5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米中】米太平洋艦隊司令官、中国に合同訓練提案 一方で中国への警戒を怠らない姿勢も[060511]

1 :パキュンパキュンパキュンφ ★:2006/05/11(木) 11:21:34 ID:??? ?

「米司令官 中国に合同訓練提案」

アメリカ太平洋艦隊のラフェッド司令官は10日、NHKのインタビューに応じ、軍備の
増強を進めている中国の意図を把握するため、救難訓練などを合同で実施する案を中国側と
協議していることを明らかにしました。

この中でラフェッド司令官は、中国が潜水艦などの海軍力を増強していることについて、
その意図を把握することが重要だと指摘し、「中国の海軍と軍事交流を増やすことを検討
している」と述べました。そして、これまで行ってきた人事交流や艦船の相互訪問の
拡大に加え、新たに人道支援や救難・捜索訓練を合同で実施することを中国側に提案し、
協議を進めていると明らかにしました。その一方で、ラフェッド司令官は、来月には
グアム周辺で3つの空母機動部隊が参加する大規模な演習を、また7月にはハワイ周辺で
日本や韓国なども参加する多国間の洋上演習リムパックを実施すると指摘し、こうした
一連の演習を通じて、軍の近代化を図る中国に対する警戒も怠らない姿勢を強調しました。

引用元:NHKニュース (05/11 08:28)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/11/k20060511000039.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/11/d20060511000039.html

関連スレ:
【日米中】日本はスパイ防止法制定を 米国内でも中国によるスパイ行為が活発化 −ラリー・ウォーツェル委員長−★2 [04/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144764164/
【中南米/日中韓】 中国呼びかけで日中韓が中南米問題で対話・・・米国などの「脅威論」を冷ます思惑も [05/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147098739/
ほか。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:22:16 ID:/VoJ0cH8
2!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:22:17 ID:vVdCcTew
なんだと

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:22:56 ID:vVdCcTew
1秒差かよ

5 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/05/11(木) 11:25:01 ID:7HWnSJ9c
キター

日本を包囲しろw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:26:19 ID:J6eTjtmI
>>5
バカ。中国の情報がアメリカへ流れるし、アメリカを通じて日本へ流れるんだよ。

7 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/05/11(木) 11:29:24 ID:+KcFcQl0
>>5
あ〜包囲される〜大変だ〜

おまえ、包囲される前に祖国に帰った方がいいぞ〜

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:29:30 ID:hzz0T2qP
>>5
おまえ日本が嫌いなら出て行けよ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:29:37 ID:RrNhsP5j
>>5
お前全文読んでないだろ。馬鹿。

10 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/05/11(木) 11:30:36 ID:+KcFcQl0
…ヤベ、見事にこんな感じか…w

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.ノ(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:31:35 ID:J6eTjtmI
>>5

その一方で、ラフェッド司令官は、来月には
グアム周辺で3つの空母機動部隊が参加する大規模な演習を、

また7月にはハワイ周辺で 日本や韓国なども参加する
多国間の洋上演習リムパックを実施すると指摘し、

こうした一連の演習を通じて、軍の近代化を図る中国に対する警戒も
怠らない姿勢を強調しました。


12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:32:48 ID:TX7DTwO7
>>1
見せてもらおうか。中国海軍の実力とやらを。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:32:51 ID:rS4xNCGY
>>5
これだから朝鮮人は┐(´∀`)┌


14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:33:51 ID:osBvEJoa
米中が合同訓練かよ。
時代も変わったもんだな。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:36:08 ID:HamQ10ss
ぜひ朝鮮半島沖でやってもらいたい
中国軍なら誤爆が期待できる

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:38:24 ID:AyukuNV+
中国海軍艦艇のスクリュー音などのデータ採取させろ、ってことか。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:39:14 ID:NrZP79mH
一方、キムはノムに合同演習参加しないように要請しているはずだ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:39:40 ID:tfPAebSR
>>16
錬度とか、精度もわかるんだろうねぇ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:40:26 ID:Xp3GvqO+
いよいよ、日本切捨ての布石が・・・

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:40:48 ID:AyukuNV+
>>18
きっと砲身に洗濯物を干しているのを海上自衛隊の人が目にするんですよw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:42:17 ID:pG/LIVPo
麻薬
軍用機
さいころ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:43:02 ID:eDX29cta
中国の海軍力を調べるための訓練じゃないの?
あと牽制とか


23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:43:57 ID:hJ5bA+uY
>>19
教師以上のネタ投下キボンヌ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:45:07 ID:tfPAebSR
>>20
ここはひとつ、日本としては「米中で演習は、大変遺憾だ」などと発言して
中国を、その気にさせたいところですなぁ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:46:32 ID:tEY74PFR
だからよ、米なんて信用すんなって。
結局、日本に集る事しか考えとらんよ。
とにかく狡猾に立ち回って憲法改正、
核武装目指して自立しねえと大変な事になるぜ?
日中が対立した時に米がこっちに付くかどうかは激しく疑問だ。


26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:47:23 ID:FjcRWdNt
演習と言いながら相手の戦力の見極め

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:49:10 ID:Vrqxl/Uc
潜水艦の演習で日本が雨の旗艦潰しちゃったって逸話があったよな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:49:48 ID:J6eTjtmI
>>19
救難訓練だよ (ノ∀`)アチャー

日本との軍事合同訓練も、後でちゃんとすんの。
問題は、それに韓国が参加するかどうかだけど?


29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:50:57 ID:cPlNqd+R
文章読んでないしレスも5までしか見てないんだけど、日本終わったでFA?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:51:25 ID:hJ5bA+uY
>>25
前半の内容からすると、アメ様が中国と組む利点がないように見えるんだが

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:53:29 ID:fUum0rhM
中国海軍、演習で手の内見せるだろうか
ワザと負ける米軍ワクテカ!!


32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:53:54 ID:Pz7oYZxw
清のご自慢の軍艦

東郷さんもビックリ。
その大きさではなく、「主砲に洗濯物が干してある」ことに。


33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:54:51 ID:J+Xp9iSX
>>28
そこは朝鮮クオリティーを期待w↓


<丶`∀´>「宗主国様も交えて北韓包囲網ニダ!」



34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:55:28 ID:tqyr+qAI
敵役として参加してほしいんでしょうwww

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:57:07 ID:rS4xNCGY
>>29
最後まで文章読むべきなんで、内緒です


36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 11:57:52 ID:tSPzJ8hi
中国海軍潜水艦スクリュー音レコーディング・フェスティバル?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 12:05:00 ID:VGf/05oQ
>>19
その時は、1億総特攻

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 12:09:14 ID:9TKTP2hB
要するに装備を見せろゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
ってことですかw
アメリカもエグイ提案をしますなw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 12:10:48 ID:siPWCyiB


★★★★

相手国(仮想敵国等)の政治、軍事関係者に自国の圧倒的な軍事力をわざわざ見せつけることによって、(相手国に馬鹿は発想を持たせない)強い抑止力になるし、相手を知る事にもなるので米国海軍ではよくやる

CINCPACFLT



40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 12:11:07 ID:9N5tD6dr
敵を知りまして己を知りましたら百戦危うくありません。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 12:12:08 ID:FjcRWdNt
訓練だからそれだけ見ても統制のレベルがわかる。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 12:44:01 ID:gxVQytnn
>>1
この合同訓練の結果は見なくてもわかる。
「中国海軍の練度があまりにも低いため
 米中両軍の歩調を合わすことが不可能とわかった」
で終わりであろう。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 13:12:47 ID:G9jMFA4j
>>5
さすが噂に違わぬ近視眼ぶりw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 13:18:50 ID:v00cUjp+
>>36
それはもう終わってるんじゃない。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:17:47 ID:eEZYsS5f
中国海軍との合同演習、、、
きっと無線でお互い話しながらのレベルなんだろうな、、、
データ通信とか出来るレベルじゃない

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:20:27 ID:VcE54WHI
結局 見せ付け脅しかよ飴もエグイな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:20:57 ID:QffIQIvM
>>5
さすが脳無し

48 :中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/05/11(木) 17:21:56 ID:AsbiIHSi
支那海軍ねえ・・・
どんなポンコツが出てくることやら。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:24:35 ID:VcE54WHI
>>20
それ伝統だから仕方ないw

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:25:51 ID:Poi5a/0j
>>46
エゲレス(英)さんの子供ですよ <アメ

51 :アジアの怒り@PC:2006/05/11(木) 17:26:32 ID:hDs+ob7z
>>5
こんなんでよく恥ずかしくも無く教師だなんて言えるよなw白丁wwww

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:28:08 ID:bBRPdMtc
このスレは対エセ教師ログとして保存しましょう。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:30:17 ID:g6dRZtp8
もう日本の歴史は終わるのかな・・・
アメリカ、中国に分割統治されてしまうのか・・・

54 :アジアの怒り@PC:2006/05/11(木) 17:31:22 ID:hDs+ob7z
>>53
そうそうwだから早く祖国へお帰り^^

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:36:08 ID:Poi5a/0j
>>53
いや、日本が中国に奪われるのをアメリカが黙って見過ごすわけがないので、
日本は100%アメリカになります。 中国の分け前はありません。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:37:45 ID:OHegrYyX
>>53
同胞にも知らしてとっとと出てってくんない?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:37:55 ID:bBRPdMtc
>>53
だから、さっさと共和国にお帰りなさい。

58 :山田便器 ◆WB5bChp7R6 :2006/05/11(木) 17:39:25 ID:fPSHwxOy
>>5
>>53
風呂屋から帰って来てそうそう笑かすな

59 :アジアの怒り@PC:2006/05/11(木) 17:44:33 ID:hDs+ob7z
>>58
そりゃ銭湯なのかソープなのかどっちだ?
もし後者なら住人からの反発はh(ry

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:47:50 ID:LK9/MTbp
日本しぼスだな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:49:41 ID:g6dRZtp8
アメリカはアジアを中国に任せようと思ってるみたいだし・・・
日本はいらない国になってしまうのかな・・・

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:51:17 ID:Poi5a/0j
天皇家が存続できて、日本の主権が保証されるなら、アメリカの植民地でも構わんけどね。>>60

63 :アジアの怒り@PC:2006/05/11(木) 17:51:32 ID:hDs+ob7z
>>61
そうそうwだから祖国にお帰り^^^

64 :山田便器 ◆WB5bChp7R6 :2006/05/11(木) 17:52:33 ID:fPSHwxOy
>>59
( ´_ゝ`)夢のカケラもない大浴場さ

65 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/05/11(木) 17:53:05 ID:JY487YYF
>>59
むしろ、何故ウリを誘わなかったのかと(ry
次はウリも連れてってくれと(ry

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:53:50 ID:bBRPdMtc
>>61
そうそう、だから共和国にお帰りなさい。

垢奴になりたくないでしょう?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:54:45 ID:XYrukPq1
>>61
そうかもね。
だから君も早く祖国にお帰り。

68 : :2006/05/11(木) 17:56:17 ID:Pz7oYZxw
洗濯物がどうたらこうたらで。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 17:57:37 ID:baQCw0cK
>>61
そうだね。
だから早く偉大な祖国に帰ったほうが良いよ。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 18:09:05 ID:ma39sIXb
>>61
ああ、間違いないな。

だから早く帰ってくれないか

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 18:22:18 ID:3+3eS7E2
ヘタレなのがばれるから中国側は乗り気じゃないと思うよw
海上自衛隊も共同訓練を持ちかけて断られてるし。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 18:54:49 ID:bBRPdMtc
>>71
ロシアですら日本と訓練したのにね。

まぁ、中国からすればそもそも敵だし。

17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★