei7
- >>429
朝鮮通信使が
「日本人は生ごみをすぐに捨てるので室内に蠅がいない」
と驚いていましたよ。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:20:06 ID:EYTeZZl8
- 明治開化期の日本と朝鮮(9)
日本人が見た朝鮮国の風俗・風景
宮本小一外務大丞、朝鮮国京城に行く
☆茶らしいもの
朝鮮には茶(緑茶)は無い。干した生姜の粉と陳皮(蜜柑の皮を干したもの)を砕いたのを煎じたものを「茶」としている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
貴人はこれに人参(朝鮮人参)を入れて人参湯と称する。つまり煎じ薬を飲むにも似ている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
宮本小一:「朝鮮には茶は無いのか?」
朝鮮人給仕:「茶とはどのような物でしょうか?」
宮本小一:「茶も知らんのか!茶の葉を湯で煎じた飲み物のことだ。」
朝鮮人給仕:「何の事だかさっぱり解りません。人参湯でしたらございますが..」
宮本小一:「仕方ない、それで我慢するか。」
http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html
19世紀末期の朝鮮宮廷でさえ茶の存在を知らなかったのに、茶道は韓国起源ですかw
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:20:41 ID:0WksBswx
- 遣隋使、遣唐使をシナに派遣して
ダイレクトに中国文化を取り入れてましたが
なにか?
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:21:04 ID:WfmRFT7q
- さすがバカンコクあほすぎ
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:21:50 ID:khGkrs/B
- >>429
嫌日流によれば、18世紀ごろの韓国の家庭では
妻は部屋に常備してある排泄用の壷に排泄をし、
翌日に女郎がそれを川まで持って行き内容物を捨てるそうだ。
どんだけ不衛生なんだよwwwwwwwww
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:21:59 ID:TcZL9VYY
- >>441
金属食器の文化なのに、なぜだか
「完全なる日本の茶道式の、日本でしか使わない日本で売ってる竹製の茶道具」
を使用します。
なんでしょう?この密接な関係はwwwwww
- 456 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 16:22:17 ID:EMQFlei7
- >>449
どうも。
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:23:10 ID:qbVVuKWG
- >>443
>身動き取れないほど集まってるのは、「繁栄」とは別のものです。
>http://imgnews.naver.com/image/098/2006/04/13/219bff153789d9c7eb5233d9148e7251.jpg
帽子まで白いと言うことは葬式・喪中ですか?
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:24:12 ID:EYTeZZl8
- マンガ嫌日流の嘘を暴け 〜韓国のトイレ事情
http://iroiro.alualu.jp/kennitiryu/kennitiryu_vol1.html
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:24:33 ID:IFmgH28g
- 影響があったかなかったかは、厳密にはわからない。
でも、日本はそれを研ぎ澄まし、かの国は忘れ去った。
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:24:54 ID:Stwe3AB9
- おい嫌韓房、お前らも笑えんぞ。
ソース(といえるもの)もないのに、大手サラ金や創価の池田を在日認定してるくせに
逆の事やられると文化侵略だの決め付けだの書く、第三者から見れば
>>1の記事も在日認定房も同じなんだよw
恥を知れ恥をw
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:24:57 ID:VeVcMnDN
- >>444
おめw
まあ貴方の場合、圧倒的な知識量持ってるから
ほとんど成りすましが不可能だから、トリなくても判別つくけどね。
賎人もかなわないと思ってか、貴方のレスに殆どレス返さないしw
いつも感心しながら拝見させて頂いとります。m(_ _)m
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:25:17 ID:Cw9Gg6Qr
- >>446
中国からダイレクトってのが相当あるだろ。
遣隋使、遣唐使派遣しているんだし。
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:25:30 ID:TcZL9VYY
- >>457
白は半島の基本カラーです。
儒教では白が一番「正しい色」なんです。
というか、染めるほどの文化と生活のゆとりがありませんでした。
だから現在の「原色バリバリのキムチ服」は全て捏造、と言っても過言ではありません。
「暇だから集まってる」が正解じゃないでしょうか?
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:25:25 ID:IXNeGhwm
- また民団新聞だ。危険な団体だ
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:25:51 ID:wdUZ+j2K
- >>415
帰化なんてさせちゃいけない。
送還すべきだ。
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:26:17 ID:pSE0lZmX
- >>1
ちょょょょょwwwwwwwwwwwおめぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwww
普通に茶入れてるだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:26:25 ID:YrYcaovA
- >>457
それはパナウェーブ研究所
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:26:35 ID:khGkrs/B
- 446 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2006/04/19(水) 16:18 ID:Stwe3AB9
日本の文化はインド〜中国〜朝鮮〜日本なわけで
まんざら嘘でもないだろ。民団ならソースとしての価値は十分にあると思うが
460 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2006/04/19(水) 16:24 ID:Stwe3AB9
おい嫌韓房、お前らも笑えんぞ。
ソース(といえるもの)もないのに、大手サラ金や創価の池田を在日認定してるくせに
逆の事やられると文化侵略だの決め付けだの書く、第三者から見れば
>>1の記事も在日認定房も同じなんだよw
恥を知れ恥をw
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:27:02 ID:7tu/DqT4
- いいかげんにさぁ、バカな朝鮮人どもは
>日本茶道の精神性「わび、さび」も、もともと高麗茶人のものだった。
とか言って、似たものを発見しただけで発表するの止めた方がいいのにな。
そんな薄っぺらな根拠じゃなくて、高麗からやってきた○○が○○に伝え、それが○○に伝わった
といったものを明示すりゃいいのに、毎回同じようなことばっかり言っちゃって飽きないのかね。
ああ、ちなみに、日本の茶道における「侘び」は、
禅と連歌の「冷え枯れる」「冷えやせる」の世界・書道における「行」の精神性が融合したものが原型。
どう考えても高麗とは関係ありません。ありがとうございました。
- 470 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 16:27:07 ID:EMQFlei7
- >>429
ありました。
「夏の暑い時、蠅がはなはだ稀である。
これはすなわち、室内を清潔にして汚さず、
魚肉の腐敗したものはただちに土に埋め、
厠間の悪臭を放つものはただちに田畔に移すからである。
だから蠅が生じる余地がないのである」
『海游録 朝鮮通信使の日本紀行』(東洋文庫252・平凡社)
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:27:38 ID:Stwe3AB9
- >>468
皮肉で書いたんだよw
で、誰もレスしないから、本題にうつったと。
どうだ、同じだろw
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:27:42 ID:kobGP/E+
- キムチでも喰ってろ! チョン犬
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:29:00 ID:qbVVuKWG
- >>463
ああ、そういうことね。
服が白い理由は知ってたけど、写真のは帽子まで白いからてっきり葬式かなんかで
泣き○演じてタダ飯せびりにやってきたのか思っちゃった。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:29:07 ID:cBmYZfCj
- _-──‐-、_ ,r'⌒ ⌒ヽ、 *
+ i/┌::::::::::::┐ヽ, f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ *
. ヽ;/,ニ Ll ニ,ヾ/ ゞ‐=H:=‐fー)r、) +
+ ((ヽノ(、__,)ヽ)) ;''''ヽ ゙iー'・・ー' i.トソ`、 *
ヽY〈‐=‐〉/ ヽ、_., l、 r==i ,; |' ,
* /⌒ヽ( ヽ i ~ ~ -''''"") +
,' ノ ヽ ノ / i"""" +
; ノ ! |
/ ノ _〉 ヽ、
<,,,,,,,,,,,ノ⌒〈,,,,,,,,,フ ヽ,,,,,,,,ノ⌒〈,,,,,,,,,,,,フ
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:29:31 ID:EYTeZZl8
- 韓国の民間療法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AE%E6%B0%91%E9%96%93%E7%99%82%E6%B3%95
韓国では、糞尿を湯煎した物を茶を呼びます..
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:29:44 ID:f2MadbmZ
- >>458
なるほど、だから臭い民族なわけだ
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:30:46 ID:pSE0lZmX
- >>1
幽玄は知らないようですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:31:11 ID:Cw9Gg6Qr
- わが国ではお茶は平安末期に唐へ勉強に行っていた伝教大師が初めて茶の種を将来して近江の坂本に
植えたと言います。更に鎌倉時代になって栄西禅師が宋から帰朝する際に持ち帰った茶種を筑前の背振山
にまいて、今日の日本茶の基をひらいたことは周知のことであります。
そのものずばりの遣唐使が伝えてマスタ
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:31:38 ID:j67Mjuwk
- ワビとサビなどない
キムチにキムチにだ
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:31:39 ID:z4UxS65l
- 文化の無い韓国にありえない。
在日は馬鹿な事を言っていないで日本のためになる事をやれ、日本にいるのだから。
そうでなければ自分の国に帰れよ。
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:32:14 ID:93q4KrFa
- >>463
ん、では白丁という被差別階級は一体なぜ白なんだ?
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:32:20 ID:khGkrs/B
- >>476
だって嘗糞民族だもの、ウンコを棄てるなんてもったいない!
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:34:08 ID:6JSgcl48
- 韓国の歴史の教科書には一つも載ってないんでしょうね!
乳を露出したチマチョゴリや道端で放尿していたことを
韓国の学生は誰も知りませんでした。
当時の日本人たちは道徳を一から教育しなければならず
犬や猫に躾をする以上に大変だったでことでしょう
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:34:59 ID:wqvOrnPS
- 高麗ってそもそも高句麗の自称後裔だろ
高句麗王家の末裔は亡命してきて日本に今でも存在してるんだがな?
自称後裔の高麗のことなんて布団の訪問販売くらいに信じられないぞ
http://kodai-musashigaku.m.mepage.jp/newpage59.html
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:36:13 ID:qwRDKCq/
- またかよ
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:36:20 ID:ETH7W2ve
- ええと。たしかやかんを使ってたんでしたっけ?
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/04/19(水) 16:37:31 ID:Z2M7ZPwS
- 半島に今現在、ワビサビがビタ一文残ってない件について
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:37:34 ID:nQ+5nRRL
- 題材で「〜だった!」としておきながらも
最後には「〜と思われる」とするのが負け犬朝鮮
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:38:39 ID:6mxKIR0k
- 寿司もそうだったけどさぁ。
欧米で人気でると必ずウリナラ起源言いだすよな。
分かりやす過ぎ。
- 490 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 16:39:07 ID:EMQFlei7
- >>461
まだまだ甘いところがあるんですよね。
まあこれからも精進いたします。
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:39:51 ID:0WksBswx
- 後だしジャンケンで日本の優れた文化をウリナラ起源にするのは
そろそろやめろや
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:41:04 ID:EspZzmej
- お茶の主要産直はインドや中国南部。クスノキさえはえない半島のどこで栽培してたの?
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:45:43 ID:EYTeZZl8
- 韓国茶道の写真。なぜ傍らにトイレットぺーパーが?
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=1518773&work=list&st=&sw=&cp=1
babohanguks : 日 - 道具だけ見たら スカトロマニアの ドラッグパーティーですね。
naverman02 : 日 - 液体の中に浮かんでるのは何? 韓国では、靴下を煮た汁を飲むの?
↓それに対する鬼女板の反応
> 199 名前:自治スレでローカルルール変更議論中[] 投稿日:2005/11/29(火) 18:35:48 ID:HjlbPsvp
> トイレットペーパーを、お上品にちぎっている姿を想像しましょう。 w
> 203 名前:自治スレでローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2005/11/29(火) 19:04:22 ID:jq0lvc+d
> >> 199
> 三回まわして尻を拭く
- 494 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 16:47:48 ID:EMQFlei7
- >>492
高麗時代は地理山(慶南山清郡の智異山)。
李朝時代に関しては許筠1600年前後に書いた『屠門大嚼―朝鮮八道うまいもの』に
「茶 雀舌茶は順天(全羅南道)で産するものがもっともよく、
辺山(全羅北道)のものがこれに次ぐ」
(『朝鮮の料理書』に所収/東洋文庫・平凡社)
とあります。
とりあえず「李朝時代にも少しは産出していた」という所までは認めてあげましょう。
まあ高級茶は中国からの輸入(もしくは下賜品)だったようなのですけどね。
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:49:45 ID:1k7QoW15
- >>493
ブルーシート敷いてるじゃねーかw
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:49:59 ID:EspZzmej
- 食器(うつわ)を手で持つ習慣のない犬や朝鮮人が茶道?
いや、犬は悪くないんだ。すまん。
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:50:29 ID:bDjoPRbQ
- 茶の文化は栄西が宋から禅と共に持ち帰った
朝鮮半島は全然関係ないよ
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:50:54 ID:HzS59/LI
- 日本のお陰で世界最貧層国から抜け出せることができ
日本のお陰でハングル文字ができ
日本のお陰で経済破綻からも救われ
日本の在日特権のお陰で生活できてる
乞食国が何を偉そうにいってるんだかwwwwwwwwwwwww
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:51:11 ID:T303LZof
- 何も学ばず、何も進歩しない、それでこそ朝鮮人
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:51:50 ID:XhtUEN1Z
-
ああ、なんだ。
ついこの前、堺には今も『高麗町』という地名が残っている、という
ウソをついた上に、そのウソを根拠として、朝鮮文化が茶道に多大な
影響を与えた、とかいうトンデモをひけらかした前科のある
民団新聞
ですね。
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:51:54 ID:W6duufwZ
- >>467
パナウェーブワラタw
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:52:57 ID:HzS59/LI
- 日本のお陰で世界最貧層国から抜け出せることができ
日本のお陰でハングル文字ができ
日本のお陰で経済破綻からも救われ
日本の在日特権のお陰で生活できてる
乞食国が何を偉そうにいってるんだかwwwwwwwwwwwww
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:53:26 ID:b6dnbe/c
- 朝鮮総連も民潭も同じ穴のムジナ。
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:53:47 ID:nGlclbzL
- またかよ。伝統は受け継がれてこその伝統だというのに。
なんもかんも破壊してきたバカ民族が
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:54:02 ID:t0EkEu8v
- >>31,36のAA化きぼんぬ
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:56:28 ID:V2g8VEUu
- 今もってなきゃ何言ってもムダ('A`)y━・~~
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:58:14 ID:qbVVuKWG
- >>503
総連を知ってても民団の存在を知らない人が多いからなあ
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:58:33 ID:HzS59/LI
- 日本のお陰で世界最貧層国から抜け出せることができ
日本のお陰でハングル文字ができ
日本のお陰で経済破綻からも救われ
日本の在日特権のお陰で生活できてる
乞食人種が何を偉そうにいってるんだかwwwwwwwwwwwww
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 16:59:33 ID:YIRg2Rz1
- ブルーシートとトイレットペーパー
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:01:22 ID:toJsbgZr
- 侘び、寂び、萌えという日本人の心根が外国人にわかるはずがない(`・ω・´)
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:03:56 ID:9hjP2kbl
- もう氏ねよ
- 512 :二遊亭 ◆OJ9s9yOSHo :2006/04/19(水) 17:04:39 ID:g7JsLnpm
- そもそもこんなやつらが日本に住んでる時点で厚顔無恥なんだから、もはやこのくらいじゃ驚かね
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:04:57 ID:0K0mq4W/
- で、朝鮮で、侘び、寂び、ってなんていうの?
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:05:14 ID:roROM2xQ
- まじムカツクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人いいかげんにしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:07:08 ID:B81zmY5R
- >>510
ドイツ人なら・・・
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:09:22 ID:3/hjTJVH
- >>514
その「w」わかる気がする
腹は立っているはずなんだけど、なんか笑っちゃうんだよなw
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:09:28 ID:mKPZmljn
- えー土鍋もしゃぶしゃぶ鍋もジンギスカンの焼くところも
あいーナイフもフォークも割り箸も爪楊枝も
えー包丁も泡だて器もジューサーミキサーも
パン焼き機もウリたちの発明ダニーィッ
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:12:03 ID:lIrSWDCc
- >>1
先ずはレイプに措ける、侘びと寂を教えろ、話はそれからだ!
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:14:43 ID:CB8u2+Ad
- 詫び寂びの意味を言ってみろよ。朝鮮人
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:15:49 ID:wwk1e7qf
- もう、日本国内で朝鮮人に物を売るのはやめよう。
マジで腹が立った!
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:16:42 ID:9b9i7+iD
- 脳の構造が非常にシンプルで過激
ギラギラした衣服や激辛な食い物を好む連中にわびさびなど理解不能。
ワサビと韓知害してるんじゃあるまいか
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:18:07 ID:7tu/DqT4
- >>茶釜も朝鮮式の「古芦屋」「平蜘蛛」釜
つーか、芦屋とか平蜘蛛が朝鮮式なんて初耳なんですが
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:20:53 ID:qbVVuKWG
- >>508
日本のお陰でハングル文字が復活して学校で教えることにより文盲が大幅に減った
じゃね?
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:21:01 ID:ZgMbnfZI
- 「わび、さび」など火病民族に分かるわけないじゃん。
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:22:38 ID:Of5v4Qit
- 歴史捏造、歪曲で自尊心満足オナニーですか。
日本の茶道は中国の起源で独自に発展しんだよ。
そこまでしないと自尊心が保てないのか?
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:25:12 ID:UYBkTGxf
- またウリジナルか。しかし、いい加減自前の文化を示せよな。
えっ、そんなもの無いって・・・、それじゃ仕方ないか。
しかし、苦笑しているだけでは大人の対応とは言わないぞ。
がつんと言ってやらなければならない時もあるのだ。
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:25:35 ID:Zowq/R/3
- 質問!エキサイトとかヤフーの翻訳機能で
『わび・さび』又は『侘・寂』、『侘び・寂び』で日→韓翻訳して出た結果を
コピペして韓→日翻訳したら元の『わび・さび』に戻らないのだが
韓国にわび・さびの同意語ってあるのか???
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:26:27 ID:U5/v01ZL
-
京都の次は静岡、茶文化の中枢を叩く韓国式捏造茶道グループ
http://robotboy.japonium.com/article/14097507.html
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:26:33 ID:IXNeGhwm
- 誇る物が無い朝鮮は、架空の過去を作り捏造する事で日本人に尊敬を持って貰おうと必死
- 530 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 17:27:56 ID:iMsNnWku
-
いかんな、、これは言葉を失うほどムカつくと同時に気持ち悪さが襲ってくる記事だな・・・・・。。
ストーカー&スナッチャー民族コワス(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:28:45 ID:khGkrs/B
- >>505
.r――;
/;;;;;;;;;;;;;;|
___ .,/;;;;;;;;;;;;;;;;|,,___
r " ̄ \ ン "\ |;;r ;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;
;;\ ━━┓┃┃
/' " | .⊂ニ\ニ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;::::."l ┃ ━━━━━━━━
\ ._____| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.| ┃ ┃┃┃
|,,ィ=".;,,, , ,,_ ,,, ::;」 |,,ィノ" ̄;; ,, ̄,, ̄」 ┛
(6 ー==j 〈,,二,゙! (6;;;ノ ー==j 〈,,二,゙!
|;;;:: ,. ヾ "^ } ゚ } ゚ 。 |;;;:: ,. ヾ "^ } ゚ } ゚ 。
|;;: ,. ‘-,",' ≦ 三 |;;: ,. ‘-,",' ≦ 三
∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ __,,,,,,∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三―,, ゚。 ゚
/| ヽ゚ 。≧ 三 ==- "-゚ 。 ≧ 三=\
/ .| \-ァ, ≧=- 。 ./ \,-ァ, ≧=- \
! | \イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ / \イレ,、 >三 。゚\ ・ ゚
| .| >≦`Vヾ ヾ ≧ / >≦`Vヾ ヾ ≧ .\
| | 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ \ ./ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ .\
千利休(1522〜1591) 豊臣秀吉(1536〜1598)
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:28:52 ID:r+JFpBxF
- ワシントン大聖堂で「献茶」
献茶は、お茶をたてて神や仏にささげる儀式で、ワシントンの大聖堂で行われたこの献茶
は、いすを使った「立礼式」と言われる方法で行われ、キリスト教の聖職者や日米の関係者
たちが参列する中、82歳になる玄室さんがみごとなお点前を披露しました。玄室さんは
特攻隊員として終戦を迎えた経験を持ち、これからも茶道を通じて、「やわらぎ」という
日本独特の心を世界に伝え、平和を訴えていきたいと話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/04/19/d20060419000040.html
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:29:04 ID:Krlgpg4H
- 民団新聞って名前からして誰も信じないだろ。
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:29:10 ID:EYTeZZl8
- 原色チョゴリに整形顔...
これが朝鮮の「詫び寂び」ニダ!!
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:29:22 ID:r+JFpBxF
- ワシントン国立大聖堂で平和を願って献茶
裏千家の千玄室大宗匠が18日、アメリカ・ワシントン国立大聖堂を訪れ、献茶した。
千玄室大宗匠は、ゴシック調の荘厳な建築の中で、いすと机を使った立礼式でお茶をたて
神前に供えた。第二次世界大戦で突撃直前に終戦を迎え、命拾いをしたという大宗匠は
「今や世界の心臓部ともいえるワシントンで平和を願って献茶した」と話していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060419/20060419-00000038-nnn-int.html
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:29:41 ID:hvSVqTBO
-
全然歴史認識が間違ってる。
日本で発生した人類の落ちこぼれが、朝鮮経由で中国に行ったもの。
落ちこぼれだけに、大増殖し、現在、再び人類の迷惑となった。
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:29:43 ID:khGkrs/B
- スマン、なぜかズレた
.r――;
/;;;;;;;;;;;;;;|
___ .,/;;;;;;;;;;;;;;;;|,,___
r " ̄ \ ン "\ |;;r ;;;;;;;;;;;;;;;\;;;; ;;\ ━━┓┃┃
/' " | .⊂ニ\ニ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;::::."l ┃ ━━━━━━━━
\ ._____| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.| ┃ ┃┃┃
|,,ィ=".;,,, , ,,_ ,,, ::;」 |,,ィノ" ̄;; ,, ̄,, ̄」 ┛
(6 ー==j 〈,,二,゙! (6;;;ノ ー==j 〈,,二,゙!
|;;;:: ,. ヾ "^ } ゚ } ゚ 。 |;;;:: ,. ヾ "^ } ゚ } ゚ 。
|;;: ,. ‘-,",' ≦ 三 |;;: ,. ‘-,",' ≦ 三
∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ __,,,,,,∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三―,, ゚。 ゚
/| ヽ゚ 。≧ 三 ==- "-゚ 。 ≧ 三=\
/ .| \-ァ, ≧=- 。 ./ \,-ァ, ≧=- \
! | \イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ / \イレ,、 >三 。゚\ ・ ゚
| .| >≦`Vヾ ヾ ≧ / >≦`Vヾ ヾ ≧ .\
| | 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ \ ./ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ .\
千利休(1522〜1591) 豊臣秀吉(1536〜1598)
- 538 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 17:30:48 ID:iMsNnWku
- >「独り幽斎に臥し、石鼎に乗る釜の湯の沸く音を聴く…そんな(孤独な)喫茶が癖になった」
>という主旨の漢詩を残している。
とりあえず、「ムー」の記事みたいな又引きの又引きみたいな伝聞記事はいいから、その漢詩
そのものを掲載してみれよ。
漢字の読める日本人様が判断してやるからよぉ。
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:31:21 ID:9k26+KKr
- >>537
GJ!
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:32:10 ID:QdWnVseV
- こういう風に高らかとウリナラ起源を言いふらす事自体、
わびもさびも無い人達だ。
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:32:13 ID:HxkvG9Ui
-
気をつけろ、チョンは国ぐるみの文化ストーカー
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:33:08 ID:Of5v4Qit
- まぁ サッカーも飛行機も起源が朝鮮とか言い出すバカな民族だからなぁ
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:33:43 ID:cK6KcwUF
- > この意識こそ日本茶道の神髄でもある草庵茶室の小宇宙に通じるものである。
> このことから、日本茶道の「舞台」でもある茶室こそ、最も高麗茶道の影響を受けていることが分かる。
・・・いえ、全然分かりません。
つうか、朝鮮は「茶礼」だろ?しかもお茶と、ほとんど関係無いだろ。w
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:35:41 ID:5GVv6ysC
- なにこの記事('A`;)
こういうアホな事を何度も何度も言うからなぁ奴らは・・・
ほんとマジで消えて欲しいよ
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:35:49 ID:YrYcaovA
- つーか高麗茶道なんてあったのか?
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:36:30 ID:RUr5EVTe
- 3000万歩譲って高麗茶道の影響を受けたとしても
「 消 滅 」したとかいてるじゃないか
自分とこにないのをなに言ってんだ
雅楽には高麗楽とかあるけど当然残ってないんでしょ?朝鮮には
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:38:12 ID:sd0KynX/
- 知れば知るほど嫌いになる国「韓国」
はあ〜ww
- 548 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 17:38:18 ID:iMsNnWku
-
朝鮮人に茶人、ひいては日本人の「静」の文化が理解できるのか問い詰めて責め抜きたいんですけど。
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:39:10 ID:L5x8t7vy
- 面白いじゃん、朝鮮人w
- 550 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 17:39:41 ID:EMQFlei7
- >>538
なんだかシュミレーションゲームのキャラクター紹介みたいな所で発見しました。
李奎報 1168−1241
高麗の学者・政治家。白雲居士と号する。
1190年に進士となり、国内の一揆平定に従軍した後崔忠献に詩文の才を認められ入朝、
一時失脚するも1220年には礼部郎中に任じられた。
モンゴルとの関係が緊迫化した際には外交文書の作成を担当し
その名文をもってモンゴルの撤兵に貢献するなど国難回避に尽力した。
詩人としても有名で文集「東国李相国集」が現存する。
ttp://homepage2.nifty.com/Kircheis/Retu/Retu_01/bbb052.htm
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:40:22 ID:3izmVxuz
- 朝鮮人の精神は「火病、捏造、物乞い」
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:40:23 ID:CO5iqnVn
- まぁ今のチョン公にはわびもさびも無いけどな
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:41:01 ID:ERNtp3ED
- 逆に、朝鮮の文化を「それは日本が起源の文化だ」と言ったらどんな気がするか
奴らにも解るだろう。
例えば・・・・
(;゚д゚)・・・思いつかない。
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:41:43 ID:jHJsRA1b
- キムチは臭いから要らない
チョゴリはごてごてしてキモイから要らない
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:44:45 ID:+vXQlO6h
- つまり、こいつらってあれでしょ?
『人と猿の祖先は同じ』っていうのを
『人間は昔猿だった』って言ってる感じだろ。
- 556 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 17:48:07 ID:iMsNnWku
- >>550
どうもw
つか、KOEIのチンギス・ハーンのサイトですね(これの前作はかなり好きなゲームですたw)。
あの国って「王朝内の文化」が普遍的な民族文化であったかのように錯覚しているんだよな。。
そら、官吏やらに中華風文化に関してそこそこ優秀な者が居たとしても、市井の文化=固有の民族文化
たりえないんだよね、そういうのって。
その辺のリクツを無視して、まるでそれが朝鮮オリジナルの固有の文化のように思い込む性癖って
どうにかならないものかねぇ。。
- 557 :た:2006/04/19(水) 17:50:03 ID:YkNoTwV6
- かかわると病気になるからほっときましょ
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:50:09 ID:9k26+KKr
- >>556
明治時代に日本を訪れた西洋人は、日本では貧しい平民であっても
芸術を理解する心を持っている、ということをたびたび記録しています
からねぇ。モースしかし、ハーンしかり。
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:50:28 ID:+ze5AS8F
- この程度で脊髄反射しなさんなと。
事実無根という程でもないし、日韓の間で千切れちゃっている
アイデンティティをつなぎとめる為のスクリプトのようだから。
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:51:11 ID:1OrpWnVZ
- 朝鮮語と日本語も無関係。近いという専門家は、ウソをいっている。
目、鼻、口など基語が違うし、基本数字の一つ、二つ、三つ、・・・も違う。
はっきりいってキムチなどと比較されたくもないし、一切関係持ちたくも
ない。きゃつらは日本が嫌いなんだろう?嫌いなものになぜ関係ある、関係ある
というんだろう。理解不能。
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:51:36 ID:OzEehp6W
- >>1
朝鮮人まじ視ね
わびさびなんてお前らに理解できるわけがないだろ
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:52:04 ID:t0EkEu8v
- >>531
大好きw
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:53:23 ID:AroMmsTa
- 日本に併合される前の韓国で生活する人々
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/086korea.jpg
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/049korea.jpg
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/050korea.jpg
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/051korea.jpg
そもそも韓国には伝統文化というものは存在しません。
なぜなら、半万年中国の属国または一部として搾取され続け、独自の文化を育てられなかったからです。
今の文化は日本との併合時に生まれたものばかりです。
チマチョゴリに関しても、実際は白装束で乳出しの衣装が一般的です。
これは、平民で子を産んだ女性の一般的な服装です。
私は全く恥ずべき服装とは思いませんが、韓国は隠し続けます。
染色技術も一般平民には普及しませんでした。
染色技術が平民にまで普及し、表の生地は地味にして、
衣装の裏に艶やかな刺繍や染色を施した日本の平民文化(ワビ、サビ)とは明らかに異なります。
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:54:47 ID:i6jBtsmP
- 全ての朝鮮人の持病である「火病」と「わび・さび」は
究極の対極じゃないか?相変わらず発狂してるな。
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:55:01 ID:J2JN6cYR
- 北朝鮮の荒廃ぶりには「わび、さび」を感じるにだ。
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:55:30 ID:+ze5AS8F
- 同じ素材を扱っていても、>>1の文章をちゃんと読んであげれば、
「日本茶文化=韓国茶文化を起源としたデッドコピー」の韓国マンセー論とはだいぶ違うっぽ。
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:55:38 ID:V5TxCAwV
- 内輪だけで勝手に言ってる分には生温かい目でみてりゃいいんだが
こいつら周りにも嘘言いふらして既成事実化しようとしやがるからな。
千家なりが一応コメントしといた方がいいのかもな。
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:55:45 ID:d8JyiAvO
- 在日が“わび、さび”だって?白丁の分際で!
不法占拠〜時効で取得した駅前一等地だとか
弔賎玉入れで不当に稼いだ財産全て放棄して
半島に帰れ!みっともないヒトモドキどもめ。
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:55:54 ID:oQPPOWus
- 日本統治前まで乞食同然だった朝鮮人が恩を忘れて反日(愛国と反日を理由に捏造する韓国人)
ttp://photo.jijisama.org/OldKorea.html
ttp://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/cyousenrekishi.html
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:56:14 ID:GtXI72JE
- 流石はVipper混じりの2ちゃん、底の浅いこったなwww
わび:
静的な場面に動の要素をアクセントとして配置し、そのコントラストにより
閑寂さを表現する手法。
「古池や蛙飛び込む水の音」
さび:
一見無関係な二つのものが奥深いところでつながる時、
感じられて来る冴えた感覚のこと。
「花守や白き頭をつきあわせ」「ミシンと蝙蝠傘」
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:56:18 ID:CUsWZ8/h
- 別にいいじゃん。起源がどこでも今の日本で大切にされてんだから。
しかし起源起源って好きだね〜。今の自分達には何も見いだせないのかね?自分の存在を今より過去に求めてもしょうがないよ。
今生きてんだからさ…。
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:57:39 ID:Of5v4Qit
- たしか"千利休の苗字が「千」だから朝鮮半島から日本に茶を伝えた人物"としたかったんだけど本名がバリバリの日本名の日本人で堺の商人の息子と知ると
「貿易で高麗との関係があった為だと」どうしても朝鮮半島起源にしたがるんだよなw
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:57:51 ID:6UNMdoQW
- また、ウリナラ起源か。
あまりふざけた事言っていると、暗殺しますよ。
- 574 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 17:57:54 ID:EMQFlei7
- >>570
それは誰かの歌論か何かでは?
- 575 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 17:58:14 ID:iMsNnWku
- >>558
かの国の言い分では、<#`Д´>「李朝時代の官吏にはその時代の世界に劣らない優秀な人物も居たから、
朝鮮も独自に近代化できたに決まっているニダ」なんだけど、そういう事じゃないんだよね。
一人の天才が居たとして、その成果を一般民衆にまで広く普及させるシステムこそが近代化とか国力の増強
とかを図るのに必須なシステムであり、近世以降日本にはそれがあったが、朝鮮にはなかった。それこそが決定的な
差なのにね。
同様に、たとえば叙情的な漢詩なんて紀元前からあったわけで、一人二人の漢詩に長けている人間が叙情的な
漢詩を残しているからといって、それを庶民レベルまで遍く理解させなければ「民族固有文化」としては成立しえないんだよね。
その辺の事を全く考慮せず「詫び寂びの発祥は〜」とやっちゃうあたりが鮮人の毛が三本足りないとしか思えない
思慮の浅さなんだよなぁ(;´д`)。
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:58:37 ID:LgUPOMuH
- >>571
そのどうでもよいという感情が、
「韓国起源」だと主張し、世界中で言いまわっている奴らの行動を
助けるんだがね。
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 17:59:35 ID:CUsWZ8/h
- >>37
バールのような物
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:00:49 ID:MAQEKWvb
- あほ極まりw
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:00:54 ID:JhnmPoaU
- ギャハハハ(≧▽≦)
およそわびさびと対極に有る境地がファビョーンなんだろw
馬鹿じゃないのか韓国人w
お前等のような落ち着かない騒々しい奴等にわびさびはわからんよw
日の丸に火を着けて騒いでるだろ今でもw
捏造しすぎで恥ずかしくないのか馬鹿韓国人
頭悪すぎw
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:01:31 ID:flVOSqcH
- 何だか異臭を放つ食い物(?)とかを積み上げたりして、
何かを煎じた液体を飲ませるのが朝鮮伝統の「茶礼」だろ?w
何が「わび、さび」?
単に「貧乏臭い」のとは違うのだよ。w
- 581 :偽加藤工作員:2006/04/19(水) 18:01:58 ID:YIO2m23V
- 茶なんてもんは、金持ちの貧乏人ごっこだからな。
道具に使われているからって、朝鮮でも蔑まれてた庶民の道具を使ってたわけで
(朝鮮白磁をありがたがってたのは、近代まで日本人のみ)
今頃、茶の歴史だなんていわれても、おへそで茶が沸くとしか。
そもそも白磁を最近になるまで、散々馬鹿にしてたのは韓国だろうに。(青磁はすきだが)
- 582 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 18:03:51 ID:iMsNnWku
- >>576
本当は起源なんかどうでもいいって意見もわかるんだけど、たとえば、その捏造を引き合いに出して、
「だから日本人はウリに感謝汁!」
「これだけ恩を与えてやったのに日本人ときたら」
等と、その捏造を思いっきり「政治利用」しようとするからなぁ、朝鮮人は。
ゆえに、こちら側としてもどうでもよくなくなるんだよねw
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:03:54 ID:CUsWZ8/h
- >>576
そうだよね〜。ただもうわけわからん輩の相手は疲れるし、間違いを目の前で喚いてたら訂正してやるぐらいでいいんじゃないかな?
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:05:13 ID:C8HxUA9P
- 民団も例外なく、息を吐くように嘘をつくということ。
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:05:35 ID:GtXI72JE
- 偉そうに語るおまえらだって「わび」「さび」をきちんと言えないじゃんw
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:05:38 ID:z94TMxGo
- 文化てそんなもんだよ
否定するほうがおかしいだろ
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:05:48 ID:FSWja5I/
- アルミのヤカンで沸かした熱湯でお茶いれて、立て膝で飲む朝鮮茶道がなんか言いましたか?
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:06:36 ID:9k26+KKr
- >>575
そういう意味では市井の庶民ですらある程度読み書きができたという
日本の江戸時代というのは凄いものだったんだなぁ、と。
当時の和算なんて、今の我々が見ても何だこりゃ、って問題があるし
ねぇ。
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:06:36 ID:C13TECQa
- >>1
アホだろ
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:07:54 ID:/8PuUydc
- 大阪から東京に来た人がいるとする。
その人は休憩のために小田原に立ち寄った。
彼は「私は小田原から来た」と言うだろうか。
言わない。よほど妙な理由がなければ、
どこに立ち寄ろうがどうだろうが、
「私は大阪から来た」というのが普通である。
小田原の人も、ほんのちょっと立ち寄った
程度の人を「小田原から来た」というように
強制したりはしない。
しかして、朝鮮人はどうか。
一時的に経由したものはなんでも
半島起源にしないと気がすまないようだ。
これは朝鮮半島から発したものが
なにもないことの裏返しであり、
またそのことのゆるぎない証拠でもある。
下手に刺激すると厄介なだけなので、
ひとこと否定し間違いを指摘するだけで、
あとは暴走しないように生暖かく見守りつつ
無視するのが一番である。
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:08:44 ID:78zU6bAs
- 日本でのみ流行ってた時は馬鹿にしてたんだろ。
世界中から脚光を浴びるようになってから強奪っていういつものパターンか。
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:08:57 ID:NVkeLyz4
- 茶の湯、すなわち茶道を推進したのは、
朝鮮人が大好きな 秀 吉 !!!
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:11:06 ID:DkHMPtK2
- どうでもいいっす。ナニカ問題でも?
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:11:07 ID:cWmWoPu7
- http://www.zenhome.it/zen-the.htm
日本の禅や茶道を紹介しているイタリアのサイト。おかしな写真が1枚まぎれ込んでいます。
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:11:53 ID:uKbgFlw1
- 無いものから妄想で「事実」を作り出すという、朝鮮人は驚くべき能力を備えている。
- 596 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 18:12:29 ID:EMQFlei7
- >>585
「さぶ」:古びること、
転じて経年変化による劣化した様を風情として楽しむ趣味態度「さび」となる。
「わぶ」:困窮すること、
転じて粗末な物(つまり高級品に対する低級品などを)に風情を感じる趣味態度「わび」となる。
極めて大雑把に要約すると「さび」は骨董趣味、対して「わび」は禁欲主義。
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:12:48 ID:ZBdkGZ5v
- 去年、不自然な茶筅使ってる写真見た時から、この展開予想できてた人多いだろうね
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:13:01 ID:YIRg2Rz1
- ブルーシートにダンボールを敷き、懐紙代わりにトイレットペーパー。
見事な伝統文化だな。
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:14:09 ID:MNab78Bt
- >>594
訂正するように言ったほうが良くない?
欧州にしてみれば、同じ国に見えるんだろうけどさ
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:14:11 ID:FwfisH6D
- 「たかじんのそこまで言って委員会」で取り上げてもらおう、
韓国人が日本文化の起源捏造してるって。
http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/takajin_bbs.cgi?mode=sred_ress&log_no=11
- 601 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 18:14:26 ID:EMQFlei7
- >>588
江戸の庶民文化は現代より洗練されている部分が多いですよね。
現代では「粋」が死滅しかかっているのが痛い。
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:15:38 ID:3347kJ/P
-
国自体がギャグ化してるw
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:15:54 ID:LqMak63Q
- つぎからつぎえと、よくもまあ、考えるなぁ
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:16:26 ID:9k26+KKr
- >>601
ついでに言うと倫理も損なわれているかな。
モースの「日本その日その日」なんか読んでいると
申し訳ない気持ちになってくる。
まぁ今の日本で起こっている犯罪の何割が日本人
の手によるものやら、という話もありますが。
- 605 :利休:2006/04/19(水) 18:16:48 ID:sJLUNid9
- 抹茶アイス吹いたwww
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:17:37 ID:24i9JzqR
- >>592
そこで出てくる言葉は
「秀吉がウリたちの国から茶道を強奪したニダ!」
でございます。
あれ?信長は?
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:18:41 ID:ZBdkGZ5v
- >>598
ダイナミックな野点だね
- 608 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 18:18:41 ID:EMQFlei7
- >>604
私はハーンの愛読者なんですが、
ハーンの日本に対する愛情の深さが痛いです。
今の日本ときたら・・・
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:19:06 ID:nZFHw6KH
- >>600
ちょっと前に見たような希ガス
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:21:28 ID:9k26+KKr
- >>608
ハーンの著書は手元に一冊しかありませんが、犬山の明治村を
訪れるときは、必ず彼ゆかりの建物も覗くことにしています。
「小泉八雲避暑の家」という説明つきで焼津の、山口乙吉の家が
現物保存されております。機会がありましたらぜひに。
- 611 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 18:23:19 ID:EMQFlei7
- >>607
阪急鉄道の小林一三が、
新聞紙を紙敷にしてアルミヤカンを置いて点前をする、
とかいう茶会を実践していたはず。
まあ富豪が強引に貧乏人の真似をするのをどう評価するかは個人の問題ですが。
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:23:50 ID:VUgpCb78
- >>593
不当な要求の根拠にされるから捏造はイクナイ。
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:23:57 ID:ERNtp3ED
- >>604
その本面白そうだな。
アマゾンに行ってきます。
- 614 :594:2006/04/19(水) 18:24:16 ID:cWmWoPu7
- >>599
俺はVANKかYO!!
つか、日本の外務省もVANKほどアホでない末端情報監視・啓蒙の専門要員を
雇ったらいいのに。ニート対策になるんでないの。
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:24:34 ID:6UX2TtL4
- またか・・・
もうあきた
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:24:34 ID:QpHo/4zp
- 「身から出たサビ」と「わび・さび」とは違うと言う事がわからんらしい。
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:25:31 ID:tIYAE3Sn
- >>571
それが通用するのは日本国内だけです
きちんと反論しないと認めた(または負けた)ということになります
国際的にはそれが常識です
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:26:48 ID:gJmoPjdH
- 中国人、朝鮮人、日本人のDNAはそれぞれ、知能のある部分が全く違う構成らしい。
日本人とモンゴル人が唯一似ているらしいぞ。
- 619 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 18:27:05 ID:EMQFlei7
- >>610
ハーンは講談社学術文庫からたくさん出ていますよ(小泉八雲の名前ですが)。
『日本の心』
『明治日本の面影』
『神々の国の首都』
『光は東方より』
なんかタイトルを並べただけで申し訳なくなってきます。
特に『神々の国の首都』と『日本の心』がお薦めですね。
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:27:22 ID:NVkeLyz4
- >>606
「う、・・・・・、の、信長もウリたちの国から茶道を強奪したニダ!」
でございます。
あれ?
信長も秀吉も、南蛮渡来の器や壺は珍重したけど、
高麗からの珍品って茶室に置いたっけ?
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:27:54 ID:dS9yPoo/
- わびさびを語れる民族性とは・・・・ぷっ
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:28:21 ID:9k26+KKr
- >>613
明治時代のお雇い外人である、E.S.モース氏の日本滞在中の日記をまとめたものです。
大森貝塚を発見した人、というとわかりやすいでしょうかね?
東京帝都大学の動物学の初代の教授であり、日本で初めて進化論の講義をした人で
もあります。
「あんたそりゃちょっと贔屓目で見すぎでっせ」といいたくなるくらいに日本や日本の人々
を良く書いているので、正直くすぐったくなりますが。
(それでも日本の食事に慣れないうちは、日本の食事を結構ボロクソに書いてくれてい
ますw)
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:28:51 ID:gJmoPjdH
- 茶道やわび・さびが欧米でカッコいいといわれているからそうやって言ってるだけだろ。
もし欧米が茶道やわびさびを「ダサい」と言えば、日本独自の文化です!って言うだろ。
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:29:27 ID:C5l9DVsX
- 韓国の王朝文化は何故なくなったの?
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:29:42 ID:9k26+KKr
- >>619
手元にあるのは『日本の心』でした。
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:29:46 ID:pescfmU8
- これマジで言ってんなら、
朝鮮人は学がないって事だぞ。
恥ずかしくないのかね。
これ茶道の家元とかが、世界へ向けて反論しないと、
文化としてまずいんじゃないか?
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:29:47 ID:VUgpCb78
- >>605
ウリナラッテのクーリッシュ抹茶味ではあるまいな?
>>606
それ言われたら、でも茶の湯を見いだしたのは織田信長なんだけどねwと切り替えしてバカにすると
いうことでひとつ。
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:30:11 ID:dSJ3cT5z
- 在日はバカな日本女と結婚してDNAを増やしていくんだろな
日本の将来は韓国に乗っ取られますね
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:30:18 ID:FwfisH6D
- >>609
くわしく
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:31:16 ID:YcV+SPv4
- 在日は勝手に捏造するな
茶の習慣もないの土民が笑わせるなよ
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:31:37 ID:Z4uziLC6
- 起源以前に朝鮮人なんぞに理解できるわけないじゃん
火病のくせにわびさび? ははははは
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:31:59 ID:Of5v4Qit
- >>617
そうだね。
サッカー起源を叫んでたら欧州から猛抗議を受けて撤回したんだよね。
朝鮮の方は平気な顔して外国の文化を自分達のものにして尚且つ世界にアピールしようとするからね。
性根が腐ってるとしか言いようが無い。
日本も「放っておけ」だといつの間にか起源が国際的に見ると刷り返られるから反論、抗議等を絶対に行った方がいい。
- 633 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 18:32:10 ID:EMQFlei7
- >>620
堺の町衆が高麗茶碗を使い始めた時期ですよ(高麗茶碗の使用は利休以前から)。
あと上に出ている高麗風炉や高麗台子のあたりは、
「高麗」と付いていても単に貿易を中継しただけで、
実際には中国産などの場合が多いようですね。
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:33:55 ID:pescfmU8
- >>628
日本女性は朝鮮人のような暴力男は嫌いだ。
現実に韓国人俳優知らない人が多いし、
あの角張った細めのでかい顔は、マニアにしか受けない。
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:34:20 ID:ERNtp3ED
- >>622
「ボロクソ」も面白そうだけどね。
しかし3巻もあるのか・・・財布が痛む。
とりあえずカートに入れときました。
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:34:36 ID:ExEVvX/O
- 表か裏か忘れたが千家家元が韓国茶道を率先して開発してるらしい。
ウリナラ起源についてはしらんが。
- 637 :偽加藤工作員:2006/04/19(水) 18:35:35 ID:YIO2m23V
- >>633
茶道をルーツというより、日本の茶器のルーツは朝鮮というのは、
間違いない話
こっちで話をまとめてくれれば、なんら問題ないのに・・・
(九州を中心とした陶芸は、その殆どが、韓国からつれて来られた陶工達)
朝鮮では奴隷身分だったが、日本では苗字帯刀を許されるなど、破格の待遇をうけた。
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:35:38 ID:iA5qS3Fm
- 斜め上千家
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:36:53 ID:ExEVvX/O
- >>638だれがうまい事言えと…
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:37:23 ID:ZMDgRDeU
- 団員離れを防ぐ為に”チョンであることを埃に”思えるようにしたいんだろうけどこんな記事じゃねえ。
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:37:26 ID:pescfmU8
- 茶器が朝鮮・・・
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:37:28 ID:YcV+SPv4
- 日本の文化起源を在日はねたましくて仕方がないんだろうね
でもぱくるな
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:38:32 ID:PirPgmQs
- 今日、国立博物館の東洋館で朝鮮美術の所蔵品見てきた。
もちろん日本ともシナとも「味」は違うけど、それなりに良い物があった。
なんで捨てたんだよ。しかも自分から。
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:38:36 ID:VUgpCb78
- 最近の茶道でいえば、畳の上の文化なんだけど、最近おフランスを始めとして、欧州に徐々に畳文化が
浸透しつつあるらしいけど、まさか畳の起源まで自称しはじめたりしないよねw?
なんせ唯一とも言うべき朝鮮起源のオンドルが自慢でしようがないみたいだからな。畳の起源までは
捏造できまいw
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:38:45 ID:NVkeLyz4
- >>639
ちょっと違う。
朝鮮から来た陶工は、日本での職人に対する待遇が余りににも自国の故郷よりも
良いので、帰国したがらず、日本に帰化した。
朝鮮では陶工などの職人身分は奴隷扱いであったが、
日本では技術者として待遇したため。
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:40:08 ID:GQKQNzwf
- こんな馬鹿な記事を書いて、在日の人間がついてくると思っているとしたら、民団も愚かだな。
朝鮮新報とあまり変わりが無いな。ますます在日の人間の民団、総連離れが進むんだろうな。
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:40:52 ID:NVkeLyz4
- >>644
オンドルは、モンゴル民族のゲルが起源。
モンゴル民族の中華王朝である元が高麗朝鮮を征服して半島にまで伝わった。
というか、元が中華王朝だから、事大しただけ。
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:40:59 ID:PirPgmQs
- >>637
シナに陸続きで技術が入るのが早かったのと、何より土が良かったらしいね。>>半島
- 649 : ◆PC1Zy.wNCI :2006/04/19(水) 18:41:08 ID:JcHFvzlH
- 茶器の歴史的流れや、茶室・庵の造作に、
朝鮮の影響があるというのは間違いないと思うけれど、
こうもあからさまに「茶道はウリナラ起源」と言われるとね・・・。
文化の継承を軽んじると、こうまで歴史に対して浅ましい態度になるか。
日本人が守り、発展させ、独自の宇宙観まで形成させた文化構造や、
朝鮮が捨て去ったものを浅川伯教のような人間が再評価してきたことで、
朝鮮人が世界にちょっとだけ誇れるというなら、
せめて日本に礼のひとつぐらい言ってもらいたいものだと。
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:41:15 ID:9k26+KKr
- >>635
そのうち日本の食事にも慣れてきて、下手な「西洋料理」(「洋食」のことでしょうね)
よりも和食の方を喜ぶようになっていったりするので、そういう変化も含めて読むと
よろしいかと。
あと、途中で5・15事件があったり、3巻の末尾のあたりで日清戦争があったかな。
その当時をリアルタイムに見ていた人の目で書いているので興味深かったです。
- 651 :偽加藤工作員:2006/04/19(水) 18:41:39 ID:YIO2m23V
- 結局モノ作りを馬鹿にする文化からは、モノが何も生まれない
生まれてもぽしゃって残らない。 という見本が朝鮮だったという結論
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:41:55 ID:icolUQ9g
- またか、、、
だめだ、こりゃ、、、
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:43:51 ID:pjmmPKKQ
- 北以上にとんでもない国だなって思う…。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:43:59 ID:PirPgmQs
- 国学院の桑原せんせー怒るだろうなあ……。>>茶道の起源は高麗
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:46:05 ID:cqWRlN2M
- http://www.mindan.org/upload/4445a431c4308.jpg
高麗なのになぜ白装束と白の茶器?
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:47:02 ID:C7mI7TXH
- おーいお茶でも飲んでろ
たわけ
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:47:42 ID:RUr5EVTe
- いっとくが職人が差別されるのは洋の東西を問わずどこでもだぞ
日本やドイツでは云々も嘘(今でも2ちゃんでよく見下してるし)
- 658 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 18:48:25 ID:EMQFlei7
- >>649
草庵の茶室(というか天正スタイル)が李朝民家を起源としているのは仮説の一つであって、
未だに確定しているわけではありませんよ。
NH○なんかが積極的にこの説を流布させていますがね。
- 659 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 18:49:11 ID:EMQFlei7
- >>655
そもそも急須(茶壺)で葉茶を淹れるようになるのは明時代。
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:49:21 ID:klrbReS1
- >>656
伊藤園に謝れ!
最初にお茶缶発売したのが伊藤園なんだぞ(つд⊂)
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:49:50 ID:pescfmU8
- しかし心ある朝鮮人っているのか、
今も昔もそんな奴いるのか?
最近児童書にまで韓国の作家が入り込んでいて、
洗脳教育を考えているのが分かって怖い。
朝鮮王朝? が続いていたら?
みたいなモロ日本の少女漫画絵でコミックが売っていたり、
日本の子供を洗脳しようとしている。
じゃんけんもだが、こいつら最低だな。
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:50:13 ID:g3WE+1ZX
- >>632
■米軍による韓国兵の扱いマニュアル
1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。
こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
但し、徹底的に解らせる迄手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思って信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
出所不明のコピペだけど、実際に朝鮮ヒトモドキ族って勘違いしてすぐにつけあがるから
徹底してコテンパンにやらないと駄目なんだよね
この間NHKでやってた北朝鮮特集を見てつくづく思ったけど
アメリカの民主党とソ連が「甘やかした」ツケはとてつもなく大きい
- 663 :野人 ◆SG9/v8pEwQ :2006/04/19(水) 18:50:14 ID:ktIuyukw
- 韓国(&北朝鮮)の言うことはもう信じない。
ハングルの起源が朝鮮って言ったって信じない。
朝鮮人の言うことはもう何も信じられない。
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:51:05 ID:cqWRlN2M
- >>659
そしたら李氏朝鮮時代ということ?
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:51:15 ID:EJVihkla
- タイトルがむかつくわな。
お前らの文化の建立はウリの国だと言わんばかりの。
起源たる文化とそこから発展した文化とは全く別個の文化。
それは世界各地の文化を突き詰めれば分かるはず。
日本の茶道は高麗の影響を受けたことの真偽は知らんが
あくまで日本で花開いた日本固有の文化。
それを讃えて欲しかった。
茶道文化の根底は自分達にあったとホルホルしているようでは
何も生まれないよ。
むしろ自分達の手で発展させられなかったことを
反省すべき趣旨で記事を書くべきでなかったの?
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:53:40 ID:TEYC6EJk
- まともに木材加工も出来なかったから
石の食器が出来たんだろw
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:53:56 ID:z0Jkbb8m
- 朝鮮は貧しかっただけで
利休が、そんな貧しい佇まいに精神性放り込んで粋に演出しただけっしょ。
高麗時代にその辺の民家で高価な茶なんぞ飲めたん?
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:54:55 ID:fseND9dJ
- これって日鮮同祖論じゃんw
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:55:05 ID:PirPgmQs
- >>667
つか、茶室(草庵)のデザインて、まんま日本の書院つくりの簡素化だと思うが。
- 670 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 18:56:13 ID:EMQFlei7
- >>664
おそらく李朝の宮廷では中国茶を急須で飲んでいたはず。
宮廷では別に固形茶を生産していたという話もあるので、
ひょっとしたら儀式などではそれを団茶(この場合は釜でお茶を煮る意味)、
あるいは抹茶にしていたかもしれません。
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:57:13 ID:TEYC6EJk
- >>660
伊藤園て創価じゃない?
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:58:20 ID:g3WE+1ZX
- >>634
だって実際はこんなだもん↓
【韓国芸能】チョ・スンウ主演ミュージカル「ジキルとハイド」に感銘を受けた日本ファン、韓国語でのインタビューに応じる〔03/14〕
朝鮮日報/STARNEWS
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/14/20060314000021.html
【韓国芸能】‘ジキル恋人ハイド’,日本ミュージカルより良い
>観客たちの中には在日韓国人の占める比重が高かった
>案内放送が韓国語に先に放送されて引き継いで日本放送が出る
Daumのスターニュースを翻訳
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.media.daum.net/snews/entertain/broadcast/200603/14/starnews/v12014473.html
無料券を配りまくりです♪
正規チケット購入者は何人いるの?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6c/25e6b898d8c0df7fd48173600db139e5.jpg
> 会場に入ろうとしていたら、「ちょっとお聞きしたいのですが英語できますか?」っと韓国の方に聞かれ
> 「英語よりも韓国語のほうが少しできます。」とお返事しました。
> 韓国から来た取材記者さんとわかりびっくりでした。
> 今回の日本公演は何回見るのか?ダブルキャストのリュ・ジョンハンさんのも見るのか?
> それは有料チケットか?などなど聞かれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さすがタダ券で見る習慣のあるチョソらしい質問の仕方。
ttp://blog.goo.ne.jp/kyon2540/e/71d9632298c824d62cad9b80f9fc4c72
韓国人の観客、実は半分以上がタダで見ていた
■ソース 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/02/20060202000056.html
- 673 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 18:58:30 ID:EMQFlei7
- >>667
18世紀後半に柳得恭(恵甫)が記した『京都雑誌_巻之一風俗』には
「茶種 わが国では茶が産出しないので、
燕市(北京)から輸入する。
あるいは雀舌、生姜、橘をもって代用する場合もある。
官庁では炒り糯米に湯を入れて、これを茶という。
近頃は、白頭山の杉の芽を摘んできて、茶として用いるばあいもある」
(『朝鮮歳時記』所収/姜在彦:訳注/東洋文庫/1971)
とあります。
- 674 :涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/04/19(水) 18:59:32 ID:E6WFNNWe
- >>660
知ってるかい?創価の建物の自販機はすべて伊藤園らしい。
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 18:59:48 ID:x5iIs8Iw
- 有名文化人がテレビに登場すると、「あの子は私の教え子よ」と周囲に
吹聴する元小学校教師のレベル。
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:01:45 ID:HkxTvWda
- 日本の良い物はなんでも朝鮮起源にして泥棒する鮮人も在日も一緒に消えろ
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:03:06 ID:rYy27d/+
- >>649
>茶室・庵の造作に、朝鮮の影響がある
何の根拠もないね。「広開土王の石碑改変説話」と同じく、夢想が確信へと変容する、
いつものキムチパターンですわな。
>茶器の歴史的流れ
ひなびた朝鮮民具に美を見出したのは、日本独自の感性であり、その民具を作っていた土民には、
高尚な美意識なんか存在していなかったよな。
ルソンの壷を作っていたフィリピン人は、今、韓国人のように変なこと言ってないだろ。
フィリピン人>>>>>>イムジン河>>>韓国人
- 678 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 19:03:24 ID:EMQFlei7
- >>669
躙口に似た機構が李朝期の民家にあって、これをどう見るかが問題です。
しかし天正期の茶室に一回土間に入ってから、
改めて躙口を使って茶室に入るといいう例があって(図面ですが)、
これが反論の論拠となっていたはず。
まあいづれにせよ決定打となる文献資料などに欠けるんですけどね。
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:03:38 ID:Gvq6iNZN
- 予想通り
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:04:20 ID:sZ3yFoFh
- >>1
何度でも言うぞ
【 詐 道 】
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:05:01 ID:pescfmU8
- >>672
それ在日の女性か、日本でもマニアなだけの女性だよ。
韓国だけじゃなく、中国やアジアの俳優ファンってのは、
一般の女性からしたらマニアックなおたくな人とイメージされているよ。
その場では誉めても、同じくファンにはならない。
若い世代の女性には、韓国人歌手は変な顔だからすぐにわかるとも言っている。
あと、TVに多くクリップが流れるのは、在日が金を積んでいるから。
おばさん達の間では、すでに冬ソナな流行遅れ。
いまだに韓国ドラマにはまっているのは、
田舎者をバカにするごとく、陰で笑われているんだ。
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:05:03 ID:Gvq6iNZN
- 交流とか馬鹿なことやってたからだ
2ちゃんではとっくに予想済み
もう朝鮮とは関わるな
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:06:05 ID:vghtVoyz
- おっぱい出す民族衣装もわびさびです。
ttp://photo.jijisama.org/OldKorea.html
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:06:22 ID:ERNtp3ED
- >>650
ありがとう。
じっくり読みます。
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:07:03 ID:g3WE+1ZX
- >>658
だってこうだもんな↓
【 NHKが放送した韓国ドラマ「チャングムの誓い」の宣伝特集番組の一コマ 】
「チャングムを観て、朝鮮の歴史や文化を知ってください」(主演女優 イ・ヨンエ)
「チャングムを観て、朝鮮の素晴らしい歴史や文化を知りました」(NHK視聴者レター)
【 NHKが「世界美術館紀行」で韓国を取り上げた時に予定されていたタイトル 】
「韓国五千年の美の宝庫 〜ソウル・国立中央博物館」.
(2chの電凸抗議により放送直前に、↓にタイトル変更)
「韓国・壮大なる美の殿堂 〜ソウル・国立中央博物館」
【 NHKのチャングム大辞典(特別番組) 】
「チャングムを観て、朝鮮の歴史や文化を知ってください」(主演女優 イ・ヨンエ)
「チャングムを観て、朝鮮の素晴らしい歴史や文化を知りました」(NHK視聴者レター)
【 豆辞典(ドラマ終了後流される解説コーナー)では 】
「朝鮮は民の属国ではありませんでした」
「途中から女医と記述されてたので王の主治医になった〜」
「朝鮮では韓方という独自の医術が発達して〜」
【 NHK教育の高校講座 】
世界史:「朝鮮通信使からさまざまな文化や技術の伝承を受けた〜民衆から大歓迎を受けた」
地理: 「中国って途上国で貧しいという印象を受けてましたけど、実際に見てみると豊かなんですね」
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:07:28 ID:PirPgmQs
- >>678
なるほど、にじり口か。あれは確かに面白いな。
つーかさ…、ある程度知ってる人だって半島の雑器が日本の陶芸にあたえた影響について否定なんかせんのに。
なんで彼らはそこまでしたいんだろう。>>朴李
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:08:26 ID:g3WE+1ZX
- >>656
すでに>>64でパクってます。
もう無茶苦茶なと宣伝画像ですよ
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:08:34 ID:Gvq6iNZN
- 朝鮮発のなんたら説ってほとんど根拠のない妄想だから
オレこれ何回も書いてるけど
マジだから
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:09:29 ID:DsdpBr5b
- ウリ千家はダメッポイ
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:09:29 ID:ExEVvX/O
- >>628ちなみに私は女ですが。ねら女は除外ですか?
とりあえず周りに「ヨン様〜(はぁと)」とか言う人は見当たらない…。
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:09:43 ID:EmBEEb9F
- >>681
言いたい事は分かるが、あのベタベタさ加減をわかって楽しんでいる層も存在するぞ。
(そーいうのを純粋なファンというのかどうかは知らんが)
ちなみに俺は、
路上での立ちションを主人公に見られたアイドルと、試着室での女装をアイドルに見られた主人公が
登場する韓国トレンディドラマが存在するというので、是非それをを見てみたい。
(↑上記設定は逆じゃないぞ)
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:10:44 ID:fseND9dJ
- さっき、犬HKのニュース7見てきたが、なんだありゃw
韓国は反発を強めています、じゃないっつーのwww
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:10:45 ID:GiG5xLAy
- そのワビサビが現在の半島で絶滅して久しいのはなぁぜ?
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:11:46 ID:qzXjQ9Sv
- >>1
だからさー
高麗 918〜1392
村田珠光 1423〜1502
千利休 1522〜1591
時代が全然違うの!
関連があるとか影響があるとか
どこの脳内お花畑だそりゃ。
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:12:25 ID:PirPgmQs
- >>691
…ギャルゲ?
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:13:03 ID:xSdcbibu
- 今北。
「わび」「さび」にあたる朝鮮語ってあるの?
「早く早く、ケンチャナヨ」を信条としている彼らに一番縁遠い言葉と思われるが・・・
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:13:16 ID:ems6b1ym
- 「わび」「さび」から一番遠い民族が何言ってるんだか、、、、
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:13:19 ID:VUgpCb78
- >>683
ワビサビというよりモミモミ
・・・する気もおきないな。
- 699 : ◆PC1Zy.wNCI :2006/04/19(水) 19:13:33 ID:JcHFvzlH
- >>678
なるほど。興味深い話ですね。
しかし朝鮮自体に、この手の事を論証する史料に
著しく乏しいというのが・・・・。
それでウリナラ起源を言い出すわけですから、ねぇ。
民族性が知れるというか。
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:13:36 ID:PirPgmQs
- >>694
ちゃんと本読んで「それを身にしてる」やつならこんな事最初から言わない。
- 701 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 19:14:34 ID:EMQFlei7
- >>686
そうですね、
私も韓国茶道をたどってこの板に来るまでは、
韓国に関心なんてまるで無かったんですけどね。
最終的には嫌韓を広める結果にしかならんでしょうね。
まあ高麗と李朝の実態を知る良い機会にはなりましたが。
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:17:20 ID:g3WE+1ZX
- >>692
やっぱりそうきたね
事実だけを伝えればいいのに余計なコメント入れるという姑息なやり方するんだよな
クローズアップ現代もそうだし
- 703 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 19:19:17 ID:EMQFlei7
- >>694
現在の連中の論拠を説明すると
『高麗図経』「巻第三二、器皿三」
「高麗産の茶は苦くかつ渋いので口に入れてはいけない。
ただ中国の蝋茶、ならびに龍鳳茶が貴ばれる。
こうしたお茶は贈り物の外に、商人が通販させており、すこぶる喜ばれて飲まれる。
さて茶の道具は金花烏盞(天目)、翡色の小瓶、銀の風炉と鼎、皆中国の制度を窃効している。
およそ宴をすればすなわち庭中に(茶を)烹る。覆うに銀荷をもってし、
徐歩して進む。候賛者云う(号令)、茶がゆきわたればすなわち飲を得る。
未だかつて冷茶を飲まざることなし。館中紅俎(盆)を以て茶具をその中に布列し、
紅紗の巾を以てこれを羃す。日に三供茶を嘗、これ継ぐに湯をもってす。
麗人は云う、この湯(茶)は薬なると。人をして見るごとに必ず飲ましむことを喜ぶ。
あるいは慢己とならず、必ず不快を去らす。故に勉強てこれを啜ると」
ここに出てくる三回の供茶と茶を薬と見る視点が高麗と栄西で似ている、
つまり栄西は宋からの帰朝の途中に高麗で茶を学んだかもしれない、
いや学んだに違いないニダ、
ということは日本の茶道はウリナラ起源、
チョッパリは下等ニダ〜、ホルホル、
という構造です。
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:22:29 ID:KFE0sik7
- つまり頭の中がさびていて
自分が悪くても相手にわびさせる
これぞチョンのわびさび
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:23:29 ID:CJolyyX8
- 李氏朝鮮の「茶」って、ミカンや木の皮とかを煮詰める「煎茶」じゃないのか?
両班は朝鮮人参とかを煎じて飲んでいたらしいが。
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:24:21 ID:NRwUepmm
- 文献書物より、代々継承・普及されての文化。
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:26:17 ID:OTB+r8aS
- >>1
もし万が一半島生物が侘び寂を理解しているなら
あんな原色そのまま度派手でみっともない色の物を民族衣装などと言って着ないでしょう。
何でもかんでも起源説を唱えた所で、今現在を見ていれば全くの嘘っぱちと言う事が直ぐに理解出来る。
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:27:49 ID:2IouIDvz
- 煎った下の毛に熱した小便でもかけて飲んでれば?w
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:29:36 ID:QSKfFVFg
- 朝鮮人は何でも日本の文化はチョン起源にしたがるよなw お前らに文化があったのかとw
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:29:42 ID:8GTTMx3A
- もういいよ
滅んでいいよ、半島なんか
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:30:55 ID:z2MEl/dW
- またチョンがオナニー発言
したのでつか?
レイプよりましかwww
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:32:12 ID:KjEXM9kn
- >>1
たまたま一人だけそういうのがいたからといって
社会全体の精神性が分かる筈が無い。
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:32:14 ID:x2GfmYMk
- 朝鮮人にわび、さびはないだろう。
アイツら、全部金ピカにしてハデにしたほうが嬉しいんだろ?
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:33:34 ID:qDlC+/U1
- 半島でも高麗時代に仏教寺院などでお茶は飲まれていたらしい
李朝になると、仏教弾圧とともにお茶文化も姿をけした
李朝での茶とは、主に漢方や生姜などを煎じた薬湯をさす
そもそも日本のお茶は遣唐使などから直接日本へ伝わったので、半島は関係ない
軽く調べてこんなかんじですた
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:37:39 ID:DjqXttp+
- そろそろ戦争だな
- 716 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 19:38:33 ID:EMQFlei7
- >>714
大体合っているんですが、
最近けっこう調べたところ、
李朝の喫茶はそこまで単純じゃあないんですよね。
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:44:44 ID:4Vk/zaDS
- 朝鮮のどこにわびさびがあるんだよwwwww
一つでもいいから見せてみろwwwww
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:48:12 ID:XTIRfxo3
- 奴隷社会に、身分を越えて平等に対峙するという精神が生まれるわけもなく。
ましてや、庶民がお茶を楽しむ文化などあろうはずがない。
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:49:01 ID:UHHI2rx4
- 国民的文化欠陥症もとい火病
。なんと言っともこの病気が朝鮮には文化がほとんど無かった事実を証明しているな。故に、茶の心など発達するはずもない。
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:51:05 ID:Blktl403
- >1
いいか、朝鮮人。中国人が漢字の源流は中国だ!だとか言うか?
声高に「○×の源流は韓国ニダ!」とか叫ぶのは、実際には違うと知っており、自分たち
の国に文化が無かったことを恥じる裏返しに過ぎない。
アメリカ人が「野球の発祥地はアメリカ人だ」とか一々言うか?
イギリスが「サッカーもテニスもラグビーも、発祥地はイギリスだ」とか一々言うか?
人間が「俺は人間だ!」とか一々言うか?
とりあえず、お前らは、「韓国人だって人間だ!」とだけ叫んでろ。
もしかしたら、百年後にはお前らが人間だって認める奇特な変人が出現するかもしれない。
- 721 : :2006/04/19(水) 19:51:21 ID:rjCAY36i
- 利休の黒と朝鮮貧民の白とは相容れんものが有るな。
つうか、流石にこれはムカつく。
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:53:18 ID:kDNa2Tgx
- 朝鮮人に誇れる文化なんてまったくねーんだよ!!!( ´_ゝ`)
だから必死になって日本文化を盗むんだ!!!!( ´_ゝ`)
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:53:46 ID:mmqL64GU
- >しかし皮肉にも、禅宗と強く結び付いていた高麗茶道は朝鮮朝の排仏思想により消滅し、
>茶道は日本で洗練され花開いた。
これが全て
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:55:06 ID:HKPX2ouW
- ここに真実があるよ
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html
朝鮮土人に文化ないない・・・・
あるのは捏造と火病のみ
貼り付け協力願う
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 19:57:49 ID:CbRgH5bF
- またかよw
「また」しか言いようがないよなぁw
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:00:10 ID:VSbcuqXC
- 「シズガトマヤニセンキンノウマヲツナグ」
朝鮮塵、解説してみせろ
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:00:27 ID:UHHI2rx4
- 捏造と云う立派な文化があるじゃないかぁWWWWWWWW
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:01:50 ID:4Rwkrq+U
- つっても今の日本人も詫び寂びなんて理解してないだろ
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:04:11 ID:UHHI2rx4
- >>728精神文化や風習は受け継がれるんよ。日本人には潜在しているんよ。
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:04:46 ID:6cwRdSG2
- 日本も何かチョンの文化奪ってやろうぜ。
…………
キムチしか思い浮かばないしイラネ。
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:05:41 ID:K9H8hnFg
- 可哀想な民族だな超賤。
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:06:35 ID:o8gsmpyf
- 挑戦人って生きてて恥ずかしくないの?
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:09:12 ID:CJolyyX8
- 俺兵器の機能美に「わびさび」を感じてしまうのだが、何か勘違いしているのだろうか…
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:11:07 ID:2uSHZjAP
- 次はなにを朝鮮起源にするんだろ?
まだまだ、あいつらは経済的余裕があるかぎり起源捏造に取り組んでくるだろーな
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:12:40 ID:bL8QUa/s
- 写真では急須でお茶入れているけど。どこに わび?、さび?
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:13:04 ID:IJKwJeCA
- 民団も総連と変わらない、反日テロ組織か・・・
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:13:18 ID:pB1Fabo4
- >>1
立膝で茶道は難しいと思うよ。
立膝でどうやって手をついてお辞儀すんの?
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:14:44 ID:e/w6qYq5
- というか、高麗の持ってた茶文化が素晴らしいのであれば、
どうして次の李氏朝鮮の時代で捨ててしまったの?
そういうのは、文化的国家とは言えないと思うがな。
なんだか、朝鮮人に文化を教えても、穴の開いた風呂桶に
水を注ぐが如しだな。
- 739 :軽空母千歳:2006/04/19(水) 20:16:46 ID:fDok/IAB
- はいはいw
ウリ痔ナル・ウリジナルー。
民潭には破防法でまとめて逮捕でお願いします。
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:16:50 ID:UHHI2rx4
- 最近日本ではお茶漬けが大したものとは見られてないが、江戸時代では大名や旗本、上士、公家、豪商といった身分しか食せないほど器から箸、中身まで産地選りすぐりの高級素材を駆使した料理だったんだよ。
わび、さびが思いっきり使われているわな。
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:17:48 ID:YcV+SPv4
- 日本の文化がうらやましくてもぱくるな
本当に在日は大嘘つき
茶飲みの習慣など朝鮮にはありません、ばーか
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:20:06 ID:wGD+EeBt
- 毎度の文化コンプレックス。
もはや精神病の領域だな。
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:20:27 ID:E6hla9Dm
- わびた茶器のひとつでも出してから寝言ぬかせクソチョソ
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:21:14 ID:FQyy6Un1
- 韓国に対しての昔は 純粋 → ナカマー → 疑問 → 怒り・恐怖 → 呆れ
今ぢゃなんでもない。 関心なし。
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:21:49 ID:Vo7cvBMW
- ■【韓国】「日本のあれもこれもウリナラから伝えられたもの」というトンデモ本が青少年推薦図書に
東洋最古の天文台「瞻星台」は、西暦647年に新羅の首都慶州に建て
られた。日本はこれに倣って28年後の675年に占星台を建てた。百済
の青銅鋳造技術と建築技術は日本の寺院や王宮を建てる土台になっ
たし、新羅の医学は日本医学の基礎になった。科学技術史を専攻して
日本で在日韓国人教育を担当している著者は、我が国が日本に伝えた
科学技術を具体的な事例をもって集中的に照明する。金属活字、陶磁
器、衣服、造船や製鉄技術などの朝鮮半島の科学技術は、日本の文
明を作り上げた。「ハイテク」は現代用語だが、過去でも技術革新が世
の中を変えたことは現在と特に違わない。日本語にまだ残っている韓国
語の跡は、古代の先端科学技術が朝鮮半島から日本に伝えられたこと
を証明する。・・・・日本が誇る正倉院のガラス瓶は、新羅古墳で出土し
たガラス瓶とまったく同じ模様をしている。土器を焼く「カマ」を日本でも
「かま」と呼ぶ。日本の関西地方では、炭火を使う大きな火ばちを「くど」
と言うが、これは韓国語の「煙突(クールットゥッ)」から始まった。韓国語
の「モンミョン」(訳注:漢字で書くと「木棉」)は「もめん」に変わった。食べ
物と衣服の文化も我が国から日本にたくさん伝わった。日本の「どぶろ
く」のルーツは朝鮮半島南部から伝来したマッコリだ。日本で昔の味噌
は「こまびしお(高麗醤)」という。日本式の茶道文化は、高麗で盛んだっ
たな茶礼が伝わったものだ。絹や木綿など織物技術も朝鮮半島から伝
来した。万葉集では、愛する恋人に「からころも(韓衣)」を着せてやりたい
と言うほどだ。・・・・韓国刊行物倫理委員会の青少年推薦図書に選定さ
れた。朝鮮日報
ttp://www.chosun.com/culture/news/200506/200506030241.html
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117889671/
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:23:21 ID:Iw5T1lVQ
- 朝鮮人の文化なんてキムチと嘗糞だけだろ。
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:25:13 ID:2tpjfhEC
- googleで検索。
日本茶道 の検索結果 約 2,270,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
高麗茶道 の検索結果 約 445 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒
の件について。
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:25:28 ID:wqorZpzy
- こんなバカなことばっかり言ってて、良心の呵責はないの?
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:27:32 ID:PpV0CI5U
- >>746
チマチョゴリを忘れてる。
あとキムチと火病とチマチョゴリとキムチも忘れてる。
あとキムチも。
それにキムチだって世界的に有名じゃないか。
こんなすごい文化の国を馬鹿にしちゃだめだよ。
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:29:27 ID:wD0d7M8t
- 韓国になってしまってから
つくづくレベルの低い国になってしまったなあ
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:30:51 ID:EeFr5TmO
- 今のチョソと昔のチョソは同一じゃないだろ。
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:31:24 ID:UHHI2rx4
- >>1ま、こんな戯言言ってる限り、韓国や北朝鮮は先進国にはなれんな。
模倣には限界がある。いくら巧妙に捏造しようが、元祖や本家主流には勝てない。
なぜならそれに対する精神が伴っていないからだ。
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:31:44 ID:NkiWoKpF
- お茶の師匠をやってる、おばさんが見たらどう思うのだろう…。
ぺに嵌まっててドラマとかDVD取り巻くりんぐ。救えねぇ。
それより朝鮮文化に嵌まってる姉をどうにかしなきゃ…orz
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:32:27 ID:GhJS+lWh
- >>748
そりゃ、本気で思い込んでるんだから無いでしょ・・・orz
- 755 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 20:34:37 ID:EMQFlei7
- >>753
結構かんたんに騙されてますよ。
千家の愚民化教育の賜物のおかげでね。
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:36:04 ID:7Lqbd2Cd
- そのわりには「わび、さび」の一欠けらも韓国には残っていないのは何故でしょうか?
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:38:09 ID:UHHI2rx4
- 在日も捏造する暇と金があるなら半島へ帰れよ。
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:38:14 ID:SbyNy6DI
- 朝鮮、北、韓国、総連、民団ときただけで「捏造、演出、そして恫喝」
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:41:54 ID:ozAWkuU7
- 文化を守り育ててきたことに「伝統」の重さと意義があるんだろうに。
起源を主張するだけならバカにでも出来るわ。
つーか、バカしかやらなにだろうけどwwww
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:42:02 ID:+d+bILQL
- >日本茶道の精神性「わび、さび」も、もともと高麗茶人のものだった
さすがファビョン、サビョンの国の人
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:42:59 ID:vzegeRdT
- 韓国に民明書房があったとは
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:45:43 ID:NkiWoKpF
- >>755
レスありがとうございます!
そう、どっちも茶道やってる。おばさんは、唯のミーハーだけど、姉貴だけは目覚めてほすぃ…。
とりあえず、このスレで朝鮮茶道の嘘八百の資料を徹底的に集めるつもりです。
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:46:18 ID:NVEvd5oS
- 「元々朝鮮起源」でもなんでもいいけどさ・・・
で、いまはどうなのよ、あんたら>半島人さま
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:53:17 ID:rYy27d/+
- 賤が苫屋に千金の馬を繋ぐ
衣食足りて礼節を知るのが人間。
日本のお陰で、ようやく衣食が足りた途端に、大恩を忘れて夜郎自大の愚に陥り、
根拠のない嘘を吐きまくって自らを貶めるのは人外、もしくは外道だね。
決して、関わってはならぬ相手であり、あまりにも五月蝿い時には、棒で叩くほかに術はない。
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:56:55 ID:NFAQoWu5
- 連中に”儚さ”が理解出来るとは思えん。
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:57:23 ID:Yr5XokO5
- 「怒り」という感情は韓国起源ニダ
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:58:20 ID:4/s9FbFe
- 俺千利休の子孫って爺さんに聞いたんだけどこれは怒るべき?
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:59:25 ID:pB1Fabo4
- >>767
うん。
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 20:59:48 ID:aaidb2JJ
-
/\___/ヽ 鼻くそ♥
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| < >>1 んじゃ、『ワビ』と『サビ』を、韓国語だけで説明してみ?
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | mj |=‐ァ' .::::|
\,〈__ノニニ´ .:::/ ))
/ノ ノ -‐‐一´\ ホジホジ
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:01:31 ID:HKPX2ouW
- 参加しますよ・・・・
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html
真実ここにあります・
土人ニ・・・・文化なし・・・爆・・・・・国家レベルで国民を洗脳・・
言論統制・・・・してる国。・・・それが韓国・・中国
やばいよ。。・
みてみて
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:01:36 ID:+s+ntV8X
-
● 茶葉を用いた喫茶の習慣がなかったのに韓国茶道 〜 捏造ウリナラ起源説 ●
茶葉を用いた喫茶の習慣は朝鮮には存在しなかった。
なぜなら緯度の関係から茶の生産量は限られており、南方沿岸部で生産されていた程度だったからだ。
当時の朝鮮でいわれていた茶とは茶葉のことではなく、
木の根などを煎じた薬湯や、果実を湯に浸した物 ( 柚子茶 ) なのである。
ましてや、 「 茶道 」 という言葉が朝鮮文献で使われていた例は確認されていない。
そもそも、朝鮮半島における 「 道 」 の語は道教 ( 道家思想 ) を意味するものであり、
芸道修行のための日本の 「 茶道 」 という発想には結びつかず、全く異質なものである。
また朝鮮では、いわゆる抹茶が飲まれていた形跡も確認されていない。
ただ李氏朝鮮の時代、中国から高級茶葉が輸入されており、
王宮や一部の寺院では、それらによる喫茶は行われていた。
しかし王宮では贈答用の団茶法 ( ※ ) による嗜みであったし、
寺院では儀式としての 「 茶禮 (タレ )」 に重点が置かれていた。
尚、中国では漢の時代には飲茶の習慣が根付いたが嗜好品として広まったため、
「 道 」 としての茶道はおこらなかった。
そのため、中国で単に 「 茶道 」 と言う場合は明快に 「 日本の茶道 」 をさす。
※ 団茶法 ( だんちゃほう )
蒸した茶葉をさまざまな形にして乾燥保存し、飲む時は必要量をほぐして、
粗く粉末にしたものに塩や生姜を加えて釜で煎じて飲むこと。
〜 参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%B6%E9%81%93#.E9.9F.93.E5.9B.BD.E8.8C.B6.E7.A6.AE.EF.BC.88.E9.9F.93.E5.9B.BD.E8.8C.B6.E9.81.93.EF.BC.89
- 772 :419:2006/04/19(水) 21:04:17 ID:J4CCXGc0
-
◤◥◣ コーヒー噴いた
▂ ◢◤▀〓▲▂▐ ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▍ ▼ ◥◣▼ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
▀▍ ◢◤ ▅ ▐◣ ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
▍ ▅ ◢■ ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
▐ ▂ ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
▀◣▂ ▀◥▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
◥◣▄▂▄▅▀ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:07:35 ID:xwBG3cqh
- >『朝鮮の茶』という論文には次のように書かれている。
えーと、この人の論理から言うと、アフリカに古来からある住居も茶道の構想の原点ですか?
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:08:05 ID:MN6mGyI8
- つ【数奇屋建築】
これが無い韓国で、どうして茶の湯が発祥なのかと。
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:09:56 ID:KNTGh9nn
- 何でもかんでも、パクるなよ
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:12:07 ID:NJ5RqHC4
- >>1
朝鮮人の気違いっぷりが明確な、良い論文です。
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/04/19(水) 21:13:36 ID:mIjCim+k
- キムチはあるけど、「わび」「さび」はないだろ。
嘘つき民族め。
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:13:57 ID:tCQv9iuf
- 侘び、さびというより荒廃
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:13:57 ID:Sm1s/5SL
- なんとかの倭乱で強制連行された朝鮮人の子孫が始めたとか何とか
- 780 :七参壱部隊:2006/04/19(水) 21:14:26 ID:YMCRnd4T
- /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:14:52 ID:M1VxKRch
- 韓国人はわびさびを語る前に"詫びる"ことを憶えろ
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:17:32 ID:/YwGG8RX
- 久々に切れちまったよ・・・屋上(ry
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:18:33 ID:ZGrTGyXM
- 茶道の神髄は「もてなしの心」であり、ある意味ボロっちい茶道具類は虚飾を廃するためのツールだと思っていたのだが違うのか?
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:19:04 ID:KGHkpLwG
- うんこれは韓国の起源だね。日本は韓国を永遠に崇めよう!
「わび」は相手に執拗に謝罪を求め、詫びさせる事。
「さび」は国全体が根っこから錆びてる様。
日本人はこんな素晴らしい歴史文化を持つ韓国に屈しよう!
・・・スマソ、ツマランカッタ。
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:19:27 ID:ksYwdbkS
- 以前の火病の記事だと茶は中国、道具は半島からというのを見たことがあるけれど、
精神性も半島起源になったのか。
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:20:43 ID:HUF6zSR5
- 超汚染人へそろそろ帰りなさい。
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:21:42 ID:RoTHGaAk
- >778
本当に荒廃してるからワビのサビのと言ってられんよな。
寧ろ哀れまれるのを嫌う彼らには絢爛豪華な妄想が普通だったと思うね。
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:23:54 ID:WAotALjV
- ま 民潭だしな
在日の程度も知れようて
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:24:46 ID:QwdRhch3
- わびさびこそ、
チョンに一番欠けてるものだろwwww
いくらなんでもひでーウリジナルwwwww
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:26:10 ID:4rH41twc
- 朝鮮よ何故そんなに捏造する!
貴殿たちにもすばらしい文化があるじゃないか!!
世界中の文化を我が物にしよううとするよりも貴殿の文化をアピールした方が良いのでは?
1.強姦
世界中のレイプマニアの憧れ
「酔った勢いで〜」、「家を間違えて〜」、「90歳を〜」などレイプマニアには一目置かれているはず。
2.放火
「頭に来て〜」、「鶏を食べようとして〜」など世界中の放火マニアでも考えが及ばない。
3.逆切れ
真偽なんて関係ない!自分の考えと異なる意見が出れば即逆上!心理学者はサンプル欲しています。
4.自己顕示欲
とにかく目立ちたい!自分が一番!!アイドルになりたい人の模範。
5.被害者意識
何が何でも相手が悪い!3流弁護士はアナタ達を待ってます。
6.過去作成能力
過去の出来事を無かったことにし、有った事も無かったことにする。フィクションを作る脚本家さんには
それなりに役にたっているかも知れない。(あっ もしかして捏*)
7.嘗糞
世界中のスカトロマニアから一目置かれているはず。
8.その他
書ききれません。
「8」で結んだとおり、貴殿には貴殿の文化がある。それを世界に知らしめれば、世界中の賞賛を浴びるはず。
臆するな!!
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:29:07 ID:r1QDMHdj
- >>116
単なる感想文ですやん…('A`)
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:29:26 ID:jLwtEhh8
- めくるめく妄言ファンタジー
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:30:28 ID:apn6JXEd
- 天上天下の良きものはすべて
華であるウリナラより発生し夷に伝達されたものであり
ウリナラでは廃れてしまっただけでありそれを取り戻すことは容易
であるり、その本来の価値を発揮できるのもウリナラである
ウリナラを中国に置き変えてもらっていいのだが
これを中華思想と呼ぶ。
現実を直視できない妄想に満ちた選民思考の負け犬共のオナニー思想
である。
脱特亜入欧はただしい
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:30:36 ID:Myfpe2Sw
- 普通に、朝鮮じゃなくて中国だろうなぁ
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:32:14 ID:n81bykuH
- 相変わらず恥も外聞もない民族だな。
しかも本国のバカではなく、在日というのがまた凄い。
こういったキチガイがいることを日本人はもっと知るべきだな。
いずれにせよ近い将来、マジで在日朝鮮人排斥運動が始まると思う。
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:32:24 ID:xF00cxQX
- 朝鮮人は三人の人間を経ると真実になる
一人目が「イルボンの何々文化がウリナラ起源だったらなあ」という願望を書く。
二人目が「イルボンの何々文化がウリナラ起源」までしか読まず、だったらしいと他の人に伝播する
三人目が「イルボンの何々文化がウリナラ起源」と信じ込み、ネズミ算式にその数が増加
遂には世界へ発信
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:34:43 ID:oo6gDMXg
- 半島の何が一番腹が立つかって言うと定期ウリナラ起源電波放出だわな
柔道を半島起源だなんてふざけた事抜かしたのは忘れやしないぞ
黙想もできねぇような連中に柔道の起源などあるわけがない
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:34:54 ID:apn6JXEd
- こんなこといって自慰してるようじゃだめだめ
他所のまともな国はよいものは取り入れ
さらに独自にアレンジを加えた上でオリジナルと競おうとする。
このような言論を恥と思わない国が
大国になることはありえない
- 799 :極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 21:35:39 ID:zVeV45c7
-
そもそも高麗茶人って・・・コーラ飲んでるブッシュマンを茶人というなら、高麗の官吏も茶人の範疇に入るだろうがね・・・・。
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:36:05 ID:MfLMdGl3
- 予想通りだね。
【静岡】「韓国と日本の緑茶を融合した製品を開発したい」〜日韓農業シンポ開催[2/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140306720/l100
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:37:58 ID:1TBRU6pv
- ホント日本から出て行けよ、糞チョン!!
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:38:18 ID:WAotALjV
- >>794
中国にわび・さびは無いって。
茶自体は中国からだが、茶室・茶道具も中国とは違うと思われ
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:38:20 ID:P9btkWfk
- 韓国茶道の写真。なぜトイレットぺーパー? ブルーシート? ダンボール? ヤカン?
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=1518773&work=list&st=&sw=&cp=1
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:38:26 ID:KGHkpLwG
- 仮に、万が一にもわびさびが、韓国起源だったとして日本人が「へーすごい」って一目置くと思うか?
いい加減その虚しさに気付けよ。
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:38:49 ID:khGkrs/B
-
.r――;
/;;;;;;;;;;;;;;|
___ .,/;;;;;;;;;;;;;;;;|,,___
r " ̄ \ ン "\ |;;r ;;;;;;;;;;;;;;;\;;;; ;;\ ━━┓┃┃
/' " | .⊂ニ\ニ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;::::."l ┃ ━━━━━━━━
\ ._____| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.| ┃ ┃┃┃
|,,ィ=".;,,, , ,,_ ,,, ::;」 |,,ィノ" ̄;; ,, ̄,, ̄」 ┛
(6 ー==j 〈,,二,゙! (6;;;ノ ー==j 〈,,二,゙!
|;;;:: ,. ヾ "^ } ゚ } ゚ 。 |;;;:: ,. ヾ "^ } ゚ } ゚ 。
|;;: ,. ‘-,",' ≦ 三 |;;: ,. ‘-,",' ≦ 三
∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ __,,,,,,∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三―,, ゚。 ゚
/| ヽ゚ 。≧ 三 ==- "-゚ 。 ≧ 三=\
/ .| \-ァ, ≧=- 。 ./ \,-ァ, ≧=- \
! | \イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ / \イレ,、 >三 。゚\ ・ ゚
| .| >≦`Vヾ ヾ ≧ / >≦`Vヾ ヾ ≧ .\
| | 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ \ ./ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ .\
千利休(1522〜1591) 豊臣秀吉(1536〜1598)
- 806 :縄文人:2006/04/19(水) 21:39:57 ID:dXCZD1jB
- 半島人の日本コンプレックスの根深さがが知れるだけの記事。
なぜそこに気付かないのかが不思議。
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:40:14 ID:apn6JXEd
- まぁ俺らが一般的にチョンのイメージでみる
李朝と高麗とでは文化的にすげー差異があることは確か
だが茶の伝来に深くかかわってる禅僧の流れは
もうほとんど中国との直接ルートになっており
日本で飲茶の風習が広まり出した頃には粗悪な朝鮮経由の
文化などいれるひつようがない
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:41:44 ID:ZJmpPCBG
- ばかか韓国に碌なお茶がまったくない。
よ〜く韓国中で見ているからわかる。冬マイナス30度の国にお茶はない。
日本の品種をぬすむだけ。ばかかただで提供か。
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:42:15 ID:apn6JXEd
- >>802
わび・さびってのとは違うが
禅的な質素な飲茶と精神修養って概念は
一応中国にあったんじゃね?
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:43:36 ID:khGkrs/B
- つーか、20世紀になるまで奈良時代だった国に
わびさびを敢えて楽しむ文化なんかあるわけねえだろ。
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:44:23 ID:JhnmPoaU
- 民団もそろそろ破防法適用してつぶせよ
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:44:54 ID:NRwUepmm
- 鎌倉、室町には中国の禅坊主が来日してるわい。
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:45:31 ID:ou4ZduL/
- 豊臣秀吉は朝鮮人です。
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:45:38 ID:c7cHXNEO
- 慶州の地名でなら新羅時代の設定は、おかしい。金城と呼ぶんだよね。
慶州は契丹の時代で宋王朝時期の地名、ようは高麗でないと現れない名称。
更に言うと慶州は東京と呼ばれていたようだが、慶州と言う地名で呼んでいない。
李朝に入ってからの呼称のようですよ。漢字の字の意味はめでたいが
良くないイメージがありますよ。唐以前は、よく使われていたようでしたが。
安禄山は契丹(キタイ・遼)の支配下に降っていた奚族の慶州の近辺の胡族だけど
大燕皇帝とか僭称して聞こえが悪い。忠義に反して儒教的でない。
契丹と突厥対応の防衛軍隊(節度使の衙軍=牙軍)を、都を攻めるのに転用して
玄宗皇帝を四川に追いやった。途中楊貴妃を殺す羽目になった。
不忠者の代名詞で、幕末に西郷隆盛が島津の殿様に安禄山と自分を陰で批評したと
聞いて悔しがっていたという。
慶州を謀反人の地や不吉な地という意味に取っていたようです。事実、中国ですと
重慶(チョンチン)は無差別爆撃でイメージ悪く
集慶(南京)は北軍の虐殺(女真)や
皇帝の狼藉残虐(明の太祖・呉の孫堅?)の話が多く
安慶は合肥という地の近辺で、北朝と南朝の衝突や決戦地に成り易く
大軍が大量に犠牲になり些細な噂や評判で簡単に形勢が逆転する気分の悪い所です。
前秦の符堅が東晋の交渉に応じ軍を少し引き下がらせたら退却の号令のデマが飛び
そのまま前進させて踏み潰せばよかったのに、我先に大軍が逃げ出し敗北したのです。
その上に符堅は暗殺され北朝は北魏が華北を統一するまで分裂状態に戻りました。
事実ほかに皇帝の廟号だか帝号に清の
嘉慶帝がおりますが、暗殺未遂事件に遭い、教案事件とも仇教運動と言うべき
キリスト教や天理教に白蓮教迫害をしていて人民に大変な犠牲者が出ました。
それで皆、忌み嫌うのです。めでたい字だが使う人は不幸になるのです。
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:48:54 ID:RqdIzJXs
- <`∀´>チョッパリの物は
すべてウリ達のものニダ
- 816 :極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 21:49:49 ID:zVeV45c7
- >>804
一目置かせようという意図はあるだろうねぇ・・・・。
正確に言うと>>1みたいな事を最初に言い出すヤツは「だったらいいなぁ」のロマン、ファンタジーの類
のつもりなんだろうが、そういう「可能性の知的遊戯」は全てを「上か下か」でしか考えられない上に日本
に対して被害妄想癖のある朝鮮人には毒以外のナニモノでもないんだよね・・・・。
そうした朝鮮人は捏造を「権威付け」に利用し、自らを高みに置き、日本を見下して恩を着せ、一方で
様々な利得を日本から引き出そうと言う「道具」として安直に政治利用する事はこれまでの行動からして明白だから。
<丶`∀´>ウリナラが全ての文化を教えてやった恩人ニダ!例えば茶の湯の発祥は(ry 日本の精神文化の根は(ry
<#`Д´>日本はその恩人のウリナラを侵略して全てを奪い、破壊していったニダ!これで良心が痛まないのは鬼だけニダ!!
<丶`∀´>さぁ、だんだん謝罪と賠償と技術協力(無料)と経済協力(無料)をしたくなってきたニダネ?
文化恩人の主張を認め、独島はウリナラ領、日本海は東海、対馬はウリナラ領と認めたくなってきたに違いないニダ。
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:50:20 ID:1OFtT7uW ?
- >>802
中国のお釜は日本のと似てるけど、お茶室は畳じゃないしねぇ。
ふくさとかも使わないし。
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:51:19 ID:k9L2ob4b
- >>810
奈良時代になったのは李朝のせいであって
その前は割りとまともだった
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:51:27 ID:W0jB+WHJ
- 【歴史】 好太王碑 最古の拓本発見 旧日本陸軍入手のものと一致・・・旧陸軍が改変したとする説が成立しないことが確定的★2 [04/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145111903/
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:52:04 ID:hpqaDGOC
- また捏造かよ。
そもそも朝鮮には糞と小便しか無いだろ。
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/04/19(水) 21:52:28 ID:Glu2/8pi
- こんな記事を見ていると、
韓国人、いや半島人は、つくづく気の毒な民族だと思うよね。
何しろありもしない過去(捏造の歴史)にしか、
自分のアイデンティティと自信の根拠を見いだせないんだから。
本当に大切なのは、人類の進歩、人類の将来に対してどんな貢献ができるのか、だ。
だから韓国人に問いたい。
韓国人は人類の進歩のために、どんな貢献をしてきたのか、
そしてこれからどんな貢献をできるのか、と。
君たちは、「ウリナラ起源説」で空しく自慰を繰り返す劣等民族のままで
いたいのか、と。
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:52:36 ID:NkaoRL44
- 糞チョンどもの捏造ぶりは怒りすら覚えるな
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:53:14 ID:apn6JXEd
- >>817
まあ侘び茶ってものが日本の気候風土・精神性に合わせて
独自の変化したもんだしな
でもまあ一応中国は遠いご先祖さんの流れ組んでるよって
言われてもそう違和感はない。
- 824 :極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 21:53:39 ID:zVeV45c7
-
あと、「世界からリスペクトされたい」という病んだ欲求の満足の為かねぇ。。
小ガネ持ちになった田舎オヤジが最後に欲しがるのが「地位」「名誉」ってヤツですから。。
手っ取り早いのは、既に地位と名誉がある者の家系と繋がりを持って、最終的には「成り代わる」事。。
絶対にアジアの名家である「日本」に成り代わろうとしてますよ、コイツラ。。
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:54:32 ID:jLwtEhh8
- >>805
ギガワロタ
- 826 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 21:54:33 ID:EMQFlei7
- >>818
この板だと確かに高麗時代を低く見すぎる傾向がありますね、
高麗を平安時代を比較するのは難しいですが、
それなりに優れた文化だったと思います。
まあ、李朝はフォローの仕様がないんですけどね。
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:55:35 ID:unj7qxjr
- 実は「わび・さび」の意味がわからないのって俺だけ?
最近流行ってる「頑張らない」スローライフみたいな感じのこと?
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:56:59 ID:znrCcUHG
- >>1
どうせ日本の素晴らしい文化は全て韓国起源で、
韓国の悪い文化は全て日本から伝わったものなんだろ?w
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:57:12 ID:1mEwT49b
- ほんと
文化が欲しいんですねw
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:57:23 ID:cacUrzqD
- よく知られた心理に「返報性」というのがある。
恩には恩を、譲歩には譲歩を、攻撃には攻撃を、それぞれ返すのが人間の性なんだわさ。
つまり、漏れらはネタだと思ってても、連中は「マジ」なんだ。
捏造によって恩を作り、今度は恩を返してもらうように日本国民を誘導するのさ。
無意識のうちに影響力を及ぼしてるんだよ。
- 831 :極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 21:57:26 ID:zVeV45c7
- >>823
うん、ゆえにそういうアプローチで、
「古代中国文明に影響を受けた東洋の文化には、どこか似ているところがある。我が国でも
過去においては茶に風流を感じる人も〜・・・〜であるがゆえに、同じ文化母体を共有する日韓は
もっと互いを認めある努力を(ry」
とかそういう類の文章ならば、ねらーからもここまで反発されずに「 お 断 り だ ! 」「 だ が 断 る 」
くらいの愛情タップリのレスで済まされていたかもしれないのにね。
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 21:58:09 ID:khGkrs/B
- >>826
確かに高麗文化自体、世界史で知る必要全くないからね
でも昨日今日まで日本茶道に何も口出ししなかったのはなんででしょう・・・w
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:00:29 ID:MN6mGyI8
- >>827
美術的には「不完全の美」というか。
完璧な美を求めても、世の中に完璧と言うものはない。
ならば、不完全なもの・不十分なもののなかにある「美」を「発見」し求める事で、
世界のありようを受け止めようという流れ・・・かな?
そうすると、茶碗の中に「山河」という「景色」を見ることも、盆栽の中に「大樹」や「時の流れ」を
見ることも可能になる・・・というか。
- 834 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 22:01:08 ID:EMQFlei7
- >>827
大丈夫、千家の家元もいいかげんなことしか言わない。
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:02:04 ID:L3rHH9KF
- 捏造国家 大姦眠国
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:03:37 ID:M2Bwl1Wh
- つか起源起源煩いんだが
奴らが起源ならもっと分かり合えるはずだ。
なのになんだあの蛆虫以下の民族は。
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:03:44 ID:6rQnsmy0
- もうなんでもありだな。五十年くらい
後には、人類の起源は韓国人とか言うぞw
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:04:39 ID:GLWa24pn
- 乞食民族にそんな高尚な事は出来ません。終わり
- 839 :極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 22:04:55 ID:zVeV45c7
- >>833
それって、たとえば西洋文明のように、強引かつ大規模に風土を改造するのではなく、なるべく
与えられた風土(環境)に適応していくことを選択した日本文明の始原にまで通じる奥義のような気がするねぇ。。
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:05:02 ID:khGkrs/B
- >>837
いや、それならもう言ってるからw
宇宙の起源はまだ言ってないけど。
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:05:11 ID:xwBG3cqh
- まあ茶にまつわる他の文化、例えば闘茶なんかを見れば、茶の文化はストローすら介さずに中国から直接来たのは
一目瞭然だわな。
1336年に建武式目で禁止されるほど発展・一般化し、禁止されたら二条河原落書(この頃世間にはやるモノ…のアレw)に
すら取り上げられたほど。宋から伝わったモノですな。
朝鮮の茶の文化は「断絶」したわけだが、日本の闘茶は禁止されて一度消えかけるが、江戸時代に復活。いまでも残ってる。
茶の文化は仏教の弾圧で消えたと朝鮮は主張してるようだが、正確には朝鮮人の仏教・僧侶蔑視のせいで復活が
妨げられたというのがより正確なものだと思われる。
というのも、李氏朝鮮では仏院ですら茶を飲む文化は断絶しており、そもそも茶を作るという技術・文化そのものが
失われていたとしか判断できないからである。
僧侶蔑視は徹底しており、文明化の一歩として朝鮮王が決定した「断髪令」は僧侶を想起させるという理由で、国内で
大反発を呼び、なんと国政が脅かされるほどの暴動にまで発展したほどである。
ちなみに、閔妃暗殺時にはこのような暴動・抵抗運動は全く発生していない(w
- 842 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 22:05:51 ID:EMQFlei7
- >>833
>>596も読んでくれるとうれしいです。
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:05:58 ID:LnB1TRje
- チョーセンジンと侘び寂び 似合わないったらありゃしない
背伸びのしすぎ
- 844 :極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 22:07:17 ID:zVeV45c7
- >>837
http://cheese.2ch.net/life/kako/985/985885497.html
北では既にそういう事になっているので、統一していく過程で
南も言い出すだろう可能性は非常に・・・・。
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:07:30 ID:BI7babgF
- >>833
枯山水なんかもそうだけど、「見立ての文化」ってやつ?
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:07:54 ID:YIRg2Rz1
- >>837
既に言ってたが
- 847 :極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/04/19(水) 22:08:48 ID:zVeV45c7
- >>840
「アンドロメダと韓国の銀河は同い年」全体映像世界初めて撮影
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1086872456/
我々の地球がある銀河は「韓国銀河」らしい。。。
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:08:59 ID:nW61LFGJ
- >>837
もう言ってるんだけど・・・
50年も経ったら宇宙の起源はウリナラとか、月はウリたちが作ったとか言い出すんじゃないかな
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:09:34 ID:RoTHGaAk
- >827
一般にボロいと考えられるものに美学を見出す言葉。
彼らにそんな趣向があるとは思えないし、
儚ない物に理解があるとも思えない。
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:10:42 ID:niUQ5D6/
- バーカ。
チョン公の起源?茶道とはレイプを教えるのか?
お前らに教わることは何もない。わかったか?
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:14:30 ID:1OFtT7uW ?
- >>834
家元って、どの家元がどんないいかげんなことを? 若宗主?
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:15:25 ID:xwBG3cqh
- >>826
確かに高麗時代は史書の編纂が始まったとか朝鮮における文化隆盛の時代ではあるのだが、
科挙制度の導入、儒教の政治への編入、性理学の導入、文芸の発展、仏教の発達と、大きなモノは
全て中国の借り物なんだよな…。
高麗磁器も、宋からの技術導入だし。まあ、高麗磁器は宋のモノを越えたという評価を得た点で、朝鮮の文化としては
頂点だろうね。
そういったモノは全て消え失せたわけですが。
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:16:11 ID:apn6JXEd
- これは一種の中華思想なんだよね
中華思想においては人類文明の素晴らしいものは全て
華である中国人(朝鮮人)の輝く額から生み出され
夷荻の文化はそのおこぼれをかすめとったにすぎないと
朝鮮人は基本的に中華の政党後継者を勝手に自称し
日本も宗主国の中国様すら夷、、つまり蛮族と思ってる
故に我が国にない優れた文化はすべてウリが伝えたと
イタイ主張をする
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:16:42 ID:GUiJoULp
- >>1
そのご大層な高麗茶道とやらを現代に伝えられなかった無能さを省みたら
いかがか。
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:17:29 ID:unj7qxjr
- >>833
>>842
実は「風情を感じる」の意味もよくわからない。変かな。
- 856 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 22:17:31 ID:EMQFlei7
- >>851
とりあえず私が知っているのはそれだと思う。
ただ茶道系の学者でも「わび」「さび」は曖昧にぼかすことで、
家元たちの精神論と互換性を保たせているから。
なんで昭和初期の国語学系の研究とかが重要になります。
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:18:06 ID:PepYs1Zy
- 乳出しチョゴリを着せてるチョン共に
分かる訳がないw
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:18:59 ID:p/1Lam1Q
- >>750
韓国になる前からレベルは著しく低いよ
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:19:02 ID:i3cvqUXH
- もう言う事はないか…………………………
ウリナリウリナリウリナリウリナリウリナリウリナリウリナリウリナリ
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:19:13 ID:GLWa24pn
- >>857
誇らしくが抜けているぞ!!
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:19:17 ID:dalDKEZn
- >>852
そんな時代が跡形もなくなくなってしまったっていうのは、やはり民族が高麗時代とは違うってことだよな。
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:19:22 ID:ou4ZduL/
- チョセンジンも少しは恥をしれよ
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:19:44 ID:xwBG3cqh
- >>849
日本人が、金箔・朱塗りで物凄くきらびやかな、建築当初の状態に復元された寺院や神社を見たときに感じる違和感ってのは
そのあたりにも起因するのかもしれないね。
華美な装飾が剥げ落ち、色が褪せた状態の方が日本人は落ち着くんだよな…。
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:22:53 ID:khGkrs/B
- でも豊臣時代の直前の桃山文化はかなり優雅だったよな。
- 865 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 22:23:06 ID:EMQFlei7
- >>852
半島人ご自慢の高麗仏画を見ても、
技術的に頑張っているのは判るんですが、
あまりに固すぎるという印象をもってしまうんですよね。
そういう点を日本の平安時代の国風化と比較すると、
やはり日本人には大陸文化の亜種として見えてしまうんですよね。
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:25:16 ID:HhQIlD+V
- >華美な装飾が剥げ落ち、色が褪せた状態の方が日本人は落ち着くんだよな…。
ああすごい好きだこれ、もともとはとんでもなく美しかったであろうものが
ボロボロになってて儚いというか、じーんとくる。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:27:01 ID:BP0zx9El
- 世界的に「わび・さび」が有名になったので横取りしたくなったんだろうが、
一夜漬けした「わび・さび」の解釈だけでは外人の質問には立ち往生するぞ。
「しをり」についても切り離さずに説明できんとな。
いわば3点セットだからな。
起源国なら分からないはずがないことだし。
頼むぜ。
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:27:22 ID:dkwjjWqk
- >>374
374のように日本には茶を使ったことわざが沢山あるよね。
へそで茶を沸かす、お茶を濁す、茶々を入れる、お茶の子さいさい、番茶も出花、とかいっぱい。
お茶が日本人の日常生活に浸透してることを表してるよね。
韓国にもあるのかな?
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:28:17 ID:dalDKEZn
- >>866
満開の桜は美しい
桜の散り様も美しいってとこだね。
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:28:42 ID:F4Zkv8hB
- で、
毎度毎度、起源ばかり語って何がしたい訳?
そんなにルーツに誇りを持って自慢げに語るくらいなら、
とっとと帰って古代朝鮮文化の復興に尽力でもしたらどうなんですか?
ねぇ、国を捨てた寄生虫さんよw
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:29:48 ID:xU/aZv+N
- おい、汚茶まだかよ
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:30:43 ID:p/1Lam1Q
- >>868
新しい韓国のことわざ
女は三日犯さないと狐になる
他人の女が犯され回るのは見ものだ
俺の女は俺の女、お前の女も俺の女
男に犯されても気を落とすな
肛門が裂けるくらい激しい
他人の女の強姦見物しない君子はいない
前座三年、本番三分
男の関わらない強姦はない
チンコを出せばそのままパンツにはおさまらぬ
他人の女を1度強姦しても十度強姦しても、強姦した話を聞くのは同じこと
あんな奴は生まずに女でも生んでおけば、いつでもやれたものを。
一緒に女を襲い、一人で犯す。
死んだ女の陰部にチンコを入れる
強姦された女には、棒を入れろ
自分と付き合わない女なら強姦してやる。
強姦の被害届を出した女は一つ余計に強姦される
恐るるに足らず9cmのてぃんぽこ
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:32:05 ID:5zBe7UWk
- まぁ、竹島問題で日韓衝突したら、ウリジナルなんて言ってられんがなw
ニセとは言え、文化を支える屋台骨が崩壊するんだから。
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:33:17 ID:ExeREkh5
- >「独り幽斎に臥し、石鼎に乗る釜の湯の沸く音を聴く…そんな(孤独な)喫茶が癖になった
わびさびを全く理解出来ていません。
切腹を自殺としか理解出来ない鮮人が侍の起源を捏ねてたのと同レベルです。
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:35:06 ID:jjnK5u1N
- わびさびとは対極にいるだろw
韓国のはわびしくて貧しいだけ。
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:39:03 ID:qYG9o7j2
- だからよ、文化の通り道にすぎない朝鮮半島が日本より偉いっていうなら
日本の東西の文化の通り道の静岡県は大阪や東京より偉いとでもいうのか?
通り道は単なる通過点に過ぎないんだよ。
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:41:58 ID:GzEZ1Usm
- >>876
例えがちょっと・・・。
まぁ言ってることの意味はなんとなく分かるよ
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:43:52 ID:xwBG3cqh
- >>861
民族が違うというのは怪しいが、高麗の次は朝鮮王朝時代、つまり完全な中国(明)の属国となったのも大きいと思う。
この時代に作られた両班などの身分制度の確立による搾取し放題という大弊害が朝鮮人の労働意欲の低下に
「理由を与えた」のも一大トピックだろう。これ以降、朝鮮人はこの「理由」を最大限に活用した社会を理想とする
ようになった。
そもそも日本に限らず世界の大半では新しい支配が始まると律令が変わり、整備されるわけだが、朝鮮時代には
まともな法整備が全くされなかった。これもでかい。
中央集権という状態でありながら、地方の徴税は地方の官吏が勝手に決めて勝手に徴収して徴収分を中央には正確に
知らせない、などという事実上の無秩序社会。
こういう状態だと文化を育むのは貴族や宗教関係者しかいないわけだが、こいつらも「理由」に染まって何も生み出さなかった。
- 879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:44:44 ID:CWlXD4W6
- ハングルを発明したのは豊臣秀吉!
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:45:29 ID:Yz39HnNQ
- ★鬱火病
ここで「鬱火病」というものについて補足すると、朝鮮人特有の文化病で、
民族単位で学術的に認められた特殊な精神欠陥に起因する心身症のこと
なのだが、実のところ単なる反応性仮面鬱病と社会不適応の合併である。
簡単に説明すると、
韓国人が本当の韓国の姿を知った時、韓国政府が過剰に賛美してきた
「理想の韓国」と「あまりに酷い現実」のギャップに耐えきれずに
精神が破綻するショック症状のことである。
「世界で最も優秀な民族」であるとか、「一度も他国を侵略したことのない
平和民族」、「5000年間独立を保った誇らしい文化大国」などの大嘘を
乳幼児の頃から教育されているので、成人して多くのことを知った時に
心の支えにしていた自尊心が瓦解し、現実世界を相手に葛藤することになる。
そして現実を認めることができない場合、自我が崩壊するのである。
韓国の研究チームによれば人格障害の割合は先進国で11〜18%なのに対し、
韓国では国民の71.2%が1種類以上の人格障害を持っているとのこと。
この民族病が象徴しているのは、彼らの民族は常に異常なほどの劣等感を
偽物の優越感で覆い隠して生きているということである。
これを知ることは彼らの突飛な行動を理解するヒントになると言っていいだろう。
朝鮮人が根拠もなく『我が民族は潜在的に世界一優れている』と言い張り、
それを信じて疑わないのは、そのように教育されているからともいえるが、
それに加えて、自分達を「世界一優れてる超人」ということにでもしなければ
このような奇跡の発展に説明がつかないからなのである。
【参考】H・B・ヘルバートによる朝鮮人分析
朝鮮人は正気を失うほど激しく怒る。自分の命などどうなってもかまわないような
状態になって、牙を剥き出した動物へと変身する。口から泡を吹いて、まるで
獣のような顔になるのだ。残念なことにこの怒りの衝動、自分を見失ってしまう
悪癖は、男だけの専売特許ではない。朝鮮の女も恐ろしいばかりの
ヒステリーを撒き散らす。
朝鮮人は幼い頃から自分の気分を制御することは躾けられないようだ。
子どもたちも大人たちを見習って、気に入らなければそれこそ狂ったように
駄々をこねるが、結局自分の意志を貫いて達成するか、さもなければ長い
時間をかけて鎮静させることで落ち着くのである。(H・B・ヘルバート『朝鮮滅亡』)
--------------------------------------------------------------------------------
【参考】金文学による朝鮮人分析
韓国人は自分の感情をコントロールする術をあまりにも知らなすぎる。
自分と些かでも異なる見解・意見を持っている人に対しては、たいていの
韓国人は、たとえ初対面であってもためらうことなく感情を剥き出しにする。
相手の言葉を聞き入れることを知らない。まず自分の話を前面に押し出す。
自分が何でも知っていて、自分があらゆる面で相手より優れていると
主張するのだ。(金文学 金明学『韓国民に告ぐ』)
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:45:49 ID:BI7babgF
- >>876
同じ通過点上でも、変に固有の文化を多様に発達させてしまった
名古屋は「食のガラパゴス」とかいろいろ言われてしまっており
まするがw
- 882 :キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2006/04/19(水) 22:46:30 ID:X1n6XiV2
- はいはいウリナラ起源ウリナラ起源
- 883 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 22:46:40 ID:EMQFlei7
- >>866
珠光の言で有名なのは、
「月も雲間のなきは 嫌にて候」
(月も晴れ渡った空に居るのはあからさまで嫌だろうから、
雲の間から見えるような様が望ましい)
ですね。
- 884 :remember 斧男:2006/04/19(水) 22:47:37 ID:tobzCkxn
- 茶人達が侘び寂びの心境を表現するために貧しい家屋家財を敢えて選んだからといって、
貧しい家屋家財に囲まれて暮らす者が侘び寂びの心境を知る者であるとは限らない。
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:47:45 ID:xwBG3cqh
- >>874
> >「独り幽斎に臥し、石鼎に乗る釜の湯の沸く音を聴く…そんな(孤独な)喫茶が癖になった
おまえ、茶飲み友達すらいなかっただけじゃねぇのか?と突っ込みたくなるよな。
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:47:50 ID:cSLXdNMK
- >>1
寄生虫民族め。
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:50:56 ID:uiduwPqS
- しかし、ここまで世界に誇れる文化が無い国は珍しいな
捏造してまで他国の文化を自国の文化にしたいとは・・・
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:55:30 ID:xwBG3cqh
- >>884
そもそも茶人は時の権力者に重用されたような存在だから、華美に走りたければいくらでもできたからねぇ。
敢えて虚飾・装飾を廃した、という点が重要だよな。
そのような中にあるからこそ、季節の一輪の花、炉の灰の目、炉縁の木目などの美に目を向けるという空間を演出できた。
やはり珠光の言葉「わら屋に名馬をつなぎたるがよし」というのもこういう演出によって認識できる美をさしてるんだろうな。
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 22:56:20 ID:b7LE1mqM
- >>1
いつも世界ナンバー○○だ!とか目立とうと必死なのにワビサビ???
- 890 :ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2006/04/19(水) 22:56:20 ID:VDbV67Qo
- 文化の根底にある国民性を見つめ直す、良い契機にはなるね。
そして文化を形成できない国民性の再評価も可能だね。
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:01:26 ID:Dom87qiN
- 静岡は大阪や東京に対して何ら文化的に誇れるものが無いのか…。
確かに田舎と都市圏と考えれば地方は流通のための道路に過ぎなくて
それそのものの存在価値は無いしな。
orz ドーセモレハハママチュジンダー
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:03:07 ID:gJmoPjdH
- >>881
おいおい、名古屋と韓国を間違っても一緒にするでない。
格式や品格が違うぞぇ。
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:03:41 ID:N61YIIyL
- きんもーっ☆
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:05:30 ID:R7EHaLao
- >>1
うるさい。だまれ。
- 895 :remember 斧男:2006/04/19(水) 23:05:33 ID:tobzCkxn
- ところで、侘び寂びの起源が高麗というのなら、どうして韓国人は侘び寂びの美意識を捨ててしまったんですか?
- 896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:05:41 ID:BI7babgF
- >>888
茶の湯の文化とは繋がらないとは思うけど、桂離宮のような
建築物を尊ぶ文化が日本にはあるわけですしね。
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:06:59 ID:dalDKEZn
- >>891
そういえば静岡固有の文化ってないよな。愛知は結構独自の文化があるのに。
駄菓子屋におでんくらい?わさび漬け?
あ、でも山梨もないよな?
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:07:34 ID:BI7babgF
- >>892
いえ、名古屋と韓国を一緒くたにしているわけではなくて、
静岡が例に出てきたから同じ東海道の上にも妙なものが
ありますよ、ということで。
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:07:36 ID:/ZePCUjR
- 捏造はウリナラ起源。
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:08:22 ID:gJmoPjdH
- >>898
いや、つながると思うよ。
あちらの国に、茶の湯文化を表す、建造物が残っているかね?
- 901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:11:47 ID:BI7babgF
- >>900
たぶん>>898ではなくて>>896へのレスかな。
まぁあちらの人に言わせれば秀吉が焼いたニダということに
なってしまうんでしょうけどねぇ。
B29の空爆よりも猛烈だったんでしょうかねぇ秀吉は。
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:12:20 ID:GiG5xLAy
- >>891
焼きそばとおでんは結構好きだ。
お上品なものばかりが文化でもないだろ。
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:12:27 ID:Dom87qiN
- >>897
何がしかの文化が集まる所が都市となり、都市がさらに文化を呼ぶ、こういう
事なんでね?地方だってそれなりにミニマム文化がある。何も各地に押し付け
る必要は無いわけで。その地域の気候風土産業に適した文化がそれぞれ生まれ
るんだしさ。
まぁ、浜松に他地域に対しても誇れる文化は無い(きっぱり)
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:12:38 ID:SwSvm1Y8
- 静岡といえばちびまるこちゃん。
- 905 :籐吉郎は電気羊の夢をみるか?:2006/04/19(水) 23:13:29 ID:24O2rQ/f
- >>895
ヒント:秀吉と日帝のはぐれ悪魔コンビ
- 906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:14:40 ID:BI7babgF
- >>903
浜松の楽器博物館はよかったけどなぁ。
まぁ、ヤマハやカワイといった企業の後押しがあってのものかも
しれないけど、市民の音楽活動とかも活発みたいだったし。
- 907 :remember 斧男:2006/04/19(水) 23:15:17 ID:tobzCkxn
- 侘び茶というのは、唐物(超高価な中国製輸入茶器)の大流行へのアンチテーゼ
が元らしいですね。
高価な中国製茶器のアンチテーゼが粗末な朝鮮製茶器というあたり、当時の茶人
はジョークの精神に溢れていたんですね。
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:15:42 ID:gJmoPjdH
- >>901
>B29の空爆よりも猛烈だったんでしょうかねぇ秀吉は。
ブハハハハ!ほんとだな。日本は原爆も2発落ちてますっての。
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:16:16 ID:z2MEl/dW
- チョンから学文化はありま
せんから
もともと朝鮮に文化はあり
ませんから
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:16:28 ID:PhZiZFXr
- 彼らには「わび、さび」の精神性なぞ、全然ないと思うんだが。
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:17:58 ID:gJmoPjdH
- 静岡は暖かくていいところだよ〜。浜名湖パルパルに行くと
「パルパルパルッパルゥ〜♪」って変なテーマ曲で頭がおかしくなりそうになるけど。
- 912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:18:36 ID:AdaeNqlL
- ドロボードロボー
韓国人って本当に泥棒だよ
なんでもかんでも日本の物を奪おうとしやがって
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:19:04 ID:gJmoPjdH
- 奴隷だった民族に文化などあるはずがない。
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:20:06 ID:LKQ9uWRH
- >という主旨の漢詩を残している
なんか表現が変だな
また勝手な解釈を付け加えたんだろうな
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:20:23 ID:dalDKEZn
- >>913
奴隷にも文化があるところはあるんだよ。
カポエラとかブルースとかタップダンスとかさ。
それなのに ああ、それなのに それなのに
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:20:54 ID:gJmoPjdH
- 思うんだけどさ、そもそも韓国や北朝鮮が国家として独立したのが間違いかもね。
奴隷だった民族の頭の中はやっぱり奴隷。国家を持っても進歩なんて無いんだよ。
浅ましく、醜い。だから国規模で醜い事をするから、まったくタチが悪いよ。
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:21:15 ID:CKI2+g/3
- ていうか、茶畑がなかった国になんで茶人がいるんだよ・・・・
- 918 :remember 斧男:2006/04/19(水) 23:21:52 ID:tobzCkxn
- >910
・ムクゲ(長期間花が咲き続ける)を国花として尊ぶ
・ステンレス製食器を好む
・極彩色の民族衣装を好む
・大型車を好む
どうみても侘び寂びとは正反対の精神性です。
本当にありがとうございました。
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:22:12 ID:gJmoPjdH
- >>915
なるほどね。奴隷の中でも、サイテーの部類か。
少しでも誇りを持ってくれれば、違ってくるのにね〜。参るよな。
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:22:40 ID:0namWTGD
- またかw
- 921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:23:34 ID:XxfJojB4
- 侘び寂びって〜のは、精神世界のこと。
当時のチョンのホームレスみたいな暮らしを指してるんじゃね〜ゾ。
勘違いすんな。
- 922 :remember 斧男:2006/04/19(水) 23:24:03 ID:tobzCkxn
- >917
独り幽斎に臥し石鼎に乗る釜の湯の沸く音を聴きながら、柚子のマーマレードをお湯に溶いて飲んでたんだよ。
- 923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:24:54 ID:xwBG3cqh
- >>891
静岡が世界に誇る文化発信基地=田宮、ハセガワ。
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:25:16 ID:edZ/QtZW
- 本当に朝鮮人を弾圧したくなるよな、こういう記事を見ると。
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:26:11 ID:BI7babgF
- >>923
最近以前ほどの珍妙さを見せてはくれないけど、
アオシマも入れてやって欲しいw
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:27:13 ID:AdaeNqlL
- 文化は韓国にっていうか、朝鮮にもあっただろうさ
人間が住んでるんだから
腹が立つのは何でもかんでも日本に根付いてる文化を馬鹿にしてたくせに
日本のことが持ち上げられたらウリナラ発祥にしてしまうことだよ
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:28:27 ID:dalDKEZn
- >>917
だよな。そういえば伝統的な茶菓子もないよな。たしかnaverでそんなスレがあった気がする。
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:28:54 ID:xwBG3cqh
- >>925
アオシマか…。5つ合体させると戦艦や宇宙船になるプラモシリーズなのに、その一部のパーツをそれぞれ別にくみ上げると
レッドバロンになったり鋼鉄ジーグになったりするのを売ってたとこだっけ?
あれ、好きだった(w
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:30:55 ID:BI7babgF
- >>928
そうそうw
合体マシンのフォーマットは5つじゃなくて4つだけどね。
もともと3体合体のロボ(ザンボット3とか)だろうが平気で
4体合体にしてしまう超設定が凄過ぎたw
というか、カウンタックやポルシェまで分割するなとw
スレ違いスマソ
- 930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:32:15 ID:78plKM97
- >>1
もともとwww
なに言ってんだ馬鹿らしい。
捏造に付き合うのもも秋田。
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:35:24 ID:7sm2zHdG
- 自分達に文化を熟成させる能力がないといいたいのか?
- 932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:36:08 ID:BI7babgF
- >>931
熟成させるための前提である現状維持すら困難な模様。
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:37:43 ID:rd0IS+4f
- ならば何故韓国には残っていないのか
- 934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:40:55 ID:cQC3z3en
- えーっと・・・どこにそんな精神があるんですか?w
- 935 :remember 斧男:2006/04/19(水) 23:41:45 ID:tobzCkxn
- >933
一応元記事では
>しかし皮肉にも、禅宗と強く結び付いていた高麗茶道は朝鮮朝の排仏思想により消滅し、
>茶道は日本で洗練され花開いた。
と説明されている。
しかし侘び寂びの美意識は茶道だけのものではないことに気付いてない罠
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:42:12 ID:12wiIS2Y
- はいはい、バーボ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:43:59 ID:BI7babgF
- >>935
建築物の室内装飾とか庭園の造形とか、絵画とかも
侘び寂びの精神性の及ぶ範囲ですなわな。
あと俳句で表現される情景とか。
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:49:38 ID:MN6mGyI8
- >>896
いや、茶の湯は本来客人と一対一で相対するもてなしの芸術だから、茶の湯を立てる建物も
専用の作法(数寄屋造り)で建てられている。
そして、その茶室に至るまでの、深山幽谷の見立てとしての庭園がある。
一方、韓国にはこのような建築物も庭園も無い。
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:50:53 ID:uY+h7p7d
- またか
飽きないなぁ
トンカツ
タイヤキ
たこ焼き
のり巻き
剣道
茶室
漫画
他には?
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:51:14 ID:zFvqBiBU
- >>1
在日はやっぱり完全排斥だな。うん。
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:51:15 ID:mVLgSG1F
- そうなんだーすごいねー。韓国の方々は文化や伝統までなんでもキムチみたいに醗酵させちゃうんだねー。まるでキムチに湧いて出る寄生虫そのものだねー。
- 942 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/19(水) 23:52:48 ID:EMQFlei7
- >>935
「さび」が元来は和歌・連歌の美意識で、
能楽と茶の湯などに影響を与えた上で、
さらに江戸時代には芭蕉以降の俳諧で理論化されました。
で「わび」は江戸時代まではそこまで観念的な言葉ではなかったものが、
『南方録』などの茶書で理論化されることになります。
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:53:13 ID:RlWi18iL
- >1
> しかし皮肉にも、禅宗と強く結び付いていた高麗茶道は朝鮮朝の排仏思想により消滅し、
> 茶道は日本で洗練され花開いた。
ようするに、鮮人はクズである自ら認めたわけだw
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:54:02 ID:8GOmSHyg
- 論破され尽されたネタをこうも堂々と載せるとはさすが民潭とは思う。
- 945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:56:24 ID:znrCcUHG
- >>939
柔道、寿司、華道、折り紙、神社、天皇、日本人・・・
- 946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:57:26 ID:7tu/DqT4
- つーか、今の朝賎人は高麗人のエッセンスを1ミリも持ってない癖に
高麗の文化をどうのこうの言うのが既におかしい。
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:57:55 ID:MN6mGyI8
- >>939
日本刀、ドラえもん、鉄腕アトム、銘菓ひよこ・・・
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:58:39 ID:dalDKEZn
- >>939
桜、千と千尋の神隠し、かっぱえびせん・・・・
- 949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/19(水) 23:59:01 ID:znrCcUHG
- >>939
相撲
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:00:43 ID:ykROtLGd
- 文化が無い国は哀れなだ・・・
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:01:03 ID:znrCcUHG
- >>939
刺身、ポッキー、チョコパイ、キノコの山、カロリーメイト、アミノサプリ・・・
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:02:05 ID:Bd6xOnv2
- このパクリミンジョクが!
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:03:04 ID:RHZ5NiXq
- >>1
起源なんてどうでもいいじゃん。
文化として完成させた日本の勝ち。
韓国ってすべて未完成www
あほかと。
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:08:18 ID:MN6mGyI8
- >>953
この前見た、金属活字のエンコリ見た?
金属活字に関しては、確かに朝鮮が作ったもので、それは誇ってもいいはずのものなのだが、
勢い余ってフォトショで捏造画面作ってホルホルしてた。
大笑いなのは、「漢字が読める」活版だったって事。
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:08:30 ID:ICFXr2lY
- 韓流のわびさびとは抗議に自分に火をつけることです。
ここに韓国文化の精髄があります。
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:08:49 ID:vbdCpA8M
- 「秀吉の黄金の茶室は韓国起源ニダ!」だったらまだ説得力があるのだが。
- 957 :remember 斧男:2006/04/20(木) 00:10:49 ID:3EUDBX33
- >956
あれはあれで、もてなしの心の表現の一種ですから。
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:12:03 ID:9CIGm5/s
- なんでチョンはいつもこうなんだ?
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:13:59 ID:rZlyMX5m
- ウリナラ6兄弟
ttp://www.youtube.com/watch?v=5mdORJxiOv8
- 960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:14:38 ID:67c2pgJY ?
- >>954
仮に事実だったとしても、文字の組み換えができないものを
活字、活版と呼ぶのか?という疑問があるわけだけどねぇ。
それに、日本で使われた木版多色刷りとかのほうが
はるかに効率的でクオリティの高い印刷ができたわけで、
試しに金属で版木を作ってみました程度で、実用にならなかった
であろうものを自慢して何の意味があるのか、と。
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:14:43 ID:+j89s4Ky
- 要するに在日も日本に劣等感抱いてるってわけか。
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:16:27 ID:MOAcZkU/
- 昔はあったが今は失われましたってか。
超古代文明かよ
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:16:42 ID:1gDzvqkt
- >>961
結局はそういうことだな
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:17:13 ID:67c2pgJY ?
- >>961
劣等感ならまだしもねぇ。怨恨みたいだから、抱いているのは。
自分の行いが悪くて日本に同化できず、祖国にも帰れないことを逆恨みしているわけで。
まぁ、「恨の民族」を自称しているくらい、逆恨みの激しい人なので仕方がないのかもしれないけど・。
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:18:40 ID:f4HMcMxA
- >>954
その程度のホルホルはかわいいモノだ。
なにより凄いのは、あれが大英博物館かどっかの、ヨーロッパ一線級の博物館で展示されていたという事実だ。
なにしろ、発見されたのがなぜかパリだからなぁ…。
まだ東亜がない時代に、あの写真がハン板で紹介されたときはリアルタイムで展示中だったんだぞ…orz
階段の踊り場に(w
- 966 :マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/04/20(木) 00:19:32 ID:t0mcC7Jw
- >>961姦国に生まれたらその出自を呪わない者はいません。何故なら、隣国は世界に誇る大国。自分達は半万年の属国民。ところで、東夷さんはいらっしゃいますか?
- 967 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/20(木) 00:19:53 ID:Rh2DcHFw
- >>966
なんでしょう。
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:21:03 ID:qjCRgnUg
- >946
百済・高句麗等の文化基盤だけでも継承されていれば、
我々も、特亜が隣接して存在するという苦労は
少しはマシだったのかも知れない・・・・
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:22:20 ID:4JQmYVVM
- 平成16年度中国・韓国元日本留学者の集い
研究会「中国、韓国における日本文化」
(平成16年5月25日、於東京)
元留学生による意見交換の概要
全体を通して、以下のような意見が発表されました。
2.文化受容における大衆文化と伝統文化
(韓国) 日本の「侘び」「寂び」のように中高年から晩年にいくほど理解できるようになる美学も、若者にも
分かるように伝えられないだろうか。
(中国)特定の芸能文化に限らず、素朴さや農業文化に代表される自然を愛する心、切腹によく表れている
責任を取るという精神等、精神面の美点を伝えるべきである。
(韓国、中国)茶道についていえば、厳しい訓練や高価な茶器を要する点が普通の人には敬遠されており、
「一期一会」といった茶道の精神に近づくのを困難にしているのは残念である。このように貴族化した日本の
伝統文化については、形式に囚われることなく、簡略化や現代を意識したリメイクによって精神(本質)を伝え
る工夫をしたほうが良いと思う。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/culture/topics/c_k_tudoi.html
日本に4年以上滞在した韓国人が、「"詫び・寂び"や"一期一会"といった日本文化は難解で理解に苦しむから
簡略化してリメイクしろ」だとさwww
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:23:44 ID:FK+Kcpcn
- 仮に本当でも現代の韓国人には関係ない話なわけだが。
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:25:15 ID:+u3+rtcq
- 姦国って当て字、面白いね。
他で使いまくっていいですか?
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:25:15 ID:v7HV0okL
- ふざけるなよカス共が
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:25:24 ID:f4HMcMxA
- >>960
えーと、それにもすばらしい説明がありまして、金属だからインクが乗らないという理由で、金属製版はほとんど瞬時に廃れた、
という事になっています。インクを作ろうとしたらしいのですが、結局失敗したようです。
それでも一応印刷自体は行われたらしいのですが、金属活字という利点を完全に無視して、ほんの一握りの人間のために
数百部(?具体的な数字は失念。確か200部台だったと思う)印刷されただけという、グーテンベルグが聞いたら烈火の如く
怒りそうな非常に「無駄」かつ「無意味」な使われ方をしたようです。
以上、例の「金属活字」の説明ですが、そもそもレプリカとはいえ鏡文字しか印刷できないモノの説明ですから、信憑性も
怪しいですな。
- 974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:25:54 ID:XOAp9Lvi
- ウリの国には三万年前すでに飛行機があったニダ。
四万年前には電気を利用していたニダ。
電線が残ってないのは秀吉が奪ったニダ。
つい最近一億六千万年前のキムチの化石が発見されたニダ。
十年後にはにっくき米帝を追い抜いて世界一の経済大国ニダ。
ホルホルホル
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:26:25 ID:qjCRgnUg
- 既出かもしれんが・・・
今日の某中国国営日本放送協会のイブニングニュースで、♂穴が
茶道を「ちゃどう」と読んでいたなwww ご丁寧に2回もww
相変わらず教養ないな、犬HKは。
- 976 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/20(木) 00:27:07 ID:Rh2DcHFw
- >>975
裏千家が「ちゃどう」という読み方を普及させようとしているんですよ。
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:31:17 ID:kYFF21rk
- 日韓併合後、在日朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。 朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。 もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され追放されたのです。
当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。 そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。 朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。 「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。 そして強姦犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
在日たちは占領した一等地で事業を始めました。 それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。 パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。 「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」 日本の政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
祖母や曾祖母が朝鮮人に強姦された場所でパチンコやスロットを楽しんだり、 朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・ これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:32:06 ID:qjCRgnUg
- >976
サンクス
やっぱりそうだったのか・・・・
裏やってた頃、何度もコロコロと安易に御手前が変わるんで不信感をもったころがあったけど、
スレ違いスマソ
- 979 :マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/04/20(木) 00:33:34 ID:t0mcC7Jw
- >>967いえいえ、必ずこのスレに参上していらっしゃるだろうと思って声をかけただけです。
- 980 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/20(木) 00:34:19 ID:Rh2DcHFw
- >>978
家元が点前を間違えると、
翌日から行躰たちが指導を変えるらしいですよ。
少なくとも昔世話になっていた師範からはそう聞きました。
- 981 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/20(木) 00:36:45 ID:Rh2DcHFw
- >>979
今日はこのスレのお陰で今ひとつ原稿が書き進みませんでした、
まあ12時を廻ってからが本番なんですが。
- 982 :マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/04/20(木) 00:37:32 ID:t0mcC7Jw
- >>976流石は裏。文字通り裏を行っていますね。利休様に死んで詫びろ屑。
- 983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:37:55 ID:f4HMcMxA
- >>976
平凡社世界大百科も、「ちゃ」どうになってた。
説明では『茶立人として諸侯に仕えた茶頭(さどう)と区別して(ちゃどう)とよませる場合もある』となってるな。
- 984 :池沼:2006/04/20(木) 00:38:09 ID:zZjjL8mT
- 来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
来るなら来い! ウヨを泣かしてやる! 完全論破してやる!
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:39:16 ID:wE0EZeSj
- わび とか さびとかというレベルじゃねーだろw
わさび食って走りまわっていやがれ。
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:39:56 ID:f4HMcMxA
- >>985
あんたはホースラディッシュでも食って走り回って(ry
- 987 :マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/04/20(木) 00:42:40 ID:t0mcC7Jw
- >>981お疲れ様です。粗茶を入れました。どうぞお飲み下さい。つ旦旦旦朝旦旦旦民旦旦旦韓旦旦旦北旦旦旦ぬ旦旦旦旦旦旦旦旦る旦旦旦旦旦旦旦旦ぽ旦旦旦旦
- 988 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/20(木) 00:43:32 ID:Rh2DcHFw
- >>982
確か90年代にハワイでやった茶の湯関係の国際会議で裏がごり押ししたとか。
大名に仕えて茶を点てる「茶頭」は「さどう」と読んだんですけどね。
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:47:03 ID:U7KpC/md
- 在日とは仲良くなれないと再認識した。
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:47:09 ID:h+G2xvEs
- う、裏って何者なんだろ(((゚Д゚;))))
- 991 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/20(木) 00:47:18 ID:Rh2DcHFw
- >>987
いただきます。
つ旦
このWeb上のAAで茶が出てくるのを見ると、
日本文化に茶がおそろしく深く根付いている証拠だと痛感しますね。
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:48:07 ID:69vZC6yN
- 【歴史】日本茶道の確立に、高麗茶道が大きな影響を与えていた★3[04/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144261404/
- 993 :東夷 ◆iTrN9lQv1c :2006/04/20(木) 00:48:26 ID:Rh2DcHFw
- >>990
裏は覇道の茶ですからね。
淡々のじいさんが草葉の陰で泣いているだろうなあ。
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:48:37 ID:69vZC6yN
- 【歴史】日本茶道の確立に、高麗茶道が大きな影響を与えていた★3[04/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144261404/
- 995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:48:54 ID:BHtvanqt ?
- 〜だった。
今までわからなかったのかよw
って言うの多くね?
- 996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:49:12 ID:69vZC6yN
- 【歴史】日本茶道の確立に、高麗茶道が大きな影響を与えていた★3[04/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144261404/
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:49:39 ID:4wPELUTd
- この手の捏造、あきてきませんか?
もっと新しい捏造はないのかね。
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:51:06 ID:1gDzvqkt
- 1000なら朝鮮人滅亡
1000じゃなくても朝鮮人滅亡
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:51:20 ID:69vZC6yN
- 【歴史】日本茶道の確立に、高麗茶道が大きな影響を与えていた★3[04/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144261404/
- 1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/20(木) 00:51:23 ID:BHtvanqt ?
- 1000だったら隕石は半島に落ちる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/
284 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★