■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【世論調査】朝鮮半島情勢・中国の軍事力近代化…「日本が戦争に巻き込まれる危険ある45%」〜東アジア情勢に危機感[4/29]
- 1 :ポリリーナφ ★:2006/04/29(土) 18:07:09 ID:???
- 「戦争ある」45%で最高 自衛隊に関する世論調査
内閣府が29日付で発表した「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」で、日本が戦争に
巻き込まれる「危険がある」と答えた人が45・0%で、2003年の前回調査を上回り
過去最高を更新した。平和や安全面の関心事としては、朝鮮半島情勢、国際テロ、
中国の軍事力近代化が上位で、東アジア情勢の不透明さが危機感の背景にあること
がうかがえた。
自衛隊海外派遣を伴う国際平和協力活動については、53・5%が「現状維持」を求め、
「これまで以上に積極的に取り組むべきだ」の31・0%を大幅に上回った。政府内に
は国際貢献で、自衛隊を海外派遣するための「恒久法」制定を目指す動きがあるが、
現状程度の活動が望ましいとの意見が根強いようだ。
ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006042901003415
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:08:08 ID:vDvOWI2n
- 2get
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:08:38 ID:W0T++Z0K
- にげと
- 4 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 18:08:54 ID:0pwZhbKp
- そろそろ戦争の準備をしなくちゃ。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:09:05 ID:lQi0mXYZ
- なんか盛り上がってんな〜
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:09:10 ID:9ReePP0N
- たった45%か。 >1
まぁ、それでも進歩なんだろうけど。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:09:45 ID:IeDvB0nu
- aa
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:09:50 ID:iKLtIt2b
- 8げとかな?
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:10:05 ID:n0RBx8LJ
- PKOやらPKFなどお付き合い程度でよろしい。
支鮮に備えるだけでよろしい。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:10:15 ID:FNHM2rCu
- 在日朝鮮人教員のブログ炎上
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146197444/
【早っ】 在日朝鮮人教師のブログが閉鎖
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146221141/
ttp://sirosan.at.webry.info/200604/article_8.html(該当箇所は速攻削除済w)
在日教師の叫び「おい、日の丸!卒業式はオマエのいる場所じゃないぞ!」
八尾市亀井小学校の中の・・・・ああ!↓
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146197444/435
ご意見は以下へ
安部晋三メールフォーム↓ ttp://newleader.s-abe.or.jp/contact-info
小坂憲次(現文部大臣)メールフォーム↓ ttp://www.kenjikosaka.com/home/index.phtml?cont=mail
下村博文(自民党)メアド↓shimomurahakubun@nifty.com
松原仁(民主党)メールフォーム↓ttp://www.jin-m.com/prof_3_iken.htm
- 11 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 18:10:21 ID:0pwZhbKp
- 日本人は歴史的に支那と軍事対決してきたことを決して忘れたわけではない。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:10:29 ID:jnp9Z+Zp
- 10なら妹を無防備宣言させる。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:10:40 ID:ciX3Kj7O
- >10でした
- 14 :響無鈴 ◆KONARe50bg :2006/04/29(土) 18:10:45 ID:W0VRPlk9
-
せんそうはあるよ。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:10:45 ID:KWGmQt8d
-
_-──‐-、_ ,r'⌒ ⌒ヽ、 *
+ i/┌::::::::::::┐ヽ, f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ *
. ヽ;/,ニ Ll ニ,ヾ/ ゞ‐=H:=‐fー)r、) +
+ ((ヽノ(、__,)ヽ)) ;''''ヽ ゙iー'・・ー' i.トソ`、 *
ヽY〈‐=‐〉/ ヽ、_., l、 r==i ,; |' ,
* /⌒ヽ( ヽ i ~ ~ -''''"") +
,' ノ ヽ ノ / i"""" +
; ノ ! |
/ ノ _〉 ヽ、
<,,,,,,,,,,,ノ⌒〈,,,,,,,,,フ ヽ,,,,,,,,ノ⌒〈,,,,,,,,,,,,フ
ウリナラの歌
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3036/uri.html
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:10:46 ID:ZMcv7MHV
- マジで中国様勘弁してください。
あなたの国では国民なんか虫けらと同じかもしれませんが日本では国民は宝なんです。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:11:20 ID:ZMcv7MHV
- >>16は中○政府にとってはって意味ね。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:11:21 ID:Q0WGhlrF
- なるほど、、、PKOについては現状維持派と積極派を合わせると8割超でつか。。。
現状反対は少数派なのでつねえ。。。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:12:44 ID:GimQ6j+m
- ハンナラ党支持率と一緒?
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:13:33 ID:WpKaDgf3
- 思うんなら憲法改正と核武装と軍産複合体の構築を。
この際、日中対立した時に守ってくれそうも無い米軍なんて追い出しちまいな。
3兆円もみかじめ料寄越しても奴ら梯子を外すぜ?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:14:00 ID:KLTaF60g
- 譲歩して妥協して譲歩して行き着く先は戦争だから
まあ妥当な認識だろう
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:14:02 ID:ygS276PZ
- もちろん日本が戦争に巻き込まれた時は全て日本のせいにされます
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:14:25 ID:X3pE3k+n
- >>4
まだしてなかったのか
俺は町内と職場の在日・ニューカマー鮮獣の
リストアップをすでに終えている
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:14:32 ID:KLTaF60g
- >>22
その通り
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:14:36 ID:TJDg57ID
- 仕方ないんじゃない?
シナが拡大政策やめない限り土下座外交しても日本人には危険が付きまとうし。
南北朝鮮はヤク中同然の体たらくだもん、いつトチクルってくるか分からんし。
とりあえず憲法9条改正して有事立法整備だねえ。
憲法改正がアジアの平和を乱すなんて、もはや団塊のバカかブサヨしかいないでしょ日本には。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:15:03 ID:H5EBIS/j
- 核を持つことと自衛隊を軍隊にする事ってどっちが難易度高い?
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:15:48 ID:vcolJ6Xw
- 積極派が3割もいるのか。時代は変わったな。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:16:23 ID:b6XPWj3K
- 共同通信も盛り上げるのに必死な感じだな
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:17:14 ID:b6XPWj3K
- アカヒが戦争賛成に回らない限り、戦争になっても勝てると思うよ。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:17:21 ID:WVvOHSuL
- >>26
当然核でしょう。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:18:31 ID:d4bGCJpd
- 海外派遣なんていらんよ、行ってもやることは土木工事だしw
それよりも、他国が攻めてきたら完膚なきまで叩き潰せる装備と
潰せる命令をさせるような法整備するべき
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:19:18 ID:9ReePP0N
- >>26
そら、核だろ。
自衛隊の正規軍化は(サヨク+特亜はグダグダ文句言うだろうが)純然たる国内法の問題だけど、
核兵器の入手は国際問題以外のなんでもない。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:19:21 ID:MkSUaWmE
- なにをいまさら・・・・
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:20:40 ID:85/rGOx0
- >>23
うp
- 35 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 18:21:20 ID:8PPlbYA0
- >>20
おいおい、米軍の日本製部品の依存度を無視しちゃいかんよ。
何があろうと日本を切る可能性は少ないよ。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:21:26 ID:txbvWzof
- 100パーセントまだー?
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:21:27 ID:88z0TPjq
- 戦争は最後から2番目の手段、下策も下策…
巻きこまれないのが一番いいね。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:23:02 ID:TJDg57ID
- >>37
シナとチョンの奴隷になりたけりゃ誰も止めない。
一人で行って来い。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:24:31 ID:n0RBx8LJ
- >>23
GJ!
支那人バージョンも作成汁!
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:24:53 ID:X3pE3k+n
- >>34
戦争になったらなw
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:25:46 ID:H5EBIS/j
- >>32
いやそうなんだけどさ
国内での馬鹿の反発>世界の反発
のように思えるんだよな
実際アメなんかは日本に核持って欲しいだろうし
欧州にとってもそれで中が手出ししにくくなるならそれに越した事はないんじゃないかと
あからさまに大反発ってのはあんまり想像出来ない
逆に馬鹿サヨはテロしてでも防ぐだろ
政治家は怖じ気づくのは得意だからなぁ
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:26:05 ID:tnk28MFn
- 戦争やそういう問題が起こった時に在日が日本裏切って情報漏らさないか心配じゃない?
反日感情を持った在日に日本メディアを操作させない為にも
在日有名人・芸能人・政治家の名前ヨロシク
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今度から中国・韓国が日本になめたことするたびに
在日の名前晒していこうぜ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:26:22 ID:gNq64WQ8
- 日本がやっとまともに祖国防衛を真剣に考える時期になった。
当面は対中国と日米安保維持でまかない、長期的戦略で対米シフトを考えて
行くのがよろしいかと。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:26:23 ID:UMdSlzYd
- 日本の周りは基地外国家ばかりだからな。
危機感持つのは当然だろ。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:27:03 ID:n209mPkY
- >>6
まだ誰も死んでないからね。
怖い話だが日本は同胞が死なないと危険を認識しないから。
理不尽に誰かが殺されたら地下鉄サリン事件みたいにアクティブに動き出す
と思われ。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:28:27 ID:ZnB7L1AQ
- >53・5%が「現状維持」を求め、 「これまで以上に積極的に取り組むべきだ」の31・0%を大幅に上回った。
あれ 「減らすべき」 は?
記事にも出てこないってちょっと前なら信じられないな。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:28:42 ID:ScJMDQUo
- 良くも悪くも日本はアジアの中心だから戦争が起これば巻き込まれるだろ。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:29:42 ID:z/Ofb6vf
- いくら殺されても、身近でなきゃだめだな。
東京でテロが起これば少しは変わるんじゃね。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:29:44 ID:pBdRg66k
- 実際に物理的攻撃を受け侵略されかかって大勢の日本人が虐殺されるか、
もう一度核を打ち込まれるかしなければ日本人は変わらないと思う。
多分もう手遅れだろうけど。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:30:11 ID:48leKwMG
- 中国は分裂するよ。
沿岸部と内陸部の格差はひどすぎるよ。
- 51 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/04/29(土) 18:30:46 ID:lamMOAWT
- 大丈夫です。日本には平和憲法がありますから戦争できません。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:30:48 ID:HkD4HZy9
- 戦争は好まないが、聖戦であれば仕方がないなあ。
日本はやる時は、イッキにやるでしょう。
自衛隊の力は半端じゃないよ。関係国は、くれぐれもご用心!
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:31:22 ID:cGs1Mibz
- >>14
ひらがなだけのレスって、
何か物凄い違和感が…。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:31:32 ID:urJXgpPb
- 中国と朝鮮とロシアの隣にいる時点でかなり可能性は高いわな
- 55 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/04/29(土) 18:31:41 ID:lamMOAWT
- >>52
へぇー。中国の核弾頭ミサイル食らってしねば?
- 56 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 18:31:46 ID:8PPlbYA0
- >>41
逆だよ、逆。
アメは日本だけには核武装してほしくないんだよ。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:31:54 ID:TJDg57ID
- >>51
でも人殺しはできるね。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:32:00 ID:ehDipxgc
- >>51
鉛玉が飛び交うのだけが戦争だと思ったら大間違いです。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:32:48 ID:X3pE3k+n
- >>51
全面的に賛成です
戦争放棄を定めた第9条を持つ日本国憲法は世界で最も進んだ憲法であり
改憲するなど議論さえも許されません。
世界で唯一戦争放棄を謳った平和憲法を持つ日本人は人類進化史上
最も進んだ国民であり、他の劣った人類を導く義務があります。
平和憲法の精神を世界中に広めるために、まず支那と朝鮮を浄化すべきです。
周辺諸国に対して絶え間ない戦争を仕掛ける支那畜と、半世紀以上戦争を
継続している鮮獣は、戦争肯定亜人間=平和の敵であり
徹底的に駆除されるべきだと考えられます。
最終的には日本が平和憲法の下に世界を統治するのが
人類社会の進歩と安定につながります。
日本人は指導的国民として君臨し
自ら戦争放棄できなかった野蛮人どもは二等人類として扱うべきでしょう。
この意見に同意できない人がいるとしたら、それは憲法第9条の理念を
理解できない戦争肯定主義者ですので、断固とした処置を執らせて
いただきます。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:32:59 ID:GcdCzris
- >>51
では安心して侵略できるアル(ニダ)。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:33:07 ID:hOM1nwbf
- >>55
そうなったら、真っ先にお前を捕まえる
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:33:13 ID:TJDg57ID
- >>55
ちなみに核じゃなくても生きながら焼け死ぬことはできるよ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:33:52 ID:Ya98dmCk
- >>41
> 実際アメなんかは日本に核持って欲しいだろうし
それはないw さすがに夢見すぎ。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:33:58 ID:X3pE3k+n
- >>62
過酸化水素とかな
あれは苦しいらしいな
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:34:16 ID:jZtwk1Hy
- >>59
そのコピペいいな
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:34:26 ID:TJDg57ID
- >>59
>最終的には日本が平和憲法の下に世界を統治するのが
人類社会の進歩と安定につながります。
日本人は指導的国民として君臨し
自ら戦争放棄できなかった野蛮人どもは二等人類として扱うべきでしょう
つまり中狂、チョンは人類以下のゴミってことかいw
- 67 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 18:34:52 ID:1qdH6NDg
- さっさと支那超賎に備えないといけませんねえ。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:34:53 ID:NuGqEJwl
- >>55
すっぱいだー。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:35:01 ID:4I4mPYmn
- >>63
でもアメリカが世界で唯一核をもってもいいといった国が、日本だけなんだけどね
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:35:23 ID:urJXgpPb
- >>59
他国を指導すんのめんどくさいんですけど、その辺だけ何とかなりませんか?
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:36:49 ID:hOM1nwbf
- 核の使用権だけを売ってもらえないかな
維持は米持ちでいいから
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:36:53 ID:G6Q5gaQR
- 共同の調査で積極的に行えが3割以上なら、実際の国民の声は
半数が積極的に海外派兵を行えと言ってのも同然だな。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:37:00 ID:qonYTX7z
- >平和憲法の精神を世界中に広めるために、まず支那と朝鮮を浄化すべきです。
>周辺諸国に対して絶え間ない戦争を仕掛ける支那畜と、半世紀以上戦争を
>継続している鮮獣は、戦争肯定亜人間=平和の敵であり
>徹底的に駆除されるべきだと考えられます。
このコピペの要旨ってココだけじゃんwww
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:37:30 ID:rpJl38k3
- >>55
中国は日本の敵ってことでFA?
中国の属国も日本の敵ってことでFA?
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:38:31 ID:X3pE3k+n
- >>65
ありがとうw
>>66
平和憲法の理念に従うと
日本人以外の全人類がゴミだと言いたい
>>70
そこだけ削ってコピペしても
意味が通じるかと
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:39:08 ID:Ba6O7KEq
- >>69
核兵器、売ってくれよ
使用権付きで
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:39:45 ID:X3pE3k+n
- >>73
本当は「闇雲に護憲を訴えるやつは教条主義者」と
いうことを言いたくて作ったんだけど
この板的にはそれでもおkw
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:40:58 ID:uNXb6nyP
- >>69
いつ言ったの??
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:44:44 ID:rpJl38k3
- >>56
アメリカから見れば、日本が核持つ=対米依存の度合いの低下 だもんな。
逆に言えば、アメリカに依存した核戦力の提供ならあり得る。
要するに戦力としては今と変わらんが、費用は日本持ちorz
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:44:59 ID:txbvWzof
- >56
核もったら安保の意味自体が薄れるからね
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:45:03 ID:H5EBIS/j
- >>56
そうなんかぁ〜
バランス取る意味でもアメにとって損はないと思ったんだけどなぁ
軍隊を持てとは言ってたと思うが
さすがに核は難しいか
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:45:24 ID:ClixPtmB
- 平和憲法があるって事は日本単独だと戦争の勝ちは無いって事だよな
攻め込まれるのみで相手には手が出せない。
負けかよくて引き分けの二択になってしまう。
世界中が平和憲法持ってればいいと思うが日本だけが持っている平和憲法に何の意味があるのやら
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:45:24 ID:yRuhY10Z
- 巻き込まれると言う事自体間違ってる
当事者は日本と韓国、中国なんだ
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:46:43 ID:IlBvZ1o5
- 特定アジアが日本相手に正々堂々とした戦争をするとは思えない。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:46:43 ID:/+iCTdnb
- さあ立ち上がれ、あの計画が再び帰ってきたぞ
中国共産党へみんなの力で嫌がらせをしようぜ
おまいの力が必要だ
ヒマだから中国共産党に嫌がらせでもしようぜ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146281352/
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:46:53 ID:txbvWzof
- >82
韓国憲法にも、それっぽいことは書いてるな、
「侵略戦争の一切の禁止」って
無視どころか知らないだろうな、国民は
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:48:38 ID:TwpXhdm4
- 良い傾向だな。これでやっと平和ボケから脱出できるか。
しかしこういう危機意識なんて平時から常に維持していないとな。
てか、この先「特亜戦争」は必ず起きる。
平憲法があるからって日本とて不可避では居られないから覚悟すべし。
(俺はもう覚悟している)
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:49:09 ID:4I4mPYmn
- 確か常任理事国いりかその前で言ってたような希ガス
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:49:22 ID:jQkaRCn4
- >>86
韓国憲法にも謳われている遡及法の禁止を無視してまで法律を作る国ですから。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:49:30 ID:TwpXhdm4
- ×平憲法
○平和憲法
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:50:16 ID:CNXKWGBg
- >政府内に
>は国際貢献で、自衛隊を海外派遣するための「恒久法」制定を目指す動きがあるが、
>現状程度の活動が望ましいとの意見が根強いようだ。
文の意味が通っていない。現状維持と恒久許容は別の話だろ。
世論操作しているつもりか。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:50:58 ID:TwpXhdm4
- ×不可避では居られないから覚悟すべし。
○不可避だろうから覚悟すべし。
orz
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:52:19 ID:AXHpiUPB
- 戦争はご免だ
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:52:51 ID:U6k76N6j
- むしろ韓国に憲法なんてない
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:53:41 ID:V5ROySch
- 核は(少なくとも表向きは)公式に持ってないって事にして
核反対叫びつつ米軍基地に核兵器を設置
文句言われたら非核三原則を盾にスルー
ってのを思いついた。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:53:50 ID:Lcwiz1ih
- 相変わらず共同らしい記事だな
お前の視点で騙るな
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:53:54 ID:ClixPtmB
- >>93
日本に戦争してぇーなんて軍ヲタぐらいしかいないだろうが特アの皆さんが戦争仕掛けるようなマネをしてくるから仕方ない
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:54:33 ID:4YTgPjNF
- >>積極的に取り組むべきだ」の31・0%を大幅に上回った
これはどうかと。。。31%もあること自体に分析の意義があるのでは。
そしてこの%は過去に比してどうなのか、要分析なのでは?
共同が、ジャーナリズム機関、ならばね。
- 99 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 18:55:15 ID:8PPlbYA0
- >>79-81
それもあるが、アメが一番恐れているのは日本の裏切りなんだよな。
太平洋戦争で予想以上の抵抗と本土空爆の経験があるから。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:55:24 ID:aeIekQ6j
- え〜、イラクに派遣している現状で、それに反対しない人が84.5%ってか。
驚いたね。日本人の意識はここ数年で確実に変わった。
- 101 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 18:58:12 ID:8PPlbYA0
- >>100
俺の子供時代は災害支援さえ反対する馬鹿野郎がいたのになぁ。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:59:31 ID:TwpXhdm4
- >>93
戦争は御免だ
ではなくて、戦争を安易に仕掛けられるのは御免だ
にならないと!
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 18:59:39 ID:KuK08ybl
- まずは戦争よりも在日の国内撤去が急務だと思う俺は非国民?
あいつらだけは絶対に許せんのだよ。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:03:50 ID:hht+R+to
- 日本ほどそっとしておけば無害な国はないのに
何故あいつ等は巻き込もうとするのか。
- 105 :ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2006/04/29(土) 19:03:57 ID:E93+9G2J
- そりゃー最も魅力的な国だからな
アジアで戦争があると飛び火するやろ
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:04:12 ID:ih3E04Py
- >>99
日本は信義には信義で応じるじゃない
って言うかポチ?
・・・それは良いとして〜
欧米文化が世界をリードしてる限り米国を日本が裏切る事は無いと思います
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:05:18 ID:94dt8Pv8
-
チョン死ね
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:05:52 ID:657Z1b8L
- >>103
戦争になるかどうかには関係なく、中国、朝鮮の味方をしないように「スパイ防止法」が必要だ。
- 109 :ガンダムファン:2006/04/29(土) 19:06:10 ID:b9y/QveT
- >>59
「ガンダムSEED DESTINY」の、デュランダル議長のセリフみたい。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:08:14 ID:B518jvvA
- IAEAなんか無視しイスラエルみたいに核を持つべきだと思うんだよね。
何だかんだ言っても、最後に頼れるのは自国のみ。防衛費削減なんて侵略してくれと言う物だ。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:09:36 ID:QfPOSZ/t
- オイラも多少、警戒しているが、現実に中国との戦争は起こらないと思う。
あれ程の軍事費を備えている中国でも簡単に台湾に侵攻しない現状を察するに、
日本に侵攻するのは並大抵の事ではあるまい。
日本と国境を接していないので、危険因子も少ない。
中国と戦争する可能性のあるのは台湾>>>インド>>>ロシア>韓国>>日本
ぐらいに感じる。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:10:02 ID:mqJ1EUJT
- おまいら、流石に100%になったら危機感持つよな?
一定の防衛は必要だが軍国主義は危ない。
- 113 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 19:10:07 ID:8PPlbYA0
- >>106
だからこそ日本が裏切ら無いように、アメは絡めてくるんよ。
その手段の一つが、日本を自分の核の笠に置く事。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:10:08 ID:tsvAU4DH
- 別に戦争したいなんて思ってない、攻め込まれような防衛構築を是非
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:11:49 ID:6TCXaLLh
- 拉致被害者を返さないのなら
武力をもって北を崩壊させることも辞さない
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:13:26 ID:6TCXaLLh
- 共同は憲法を改正させないために
情報工作中ってことね、やだよ
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:13:37 ID:ndaaSerw
- 台湾と日本は運命共同体。シーレーンを守れ。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:13:43 ID:txbvWzof
- >114
じゃあまず、核と空母と原子力潜水艦が必要だな
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:14:35 ID:txbvWzof
- >116
まあ少なくとも、日本崩れたら台湾も侵略されるわな
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:14:39 ID:kgjzuw7R
- >>113
それ以前に核拡散だからじゃね?
- 121 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 19:14:58 ID:0pwZhbKp
- >>112
そのときは隣国が狂暴な態度をとっているときだろう。
軍国主義も何も無い。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:15:06 ID:lQi0mXYZ
- >>51-55
ちたまさん今日は冴えてるなwww
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:15:38 ID:mqJ1EUJT
- >核と空母と原子力潜水艦
空母と核はまあ有り得ないな。軽空母ならともかく。
可能性として一番高いのは原潜か。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:15:39 ID:9ReePP0N
- >>112
あなたがどうして
日本が戦争に巻き込まれる危険があると認識する事=軍国主義
と解釈したのかが、どうにも理解できません。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:16:07 ID:kgjzuw7R
- >>112
100%の時って攻め込まれてる状況じゃねw
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:16:54 ID:txbvWzof
- >124
極東板の軍国主義スレの中の人じゃね?
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:17:17 ID:657Z1b8L
- >>111
台湾の侵略は2010年頃と言われている。
台湾が侵略されれば中国軍が太平洋に出ることができる。
沖縄、尖閣だけではなく沖ノ鳥島、南鳥島近海などでも日本のEEZが侵害される
危機に陥る。
太平洋にも中国の潜水艦が出没するようになるだろう。
本土はともかくとして、回りの島が占領されても米軍が動くとは限らないので
日本は対策をとる必要がある。
最低限、憲法の改正と空母の保持は必要だろう。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:17:29 ID:mqJ1EUJT
- >>124
よく読んでなかった。スマソ。
強硬派が100%なら危険、だな
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:17:40 ID:lQi0mXYZ
- >>112
100%て数字が出る頃には戦争の真っ最中だな
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:18:12 ID:9werrrao
- まずは無能な外務省を解体すべき
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:18:40 ID:OqbQsdec
- 世の中いい感じに狂ってきた。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:18:48 ID:qLiAY+yj
- 残りの55%に給料払うの?あほら
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:19:00 ID:mqJ1EUJT
- そんなにいじらないで下さい(´・ω・`)
- 134 :elos:2006/04/29(土) 19:19:23 ID:3nnVbuTL
- 逃げてばかりの政府、官僚。サラリーマンみたいな平和な自衛隊。無関心に遊び呆けてる市民…。だんだん領土を盗られて、外圧に屈し…。このままではヤバいよ!
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:19:57 ID:OqbQsdec
- 今までがおかしかったんだわ
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:20:45 ID:kgjzuw7R
- >>127
流石に占領段階で動かない事は無理だろ。
中国が占領する気なら、阻止行動阻止のために本土空襲が実施されるだろうしな
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:21:38 ID:M58nUrRF
- つまり合計85%が、自衛隊の今程度の外出ならOKなわけだ。
まだ根深いとはいえ、だいぶアレルギーの治療は進んできたな。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:22:38 ID:mqJ1EUJT
- >135
ネットが整って偏向報道以外から情報を得られるようになったしね。
どんだけ危ない状況下にあるかよく分かる。
- 139 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 19:22:39 ID:8PPlbYA0
- >>120
そんなもんが無くても、おそらくアメは日本の核武装に反対すると思う。
今やアメ最強の手駒の一つになった日本が、自分達を裏切る選択肢は許可するはずが無い。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:22:56 ID:9vQVroDS
-
ひたすら平身低頭し、過去の侵略を謝り続けることが肝要。
常に謝罪と賠償を忘れず、相手側が十分に納得するまで続けなければならない。
日本国民が生存のギリギリまで節約し、賠償に努めるべき。
日本の将来を担う少年少女にもしっかりとした体験学習を義務付け、将来への禍根の根を潰しておく。具体的には15歳から10年間、侵略したアジア各地へ体験学習派遣し、強制労働、慰安婦として実地学習させる。
千年後に相手側の納得が得られていれば終了も可能とさせる。納得が得られなければ永久に謝罪、賠償、体験学習を続けなければならない。
上記のような、中国・朝鮮・韓国様の要求には、無条件に従わなければならない。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:24:28 ID:XHSKr+aO
- >>115 武力をもって北を崩壊しても拉致被害者は帰ってくるかな
やっぱ経済制裁で内部崩壊させた方がいいよ。
しかし日本の周りは共産独裁中国、基地外韓国、凶悪犯罪国家北朝鮮
もう引っ越したい。反日国家から国益を守る為の軍備は必要だ。
まずは憲法改正としっかりした外交が必要だね。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:26:52 ID:657Z1b8L
- >>136
竹島の場合がいい例だ。
無人島なら占領されても無視する可能性がある。
日本が空母を持っていない以上、沖の鳥島の侵略を止めることはできない。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:28:58 ID:aiIyn4bc
- >>127
まったく同感。
台湾が攻められた時点でアメリカと日本の自衛隊が対処しなければ
東アジアのバランスが一挙に壊れ、東シナ海周辺国の緊張が高まる
恐れ大いにあるね。
その時、韓と北は中国様について、でかい顔するだろうね。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:29:11 ID:txbvWzof
- >142
揚陸船はあるけどねぇ
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:29:26 ID:uWiBxYAc
- 戦争したって負けなければいいんだよ。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:30:31 ID:aBKRqdZq
- 日露戦争前みたいな感じだな。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:32:39 ID:DjMt8sYB
- 巻き込まれるったって戦場は半島でしょ。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:33:20 ID:uu7+rYJ3
- >>146 日露戦争前を肌で知ってる奴は居ないのだから
詳しく頼む。どの辺りがどのように日露戦争前ぽい?
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:33:29 ID:hILTjD+y
- >>146
日清戦争前みたいな感じ。
日本は、明治時代の初期みたいに富国強兵を図っているところ。
- 150 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 19:34:29 ID:0pwZhbKp
- じゃぁ、半島の焦土化作戦だ。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:34:35 ID:aBKRqdZq
- 半島が戦場なら参戦は必要ないじゃん。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:35:35 ID:txbvWzof
- >149
富国強兵もなにも、現在世界2位
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:36:09 ID:G2DP4bBk
- >103
たしかに内なる敵にも対策が必要だ。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:36:11 ID:657Z1b8L
- >>144
島を守る場合、制空権、制海権を握ることが重要になる。
日本の潜水艦は強いため制海権を握ることはできるが、空母がない現状で本土から離れた地域での
制空権を握ることは不可能だ。
たとえ揚陸船で戦車、兵員を運べたとしても沖の鳥島自体は小さいため陸戦にならないだろう。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:36:29 ID:kgjzuw7R
- >>142
沖ノ鳥島は海上封鎖で侵攻軍ENDだろ。
竹島は同盟国同士の領土紛争だから、アメ様としては手出しできないしな
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:36:30 ID:VKmjt+zS
- ふと思ったんだが仮に日本が核武装しても、中国に対して抑止力になるのか?
核の打ち合いで人口の多い中国人民のほうが生き残るだろうから
我々が最終的に勝つとか逝ってる国だぞ? orz
- 157 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 19:37:44 ID:0pwZhbKp
- >>156
なるだろう。十分な数を揃えれば。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:38:14 ID:wgVt6TGx
- 早期に憲法9条改正しる!!
- 159 :剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/04/29(土) 19:38:19 ID:C5Xo1+DW
- >>145
極論だが正論だな。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:39:02 ID:hILTjD+y
- >>152
核も攻撃力も無い欠陥軍隊。
しかも飛行機や軍艦も自国生産できない。
軍艦をイギリスから、飛行機の部品をアメリカから買ってたときのようだ。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:39:04 ID:PVjU4KDJ
- 戦争に巻き込まれないためにも9条死守だろ。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:39:13 ID:dX7Z+xnT
- >>156
十数億の人民ではなく、北京政府に対して脅威を与えられれば十分かと。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:39:44 ID:Kfl2/tFM
- 日本は確実に中国に屈する!
よって戦争にはならない!
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:40:17 ID:aBKRqdZq
- >148
あ?俺も肌の感触なんか知らんよ。人を化け物並みのジジイにすんな。
日英同盟を利用した止むを得ぬ鬼退治
日米同盟を利用した止むを得ぬ鬼退治になるかも
この辺が似てるなーと。そんだけ。
- 165 :マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/04/29(土) 19:40:28 ID:e1F6cCq8
- ヤレヤレ、きな臭くなって参りましたねー。どっかの基地外共のせいで。まあ、その方が良かったんだけどさ……。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:41:47 ID:txbvWzof
- >156
そんな、ばらばらに平均的に住んでるんじゃないんだから
密集地に撃てばいいだけ
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:42:50 ID:kgjzuw7R
- >>160
ライセンス生産忘れてない?
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:44:05 ID:hILTjD+y
- >>165
中国とは、まだ争いたくないぞ。
少なくとも、竹島問題か拉致問題のどちらかが片付くまでは・・・。
韓国相手に竹島で毅然とした態度をとっておけば、中国はもう少し静かにしていたのに。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:44:37 ID:Kfl2/tFM
- >>166
「中国は点と線でできているのではない」by毛沢東
つまり中国は都市と道ではなくその間にある農村が重要
都市を落とせば勝てると思っていた旧日本軍と同じ思考回路だなお前は
- 170 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 19:44:46 ID:Ygtr+U0V
- >>160
軍艦を自国生産できないって・・・オイw
ちょっとは勉強しろw
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:44:50 ID:657Z1b8L
- >>155
沖の鳥島付近では十分に制空権を確保できなければ海上封鎖も難しいのでは?
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:45:40 ID:5NdKXdJI
- 中国の場合、敵は基本的には中共だけだが、南北朝鮮の場合
朝鮮民族(在日含)ほぼ全員が敵だから、中国より性質が悪い。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:45:44 ID:E6+aPgky
- 鄭 成功(1624年 - 1662年)は中国明代の軍人。
清に滅ぼされようとしている明を擁護し、抵抗運動を続けた。
台湾を抵抗運動の拠点とした。俗称を国姓爺。
日本の平戸で中国人である父鄭芝竜と日本人の母田川松の間に生まれた。
幼名を福松(昔の日本風の幼名)と言い、幼い頃は平戸で過ごすが、
七歳のときに父の故郷福建につれてこられる。
1644年、明の皇帝、崇禎帝が自殺し明が滅亡すると、逃れた皇族たちは
各地で亡命政権を作った。鄭芝竜達は唐王朱聿鍵を擁立し、清に対しての
抵抗運動を始めた。この時に元号を隆武と定めたので朱聿鍵は隆武帝と呼ばれる。
父により隆武帝に引き合わされ、眉目秀麗でいかにも頼れそうな鄭森は大いに
気に入られ「朕に娘がいれば娶わせるのだが残念ながらいない。その代わりに国姓の朱を
与えよう。」と言われたが、恐れ多いと国姓は使わずに鄭成功と名乗る。これ以降鄭成功は
国姓爺(爺は老人の意味ではなく、旦那様と言う程の意味)と呼ばれるようになった。
ちなみに、日本の近松門左衛門の人形浄瑠璃作品の一つである「国性爺合戦」は、
鄭成功をモデルとして作られたものである。
隆武帝は明の残存軍をまとめ清と戦ったが(北伐)破れ、清によって処刑された。
その後、明の万暦帝の孫である朱由榔が永暦帝として即位すると、鄭成功はこれを
助けて中国各地を転戦した。
鄭成功は清と戦い福建省厦門を攻略し、また台湾の植民地化を推し進めたポルトガルを
台北にて撃破した。また徳川幕府第三代将軍・徳川家光に対して明朝再興のため、
協力を仰いだが、日本は当時鎖国政策をとっており実現しなかった。
(明朝と朝鮮半島で戦った豊臣家を、1615年に滅ぼした徳川家ならば
同盟できると期待したことが伝えられている。)
彼は周囲の者に対して「自分の体の半分は漢民族の歴史と伝統、体の半分は
日本の士魂(侍の魂)で出来ている。」と語った伝えられる。
漢民族にとっては異民族である女真族の愛新覚羅家が統治する清朝と戦った
民族の英雄として、日本では衰退する主君に忠義を尽くした侍のお手本として
尊敬され「国姓爺」(明皇帝から皇帝の姓である「朱」を与えられた旦那様という意味)と呼ばれた。
現在、鄭家の12代目子孫(弟の鄭七佐衛門の子孫)は日本の横浜に在住している。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:46:41 ID:z0vN+Xqr
- >>160
自国生産はしてるだろw
ジェット黎明期に開発を禁止されてたエンジンはずいぶん出遅れたがな
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:46:49 ID:kgjzuw7R
- >>171
制空権といってもあの近海に適当な航空基地ない品。
空中給油できれば、むしろ日本が有利じゃない?
- 176 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 19:47:08 ID:8PPlbYA0
- >>160
馬鹿。
- 177 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 19:47:22 ID:ENLyVuiX
- クソ高いコストかけて自国「だけ」で使う機体作るのはナンセンスかと
- 178 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 19:48:06 ID:Ygtr+U0V
- >>177
もはや共同開発が主流だもんな。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:49:09 ID:txbvWzof
- >177
自国の産業・技術が発達するし、
依存しなくてすむ というメリットが一番大きいぞ
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:49:32 ID:kgjzuw7R
- >>168
北の後援者は中国だからどの道どこかで衝突する罠
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:49:41 ID:dX7Z+xnT
- >>169
たとえば農業に必要な給水地域をターゲットすれば、広大な面に影響を及ぼせるかと。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:51:43 ID:rpJl38k3
- >>156
最小限の報復戦力でもまったく反撃手段がないよりは全然マシ。
中共の枢要部を蒸発させられるってだけでもいくらかは抑止になるとは思う。
しかし中国全土を消し炭に変えるほどの大量の核戦力ってなると、結局アメリカ頼みか。
対中国だと核持っても持たなくてもあんまり変わらんのかもな。
- 183 :good:2006/04/29(土) 19:52:07 ID:3nnVbuTL
- 自衛隊の装備品は素晴らしくても、使う人がダメではねえ…。指揮命令体制、機動性にも問題有り。そもそも、人(敵)を殺す事ができる自衛官って、いるかねえ?
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:52:14 ID:657Z1b8L
- >>175
航空基地から離れすぎているから空中給油では心もとない。
やはり空母が必要。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:52:51 ID:hILTjD+y
- >>181
中国本土を攻撃したら、間違いなく日本に核を撃ってきます。
核の打ち合いは、人口密度が高い日本が不利です。
日本は1発の水爆でも首都機能が麻痺して大混乱になります。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:52:57 ID:kgjzuw7R
- >>179
純国産に拘ると、むしろあっという間に置いていかれるよ。
それに依存といってもライセンス生産や技術共有などすればいいし
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:53:06 ID:NUSwBBii
- そもそも奴隷や海賊の子孫が中国より発展してる現状がおかしい
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:54:08 ID:Kfl2/tFM
- >>181
その案はいいな
だが日本には対地攻撃力はない。
総連みたいな忠実なテロ組織が中国にあれば別なんだが・・・って日本危ないな
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:54:28 ID:pQxAoiv9
- 食料自給率だけは上げときたい
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:54:46 ID:kgjzuw7R
- >>169
反政府ゲリラ活動と国家活動を混同しちゃいかんと思われ。
第一、補給はどうするんだ?
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:54:51 ID:txbvWzof
- >188
うん、あぶないな 首都にもあるしな
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:55:00 ID:AySnU+d/
-
made in japan 最高の核 できる予感
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:55:00 ID:8E2vjD86
- 中国が脅威=中国人への嫉妬だからねwww
2ちゃんねらや右翼は哀れ
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:55:01 ID:hILTjD+y
- >>184
中国が相手なら、日本はアメリカに頼めると思うけど・・・。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:55:38 ID:kgjzuw7R
- >>184
それは相手国も同じ条件
- 196 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 19:56:34 ID:ENLyVuiX
- >>179
良い物作れても輸出を見込めない、少数しか生産を予定しない
これで値段が馬鹿高いじゃ、調達数削減されるのは目に見えてる。
兵器にとって、最大の敵は予算だ
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:56:42 ID:hILTjD+y
- 日本は、戦略型原潜が一番欲しいな。
- 198 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 19:56:48 ID:Ygtr+U0V
- >>183
いや、やる気満々ですから・・・>前線の自衛官
「殺人罪で起訴されようとも、この職業を選んでいる限り、
我々の責任において、我々は反撃します。」
↑テレビタッコーの一場面における自衛官の発言
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:56:56 ID:Uc03xreX
- >>188
総連のどこが忠実なんだ?
いざとなったらあっという間にあいつら寝返るぞw
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:57:38 ID:txbvWzof
- >192
世界2位の数と世界1の質を誇る日本の原発を核製造所に切り替え…
すごいとこになるな
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:58:25 ID:42hkhv9d
- パチンコ送金を止めさせたら、即、北チョン爆発
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:58:34 ID:Bc3wtToi
- >>183
確かに韓国人は生まれついての下司野郎ばかりで、人殺しなんか平気だけど、
基本的に口ばっかりのへタレしかいない。
しかも最近の少子化のおかげで、マザコンばっかりだから、爆音一つで銃を投げ出し、
アイゴーと叫んで戦闘不能になるのがオチ。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:58:35 ID:rpJl38k3
- >>198
頼もしいな。
いざという時に彼等が犯罪者にならんよう、早く法改正しないとな。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:59:30 ID:txbvWzof
- >199
そんな簡単に寝返るわけg・・・
そうか、戦争で負けたら日本での楽な暮らしが出来なくなるからか
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 19:59:46 ID:kgjzuw7R
- >>200
下手な核保有国よりプルトニウムがある国だしねw
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:01:03 ID:8E2vjD86
- >>203
人を殺すことをここまで嬉嬉として語るとはね。吐き気がする。
右翼は人の命をなんだと思ってんの?
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:01:46 ID:1SoPr+Is
-
Q.日韓両国首脳の信頼関係が失われた原因は?
↓
A.韓国の特殊なお国事情。
↓
■ 韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
- 208 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 20:01:54 ID:Ygtr+U0V
- 俺が在日だったら、今の裕福な暮らしを壊してまで
テロのようなバカな真似はせんがな。。
欲が深い朝鮮人ならなおさらだろw
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:01:56 ID:kgjzuw7R
- >>185
それ向こうも同じだから
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:02:46 ID:s0O4sda4
- 日露戦争の前夜って、伊藤率いる日本は絶望に包まれていたんだがな
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:02:49 ID:Kfl2/tFM
- 中国は台湾さえ取れば韓国と日本のシーレーンを封鎖できるようになる
また、堂々と太平洋に出れる
台湾を守れば日本は独立を保てるが、逆に台湾を中国に取られれば日本は自動的に服従しなければならない
でも中国の核とどうやって戦うんだ?台湾のためなら核落とすぞ奴らは
- 212 ://////////////////////:2006/04/29(土) 20:03:04 ID:4cnngBR9
- 200>>
- 213 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:03:38 ID:Qn2yONtc
- だから、
正面装備に金かけてないで
弾代くれって。
弾数少ないって・・・
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:03:55 ID:O2aQNfXr
- 8E2vjD86が工作員ということはもうばれてる
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:04:00 ID:txbvWzof
- >210
kwsk
記述か何かのこってたらアドレス希望
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:04:40 ID:ClixPtmB
- >>206
おまwww
自衛官は日本という国を武力で守ることが職務だぞ?
敵から攻撃を受けたら指示が無くとも自分達の意思で国を守るって言ってるんだ。
別に人を殺す事を嬉々して喋ってるんじゃなくて当然の事を言っているだけ。
お前は敵から発砲されても話し合いで解決しましょうとか言うのか?
>>206のような偽善者より何倍も偉いじゃないか
- 217 :あやや ◆XbikAZAya. :2006/04/29(土) 20:04:53 ID:zGNI8laY
- >>206
>人を殺すことをここまで嬉嬉として語るとはね
こういう国の人たち?↓
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/608900.html
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:04:56 ID:DjMt8sYB
- >>211 いきなり核ですか?w
莫迦の一つ覚えじゃ話にならん。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:05:08 ID:hILTjD+y
- >>211
日本は、日清戦争で勝って、台湾をゲットした時のようなことをしないと駄目そうだな。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:05:13 ID:de7rYYrj
- >>210
そりゃ、相手は最大の陸軍国家ロシアで、主戦場は奉天や旅順だし。
海軍力でも総数では日本が負けてたしね。
逆に今の日本だと、日本が圧倒的に優位な日本海、東シナ海が主戦場。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:05:46 ID:z0wfHKQj
- >>200
そんな無駄せず、韓国に核融合実験炉でも作ってやればおk。
若しくは北からのお願いを韓国資本9割で実現させるおてつだい。
そすれば、草も生えない半島に。
- 222 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 20:06:29 ID:Ygtr+U0V
- >>211
いや、そんなバコバコ撃つためのモノじゃありませんから・・・>核兵器
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:06:41 ID:UwrYFpwE
- >>87
おいらもそう思うね。
願わくば最小限の戦いに抑えたいものだ
朝鮮とどんぱちやって中国とは睨み合いが理想型だろう。
平和憲法があるからって安心するのは脳内お花畑。
むしろ有事に対処をどうするのか危惧するほうが普通
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:06:54 ID:ih3E04Py
- >>213
日本は純粋に全力で何日持つんですか?
3日だとか、1週間とも聞きますが
秘密なら仕方ありませんが
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:07:18 ID:Kfl2/tFM
- >>218
うん、いきなり核なんだ。ごめん。
中国は台湾について妥協するつもりはないから。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:07:19 ID:txbvWzof
- >221
そんなことしたら自爆するじゃないか!w
- 227 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 20:07:54 ID:8PPlbYA0
- >>183
良い事おしえてやる。
大多数の自衛隊経験者は、人を殺したくて仕方ないんだ。
それを理性で押さえてんだよ。
戦争が始まって理性のたがが外れたら、おまえの下らんレスが恥ずかしくなるだろうよ。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:07:59 ID:TpCqb43J
- >>213
それ以前にコピー用紙とコピー機の予算を確保しないと。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:08:05 ID:DjMt8sYB
- >>224 大体その程度と言われている。
今どき何日も戦争出来る弾を持っているのは米軍ぐらいでしょ。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:08:19 ID:txbvWzof
- >225
核は打つものじゃなくて、持ってるもの なんだけど
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:08:20 ID:hILTjD+y
- >>222
中国は、戦争で不利になったら、日本の30万人以上の主要都市に向けて一斉に撃って来るぞ。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:08:25 ID:kgjzuw7R
- >>211
核兵器ならむしろ冷戦時代のソ連の方が凄まじかったんだが。
それに太平洋を迂回して関東や東北、北海道を海運のメインにすればいいし
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:09:16 ID:rpJl38k3
- >>206
日本人の命は大切ですよ?
中国人や韓国人や朝鮮人の心配は彼等がすればいい。
まあ、中国も北朝鮮も自国民の命に大した価値を見出してはいないようですがw
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:09:26 ID:Kfl2/tFM
- >>222
台湾をアメちゃんが助けようと沖縄から航空機を飛ばそうとすれば
核落とすぞと「日本」に言うからな
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:09:35 ID:U0EaRUa3
- はいはい、この方↓のあの国にも憲法九条とやらを
有無を言わさず押しつけてきてね♪
,rn
r「l l h
| 、. !j / /
ゝ .f /
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ / ←テポドン
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ | | /
北朝鮮に核開発と引き換えに憲法9条をあげよう。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1131687723/
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:09:40 ID:txbvWzof
- >232
そういや、そのときの核、どうしてんだ?
まだもってんのロシア?中国に売った?
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:09:44 ID:kgjzuw7R
- >>224
危なくなったら備蓄始めるだろうし、アメ様から支援も受けられるだろ
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:09:44 ID:lXX+GqfF
- つかここまで危機感を持ってないことに驚きだ>>国民
- 239 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:09:58 ID:Qn2yONtc
- >>224
俺が聞いた話では、2会戦分・・・だったかな、弾数。
米軍の長崎にあるって言う海上弾薬庫みたいなものを!
月並みなセリフだが、
「俺に銃を撃たせろ〜!」w
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:10:14 ID:NMpNHQe2
- >>1
>現状程度の活動が望ましいとの意見が根強いようだ。
挙動不信の願望が見えてくる w
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:10:15 ID:8E2vjD86
- >>216
相手が本気でこちらを殺そうとしてきて、最後の最後に仕方なく反撃しなくては…というときは仕方ない。
あんたの言い方は戦争したくてしたくてたまらないみたいな感じだった
ボタンを押して爆撃するだけならだれでもできるよ。憲法守って死ぬほうがよほど男らしい。
- 242 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:10:17 ID:1qy/BzeH
- >>227
ちょwwwwwwwww言い杉スwwwwwwwwwww
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:10:29 ID:JkTZTA0s
- >>208
在日は1部除いてテロは起こさないと思うよ。起こしたら民族の危機確実だし。
ってことがわかっているからオウム事件だって実行は彼らに洗脳された日本人が行った。
分かると思うがゲリラ化が1番怖いのは在日ではなく、むしろ巨大宗教団体の関係者
指示が下りたら理性が飛んで手がつけられなくなるからな。
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:10:40 ID:de7rYYrj
- >>225
支那は、カシミールに、黒龍江で、核保有国3ヶ国と事構えてるんですが?
局地紛争ごときで核撃ったら、アメリカより理性の利かない危ない国が速攻で潰しにかかりますよ?
自分とこの領土紛争を、核で片つけられたらたまらんもんね。持ってる意味なくなるし。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:10:49 ID:F9zvJMak
- >>225
てゆーか、その論法を押し通すなら台湾にも核が・・・
しかも中共のものより「使える核」が開発されると小一時間。
あ、日本?もう国内には核兵器だらけだから。残念!
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:11:04 ID:DjMt8sYB
- >>231 某漫画みたいに相手が日本だけならそれもいいがな。
実際にはアメリカも絡んで来る。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:11:05 ID:5qSvt7O3
- >>227
>大多数の自衛隊経験者は、人を殺したくて仕方ないんだ。
いくらなんでも、そりゃ無いだろ。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:11:13 ID:txbvWzof
- >234
ちょwwwwww
それ、「日本に攻め込みます」のソウル市民と思考回路が一緒ww
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:11:13 ID:O2aQNfXr
- >>223
正確にいえば「昔は平和憲法だった」だろうな。
今は9条があるせいで領土を侵略される危機に直面している。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:11:42 ID:kgjzuw7R
- >>236
解体して備蓄してるか、まだ配備してると思われ
- 251 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 20:11:45 ID:Ygtr+U0V
- >>231
いや、何でいきなり日本との戦争なんだよw
日本との戦争なんてデメリットが大きすぎるってw
その理由ぐらいわかるだろ??
- 252 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:12:23 ID:1qy/BzeH
- >>213
弾代もそうだけど、予備品減らすのはやめて・・・
余計に手間が掛かるんだよ(´・ω・`)
- 253 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:12:43 ID:Qn2yONtc
- >>228
常に予算を上回っている状態・・・orz
確かにそれもある。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:12:55 ID:fITg8+14
- 戦争に巻き込まれる。ってのは、主体性がなくて嫌な響きだ。
- 255 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 20:12:56 ID:0pwZhbKp
- ババババーンって、人殺したーい。
って自衛隊員が思ってるのか?
- 256 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 20:12:58 ID:Ygtr+U0V
- >>234
いい加減に核兵器の存在意義ってものをわかってくれ・・・。
話はそれからだ。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:14:23 ID:kgjzuw7R
- >>252
Winny騒動でその辺がどうにかならんかな
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:14:23 ID:doGcEZZ9
- 改正は時間がかかるから、9条2項だけ削除できてればな〜
民主が前貼代表の時に、やれてれば良かったんだが。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:14:24 ID:8E2vjD86
- >>227
やっぱりな。恐ろしいやつらめ。
日本人の本性見たり、だな。
結局改憲派のやつらってそんなのばかり
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:14:43 ID:O2aQNfXr
- >>241
はいはい、勝手に憲法と心中してね
- 261 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:14:44 ID:Qn2yONtc
- >>252
何でも「備蓄」はあったほうがいいですよね。
常に足りないし・・・
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:15:28 ID:txbvWzof
- >241
まぁ、その憲法九条とやらも、GHQに押し付けられたものなんだけどねぇ
てか尾舞、中国人に一方的に虐殺されるのが男らしいとでも思ってるの?
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:15:40 ID:Kfl2/tFM
- >>244
中国が台湾を諦めれば
中国共産党の野望〜完〜
だからな。
局地戦争?アメちゃんにとってはそうだろうな。
中国は清朝の時の領土を取り戻すのが国家事業だから。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:15:51 ID:DjMt8sYB
- >>259 軍隊の本質は敵を無力化する事。これは自衛隊も缶国軍も変わらん
- 265 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 20:15:58 ID:0pwZhbKp
- >>227
お前の不用意な発言で右翼がピンチに。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:16:08 ID:ih3E04Py
- >>259
普通の国になるだけの事をなぜそこまで否定するんだろう
彼方の国は国防をしない国なの?
ただ撃たれて死ぬだけの国の人?
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:16:54 ID:ClixPtmB
- >>247
>憲法守って死ぬほうがよほど男らしい。
>>259
>日本人の本性見たり
なんかおかしくないですか?
あ、在日の方でしたか
- 268 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:17:03 ID:Qn2yONtc
- >>227
俺は「小銃」が撃ちたいだけ。
俺に銃を(ry
- 269 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 20:17:12 ID:8PPlbYA0
- >>242、>>247
いやマジ。
言い換えるなら、自分の体に染み込んだスキルがどれくらいのモノなのか試してみたい。
普通科なら敵兵への射撃、戦車なら対戦車戦だな。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:17:32 ID:txbvWzof
- >264
缶国軍吹いた
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:17:38 ID:8E2vjD86
- >>262
憲法とはすなわち国家だろうが。俺は愛国心があるから憲法を守り抜く。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:17:40 ID:TpCqb43J
- >>227
「殺したい」とは思わないけど、「法律守って死ねるか!」って人は多い気がする。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:17:40 ID:kgjzuw7R
- >>227
漏れ等は殺人鬼のために税金支払っているわけじゃないんだが
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:18:40 ID:ih3E04Py
- >>271
勝手に死ねば〜
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:18:42 ID:DjMt8sYB
- >>269 実戦経験は大事だよな。戦闘無しで60年じゃ何の為の訓練かわからんし。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:18:47 ID:8E2vjD86
- >>267
何がおかしいのか言ってみろ
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:19:21 ID:txbvWzof
- >271
じゃあ人間の盾にでもなればいいさ
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:19:52 ID:O2aQNfXr
- >>271
憲法の中で憲法を改正する権利も認められている。
その権利を否定するということは、すなわち憲法を否定するということになる。
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:20:28 ID:kMimoxO1
- >>271
じゃあ、憲法自体が改正の手続きを定めていることにコメントきぼんぬ。w
- 280 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:20:33 ID:Qn2yONtc
- >>272
少なくとも俺は敵を見たら「専守防衛」なんて言わないね。
即射撃。先制攻撃。
だって命あっての・・・だもの。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:20:38 ID:kgjzuw7R
- >>271
ふーん、じゃあ改憲したら如何するんだ?
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:20:40 ID:8E2vjD86
- >>273
おまえたちが小泉を応援するからだろうが。
殺人鬼を増やしたくないなら社民党にいれろ。
おまえたち弱者に優しいのが社民党だ。
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:20:48 ID:DjMt8sYB
- >>271 憲法といえば9条しか無いというお花畑の人?w
- 284 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:21:01 ID:1qy/BzeH
- >>269
>自分の体に染み込んだスキルがどれくらいのモノなのか試してみたい。
まあ、正直ウリもそんな気持ちがない訳ではない。
でも、ウリの所属している部隊では勘弁。指揮官があまりに無no・・ゲフン!旧式艦だし(´・ω・`)
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:21:38 ID:TglljcNC
- >>282
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―=ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
高木って社民信者かよwwwwwwwwwwwwwww
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:21:42 ID:txbvWzof
- なんだ、ID:8E2vjD86は社民党の手先か、
工作活動乙
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:21:56 ID:5qSvt7O3
- >>259
何がやっぱりなんだよw
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:21:59 ID:AySnU+d/
- >>247 そういうもんだよ。
納得した、血が、騒ぐんだな、わかるその気持ち 俺もそうだもん、
平和な時代に、自衛隊に入るやつは、たいていそうだよ!
たとえ、しゃばに、出ても、こころが、はずむよ
- 289 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:22:08 ID:Qn2yONtc
- 無能な指揮官居ると苦労するのは
どこの部隊も一緒か。。。
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:22:12 ID:kgjzuw7R
- >>282
弱者に優しい?自分に甘いの間違いじゃねw
- 291 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 20:22:34 ID:8PPlbYA0
- >>273
だからこそ理性なのだが?理性の無い国の奴らならまだしも、自衛隊経験者はモラルを知ってる。
隣の馬鹿軍人と一緒にしないでくれ。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:22:34 ID:ih3E04Py
- >>282
いやです
党首からして、頭逝っちゃってるし〜
って言うか社民党消えちゃえ! みたいな
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:22:56 ID:trKxlq1y
- >>282
維新政党・新風じゃ駄目なの?
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:23:19 ID:8E2vjD86
- >>278
俺は天皇制をはじめとして今の憲法にも問題はあると思ってる。
だから「改正」には反対しない。小泉や自民党がやろうとしてるのは「改悪」だから反対するのだ。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:23:33 ID:5qSvt7O3
- >>269
最初からそう書いてくれよ。ソレなら理解出来るし。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:23:33 ID:YVyxCNLt
- よし!太平洋にちょー親日国家作って、軍事同盟結んで、核ミサイル発射場にしよう!
その国家の名前は『ムー』
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:23:40 ID:TpCqb43J
- >>280
まあ、うちもそんな感じ。
とりあえず撃って、あとは…w
- 298 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:23:56 ID:Qn2yONtc
- >>294
どこが改悪?
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:24:12 ID:ClixPtmB
- >>294
どんな問題がある?
君は何故改悪だと思う?
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:24:24 ID:DjMt8sYB
- >>294 改悪なんて言ってるのは共産党かその辺りの政党だろw
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:25:12 ID:8E2vjD86
- >>286
おまえは自民党の工作員だろうが。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:25:20 ID:6hU2l7sG
- スイスなんて中立国なのに徴兵制度があるぐらいだから
自分の身は自分で守らなきゃだめっつーことよ
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:26:15 ID:Kfl2/tFM
- >>256
始めは脅しだが
中国は台湾について妥協する考えを持ち合わせていない
そもそも日本は脅しだけで屈しそうだけどな
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:26:21 ID:TglljcNC
- つうか、自衛のためなら先制攻撃は必須だろ。自国領に攻め込まれた時点で失敗。
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:26:25 ID:kgjzuw7R
- >>291
別に一緒にはしやしないけど
>>282
そもそも自民党に同情されて一議席譲られるところだしなぁw
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:26:27 ID:ih3E04Py
- >>294
日本は天皇陛下と言う日本人の心の安寧があったればこそ此処まで来れたの
彼方には分からないでしょ? 異国人だもの
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:26:58 ID:O2aQNfXr
- >>282
社民党: 米軍の撤退を求めながらも非武装中立を主張。
日本を侵略してくれといわんばかりだろ。
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:27:04 ID:rpJl38k3
- >>269
陸自はそうでなくてはならんのかもね。
トリガーを引く=相手が死ぬ ってのが直接見える戦闘だもんね。
海兵隊ほどまでとは言わんが、ある種のキチガイ寸前まで行かないと。
しかしキチガイになってもいけない、理性で攻撃衝動をギリギリコントロールする状態。
海自とか空自だともっと間接的で、直接血を見ないからねえ。
ファイターパイロットは別としてもさ。
- 309 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:27:24 ID:Qn2yONtc
- >>297
演習とかFTCとかやっていると
専守防衛なんてあほらしいと思うもの。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:27:48 ID:txbvWzof
- >296
大ムー帝国かw
- 311 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 20:28:07 ID:8PPlbYA0
- >>295
ごめんね…。
< ´・ω・`>
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:28:39 ID:8E2vjD86
- 改悪したらアメリカといっしょにイラクの人たちをどんどん殺すようになる。
韓国や中国に対しても失礼だ。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:28:53 ID:YVyxCNLt
- 専攻防衛に変えようw
- 314 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:28:58 ID:1qy/BzeH
- >>289
100歩譲って、無能なのは許せる。ウリも決して有能な隊員じゃないし(´・ω・`)
許せないのは、「それに気付いてくれない」事。
無能でも、謙虚な人なら、いくらでもフォローできるのに、ウチの・・・(´・ω・`)
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:29:19 ID:FuXvY+iY
- 天王制を無くせば戦争を防げる
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:29:30 ID:z0vN+Xqr
- >>290
国会での勢力を考えれば間違いなく弱者だから問題ないw
- 317 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 20:29:43 ID:Ygtr+U0V
- >>303
核をちらつかせて恫喝することで生じるデメリットのことを
考えたことはあるかい??
まだ核兵器の存在意義をわかっていないようで。。
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:29:44 ID:kgjzuw7R
- >>296
その国の決戦兵器は異魔人ですか?w
- 319 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 20:29:52 ID:0pwZhbKp
-
殺 せ ! 殺 せ ! 殺 せ !
敵を殺せ!って普通の軍隊の掛け声だべ。
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:30:02 ID:txbvWzof
- >308
その一線に関しては、韓国軍の方が極めているかもしれんw
でも、極限なだけに、戦場に出たら発狂するんだろうな、あいつらw
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:30:06 ID:ih3E04Py
- >>312
イラクの人達殺してるのアメリカじゃなくて テロ組織じゃない
- 322 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:30:17 ID:Qn2yONtc
- >>314
やる気があって無能、ってこと?
一番使えねぇ・・・
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:30:33 ID:DjMt8sYB
- >>312 米軍は自衛隊などお呼びではありません。残念ながら。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:30:56 ID:YVyxCNLt
- >>310
日本が危機になると、島が浮かび上がって、核を発射してくれるムー国
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:30:58 ID:ih3E04Py
- >>315
天皇制ですけど 戦争してません
- 326 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 20:31:00 ID:0pwZhbKp
- >>315
ますます戦争を招くね。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:31:05 ID:kgjzuw7R
- >>312
どんどん殺してるのはむしろ同じイラク人(ry
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:31:14 ID:rpJl38k3
- >>315
じゃ、天王星に反物質爆弾とかブラックホールとかぶち込みますか。
- 329 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:31:15 ID:1qy/BzeH
- >>309
あるあるwwwwwwwwww
一方的にやられ放題だもんな(´・ω・`)
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:31:21 ID:dPMviALn
- 社民党?
ああ。拉致に加担して阪神大虐殺で第7艦隊の支援を拒否して被災者を苦しめた国賊ね(w
野中とか橋本とか河野とかは要らないから社会党にあげる。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:31:31 ID:dzvahzcK
- >>282
亡霊は成仏してろ
- 332 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 20:31:48 ID:0pwZhbKp
- >>311
この殺人鬼めが。
- 333 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:31:50 ID:Qn2yONtc
- >>319
そのセリフ見たら
ガンホー!ガンホー!ガンホー!
と言ってしまいたくなるのは、俺だけ?
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:31:58 ID:kgjzuw7R
- >>315
具体的に論じてみてくれ
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:32:00 ID:FuXvY+iY
- 天王を中国に差し出して許してもらう
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:32:14 ID:txbvWzof
- >312
一行目と二行目が繋がってない
だいたい、標的は民間人じゃなくてテロ組織なんだが
>315
何言ってんのぺクチョン
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:32:18 ID:ClixPtmB
- >>312
イラクの死者はほとんどテロだろうに
中国のチベット弾圧や東トルキスタン問題とかはいいのか?
アメリカよりよっぽど人も殺してるぞ?
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:32:23 ID:AySnU+d/
-
でも、戦争は、やっぱり必要悪かもしれない。じゃなきゃ、世の中が、変わらないだろ
話してもわからないやつ、となりにいるのが、現実なのよ、これ
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:32:33 ID:8E2vjD86
- >>316
おまえたちは小泉にだまされてるんだ。小泉が人間に化けた悪魔だ。
今なら間に合う。いい加減に洗脳から覚めてくれ
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:32:34 ID:D+eHhUxf
- >>282
ID探してやっと来たお。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:32:36 ID:TglljcNC
- >>335
ウラヌスを?
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:32:49 ID:kgjzuw7R
- >>335
天帝様に怒られますよ?
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:33:13 ID:TpCqb43J
- >>315
よし。
天王制を廃止して天皇制を堅持しよう。
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:33:25 ID:O2aQNfXr
- >>315
天皇制がなくなったら、天皇制復古を求める右翼のクーデターが起こりかねんぞ。
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:33:51 ID:Bc3wtToi
- >>335
漢字もちゃんと書けない奴は、朝鮮人と同レベル。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:33:53 ID:rpJl38k3
- >>335
宇宙天体条約って中国関係なかったっけ?
- 347 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:34:03 ID:Qn2yONtc
- >>329
FTCは5回行ったけど、
普通科の中隊長がオマヌ〜なせいで、
いっつも全滅かそれに近い状態・・・
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:34:28 ID:kgjzuw7R
- >>339
というか洗脳といってもどうやって?
懐かしいサブリミナル効果?
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:34:30 ID:6hU2l7sG
- 韓国人って怖くなるとアイゴーって言って逃げるらしい
だからまともな戦争したことないんだよねあいつら
- 350 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:34:31 ID:1qy/BzeH
- >>315
で、海王制か冥王制に・・・
雷王制なんてマニアックなのでも可w
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:34:48 ID:ih3E04Py
- >>339
それならばわたしは敢えて、悪魔に魂を売ろう
それが、この国の為と信じるならば
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:35:13 ID:vpfTfaw0
- >>312
お前は何もんだ?左翼か?
ちなみにオレは左翼も右翼も在日ばっかで嫌いだけどな。
考え方は保守右派だけど。
で、あんたは憲法を死守して占領されたほうがいいと思ってんでしょ。
お願いだから、その前に死んでくれ。
そのほうが日本のためになる。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:35:32 ID:txbvWzof
- >337
てか、あれが国際問題になってない時点でおかしいんだが
>340
ID:8E2vjD86は追跡されるような輩なのかw
どこのスレで電波飛ばしてる?
- 354 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:36:07 ID:Qn2yONtc
- >>339
別に小泉を完全に信用しているわけじゃないさ。
けどあの人以外に当時誰が首相になれた?
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:36:18 ID:O2aQNfXr
- >>339
あんたは、「平和ボケ」から覚めた方がいいと思うよ
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:36:21 ID:YVyxCNLt
- 天皇陛下は長男、日王陛下は次男にしたら、朝鮮人どもが日王と言わなくなるんじゃね?
- 357 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 20:36:23 ID:9jPGJUFl
- てか、危険があるだけで45弱なら
可能性があるって言う奴らは何人いるんだ?
とりあえず調査内容を内閣府はもうネットに出してないか?
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:36:24 ID:dPMviALn
- >>312
チョンはイラク人殺したよな。あ?
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:36:46 ID:vpfTfaw0
- >>340
社民党の馬鹿か・・・。
やっぱり社民は売国党のくっそたれだな。
- 360 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 20:37:11 ID:8PPlbYA0
- >>329
小林源文のユギオ2読ませろよ。
そんで、あなたは銃殺ですねとはっきりと。w
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:37:19 ID:vpfTfaw0
- >>359
くそったれ・・・。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:37:43 ID:ckYIwI3i
- 平和ボケ連中も少しは危機感持ち始めたようだね
- 363 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:37:45 ID:1qy/BzeH
- >>358
それも小銃弄んで、暴発だっけ・・・
ちょっと考えられないな(;´・ω・`)
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:38:17 ID:dPMviALn
- >>347
つか、陸の上官は今も「勤勉な馬鹿」がやってるのか・・・。
実戦になったらノモンハンの二の舞になりそう?
- 365 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:38:22 ID:Qn2yONtc
- >>357
たぶんここかな?
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h14/h14-bouei/index.html
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:38:27 ID:s0O4sda4
- >>215
当時の日本に、帝政ロシアに打ち勝つ軍事力は無いと言っていい。
相手は世界一卑怯で強いロシア。世界の誰もが日本は終わりだと思っていた。
伊藤博文は「日本は終わってしまう」と、ひとりして泣いたと言われている。
そこで考えたのが、ロシア相手に全力で戦って、日本が優勢になった時に
アメリカに仲介、講和をしてもらうこと。 というか、これ以外ロシアに勝つ方法が無かった。
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:38:34 ID:FuXvY+iY
- 天王を中国に差し出したら右翼が蜂起するって?中国と戦争しないで
平和が保てるならマシでしょう
- 368 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 20:38:47 ID:Ygtr+U0V
- >>361
・・・w
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:39:04 ID:fITg8+14
- >>364
装備がよければ、ノモンハンだって楽勝ですよ。
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:39:10 ID:zT4vplQz
- >>361
上品なのが好きなら「大便漏らし」でどうぞ(´・ω・`)
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:39:35 ID:kMimoxO1
- >>367
奴隷は帰れ。w
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:39:36 ID:txbvWzof
- >361
なにしてんの君
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:40:09 ID:s0O4sda4
- ノモンハンって実は日本が制空権握っていたんだよな〜
ソ連解体後に出てきた内密文章によれば結果的に五分五分だったとか。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:40:18 ID:kgjzuw7R
- >>364
兵器格差がないから大丈夫だろ
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:40:23 ID:NbfGcODx
- >>10
これはいくらなんでもまずかろう?
こんなことするから、ネットを規制しよう、なんて話が出た時2ちゃんも心配しなきゃならなくなるんだ。
- 376 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:40:25 ID:Qn2yONtc
- >>364
やる気があって有能な人は栄転ばっかりするし。
ノモンハン・・・まだ靴下爆弾で接近戦したほうがいいかw
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:40:29 ID:u+00iwaT
- ヒマだから中国共産党に嫌がらせでもしようぜ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146281352/
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:40:33 ID:xV5MX3rD
- >>367
( ゚Д゚)ノ/____/\
| | <`Д´ >/ ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|: : |
_____
(゚Д゚ ) /____/\
ノヽノヽ=3 プゥ <`Д´;>/ ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: : |
( ゚Д゚)ノ ________ バタンッ!!
| | / / ̄:|
くく |: ̄ ̄ ̄ ̄|:
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:40:42 ID:8E2vjD86
- >>355
平和ぼけの何が悪いんだ?そんなに戦争がしたいのかおまえらは
- 380 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 20:40:49 ID:9jPGJUFl
- >>365
平成15年。前回データだねえ。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:41:11 ID:GIo4dfdj
- 戦争バカvs平和ボケならいいけど、
戦争バカvs売国命の場合一般人にはついていけん
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:41:22 ID:vpfTfaw0
- >>367
何馬鹿言ってんだ?
中国と戦争しなくても平和なんて保てないよ。
平和っていう幻想に浸りすぎだ。
>>368
くっそたれ→くそったれ
単なる訂正です。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:41:38 ID:4i6/O00e
- >>364
T−34>>>>>>>97式
90式≧T−80
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:41:43 ID:ih3E04Py
- >>367
そもそも天皇陛下は中国においても丁重に扱われるお方です。
軽々しく扱ってるのは朝鮮ぐらいな物です。
ホントに身分を弁えないのは朝鮮人らしいと申しますか、まったく
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:41:58 ID:MWfWnb7e
- 8E2vjD86
・・・・酷い馬鹿だなwwwww
- 386 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:42:01 ID:1qy/BzeH
- >>360
まあ、デスクワークならば問題ない人なんで・・・
つか、1曹〜曹長にたっぷり責められているんで、ウリからは・・・
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:42:09 ID:kMimoxO1
- >>373
まじ?ソースある?
- 388 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:42:10 ID:Qn2yONtc
- >>381
ありゃ?古いデータだったか。
ごめん・・・
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:42:39 ID:zT4vplQz
- >>379
戦争したくなけりゃしなくて済む世界だったら、確かにそれに越したことはないね。
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:42:45 ID:DjMt8sYB
- >>379 戦争はしたくてやる物で無い。
災害と同じでこっちの都合など考えずに起こるわけで、そうなってから対処のしようがありませんではすまされない。
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:42:49 ID:Kfl2/tFM
- >>317
台湾併合によるメリットの方が核の恫喝のデメリットより大きい
長くなるが説明する
中国が台湾を押さえれば日本のシーレーンは中国を通らなければならなくなり
日本は事実上属国化する。(ついでに韓国)
すると黄海、東シナ海、日本海は中国の内海になり米軍は入ることさえできなくなる
また太平洋に出られるようになる
台湾、日本、(おまけ、韓国)の技術も食べ放題
シベリアやチベットなんかよりずっと美味しい!こんなに美味しいのに諦める方がおかしい
アメちゃんでさえ怖いのに日本は核の脅しに対抗できるでしょうか?
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:43:25 ID:rpJl38k3
- >>379
今は戦争したくないなら平和ボケではいられない時代なんだよ。
- 393 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 20:43:28 ID:8PPlbYA0
- >>379
日本の為なら多少の犠牲はやもうえまい。
- 394 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 20:43:30 ID:0pwZhbKp
- >>379
君の好きそうなドストエフスキーは長く続く平和こそ諸悪の根源って
言ってるよ。
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:43:44 ID:kgjzuw7R
- >>383
T−34の本格生産は1940年だから参加してないよ。
むしろ重砲と物量が問題
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:43:46 ID:O2aQNfXr
- >>366
実際、奉天の決戦を終えた時点で大陸の日本軍に新たに決戦するだけの余力は
残っていなかった。
日本海海戦にしても、ロシアの戦艦が1隻でも残って日本の補給路を断つ事態に
陥っていれば、大陸の日本軍はロシアに干されてしまった。
だから、ぎりぎりの綱渡りをしたと言ってもいいかもしれない。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:44:03 ID:5qSvt7O3
- >>379
全世界がソレなら別に構わんとは思うけどね。
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:44:14 ID:zT4vplQz
- >>361
ゴメンナサイゴメンナサイorz
>>382
(´・ω・`)
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:44:17 ID:ClixPtmB
- >>379
戦争はしたくねぇんだよ
だが攻められれば勝つために打って出る、主権国家としてこれは必要だろう
お前の言う平和ってのは中韓に媚売って土下座して属国にしてもらうって事か?
- 400 : ◆Sz/0815ETg :2006/04/29(土) 20:44:37 ID:/6ngC6WF
- 小泉外交は失敗だったわけか。
やはり安倍や麻生より福田だな。。。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:44:49 ID:DjMt8sYB
- >>391 中国との戦争になったら...
日本とアメリカの中国政府の資産は全て凍結されまつ。
- 402 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 20:44:52 ID:0pwZhbKp
- くっそたれめが!
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:45:12 ID:D4RRmyAV
- >>347
つか、重迫装備の敵にレコンかますのに、偵察分隊を敵陣から丸見えの丘のてっぺんまで連れてって
「タコツボ掘って陣取れ」
ってどうよw
たいちょー一体何考えて(ry
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:45:14 ID:8g14IZyH
- 日本はもう一度戦争する必要があるんだよ。
弱い相手でいいんだ。
とにかく「勝つこと」が大事。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:45:15 ID:zT4vplQz
- >>400
>>400
>>400
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:45:34 ID:xV5MX3rD
- >>379
馬鹿丸出しw
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=8E2vjD86
- 407 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 20:45:45 ID:Ygtr+U0V
- 航空兵力では圧倒したが、地上戦での損害が大きすぎ >ノモンハン
- 408 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 20:46:12 ID:9jPGJUFl
- >>388
まあ15年調査でも
割と高い数字出してるし。
共同はいつも余計なものを出さないでミスリードするから
こっちが資料を探さなくてはならないのがたまらん。
本来なら危険がないことはないと言う項目もあわせないと
本当のデータとしては扱いづらい。
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:46:12 ID:TpCqb43J
- 自衛隊にもいろいろな人がいるわけで…
「米軍を追い出せ!」みたいなことを言う人がいるかと思えば、
「日本防衛のために韓国の協力は不可欠」と言う人もいる。
考え方は違えど、日本を守りたいという気持ちだけは変わらん罠。
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:46:27 ID:FuXvY+iY
- 天王崇拝者は戦争肯定主義者にしか見えない
私の祖父が最近の日本は外交にしろ経済にしろ狂い始めたと危惧し
嘆いていた特にアジアとの外交はここ数年で崩壊したと恐れていた
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:46:43 ID:8E2vjD86
- >>390
戦前どれだけのことを韓国や中国にやったと思ってんだ。今度何があっても日本が悪いに決まってる。
それとおまえら勘違いしてるようだが危険なのは外国ではなくて自衛隊だ。
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:46:47 ID:txbvWzof
- >384
そうだね、中国の報道機関でもちゃんと「天皇」或は「皇帝」って書くもんね
- 413 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 20:46:48 ID:Ygtr+U0V
- ポリカリポフと97式戦闘機では結果は明らかだわなw >航空戦
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:47:09 ID:O2aQNfXr
- >>379
戦争がしたいわけではないし、戦争すれば国力を損なうのは目に見えているから
最終手段として取っておくべきだと思う。
だが、戦争を避けるためには日本が置かれている現実を知るべきだ。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:47:50 ID:vpfTfaw0
- >>410
又こういうのが出てきた。
>特にアジアとの外交
アジアって何カ国あると思ってますか?
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:47:53 ID:rpJl38k3
- >>403
迫撃砲持ってる相手に固定目標になれってのはヒドイなw
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:47:57 ID:kgjzuw7R
- >>403
ちょwおまwそれマジかw
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:47:57 ID:zxDYVjxO
- まーた、アジアが中国と韓国の2国しかない痴呆が居るのかw
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:48:11 ID:xV5MX3rD
- >>411
戦前は、韓国、中国といった国は存在しないんですが?
馬鹿ですか?
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:48:14 ID:4i6/O00e
- >>411
そりゃアンタにとって自衛隊は敵軍で、特ア軍は友軍だからな。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:48:25 ID:s0O4sda4
- >>387
日本軍の損失が、
戦死7720人、戦傷8664人、戦病2363人の計1万8979人と
戦車30両と航空機180機。
90年代に公開されたソ連軍の損失が、
戦死・行方不明約8000人、負傷・病気約1万6000名、計2万4000名と
飛行機350機、装甲車両約300両。
日本優勢が7月初旬まで、逆に8月の大攻勢以降はソ連側の一方的勝利。
ソースはwikipediaだけど、書き込み合戦になってないし信用できる。
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:48:49 ID:DjMt8sYB
- >>411 その日本と戦わなかった属国が何言ってるんだ?w
朝鮮戦争の下朝鮮のヘタレぶりを見たらその意思も能力も無かったという話になるがな。
- 423 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:48:49 ID:Qn2yONtc
- >>403
ひでぇ・・・
うちの部隊は最後の突撃用だし・・・
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:48:52 ID:EEi7Lg+H
- 中国陸軍vs中国海軍、中国空軍、北朝鮮軍をみてみたいw
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:49:06 ID:kgjzuw7R
- >>413
まあ後半に為ると新鋭機を大量投入してきてたから、制空権やばかったけどな
- 426 :416:2006/04/29(土) 20:49:06 ID:rpJl38k3
- >>403
相手に対して、ね。
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:49:09 ID:dPMviALn
- >>373
勝敗はキルレシオで決まるもんじゃない。キルレシオだけで言うならドイツはソ連に勝ってる。
日本は目的を達成できなかったから負け。
ノモンハンで出てきた一次資料で分かったこと
(1)現場は頑張ったからソ連の方が被害は大きかった。でも日本は75%が死んだ(軍事的には「全滅」とされる)
(2)チハタンは実は強かった。対歩兵では当時一流の戦車だった。
(3)辻死ね
- 428 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 20:49:17 ID:8PPlbYA0
- >>403
隊長を新兵再教育汁。
- 429 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:49:22 ID:1qy/BzeH
- >>409
>「日本防衛のために韓国の協力は不可欠」と言う人もいる。
正直、ウリ的には条件付ながら同意。
よく言われていることですが、「韓国」が重要なんじゃなくて、「韓国のある場所」が重要な訳ですが。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:49:56 ID:oR2YfGDh
- >>411
馬鹿?中共の現在進行形の犯罪を知らないの?
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:50:01 ID:zT4vplQz
- >>404
だね。
出来れば一般市民の視点だと「気が付いたら終わってた」って感じの紛争レベルがベストだね。
今の日本は戦争といえば世界大戦のような物しか想像出来てないから。
だから、極度なアレルギーに見舞われる。
アメさんがいっつも戦争してるの見てるのにねぇ・・・
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:50:10 ID:txbvWzof
- >410
「天王」とかいってる時点でおまいは在日かホロン部
別に崇拝しろとか尊敬しろとか言わないけど記述ぐらいちゃんとしろよ
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:50:44 ID:ih3E04Py
- >>411
また捏造を取り出すんですか?
被害者が毎年増えて行く南京大虐殺とか、職業としての売春を慰安婦と書いたり
そんな根拠が曖昧な物ばかりじゃないですか
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:50:47 ID:kMimoxO1
- >>421
意外と損失与えてるんだな・・・・。
でもソ連軍って「銃は二人で一挺だ!」の世界だから、数の比較に意味あるのかな?教えてエロイ人。
損害率で出せない?そっちのほうが信用できそう。
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:52:09 ID:s0O4sda4
- >>427
ああそうか。結果的に日本の負けだったw
五分五分かそれ以上っていったのは攻勢のことでしたわ。
- 436 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 20:52:19 ID:Qn2yONtc
- >>408
29日付けの記事は内閣府には出ていないようですね。
誠に申し訳ない。
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:52:27 ID:8a5H8vHO
- 中国と日本戦ったらどっちが勝つのかな
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:52:31 ID:8E2vjD86
- >>419
はあ?おまえが馬鹿だろwww
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:52:42 ID:txbvWzof
- >427
ちょwwwwww
3関係ないwwwww
- 440 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:53:27 ID:1qy/BzeH
- >>427
>(2)チハタンは実は強かった。対歩兵では当時一流の戦車だった。
(´・ω・`)おおお・・・
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:53:28 ID:vpfTfaw0
- >>411
それより何で戦■前■って所に突っ込まないの?
戦前は朝鮮半島を併合して経済発展させてあげたし、
人口を倍にしてあげた。
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:53:35 ID:ClixPtmB
- >>438
お前が言うな
- 443 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 20:53:38 ID:Ygtr+U0V
- どの戦争でも戦死者出しすぎですよ・・・w >ロシア軍・ソ連軍
- 444 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 20:53:46 ID:9jPGJUFl
- >>436
気にすんなw
問題は共同がいつもどおり
無能だということでw
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:54:05 ID:kgjzuw7R
- >>439
作戦計画の立案責任者は辻だよ。
辻氏ね
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:54:13 ID:TWRaud54
- 日本国民の場合、なら今の内に尻尾振ろうよってのが多いんでねえの
- 447 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 20:54:16 ID:8PPlbYA0
- >>429
いや必要だよ。
敵に回って貰わないと、勝てる戦も勝てない。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:54:20 ID:xV5MX3rD
- >>438
何処にそんな国があったの?
ソース出せよ( ´,_ゝ`)プッ
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:54:32 ID:p8RXC4Jt
- 軍板ノモンハンスレより
時系列はこんなかんじらすい
5/11 蒙古兵越境
5/13 日23師団出撃
5/15 蒙古軍西岸に撤退
5/15 23師団も兵を引く
5/20 ソ連57軍団東岸陣地形成
5/28 日23師(山県支隊、東捜索隊)、ソ57軍団に攻撃
5/29 側背から退路遮断を狙った東捜索隊粉砕
5/30 ソ57軍団西岸に後退
5/31 山県支隊撤収
5/31 第57軍団東岸に再進出、橋頭堡構築
6/03 ジューコフ57軍団長に就任
以降ソ連軍空襲と日本軍迎撃の大空戦が頻発
6/23 日第2飛行集団タムスク空襲
大本営激怒
6/30 23師、安岡支隊による逆渡河を含む攻撃開始
7/10 戦線こう着状態に
7/23 砲兵団投入による攻撃再開>すぐに頓挫
8/20 ソ連軍大攻勢
8/末 ソ連蒙古主張国境線で停止
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:54:45 ID:8E2vjD86
- >>433
被害者が増えたら被害自体そもそもなかったことになるのか?ずいぶん都合よくできてるな右翼の頭は。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:54:52 ID:oR2YfGDh
- >>438
中国(中華民国)はともかく、韓国など影も形もない。
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:54:58 ID:ih3E04Py
- >>438
この場合、彼方が馬鹿になります
少なくても 戦前に韓国と言う国は存在しません。
韓国が建国したのは、大戦後の話ですので
- 453 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 20:55:00 ID:0pwZhbKp
- まぁ、偵察は捨て石だ、立派にしんで来いだろう。
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:55:03 ID:txbvWzof
- >437
条件は?
アメリカ不介入とか核禁止とか
>443
根本的な思想は中国と一緒さ
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:55:22 ID:kgjzuw7R
- >>440
裏を返せば対歩兵にしか使えないということ・・・・
- 456 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 20:55:32 ID:Ygtr+U0V
- >>445
ガダルカナルでも奴が暴れまわっていたよな・・・orz
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:56:06 ID:TglljcNC
- >>450
どんどん増えていくシナの主張には信憑性がないってことだよw
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:56:16 ID:ClixPtmB
- >>450
だから南京虐殺とか慰安婦とかのちゃんとしたソースを出せと
証言があるから、とかは無しなwww
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:56:43 ID:DjMt8sYB
- >>450 記録そのものがお得意の捏造。つまり証拠にならない。
法治の概念を理解出来ないニダーに何を言っても無駄だがw
- 460 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:57:06 ID:1qy/BzeH
- >>447
そう、「パスタ」を「キムチ」に代入・・・・
イタリア人の皆さんに謝罪はしますが、賠sy
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:57:40 ID:txbvWzof
- >445
ああ、そういうことかw
- 462 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 20:57:52 ID:ENLyVuiX
- やっぱツジーンは要らない子だな
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:57:56 ID:ih3E04Py
- >>450
だって、元々南京は総人口20万と言われたのに いつのまにか30万人になっていて
最近では50万人とも言われてるんですよ
どうやって、信用しろって言うんです?
- 464 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 20:58:02 ID:9jPGJUFl
- >>460
まだイタリアは慰安試合が組めると何度言えばw
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:58:01 ID:4boYaz22
- いや、だから中国は来れねーって('A`)
海の上での目が使いこなせないからな
まあ危機感は確かに必要だが、あまり偏りすぎると大変だな
- 466 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 20:58:38 ID:1qy/BzeH
- >>455
(´・ω・`)ガッカリ・・・
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:58:47 ID:8E2vjD86
- >>452
では中国がなかったというどっかのおバカさん(歴史を勉強したことないのか?)の主張は間違いだったと認めるわけだな?
それと、韓国だって大韓帝国は存在した。日本がちからづくで滅ぼしただけ。
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:58:48 ID:kgjzuw7R
- >>456
しかも戦後は国会議員様だとよ・・・orz
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:59:04 ID:fITg8+14
- >>455
当時の戦車なんてそんなもの。
BTだって、もちっとチハタンの搭載主砲が威力ありゃ、なんとかなったやも知れず。
……ならねーなw
その後の世界の進化は凄いけど。ともあれ、
車体が軽いから思いっきり故障率が下がる。ってのは日本陸軍にとっては有難いこと。
マレーでは役に立った。
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:59:05 ID:qVdIFt9i
- ネットしない家の母ちゃんすら中国とは戦争になるって言ってたな
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:59:08 ID:xV5MX3rD
- >>450
早くソース出せよwカス朝鮮人さん( ´,_ゝ`)プッ
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 20:59:31 ID:txbvWzof
- >460
今度は半島抜きでやろうぜ
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:00:04 ID:cqyIycLR
- 日本がアジア(特に隣国関係)を壊したから中国が怒ったんだ
日本が原因だと思うし最近は台湾や新加波でさえ日本には呆れている
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:00:05 ID:s0O4sda4
- 当時の日本に資源があればどうなっていたことかw
- 475 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 21:00:10 ID:8PPlbYA0
- >>453
大馬鹿者ー!
<#゚Д゚>/┌┛#)`Д゚)
- 476 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 21:00:16 ID:0pwZhbKp
- 軍隊に入るならどの軍隊にはいるべきか真剣に考えたことがある。
空軍・・・恰好が一番いい。墜落したら死ぬ。それよりも入部テストが難しい。
海軍・・・制服は恰好いいが、沈んだら死ぬ。
陸軍・・・戦争を実感できそう。でも死亡率が一番高そう。
ということで、陸軍だな。お前らはどこ?
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:00:19 ID:p8RXC4Jt
-
,. -、
_.,,/-....._ヽ
,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、 ノモンハンのあと
// ク:l(::フ l:.::j l::::l l i 23師団の上級指揮官のpかわりに
,' ;' ゝl −`l =L):! .! l つじーんが自決すればよかったのにっ! 禁止っ!
i l (\..|_」、-,'ニ、 l .!
,! l _,/_ゝ. \/ .} l l
. l ,! (/ _,>、 ´ヽ / l l
l l ゝ-l} /l 丶ノ-' {. l l
l l (´lj/|、ヽ|| _j l l
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:00:22 ID:DjMt8sYB
- >>467 大寒帝国.....今日の釣り場はここか?
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:00:31 ID:ih3E04Py
- >>467
大韓帝国は確かに存在してました
ですが、これを韓国と言うのは無理があるでしょうね。
そういう事です。
中華に関しては分からないので、コメントは差し控えます
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:00:33 ID:TglljcNC
- >>467
中華人民共和国の建国は、第二次大戦以後のことですが。
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:00:50 ID:rpJl38k3
- >>453
実質そうである状況であったとしても、兵士にそう言っちゃう上官は如何なものかと。
目標を達成し、かつ生き残れる可能性を考えるのが現場指揮官なんじゃないの?
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:01:00 ID:xV5MX3rD
- >>467
>韓国だって大韓帝国は存在した。日本がちからづくで滅ぼしただけ
自爆だろw滅びたwwwwww
戦前に中華人民共和国が何処にあったのかな?( ´,_ゝ`)プッ
- 483 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 21:01:13 ID:JaLqBnip
- >>476
海軍に決まっているw
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:01:40 ID:dPMviALn
- シナは海軍力を増強中だが、ロシア製原潜以外は海自の敵ではない。
大抵の戦力はF-2のASM-2で撃破できるから制海権を維持することは問題ない。
近海はイージスシステムで防衛出来る。
問題は台湾有事。流石のF-2も空中給油なしでは台湾海峡まで往復出来ない。
それをどうするかが課題だな。
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:01:44 ID:98Er47mi
- ホロン部にとって平和憲法とは、チュンチョンに対する無防備無抵抗憲法なんですかそうですか
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:01:56 ID:4boYaz22
- >>476
今のままなら陸自はガチで死ぬ('A`)
海にしとけ
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:02:05 ID:cqyIycLR
- アジア全域から絶対何れは孤立し
米国にも金奪われるだけ奪われ見捨てられるからアジアを考慮し親しくするべき。
謝罪して関係修復すべき!!!
- 488 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:02:16 ID:9jPGJUFl
- >>474
資源があったらと言う想像を用いるなら
究極ハルノートも突きつけられないのではないかとも思ったりね。
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:02:17 ID:txbvWzof
- >473
>台湾や新加波でさえ日本には呆れている
ソース
>476
空自の機器整備
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:02:18 ID:s0O4sda4
- あれ?大寒帝国を作ったのって日本が日清戦争で勝ったからだろ?
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:02:22 ID:p8RXC4Jt
- >>467
大寒帝国皇帝のたっての願いで
大日本帝国が併合して差し上げたのですよ
だから1910以後は大寒帝国なんて存在しません
- 492 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 21:02:33 ID:ENLyVuiX
- >>476
厨房の頃、空自に入ろうかと本気で考えてますた
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:02:43 ID:8E2vjD86
- >>463
30万は大袈裟でも数万人〜数十万人規模の虐殺があったことは日本政府も認めてる。
政府が認めてるんだぞ?たかがネット上の情報でできてるおまえらの脳は身の程を知れよww
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:02:57 ID:oR2YfGDh
- >>467
その「中国」は今の中共とは関係ない。
よって、戦前戦後の中国を結びつけて発言したおまえのレス>>411が間違い。
韓国も同じ。今は「大韓民国」だろ。
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:03:14 ID:pPmQ7t3Q
- 南京大虐殺の死者はたった300人です。
- 496 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:03:18 ID:1qy/BzeH
- >>453
真っ先に被害担当艦になる(であろう)艦に乗ってるウリの身にもなれwwwwwwwww
o(#・Д・)つ☆(.;.;)3`)
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:03:19 ID:DjMt8sYB
- >>487 福沢諭吉の時代から日本はアジアなど眼中にありませんが何か?
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:03:20 ID:D4RRmyAV
- >>416
なんでもツレの証言によると、隊長いわく
「高いところを獲るのは、戦術の基本なんだよ」
いやたいちょwwwwそれ時と場合によるwwwww
>>428
これでも膨大出だったりするらすぃ……
さすが隊長!俺たちが考えもしないことを平然とやってのけるッ!!そこに(ry
>>453
レンジャーを捨石にすなw
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:03:22 ID:kgjzuw7R
- >>476
ある意味、一番死亡率高いのは空軍だよ。大きい戦争だと三ヶ月で入れ替わるらしい。
>>474
資源よりも技術力が・・・・
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:03:35 ID:vdfdzsWM
- >>467
日本が、日清戦争に勝ったおかげで、大韓帝国を名乗れるようになったが、
自立できずに日本に泣きついてきただろうが。
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:03:39 ID:qVdIFt9i
- >>485
あいつらの平和ってのは全世界が中国朝鮮にひれ伏すことだろw
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:03:39 ID:ClixPtmB
- >>493
だからソース出せと何度言えば分かるんだ?
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:03:41 ID:TglljcNC
- >>493
> 30万は大袈裟でも数万人〜数十万人規模の虐殺があったことは日本政府も認めてる
ソースよろしく。
- 504 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/04/29(土) 21:03:48 ID:HQtFVZAd
- >>493
>30万は大袈裟でも数万人〜数十万人規模の虐殺があったことは日本政府も認めてる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
はいはいソースソース
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:03:57 ID:LaSQdQnj
- >>463
それ以前に今現在の自国の人口さえハッキリとは分からない国が何を言っても・・・w
慰安婦についても未だに売春婦をせっせと輸出している国が・・・wと思います
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:04:02 ID:p8RXC4Jt
- >>493
ジュネーブ条約違反の便意兵なんてやってるからそうなるんですよ
罪はゲリラ戦なんてやって一般市民をきけんにさらした中国側にあります。
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:04:07 ID:dPMviALn
- >>467
大寒帝国を作ってやったのは何処の国かな?下関条約って知ってる?
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:04:09 ID:txbvWzof
- >492
なんで諦めたんだ
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:04:09 ID:98Er47mi
- うちの親が空自でした。 が当然パイロットではないでした
誰でも船に乗れそうな海自がかっこいいね。 イージス乗りたいよイージス
- 510 :少佐 異常 ◆BnNJsMYZJo :2006/04/29(土) 21:04:17 ID:TSSQ+EXV
- >>467 ID:8E2vjD86
>>日本がちからづくで滅ぼしただけ
今北常呂
またなんだか不勉強なホロン部が沸いてますね
反対意見すべて右翼認定するんでしょうがね
ばかばかしい
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:04:20 ID:TglljcNC
- >>498
馬謖キタコレwwwwww
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:04:21 ID:cBryxszh
- >>437
中途半端なところで講和しそうな気がする。
米露介入、核ありのフルオプションでも日本が勝つだろうが、
その場合は数十万〜数百万の犠牲者がでる。
全面核戦争になれば人口、国土で圧倒的劣勢な日本が完敗。
だがそうなったら「中華人民共和国」もなくなることになるが。
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:04:51 ID:pPmQ7t3Q
- 大韓帝国ってなに?利子朝鮮のこと??
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:05:09 ID:xV5MX3rD
- >>493
話そらすなよゴミw
中国と韓国が戦前存在したというソースだせや( ´,_ゝ`)プッ
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:05:11 ID:EpsC4HY9
- ずいぶん釣り師が多いスレですね。
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:05:30 ID:vdfdzsWM
- >>390
韓国に何をしたって?自分で自分のケツが吹けずに泣きついてきたので
面倒見ただけだが?
中国?日本を散々挑発し、非戦闘員を虐殺し日本を泥沼に
引きずりこんだろうが。
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:05:34 ID:LaSQdQnj
- >>467
大韓帝国!日本が下関条約で清と交渉して作ってやった国のことですね
- 518 :FAKE FALCON ◆DJ4dizTo0M :2006/04/29(土) 21:05:44 ID:uUZ4/G1n
- >>489
航空機の整備員も、パイロットと同じく規定に満たないとはじかれたり結構大変らしい。
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:05:54 ID:kgjzuw7R
- >>498
蛸壺は悪くないけど、それ以外は駄目だな、おいw
空気嫁といってやりたいw
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:05:56 ID:vpfTfaw0
- >>493
数万人〜数十万人ね・・・。
2万人も数万人だし、40万人でも数十万人だね。
結局実際の規模は全く分からないって認めてるじゃん。
ちなみにチベット大虐殺はどう感じてます?
またはベトナム人虐殺でもいいですが。
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:06:16 ID:DjMt8sYB
- >>493 ゲリラを何匹殺したところで罪にはならない
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:06:17 ID:m9YOLTed
- 戦争なんて発生する危険性はいつでもあるでしょう。 まわりがまわりだけに
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:06:32 ID:UcaGTdpK
- 日本も戦略ミサイル原潜を2・3隻買っとこうか。
はったりかますにはこれが一番いいでしょ。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:06:42 ID:+n/6VM6E
- 戦車って何が一番最強なの?
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:06:56 ID:8E2vjD86
- >>482
アホは「中国がない」と言ったのであって「中華人民共和国」がなかったなんて言ってない。
日本語も読めねえならつっかかってくんな。気色悪いんだよwww
- 526 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 21:07:06 ID:JaLqBnip
- >>524
レオパルド
- 527 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:07:16 ID:1qy/BzeH
- >>524
え?チハタンにきまってるだろw
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:07:16 ID:ih3E04Py
- >>493
あのぉ人の話みてますか?
段々、人数が増えていくデーターを信用する人が何処に居るんです?
仮に日本政府が認めていたとしても、どんどん変化していく数字を見て何処に信憑性
を見出せば良いのでしょう?
事これに関しては、政府の見解とて「間違っていたのでは?」と思わざる終えません。
ましてや 十数万単位で人口が増えて行くんですよ
変じゃないですか、明らかに
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:07:29 ID:txbvWzof
- >518
死なずに一番貢献できる方法じゃね?
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:07:33 ID:98Er47mi
- で、大韓帝国とやらは、一国ぐらいは侵略したのですか
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:07:36 ID:xV5MX3rD
- >>525
詭弁ですかな?( ´,_ゝ`)プッ
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:07:49 ID:kgjzuw7R
- >>524
今現在は独逸のレオパルドUだといわれてる。
実践参加は殆どないから本当かどうか分からんけど
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:07:54 ID:98Er47mi
- >>524
ゲパルド
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:07:59 ID:Wu29+NIG
- どう考えても中国が世界の頂点に立つよ。あと30年かからんだろう。
世界史上何度も何度も隆盛を繰り返せるのは中国だけ(必ずしも中華民族に限らない、あの地域にできる国がということ)。
多くの地域・民族が有史上1度だけは世界トップレベルになれるが、何度も繰り返せるのは中国だけ。
ローマ帝国しかり、オスマントルコしかり、古代エジプトしかり、ソビエト連邦しかり、モンゴル帝国しかり、
アッバース朝しかり、大英帝国しかり、大航海時代のスペインしかり、こないだまでの日本しかり、ね。
このことは世界史上最大の謎といわれています。なぜ1度だけか?なぜ中国だけ例外なのか?
(ちなみに日本史上最大の謎は、@あの天皇一家がなんで延々滅びもせず続いてきたかというのと、
A鎌倉時代になぜ新興宗教が一気に勃興したかの2点だそうです。)
中国が再び世界のトップになるのは歴史の必然です。おかしいことでもなんでもない。
日本が再びJAPANアズNO1になるのが望み薄なのも、同様に煽りぬきで歴史の宿命です。ツキは終わったんだよ。
少子化・自殺・ニート・犯罪・格差・財政破綻・・・・色々悪あがきもいいけどさw 100%もっと悪くなるよw 一進一退しながらねw
石原慎太郎とかって歴史に詳しいらしいけど、アホだよね。こういうダイナミックな長期の視点を知らずに、
わずかここ100年かそこらの短絡で中国を見下してる真性アフォ。
日本がここ100年だけ特別に勃興した事がむしろ例外事態であって、中国中心でやってきたアジアの歴史的な秩序を乱し、
この100年間の各種不幸や軋轢を招いたという見方の方がむしろ真を突いているんです。
日本はたった1度の機会をもう使い切ってしまったよorz
※GDP世界2位は、既に日本ではなく中国です。
米CIAの各国経済力ランキングも、購買力平価GDPの方を採用しており中国が2位。日本は3位で半分。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html (内容は2005年の最新数値)
ページトップに「GDP」と明記されているのに注目。
今どき名目GDPの方を拝んでいるのは日本ぐらい。アメリカや欧州は購買力平価GDPが基準です。
数百年のスパンで大隆盛と、それがゆえの沈降・混乱期を繰り返す中国が、再び隆盛の時期に入ってきましたにょ。
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:08:05 ID:8E2vjD86
- >>479
わからない?そうやってごまかすんですか?
今度こそ、完全に論破されたな。
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:08:15 ID:9Gjn+bCe
- >>437
尖閣周辺で紛争になったなら、
別スレで書いた、コピペ
中国が核兵器でも使わないかぎり、決意はあったとしても、
能力はないよ。
海自は強いよ。去年だっけか?
中国海軍の旧式原潜をおちょくり倒したのは。
例えていうなら、韓国海軍が瞬殺なら中国海軍は秒殺ってところか。
中国空軍はいい機材をもっているけど、
各種レーダー、ECM、ECCM、通信能力、AWACS等、
次元のちがう電子戦能力と連携する空自のF-15等に勝てるかな。
尖閣周辺で紛争になったら、沖縄の駐留米軍も巻き込まれるし、
中国は日本だけじゃない、アメリカとも最低限局地戦を
戦わなくちゃならない。
もっと詳しい方には、いろいろ意見あるだろうけど。
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:08:15 ID:08oerFVs
- こりゃジェンフリの10兆を軍事費に当てるべきだな
- 538 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:08:25 ID:9jPGJUFl
- >>526
次鋒レオパルドン行きます!!
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:08:29 ID:UU15rNKy
- 中国がそんなに強力になったのは日本のおかげのような希ガス
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:08:42 ID:pPmQ7t3Q
- 朝鮮人は日本が嫌いなら関わらないようにすればいいのに…なんでわざわざチョッカイ出してくるの?
- 541 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 21:08:46 ID:ENLyVuiX
- >>508
目の悪さと体格(主に背)の問題。
今となっては、AWACSの中の人なんかも悪くなかったなと・・・ orz
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:09:04 ID:DjMt8sYB
- >>534 中国がいつ三国志の時代に突入するかワクテカなんだがw
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:09:12 ID:m9YOLTed
- >>537
だいたい、ジェンフリに10兆円も、どこにつかうんだといいたいね。
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:09:14 ID:F/vp4tnN
- なんか自分で論破されたと言ってるし
- 545 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:09:14 ID:1qy/BzeH
- >>538
怪獣かよwwwwwwww
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:09:16 ID:TglljcNC
- >>538
ウギャアーキン肉マーン
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:09:18 ID:vdfdzsWM
- >>518
今や、兵士は高度に専門化された技術職、熟練した職人だよな。
「徴兵制が、くるぞ!」とオドシをかけている自称平和主義者は、
今や兵士などなりたくてもなれないということを知らないらしい。
- 548 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 21:09:32 ID:Qn2yONtc
- アーーーアーーーー
アローアロー聞こえますかーーー
大韓民国のミナサマ コンニチワーッ アローッ
どうしようもない インバイで売女のくそノムヒョンちゃんもきいてますかぁ?
僕様チャンたちの名前は自衛隊ーーーッ
弟の陸自でーす 始めましてー よーろーしーくーねー
こちらはただ今遅めの昼飯の真最中ゥ
韓国陸軍の隊員の皆様を美味しく頂いてまーす
今からブッ殺しに行くぜ
小便すませたか? 神様にお祈りは? 部屋のスミでガタガタふるえて命ごいをする心の準備はOK?
まぁ 自殺する時間はあるかもしれないから死ねば? オススメ
じゃあねーッ みんな愛してるよーッ ブツッ ザッザーッ
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:09:35 ID:D4RRmyAV
- >>538
「ノーズフェンシングー!!」
たったの一ページ( ̄▽ ̄;)
- 550 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:09:39 ID:9jPGJUFl
- >>540
生粋の集り根性。
- 551 :FAKE FALCON ◆DJ4dizTo0M :2006/04/29(土) 21:09:41 ID:uUZ4/G1n
- >>538
ちょw瞬殺されるw
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:09:42 ID:xV5MX3rD
- >>535
おまいはほんとに馬鹿だなw
- 553 :元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/04/29(土) 21:09:43 ID:8PPlbYA0
- >>519
いや、タコ壺は問題外。
そもそも機動性が心情の偵察が作る意味が無い。
- 554 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 21:09:55 ID:JaLqBnip
- >>538
グオゴゴゴ!
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:10:01 ID:txbvWzof
- >541
なかなか入隊も難しいのね
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:10:02 ID:p8RXC4Jt
- >>537
その10兆円って年金や医療費の付け替えだから
ほとんど意味ない金だよ
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:10:04 ID:kgjzuw7R
- >>534
購買力平価は途上国が過大評価され、先進国が過小評価される仕様だよ。
つーかあれだけ王朝滅亡したり征服されておいて何をぬけぬけとw
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:10:16 ID:+n/6VM6E
- >>526>>527>>532>>533
dクス
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:10:17 ID:h1SFWhBA
- >>531
簡単に言えば王朝が違えば違う国ってことだ。
少しは頭使え。
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:10:38 ID:s0O4sda4
- クメールルージュの虐殺って知ってる?
共産主義ポル・ポト派によるカンボジア国民300万人以上が虐殺された事件。
まあこれは中国というよりソ連が根悪だけどさ。
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:11:03 ID:4i6/O00e
- >>547
自衛隊ではなく赤軍に徴兵されるということを言っているのですよ。
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:11:04 ID:CHFUUHhG
- 俺のターゲット テロ朝・強弩右・剤煮血 まずこのへんからだな。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:11:11 ID:+ZzZSFQ5
- 2010年までに中共は台湾に攻め込む可能性があるというのに
団塊が死ぬのを待って改憲なんてのはアウトだぞ。
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:11:20 ID:dPMviALn
- >>524
一概には言えないがトータルではM1A2だろ。特定の戦場に限ればメルカバ。
レオパルドは新型A6の射撃精度が低くなって散々らしいし。
日本の90はM1A1よりは強いけどM1A2には流石に勝てない。
- 565 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:11:21 ID:1qy/BzeH
- >>541
海自なら身長155a位の鬼軍曹がいるお。
はい、滅茶苦茶怖いです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:11:23 ID:ih3E04Py
- >>535
中華に関しては分からないと素直に見解を示しました
分かりもしない事を書いて、彼方のように無様な姿を晒したく無いので
それをもって、論破と言うなら、そういう事にしましょう
- 567 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 21:11:38 ID:JaLqBnip
- 残念なのは誰一人としてネ申戦車の名を出さなかったことだな・・・(´・ω・`)
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:12:02 ID:8E2vjD86
- >>494
はあ?馬鹿かおまえwww
人殺しが「あのときの自分と今の自分は細胞が入れ替わっているので別人です」と言うようなものだな。
被害を受けたのはまぎれもなく中国語を話す中国人であって、おまえの言説が世にまかり通るならもうなんでもありだろうが。
そんなこともわからんのかバーカ。
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:12:07 ID:vdfdzsWM
- >共産主義ポル・ポト派によるカンボジア国民300万人以上が虐殺された事件。
まあこれは中国というよりソ連が根悪だけどさ。
どうして?ポル・ポトを支援したのは中国だし、あれは文化大革命の
コピーでしょ?
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/04/29(土) 21:12:08 ID:G0mX8gGV
- 在日が暴れてます 天皇家が朝鮮の血が濃いとか言ってます
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1146308611/
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:12:12 ID:xV5MX3rD
- >>559
俺に何が言いたい?w
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:12:17 ID:TglljcNC
- >>561
後ろに政治将校がw
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:12:20 ID:cBryxszh
- >>524
陸自の90式かイスラエルのメルカバじゃね。
ちなみに海自はリムパックで米第七艦隊に勝ったらしい。
まあアメは世界第二位の海上戦力を持つ海自並みの艦隊を7つも8つも持ってるわけだが。
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:12:20 ID:txbvWzof
- >563
じゃあ団塊ころsうわなにqwせdrftgyふじこlp
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:12:27 ID:vpfTfaw0
- >>534
何度も何度も世界の中心?
例をあげて。
ちなみに日本は遣唐使を廃止してからずっと独立してます。
中国の属国になったことはありません。
1500年間大国相手に守り抜いてきたんです。
それに日本が世界の中心になることを望んでる日本人っているの?
- 576 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 21:12:36 ID:Qn2yONtc
- >>567
オブイェークト!
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:12:41 ID:LaSQdQnj
- >>534
コピペにマジレスカコワルイが
中国が再び隆盛になるまでに
分裂→内乱→人口半減が必要だと思うよ
過去のプロセスから見て
そしてその時の主力になる民族は
君も指摘しているように漢人ではないだろう
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:12:50 ID:kgjzuw7R
- >>567
あの至宝は最強なのではありません。無敵なのです
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:12:56 ID:zuUedaUW
- どこもアホな日本人が一杯だな
- 580 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:13:13 ID:1qy/BzeH
- >>558
ちょwwww 言いだしっぺながら、チハタンは流石にwwwwww
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:13:17 ID:D4RRmyAV
- >>548
ちょwwwwバッタいつから吸血鬼になったwwww
>>553
だよなー。
いくらタコ壷掘ったとこで、上から重迫でドカドカやられたら全滅だってw
- 582 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/04/29(土) 21:13:37 ID:HQtFVZAd
- >>567
オブイェークト
>>568
中華民国と中華人民共和国の違いも分からない馬鹿は消えろ
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:14:00 ID:3hWJxmnm
- 日本は日米同盟を廃棄して中国の傘下に入るべきだな。
中国は第7艦隊を壊滅させる力を持つから争わない方が良い。
日本は経済、技術で中国を徹底的に支援して誠意を行動で示すべき。
私の意見は日本の95%は同意するであろう。
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:14:01 ID:s0O4sda4
- 中国のことだから日本と戦争になったら
人海戦術を駆使してきそうだなw
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:14:15 ID:h1SFWhBA
- >>571
スマン良く読まずにレスしてしまった。
今では反省している。
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:14:22 ID:xV5MX3rD
- >>568
ゴミには国の概念が解らないのなw
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:14:26 ID:4boYaz22
- >>534
誰がんな大層なもん目指してんだ('A`)
朝起きて、仕事して、たまの休みはマターリする
それが出来れば良いと思うが、世界で第何位とか別に何位でも良いよめんどいw
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:14:37 ID:08oerFVs
- 易姓革命マダー?
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:14:38 ID:p8RXC4Jt
- >>573
つサービス
米軍はそうやって相手に戦術を出してもらうんだよ
あとは相手に入り込まれた場合とかの対処の練習もかねて
だから最近は日本も本気出さないらしいよ
- 590 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 21:14:39 ID:ENLyVuiX
- >>565
防大経由で考えてたけど・・・
背の上限が・・・
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:14:44 ID:DjMt8sYB
- >>568 自称戦勝国の癖にいつまで粘着してるんだ?w
被害を受けた? 戦争やってリゃ当然だろ。
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:14:48 ID:ClixPtmB
- >>583
どこを縦読み?
- 593 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 21:14:58 ID:JaLqBnip
- >>578
はっ…!あれは兵器ではなく、戦車の姿をしたネ申だったんだ!w
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:15:14 ID:oR2YfGDh
- >>525
そもそもおまえが>>411で「中華民国」と「中華人民共和国」を混同した発言してるのが事の発端なわけだが。
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:15:15 ID:+n/6VM6E
- >>564>>573
ddクス
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:15:15 ID:vdfdzsWM
- >>534
表面上の数字だけで、判断するのは愚かだが・・・
しかし、落ち目の日本になんでまた中国人は、不法入国するんだ?w
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:15:17 ID:5qSvt7O3
- >>568
それはチト苦しくないか?w
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:15:28 ID:kgjzuw7R
- >>583
仮に第七艦隊やれるとしても、第一艦隊、第二艦隊、第三艦隊、第五艦隊、第六艦隊がまだまだいるわけだが
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:15:27 ID:xV5MX3rD
- >>585
気にすんな( ・∀・)つ旦~ドゾー
- 600 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 21:15:57 ID:0pwZhbKp
- 前の戦争での日本軍の最大の弱点は戦車・自動車系だな。
陸軍はフォード使ってたし。
- 601 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:15:57 ID:9jPGJUFl
- >>587
あと領土が安定して外国人犯罪者が減ってくれると
ベストだな。
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:16:05 ID:p8RXC4Jt
- >>583
降参降参
立て読みできねー
>中国は第7艦隊を壊滅させる力を持つから争わない方が良い
アホか
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:16:31 ID:D4RRmyAV
- >>583
いくらなんでも、その餌には食いつけないでありますッ!<(゜ロ゜;)
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:16:35 ID:pPmQ7t3Q
- いや、オレも実は天皇はチョンの末裔と思ってるけど。
でも天皇を何千年も守ってきたのは日本人なんだから天皇家は日本の宝だよ。むしろ世界遺産
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:16:41 ID:vdfdzsWM
- >>573
生存率が、高いのがメルガバの方なので、軍配はそちらのほうかと。
- 606 :少佐 異常 ◆BnNJsMYZJo :2006/04/29(土) 21:17:02 ID:TSSQ+EXV
- >>568 ID:8E2vjD86
はあ、戦後処理はすべて解決してますが
罵倒がいよいよ多くなってきましたね
日本としては領土を防衛すれば事足りるわけですが
今度は請求できませんね、残念ですね
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:17:20 ID:8E2vjD86
- >>531
詭弁はおまえだろ。さっきから頭悪いな〜おまえ。
おまえみたいな論理のわからんやつは今後無視する。ひたすら俺にレスつけて永久に釣られてろ蛆虫www
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:17:33 ID:98Er47mi
- 戦艦欲しいなー。 金を無駄に費やして戦艦作らねーかなー
大和を超える様な大鑑巨砲主義の日本海軍旗艦作らねーかなー
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:17:35 ID:vpfTfaw0
- >>583
日(本)
は
本
私(資)???
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:17:34 ID:8a5H8vHO
- >>536dクス
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:17:37 ID:s0O4sda4
- >>600
そもそも大陸に上陸して戦争する気はなし、
自衛できればそれでいいのだから
海軍と空軍をひたすら強くするのは妥当だと思うんだけどな。
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:18:03 ID:mSi2Tjc0
- さあ立ち上がれ、あの計画が再び帰ってきたぞ
中国共産党へVIPの力で嫌がらせをしようぜ
おまいの力が必要だ
ヒマだから中国共産党に嫌がらせでもしようぜ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146281352/
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:18:04 ID:h7V6bi0H
- アシモベースにしてターミネーター作ろうぜ!最高!
PS3で日本からコントロール、だって日本人の犠牲者って嫌じゃんw
- 614 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 21:18:11 ID:JaLqBnip
- 8E2vjD86をNGワードに
〜快適な2ちゃんライフを〜
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:18:44 ID:F/vp4tnN
- ホロンが罵倒しかできなくなったな
- 616 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:18:50 ID:9jPGJUFl
- >>608
観賞用としてはいいかもしれんが
実戦向きではないだろ。
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:18:52 ID:kgjzuw7R
- >>613
ちょwMSが先だろw
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:19:02 ID:txbvWzof
- >604
なぜそう思うのか、ご意見を
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:19:03 ID:oR2YfGDh
- >>568
被害にあったのは同じ中国人でも、日本にイチャモンつけてくる中国政府は戦前戦後で別物(と言うより敵同士)だろ。>>411でおまえがそれを混同してるんだよ。
- 620 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 21:19:41 ID:Qn2yONtc
- >>600
いざとなったらピックアップにキャリバー乗っけて・・・w
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:20:07 ID:0oQlilkY
- >>608
それより、空中給油機・豊富な弾薬が重要だと思う
- 622 :地球市民:2006/04/29(土) 21:20:23 ID:ZvEKiai9
- 平和憲法上日本は一切の軍備を持てないわけだが・・・・・
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:20:52 ID:8E2vjD86
- >>582
そんな区別くらいおまえみたいなウンコでも読めるだろwww
いいからおまえは話の流れをよく読め。
- 624 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:20:59 ID:9jPGJUFl
- >>622
もう帰っていいよ。
地獄に。話し聞かないでしょ。
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:21:04 ID:TpCqb43J
- >>620
何で正規軍がそんな民兵みたいなマネをしないといけないんだ…
orz
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:21:13 ID:p8RXC4Jt
- >>622
( ´,_ゝ`)プッ
それは日本国民が決めること
チョンには関係ないこと
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:21:15 ID:pPmQ7t3Q
- >>618
ヘイカのゴソンガン
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:21:25 ID:nuORy6le
- なんか補選負けたおかげで防衛庁格上げできそうじゃん
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:21:29 ID:TglljcNC
- >>622
じゃあ改憲して、戦争しようぜ!今度は半島抜きで!
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:21:38 ID:4boYaz22
- >>601
ならメリハリつけなきゃな('A`)
今みたいにどの国とも仲良くとかやってたら日本はその内消し炭になるw
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:21:44 ID:s0O4sda4
- >>622
帰れ。
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:21:52 ID:+n/6VM6E
- >>622
クスクスw
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:21:54 ID:dPMviALn
- >>600
今の弱点はやっぱり陸の兵器体系の思想が古いことかな・・・。
空や海は割と新しいシステム構築してんのに陸は・・・。
陸自の方は反論あると思うのでヨロ
- 634 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 21:22:05 ID:0pwZhbKp
- >>622
テロリスト参上!
平和憲法上日本は一切の軍備を持てないわけだが・・・・・
をアラビア語でよろしく
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:22:20 ID:Lmf/7diF
- >>622
憲法とちゃんと読めない馬鹿またキタ━(゚∀゚)━!
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:22:23 ID:DjMt8sYB
- >>622 数字の上では世界第2の軍事力を持っている。
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:22:41 ID:ih3E04Py
- >>622
あなたは、すぐに逃げちゃうから、つまんないです
- 638 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 21:22:56 ID:JaLqBnip
- >>633
早急に統合運用できる体制を構築してもらわんとなぁ。
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:23:14 ID:pPmQ7t3Q
- 冷静に考えたら中国と戦争するメリットは日本側には全くなくない?
- 640 :地球市民:2006/04/29(土) 21:23:18 ID:ZvEKiai9
- >>626
いやいや。他の法律ならともかく平和憲法は変えてはいけない。
平和憲法を戦争憲法にして人の命を軽く扱おうとする
軍国主義者の手口にはのらんよw
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:23:26 ID:xV5MX3rD
- >>607
8E2vjD86 戦前どれだけのことを韓国や中国にやったと思ってんだ。
今度何があっても日本が悪いに決まってる。
ソースの一つでも出してホザケ( ´,_ゝ`)プッ
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:23:45 ID:kgjzuw7R
- >>638
統合運用できるのってアメ様くらいだろ。
予算付けばなぁ・・・
- 643 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 21:23:55 ID:Qn2yONtc
- >>625
敵から分捕ったAKとRPGで武装して?w
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:24:15 ID:TglljcNC
- >>634
ょ〈ゎ力ゝωナょぃοどせぃ±ωですο
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:24:16 ID:+n/6VM6E
- >>640は偽物
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:24:28 ID:h1SFWhBA
- >>640
中国に言ってやれよ。
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:24:30 ID:nuORy6le
- >>639
欲しいものはないけど、押し付けたいものはある
- 648 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:24:35 ID:9jPGJUFl
- >>630
とりあえず共産主義国に住むものは総て
入国禁止で強制退去していただきたい。
あとヒトモドキは駆除で。
- 649 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 21:24:45 ID:0pwZhbKp
- >>640
平和ってなんだよ。お前、日本に核打ち込むっていてるじゃないか。
死ね。
今後ヒンズー語でやってくれる?世界18か国語に堪能なんでしょ。
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:24:47 ID:0oQlilkY
- >>627
日本って多民族国家なんだよ
だから、陛下にもチョン血もあれば、シナの血もあるし、
白人の血もある。
けど、神武天皇から歴代の天皇は、日本におられるのでもう日本人と呼んでも良いだろう。
それ言ったら、日本人の殆どがチョンになる。
- 651 :(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2006/04/29(土) 21:24:52 ID:e8lHrHq4
- >>640
( ゚Д゚)y−~~ 「戦争憲法」ってなんだ?説明よろ
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:25:03 ID:txbvWzof
- なんか、今日の地球市民は偽者っぽいな
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:25:08 ID:dPMviALn
- >>639
奴等にも全く無いんだがな。
でも連中は欲深いので台湾を皮切りに沖縄、日本を攻略して太平洋に進出したいそうだ(w
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:25:14 ID:kgjzuw7R
- >>639
つーても相手が突っかかってくるしなぁ・・・
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:25:16 ID:Lmf/7diF
- >>640
>他の法律ならともかく平和憲法は変えてはいけない。
じゃぁとりあえず共謀罪とスパイ防止法の制定と出入国管理法と刑法の改正、在日韓国人関連法の廃止からやろうか
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:25:37 ID:F/vp4tnN
- >>639
防衛戦にメリットも何も無いでしょ
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:25:42 ID:8E2vjD86
- >>594
だから中華民国も中華人民共和国も「中国」だろうが。
そのあとにどっかのアホが「戦前に中国なんてなかった」なんて詭弁の極みみたいな主張をしたことがゴタゴタの原因であって、俺のせいではない。
- 658 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 21:25:47 ID:JaLqBnip
- >>642
一応J隊は統合運用の方向で動いているようだが、
日本は何をやるにもグズだからな・・・orz
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:25:48 ID:GqEdsRvi
- 純血の日本人というと、アイヌ人?
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/04/29(土) 21:26:11 ID:Ewz6Zrf2
- まー 大陸やら半島の治安が悪化したら
「国連治安維持軍」が出てくるだけだつーの。
どうなっちまうかは、アメリカ空軍にでも聞けとw
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:26:13 ID:vpfTfaw0
- >>640
本当に地球市民?
偽者くさい。
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:26:31 ID:h1SFWhBA
- >>650
その色々な血が混ざりあって日本人が生まれたんじゃね?
だから朝鮮・シナと日本人は全く別物だと思う。
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:26:32 ID:D4RRmyAV
- >>640
お前が有名人の地球市民か。
そういうお前の命はスズメの羽より軽そうだなw
- 664 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 21:26:32 ID:0pwZhbKp
- >>659
アイヌは白人系だろう
- 665 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:26:42 ID:1qy/BzeH
- >>625
正直、陸警教官に
「実戦の際は、先ず64で敵兵を倒し、氏んだ敵兵からAK奪って戦え」
って教わったお(´・ω・`)
- 666 :地球市民:2006/04/29(土) 21:27:39 ID:ZvEKiai9
- >>655
なんだ?
拉致で人権人権叫んでおいて、国内では少数民族弾圧・人権抑圧か?
そういう二重基準が日本のアジアでの信頼を損ねてるのよw
↓バカw
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:28:12 ID:h1SFWhBA
- >>666
在日は日本人じゃねーし。
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:28:13 ID:kgjzuw7R
- >>658
愚図というか、民主制度に専守防衛、加えて野党が阿呆ばかり、予算もないと来るからなぁ・・・
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:28:37 ID:D4RRmyAV
- >>665
ああ……もしやそれは旧軍から続く
「足らぬ足らぬは、工夫が足らぬ!」
という精神ですかいw
- 670 :(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2006/04/29(土) 21:28:38 ID:e8lHrHq4
- >>666
( ゚Д゚)y−~~ 不法入国民族は日本の少数民族ではない
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:28:49 ID:+n/6VM6E
- >>666
逃げないから偽物
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:28:53 ID:xV5MX3rD
- >>657
正式名称知らなかったカスが何言ってんの?( ´,_ゝ`)プッ
流石!朝鮮人w責任転嫁は得意だね( ´,_ゝ`)プッ
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:28:58 ID:nuORy6le
- >>666
特アに信頼も糞もないだろww
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:29:07 ID:rpJl38k3
- >>665
弾薬すぐに無くなるから自給自足しろって事?
確かにショボーンな感じではあるな。
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:29:10 ID:soU/WYkN
- 日ノ本の防人さんの話で出来る人が栄転してるそうなので安心しました。
優秀なのが上に居るって事は悪い事じゃないので。
- 676 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 21:29:23 ID:Qn2yONtc
- >>669
創意工夫は伝統・・・orz
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:29:28 ID:kgjzuw7R
- >>666
国籍の違いを認識してから出直せ
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:29:30 ID:txbvWzof
- >665
韓国軍や中国軍から奪ったものなんてろくなものないだろw
- 679 :FAKE FALCON ◆DJ4dizTo0M :2006/04/29(土) 21:29:33 ID:uUZ4/G1n
- >>665
64式ってそんなにクソ?
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:29:45 ID:4boYaz22
- >>648
いや、それは在中、在韓邦人がやられるからマズイ('A`)
とにかく、先にこちらに帰す事が何より先決だ、あちらといずれ事を構えるなら尚更だ
軍事的にもカードになる、在日は何故かカードにならんが(ノ∀`)
- 681 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:29:49 ID:1qy/BzeH
- >>658
まあ、ね(´・ω・`)
正直、統幕が何やっているのか( ′・∇・ ヨーワカラン
- 682 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:29:54 ID:9jPGJUFl
- >>666
>共謀罪とスパイ防止法の制定と出入国管理法と刑法の改正、在日韓国人関連法の廃止
これのどこが少数民族弾圧やら人権抑圧なのか説明なw
それが出来ないのなら海へ帰れ。
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:29:59 ID:dPMviALn
- >>665
64はすぐジャムるからAKの方が扱いやすいからかなと擁護してみる。
陸自はAKロシアから買ったらしいけど訓練では撃つの?
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:29:59 ID:mgo1GHCj
- >>666
いつもと文体が違うじゃないか?
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:30:02 ID:G51YKh3J
- >>666
バカ来てるY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:30:07 ID:lQi0mXYZ
- >>666
ただの外国人に戻ってもらうだけなんだ
いくらお前が馬鹿でもそんなに怯えんでよかよか
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:30:16 ID:Y3vSjmUj
- すばらしい!半分近くの国民が「戦争」を意識しているのか、
中共や上下チョンがバカなことをしまくったおかげで、、、
いや〜、感謝するよ!!!
- 688 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 21:30:16 ID:Qn2yONtc
- >>675
現場レベルのことを考えてくれ〜(TT)
- 689 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 21:30:17 ID:ENLyVuiX
- >>671
逃げないのはよく訓練された地球市民
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:30:27 ID:0oQlilkY
- >>662
正しくその通りなんだけどね〜
>>666
>少数民族弾圧・人権抑圧
なんじゃそりゃ?特亜では日常的に聞くけど、日本ではもう聞かないね。
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:31:14 ID:kgjzuw7R
- >>665
陸自の兵站ってそんなに深刻だったのか・・・?
- 692 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:31:28 ID:9jPGJUFl
- >>680
在日はねー、役立たずに上に敵国民でしょ?
扱いが難しい。どこかで覚悟して駆除せんと
末代まで呪われるからなww
- 693 :<:2006/04/29(土) 21:31:38 ID:L0nZWNG4
- ( ゚Д゚)y―┛~~つうか自民党はいつになったら憲法改正するんだ。
早くやれっつうの。
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:31:44 ID:ByRm3HYw
- >>613
あー、良いなそれ
100万機くらい大陸に送り込んで
ニートにゲーム感覚で操作させれば
喜んでやるだろw
1ヶ月3000円くらいでwww
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:31:46 ID:MarFsEr3
- >>611
でも正面装備は揃っているが、予備役、戦闘機パイロットの数、弾薬、食料の備蓄が圧倒的に足りない。
侵攻能力を持たず攻撃阻止能力だけしか持たなければ決め手を欠く事になるから持久戦になるはずなんだが、
システム面で碌な準備がされていないのが現状ではないだろうか?
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:31:53 ID:TpCqb43J
- >>643
>>665
AKの方が64よりも壊れにくそうだしね。
分結で部品とかなくなる心配も少ないだろうしw
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:32:34 ID:pPmQ7t3Q
- >>650
むしろ神武天皇が純チョンの気がするなー。
当時の日本人に統一王朝開く力なかったと思う。ってかそういう思想自体なかったと思う。民族統一には外敵の存在が不可欠だが、日本には外敵いなかったから。チョンに侵略されて大和朝廷できたのが自然な流れじゃないかなー
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:32:41 ID:Lmf/7diF
- >>666
親日法なんつう遡及法作った国の民族が何を言ってる
「民族弾圧」「人権抑圧」が聞いてあきれるわ
発言するならいっぺん鏡を見てから言うんだな、超汚染人
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:32:42 ID:TpCqb43J
- >>691
>>665の中の人は海。
- 700 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:32:58 ID:1qy/BzeH
- >>679
いや、命中精度は良好・・・
でも、装弾数・重さ・なによりよくジャムるのが・・・
- 701 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:33:37 ID:1qy/BzeH
- >>691
ウリは海自ニダ(´・ω・`)
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:33:42 ID:h1SFWhBA
- >>697
まぁ当時の朝鮮人と今の朝鮮人は全く別物だしな。
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:33:43 ID:zsVEsja9
- 意外と情勢分かってんたな
ネット様々
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:34:02 ID:TpCqb43J
- >>700
弾が詰まると怖いよね。
今でもびくびくしてる。
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:34:24 ID:kgjzuw7R
- >>695
中国相手ならソ連と違って局地戦だろうし、流石に対策はしていると信じたい罠・・・
- 706 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 21:34:32 ID:Qn2yONtc
- >>696
部品点数多いし・・・<64
AKだったら長期間戦闘しても手入れいらずみたいだから。
- 707 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 21:34:44 ID:0pwZhbKp
- >>666
お前は日本に核を打ち込むと言ってるのだから、
どんな主張も正論にならないんだよ。
一億三千万日本国民の敵、死ね。
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:35:11 ID:nuORy6le
- >>697
いや古墳の時系列上それはないだろう
というかいまのチョソって昔のチョソと出自が違うんだっけ?
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:35:16 ID:dPMviALn
- >>700
89式はどうなん?外部の評価はかなり微妙だけど。
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:35:24 ID:qvVTR8g4
- 9条改正と核武装論を論議すべき時代が来たんだな。
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:35:49 ID:vdfdzsWM
- 紛争地帯では、AKが1万円やそこらで買えるそうだ。89式は、30万円以上・・
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:35:52 ID:D4RRmyAV
- >>691
ヒント:年度末の予算消化工事
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:36:04 ID:TpCqb43J
- 89式なんて見たことしかないですが何か?
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:36:21 ID:5IyLu528
- さあ立ち上がれ、あの計画が再び帰ってきたぞ
中国共産党へVIPの力で嫌がらせをしようぜ
おまいの力が必要だ
ヒマだから中国共産党に嫌がらせでもしようぜ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146281352/
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:36:23 ID:kgjzuw7R
- >>699-701
あ、そういうこと。良かったぁ・・・
- 716 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 21:36:27 ID:hLOgmqnw
- >>709
部品数か64式よりも格段に減っているので、整備せいはいいそうです。
命中率もそこそこだとか。
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:36:37 ID:4boYaz22
- >>692
簡単に駆除は出来ねーよ、日本人の中にゃあちらの人間と結婚してる奴も居るだろう('A`)
そいつらが集まれば結構な抵抗勢力になる
どうにも今までのツケの代償としちゃ高いな(ノ∀`)
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:36:44 ID:9113bTYa
- 韓国でインタビューすると
「日本のせいで戦争に」94%
とか平気で出るんだろうなw
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:36:48 ID:cqyIycLR
- どうして日本はこうもアジアの厄介者なんでしょうね
アジアを刺激や挑発したり再び惨禍を巻き起こし
侵略策謀でもあるのでしょうかね
どうちらかが先ずは武器を捨てるべき過去を反省してるなら
日本から捨てるべきではないだろうか?
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:36:50 ID:GqEdsRvi
- まあ唐辛子食い始める前なら、そんな劣等民族でもなかったんでね
- 721 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:36:56 ID:1qy/BzeH
- >>709
海自には無いのよ>89式
ついこの間まで、教育隊ではM-1使ってた位だから(´・ω・`)
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:37:30 ID:qvVTR8g4
- >>712
そのくせ燃料税の一般財源化反対キャンペーンとかやってるのには笑っちゃうよな
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:37:39 ID:pPmQ7t3Q
- >>662
民族性ってDNAじゃなく風土によって作られるから、あんま血は関係ないけどね。一般的に豊かな国土を持つ民族は温和で、砂漠だったり寒かったりで育った民族は残酷
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:37:39 ID:0oQlilkY
- >>697
歴史習った?
統一王朝を開いていたんだよ、地方単位でね。
大和朝廷が生き残ったのは、文化・文明・軍事力が圧倒していたから。
それにね、魏王からは当時の朝鮮の支配権を貰って支配していた時代もある。
日本にも外敵は十分いたんだよ。
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:37:46 ID:wfW9J5J6
- みんな、東アジアの情勢が緊迫してることは理解してるんだよ。
ただ、そこから先がまだわからん。
たぶん日本人のほとんどが、日本側が譲歩してでもかりそめの安定を守るほうを選ぶだろう。
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:37:52 ID:Lmf/7diF
- >>719
日本語でおk
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:38:10 ID:gNq64WQ8
- 中国との戦争は無いでしょう。シナ畜は日米相手に引き金をひく度胸も勇気もない。
ただし備えは必要。特に法律関連の整備は急務でしょう。
問題は中国がぶっ壊れた時、巻き込まれないように注意しないといけないと思う。
- 728 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:38:18 ID:9jPGJUFl
- >>717
もうね、考えるたびに苦痛になるのよ。
在日の扱いだけはw
俺が政府の中の人でなくてよかったのか悪かったのかw
- 729 :日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/04/29(土) 21:38:24 ID:Qn2yONtc
- 89いいよ。
ただ近接戦闘射撃するときに
切り替えがめんどい・・・
アからタにするのにグリップから手を離さないと・・・
やっぱだめじゃん・・・
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:38:31 ID:ClixPtmB
- >>719
アジアの厄介者は特アの3国だろう
日本はその3国の厄介者
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:38:31 ID:fITg8+14
- >>720
どうにも、モンゴルにボコボコにされたあたりから、完全にオカシイ。
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:38:38 ID:TglljcNC
- >>697は火の鳥に影響されてると見た
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:38:54 ID:kgjzuw7R
- >>697
考古学的には繋がりないそうだよ、半島と天皇家とは
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:39:06 ID:iqNZ3+Fm
- >>728
法整備さえ確りすればおkでしょ。
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:39:09 ID:oR2YfGDh
- >>657
411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/04/29(土) 20:46:43 ID:8E2vjD86
>>390
戦前どれだけのことを韓国や中国にやったと思ってんだ。今度何があっても日本が悪いに決まってる。
それとおまえら勘違いしてるようだが危険なのは外国ではなくて自衛隊だ。
いいか?日本が戦前酷いことをした、とおまえが主張するのは中華民国だ。
それに対して、「今度何かあったって」の中国は中華人民共和国だ。
その二つを混同したおまえに対して、>>419が戦前に中華人民共和国は無い、二つの中国は別物だ、と突っ込んだわけだ。
それと、バカ以外の罵倒語も覚えようなw
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:40:05 ID:DMzQqfuA
- >>710
9条改正はできるけど、核武装は無理。
核実験できないから(やる場所がない)
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:40:28 ID:pPmQ7t3Q
- >>702
チョンがあの性格になったのは7割方中国のせいだしね。残り3割は作物の育ちにくい気候のせい
- 738 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:40:37 ID:9jPGJUFl
- >>734
各種永住許可だけでも取り上げると大分楽に…
なりそうにもないのがなw
まあ、とりあえず選挙には行くわw
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:40:48 ID:h1SFWhBA
- >>736
さすがに半島使うわけにはいかないしな。
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:40:50 ID:gVCuS7F4
- >>730
在チョン?
- 741 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 21:41:12 ID:hLOgmqnw
- >>736
核武装は、核爆弾だけではないよ。
原潜や原子力空母を持つことも核武装の一種。
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:41:37 ID:4boYaz22
- >>725
それは責められねーよ、人の考えなんて様々だからな('A`)
むしろ国民全員が反中、反韓だったりしたら素で怖い(ノ∀`)
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:41:47 ID:kgjzuw7R
- >>736
アメ様の施設借りれない門下ね
- 744 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:41:56 ID:1qy/BzeH
- >>739
左様、モロ『死の灰』が・・・
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:42:13 ID:iqNZ3+Fm
- >>738
勿論それだけじゃダメだろうね。
スパイ防止法は必須。
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:42:14 ID:dPMviALn
- >>729
近接で切り替えに時間かかったら死ぬやん・・・。
アメリカがベトナムでM16捨ててAK使う気持ちが少し理解できた。
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:42:28 ID:nbNcCTVG
- 共同通信のコメントが苦しすぎ。
自衛隊海外派遣を伴う国際平和協力活動については53・5%が「現状維持」を求め、
「これまで以上に積極的に取り組むべきだ」の31・0%と併せ、
84.5%もの国民が自衛隊の海外での活動を評価しているとの結果を得た。
と書くべきところだろ。現実逃避も甚だしい。
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:42:37 ID:m8zDmnm6
- >>736
計算だけで実験できるって聞いたよ。
無理なの?
- 749 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:43:05 ID:9jPGJUFl
- >>742
そのときは俺らがいつの間にか擁護派になってたりしてなw
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:43:10 ID:txbvWzof
- >744
灰よりも、その生き残りの方が怖いぞ
- 751 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 21:43:16 ID:ENLyVuiX
- >>748
過去の実験データがあればな
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:43:22 ID:DjMt8sYB
- >>743 ネバダとかあのあたりな。でもそれをやったらアメリカに機密漏れまくり。
となるとぶっつけ本番?
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:43:38 ID:fITg8+14
- >>748
それは、アメリカのように大量のナマ実験データを持っている場合。
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:43:49 ID:MarFsEr3
- >>748
核爆発のデータが無ければムリ、どこも教えてくれる訳無いしね。
- 755 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 21:43:54 ID:1qdH6NDg
- >>742
そうか?嫌われることしかしない連中を嫌わないほうがどうかしてる。
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:43:57 ID:UrMz+Qs8 ?
- 自衛隊が正式な軍隊として認められた方が
抑止力で戦争をとめれると思うね。
なんにせよ。悪いのは何時も100%向こう。
敵が仕掛けてきたら皆殺しにしてあげよう。
- 757 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:44:05 ID:9jPGJUFl
- >>745
スパイ防止法は必須なんだが
なんか執拗に邪魔するところがあるな。
何の問題があるというのかわからん。
- 758 :地球市民:2006/04/29(土) 21:44:15 ID:ZvEKiai9
- >>710
9条が平和憲法の主軸だろが。
そうやって戦争憲法にしようとすると、
まず貧乏なお前らから徴兵されて死んでいくんだぞw
戦争憲法にしちゃいかん。
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:44:24 ID:wfW9J5J6
- >>749
あんなネタ国家を滅ぼすなんて、人生の楽しみの80%を失うのと同じです!!
とかなw
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:44:25 ID:OtzbBZcr
- >>748
未臨界の実験はノウハウ(過去のデータの蓄積)が要るんじゃなかったっけ?
- 761 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:44:40 ID:9jPGJUFl
- >>747
それが共同クオリティ。
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:45:00 ID:4boYaz22
- >>728
とりあえず総連とかの団体を抑えりゃ大分大人しくはなるだろう
後ろ盾がなきゃそう好き勝手は出来ねーだろうし
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:45:02 ID:kgjzuw7R
- >>752
多少は仕方ないと思われ。
どのみち情報収集されるだろうし、何も本命を使うまでもない
- 764 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 21:45:12 ID:1qdH6NDg
- >>758
ああ?また来たか犯罪者が?
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:45:21 ID:m8zDmnm6
- >>751,753
そうなのか。なんにせよアメリカ頼みって事か
- 766 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:45:25 ID:1qy/BzeH
- >>749
ハン板とここの住人だけは最期まで擁護するんだろうな・・・
鬼女板住人は先頭に立って駆逐していくんだろうなw
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:45:29 ID:FXl2huKj
- >>747
同感
- 768 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 21:45:30 ID:hLOgmqnw
- >>758
徴兵なんて、士気の低い兵士しか集わない制度なんて、今頃役に立たないよ。
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:45:34 ID:3Q1FQw12
- 核実験のために宇宙進出かな?
莫大な予算が必要だが・・・
- 770 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:45:44 ID:9jPGJUFl
- >>758
海へ帰れ。
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:45:51 ID:1L94XE3n
- 日本は中国と対峙する場合、間接的でも明確な核抑止力
を発揮できることを公にすること。少なくとも非核3原則の一部は
放棄せざるを得ないことを早い時点で公表すること。
これは自衛のための日本の権利。
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:45:51 ID:EEEVjv8t
- >>719
釣り?
マジにレスると逆。上中下の方がアジア全体からしたらとても危険なの。
超汚染産の捏造史ではなくまともな世界史をもう少し正確に勉強汁。
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:45:56 ID:DjMt8sYB
- >>758 徴兵徴兵ってバカの一つ覚えw
たとえ志願したって自衛隊には入れちゃもらえませんぜ。
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:46:00 ID:GqEdsRvi
- 宇宙空間で爆発させればいいじゃない
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:46:12 ID:dPMviALn
- >>748
計算だけで核が出来る国は詳細なデータがあるアメリカだけ。
確かシナの女スパイ経由で核情報が流出したが、今の所シナに実験なしの核開発は無理と思われ。
実験場は言わずと知れた東トルキスタン。もう一つのチェルノブイリがそこにある。
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:46:30 ID:MarFsEr3
- >>758
平和の形なんて国によって違うだろ、戦争は平和と平和が衝突して起こるのが歴史の趨勢だ。
- 777 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 21:46:30 ID:1qdH6NDg
- >>774
ガンマ線バーストで電子機器が吹っ飛ぶ。
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:46:30 ID:NGaZBcJ5
- まーなんつうーかー
自衛隊は海外まで出張する必要ないわな
自国が大国の軍事力に晒されて危険なのに
- 779 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:46:33 ID:9jPGJUFl
- >>759
そりゃ、ここがなくなることの危惧だろうがよw
鯖止まるか荒れるかは判らんw
- 780 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 21:46:35 ID:u/VG+m9T
- >>749
ハン板にいたころ、こういう言葉がありました
世論が反韓になったとき
一番韓国を擁護するのはハン板だろうってw
今なら東亜+かも
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:46:41 ID:0oQlilkY
- >>758
平和憲法なんて幻なんだよ。
平和憲法というのは、全世界が平和憲法を持ったときに、始めて効力を発揮するんだ。
ここで言う前に、シナ・チョンに平和憲法の「素晴らしさ」とやらを説いてこい。
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:46:53 ID:FXl2huKj
- >>758
なんでおまえ「地球市民」だなんてダサいコテ名乗ってるの?
「私は極左です。キチガイだから近寄らないでください」って自白してるようなもんじゃんw
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:47:04 ID:fITg8+14
- 核爆発プロペラント…かい?w
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:47:13 ID:iqNZ3+Fm
- >>758
その臨調で語るなら世界各国が戦争してないと辻褄が合わんワケだが。
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:47:38 ID:qvVTR8g4
- >>736
とりあえず抑止力になれば良いからスパコンシミュレートだけで、
核実験なしの実用化で良いんじゃね?
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:47:43 ID:m8zDmnm6
- >>758
憲法変わっても徴兵は無いな。
つうか、徴兵された兵士なんて使い物にならん。
今の戦争では
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:47:43 ID:kgjzuw7R
- >>758
前から思ってたけど、オマイ何時の時代の人間よ?
- 788 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 21:47:49 ID:1qdH6NDg
- 国民が北鮮に拉致監禁されている状況を平和と言うのかね?そんな平和
なら要らん。ゴミ箱に捨ててしまえ。
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:48:00 ID:pPmQ7t3Q
- 核持つよりも核を無効化出来る兵器の開発を急いで欲しいよ…
なんかないのー
- 790 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 21:48:12 ID:0pwZhbKp
- >>758
テロリスト死ね。お前の言論に正義は少しもないんだよ。
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:48:18 ID:h1SFWhBA
- 憲法9条が無くなって一番困るのはチョン・シナチクだからな。
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:48:38 ID:wfW9J5J6
- >>758
そういえば先進国で徴兵制をとってる国ってないね
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:48:43 ID:CHFUUHhG
- >>758
日本も外人部隊を創設して強制的に在日にも兵役についてもらう。
武器は竹やり。キムチぐらい好きなだけ食わしてやるよ。
- 794 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 21:48:50 ID:1qdH6NDg
- >>789
原子レベルの反応を止める方法なんて思いつかんよな。
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:48:49 ID:9yVWI8MA
- 日本が戦争に巻き込まれる可能性あるってどゆ事?
工房には心配でならぬ。
- 796 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 21:48:57 ID:ENLyVuiX
- >>789
ヒント:種の世界
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:48:59 ID:EEEVjv8t
- 自衛隊は年齢制限があります。
事務系の資格けっこう持ってるんで事務職にでもなれないかな?と募集の書類を読んだら年齢制限でOUTでした。 OTL
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:49:01 ID:f0L5iBmq
- >>758
九条の理念は結構。しかし、現実に即していない法は改定されてしかるべきです。
それと敢えて徴兵制を敷く意味は? 役立たずを量産しても仕方ないでしょう。
- 799 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/04/29(土) 21:49:08 ID:HQtFVZAd
- >>789
ニュートロンジャマーが(ry
- 800 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 21:49:15 ID:u/VG+m9T
- >>758
世界の軍隊の半数以上が
徴兵制ならその発言も説得力あるなw
それ以外なら聞く価値のない妄言だなw
- 801 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:49:32 ID:9jPGJUFl
- >>762
徐々にだな。世間がだんだんこちら側の立ち位置に近づいてきたかなって感じだし。
- 802 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 21:49:36 ID:1qdH6NDg
- >>795
もしも〜日本が〜弱ければ〜特アは〜たちまち〜攻めてくる〜♪
つーことだ。
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:49:38 ID:EcTwWmni
- >>748
臨界前核実験って確か、現存する核兵器の精度やらなんやらを調べるものであって、
これから核を持つ、又は核を持つ前の実験としては不適格なんじゃなかったっけ?
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:49:56 ID:Lmf/7diF
- >>758
まずは憲法9条改正=戦争憲法化っていうおまえのキチガイロジックを改めるこったな
それとお前のメル欄の「アジアにYES!米帝にNO!」っての、お前も実際アメの核の傘下に守られて日本で暮らしていけてるつう現実を考えような
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:50:02 ID:fITg8+14
- >平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
隣国が公正でなく、信義にもとる訳だから。
そんなものを信頼して安全と生存を保持できる訳ない。
前文から改正。
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:50:09 ID:8E2vjD86
- >>735
長い間長考してやっとその程度の屁理屈か?
「今後何があったって」の部分は必ずしも相手が中国だとは言っていない。
日本人の残虐性や反省できないおまえたちの態度を見て、今後日本があらゆる外国と何かあっても悪いのは日本であろうという推測を提示したにすぎないんだよ?
あたまのわるい君達に俺の発言内容の完全な理解は求めないが、少なくとも俺が言ってもいないことを勝手に捏造しないでくれるかな?
さあ、これだけ丁寧に話せば、馬鹿な君たちの頭でも理解できるだろうか?(おっと、また馬鹿って言ってしまった、しかしこれ以外に君達を形容する言葉が見つからなくてねw)
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:50:43 ID:dPMviALn
- >>789
MD開発中だが実効性は怪しい。弾頭を10発中9発落とせても1発落ちたら終わりなんだから。
防衛に限るなら核弾頭をMDに搭載すれば確実に核ミサイルを撃破できるんだが(w
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:50:51 ID:4boYaz22
- >>749
それでこっちが在日認定か(ノ∀`)
>>755
それはアンタの考えだろ、それを否定する権利は誰にもない、それと同様にアンタに他の奴の考え方を否定する権利はない
間違いを正すのは良い事だと思うが、強制は良くねーぞ('A`)
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:50:51 ID:m8zDmnm6
- >>789
大陸弾道ミサイルを打ち落とすしかないね。
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:50:52 ID:OtzbBZcr
- >>786
まぁ、徴兵された人間を使うにしても
精々国内で物資輸送関連に使うぐらいしか使い道は無いわな。
前線に送って肉の壁に使うなんてありえん。
- 811 :学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/04/29(土) 21:50:52 株 ID:GA2hhECW ?#
- そもそも9条だけ改正しても徴兵制は違憲だわさ
- 812 : :2006/04/29(土) 21:51:08 ID:kTkP/eSD
- バカ地球市民
↓
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、
/ \__ __ノ ヽ
/ ,ィ -っ ヽ ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
| / 、__ う ・,.y i
| / ⊂llll |
 ̄T ̄ ⊂llll /
| ∩ 彡イ
| ヽ、(__人_)_,ノ |
| 人 |
- 813 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:51:16 ID:9jPGJUFl
- >>804
まあ実際韓国やら中国が攻めてきた瞬間に
宗旨替えしそうだがな、あやつらは。
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:51:24 ID:EcTwWmni
- >>758
未だに徴兵されるとか思い込んでいるお前がおめでたい。
アメリカが湾岸戦争や、イラク戦争で徴兵したか?
素人にできるのは、せいぜい自警団が関の山だぞ
- 815 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 21:51:25 ID:0pwZhbKp
- >>804
あいつは北朝鮮の先兵だから。
ここで言論する資格はない。
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:51:39 ID:qvVTR8g4
- >>812
そんなにチンコ大きくないお
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:51:50 ID:pPmQ7t3Q
- >>802
なんだっけそれ…
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:51:54 ID:kgjzuw7R
- >>809
ミノフスキー粒子があれば(ry
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:51:58 ID:lQi0mXYZ
- >>758
まあ、お前の意見はどう荒れ
改正是非のアンケートでなんかふいんきがでてくるさ
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:52:02 ID:TglljcNC
- >>802
ニダー チョーン シーナー
ニダー チョーン シーナー
おれーたちーのはんーにちーももーえーていーるー
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:52:07 ID:7HaEtY3X
- >>757
まぁこんな感じだからなw
ttp://www.ii-park.net/~imzapanese/nihon/asahi2.htm
日本にどれだけ必要な法案かはよくわかるw
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:52:14 ID:wfW9J5J6
- >>795
今でも世界は軍事力と金と資源がものを言うってことだよ
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:52:19 ID:vpfTfaw0
- 原子力潜水艦や原子力を用いた空母ってそう簡単に作れるの?
オレの親父はむかし原子力船のむつ開発やってたんだけど、
かなり問題が多くて大変だったらしいぞ。
さらに原子爆弾(水爆も含む)も作れるらしいが、
そう簡単にできるもんじゃないそうだ。
- 824 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:52:28 ID:1qy/BzeH
- >>817
「愛国戦隊 大日本」じゃね?
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:52:33 ID:lQi0mXYZ
- >>817
てんぷらすきやきげいしゃ〜
- 826 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:52:34 ID:9jPGJUFl
- >>808
在日認定はきっついなーw
いやまじで。
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:52:43 ID:MarFsEr3
- >>789
核シェルターか地球の裏側まで数秒で到達できるエンジンを搭載した兵器。
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:52:51 ID:TglljcNC
- >>817
太陽政策…じゃなくて、戦隊。
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:52:55 ID:0oQlilkY
- >>804
「アジアにYES!」と言いながら、チョンとシナの軍拡化に反対せずに居るというのも、
かなりイタイ人間だよね。
- 830 :工房:2006/04/29(土) 21:52:55 ID:9yVWI8MA
- >>802わからん┐(゚∠゚)┌
- 831 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/04/29(土) 21:53:03 ID:0pwZhbKp
- >>814
そんなこと微塵も思ってないよ。工作発言してるだけ。
- 832 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 21:53:20 ID:hLOgmqnw
- >>823
まぁ、そりゃぁいきなり造れって言われても難しいだろうよ。
しかし、「むつ」の開発された時期と現在とでは全然状況が違うぞ?
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:53:28 ID:ehY5yhj9
- >>789
A・Tフィールド ラムダ・ドライバ 物理保護
現実には無理でしょ。
- 834 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 21:53:40 ID:1qdH6NDg
- >>808
別に強制などしてはおらんぞ?
・嫌われるしかしない奴を嫌うのは人間として当然である
・特アは嫌われるようなことしかしていない
という2つの事実に基づいた分析に過ぎん。
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:54:22 ID:fITg8+14
- 核を無効といえばあれだ。イスカンダル、、
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:54:33 ID:EcTwWmni
- >>833
巡航ミサイルによる先制攻撃があるじゃない。
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:55:04 ID:q0eUQLwS
- 軍縮でいい世の中になったと思ったが、やっぱり駄目か・・
日本を右翼化させる、朝鮮、中国にはキッチリ後悔させてあげるからね♪
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:55:07 ID:Nf8BU9xB
-
自衛隊海外派遣を伴う国際平和協力活動については、53・5%が「現状維持」を求め、
「これまで以上に積極的に取り組むべきだ」の31・0%を大幅に上回った。政府内に
は国際貢献で、自衛隊を海外派遣するための「恒久法」制定を目指す動きがあるが、
現状程度の活動が望ましいとの意見が根強いようだ。
海外派遣の話なんてどうでもいいのに。ま、共同らしいね。
軍拡を望むか否か、なんて重要な情報をスルーするあたり
よほど、軍拡を望む数字がデカかったかな??W
- 839 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 21:55:11 ID:1qy/BzeH
- >>823
建造も大変だし、整備も大変。
そんな訳で、米軍は「原子力巡洋艦」を耐用年数使い切らずに退役させたしね。
空母の燃料棒取替え作業でも2年がかりだったような・・・
- 840 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 21:55:16 ID:u/VG+m9T
- >>808
他人の考えを否定する権利は
民主主義国家ならあるんでない?
強制する権利はないけど
- 841 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:55:26 ID:9jPGJUFl
- >>821
やっぱりあの腐れ築地と腐れ代々木か。
社民は悪の本拠地どこだったっけ?w
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:55:32 ID:4boYaz22
- >>801
もっと進めるなら社民とか草加とか何とかしなきゃな
ありゃ素でデストロイヤーだ
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:55:35 ID:dPMviALn
- 徴兵徴兵言うのは、いつも「ドイツを見習え」論を展開する左翼が
「ドイツを見習って日本も徴兵に汁」とでもいいたいのか?
悪いがそんな先時代的な発想では現代戦は勝てないの。
これだから70年代の化石どもは・・・。
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:55:42 ID:GqEdsRvi
- あれだ、光線族種のベータを海岸線に配置して、水平線からミサイルが見えた瞬間にレーザーで撃墜だな
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:55:46 ID:m8zDmnm6
- てかウランの原爆なら濃縮さえできれば誰でも造れるよな?
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:55:54 ID:D4RRmyAV
- >>802
「注意!俺の家計簿は真っ赤っ赤!」
orz
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:55:54 ID:cDkcB5J4
- >>736
原爆に匹敵すするだけの、通常兵器を持てば良い。
原爆を落とされる前に、一晩で敵国を滅ぼせば良いだから不可能では無い。
多分それが、原爆を持たない国の最小限の防衛方法だと思う。
- 848 :海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/04/29(土) 21:56:09 ID:ZBWikLeJ
- >>835
放射能を除去するだけで、核反応の抑制までは無理、、、、
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:56:16 ID:rQLO0oZk
- |・ω・`)特亜板大盛況ですね
- 850 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 21:56:33 ID:ENLyVuiX
- まー、原潜やら原子力空母がいくら航続距離が事実上無限でも、やっぱ中の人用の補給は必要なわけで
- 851 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 21:56:37 ID:1qdH6NDg
- >>844
AL−1が欲しいよ。
- 852 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 21:56:41 ID:hLOgmqnw
- >>847
まぁ、それの一番手っ取り早いのが、巡航ミサイルなんだよな…。
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:56:58 ID:fITg8+14
- >>845
砲身なみに丈夫な鉄パイプも。
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:57:09 ID:lQi0mXYZ
- ああ〜今聞いたらなんか歌詞違うな〜
>>834
相変わらず分かりやすくて(・∀・)イイナ!!
- 855 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 21:57:18 ID:hLOgmqnw
- >>851
開発中止されてしまったけどね…。(・ω・` )
- 856 :山陽:2006/04/29(土) 21:57:22 ID:hG8Wn33W
- ア号作戦発動!
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:57:30 ID:0oQlilkY
- >>823
作ろうと思えば作れるけど、管理と運用が大変だろうな。
原子力発電の整備計画を見ていると、そう思うよ。
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:57:31 ID:pPmQ7t3Q
- >>824
ああっ、それww
懐かし〜。
家は焼け畑はコルホーズってやつでしょ?
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:57:48 ID:vpfTfaw0
- >>832
そっか。親父がやってたのはオレが生まれる前だから、
30年以上前だし当然か。
- 860 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 21:58:21 ID:1qdH6NDg
- >>855
もったいないのう。レーザー砲搭載の航空機なんて激萌えなのに。
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:58:29 ID:CHFUUHhG
- >>827
核ミサイルが発射されてからそれを察知し、国民に素早く知らせ、ミサイル到達
までにシェルターに非難・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・むり。
- 862 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 21:58:33 ID:9jPGJUFl
- >>842
社民と層化はかなり難しいでしょ。
それに対応する法案が作りづらい。
あとそれに付随するマスコミも
昔ほどの論調操作はないにしろまだまだ
暴威は振るうしな。
- 863 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 21:58:34 ID:u/VG+m9T
- >>849
うおっ
その顔文字は・・・・・・・・・
- 864 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 21:59:22 ID:hLOgmqnw
- >>860
防衛庁が買おうという動きもあったみたいだけど、おじゃんになっただろうし…。
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:59:24 ID:Xewpmk8y
-
現状を維持するためにも有効な軍事力を持つことが必要なのだ。
- 866 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 21:59:29 ID:ENLyVuiX
- >>860
光学兵器はまだまだ研究レベル止まりですねぇ
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 21:59:37 ID:mZgfznhB
- 日本人の殆どが反韓に至った時、最後に彼らを庇うのはハン板笑韓連中だと・・・
そう言われてた時期も昔はありましたな・・・
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:00:06 ID:D4RRmyAV
- >>858
ちなみにこれなw
ttp://www.geocities.jp/dprj1948/flash/dai_nippon.html
- 869 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 22:00:16 ID:1qdH6NDg
- >>864>>866
私は集束光兵器が好きなのだ!!!
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:00:28 ID:4boYaz22
- >>826
いくら弁解しても、必死だなチョンwて言われるのか(ノ∀`)
>>834
あ、そりゃ悪かった、でも今の現状なら無理だろ、誰かが言ってた様に譲歩してでも今の生活を守りたい奴はそれなりに居るだろう、それを責めるのは酷だ
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:01:20 ID:0oQlilkY
- E2兵器があれば良いと思うよ
それを難民船に乗せて、中国に送ればいいよ
- 872 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:01:24 ID:9jPGJUFl
- >>869
激しく同意w
>>867
正直それもかなり微妙だけどなw
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:01:30 ID:MarFsEr3
- >>850
中の人を交換するのと簡単な整備なら、WWUの米太平洋艦隊の補給艦隊方式という手もある。
平時には不要だが。
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:01:31 ID:q3qsM4Vl
- >>847
MOAB(綴り自信ナシ)か神経ガスのどちらか?
あと何かあったっけ?
- 875 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 22:01:49 ID:1qdH6NDg
- >>870
これからの問題はいかにそういう連中を社会的に抹殺していくかにある
と言える。
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:02:18 ID:WgfOH48k
- >>869
おいは、隕石を操る兵器が好き。
- 877 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 22:02:20 ID:u/VG+m9T
- >>867
昔の話ですよ・・・
電波が毎日わいていた頃の事です・・・
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:02:39 ID:m3cI3048
- >>862
学会は大作一人に頼りすぎた為、大作が士ねば内乱→分裂→本願寺よろしく弱体化
という方程式が成り立つ。
社民は自然崩壊するからスルーで。
- 879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:03:04 ID:TglljcNC
- >>876
イカデビル乙
- 880 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 22:03:06 ID:ENLyVuiX
- >>874
FAEBも天候やらに威力左右されるけど、けっこうえげつないよ
- 881 :学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/04/29(土) 22:03:10 株 ID:GA2hhECW ?#
- >>867
そりゃ、だってあんな愛すべき国を消しちゃうなんて人類にとって大きな損失になるよ
- 882 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:03:22 ID:9jPGJUFl
- >>870
チョン必死だなならまだわかるが
糞なめて史ねまで言われたらww
- 883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:03:36 ID:dPMviALn
- 自衛隊の人たち一気にいなくなったな・・・。門限かな?
- 884 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 22:03:47 ID:u/VG+m9T
- >>869
レーザー兵器でいつも思うんだけど
レーザーって熱で攻撃するの?
それとも他の何か?
- 885 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 22:03:56 ID:hLOgmqnw
- >>880
弾頭部にも取り付けられるし、威力が高いと、町一つ吹き飛ぶからね。>FAEB
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:04:56 ID:4boYaz22
- >>840
否定されたって人の考え方なんて一朝一夕で変わりゃしねーよ
2ちゃんでもそういうのあるだろ、一杯否定されても、どうにか自分の考え方が正しいと証明しようとしてる奴とか
そんなのは一部かもしれんが、それを自然に変えるのは容易じゃない
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:05:02 ID:SkEX1dak
- マスゴミの社会における作用
地位付与の機能
* マス・メディアによって取り上げられた人や組織が、
そのこと自体で人々によって高い評価をもって見られるようになることをいう。
* 「ある人物や政策に,ひとたびマス・メディアが好意的な注意を向けると、
その人物、政策の社会的な立場は引き上げられる。」
人々は、タイムズ紙のような高級紙が取り上げることは重要であるに違いないと考えるので、
新聞に好意的に取り上げられた事柄の重要性を無批判的に受け入れる。
社会規範の強制機能
* マス・メディアが、社会的規範から逸脱した行動(たとえば汚職や環境破壊など)を取り上げ公表すると、
人々は社会的規範を再認識させられ、
逸脱行為をした人物に対しても社会的制裁の履行を要求するようになる。
麻酔的逆機能
* マス・メディアの過剰な情報提供によって、
大衆は受動的に情報を受けとることに満足感をもってしまい、問題意識が鈍化する。
そして、何か問題が起こっても具体的な問題解決のための行動を起こそうとしなくなる。
マス・メディアの発達が、かえって政治的無関心を醸成する。
今の日本に当てはまりまくっていますね
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:05:14 ID:iqNZ3+Fm
- >>884
夢の超高熱と心意気
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:05:22 ID:6Won0sJ3
- >>870
譲歩すればするほどつけこんでくる連中 と言う事を知ってもらうしかないでしょうね
それが出来てないから現状が有る ともいえるけど・・・
- 890 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 22:05:24 ID:1qy/BzeH
- >>883
陸上さんは消灯時間じゃね?
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:05:28 ID:Q0WGhlrF
- 同世論調査に対する産経の切り口はこんな感じです。
自衛隊・防衛問題に「関心ある」最高の67.4%
http://www.sankei.co.jp/news/060429/sei112.htm
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:05:31 ID:y679SBkY
- 45%って意外とおおいな
20%台ぐらいだろって思ってた。
- 893 :イタリア:2006/04/29(土) 22:05:46 ID:1zWwqnv9
- >>629
俺もその話乗ったぜ!
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:05:57 ID:GqEdsRvi
- >>884
熱でしょ熱、高熱
鏡で反射しようなんて甘いぜー
- 895 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 22:06:01 ID:1qdH6NDg
- >>884
ものそごーく集束した光線当てられたらその部分めちゃめちゃに熱く
なるでそ?
それで燃料を(ry
- 896 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:06:02 ID:9jPGJUFl
- >>888
心意気はなんだw
- 897 :山陽:2006/04/29(土) 22:06:34 ID:hG8Wn33W
- 半島人のエラ、サンダーで削りたい
- 898 :海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/04/29(土) 22:06:37 ID:ZBWikLeJ
- >>893
半島抜きだっちゅうにッ!
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:06:45 ID:iqNZ3+Fm
- >>893
長靴の中でパスタでも食ってろ(・∀・)
- 900 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 22:06:48 ID:ENLyVuiX
- >>884
標的に与える単位時間・面積当たりの熱量
- 901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:06:51 ID:Lmf/7diF
- でも実際のとこ俺の周り特亜3馬鹿に対して強烈に反感持ってる香具師がどんどん増えてきて
「まぁ待て、2chの東アジアnews+やハングル板で生の朝鮮人見てみろ。あいつ等本当にキチガイで終いには笑えるから」
と何度言ったことやら・・・・
- 902 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:07:06 ID:9jPGJUFl
- >>893
祖国に帰れ。
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:07:07 ID:ehY5yhj9
- >>869
レーザーは水蒸気に弱いそうですが。
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:07:37 ID:DjMt8sYB
- >>884 出力が足りないとか..
実用化される頃には人方兵器が出来てるかもしれん。
- 905 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 22:07:38 ID:hLOgmqnw
- >>903
元ネタはスプリガン?
- 906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:07:55 ID:ehY5yhj9
- >>893
カエレ。パスタ野朗はいらん。
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:08:02 ID:SkEX1dak
- >>903
拡散しちゃうんだよね
レーザーは実用的じゃないね
- 908 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:08:08 ID:9jPGJUFl
- >>901
ナマを紹介するならエンコリ一択。
2ちゃんねるの餌は加工品。
- 909 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 22:08:16 ID:u/VG+m9T
- >>886
自分の考えが絶対正しいなんて
そんな傲慢な考え方ができないウリには
とても理解できない思考なんですよねえ、その考え方
自分の考え方が間違ってたら、すぐに修正すりゃいいだけの話なのに・・・
- 910 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 22:08:25 ID:1qdH6NDg
- >>903
そこで衛星軌道レーザー砲ですよ!SPSとレーザーネットワークを
構成して弾道ミサイル防衛を!
とか言ってみる。まあカネかかりまくるんですが。
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:08:28 ID:0oQlilkY
- >>893
一生スパゲティを食ってろ
- 912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:08:29 ID:q3qsM4Vl
- >>880
気化爆弾だ。
酸欠がガス兵器に近い効果ある上に威力も大したものになると。
スマートなやり方になるとMDになるのかなやっぱ。
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:08:35 ID:zIBFnXfk
- >>898
<*`∀´*>
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:08:39 ID:TglljcNC
- >>893
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:09:02 ID:GqEdsRvi
- いやー、発射した瞬間に着弾する遠距離兵器は、実用化すれば最強でそ
避けられないよ、絶対
- 916 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:09:10 ID:9jPGJUFl
- >>893の人気に嫉妬w
- 917 :海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/04/29(土) 22:09:14 ID:ZBWikLeJ
- >>904
> 実用化される頃には人方兵器が出来てるかもしれん。
ロボットの方が早そうね、、、、
イラクでも兵士が死ぬのに結構気を使ってるし、、、、
- 918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:09:40 ID:Lmf/7diF
- >>908
初心者をいきなりエンコリに行かせると火に油注ぐ事になりはしまいかと思ってなぁ
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:09:49 ID:ehY5yhj9
- >>905
スプリガンとアームズにでてきました。
皆川作品のお約束とまで言われてたんですがねえ。
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:10:02 ID:dPMviALn
- AL-1の中止でF-35に搭載するレーザーウェポンは開発中止になったん?
- 921 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 22:10:04 ID:1qy/BzeH
- >>917
そういえば、韓国の「戦闘ロボット」はどうなったんだろうw?
- 922 :平愛会代表:2006/04/29(土) 22:10:09 ID:jW1epn7P
- ここに戦争容認する馬鹿がいると聞き出動しました
憲法を改悪しようとするアホはどこですかな
- 923 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 22:10:19 ID:u/VG+m9T
- >>888
>>894
>>895
あ、やっぱり熱なのかw
長年の疑問が解けてすっきりしたw
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:10:30 ID:bJ3VcZXw
- /⌒)
⊆.==卍|_ .。oO(・・・如何しよう)
(" ´_ゝ`)
【 ヽA// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ニつ/ エニグマ / __
\/____/
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:10:48 ID:ehY5yhj9
- >>910
国傾きそうですね。
- 926 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:10:57 ID:9jPGJUFl
- >>918
まあ、生の感情を知って
断交だと騒ぐのは仕方がないw
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:10:58 ID:4boYaz22
- >>875
それだと性質は違うが基本はまるで韓国じゃねーか
('A`)
>>878
どうかな、どうにも草加は深く根を張りすぎてる感があるが
>>882
それは素で火病起こすかもしれんな(ノ∀`)
- 928 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 22:11:09 ID:hLOgmqnw
- >>923
でも、レーザーは所詮、光ですよ…。
その性質上…。
- 929 :海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/04/29(土) 22:11:11 ID:ZBWikLeJ
- >>921
もちろん、自軍兵士を虐さt(ry
- 930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:11:18 ID:Lmf/7diF
- >>922
よう誤圏派
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:11:21 ID:yaqqLozv
- なんか平和憲法うんぬんの話が上のほうで出てるけどさ、
日本周辺の平和が危ぶまれるとすぐ改憲論は出るし、
結局は平和憲法が平和を守ってるんじゃなくて、
平和の上に平和憲法は成り立ってるんだとつくづく思うよ。
- 932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:11:37 ID:wfW9J5J6
- イタリアは敵より恐ろしいって本当なんですね
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:11:50 ID:MarFsEr3
- >>921
このキモいロボットの事か・・・。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/22/20050922000044.html
- 934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:11:54 ID:DjMt8sYB
- >>922 憲法改正だろうが改悪だろうが法的な手続きを踏めは可能。
ハードルは高いが。
- 935 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:12:00 ID:9jPGJUFl
- >>922
戦争容認してないので帰っていいよ。
今のままでは明確な専守防衛ができんというだけだ。
以上。
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:12:00 ID:sbKJ5Lc6
- 共同がアフォな記事を出すせいで、
光学とか化学製品の会社の株価が急騰したらどうすんだよwww
- 937 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/04/29(土) 22:12:11 ID:1qy/BzeH
- >>929
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 938 :平愛会代表:2006/04/29(土) 22:12:15 ID:jW1epn7P
- 930
誤圏派?なんですか、その派
私は平和を愛する会代表です
- 939 :海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/04/29(土) 22:12:40 ID:ZBWikLeJ
- >>931
>平和の上に平和憲法は成り立ってるんだとつくづく思うよ。
憲法に書いてあるしね。
- 940 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 22:12:42 ID:hLOgmqnw
- >>932
そりゃぁ、北アフリカ戦線で、砂漠の真ん中でドイツ軍の目の前でパスタを作ったやつらだからな。
パスタ=水を沸騰させる
- 941 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 22:13:21 ID:JaLqBnip
- イタリアの人気スゴスwww
- 942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:13:24 ID:Lmf/7diF
- >>926
ちょwwwそれ全然フォローになってない
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:13:28 ID:hv1wFmNL
- 自衛隊はもっと有効に使えるべきだが、アフリカなど日本とあまり関係ない地域への
PKOなどは正直反対。
- 944 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 22:13:33 ID:1qdH6NDg
- >>927
そんな馬鹿に投票するな、議員にするな、つーことだ。
>>938
何だ、この白丁は?
- 945 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 22:13:35 ID:ENLyVuiX
- イタリア軍はパスタ、イギリス軍は紅茶だっけ >軍食糧事情ネタ
- 946 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:13:46 ID:9jPGJUFl
- >>931
まあ、平和と日米安保だな。
周囲に戦争の火種があって
じゃあ死ねといわれてはい死にますなんてことは
出来る奴がやれと。
俺は自然権である防衛権をかざす。
- 947 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 22:13:57 ID:u/VG+m9T
- >>928
光そのものを主体にするより
何か熱を発生させる兵器に、光をつけるとか?
- 948 :平愛会代表:2006/04/29(土) 22:14:02 ID:jW1epn7P
- 935
戦争が起きて犠牲になるのは何も知らない人民です
専守防衛はいいですが日本の軍事力からみて韓国や北朝鮮の軍隊を防げるとは思いません
最初から降伏すれば人民は権力者が変わっただけと思うでしょう
- 949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:14:04 ID:0oQlilkY
- マイクロウェーブ照射装置なんかはどう?
あれだったら、今の技術でも作れそうなんですが
射程短いだろうけど・・・・・・・
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:14:09 ID:gcNc7Ryh
- >>933
東工大がタチコマみたいなん作ってなかった?
あっちのほうがはるかに優秀そうな気がするんだけど
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:14:16 ID:6Won0sJ3
- >>931
多分これの事ニダ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146107932/l50
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=652006042700400
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:14:18 ID:DjMt8sYB
- >>940 砂漠のど真ん中でパスタってのは勘弁して欲しいw
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:14:23 ID:ehY5yhj9
- >>940
エジプトにバカンスしに行ったんだよね。
個人だと強いはずなんだが、何でああなんだ?
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:14:51 ID:TglljcNC
- >>952
ピザでも食ってろイタ公!
- 955 :平愛会代表:2006/04/29(土) 22:14:57 ID:jW1epn7P
- 944
私は韓国人では有りません
日本人です
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:15:01 ID:rpJl38k3
- >>923
パルスレーザの場合は非常に短時間の照射で当たった物の表面が気化する事による衝撃効果もある。
兵器としてのレーザじゃないけど、レーザ核融合なんかはそれでペレットを加熱&圧縮する。
- 957 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 22:15:03 ID:hLOgmqnw
- >>947
熱を発生させる場合だと、普通に燃焼の方が効率的ですがね…。
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:15:12 ID:iqNZ3+Fm
- >>955
邪魔
- 959 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 22:15:15 ID:1qdH6NDg
- >>949
衛星軌道上にでかい電子レンジ置くのもいいよな。
- 960 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:15:21 ID:9jPGJUFl
- >>948
はいソースねw
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:15:22 ID:TglljcNC
- >>955
パスポートに日の丸ある?
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:15:25 ID:wfW9J5J6
- >>948
なんですか?このかびた餌は?
- 963 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 22:15:29 ID:u/VG+m9T
- >>948
あじここ?
違うかな?
- 964 :平愛会代表:2006/04/29(土) 22:15:34 ID:jW1epn7P
- 958
ここは発言の自由も認めないのですか?
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:15:40 ID:yaqqLozv
- >>940
あれ?捕虜にめちゃくちゃ豪華な食事与えといて、
「君には間違えて下の階級の者の食事を与えてしまって申し訳なかった。許してくれ。」
って次の日に上官が捕虜に謝ったのもイタリア?
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:15:50 ID:R2m2m0+6
-
本日の2ch朝鮮ニュース
【経済】「パチンコ屋の上場は認めません」…ジャスダックが上場申請を却下 ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146314092/
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:16:02 ID:Lmf/7diF
- >>948
十分防げるので心配ご無用だよ
誤圏派凶死くんw
- 968 :縄文人:2006/04/29(土) 22:16:08 ID:Fphw88sm
- >>931
>平和の上に平和憲法は成り立ってるんだとつくづく思うよ。
馬鹿だな。
敗戦の上に平和憲法は成り立っているんだよ。
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:16:20 ID:zCKnAAsy
- http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=jW1epn7P
(=A=)?
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:16:26 ID:iqNZ3+Fm
- >>957
効率なんぞ関係ない。光線は漢の浪漫だ。
- 971 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:16:26 ID:9jPGJUFl
- >>965
ちょっとそれなんて素敵なイタリア?
- 972 :海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/04/29(土) 22:16:27 ID:ZBWikLeJ
- >>947
レーザーを使うのは、その直進性と時間遅延の無さが有効だからでしょ?
>>949
> マイクロウェーブ照射装置なんかはどう?
2次大戦時にナチスが作ったような、、、
焼き鳥ができたらしいが、、、、
- 973 :AWACS桜江@武装空中管制機 ◆EnrMhd7lW6 :2006/04/29(土) 22:16:29 ID:hLOgmqnw
- >>965
さぁ、そこまではちょっと…。
でも、ドイツ軍が敗走させたフランス軍に負けたのもイタリア。
- 974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:16:46 ID:q3qsM4Vl
- 電子レンジで種からまた記憶が甦ってきたな。
サイクロプスの小さいの作っちゃうのどうだろ?
- 975 :文目 ◆Iris./a7Pc :2006/04/29(土) 22:16:53 ID:ENLyVuiX
- >>959
むかーし、21世紀の科学の類のトンデモ未来本に、宇宙空間で太陽光発電して
マイクロウェーブで地上へ送るというのを見たことあるw
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:17:02 ID:GqEdsRvi
- 負けたい支配者にお薦めのヘタレな軍隊イタリア軍
・飛行機、戦車装備の最新部隊なら大丈夫だろうと思っていたら槍やマスケット銃装備のエチオピア軍にぼろ負けした
・補給拠点から数百キロの砂漠でイタリア兵が水を大量に使ってパスタをゆでていた
・ローマ空港がガス欠したので調べてみると燃料管理部門が無かった
・連合国へヒトラーに便乗して宣戦した、というか宣戦した後から作戦とかを計画する
・イギリス軍兵士がイタリア軍に捕虜にされ、将校も「兵卒も」全員フルコースを振舞われた
・中東戦争中乗っていた戦車を休憩の間に泥棒に盗まれた。
・神のご加護がある教会に火薬を置けば安全だろうと思ったら、雷の落ちた場所が教会の尖塔だった
・男性の9/10がナンパ常習者。しかも「命を賭けるときは惚れた女を守るときだけだ!」という民族気質から「隊長ほど危ない」
・「眠い夜中に攻めてくるわけがない」といって見張りを置かなかった部隊がその晩不意をつかれて投降していた
・「崩壊寸前の国なら負けるわけがない」と第2次大戦中フランスに攻め込んだイタリア軍が反撃を受け逆に攻め込まれる寸前で戻ってきた
・最近流行っている補給物資は「ワイン」 ワインを一気のみすれば泥酔して戦闘が怖くなくなるから
・世界大戦勃発から5年間はイタリアが負ける確率が150%。一度降伏して寝返った後元の同盟国にもまた負けまくりの確率が50%の意味
・イタリア戦史上における主な21会戦中イタリアの勝利は4回、うち3回が奇襲か毒ガスの使用によるもの。
- 977 :平愛会代表:2006/04/29(土) 22:17:04 ID:jW1epn7P
- 960
ソース?
なんのソースですか?私は戦争で人民や自衛隊員や相手の兵士が死ぬより
日本の主権をあいて国に渡した方がいいと考えているだけです
分かりませんか?
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:17:18 ID:hG8Wn33W
- 955
遅いから寝なさい
- 979 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 22:17:24 ID:JaLqBnip
- >>973
バルカン半島でギリシャにすらボコられたのもイタリアw
- 980 :ハーケンコロイツ・フォン・水銀燈 ◆i0Npibuzyg :2006/04/29(土) 22:17:27 ID:3QTTlNsT
- >>975
シムシティーか?
- 981 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 22:17:32 ID:u/VG+m9T
- >>966
てか、なんで店頭市場?
普通に2部とかじゃないのか
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:17:54 ID:ehY5yhj9
- >>965
確かイタリアのはず。
あと、将校は自分専用の料理人つれてトレーラーで移動
ってのもあったはず。
- 983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:17:59 ID:yE51gwNj
- >>977
人民っておまwwwwwwwww
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:18:05 ID:wfW9J5J6
- >>965
なんだ、イタリア野郎っていいやつじゃん!!
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:18:08 ID:6Won0sJ3
- >>977
つまり「日本人は死ね」と・・・
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:18:09 ID:4boYaz22
- >>944
あー、なるほど、なら世論を根底から変えねーとな
例を上げると福岡の古賀、あいつは相当に地域との繋がりが深い、ある意味小泉クラスかもしれん、それを変えていくのは中々に難しいぞ
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:18:16 ID:Lmf/7diF
- >>977
日本人は通常「人民」ではなく「国民」と言うのだよ
アイアムザパニーズの超汚染人
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:18:19 ID:dPMviALn
- >>943
アンゴラだかどっかにPKO出すって話あったが流石に俺もアレは反対だわ。
危険度はイラクの比じゃない。
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:18:21 ID:DjMt8sYB
- >>977 ここは半島ではありませんよ
- 990 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 22:18:29 ID:1qdH6NDg
- >>975
ていうか、そういう計画なら実際にあるよ。
>>977
お断りだ。全く分からん。
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:18:52 ID:0oQlilkY
- >>965
さ・さ・流石料理に出したロブスターを動物虐待で裁いた国だぜ・・・・・
- 992 :時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/04/29(土) 22:18:58 ID:u/VG+m9T
- >>972
やっぱり、レーザーは速さと威力がないとなあ
むう
- 993 :東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/04/29(土) 22:18:59 ID:9jPGJUFl
- >>977
軍事力データだっつーんだよ、抜けさくかテメー。
まあすのこ君は不幸。
- 994 :紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/04/29(土) 22:19:00 ID:JaLqBnip
- >>986
二階モナー・・・orz
- 995 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/04/29(土) 22:19:07 ID:1qdH6NDg
- 1000なら特ア潰滅
- 996 :イタリア:2006/04/29(土) 22:19:16 ID:1zWwqnv9
- 1000ならキムチスパ食いつつ伊韓同盟。
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:19:26 ID:TglljcNC
- チキンを解凍してください
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:19:26 ID:6ALU5wUP
- 200
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/04/29(土) 22:19:29 ID:Lmf/7diF
- 1000なら特亜あぼーん
- 1000 :ハーケンコロイツ・フォン・水銀燈 ◆i0Npibuzyg :2006/04/29(土) 22:19:30 ID:3QTTlNsT
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/
261 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)