■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自衛隊派遣】 自衛隊のイラク10次派遣隊、中国の圧力で出発計画変更 [05/16]
- 1 :ニライカナイ φ ★:2006/05/16(火) 02:57:36 ID:???
- ★自衛隊のイラク10次派遣隊、中国の圧力で出発計画変更
復興支援のため15日にイラク南部サマワの宿営地に到着した陸上自衛隊の復興
支援群第10次派遣隊が、中国の圧力で出発計画の変更を余儀なくされていたことが
同日、分かった。複数の政府高官が明らかにした。
政府が隊員派遣のためにチャーターした民間航空機の飛行に中国当局が待ったを
かけたためだ。
政府は中国当局の意図をはかりかねており、国際貢献のための要員派遣のあり方を
見直す方針だ。
政府関係者によると、第10次派遣隊は当初、7日に羽田空港からの出発を計画。
香港を拠点とする航空会社「キャセイ・パシフィック」に、イラクへの経由地である
クウェート行きの航空機をチャーターした。
しかし、この計画を知った中国当局がチャーター機の飛行計画の中止を要請。
中国側の「圧力」を受けキャセイ側は土壇場の5日になって、日本の仲介業者を通じ
防衛庁にキャンセルを通告してきたという。
防衛庁は急遽(きゅうきょ)予定を変更し、7日深夜の関西国際空港発の
カタール航空機など民間定期便2機に、隊員らを分乗させて派遣した。
140人の隊員は、25人と115人に分かれ、当初予定していた制服ではなく
私服姿で乗り込み、カタールなどを経由してイラク入りした。
キャセイ社は、「複数の国が領空通過を認めなかった」(広報)と説明。
ただ、領空通過を不許可とした国名や理由については
「一民間会社の立場で明らかにはできない」(同)としている。
政府高官の1人は「自衛隊がチャーターした民間機は軍用機とみなし、運航自体を
中止するよう中国当局がキャセイ社側に強く働きかけたものだ」と証言した。
陸上自衛隊幹部は「命がけの任務に向かうのに私服姿で民間機に乗り、しかも出発直前の変更と、隊員には申し訳ない事態になった」と語り、今後二度とこういうことのないよう関係各部署に指示したと明らかにした。
◇
駐日中国大使館の話
「この件については何も聞いていない。大使館員はだれも知らない」
※産経新聞 05/16 01:54
http://www.sankei.co.jp/news/060516/sei010.htm
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 02:58:29 ID:wF4Un6WN
- 2アル
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 02:58:59 ID:NdPl7euJ
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、韓国人いたんですよ!コリアン!そしたらなんかイライラしているようで
近づけないんです。で、よく見たらなんか顔を紅潮させて、「日帝のせいニダ」とか
言っているんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、日本に住んでいて
生活保護も受けているくせに、「日帝のせいニダ」っていってんじゃねーよボケが。
火病だよ、火病。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で火病か。おめでてーな。
「独島は我々の物ニダ」、とか言ってるの。もう見てらんない。お前らな、
唐辛子やるからその竹島から出て行けと。竹島ってのはな、もっと日本らしく
してるべきなんだよ。海の向こうのくさった赤い国といつ戦争が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと証拠資料が出てきたかと思ったら、隣の奴が、「捏造ニダ」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、「捏造ニダ」とか流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「捏造ニダ」だ。お前は本当に捏造と思っているのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、捏造って言いたいだけちゃうんかと。
特亜通の俺から言わせてもらえば今、特亜通の間での最新流行はやっぱり、
WC韓国応援団、これだね。ありえない安重根Tシャツ。これが属国思想の成せる業。
安重根Tシャツってのは韓国応援団の退場フラグ。そん代わり日本国民の理解度が
少なめ。これ。で、そこで国際問題化。これ最強。しかしこれをすると韓国人が
火病を起こして何をするか分からないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。まあお前、1は、とりあえず「遺憾です」って
言っておけってこった。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 02:59:36 ID:P0NjRJab
- シナ政府もヒマだな・・・
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 02:59:46 ID:tfoF+Epk
- つまらん嫌がらせばかりやるね。
これは日本が憲法改正して堂々と輸送機飛ばせるようになれという
無言の叱責か?w
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 02:59:54 ID:RNaHaMqX
- どういう事?中国が?
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:00:00 ID:Mpkd143L
- 香港経由ならこんなことするぐらいは想定内
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:00:01 ID:KOZMHtAO
- 嫌がらせか
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:00:05 ID:xqld4mcF
- 害務省は仕事してねーな
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:00:15 ID:rZ+dmcnH
- あほくさ
- 11 :黄 色 い リ ボ ン:2006/05/16(火) 03:00:36 ID:e8lVsXo7
- これで輸送機や揚陸艦向けの予算が増えるかな?
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:01:30 ID:AnKfgqcI
- 中国は敵国らしいから仕方ないだろ。
次はちゃんと手配しとけよ。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:01:40 ID:teZoINUv
- 中国共産党は地球の癌だ。
必ず撃滅すべき人類共通の敵だ。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:01:48 ID:4n2D+mSU
- >>3
そ
の
けないんです(ウホッ?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:02:08 ID:62a+KUZm
- 小物が幹部の機嫌取りでやったんだろ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:03:49 ID:P0NjRJab
- つーか、なんでキャセイ?
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:04:21 ID:teZoINUv
- 媚中蛆虫どもを殺しても「人類のための正当防衛」が成立するよう法整備しなくてはならない。
- 18 :榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/05/16(火) 03:05:04 ID:2XEbUGrK
- >>1
い つ ま で 圧 力 を か け ら れ て い る の で す か !
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:05:12 ID:fB50UzgK
- ショウガナイデスネ
未来志向で行きましょう
これからは
KC-767+C-130+F-15J+F-2+T-4ですよ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:05:34 ID:KOZMHtAO
- ところで日本が貸した円借款は返ってくるのかね。
支那がゴネて返さない場合はどうするんだよ。
まさか返ってくるアテもないのに貸してたとか?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:06:05 ID:n0MvAQo1
- 新千歳にいる日の丸ジャンボで御送りして差し上げろ。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:06:19 ID:U54N+YBz
-
駐日中国大使館の話
「この件については何も聞いていない。大使館員はだれも知らない」
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:06:34 ID:62a+KUZm
- 根拠は無いけど
帰ってこないでしょ
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:07:14 ID:9Xxe7DN8
- 政府専用機はどうした?
一次隊の時は使ってたじゃないか。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:07:24 ID:8XGPxeRA
- キャセイ・パシフィックは、日本への乗り入れを禁止する。
自衛隊を海外に派遣する時は、日本の航空機・艦船を使用する。
憲法を改正し、自衛隊を国軍とする。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:07:46 ID:yWlo2HRG
- 中共ってつまらん小細工するよ
ホント馬鹿
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:09:09 ID:gXa2SXos
- 自衛隊に輸送機ないの?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:09:27 ID:/NDaoybr
- 自衛隊の輸送機で行くのが筋ではないか?
それをさせないとしたら政府が悪い。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:10:50 ID:62a+KUZm
- 日の丸入りの奴で送れ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:11:13 ID:zZMiDgu2
- ピカチュウジャンボで行けばいいのに
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:11:32 ID:MLS8gqVS
- 政府専用機か輸送機で行けばいいじゃない
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:13:06 ID:iRjSKjVB
- 輸送機は足が短いのしかないからな
KC767マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 33 :誇り高き乞食:2006/05/16(火) 03:13:38 ID:6SDnnFwP
- >>27
まともなスピードで行ける輸送機は、今、開発中。
工作機関の政治工作の為に、自衛隊機は簡単に外国に行けない仕様にされて来たからね。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:13:54 ID:M4VzIf35
- どこまで干渉すれば気が済むんだ、こいつら?
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:14:08 ID:2MrfsDeV
- こういう事実は政府自ら、もっと大々的にアナウンスするべきです。
与党の議員でも何でも予算委員会でこの件について
政府に質問するくらいの勢いで構わないと思う。
ちなみに予算委員会は予算執行にかかわる案件であれば
ほぼ何でも扱ってかまわないようです。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:14:35 ID:njmMw/UY
- 兵隊が民間機使うなんてバカみたい
輸送機使えよ
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:14:51 ID:mQvZPI2Y
- つか、こんなことしても派遣が中止になることないし・・・・
イラク派兵反対を世界に表明するにはあまりにも些細なことだし・・・・
なんか最近中国セコイな。
寛容の精神とやらはどうしたんだw
- 38 :∩(`・д・)三○>`д´>)`ハ´) ◆Je8no4qu16 :2006/05/16(火) 03:15:35 ID:+4HeIWJ3
- こんな小ネタ、要するに中共の幹部の点数稼ぎでしょ。日本に譲歩させた、とかゆことを聞かせた(`ノヽ´)アルよ的なアピール。まあ、敵国の
航空会社を利用しようとしたのが、そもそもいかんわね。そういう認識
が防衛庁にないのが辛いわ。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:15:41 ID:MdtJUGaT
- >政府は中国当局の意図をはかりかねており、国際貢献のための要員派遣のあり方を
>見直す方針だ。
今更アホか
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:16:33 ID:X9ZaZCQ2
- あえてキャセイパシフィック使うあたり日本も軽く仕掛けてるだろ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:16:34 ID:LaHFUSH+
- C1に増槽つけて、何とかならないものか。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:17:52 ID:EvJ/OF98
- つまらん嫌がらせだな。悪意ってのは巡るものなのに。
しかたない。この悪意は支那留学生、支那労働者に還元してあげよう。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:18:43 ID:VhBTZLCA
- じゃ今までキャセイを使ってたの?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:18:51 ID:+BQJlPgp
- さすが支那w
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:19:11 ID:qMXzU4ty
- シナ人の嫌がらせ。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:19:41 ID:LaHFUSH+
- >>43
キャセイは座席が狭く、たくさん乗れるからじゃないか?_
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:22:33 ID:OHJkogeE
-
領空通過を認めなかった?
バカでチキンな中国が脳内妄想で
日本自衛隊の輸送機ごときにビビったか。w
日本が自爆テロなんかするわけ、ねーだろ(爆)
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:22:40 ID:pm+ria6w
- イラクへの直行便を扱ってる航空会社があまりないとか。
自衛隊は、日本近海の自衛任務が主だから、隊員の大量輸送手段とかないだろうし。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:23:51 ID:0DV8ySPB
- スレタイに中国、韓国入れるとバカウヨが乗ってくるの見越して煽ってるな。
また100回そういうスレ立てると、ちゃんと100回乗ってくるから、ま
あおもしれってばおもしれえが。
- 50 :誇り高き乞食:2006/05/16(火) 03:24:04 ID:6SDnnFwP
- >>40
それは、あるかもね。w
予算確保の陽動作戦だったのかもね、そら見た事かってね。
C-Xの必要性のアピールに十分なったよね。C-Xの目的に国際貢献が有ったもんね。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:24:21 ID:/NDaoybr
- >>47
元記事よく嫁
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:25:54 ID:nSr1swdk
- キャセイを信じるなということ、あたりまえだな、仮想敵国だもの
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:26:13 ID:LaHFUSH+
- >>49
釣れますか と文王 側により
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:26:59 ID:lh+e/qbn
- 早速憲法9条の弊害が出たw
民間機で領空通過不可なら
堂々と軍用機を飛ばすべきだなw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:27:05 ID:P0NjRJab
- キャセイは機内食が旨いからなw
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:27:39 ID:nSr1swdk
- こういう時のために、自衛隊用にジャンボが必要になると、上申されるのか、中国にはとんでもないことだろーが、身からでたサビ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:27:54 ID:I1494ygG
- 自衛隊の海外派遣で、民間機をチャーターってさ。
これって他の国も、こうなの?
輸送機使ってると、勝手に思いこんでいたのだが。
まあ、とりあえず今回の件は、大々的に騒いで欲しいものですな。
イラク復興のための派遣を中国が邪魔したせいで、救えるはずの命を救うことができなかった!
中国にとって、人命はその程度の価値しかないのだ!
そんな国が核を持ち、軍拡しているのがどれほど危険なことか、分かるはずだ!!
とかいう感じで。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:28:21 ID:fg7Wwm2i
- よほど日本の国際貢献が面白くないんだろうね。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:28:42 ID:VyhYA7zV
- やはり長距離大輸送能力を持った大型航空機を開発すべきだな。
当然国産で。
途中でちょっと計画を変更して絨毯爆撃できるような機体に・・。
大陸なんぞ焦土にしてくれる。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:28:47 ID:kLkKGIDX
- 急いで行ってもやることないから護衛艦で行けば?
スプラトリーとミスチーフのあたりぐるぐる回ってからw
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:29:07 ID:/ASTwUzb
- >>15
が正解、多分。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:29:46 ID:5H9wVNxH
- こう言うのテレビでは一切流れないんだろうな・・・
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:30:33 ID:qMXzU4ty
- シナの企業に頼んではいけない。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:31:34 ID:QQNDnkag
- これ、普通の国なら国会で徹底追及されるだろうな。
政府批判の格好の材料じゃん。
小沢の手腕に期待。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:32:33 ID:ZYXIAMFC
- 反毛沢東派を殺して喰った奴から順に出世した国だからな
さもありなん
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:32:37 ID:IA8a/vzp
- 自衛隊はイラク現地で評判いいのに・・・。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:32:39 ID:U6obNS1+
- 日本政府はきっちりと意趣返ししてやれよ。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:32:53 ID:qgZb83Np
- どうせ産経以外は報じない
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:33:32 ID:lh+e/qbn
- 領空でこういう事をやる中国のことだから
尖閣、沖ノ鳥島、東シナ海を中国に突破されたら次何やるか自ずとわかるね
売国二階、親中派属議員!!
氏ね
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:34:08 ID:/ASTwUzb
- 最近、何とか日本の機嫌を直そうと上層部は妥協し始めてるのに下がこれじゃなあ。
上海閥が足を引っ張ろうとしたのが今回の真相かもしれないけど。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:35:54 ID:a5faUL/b
- 権力の使い方をわきまえない阿呆が北京で政権を取っているということだよ。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:36:05 ID:IA8a/vzp
- 大型機の開発をしなくちゃならにようだなあ、まあいいか。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:36:32 ID:hFHr/C+3
- くだらねえ国だなあ中国は
レベルが低すぎてうんざり
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:37:17 ID:aqKe4sEO
- 特に意味はない、単なる共産党のイヤがらせだった。彼らは
日本に長距離兵員輸送の能力を持たせる結果になるとは、
夢にも思わなかったのである・・・。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:37:21 ID:7Zkg7pEP
- こういう前例があると、専用の輸送機を用意する方向へ向かわざるをえませんなw
いやあ、参った参った(棒
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:38:24 ID:Us+U27un
- 念のために航空運賃の払い戻しをチェックしろよ。
「2日前のキャンセルは払い戻ししないアルヨ」なんて言われて
公務員の担当者は自分のカネでもないしトラブルは嫌いだし
払戻しを受取ってないよ、きっと
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:38:36 ID:kMd9GKQ3
- 自衛隊の輸送機で他国の領土に降り立つなんて事があった時にはサヨが
火病起こして失神しちゃうからな。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:39:24 ID:kW0YGhAO
- 擁胡同盟vs反胡連合の権力闘争が表面化しただけ。
- 79 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/05/16(火) 03:40:28 ID:bX+/w67z
- 長距離輸送機としても使える空中給油機KC767の導入は正しかった様ですね。
今回に間に合わなかったのは残念。 ま、こんな事態になったのですから堂々と運用しましょう。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:40:30 ID:5kjpgcYe
- 中国様のお陰で大型輸送機の開発に弾みがつきそうですな。
ありがたやw
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:41:10 ID:SWozRej4
- >>1
JALを使えよ
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:41:36 ID:4n2D+mSU
- もはや子供の意地悪程度しか出来なくなったか
それかやれる事は何でもやろうってのかな
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:41:40 ID:A71wIsxp
- 二式大艇再び
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:41:46 ID:Oqd42pTw
- そもそも、中国を経由するようなルートを使おうとした香具師が馬鹿じゃないか。
今回は幸い嫌がらせ程度で済んだけど万が一テロられたらどうするつもりだったんだ。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:41:56 ID:WX6AC5jM
- やっぱり、ここで直接イラクまでいけるC17がやっぱり必要ってこと。?
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:42:34 ID:U6obNS1+
- 日本政府は今後数年間、公用で海外航空会社の飛行機使うのについて
「キャセイ・パシフィック」はボイコットすべきだ。契約不履行のチャンコロ
航空会社は潰れろ。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:42:36 ID:6dLr5xpM
- ピカチュウジャンボで送ればいいと書こうとしたらもう書かれてた
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:42:42 ID:NqtxAx05
- 安いからといって敵性国家の飛行機なんか使おうとするなよ!!
ロシアの場合原油で他国をコントロールしようとしてるけど、シナならあらゆる手段を使ってくるのは解ってんだろ。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:44:37 ID:LaHFUSH+
- >>81
JALは自衛官の制服での搭乗を拒否してる。
「攻撃を受ける恐れがあるから」だと。
- 90 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/05/16(火) 03:45:21 ID:bX+/w67z
- ま、まかりなりにも大国を自称する国がこんなセコい手段を使うとは想定外だったんだろうね。
中国も堕ちたもんだね。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:45:21 ID:JL6J/Cl5
- これはわざわざ香港経由って日本が最初に嫌がらせしたんだろ
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:45:36 ID:pm+ria6w
- >>89
JALにF-15J2機で護衛つかせれば?w
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:45:42 ID:Oqd42pTw
- >>81
もしかしたらJALの労組は支那より手強いかもしれんぞ
なんせ、イライラ戦争の時に自国民を助けに行きたくないとごねて飛ばなかった香具師らだ。
あのときはトルコが助けてくれて邦人救出できたんだけどな。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:46:11 ID:SWozRej4
- >>85
国産の中型機が2012年度に運航開始予定>あくまで予定ですけどねw
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:47:17 ID:SWozRej4
- >>93
JALは罰が当たってるんだw>ま、当然だが
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:47:19 ID:pm+ria6w
- >>94
いっそのことサンダーバード2号ぐらいのものを開発してホスイw
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:47:44 ID:T1p30znJ
- ありゃまあ。。。
こりゃはっきりいって、日本側の無能、日本側の情けなさを示している。
まともに輸送機も増強しないもんだから、こういうことに。。。
防衛費削減してマンセーしているチョン一郎とか。
ほんとゴミしかいねえな。
イラクに派遣されるのに、私服て。。。
隊員への侮辱以外のなにものでもないな。
低能な文民ばかりの偏った国はほんとダメだよなあ。。。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:48:40 ID:kMd9GKQ3
- よし!これから自衛隊員は現地集合にしようw
- 99 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/05/16(火) 03:50:11 ID:bX+/w67z
- >>96
中獄みたいに開発費が別枠なら良いんだがねぇ。
日本の場合、開発費まで全部ひっくるめて防衛費枠組みにされているから。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:50:37 ID:LaHFUSH+
- >>97
民主主義では、国民の思想レベルに見合った政治家しか持てないからな。
これからだよ。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:50:44 ID:T1p30znJ
- >やっぱり、ここで直接イラクまでいけるC17がやっぱり必要ってこと。?
このてのものも、憲法改正して防衛費増額しないと無理だな。。
文民マンセーのこの国じゃ、こんな輸送機すら買えないだろうが。
しっかし情けないな。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:51:18 ID:2/3GjeU1
- とりあえず今後シナの飛行機には二度と乗らない。
何か有った時、まともに責任を取りそうに無いしな。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:51:53 ID:IA8a/vzp
- ま、これを機会に大型機を開発していけばそのうち戦略爆撃機も・・・w
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:52:39 ID:EAWVaPYz
- 何じゃそりゃ〜?????????????????????・
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:53:49 ID:T1p30znJ
- >>103
C−Xよりでかい輸送機また作るの?
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:56:28 ID:rBENcKfw
- で、外務省の連中は
「だから中国をあまり怒らすなと言っただろうに」
とでも思っているんだろうな。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:57:32 ID:Wc5yjrY3
- >>103
ま、結局はそういうことになるんだよなあ。
その点を中国はわかってない。
ほかの国ならまだしも、日本相手にこういう手段をとっていると
逆に際限なく武装強化しちゃうのにね。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:57:35 ID:pbcKKt8f
- 自衛隊専用機ってのはないのか?
法解釈の問題で自主規制か?
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 03:59:43 ID:RI8Gw1Wk
- 自衛隊はそろそろ帰ってきてもいいんでないかい?
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:00:23 ID:T1p30znJ
- ラプターは最初輸入だろうから、C−17並の国産長距離輸送機開発をして
航空産業に仕事を継続して与えるのもいいかもな。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:00:40 ID:SWozRej4
- >>108
そこで三菱が作る民間機だよ
http://unkotamezo.exblog.jp/3330923/
今度は本腰入れて作るつもり”らしいよ”
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:01:49 ID:gCFWUP3A
- 中国は器が小さいね
ケチが付いて自衛官も災難だ。
何も出来ないけど、無事帰ってきて欲しい
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:02:30 ID:T1p30znJ
- >>111
それただの民間用旅客機だからよ
そんな小さい中型旅客機流用してどうするの
まだC−Xが使えるよ。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:03:27 ID:+iT3+RYJ
- なんだこれ?
なんか意味があってやってるのか?
中国がますますバカになっていくなw
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:05:49 ID:fB50UzgK
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様が中国に対してほくそえんでます。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:07:28 ID:gCFWUP3A
- >>109
そうも思うんだけど
イギリス、オーストラリアが撤退すると言ってみたり
かと思えば駐留を継続すると言ってみたり
こういうのが繰り返されてるところを見ると、何らかの駆け引きやってそうなんだよな・・
アメリカに対しての圧力なのか、それとも日本追い出して
日本の代わりにサマワに居座るつもりなのか、わからないけど。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:12:39 ID:sxmMkf0a
- ちゃんと調査しろ
こんな理由で撃墜されてたらどうすんだ
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:15:51 ID:A2w64X9O
- 政府専用機はどうしたんだよ
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:17:32 ID:nqJE4H46
- まじぶち切れそう。中国いいかげんにしろよ
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:18:47 ID:T1p30znJ
- 結局、低能文民支配国家の弊害だね。
隊員を私服で運んでなにが悪い、くらいに考えてないから
安易に民間機を多用するんだよう
米国のように、大量に運ぶ必要性から民間機を使うのとは事情が違う。
これくらいの人員輸送すら民間機依存、情けないね。ほんとなさけない
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:19:35 ID:wY4PaAuT
- 露西亜からアントノフ買わないか?
いいともうんだがなぁ・・・・。
もちろん、国産が一番ですけど。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:20:25 ID:7pQnNXeS
- 自衛隊の基地からそのまま軍用機で行けば?
なんで民間の旅客機使ってんの?
ワケワカンネ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:21:22 ID:wrEPCfat
- >>120
そのためにもC-Xを開発してるのだが・・・
>>121
金食いすぎ
アントノフとかC-17とかの戦略級輸送機まではさすがにいらない
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:24:03 ID:T1p30znJ
- >そのためにもC-Xを開発してるのだが・・・
C−Xの航続距離なんてたかがしれてっぺよ。
航続距離を短いと、敵勢力の領空を通る必要が出てくるし
自由度が低いんだよね。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:25:31 ID:T1p30znJ
- >アントノフとかC-17とかの戦略級輸送機まではさすがにいらない
オージーは買うんじゃないの?
オージーはなんで買うのかね?
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:27:10 ID:wrEPCfat
- >>124
8000kmくらい飛べれば十分だろ
C-17だってそんなに飛べないよ
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:29:16 ID:wrEPCfat
- >>125
そりゃオージーなりの都合があるんじゃね?
砂漠ばっかりだから拠点の数自体が少ないとか
日本だと搭載量とかが大きすぎて結局経費的なロスが大きい
大型の輸送機少数より中型の輸送機の多数のほうが便利がいいし結局役に立つ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:29:40 ID:A2w64X9O
- 次期輸送機の航続距離はさすがにいまの4000`
ってことはないと思うけど旅客機みたいに
10000`以上も飛べないでしょ
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:29:49 ID:fB50UzgK
- 正直な話
C-1が駄作すぎたから
CーXの能力が個人的に輝いて見えるんだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/C-X_(%E8%BC%B8%E9%80%81%E6%A9%9F)
C-X
最大速度 890km/h(650km/h)
航続距離 約6500km/12t←←←←←6500KM すげーーー!!! C-1の何倍だよ!!
C-1
最大速度 約815 km/h
航続距離 1,300km ←←←←←←社会党、共産党の圧力とは言えひど過ぎる 沖縄に行けないw
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:32:09 ID:T1p30znJ
- >大型の輸送機少数より中型の輸送機の多数のほうが便利がいいし結局役に立つ
しかし中型だと、長距離輸送が出来ないよなあ
海外派遣じゃ中継地に着陸しながら、こまごまと移動だよ。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:32:36 ID:DAyMnwvx
- 【福田が首相になったら…?】
| 福田政権なら、統治権まで頂けるアルよ…
| 反動で自民党没落→民主党の時代……尖閣・ガス田は…ウッシッシッシ
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 『アジアと共生』したい福田なら改憲はお流れニダ!
| 独島はウリ達のものになるニダ。土下座外交マンセーww
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| トラブルを極端に嫌うアホ総理か。
| こりゃ北方領土を返さなくてもよさそうだなトュルルール
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 拉致問題はどうなるかわからんが
| アジアを重視するなら食糧援助も経済援助も
| 期待できそうニダ……中国様の意のままにね。コルコルコルw
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アジアに配慮して軍縮? 中国の圧力で計画変更?
| 悪いが、もしイラク引揚げなら日米安保廃棄な。
| “ドッチに付くかワカラン奴”はパートナーとして信用デキン
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
∧∧ ,,,,,,,,,,,, | |
/ 中\ ∧韓∧ ミ,,,,露,;;,ミ ∧北∧ _☆米☆_
(* `ハ´)<`д´*> (* `,_っ´)<д`* > (⊂_` #)
( _)))__)⊂ つ( |つ ( ) ( と )
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:33:31 ID:SA4GvtF5
-
中国とはそんな国なのだ!
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:34:23 ID:bX+/w67z
- >>128
KC-767があるぜよ。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:35:23 ID:wrEPCfat
- >>130
いや、自衛隊も持ってるC-130や開発中のC-Xで十分長いよ
積荷しだいだけど
C-17やC-5とかより足長いから、必ずしも軍用機は大型だから長距離輸送に便利というわけではない
空中給油という手もあるし
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:36:09 ID:T1p30znJ
- >大型の輸送機少数より中型の輸送機の多数のほうが便利がいいし結局役に立つ
中型だけそろえられてもね。
大型もあったほうが、より自由度は増大するんで。
軍事が特別なもの、という分かりやすいアピールするめんでも、象徴的な機体は必要。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:37:05 ID:fB50UzgK
- C-17 (輸送機)
ペイロード満載(最大72.5 t)4400KM
C-130 (輸送機)
航続距離:
搭載量約20tの場合約4,000km
塔載量約9tの場合約8,200km
最大離陸重量:約70.3t
最大速度600KM
C-X
最大速度 890km/h(650km/h)
航続距離 約6500km/12t
基本離陸重量 120t
最大ペイロード 26t
C-1
最大速度 約815 km/h
航続距離 1,300km
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:37:52 ID:T1p30znJ
- ほう、空中給油か、すっかりわすれとった。
C−Xには宮中給油機構が載るんかい?やっぱ
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:38:34 ID:G0bxrEwk
- 中国と仲良くしていくにはB−2爆撃機が必要なんだよ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:38:35 ID:fB50UzgK
- 最大離陸重量って?
運ぶ物の重さ+機体の重さと言うこと?
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:39:32 ID:wrEPCfat
- ちなみにC-130が速度が遅いから中東までは使いにくいけど
C-Xはたしか最高速度800kmくらいだったからC-17とかと比べてもまったく引けをとらない
長距離輸送でも十分こなせるよ
ただしC-17よりペイロードは劣る(中型だから当然だが)
>>135
だからそんなもの仕入れて何に使うんだよ
維持費は確実にC-17のほうがかかるんだよ
機体は馬鹿高いし、C-Xでできる任務ならC-Xにさせるほうが費用対効果が高い
防衛費は有限なんだから無駄金使ったらほかの経費削らないといけないんだよ
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:39:39 ID:bX+/w67z
- >>137
いや、KC-767が輸送機としても運用可能な様に設計されていると言う事
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:40:55 ID:fB50UzgK
- 輸送能力の高さ SPECの高さだけなら B-52が圧倒的に最強なんだが
* 全長:48.5m
* 全幅:56.4m
* 全高:12.4m
* 固定武装:M61 20mm機関銃×1門(尾部)
* エンジン:P&W社製 TF33-P-3 ターボファン・エンジン ×8基
* 推力:7,711kg
* 空虚重量:83,250kg
* 最大離陸重量:21,9600kg
* 最大ペイロード:31,500kg
* 航続距離:約16,000km ←←←←←←←←←←コーヒー吹いたw
* 乗員:6名
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:41:37 ID:A2w64X9O
- >>133
それだ! 空中給油機があったんだ!
しかし、給油装置ついてなかったら笑えるな・・・
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:42:29 ID:bX+/w67z
- B-1Bランサーの方が使い出があると思うが。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:42:29 ID:dDjSJ/HO
- やればやるほど逆効果ですよ、支那さんw
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:43:17 ID:fB50UzgK
- 空自は
KC-767空中給油機12機予定
予算の都合上+実際の能力の不確定さから 最初は4機らしぃ
C-130Jも6機空中給油機に改造予定
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:43:42 ID:Q7dBgE1f
- シナもわけわからんな
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:44:13 ID:wrEPCfat
- さすがに給油できると思うが・・・
ちなみにC-Xが導入されれば、C-130を給油機に改造とかもできるようになる
空中給油機がどんどん増えるw
>>145
目先のことしか見る余裕無いんでしょうね
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:46:32 ID:gXa2SXos
- 今の日本は大型の飛行機を作ることできるの?
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:46:48 ID:fB50UzgK
- >>148
C-130Jの空中給油機改造が半分か少し低い位らしいので
最初は
KC-767 4機 + C-130J 6-8機=10-12機位 かな?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:47:33 ID:u9icWfay
- この嫌がらせは案外底が深い気がする。
キャセイ航空はイギリスを本拠地にアジアで事業展開を行っている
ユダヤ系財閥スワイヤーグループの傘下企業。当然、中共政府とも
深いつながりがあるが、現在キャセイ航空のCEOを務める陳南祿は
毎年日本旅行を楽しみ、日本での見聞記を出版しているほどの著名な親日派。
ひょっとしたら、この嫌がらせの本当の対象は陳南祿だったのかも。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:47:42 ID:lJsKSGXj
- 日航はなにしてたの?
- 153 :ケソン:2006/05/16(火) 04:47:55 ID:ATn0MfBL
- 自衛隊派遣は、憲法違反。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:48:53 ID:T1p30znJ
- >防衛費は有限なんだから無駄金使ったらほかの経費削らないといけないんだよ
ま、防衛費が激増する憲法改正後の話っすよ。
- 155 :誇り高き乞食:2006/05/16(火) 04:49:01 ID:6SDnnFwP
- >>149
これくらいなら作れるよ。
http://www.asagumo-news.com/graph/PXCX.html
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:49:02 ID:2DbQpD4a
- 中国なにビビッてんだよ!
日本も釣られてビビッてんじゃねえよ!
正当なんだから毅然と対応しろよ!
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:50:46 ID:wrEPCfat
- >>149
C-Xでも十分大きいよ
さすがにC-5ギャラクシーみたいなのを作る予定は無いけど
>>150
それだけあったら困らないね
C-130が少し残ってるな・・・ここはAC-130にry
>>154
それならそのあと考えたほうがいいと思う
今は防衛費がカツカツなんで・・・
それにC-Xの発注を最大限増やして生産単価を下げたいところだから
作れるだけ作りたいお
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:51:26 ID:RepiVBR3
- マジでこれはありえない。
こういうことのないように早くC-X作れ。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:52:07 ID:A2w64X9O
- 次期輸送機の名前はC-2か
空自はセンスないよな
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:53:20 ID:T1p30znJ
- >>149
どNくらいの大型機の話?
C−Xのエンジンは米国製にするらしいが。
将来の大型旅客機開発のためにも、C−17クラスの輸送機をエンジンから自主開発
ってのも意義あるかもしれんな。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:54:07 ID:fB50UzgK
- >>157
AC-130J 良いですなぁ 北に爆撃出来ちゃうw
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:54:50 ID:wrEPCfat
- でも正直こんなことやっても中国の利にはまったくならないんだけどね
むしろマイナス
>>160
大型旅客機は米欧ですら多国間生産になってるから
単独を目指す必要ないんじゃない?
どうせ大型なんて数はけないんだし
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:55:31 ID:gXa2SXos
- >>155
>>157
技術的なことではなくて、
大型機の製造を禁止されていたような気がします。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:55:46 ID:T1p30znJ
- >それにC-Xの発注を最大限増やして生産単価を下げたいところだから
>作れるだけ作りたいお
輸出の計画は無いんかね
武器輸出禁止どうのこうのがネックか
こんなもん早く捨てろ。バカバカしい。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:56:27 ID:fB50UzgK
- >>160
今調べたら
C−XはC-17を一回り小さくした感じみたいですね
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:57:59 ID:fB50UzgK
- >>164
最初は拳銃とか防弾チョッキとか小型巡視艇とかそういうレベルからじゃないか・・・ショボーン
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:58:24 ID:T1p30znJ
- >>162
しかし、エンジンの技術力は高める必要があるんで。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:59:18 ID:wrEPCfat
- >>161
コノビデオの後半みたいなことができて
ゆめがひろがりんぐ(^ω^)
ttp://www.youtube.com/watch?v=el4HgQt_oio&search=AC130
>>163
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 04:59:57 ID:fB50UzgK
- >>167
これ?
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%9B%BD%E7%94%A3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%80%80%EF%BC%B8%EF%BC%A6%EF%BC%97&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP:official
国産エンジン XF-7
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:00:55 ID:wrEPCfat
- >>163
C-Xでも十分大きいよ
>>164
現状だと
旅客機型でも作らないと難しいかも
本当にばかばかしい限りだけど
- 171 :誇り高き乞食:2006/05/16(火) 05:03:30 ID:6SDnnFwP
- >>168
あれ? これヘリのヤツじゃなかったけ?
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:03:51 ID:T1p30znJ
- >>169
それより馬力のある奴
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:04:38 ID:mKdEIG35
- ワルキューレの騎行を流しながら?
所で゛P-゛(対潜哨戒機)をジェット化には反対はしないが、
C-1が来る度に耳栓が必要なのに、全機ジェット化したら眠れない!!
防音工事全額負担を希望する。
たまに水艇が見られるのは良いが基地の間近に住んでるのも考え物だな。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:04:57 ID:wrEPCfat
- >>171
これはAC-130だからヘリじゃないよ
トラックもバターのように切り裂く105mm榴弾砲モエス
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/ac130.htm
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:06:04 ID:fB50UzgK
- >>172
XF-7ってなによう?
小型ジェット?
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:06:46 ID:7bY3fv7/
- ま た 創 価 か !
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:06:51 ID:T1p30znJ
- >>175
P−Xって書いてあんじゃん。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:08:10 ID:AKgHkR8r
- こんなことしても何の得どころか害しかないだろ支那にとって
しかも後から都合よく情報出てるしさ
どこが得したかというと中国のイメージ悪化して利を得るのは日米欧
いわゆる西側諸国 EUは兵器売りたがってるから噛んでないかもだが
昔から良く言う 策謀陰謀は一番利益を受けたものが糸を引いてると
長年の金の流れでこっちに転んでる勢力があるんじゃないか?支那内部に
穿った見方しすぎ かな?
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:08:26 ID:RhB6oaO1
- 支那が邪魔するぐらいだから、このイラク派遣は正しい行為ということだな。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:08:29 ID:Gfy9w33d
- http://2ch-news.net/up/up3794.jpg
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:08:38 ID:ayK9ETeJ
- 真の大国なら日本ごとき無視して、日本からすり寄ってくるのを待てばいいのに、
どうして中国という広大な国土を持つ国が、朝鮮人のように絡んでくるのだろうか。
スケールばかり大きいだけで、現中国の皇帝と宦官どもは、揃いも揃って小人ばかりですなぁ。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:09:49 ID:RhB6oaO1
- 支那人って、実はすげーケツの穴がちいさい?
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:10:38 ID:T1p30znJ
- >真の大国なら日本ごとき無視して、日本からすり寄ってくるのを待てばいいのに
まあ、真の大国は日本だからなあ。
防衛費10兆円増額して、3兆円くらいで核戦力整えれば、ホンモノの大国になっちまう。
- 184 :誇り高き乞食:2006/05/16(火) 05:11:00 ID:6SDnnFwP
- >>174
AC-130は、アフガンで基地を爆撃してるヤツだったと思うが。。。。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:13:57 ID:wrEPCfat
- >>184
ファイル名にもあるけどAC-130だと思うけどな
まあ別にどっちでもいいけど
どうせ使ってる武器は30mmか40mm機関砲で似たようなもんだし
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:14:44 ID:J1ZvZ15C
- 国連常任理事とは思えない行動だな
敵国指定してもいいんじゃないか?
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:16:02 ID:T1p30znJ
- そういや最近BSで
AC-130が大量にチャフを出す映像流してたな
初めて見た。
やっぱ綺麗な映像で見ると迫力あるわー
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:17:08 ID:wrEPCfat
- ああ3方向に出す奴ね
日本のC-130をあれに改造してくれたら非常に萌えるのだが
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:19:29 ID:fB50UzgK
- >>188
不死鳥に見える アレね
- 190 :誇り高き乞食:2006/05/16(火) 05:21:49 ID:6SDnnFwP
- >>185
あ、基地を爆撃してるヤツもあるね。あれも、AC-130だったのか。。。
あの映像を見て、あの農夫はどうして攻撃されたのかを議論したのを覚えてる。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:23:38 ID:raheS4BU
- 自衛隊はA380を購入してみてはいかがだろうか
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:24:49 ID:wrEPCfat
- まあ105mm榴弾砲はともかく
機関砲は両方あるからどちらでも似たようなものってことでw
正直これ導入したら半島はびびりまくるとおもうけどな
ラプターと別の意味でね
>>191
もうC-Xの開発が進んじゃったから無理
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:25:33 ID:bvA2VfmM
- 空母からの給油機を使って自衛隊の輸送機を直行させろよ
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:26:41 ID:UXCz+9V3
- つーか、なんで軍用機で直接行けないの?
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:30:23 ID:5Fwga3uw
- >>60
それは陸自隊員がゲロの海で溺死する恐れがある
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:34:56 ID:fB50UzgK
- AWACSが管制を取り
F-15Jが制空権を奪取しつつ 後方にKC-767が、補給のタイミングを計らい AC-130爆撃機が、後から随伴
C-Xと大隈級輸送艦が陸自への輸送物資を運び
敵艦船をF-2・P3-C・P-X(ASM-2 八発w)が、それぞれASM-2とASM-1Cで撃破しつつ
海上には海上自衛隊の精鋭が、イージスを起点としてミサイル攻撃に目を光らせ 地上も陸自の陸自のPac3が
16DDH・17DDHが、対潜水艦戦に備え監視
海中には潜水艦精鋭が獲物を今か今かと待ち構えつつ
沿岸では、海自のはやぶさ級ミサイル艇と海保の巡視船が、日本沿岸をハイエナの様に徘徊し
日本本土から陸自の八八式地対艦ミサイル
と妄想してみる
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:35:50 ID:raheS4BU
- >>195
あの辺りって、波が激しいの?
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:38:14 ID:UXCz+9V3
- >>181-182
内心日本にびびってるんだろうよ。
でかいことばかり言ってるが、中国は日本に勝ったことがないからな。
一度だけ、アメリカのおかげで名目戦勝国に入れてもらったことがあるだけで。
- 199 :誇り高き乞食:2006/05/16(火) 05:40:38 ID:6SDnnFwP
- >>196
一方、中国は、多弾頭核ミサイルを使った。。。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:41:23 ID:u9icWfay
- >>178
中共もさることながら、こんなことして一番損するのはキャセイ航空。
しかしキャセイ航空のCEO陳南祿は日本の文化紹介も兼ねた見聞記
“風花説日”を出版するほどの有名な親日派。
防衛庁がキャセイを選んだ理由もこの辺の事と関係あるはず。
そこが面白くなかった中共は陳南祿に日本か中共かを選べと迫ったんじゃないか?
台湾の奇美グループ総裁だった許文龍にしたように。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:43:43 ID:fB50UzgK
- >>199
夢が無いこと言うなよ(涙)
核なんて萌えないんだよ 通常兵器が素晴らしいんだよーーーぉぉ
>>196
眠いから日本語めちゃくちゃ うっうっ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:45:13 ID:Wwhk9zrG
- 調子に乗ってバチカンにも喧嘩売った中共の運命や如何に。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:52:47 ID:MJbtufCD
- >>202
火病と喧嘩は特亜の華。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:52:54 ID:fvh2cpV5
- >>20
「借金」は返してたはず
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:56:02 ID:MJbtufCD
- >>204
「借りるために返す」のは止むを得ないことだ。
次に借りることができない以上、返す必要はない。
特亜市民なら、そう考える。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:56:07 ID:gqdeO7Ps
- こんな問題が起こるから自衛隊なんかなくしてしまえばいいんだよ
日本軍ならもっとスマートに行動できたはずだ
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:57:44 ID:raheS4BU
- >>201
お前はバルキリーでは萌えないのか?
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:58:41 ID:v8oVd515
- >>194
輸送機の数が足りないってのが一点。
あと、航続距離が少ないから給油とかで着陸する国との調整が大変なのさ。
だから、人員とかは民間インフラ整備が進んでる旅客機で送ったほうがコストも手間も断然楽。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:59:06 ID:zmK7Guo+
- >>1
専用機使うか、JALとANAは協力しろよ
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 05:59:43 ID:xd4kECWI
- ウザイ ホント中華ははウザイよな。
もう民間機にメガトン級の核でもシコタマ積んでだな、
間違って北京に落ちちゃったら良いよ。
核破棄物の処理にもなるし、死ぬほど余ってるからねぇ。
中国でもむしろ、うるさい中央政権が倒れたら喜ぶんじゃない?
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 06:00:48 ID:/QriRhPu
- 江沢民の影が見え隠れするな
日本への嫌がらせより党と軍部の亀裂の気がす
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 06:02:26 ID:AZmupX4j
- 支那畜はこうやって自分の首を絞めていることに気づかないんだろうね
- 213 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/05/16(火) 06:02:35 ID:/AeVDKAX
- >>204
> >>20
> 「借金」は返してたはず
そのうち踏み倒すでしょう。
>>182
小さい、偉そうにしているから大尽に見えるけど。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 06:02:48 ID:1pH9rU4k
- >>1
福田が黒幕なのでは?
- 215 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/05/16(火) 06:04:14 ID:/AeVDKAX
- >>208
> >>194
> 輸送機の数が足りないってのが一点。
イラクへの物資輸送のおかげで、C−130が忙しくって大変だって報道がありましたねえ。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 06:05:21 ID:MJbtufCD
- >>214
黒子ぐらいだろ。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 06:14:14 ID:T1p30znJ
- >夢が無いこと言うなよ(涙)
>核なんて萌えないんだよ 通常兵器が素晴らしいんだよーーーぉぉ
バカかお前
通常兵器こそ萌えない
早く日本も核武装して原潜とSLBM開発して欲しいよほんと。
ロシアを見習ってサウナと風呂も用意しておこう
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 06:14:38 ID:Cl5W40Vk
- 米軍の余ってないの?
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 06:21:07 ID:d/S8JFPY ?
- さっさと世界にニュース配信すべき。中共は反日のためなら
イラク国民なんて屁とも思ってないことを分かってもらおう。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 06:22:05 ID:FzephOE/
- こういう嫌がらせのシナリオを書いて中国に進言してるのは日本人。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 06:24:06 ID:Y19GdWG7
- いくら中国でも、得にもならない嫌がらせをするか?
- 222 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/05/16(火) 06:24:08 ID:/AeVDKAX
- >>218
米軍も忙しいから、イラクで空自のC−130が働いているわけで
陸自が撤退しても、空自は残してくれって言われてる。
- 223 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/05/16(火) 06:26:36 ID:/AeVDKAX
- >>221
やるさ、はらわたの腐っているのは朝鮮人だけじゃない。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 06:36:49 ID:dDjSJ/HO
- >>174
いや、それアパッチのガンカメラですよ。
多分うp主が間違ってAC130ってタイトルにしたと思う。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 06:37:29 ID:mXMYWgXA
- 永世属国と違って嫌がらせには何らかの意図があると思うんだけど・・・
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:02:25 ID:fB50UzgK
- >>207
萌える バルキリー イイ
>>217
ゴメソ SLBM好きだわさ
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:05:13 ID:urivSWr9
- >>1
支那、ガキかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:08:32 ID:/Wyhlrsm
- バルキリーって核兵器搭載してなかったっけ?
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:09:48 ID:igf/dZm8
- 支那畜うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
マジで死に絶えろや糞虫ども!!!
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:09:59 ID:JkDiy2bF
- これは、支那の「嫌がらせ」なんて簡単な問題じゃないぞ。
あいつらにとっての一番の脅威は「日本の武装化」なんだから。
ま、それは米中共通の認識だけどな。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:10:31 ID:fB50UzgK
- >>228
yeah, that right I love it
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:12:01 ID:CNDIskoc
- >>228
つ【核反応弾】
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:13:16 ID:UXCz+9V3
- >>230
中国は、現在の自衛隊の海外派遣は、将来正式に「軍隊として」海外に「派兵」するための
下準備だと思っているだろうし、実際にそうだろう。
だから過剰反応するんだろうな。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:14:25 ID:fB50UzgK
- http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/XB-70/640x/EM-0039-05.mov
えっくすびぃーななじゅう ばるぅきりぅぃいーのむぅ〜びっぃ〜
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:16:14 ID:b59EPWVd
- まあ仮想敵国みたいなものだからしょうがない
信用するなっつうことだな
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:17:14 ID:ePHJA2B4
- しょうもな…
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:18:14 ID:fIPGOmRY
- >>233
しかし、中共としてはこの行為に得るものなくねーか?
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:18:29 ID:iPDebRhv
- C5かロシアのルスラン購入希望
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:19:15 ID:PGtjUuIA
- >>30
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:19:57 ID:iPDebRhv
- >>237
なんか場当たり的対応が目立ってきた
視野狭窄に陥ってるのかもな
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:20:07 ID:HCRKGS49
- 悪質な嫌がらせですね。まるでガキの喧嘩レベルだ。
アホというか馬鹿とゆうかホント度量のカケラもないという感じですね。
- 242 :怪奇自爆男♪ ◆MfzMerALZY :2006/05/16(火) 07:20:10 ID:sZzPgw8T
- 中国のセコさがよくわかる。♪
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:20:59 ID:iPDebRhv
- >>239
組合が五月蝿そうじゃん・・・
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:24:12 ID:UXCz+9V3
- >>237
確かにな。
中国が自衛隊の海外派遣を邪魔に思うのは当然だが、
こんな嫌がらせは意味がない。
まあ近年、中国人はどんどん朝鮮人レベルに低下しつつあると言われてるからな。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/05/16(火) 07:27:57 ID:KeEyb2Ye
- イラクへ派遣される自衛官達が可哀想だ。
政府首脳は、何を考えているんだ?
強行採決までして決定したくせに、後は知らん顔かよ。
まるで、戦時中の帝国軍隊と同じだね。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:29:44 ID:fIPGOmRY
- >>240
上層部に反日教育世代が入って来てんのかね?
もしそうなら、遠からず韓国のような有様になるが。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:30:32 ID:fB50UzgK
- >>246
中国版ノムヒョン世代
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:32:29 ID:UXCz+9V3
- >>245
糞憲法と、それを守る反日団体が邪魔をしている。
こいつらを排除できれば、とっとと軍拡して
世界中どこにでも派兵できる体制を整えられるのに。
少なくてもイギリス並みに。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:33:58 ID:LEboJGBS
- 俺に彼女が出来ないのも中国の圧力
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:34:44 ID:RWZXTRmi
- 中共も日本にいやがらせをするようになったもんだな。
生意気だということをわすれているな。
いいきなもんだな中国。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:37:56 ID:vy5Aua4L
- 五輪の予行練習ですね。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:38:38 ID:bHhSYFJI
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
君 が 代 が オ リ コ ン で 勝 つ わ よ!
「 君 が 代 」 大 好 評 発 売 !
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20236347
http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=COCG-15881
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=cocg15881
【前スレ】http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147688001/l50
【MIDI】http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/Kimigayo70.mid
【概要】日本国国家「君が代」(きみがよ)をオリコン1位にする
【決行日】5/22 (詳細未定)
【注意事項】
1.これは国歌に対する侮辱ではありません。一国民がその国の国歌を愛すること。またその国歌のCDを購入することは誰にも束縛はされません。
2.まとめ買いはいくら買っても1枚としかカウントされません。面倒ですが、一枚一枚予約・購入して下さい。
ゲーマーズ、アニメイト、アマゾンなどはデイリーチャートには入りません。デイリーは気にしないでウィークリーに賭けてください。
なお、オリコン加盟店は右記のサイトで参照できます→http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html
3.振り付けhttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader160435.png
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:40:00 ID:ONxcM1JC
- ん〜〜なんかさ、国内の不満やら、反中包囲網を、日本を怒らせて戦争しかける
ことで、目をそらさせようとしてるんかな?
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:40:25 ID:JDwRh4SA
- 五輪が終わるまで、公害対策費用をわざとおくらせろ。
- 255 :周恩来:2006/05/16(火) 07:42:02 ID:FY2k7M0F
- こら嘔気
何か言え
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:43:06 ID:JkDiy2bF
- 嫌韓もいいけど(俺もそうだが)支那の長期的視野に立った軍拡にもっと注意した方がいい。
韓国なんかしょせん雑魚。支那がその気になれば赤子の手をひねるように潰されるんだから。
日本が本当の意味で敵対国視しないといけないのは支那だぞ。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:43:11 ID:AZsehGGy
- こんないやがらせ受けるのは、弱腰で対応するから。
アメリカだったら、こんなことされたらB-52やB-1,B-2が
中国の空を舞うことになる。
ロシアだったら、ツポレフだな。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:47:39 ID:GxJxGnjr
- 次期輸送機がC-Xでキャセイパシフィック航空のコードがCXなのはギャグか?
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:51:22 ID:wsjXuLa1
- 高官A「C-Xは使えないのか?」
高官B「CXならふつうにいけるでしょ」
高官A「マジで?」
高官B「マジ」
高官A「じゃぁC-Xを手配しろ」
高官B「はい!」
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:52:27 ID:hh5C0DcG
- 将来、日本の台湾化が顕著になるな。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:53:40 ID:0/vslugc
- 違約金とか防衛庁(自衛隊)に払われたのかな?
- 262 :親韓族 ◆ZjPAxoVtG2 :2006/05/16(火) 07:54:50 ID:EVEShfuV
- http://www.tsquare.tv/chinese/media/index.html
共産党の映像や画像集
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:54:51 ID:fNN+N46A
- 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態 a
http://www.epochtimes. jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。
↑ ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル ↑スペース空けてあります←(注)
おっぱいが剥がれてます 乳首も当然ありません
凄い酷い性的虐待です。
天安門事件関係HP(グロ注、戦車で挽肉)
http://www.64memo.com/disp.asp?gt=All&Id=1339&
http://www.ngensis.com/june4/june4a.htm
http://www.boxun.com/hero/64/52_1.shtml
天安門事件動画「血路」(46分)進此観看をクリック(酷かったりするけど画像が小さいから見れる)
http://www.64memo.com/disp.asp?txId=12220
【動画】チベットで虐殺を繰り返す、中国軍
http://www.kinaboykot.dk/video.htm
http://ime.st/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
↑
観たら ショックで飯食えなくなるかも。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
↑
いまだに 政府に逆らえば 拷問やレイプ。
拷問で死ぬやつも大勢。いまだに公開処刑もある。
↑
中国に媚びへつらう日本のマスコミは 中国の闇や邪悪さについて
報道してくれない 俺は悔しい 俺と同じ想いの方よ 中国の闇の部分を一人でも多くの人に伝えてくれっ! 頼むっ!!!
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:55:09 ID:UXCz+9V3
- もう、いっそのことイラクに永久的基地を作ってしまえ。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:55:19 ID:LAVuly7n
- 空自の輸送機はどのくらい収容できるの?
航続距離はどのくらいなの?
誰か教えれ!
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:55:19 ID:T1p30znJ
- >>259
オチがねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:56:26 ID:MZqBwhnc
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
君 が 代 が オ リ コ ン で 勝 つ わ よ!
「 君 が 代 」 大 好 評 発 売 !
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20236347
http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=COCG-15881
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=cocg15881
【前スレ】http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147688001/l50
【MIDI】http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/Kimigayo70.mid
【概要】日本国国家「君が代」(きみがよ)をオリコン1位にする
【決行日】5/22 (詳細未定)
【注意事項】
1.これは国歌に対する侮辱ではありません。一国民がその国の国歌を愛すること。またその国歌のCDを購入することは誰にも束縛はされません。
2.まとめ買いはいくら買っても1枚としかカウントされません。面倒ですが、一枚一枚予約・購入して下さい。
ゲーマーズ、アニメイト、アマゾンなどはデイリーチャートには入りません。デイリーは気にしないでウィークリーに賭けてください。
なお、オリコン加盟店は右記のサイトで参照できます→http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html
3.振り付けhttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader160435.png
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 07:57:01 ID:saumKKOQ
- だから中国系の資本を利用するなって
日本は馬鹿ですか?
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:00:43 ID:GxJxGnjr
- 全日空チャーターして、こんなので行ったら人気者になれるぞ
戦争戦争と騒ぐマスコミ対策にもなるしな
http://www.ana.co.jp/pokemon/pkjet/
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:01:03 ID:QbbXunnd
- じゃ、支那にテロリスト派遣してやれ
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:07:56 ID:T1p30znJ
- >嫌韓もいいけど(俺もそうだが)支那の長期的視野に立った軍拡にもっと注意した方がいい。
核武装しかないんだけどね
日本人は呑気だね、上は団塊、下はゆとり教育
恐ろしいまでのサンドイッチ構造。
おーこわ
- 272 :NextGeneration窓際太郎:2006/05/16(火) 08:25:58 ID:9kl6eOLJ
- >>265
空自のC−130Hは最大ペイロード約20トンで2000キロを飛行可能。
イラン大地震の際の国際人道支援活動で‘足の短さ’を指摘され、現在製造中のC−Xとは別に大型輸送機の導入を検討中。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:32:51 ID:k44x6QTW
- >>265
たしかC−130H(航続距離2950キロ(18トン搭載))をイラクに派遣した時は6回給油が必要とか言ってたな
1回目の給油地点はシンガポール辺りだったような
純国産輸送機として開発された川崎C−1の場合、北海道から沖縄まで無給油で飛べない糞仕様になっております
足の長い輸送機は侵略戦争を招くとか言って左巻きの方々が色々妨害しましたんで
収容はどちらもフル装備では25-30人程度かと、ただ民間の航空機と違って居住性が悪いんで長距離乗ってくのはちと辛い
アメリカにしても戦場以外の兵員輸送は民間に依頼したりしてるんでそこまで考慮した作りにはなってない
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:36:34 ID:UXCz+9V3
- >>272
10年くらい前まで、自衛隊は一切海外に出なかったからな。
まったく旧社会党というのは、まさしく敵国のスパイ組織そのものだった。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:38:56 ID:M+nrf7mp
- 中国の圧力のせいで、自衛隊のイラク派遣に支障が出る.
って米国に報告せんといかんなw
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:41:03 ID:Tm9y7lUG
- ここで政府専用機について
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%A9%9F
>大型で高価なボーイング747などを採用しているのは、
>製造国のアメリカを除けば日本・ブルネイなどほんのわずかな国しかない。
ちなみにノ・ムさん専用機はB737-400
ttp://www.airtariff.com/pht/jai/index.html
ここの中段以降
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:41:06 ID:iK9EFfaB
- 基地外テロ国家の中国には経済制裁しかないね。
同友会・奥田も国外追放。
次期総理に福田はありえない。断固阻止だべ。
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:46:26 ID:v6wcoxby
- >>276
なんかみすぼらしいぞw
こういう事にも対抗心燃やしてきそうだなw
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:48:13 ID:T1p30znJ
- >現在製造中のC−Xとは別に大型輸送機の導入を検討中。
ぜひ国産で。
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:54:51 ID:XUcyscI7
- そもそもキャセイを選択した時点が失敗だろ。
香港返還前なら、そこそこの会社だったが、返還後の香港なんて糞。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:56:19 ID:QbbXunnd
- イラクには自衛隊を
支那にはテロリストを
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 08:58:52 ID:T1p30znJ
- >そもそもキャセイを選択した時点が失敗だろ。
キャセイ云々以前に、なんで日本の会社使わないんだ
JALもダメなんか?ナショナル航空会社を自称しとるが
全日空はシナよりの朝日が株主の会社だからダメとしても
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:00:08 ID:560H1vuY
- >>1
誠意のカケラもない中共大使館の発言が
事態の本質をよく表している。
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:17:16 ID:dKP/3MJs
- >1 政府は中国当局の意図をはかりかねており、
アホか
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:19:04 ID:1rD4ieaA
- >>273
C-1は防衛仕様ということで、本州を2つに折った分の航続距離しかないんだよね・・・
>>282
自衛隊員を乗せると、純粋な民間旅客会社の前提が崩れて攻撃対象になる
ということで、会社も組合も反対してる。
心情としては乗せるべきなんだろうが、実際問題今の日本の警備体制では
簡単にテロされるから、間違った対策とは言えない所が辛い。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:30:43 ID:arJxcN/V
- 自衛隊が間抜け
仲介業者も馬鹿なのか使っちゃまずい会社なのか
よい警告になった
まあのんきな国だよね日本は
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:30:55 ID:T1p30znJ
- 結局、貧弱な装備で普通の国をいきなり真似しようとしても無理ってことか
小泉チョン一郎は防衛費も削減しているし、文民が低能だとほんと国が腐るね。
なにがシビリアンコントロールだ。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:34:04 ID:hFaZNAEX
- 自衛隊に長距離輸送機を保有する需要が出来ました
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:35:57 ID:JkDiy2bF
- 第二次世界大戦以降の比較
[中国の共産軍が行った戦争・侵略]
・朝鮮戦争(50年)
・中印国境紛争(59・62年)
・ベトナム戦争(60年)
・中ソ国境紛争(69年)
・天安門事件(76年)
・ベトナム攻撃(79年)
※18年連続、軍事費が国内予算の二桁を占める
[日本の自衛隊]
・誰一人として殺していない
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:36:20 ID:G8LRSdc3
- 福田と二階が中国様に言いつけました。
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:37:18 ID:VWXI0SJJ
- 戦略爆撃機を導入する根拠が出来た。ありがとう中国。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:38:29 ID:T1p30znJ
- そういや、ハリウッドの安い俳優に
チベットマンセーの人がいるけど、
米国が日本を倒したばっかりに、シナがチベットを占領して虐殺した
って事実をどう考えてんでしょうね。
ま、あいつらは低能でオナニーしているだけだから、そこまで頭がまわらんか。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:42:07 ID:jKL4u2n6
- で、またもや害務省は抗議もせずか?
死ねよ害務省職員全部。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:46:26 ID:oI8kJ7Kq
- これってつまるところ、「中国はイラク国内のテロリストの味方です」と宣言したようなものではないのか?
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:48:10 ID:ZCt1dpdl
- >>280
そこそこじゃないだろ?
名実ともにアジアの翼で日系よりも安心できると思うけど、
中共に金が入るんだよなー。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:48:44 ID:I1494ygG
- 今回の件を口実に、日本はSDF-1の開発に着手してくれ。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:51:29 ID:T1p30znJ
- >名実ともにアジアの翼で日系よりも安心できると思うけど、
アジアの翼?
香ばしい文言ですね
- 298 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/05/16(火) 09:54:29 ID:Q8PC43PH
- >駐日中国大使館の話
>「この件については何も聞いていない。大使館員はだれも知らない」
何も教えてもらえない下っ端揃いなんですね。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:57:28 ID:A/IFbZ5O
- 領海侵犯は良くて、領空通過がダメなわけ?
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:57:51 ID:opujQ2/N
- おまえら、ちょっと
自衛隊のイラク派遣が
海外でどう評価されてるかの資料があったら、
ここにいっぱい貼り付けろ。
中国がじゃましたということは、
すごく高く評価されてるってことだ。
日本の海外影響度を日本国民に知らせない。
日本の海外影響度が上がることを邪魔するという
中国の陰謀であることはあきらかだ。
中国が実力行使にうつりつつあるってことだ。
台湾と沖縄があぶなくなる!
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 09:59:31 ID:+tWB2+vZ
- また害務省か
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:00:16 ID:t6r3FjJV
- これってどう考えてもつまらん嫌がらせ以上の物じゃないよな
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:03:30 ID:BNXw7cIF
- キャセイパシフィックって、英資本(スワイヤーグループ)だと思っていたんだけどな。中国の圧力に負けるのか。
…まあ、乗員組合の反対で日航機が使えないってのがそもそもアレなんだが。
- 304 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/05/16(火) 10:03:38 ID:Q8PC43PH
- こんなことがあると、「じゃぁ今後は中国を経由しない方向で」「もっと協力的な第三国を経由しましょう」
「他の路線も邪魔される可能性があるから、中国経由は廃止」なんてことになるんでないの?
別に、困るのは中国。ヽ(´ー`)ノ
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:04:51 ID:wX6gyu1C
- キャセイって作ったのイギリス人じゃなかったっけ?
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:05:41 ID:T1p30znJ
- 日本は航続距離が長い戦略輸送機を開発してほしい。
できればチヌークも積める奴を。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:06:38 ID:JR/A/uO8
- 中国も周恩来などがいた頃はおおらかな政治家がたくさんいたが、
あの品性下劣な江沢民が権力の座について以来、小粒な政治家ばかりになって
こんな子供じみた嫌がらせまでやるようになったんだな。まさに時代の変化だ。
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:06:45 ID:hWD4Muws
- 中国は何かメリットがあってこんな嫌がらせしてるの?
意味わかんないんだけど…
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:07:33 ID:ZCt1dpdl
- >>297
おまえ乗ったことないの?
ニートばかりやってないで、たまには外に出ろよ。
創立以来、乗客の死亡事故0件の航空会社だぞ。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:07:46 ID:L0oSFTWL
- だからいい加減中国をあてにするな
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:07:55 ID:i2NI71QK
- 日本も超巨大輸送機を保有しよう
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:08:03 ID:+oGGjlTp
- キャセイパシフィックは、スワイヤブラザース所有。
てか、香港自体がスワイヤBrosの【脱税)会計事務所。
つーか、バンコク経由が常道だろ?なんで香港なんか経由するんだ?
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:08:08 ID:WrauYKzv
- >>308
それが中国クオリティなんだよ
中国の歴史を読んでもこういう下らない嫌がらせ一杯あるでしょ
自分達のメンツが最優先なんだよ
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:09:29 ID:T1p30znJ
- >>309
あれまリアルで火病だ
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:09:41 ID:QbbXunnd
- あんなゴキブリ以下のカスにメンツなんかあったのかw
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:10:08 ID:opujQ2/N
- おまえら、
わかってると思うが
中国の行動は明らかに日本の敵だぞ。
寝言いってると、沖縄も台湾の中国にやられる。
ホロン部とか中国の工作部様の相手してる暇はね〜
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:10:48 ID:ZCt1dpdl
- なんだリアルでアフォだったのか・・・
相手して損した。
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:11:42 ID:62a+KUZm
- >>308
あそこは日本に嫌がらせすると出世する
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:12:52 ID:T1p30znJ
- アジアの翼は美しいニダ
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:13:34 ID:ZCt1dpdl
- >>308
それがシナ人の面子の潰し方なんだよ。
いや、面子を潰したと思ってよろこんでいるだけなんだけど。
チョウセン人と似てる罠w
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:14:51 ID:QbbXunnd
- いつまで劣等チャンコロなんか相手にしてんの?
チャンコロなんざチョンのお守りにでも押し付けときゃいいのに
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:17:48 ID:9mF9ysaE
- 中国もけしからんが、あの国がこういう行動をする事は予想しておくべき。
>>陸上自衛隊幹部は「命がけの任務に向かうのに私服姿で民間機に乗り、しかも出発直前の変更と、隊員には申し訳ない事態になった」と語り、今後二度とこういうことのないよう関係各部署に指示したと明らかにした。
たしかに申し訳ない。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:19:26 ID:lh+e/qbn
- >>308
尖閣・東シナ海が中国領海だから
周辺シーレーンを邪魔すると日本に言っている
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:19:50 ID:9mF9ysaE
- >>321
>>いつまで劣等チャンコロなんか相手にしてんの?
じゃあ黙っていろと?
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:20:00 ID:NAEEqQ4P
- >>40>>50
だったらいいが
>>15
なるほど
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:20:11 ID:T1p30znJ
- >.320
つーか、たしかに面子は潰された
というか、自衛隊員の地位が低いという現実が露呈された
イラクに私服で輸送て。。。
日本では軍人という地位が存在しない、ということを証明されてしまった
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:23:02 ID:5CzCg0XD
- >>1
複数の国が領空通過を認めなかった
一体どこだ?
これは本当に嫌がらせレベルなのか?
近所が自衛隊関係者だらけだから非常に心配
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:24:28 ID:IspshpuQ
- 事故0ってカンタスじゃなかったっけ。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:25:46 ID:ovyGaUsp
- 無礼な外交だな
自衛隊としては煮え湯を飲まされたというところか
- 330 :2ちゃん発の本「危ない!人権擁護法案」:2006/05/16(火) 10:27:18 ID:zMaUyatz
- >>328
シンガポール航空も追加(10年まえのソース以後知らね) 世界に数社はあるみたい
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:27:53 ID:FPKjcEvI
- >>327
>キャセイ社は、「複数の国が領空通過を認めなかった」(広報)と説明。
>ただ、領空通過を不許可とした国名や理由については
>「一民間会社の立場で明らかにはできない」(同)としている。
うそに決まってるだろw
中凶がキャセイに圧力かけて飛行できんようにしたって書いてあるじゃん
領空通過はキャセイの対外言い訳コメント
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:31:45 ID:ZCt1dpdl
- >>328
>>330
スマソ、俺の勘違い。キャセイは爆弾事件で、一度死亡事故がある。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:33:35 ID:uXuDZTdA
- >>328
死亡事故0件の大きな航空会社は結構ある。
エバー航空、フィンランド航空、ヴァージン・アトランティック航空などなど。
ここを見れば一目瞭然。ただし1970年以降のデータだけだけどね。
http://www.celeb-tour.com/airrating.htm
- 334 :2ちゃん発の本「危ない!人権擁護法案」:2006/05/16(火) 10:35:11 ID:zMaUyatz
-
尖閣諸島 中国船沈没5人救助
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1147742981/
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:35:53 ID:9NxeK2je
- >>309
事故で墜ちてないだけで墜ちたことはある
事故0はカンタス、カンタスもジェットが墜ちてないだけだけどな。
人をニートとか言う前に少し調べましょう
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:35:53 ID:BNXw7cIF
- >>330
シンガポールは台北で事故りましたな。工事中の滑走路に入った件。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:36:07 ID:T1p30znJ
- >>332
ぷ
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:36:43 ID:z9iDKl2C
- >駐日中国大使館の話
>「この件については何も聞いていない。大使館員はだれも知らない」
シナの嫌がらせはともかく、これが一番情けないんですが・・・
- 339 :2ちゃん発の本「危ない!人権擁護法案」:2006/05/16(火) 10:37:08 ID:zMaUyatz
- >>336
あれシンガポール航空だったの? dクス
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:37:34 ID:1IZF1nth
- 中国は自衛隊の海外派遣そのものに反対してるだろ
それなのに中国企業に依頼するとはどういう事なんだろう?
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:38:16 ID:ZCt1dpdl
- SQは2000年に一度やっとるみたい。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/civil_aviation/cadb/wadr/wadrzen.htm
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:38:58 ID:QbbXunnd
- チャンコロはチベット弾圧で忙しいから
海外派遣できないのか
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:39:52 ID:opujQ2/N
- >>338
外務省、情報あつめてないのが、わかりまくりだ。
自衛隊のサマワ派遣隊にあやまれ!
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:41:28 ID:RlvfOEBO
- そもそもキャセイ・パシフィックに頼んだのが間違い
だれだ外務省の馬鹿かそれとも防衛庁か??
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:42:22 ID:zxJGvdZJ
- これ、日本側の嫌がらせか威力偵察じゃね?w
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:44:44 ID:UXCz+9V3
- >>343
勘違いしてないか?
「駐日中国大使館」だから、中国政府だぞ。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:45:14 ID:h69a7xWH
- >>駐日中国大使館の話 「この件については何も聞いていない。大使館員はだれも知らない」
普通なら官邸は、駐日中国大使を呼んで事情徴収だわなあ。
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:46:31 ID:zxJGvdZJ
- >>344
いいじゃん。こうやって中国のバカさ加減と意志がわかったんだもの
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:49:35 ID:1IZF1nth
- しかし、そんなものにつき合わされた自衛官はたまらないな。
- 350 :338:2006/05/16(火) 10:49:42 ID:z9iDKl2C
- あ、勘違いしてた。
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:53:27 ID:zxJGvdZJ
- >>349
おいおい、自衛隊員はそういう世界が仕事の場だろ。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 10:54:01 ID:h69a7xWH
- ■昨日、TVタックル(TV朝日)はとても興味深い番組でした。
愛国心、国歌、国旗、日米安保等が議題で、ゲストが各自の意見を述べるというものでした。
この手の議論は今の日本では、賛否両論があり収集がつかなくなります。
在日コリアン、帰化日本人、中国カブレの人等が、日本人のフリをして、反対、反対と大合唱するからです。
昨日のゲストは常連の在日コリアン(大阪大学?の教授)中国人(2人、1人はジャーナリスト)のほかに、
ロシア人、米国人、イラン人が参加しました。
いつもは声高々に自分の主張をする在日コリアン、中国人が、本日の議題(愛国心、国歌、国旗、日米安保等)
ではほとんど発言しませんでした。
他の外国人は皆さんは、愛国心、国歌、国旗を敬うのは当然という意見だったからです。
さらに中国、韓国での、愛国心、国歌、国旗、の教育の実態が紹介された後は、いつものうるさ方が完全に沈黙してしまいました。
おそらく外国人のゲストがいなければ、軍国主義の復活がどうたらこうたらで、反対、反対、と叫んでいたはずです。
各省庁の皆さん、エセ日本人の抗議活動にウンザリした事はありませんか?
そんな時にはまず相手が日本国籍を有しているかどうかを確かめてください。
そして、愛国心、国歌、国旗、日米安保、憲法9条、教科書等の問題を議論する時には、
エセ日本人だけではなく外国人(日本語の話せる人)にも参加してもらって、
世界標準での議論をするのが効果的だという事がわかりました。
日韓併合条約、植民地支配、強制連行、従軍慰安婦、南京虐殺、日韓基本条約、
日中報道協定、竹島、尖閣、これらは世界標準で論議すればすべて解決します。
(ちなみに竹島問題は国際再司法裁判所で解決をとの結論でした)
ぜひ参考にして下さい。
▼各省庁へ一括でメールをだしておきました。ここ便利です。
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose(半角不可)
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:07:55 ID:XNz69JvC
- NHKでニュースやってないだろ
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:16:30 ID:5CzCg0XD
- 嫌がらせレベルやるほど中国も馬鹿じゃないだろ
とは言っても全く意図がわからない
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:16:41 ID:JkDiy2bF
- 中国の「アジア覇権主義」という本当の狙いを見誤っちゃダメだろ。
今後の中国の脅威に比べたら、チョンなんて屁みたいなもんだから。
「日本にだけは絶対に核を持たせない」という点では共通認識の
アメリカとの日米安保条約(=核の傘)なんてのも全くアテにならない。
日本が馬鹿チョンごときを相手してる隙に、中国の野望がどんどん現実化してくるのが怖い。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:17:18 ID:1IZF1nth
- 自衛官にもプライドはある。
背広で出動はないだろう。
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:18:21 ID:l9uKgWcJ
- 政府専用機使えよ。
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:21:42 ID:ZCt1dpdl
- >>354
これやってお前になんの得があるの?っていう嫌がらせをやるんだよ。奴等は。
それも相手が気づくレベルは余りやらなくて、自己満足でほくそ笑む程度の小物さ。
ここまでやられるってことは相当舐められてる証拠。
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:23:23 ID:0Mkd7UPW
- 中共はそんなに自衛隊に長距離航行が可能な輸送機持たせたいのか?
意味がわからん
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:27:58 ID:wrEPCfat
- >>358
なめてたらもっとあからさまにやるさ
反撃されない程度で嫌がらせをしてるのは、中国が内心びびってる証拠
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:33:54 ID:ZCt1dpdl
- 反撃って・・・例えば?
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:34:04 ID:MKbjeQWw
- 中国人は全員太陽に移住してください
ほら、そうすれば貴方達が太陽系の中心になりますよ
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:34:25 ID:12Kdx+Li
- 防衛省誕生したらクダらない中共の嫌がらせも跳ね除けることができる。
あと少しの我慢だ
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:35:22 ID:JkDiy2bF
- このニュース見て「支那の嫌がらせ」とか「何の得があるの」とか言ってる人が多いけど、
この先、中国政府が目論んでることをもう少し勉強した方がいいと思う。
ヤツらにとっての一番の脅威は「日本が軍事力を持つこと」なんだから。
>>183が言ってるように、経済大国、技術大国の日本がもし本気になれば、
10年もあれば超軍事大国になることも可能(だとヤツらは思ってる)。
だから、何がなんでも憲法9条改正には反対するし、靖国参拝にも噛み付いてくる。
今回の件も「これが自衛隊海外派兵の下準備になったらまずい→だから阻止」の図式。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:37:19 ID:WeI5KvHK
-
そもそも自衛隊運ぶのに他国の会社使うなよ…
しかも中国なんか敵国なんだから、墜落されなかっただけでもまだマシ。
こんな計画を立てた官僚サイドこそ危機感が足りない。
猛省すべしと思うです。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:38:10 ID:wrEPCfat
- >>361
中共は反撃されない程度の小賢しい嫌がらせしかできてないってことが言いたかったんだけどw
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:40:14 ID:wrEPCfat
- >>364
>この先、中国政府が目論んでることをもう少し勉強した方がいいと思う。
>ヤツらにとっての一番の脅威は「日本が軍事力を持つこと」なんだから。
どうみても今回中共のやってることはそのめんでもマイナスです
本当にありがとうございました
- 368 :韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/05/16(火) 11:43:20 ID:gFwjyyAl
- 中国は連合軍の活動を疎外したから国連除名せよ
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:44:06 ID:opujQ2/N
- 中国は覇権主義
中国外交を見てればわかるだろうけど、日本の影響力排除をすることが目的なんだよ。
で、日本については朝日新聞なんかとつるんで、日本国民を洗脳して、金を出させる。
この二つが中国外交の基本だ。
あと、台湾にいろいろ圧力かけてるのは知ってると思うけど、
台湾が取られたら、日本は貿易も自由にできなくなるぞ。
台湾あたりの海は船の航路になってるからな。
そして、次は沖縄にくる。
今回の件は、洗脳がうまくいきにくくなってきて、
実力行使をする際の日本の出方を見るための、牽制球ってところだろ。
断固抗議をしたい。
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:47:52 ID:/MHUhsMV
- >複数の国が領空通過を認めなかった
実質1国だなwww
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:49:19 ID:BYM7rFqG
- キャセイに対してペナルティーさえも示唆できない日本政府、終わってるorz
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:50:44 ID:9STqlhwZ
- >>367
つーか、奴ら15年ぐらい前にやった事の経験で行動してるから。
考え方だけ言えば1000年以上前の経験で発想してる気もするが。
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:53:55 ID:q2jsGaSG
- 政府はコソコソ対応してないで発表していけよ
中共が敵国だってことを日本国民に知らせていかないと平和ボケは直らないぞ
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 11:57:51 ID:tei1OsLw
- てか、キャセイって香港の会社だろ?
俺も香港行ったときにキャセイのったけどさ。
自衛隊の輸送に外国の民間航空、それも支那の影響の及ぶ会社を
使う時点で日本人の危機意識のなさを感じる。
でも、海外の航空会社を使わざるを得ない事情もある。
そもそも自衛隊の輸送能力が限られている上、日本の航空会社が
「戦争協力は危険」とか言って消極的なことも一因にあるんだろう。
根が深い問題だよ。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:00:23 ID:BYM7rFqG
- 中国の意図は明白だろ。急激に右傾化した日本の反応度のdata収集だよ。どの程度までが忍耐の限界なのかを国際問題にならない小事で推し量る。中華が最も得意とする前哨戦略だ。
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:08:27 ID:1IZF1nth
- 自国の主張に反する事を自国の企業が営利目的で行ったんじゃ政府の面目が無いだろ。
圧力がかかるのは当然。
- 377 :剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/05/16(火) 12:22:30 ID:MuM+g4fk
- 直接日本叩きをしても効果が薄いからこういう姑息な手段に出てきただけだろ。
と言うことは小泉の純ちゃんの支那へ対する舵取りは間違っていないって事ね。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:23:25 ID:qct0X8ly
- これを機会に、日本からの特別直行便を自国で準備すればいいじゃまいかw
ヽ(´ー`)ノ
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:30:34 ID:SUdqsTpb
- >>377
中共は世界中で日本の利益になることに協力する国や企業に圧力掛けてそう・・・
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:30:50 ID:9F3gPeFK
- 自衛隊って復興支援・国際援助の為にいってるんだよ?
中国様って頭悪いの?
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:33:09 ID:DfnUGkJJ
- 日本も中国のやり口と反応度のdata収集をしたわけね
- 382 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/16(火) 12:34:01 ID:q2a41RoZ
-
小人閑居して不善を為すというか、最近の中国の「小者っぷり」が如実に現れた笑える事件だなw
その昔、といってもついこの間まで、「中国は大黄河の流れのように懐が深い大人である」とか
吹聴されまくってたのがまったくのデタラメであった事が証明されすぎでワロスww
誰だ?共産中国の懐が深いなんて妄想を垂れ流していたバカはww
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:34:54 ID:wrEPCfat
- 黄河は干上がってるからw
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:35:54 ID:2c3u4x6L
- イラクの復興に圧力をかけるのか。
ならイラクの人たちは中国に石油売るの止めた方がいいな。
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:37:40 ID:am0W0JV2
- よく意味がわからん。キャセイ使わなくたってイラクにゃ行けるし。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:38:29 ID:2c3u4x6L
- 自衛隊員はサマワの人たちに「中国がサマワの復興を邪魔しようとしている」と言いふらして欲しい。
事実なんだから。
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:41:47 ID:IkOBmzFo
- >>352 ■昨日、TVタックル(TV朝日)はとても興味深い番組でした
あの面子で1時間で収めようとすること自体に無理があったようなw
特ア(&サヨク外人)の議論のすり替え技法は参考になりますた。
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:42:12 ID:c5WnIMNE
- >>382
それをそのまま信じていた頃が私にもありました。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:42:36 ID:zxJGvdZJ
- >>382
そのタイジンぽさを振りまいていた系譜の最後の人 周恩来、ケ小平が墓も残さず行ってしまった。
よっぽど中国人を信頼してなかったんだなw
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:46:20 ID:kCLkwTNL
- アジアの平和を乱す自衛隊の存在を認められないのは当然。この行動はアジアの民の総意の基に行われたもの。日本人は反省しなければならない
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:46:36 ID:S1H1Rtol
- >>352
特亜の支離滅裂な発言が完全に浮き彫りになってたもんね。
イランの冷静さには驚かされたよ。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:48:43 ID:HFOAkOuW
- 嫌がらせだなw
割り箸や炭と同じだw
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:48:57 ID:b9aa4I/8
- 近ごろでは『したたかな中国外交』というのが流行っていますね。
『不様な中国外交』の方が、実態を表していると思いますが。
- 394 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/16(火) 12:49:12 ID:q2a41RoZ
- >>388
まー、実際には、当時の支那(朝鮮)は、実は今ほど電波出力が強くなかったという
点は割り引いてもいいと思いまつけどねw(WW2の真実を知っている中共のTOPや、
韓国の保守政治家層等は一面リアリストでもあったゆえ・・・・)
かつての学生運動みたいなのと同じで、「時代の限界から」それが正しいと思わざるを
得なかった点は温情でスルーすると言う事でw
ただ、それにしても、今現在に至ってなお「中国は懐が深い」とか「韓国に申し訳ない」とかの
イメージを持ち続けている奇特な日本人ははっきり言って犯罪者予備軍レベルの悪徳日本人
だと思いまつ。。
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:51:55 ID:5CzCg0XD
- >>390
おもしろいこと言うな
自衛隊ほど世界に貢献してる部隊はいないだろ盲目
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:53:00 ID:zxJGvdZJ
- 大人が去って、デフォルトの大官(マンダリン)に戻ってしまったんでしょ
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:55:51 ID:dAupnnBS
- 昨日のTVタックル、最後のたけしが良かった。
一見当たり前に聞こえるけど、本音をズバッと言ってたし、内容もすごく共感できた。
- 398 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/16(火) 12:56:56 ID:q2a41RoZ
- >>389
中国人は日本人にモノ言う以前に、自らの人間としての質の低下を振り返り反省すべきだよねぇ。。
>>391
実況スレで、朴一の戯言を聞いて「生まれて初めて他人に対して本気で殺意が沸いた」(wとか
レス付けてた住民が居たくらいだから、昨日のタコーは、普段特亜の発言に慣れていないニュートラルに
近い一般人に対して、かなりの程度特亜に対する不信感と不満を煽ったんじゃないかなぁ。
東亜+住民的には「ああ、また電波飛ばしているね( ´,_ゝ`)プ」くらいでスルー出来るレベルの発言も、
それが耳慣れない連中にとっては結構な衝撃なんでしょうな。
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:56:57 ID:5QDD8wh8
- 中共の妨害にも屈っすることなく自衛隊はイラク復興に協力してます
ということをさりげなくアピールしていけばいいのに、日本ってそういう戦術ヘタだよな
無言で淡々と仕事をこなしてる奴より
頑張ってないのに汗っかきが好印象を与える
これが世の常
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 12:57:12 ID:1bPbeot2
- http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147578438/l50
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 13:00:41 ID:c5WnIMNE
- >>394
私の場合、やはり天安門が大きかったですね。
あれはショックで、「なんだ?この国」とそれまでのイメージを捨てました。
ただ、やっぱりネットをやり始めるまではそれほど電波はキャッチできませんでしたね。
電波が弱かったのかアンテナが弱かったのか、どっちだか知りませんけどw
いま現在、ネットをやらない人の間でも中国に対しての反感が相当高まっているのを見ると
やっぱり電波が強まっているのかな?
それにしてもアンテナが弱い人やアンテナを他の方向に向けている人には電波は届かないのかも
知れませんね。
電波をキャッチしつつも尚「支那は懐が深い」と言うのは、自ら電波を発しているので
調和されてしまっているのかも。
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 13:06:58 ID:8ZrVw9N1
- >>357
航空自衛隊所有だしな
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 13:09:50 ID:QUKG4GhR
- 最近俺の中で「中国の外交手腕は狡猾で巧い」という認識が崩れつつあるw
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 13:37:40 ID:p6nyYNT/
- 自衛隊雑魚ww
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 13:40:16 ID:wrEPCfat
- >>403
もう中共の指導者自体が小物ばかりだし
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 13:47:05 ID:27XF2Pf8
- 日中対立は金銭問題に帰結する。
逆に日中友好を叫んでいる日本の政治家も、金銭問題という下心を
持っているに他ならない。
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 13:50:07 ID:+xhUoiTB
- つまんねー嫌がらせだなw
韓国みたいだw
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 13:56:55 ID:W9kG6f99
- 揚陸艦を!巨大な揚陸艦を!
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:02:08 ID:IspshpuQ
- てかなんでJALは特別機出さないんだよ。
イラン・イラク戦争の時と変わらずヘタレだな。
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:06:03 ID:8ZrVw9N1
- >>380
日本に利することはしたくないってことだろ?
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:07:11 ID:dxX6gzi+
- >>404
自衛隊をバカにしちゃいけないよ
- 412 :海部トシキ&オメガトライブ:2006/05/16(火) 14:08:17 ID:+u6ZEJMo
- 日本の下請けのくせに生意気な!
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:12:56 ID:iVcFI2ff
- もう、なりふり構わずだな、馬鹿支那w
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:13:15 ID:ldCv4uTd
- 袖の下を要求したんだろ。それを日本側が拒否したので嫌がらせ。
それとも、大使館員自殺とリンクさせてるのけねえ。人権の無い国の
やることはわからん。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:14:06 ID:ldCv4uTd
- 北京五輪を揺さぶる方向を奴らは嫌う。
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:16:48 ID:5S1imnEV
- >>414
下っ端袖の下、上は大使館員の自殺、
利害一致で自衛隊に嫌がらせ。
支那がイラクの復興支援を邪魔していると、
国連総会で訴えてやれ。
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:17:26 ID:at3tweem
- 面倒だけど日本→台湾→タイ→インド って給油しながら行けばいいじゃん
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:19:17 ID:dxX6gzi+
- これ国連に訴えるべきだろ
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:23:44 ID:1IZF1nth
- 中国も韓国も、自衛隊そのものに日本国内・国外が注目する事を嫌っている。
日本の軍事力の拡大を最も恐れているからだ。
だから海外派遣にも難色を示す。
中韓の圧力を回避する工夫も必要だろう。
今回はあまりにもお粗末すぎた。
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:29:29 ID:/uMR9zLZ
- エバーグリーン航空におねがいすればいいんじゃないか。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:39:53 ID:5Ww1o9PK
- ぼちぼちシナにちまちま嫌がらせしてやればいいのになw
なんでやれないんだろ?
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:40:34 ID:1IZF1nth
- 護国を含め多くの中韓問題を解決するには
本来日本という国は頭脳派の国家である事を再認識する必要がある。
知ってのとおり中韓は明らかに感情派である。
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 14:40:36 ID:nA/+2dRF
- 中国の「核」が世界を制す
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569648681/qid=1147757827/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/503-4598673-8213503
ttp://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=223
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 16:58:49 ID:S2oNaVax
- >>338
>>>駐日中国大使館の話
>「この件については何も聞いていない。大使館員はだれも知らない」
>>シナの嫌がらせはともかく、これが一番情けないんですが・・・
疑うことを知らない純粋な心を持ってるんだな。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 18:32:22 ID:lqxdTOdM
- 日本は輸送機も持ってなかったのか… orz
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 19:47:49 ID:n0ltdFZa
- 中共は
「圧力など掛けてない!」
とか言い出すんじゃね?
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 22:23:05 ID:fB50UzgK
- とりあえず
CA130J 爆撃機 購入OR改造の方でよろしくお願いします
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 22:47:37 ID:njmMw/UY
- >>427
ガンシップの方がいい
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 22:55:18 ID:bwJfNpVR
- >>425
輸送機飛ばすとそれも「派遣」と見なされて法改正とか手続きとかがいるとか、そんなことかも。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 23:00:48 ID:3zzpuseJ
- 自衛隊が長距離輸送機を持てば問題解決。
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/16(火) 23:22:24 ID:a5y2b6kn
- >>427
新明和あたりで、国産のを作れんか?ターボプロップだろ。勿論、分担設計・生産
だろうけど、この際だし。
雨が、どーしても買えと言ったら、ライセンス生産で我慢するしかないけど。はっきり
言って、品質が心配だ。アビオニクスも、国産で十分だろ?不足 or 無いものってあ
るの?兵装が無くて、安価に出来るなら、輸出も可能なんじゃない?エンジンの件
はあるが。戦闘機や戦闘爆撃機じゃ無いんだから、最悪他国産のも使えるだろう?
ついでに、空中給油機や早期警戒機も、出来るだけ早い機会に、国産のものを使
えればね。おっと、対潜哨戒機もね。少なくとも、設計時から、分担出来ればと。
強襲陸揚艦など、「海軍力」の近代化とシステマチックな部分も、きちんとしてあげな
いと。一方で、外務省なんかには、まかせておけない、有事の外交、特に経済活動や
情報戦にも、十分備えて、国民経済への波及も最低限度に抑えないと。
最終的には、オハイオ級原潜と同等以上のミサイル原潜、攻撃型原潜は必須かもな。
水爆弾頭も。空母機動部隊は、現状必然性が無いと思うけど。朝鮮半島からの邦人
脱出や奪回程度で、中国進出連中は、政府の勧告を無視するようなら、自己責任。
原潜、SLBM の強烈なのが、あれば、中国共産党からの干渉を一定レベルへ落とせる
だろうに。国連分担金はシカトしている常任理事国など、ロシアを含め、それこそ湯水
の如く金を使っても、必要最低限(中国大陸を丸焼に出来るだけの)の核武装は必須
だろ。いくら、日本が下手に出ても、状況は悪化の一歩を辿るだけなのは、今までで証
明されているじゃない。
スパイ防止法の早期成立・施行は当然として、厳しい罰条(最高無期以上)で、在
日スパイ、暴力団結託団体、ドラッグの卸元で北のスパイを支援しまくる、総連・民
団には、きっちり証拠を固めて、本邦初の破防法を適用すべき。
今更、韓国、中国の顔色伺ったって、何も変わらない。小泉後は、負の遺産も大きい
から、短命政権になるかもしれんが、参院選で大勝を必須として、安定政権を確保し
一気に膿を出すべきだ。国民投票、憲法改正に向けての助走のためにも。
一面的で、非現実な、妄想だろうか?
- 432 :涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/05/16(火) 23:48:25 ID:BON+5HD2
- >>431
最近だとエンジン技術を持ってるのはIHIじゃないかな…
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 00:14:55 ID:LdrvjEpC
- >>1
香港を空爆しろ
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 00:43:39 ID:DBIfDRlI
- >>431
正面装備拡充もいいんだが、予備役、戦闘機パイロット、弾薬、食糧などの後方戦力もなんとかしてくれ。
機動打撃力を持たないなら必然的に継戦能力を高めなきゃならないはずなんだが、今の状況ではアメリカ頼みで非常に
心許ない。
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 00:52:19 ID:vsidFVAX
- んー、この件に関しちゃ中国の出方もしゃーないんじゃない?
逆の立場で考えると、やっぱ嫌だな。
中国の軍人を乗せた飛行機が日本に着陸するなんて。
いくら民間機とはいえ、こんな状況で任務に赴く自衛官乗せて
中国経由しようとした立案者の危機感の無さに疑問を感じる。
海自や空自なら、こんな事やんねーんじゃね?
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 00:53:14 ID:ZR83LRc3
- ぶっちゃけ国防予算を増やせYO!!
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 01:00:42 ID:vsidFVAX
- ああ、ちゃんと記事読んでなかった。
香港の航空会社の飛行機使おうとしたんだな。
でもやっぱ、日本の航空会社の飛行機に、中国の
任務に赴く軍人乗せるのは嫌だな。
>キャセイ社は、「複数の国が領空通過を認めなかった」(広報)と説明。
あと、これは胡散臭いよなー。
多分言わされたんだろな。
C-130とか、どうやってイラクに行ったんだよw
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 01:46:42 ID:vrJf/4Tf
- >C-130とか、どうやってイラクに行ったんだよw
数日がかりで行ったでしょ
間抜けな話ですが
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 01:57:23 ID:hCBtckt0
- これを理由にイラクから撤退すればいいよ
それかそれを理由に派兵できないことにして、
米さんを利用して圧力かけなきゃ
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 02:03:45 ID:K03NS0P8
- なにやってんだよ。
中国も中国だとは思うが、一番だらしないのは日本じゃないか。
紛争地帯だの、そうじゃないだの
国会でくだらない論争しているからこんなことになるんだよ。
政治の駆け引きばっかりで、現場のことは知らん振り。
いちばん肝心なのは万が一のときの隊員の身分保障なんだよ。
紛争地帯に派遣されて、銃撃戦で死亡しても戦死にはならない。
国のために死んだんだ。戦死ぐらい認めることはしてやれや。
どこかの国の政変などの邦人救出にも必要なんだし、さっさと輸送機買えよ。
いい機会だろ。まさかまたトルコの厚意に甘えるつもりじゃないんだろうな。
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 02:06:53 ID:ZR83LRc3
- >>440
そだな、いい機会だ。シナを口実に輸送機を購入しる!!
それも、防衛費でなく別口で
管理は自衛隊だけど、名目は「国際貢献機材費」とかどうだ?
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 02:07:48 ID:Y8PAd9ul
- とりあえず無防備マンでも読んで平和の大切さを学べ、ネットウヨ共
ttp://009.gamushara.net/smile/data/10006487643.jpg
ttp://009.gamushara.net/smile/data/114720149420224f4.jpg
ttp://009.gamushara.net/smile/data/00.jpg
ttp://009.gamushara.net/smile/data/00aa.jpg
ttp://009.gamushara.net/smile/data/mujou.jpg
ttp://009.gamushara.net/smile/data/fujouri.jpg
ttp://009.gamushara.net/smile/data/mokuhyou.jpg
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 02:15:36 ID:K03NS0P8
- >>442
ありがとう。勉強させていただきました。
やはり防衛省と憲法改正が必要だな。
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 02:21:25 ID:vrJf/4Tf
- >国会でくだらない論争しているからこんなことになるんだよ
ま、国会って芸能レベルだよな
たいぞー、オオニタ、小泉の感動した、未納三兄弟、お遍路、
シナに許可を得たんですか得てないでしょう、エロ拓、真紀子節
どす黒河野親子、イラクの場所も分からない山本、前科持ち辻元
共産党の同志ごっこ、池田犬作政党、不法滞在者放置でチョンコとノービザ
メールで自爆した前原、アフォな永田、ホリエモン応援の武部、ホリエモンは小泉政権の
成果と持ち上げた小泉と竹中。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 03:11:26 ID:zP+zL29L
-
つまり、「キャセイ・パシフィック」はテロ支援企業ってことで、これ確定ね
諸君!!海外のサイトに貼り付けてこよう!
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 03:42:23 ID:LyBtSvtV
- TVの万能性に目が眩んでいるマスコミは、特亜に対するいい目眩ましだね。
とぼけた対応をしながら、裏で力をつけるのが今の時代には合ってる。
今回のことも想定内、わざとではないの?
そういや、弾薬費で核を調達することは可能なんだろうか。
非核三原則はただのスローガンだし(不拡散条約はあるが)、
クラスター爆弾とかでも、弾薬費は個別に計上しないでいいはず。
>>445 朝鮮人にでもなりたい?
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 09:32:11 ID:h0rTL+eN
- 日本人の生命と財産を守るために、そろそろ地球規模で活動出来る軍隊に自衛隊をする必要があります。
なお、現状では、中国で反日暴動などがあって、中国の在留している日本人が被害に在っても日本はどうすることも出来ません。
反日教育の成果で、被害は目を覆いたくなるほどでしょうが、その覚悟を中国に行く人はしなければなりません。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 09:37:25 ID:1fytsy06
- >>446
プルトニウムって便利なものがあるじゃん
確かアメリカの新型原発の設計研究を肩代わりするかわりに、核燃料再処理技術の研究がアメリカに支持だか許可されたんじゃなかったか。
もう5年かすればいつでも兵器転用できる段階まで行ける気がする
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 15:57:38 ID:LyBtSvtV
- >>448
単純な興味として、ね。
核兵器の開発とか、大手を振ってやりだすと、うるさいから。
常に持ち続けて、必要になったときに『もうあるよ』と。
- 450 :<丶`∀´>('A`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 16:13:56 ID:J70dy9Ln
- >>449
それはある意味で永遠のロマン!
「実はこんな事も有ろうかと・・・」と言う奴だな!
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 18:31:26 ID:8huKGDeH
- で、害務省は抗議したのか?
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 18:41:28 ID:Y8PAd9ul
- >>451
日本政府に中国様の意見を採り入れるよう強く抗議するはず
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 18:42:48 ID:B29NugWE
- 福田との癒着がばれたから?
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 20:24:28 ID:yT1NZbQh
- こまめな嫌がらせだなw
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 20:28:36 ID:cbiGazlv
- こういうピンポイント意地悪やらせたら
支那人最強だな。
しかし小せえなぁ。
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 20:30:23 ID:r0i+wsb8
- >>449
なぁに、土木建築用といえばいいw
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 21:22:26 ID:fVnJLcxW
- >>456
ちょwwwwソ連wwwwwww
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 21:45:49 ID:70/MTYMH
- 中国は日本と戦争がしたくて喧嘩売りまくっているのに、日本が買わないから怒ってそう。ミサイルディフェンスが出来るまでこの調子が続くのね…
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 21:50:19 ID:Ar8FfE6a
- こんなくだらないことばっかり世界中でやってるから嫌われるんだよ。
小さいね。
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 22:13:41 ID:F3k8Hrfh
- イラク派遣の邪魔をしてるってもっと欧米に広めるべき
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 22:20:04 ID:Zr5sWP5r
- 日本政府は中国に本社や拠点や強い係わり合いがある
企業との契約はすべきじゃない。
邪魔はされるは情報は抜かれるわ好き放題にされるぞ。
中国は準敵国と考えて計画を立て行動しろ。
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/17(水) 22:58:59 ID:m8Hg48tA
- 右手にM16、左手にTWAのチケット並かw
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/18(木) 09:43:01 ID:Mb+MdJTP
- >>いい機会だ。シナを口実に輸送機を購入しる!!
ばか者!
民間機に乗るからいいんだよ!
撃墜されたら、世界と肩並べて攻めれるやん?
軍用輸送機撃墜されても、二国間だけの問題やん?
それって、なんだかとっても、損やんね?
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/18(木) 09:50:08 ID:Mb+MdJTP
- なんか何年も民間機乗っ取りテロ計画してて
実行に移したら、乗客全員軍人だったら、いいなー
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/18(木) 10:10:57 ID:VcN5LICB
- 自衛隊に空中給油機がやっぱ
必要なんじゃない?
いまはアメリカのを使わせてもらってるんだよね?
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/18(木) 10:16:11 ID:uhAzykA7
- >>465
既にKC-767を4機発注済。 計画では順次12機を導入。
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/18(木) 10:47:35 ID:Cq+Thsl/
- YS-11復活希望
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/18(木) 10:53:29 ID:BT6CF6GP
- そりゃ、まーJALに人民解放軍が乗ると思えばいやだわなー。
つーか自前の輸送機もないのにイラクとは僭越アル!
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/18(木) 11:35:47 ID:TleaesQ0
- アメリカと中国の圧力に苦しむ小日本ってとこか
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 10:46:20 ID:PM+wxHhF
- 【日中】上海総領事館員自殺、外務省幹部が「官邸報告は不要」と判断[05/16]
日経 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060516AT3S1600E16052006.html
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;, 福田の辞任・・・(建前上は年金未納)
彡 ミ;;;i ↓
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 2004年5月6日 中国上海領事館員の自殺
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 2004年5月7日 福田官房長官の辞任表明
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、 _,/ λ、 < まぁ、マスコミも共犯みたいなもんですしね。
_,,ノ|、  ̄//// \、 \ いまさら報道は出来ませんよ。フフフ。
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー..\
| /\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(#^ω^)<徹底的に解明するお?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147750593/l50
今日発売の【週刊文春】と【週刊新潮】はスゴイよ
◆◆◆福田のアメリカ珍道中(ノ∀`)アチャー◆◆◆
同行記者団も思わず呆れた!
福田のトンデモ説教、30分!
125 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★