■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】アムネスティ、「反“ネット検閲”運動」を開始【中国を名指し非難】[05/29]
- 1 :涙のバレンタインφ ★:2006/05/29(月) 12:57:14 ID:???
- 【ロンドン29日共同】
国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(本部ロンドン)は28日、当局による
インターネット検閲に反対する国際的なキャンペーンを始め、ネット上で賛同者の署
名を呼び掛けている。
アムネスティは、ネット上の表現の自由が「人権闘争の新たな最前線となった」と指
摘。
特に中国を「最も明確な例」と非難している。
同日付の英日曜紙オブザーバーによると、キャンペーンは、米検索大手のヤフー、
グーグル、米ソフトウエア世界最大手のマイクロソフトを名指しし、中国当局のインター
ネット検閲に応じていると問題視。
■北海道 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060529&j=0026&k=200605291935
※関連スレッド
【韓国】アムネスティ、韓国の難民政策を批判…「難民手続きに対する透明性が不足」[05/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148541859/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 12:57:47 ID:ap90gVb1
- 日本のアムネスティは左
- 3 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/05/29(月) 12:58:57 ID:kFdrHN7K
- >>2
日本のアムネスティは別物と考えたほうが、いいのかな…
なんか、最近そう思う。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 12:58:58 ID:6IveTNny
- 日本のアムネスティはシナーの手先だったはず。
こんな活動、やっていいの?
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:02:06 ID:2xcSJuH1
- 日本のアムネステイはどんなことしてるの?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:02:32 ID:j6zV0fhQ
- 大変だ。中国は世界から孤立している!
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:05:34 ID:EZrWXNEW
- >>6
大変だ。世界は中国から孤立している!
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:05:55 ID:ZDv9E1e6
- >>5
人権擁護法案に賛成したりしてる。
ちなみに、日本でもネット規制が始まります。
【密告制度】来月から本格的ネット規制開始【意見公募するも全て無視】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148377393/
ポイントは「有害」の定義が曖昧なこと
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:11:16 ID:WcOXEFuO
- 日本のアムネスティは、これに同調するの?
楽しみだね。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:12:18 ID:2xcSJuH1
- 俺毎日左翼を5人は論破してる。左翼ってなんであんなに馬鹿なんだ?
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:13:11 ID:wG5r5RmB
- 日本のアムネスティを見ていたからただの気違い集団だと思っていたが、
国際アムネスティは結構マトモな活動やってるじゃんか。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:16:47 ID:i3dW1Iev
- >>10
本物の左翼じゃないからでしょう。
本物の左翼なら、真剣に日本の国益を考えてるから
堅固な理論を持っててマトモな議論が成り立つだろうけど
金と利権目当ての似非サヨクに、堅固な論理などない
- 13 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 13:18:29 ID:tH+eUyn4
- サヨクですが何か?ところでサヨクって何ですか?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:19:50 ID:e52fgqt6
- 日本の左巻き検閲サイトも対象にしてけれ >1
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:19:59 ID:2zqaQ9mp
- サヨクと左翼は違うので。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:20:17 ID:DxxGWQEX
- >>13
ハイジャックしたりビル爆破したり、人質とって立てこもったり
仲間をリンチ殺人したり、外国でテロするような人たちの集団
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:20:34 ID:DZsyumF2
- >>2
あれは左翼じゃなくて、ただのキチガイ。真の左翼とは愛国者である事がまず前提
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:21:09 ID:5qhLewIO
- 中国商務部長・薄煕来 ジェノサイド罪で告訴 経済産業大臣二階俊博が 招聘
【大紀元日本5月28日】
経済産業大臣二階俊博の招聘で27日に日本を訪れ、東京で開かれる
「日中省エネ・環境総合フォーラム」に出席する中国商務部長・薄煕来について、
日本法輪大法学会は26日、二階大臣と小池百合子環境大臣などの国会議員らに
同部長の入国を拒否するよう嘆願した。同氏は、酷刑罪や大虐殺罪などの人権侵害で国際的に起訴され、
ソース 大紀元時報
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/05/html/d54676.html
- 19 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 13:21:21 ID:tH+eUyn4
- 左翼ですが何か?ところで左翼とサヨクの違いって何ですか?
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:21:26 ID:6IJrzW1H
- >>13
サヨクと名乗っててサヨクを知らないとはこれ如何に?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:22:00 ID:DZsyumF2
- >>19
漢字とカタカナの違いです
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:23:41 ID:e52fgqt6
- >>19
自分の言葉を持ってるのが左翼
他人の言葉を借りるしかできないのがサヨク
と私は思ってる。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:24:04 ID:DpB8r/7Y
- >>12
禿同。真っ当な左翼はちゃんと相手の話を聞く
サヨクは電波飛ばすしか脳がない
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:27:44 ID:sNlgdMhR
- >>19
「日本のため」に改革を行おうとするのが左翼。
日本なんてどうなってもいいのがサヨク
- 25 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 13:28:12 ID:tH+eUyn4
- ん?つまり、ウヨクとサヨクは簡単に言うとバカで電波で
右翼と左翼は信念があり、頭がいいと言う事で、いいのかなあ?
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:34:58 ID:DxxGWQEX
- >>25
そもそも現在において、右翼左翼のレッテル自体意味を成してないとw
そんなこと気にしてると、木を見て森見ずに陥るわな。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:37:17 ID:2xcSJuH1
- そうなると、サヨクはどこにでもいるが、左翼はいないな。だいたい左翼はれっきとした思想があっても、その思想自体が間違っている。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:38:51 ID:axld7Jvm
- オレの母親が、社民党支持なんだが・・
やっぱり変わってると思う。
日本の文化伝統を、全て否定して、理論に走っている感じがする。。
愛情を感じない。他の親に育てられたかったorz
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:41:18 ID:AbrZbGWm
- >>28
(´-`).。oO(まさか役所で戸籍謄本見たらビックリ!・・・とかじゃないだろうなw)
(´-`).。oO(もしそうでも、日本人の心を持ってれば日本人だぞ。気にするなよ)
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:41:20 ID:3Sprgrww
- キムチ色に染まってるのは日本のアムネスティーだけか。
- 31 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 13:42:25 ID:tH+eUyn4
- ちなみに右翼と左翼のそれぞれの思想ってなんだろう、、、?
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:44:19 ID:DxxGWQEX
- >>31
調べてみ、勉強になるぞw
- 33 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 13:49:19 ID:tH+eUyn4
- >>32
面倒だ、、、orz
つうか、ネットでは単に反対意見を言う相手に対しウヨ、サヨの
レッテル貼りをし黙殺しようとする書き込みが多く見られるが、、、?
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:50:30 ID:AbrZbGWm
- >>31
本来のイギリス議会で使われてた右翼左翼
東西冷戦構造の世界で使われていた右翼左翼
戦後日本で使われていた右翼左翼
・・・どれもこれも似ているようで、じぇんじぇん違うものでございますw
要は、自分にとって都合の良いレッテル貼りでしかなかったと。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:51:36 ID:wFr13BbR
- >>3
> >>2
> 日本のアムネスティは別物と考えたほうが、いいのかな…
> なんか、最近そう思う。
もちろん、全く別物です。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:53:16 ID:axld7Jvm
- >>29
それは、ない!
親父が家柄なんかにうるさいからな。
オレ、母親に小さい頃は、洗脳されてたからな〜
天皇は要らないとか、日本軍は、ひどいことをしたとか
オレがちょっとでも、在日や部落の人を差別したら
ファビョル
今考えると恐ろしい・・
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:54:52 ID:2gjopn2c
- >>1
中国>>>>>韓国>>>>>>>>>>その他
ってとこか
- 38 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 13:55:33 ID:tH+eUyn4
- >>34
だよなあ、おいら小泉の政策を批判しただけで
以前2chで、ネットゲリラ左翼って言われたことがある、、、orz
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 13:57:38 ID:M65FHASM
- >>1当然支部である日本アムも同調するんだろうなあ。
しなきゃアムを名乗ることを禁ず。
ってか詐欺罪で告発する。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:00:45 ID:AbrZbGWm
- >>38
なぁに、ホンノ10年前までは、ちょっとでもシンポ的文化人(笑)の主張に反論しようものなら
右翼の国粋主義者のファシストと罵られて言論封殺されてたものですよw
その反動ってやつですかな。
- 41 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 14:04:18 ID:tH+eUyn4
- >>40
ふむ、ここはウヨ、サヨ共同戦線をはり、「反“ネット検閲”運動」を開始
しようではないか!!
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:07:11 ID:AbrZbGWm
- >>41
そもそもウヨサヨってのが、恣意的なレッテル貼りやものw
前に慧眼の士が述べておったことだが
明治維新後の日本の思想状況は、
親アングロサクソンVS親アジア主義
・・・の対立軸で考えるのが一番スッキリクッキリしますな。
- 43 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 14:10:56 ID:tH+eUyn4
- >>42
まあね、いまの世界の状況はマクロ的にもミクロ的に見ても
持つものとVS持たないもの
の、対立と考えているのだが
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:12:38 ID:AbrZbGWm
- >>43
(´-`).。oO(そんなもん今の世界どころか、生物の世界では皆同じw)
(´-`).。oO(どうもオヌシはいう事がいちいちピンボケしちょるのう)
- 45 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 14:14:22 ID:tH+eUyn4
- >>44
そうなの?
では、いまの世界の状況をどのようにとらえているの?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:17:44 ID:SJQh6/Gu
-
今までわかっていても、中国・北朝鮮なんて叩いても金にならないから無視してたけど、
最近アメリカが中国・北朝鮮叩きに入って来たんで、そろそろ儲かると判断したってとこ
かな。
日本のアムネスティーの中の人の殆どは同調するわけにもだろうに。どうするんだろw
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:19:12 ID:Mf9RgJf+
- >>41
じゃあ、まず>>8の件で凸してくれ。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:21:01 ID:Tn+Ct7mX
- アムネスティインターナショナルがんばれ!
アムネスティジャパンをもっと教育してくれ!
有害な情報(シナ、チョン批判)が規制されちまうよ!
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:22:56 ID:RoU3e1Yb
- コミンテルテーゼ
- 50 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/05/29(月) 14:24:43 ID:5Dn4zIk6
- なに? いろんなアムネスティがあるってこと?
- 51 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 14:25:24 ID:tH+eUyn4
- >>47
ふむ、おいらはいままでどおり、思想、言論、表現の自由を
ネットで展開して事実上のネットの規制を無効化する方法をとる
まあ、よほどのことが無い限り凸はしない
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:29:30 ID:ujbB0Ok/
- >>45
範囲が広すぎるだろw
君の頭の中には答えがあるんだろうが
そんなあやふやな質問で返答できる奴はいないよw
- 53 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 14:31:57 ID:tH+eUyn4
- >>52
まあ、一言で言えば世界は「愛」で満ち溢れている
ただ、それに気が付かない人が多くいるだけ、、、
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:32:38 ID:AbrZbGWm
- >>52
(´-`).。oO(うむ・・・返答できないことはないが)
(´-`).。oO(絶対長文レスになるからイヤんw)
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:33:16 ID:Tn+Ct7mX
- >>50
化粧品会社にDHC(日本)とDHG(中国)があるように、アムネスティもある
アムネスティジャパンはカルト(創価学会、統一教会など)と同じ
同様に、エクパットとかガーディアンエンジェルスもそうだよ
本部の訴えとは切り離して考えたほうが得策
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:34:42 ID:DxxGWQEX
- >>53
甘いなw
- 57 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 14:36:39 ID:tH+eUyn4
- >>56
そうかなあ?w
あなたならどう表現するのお?
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:37:41 ID:ujbB0Ok/
- >>53
君ひとりよがりだって言われない?
何か意見を言ったら、相手一瞬ぽかーんとして「うんそうだね」と言ってそそくさと逃げ出さない?
「あなたにはついていけない」って言われた事無い?
相手の発言の意図を読み違えて、二度三度説明されたりしない?
国語のテストで”主人公はどう考えたか”ではなく”自分はどう考えたか”を回答して×もらった事無い?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:37:50 ID:FfMfgnTu
- >>53
誰も気付かない愛には意味がないよ
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:39:39 ID:AbrZbGWm
- >>57
世界は限られたリソースのゼロサムゲームw
それこそエディアカラ生物群のはるか前、ジアゾバクターVSフォトシンセシスバクターの時代からねw
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:42:57 ID:DxxGWQEX
- >>57
世界は現状「欲」で満ちている。
それをどうコントロールするかが問題なだけ。
欲で凝り固まった国家もある、残念ながらアジアには特に多い。
そもそも愛って何?
例えばムスリム的な愛とクリスチャンの愛、仏教徒の愛全部違うと思うぞ?
今世界は、キリスト的な概念を絶対正義として押し付けてる気もするな。
そりゃ紛争は無くならん。
- 62 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/05/29(月) 14:45:37 ID:5Dn4zIk6
- 「あなたが落としたのは、
この「愛」ですか、
それともこっちの「お金」ですか」
- 63 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 14:46:37 ID:tH+eUyn4
- >>58
ん?できるだけ簡単に世界と人類の状態を表現してみただけなのだが、、、
>>59
まあ、そのうちあなたも気が付くかもよ
>>60
つまり、すべては必然なの?
- 64 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 14:48:41 ID:tH+eUyn4
- >>61
「愛」とはこの世の全て
>>62
間違いなく「お金」
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:49:58 ID:AbrZbGWm
- >>63
(´-`).。oO(そこで真中すっとばして必然?と聞かれても)
(´-`).。oO(なんともレスに窮するんだな、禅問答じゃあるましw)
( ゚Д゚) .。oO(もっと論理的に話さんかい!ゴルァ!)
- 66 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 14:50:19 ID:tH+eUyn4
- てゆうか、どこかに誤爆してしまったレスが見つからない、、、orz
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:50:30 ID:ujbB0Ok/
- >>63
その回答が限りなく独り善がりw
だれもできるだけ簡単に世界と人類の状態を表現して欲しいと思ってないし
世界と人類の状態とは具体的に何を表すか君の頭の中にしかない
その後でほかの人たちが「欲」だの「ゼロサムゲーム」だの答えてくれたのは
君の調子に合わせてくれただけで
いきなり質問されても普通答えようが無いだろ
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:51:18 ID:DxxGWQEX
- >>64
> 「愛」とはこの世の全て
戦争やテロも愛か?
まぁ一種の愛な訳だがw
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:54:44 ID:FfMfgnTu
- >>63
送り手の独善的で歪んだ愛は、受け手には悪意かもしれない。
アメリカのwasp的な愛は、他民族・国家には愛ではない。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:56:59 ID:6ZOtLL+g
- >>64
まるで『この世の全て』を完全に理解なさってるような仰りようで。
- 71 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 14:57:07 ID:tH+eUyn4
- だってえ〜><;
>>43>>44>>45で、流れ的に各人の基本的な世の中の認識の再確認をしなくては
共同戦線をはれないのでしょう?
だから、おいらの基本思想や現状認識を素直に話しただけ、もっとも反論や
あなたの思想や認識を書き込まないと、単なる煽りや中傷になちゃいますよ♪
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 14:59:27 ID:Vkcxy46r
- 生物の歴史を見れば、愛など存在しないこが分かるだろうに。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:00:44 ID:AbrZbGWm
- >>71
(´-`).。oO(だからあ〜〜・・・・)
(´-`).。oO(>>67氏のナイスフォローの通り)
(´-`).。oO(チミの言い方に調子を合わせて答えただけで・・・)
(# ゚Д゚) .。oO(こんな平日の昼間っからグタグタ長いレス書けるか!ゴルァ!)
- 74 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 15:01:01 ID:tH+eUyn4
- >>70
この世に実在するかに思えるものは「空」であり実体がないと
般若心経にも簡単に説明されているよ、問題はそれを知識として
知っているか、実体験として知っているかの違いなのでは?
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:02:11 ID:AbrZbGWm
- >>74
> この世に実在するかに思えるものは「空」であり実体がないと
> 般若心経にも簡単に説明されているよ、
ウワァ ('A`)
・・・すまん皆の衆後はまかせた。この手合いは話してもあかん。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:02:54 ID:7tsmggFR
- >>10
わざわざ毎日来るんなら
ツンデレじゃないのか?
- 77 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 15:03:29 ID:tH+eUyn4
- >>73
てゆうか、本当はよく知らないんじゃないのお? ニヤニヤ
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:04:28 ID:XlCcHHfV
- アムネスティーインターナショナル
と
アムネスティジャパン
は別組織です!
サヨクや半島が良く使う紛らわしい手口です!
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:04:32 ID:ujbB0Ok/
- >>71
>>流れ的に各人の基本的な世の中の認識の再確認をしなくては共同戦線をはれないのでしょう
まずこれが独り善がり、基本的な世の中の認識を求めているのは君だけだし
各人のそれを確認しないといけないと思っているのも君だけ
そもそも世の中の基本的な認識とやらが何をさすのか理解しているのも君だけ
>>あなたの思想や認識を書き込まないと
これも独り善がり、世の中の認識を確認したいのは君だけ
具体的に話せ、論理的に話せ、相手の意図を汲み取るよう努力しろ
自分の話したいことだけを話すのならチラシの裏にかけ
普通の人は君と話すのは無理だから、君ぶっ飛びすぎてるから。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:05:02 ID:QfKN4YyI
- 話の腰を折って悪いがスレ違いになってるぞ
- 81 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 15:06:33 ID:tH+eUyn4
- >>75
ひでえ!!
こっちが素直に思っていることを書き込んでいるのに
「この手合いは」て、中傷的な事を言って逃げやがった!!
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:07:54 ID:6ZOtLL+g
- >>74
で、君自身は『世界の全て』を完全に理解してるの?
- 83 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 15:09:01 ID:tH+eUyn4
- >>79
では、具体的に話すか
要は、何がわからないの?
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:10:08 ID:AbrZbGWm
- >>81
(´-`).。oO(すまん、ウリ、その昔オカ板辺りの住人とさんざんやりあって)
(´-`).。oO(こーゆー話する人との議論がいかに時間の無駄か思い知ったんでw)
(´-`).。oO(あとはお若い方々でどうぞよしなに・・・)
- 85 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 15:10:17 ID:tH+eUyn4
- >>82
まあ、この世界は「愛」で満ち溢れている、と理解している
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:10:37 ID:FrCi9eN/
- 愛 愛 愛って、愛って簡単に言うとなんですか???
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:10:55 ID:6ZOtLL+g
- >>85
で、『愛』とはなんなの?
- 88 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 15:11:22 ID:tH+eUyn4
- >>86
「愛」とは全てである
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:11:52 ID:DxxGWQEX
-
|-`).。oO( こりゃ本物だなw… )
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:12:18 ID:6ZOtLL+g
- >>88
『全て』とはなんなの?
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:12:39 ID:FfMfgnTu
- >>85
受ける側に害のある独善的な愛についてどう思う?
- 92 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 15:13:09 ID:tH+eUyn4
- >>90
簡単にゆうと、あなたが知りえるこの世の全てである
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:13:11 ID:DYI6s+Im
- そんなことよりコンビーフの話しようぜ
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:13:47 ID:LieCmF0s
- >>88
>世界は「愛」で満ち溢れている
>「愛」とは全て
ま、矛盾はしてないな。
意味もないが。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:14:49 ID:ujbB0Ok/
- >>85
君さ>>42と>>43で全く会話がつながってないと理解できてない?
字面は似ているけど言ってる事ぜんぜん違うんだよ
それを”まあね”で、さも賛同したかのように発言してるけどおまえ>>42理解して無いだろ
常に独り善がりで自分の話したいことだけ話したいのならチラシの裏へどうぞ
あと、愛だのなんだの絶対に答えの無いものを、さも自分は知ってますかのように話すな
そういうのを詐欺師と言うのだ。宗教家とも言うがなw
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:14:50 ID:6ZOtLL+g
- >>92
あなたが理解する『この世の全て=愛』と
私の知りえる『この世の全て』が一致する事を証明せよ。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:15:22 ID:k0BjVvxS
-
これVIPPERが似たようなことやってなかった?
- 98 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/05/29(月) 15:17:41 ID:BpNXqhQy
- 愛とはマンコのことだべ。
世界はマンコでできている。これは事実也。
- 99 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/05/29(月) 15:17:47 ID:5Dn4zIk6
- 「愛ってなに?」って問にマトモな答えが出るようになったら、
「愛」の値打ちも地に落ちるだろうなぁ。
まともな答えが出ないウチがハナだ。損な飢餓汁。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:18:47 ID:FrCi9eN/
- >>88
僕は愛とは生きることだと思う。
しっかり生きてますか??
- 101 :100:2006/05/29(月) 15:20:09 ID:FrCi9eN/
- >>88
失礼にあたったらすいません。
- 102 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 15:20:51 ID:tH+eUyn4
- >>91
それについては、ちと説明が難しいが
その場合はあくまで「独善的な愛」であるが
その独善的な愛ですらも、この世に存在することができ
人が「独善的な愛」を学ぶことができる機会であり、結果的に
本物の「愛」を学ぶことができ、この世の全ては「愛」であると知るチャンスができる
、、、ちと、難しいかな
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:22:15 ID:I2r1+GcR
- 物の見事に本題から逸らされてますね
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:22:52 ID:ESXCeXIh
- ぐだぐだうるせぇなぁ〜
世界は男か、そうでない女の2つだけだ
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:23:05 ID:QJxSemUx
- 今日のデムパゆんゆんスレはここですか?
この世がんな簡単に一元論で片つけば、苦労しねーんだよwwww
愛だとか超抽象的な言葉を持ち上げる時点でお子様確定で。
んでスレタイに戻る。
【国際】アムネスティ、「反“ネット検閲”運動」を開始【中国を名指し非難】[05/29]
以下該当スレをお楽しみ下さい。
つか、これキッズGooに見せてあげないと!
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:23:05 ID:FfMfgnTu
- >>92
自分の知りうるこの世の全てが愛なら、
知ることのできない他人の心の中に愛があるか確認できないよね?
- 107 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 15:23:32 ID:tH+eUyn4
- >>101
いや、まったく無問題
>>96
ちとまってね
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:23:33 ID:mEUXXZAK
- >>102
漏れの愛は右手とエロ本ですが、独善的でつか?
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:23:52 ID:/cq4fc0W
- おねがいしますアムネスティさま。
その調子でタイにも文句言ってください。
いま、タイのネット規制が厳しすぎます><
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:24:31 ID:DxxGWQEX
-
【ネット検閲】も愛ww
- 111 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/05/29(月) 15:25:59 ID:5Dn4zIk6
- >米検索大手のヤフー、グーグル、米ソフトウエア世界最大手のマイクロソフトを名指しし、
>中国当局のインターネット検閲に応じていると問題視。
じゃぁ、アムネスティが検索サイト開けばいいと思うよ。
どこの文句にも応じない、強気の検索サイトを作って下さい。
そしたらブラウザの「ホームページ」に設定してあげます。ヽ(´ー`)ノ
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:26:16 ID:9g7za9EB
- >>78
すまんが、ここはどうなの?
やっぱ偽者?
アムネスティ柏グループ
http://homepage3.nifty.com/kashiwagroup/
アムネスティ静岡グループ
http://www.ne.jp/asahi/liberal/peace/20g-main.html
アムネス茶屋
http://www.bx.sakura.ne.jp/~narlanda/ath/index.shtml
アムネスティ金沢グループ
http://www.incl.ne.jp/ktrs/ai21g/ai21idex.htm
アムネスティ山口グループ
http://www.sv.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~ai369/
アムネスティ徳山グループ
http://www.enjoy.ne.jp/~tosihiro/amne.html
アムネスティ奈良
http://www.eonet.ne.jp/~amnestynara/
アムネスティ天六グループ(hp無し)
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:26:40 ID:5LROoZNR
-
● チベットは中国の領土ではない!
しかし、満州の例を見てもお分かりの通り、
チベットは 「満州人の国清朝に征服」 されていたのであって、
中国に征服されていた訳ではありません。
又、辛亥革命の際、清朝からの独立を宣言したのですから、
その地位は孫文の建国した中華民国と対等だった筈です。
つまり、現在のチベットの状況は満州同様、中国による 不法占拠 であり、
チベットに進駐した 「人民解放軍」 は 「人民抑圧軍」 だった訳です。
又、「反革命分子」の総帥と決めつけられているダライ・ラマ14世の地位は、
現在も 「チベット帝国」 の正統な 「国家元首」 であり、
北インドのダラムサラにある亡命政府は「独立」チベットを代表する正統政府な訳です。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/tibet.html
- 114 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/05/29(月) 15:26:55 ID:BpNXqhQy
- 日本のアムネスティは60年代〜70年代のデモ逮捕者の
救援活動から始まっている。どの党派にも属さない左翼は赤十字活動だな。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:27:01 ID:x5bjhNTM
- 置いときますね
つ旦~
5:死にかけ自営業φ ★ :2006/05/22(月) 22:40:02 ID:??? [sage]
記者から
只今書き込み60秒規制案が浮上する程雑談に対する自浄が求められています。
各員ご利用には留意してください。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:27:10 ID:ujbB0Ok/
- >>102
おい、具体的に質問するぞ
>>42の 親アングロサクソンVS親アジア主義の対立軸
を具体的に君がどう解釈したか説明し
>>43の 持つものとVS持たないもの対立
を具体的にどういうことかを説明せよ
そしてその二つの差異を述べ、”まあね”と言う言葉で賛同出来るほどその差異小さい事を説明せよ
- 117 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/05/29(月) 15:27:46 ID:BpNXqhQy
- >>114
訂正
どの党派にも属さない左翼は赤十字活動だな。→
どの党派にも属さない左翼版赤十字活動だな。
- 118 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/05/29(月) 15:29:07 ID:5Dn4zIk6
- >>115
_, ._
(;゚ Д゚) うぇぇ、60秒・・・
- 119 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/05/29(月) 15:29:46 ID:BpNXqhQy
- >>118
嫌雑談厨など気にするな。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:32:12 ID:DxxGWQEX
- 日本のアムネスティの公式サイトはこれかな?
http://www.amnesty.or.jp/
まずはここに掲載されるかどうかかなw
- 121 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 15:32:25 ID:tH+eUyn4
- >>96
証明しなくてもよい、あくまで現時点での、あなたのこの世の全てだから
つまり、おいらはこの世の本質は「愛」であり、「愛」で満たされていると
理解できただけだけら、別にあなたの知りえる「この世の全て」が一致しなくても
それは、単にあなたがまだ本当の「愛」を知らないだけであり、これから
機会があれば「愛」について学ぶことになるだろう
、、、たぶん、これがきっかけになり、なんらかの学びをすることでしょう
>>106
あとで、レスしますね
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:33:25 ID:2p6bubOM
- 右翼=保守 左翼=革新
日本では
右翼=朝鮮人 左翼=売国奴
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:33:31 ID:UtwXazHf
- とりあえず、張っとく
【密告制度】来月から本格的ネット規制開始【意見公募するも全て無視】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148377393/
そこはかとなく関連ありげ?
- 124 :<丶´Д`>人< `∀´ >人(´∀`)=>さん:2006/05/29(月) 15:33:43 ID:xv0tvsy6
- >>121
今北
アフロ中佐!ヒマなんでつきあってくれ!
世界が愛なんかを原動力に動いているというのは間違いだ
生物は本質的に遺伝子と理性の私利のために動くよ
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:35:43 ID:RoU3e1Yb
- イーデスハンソンは本物だろうか?
- 126 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/05/29(月) 15:36:02 ID:5Dn4zIk6
- >>119
(`・ω・´)ゞ ブラジャー
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:37:20 ID:AbrZbGWm
- >>124
(´-`).。oO(うふふふ・・・同意)
(´-`).。oO(愛とは遺伝子の乗り物であるウリたちの理性が)
(´-`).。oO(その不条理に耐え切れず生み出した概念であるw)
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:37:28 ID:9g7za9EB
- 日本のアムネスティって、本部からかけ離れた活動するから、
本部より文句出ているんじゃなかったっけ?
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:38:06 ID:aD0kY4Wc
- >>121
愛などということばはそもそも本来日本の言葉ではない
「とほかみえひため あわのうた」 これが日本でいう愛だ
「愛」とは漠然と語れるものではないよ。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:38:44 ID:yhk4BRFo
- >>121
貴方の愛は薄っぺらいのよ!
…ごめん、言いたかっただけだw
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:39:10 ID:kvxiKqoE
- >>1
アムネスティって主張に反米絡めること多いよなw
何かあんのかね?
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:42:19 ID:6ZOtLL+g
- >>120
つまりあなたは私の知りえる世界の全てを知りもせずに
私の知りうる世界の全てを『愛』と決め付けた挙句
その根拠も仰れないということですね。
どうもありがとうございました。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:42:21 ID:ujbB0Ok/
- >>124>>127
遺伝子の利己的行動も、自己の保存と拡大を目的としたモデルの一つなのですよ
所詮はプログラム、この世は数字で出来ている
- 134 :132:2006/05/29(月) 15:43:08 ID:6ZOtLL+g
- 誤爆>132は>121宛です。スレ違いスマソ
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:44:05 ID:xv0tvsy6
- >>133
この世は蛋白質と電流で動いているktkr
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:46:24 ID:AbrZbGWm
- >>133
一方でなじぇかウリたちの感情は「数字でできている」事に
極端な拒否反応をしめしますなw
そのギャップをごまかす(というのは聞こえが悪いけど)ために
つくりだされた概念が「愛」なのでございますw
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:46:42 ID:Trp5muTG
- 言うたもん勝ちの万能肯定詞として「愛」を使う阿呆なんぞ存在する意味すらない。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:50:57 ID:sGQSfEqf
- あれと思ったがロンドン本部か。日本ブランチは関係ないよなw
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:51:38 ID:oyGtz0vh
- 検閲+インフラの劣化(耐用年数超えまくり+設備工事レベルの低さ)。
中国のネットはもうダメぽ。
仕事に絶対必要なグーグルはしょっちゅう接続切れるし、
先日はMSのホットメールが死んでた。
遠からずサーバの大量ダウン、学生の暴動のコンボが見られるかと、ちょっとワクテカ。
北京か上海か、それとも広州か?
どこのネット環境が一番先に破綻するか、トトカルチョでもしねえ?
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:53:07 ID:6ZOtLL+g
- >>138
>日本ブランチ
日本のは本当に『ブランチ(枝)』と言って良いのか悩むニダ
枝は枝でもヤドリギみたいなもんと思えるニダ・・・・
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:54:20 ID:ujbB0Ok/
- >>136
同意同意(。。)(゚ ゚)コクコク
本来ニューロンの電流の流れに過ぎないデジタルな信号に過ぎないのに
それが積み重なることによりデジタルである事を否定し「愛」という概念が生じる
では今のコンピュータを複雑系にして集団を作った時に、そこに愛は生まれるのだろうか
アンドロイドは電気羊の夢を見るのだろうか
ダッチワイフは(略
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 15:56:44 ID:AbrZbGWm
- >>141
(´-`).。oO(ふふふふ・・・ここがオカ板だったら)
(´-`).。oO(この一連のレスだけで罵倒反論が数十は返ってくるところでございますなw)
- 143 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 16:03:06 ID:tH+eUyn4
- >>106
>>132
つまり、すべては「愛」なのだが、そのことに気が付いているか
気が付いていないかの、差だけなのであり、この世の全ては
「愛」である
>>124
では、その遺伝子は何で出来ているの?
>>129
この世の全ては「愛」という言葉で表現しているだけであり、決して
「愛」と言う言葉が「愛」であるわけではない、つまり、言葉で「月」
と説明したところで本当の「月」を知らない者には、いくら説明しても
本当の「月」を正確に理解するのは困難でありましょう
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:03:58 ID:sGQSfEqf
- <*`∀´> チョパーリたちが愛について語ってる…
ここは、チハたん、もとい、友愛鳩山を投げ込むニダ
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:07:45 ID:AbrZbGWm
- >>143
> では、その遺伝子は何で出来ているの?
核酸やら塩基やらでできてるが、それはたまたま
そういうモンがコーディングに都合が良かったから使われているだけで・・・
要するに、「何でできてるの?」と聞かれたら自己保存のプログラムで
できているとしか答えようがないですなw
- 146 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 16:08:58 ID:tH+eUyn4
- >>143
では、その核酸やら塩基やらとかは何で出来ているのですか?
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:09:48 ID:AbrZbGWm
- >>146
('A`).。oO(話がかみあわねえ・・・)
- 148 :<丶´Д`>人< `∀´ >人(´∀`)=>さん:2006/05/29(月) 16:10:57 ID:xv0tvsy6
- デオキシリボ核酸の半分は愛で出来ています^^
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:11:12 ID:yhk4BRFo
- >>145
昔のパンチ穴式のコンピュータとかのプログラムやデータを「何でできているか」と
聞かれて「一応紙でできている」と答えたら「ではそんなものには価値がない」と
言われているがごとしですな。
核酸も塩基も媒体であって結局「情報そのもの」が核なのにな。
…と言おうと思ったら、上の例えでいえば「ではその紙は何でできているのですか?」
に突入しちゃったよオイw
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:12:01 ID:ujbB0Ok/
- >>146
核酸は分子や原子で出来ているけど
そういう門がコーディングに都合がいいだけで
本質は自己保存プログラムだって上に書いてあるでしょ?
文章読みなよ
- 151 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 16:13:31 ID:tH+eUyn4
- >>150
では、その自己保存プログラムは何で出来ているのですか?
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:14:30 ID:ujbB0Ok/
- >>151
究極的には0と1だね
- 153 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 16:15:20 ID:tH+eUyn4
- >>152
では、その先の先の先は?
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:15:25 ID:xv0tvsy6
- アミノ酸の鎖状構造の転写は愛の力によって行われます^^
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:17:11 ID:ujbB0Ok/
- >>153
究極的にはって書いてあるだろ
究極のその先を考えるのかい?
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:17:20 ID:xv0tvsy6
- 素粒子の半分は愛で出来ています^^
- 157 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 16:18:23 ID:tH+eUyn4
- まあ、つまり今現在の人の知りえる限界を超えた領域や
この世で人が理解知りえる領域もふくめた全ては「愛」
が基本で出来ている、というか、「愛」で作られている
と、考えたほうが自然なのでは?
まあ、科学も、もっと発達すれば今よりも限界の領域を
広げることが出来るでしょう
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:20:03 ID:ujbB0Ok/
- >>157
”まあ、つまり”で以前の議論を一切無視して、まるで自論が受け入れられたかのように振舞うのは
詭弁の典型的行動ですな
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:20:40 ID:yhk4BRFo
- >>157
わかった。
アフロ中佐の「愛」の定義が一般的なそれとは大きく違うんだ。
とりあえず現状で人類に…どころか中佐個人にとって不可知であり理解できない
ものは全て「愛」と呼ぶというだけのことなんだな。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:21:19 ID:AbrZbGWm
- >>157
> この世で人が理解知りえる領域もふくめた全ては「愛」
> が基本で出来ている、というか、「愛」で作られている
> と、考えたほうが自然なのでは?
(´-`).。oO(論理もなにも無視して「自然」とか言われたって、あーたw)
(´-`).。oO(ぽまいはホロン部脳かい!w)
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:21:39 ID:Trp5muTG
- カルト団体構成員やら似非宗教家の問答と同じだなw
なぜなにで全部相手に説明させて、全部否定して「〜だからです」とか言うやつ。
で、それを指摘すると「そうじゃない、あなたは判ってない」とか言い出す。
愚僧即悟りだ。
馬鹿ほど騙され易く、また知った気・悟った気になるやつは存在しない。
考えもせずに思考停止して同じ言葉を繰返すだけなら、
教組の言葉をICレコーダーにでも吹き込んでリピートさせとけ。
自身として存在する価値を見出せん記録広報媒体に「思考」は必要無い。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:22:28 ID:xv0tvsy6
- アフロ中佐SUGEEEEEEEEEEE!!!
全ては愛って言っちゃったお
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:22:57 ID:RoU3e1Yb
- 愛=中田氏
- 164 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 16:24:39 ID:tH+eUyn4
- >>159
まあ、この世の全ては「愛」である、という考えだからねえ
戦争や災害や殺人などの悲惨な現実を知っておられる方には
どうしても、理解できない話ではあるな
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:24:55 ID:eqqeCGLM
- >>156
ワロス
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:25:24 ID:oyGtz0vh
- 「攻め」「受け」の「受」と「愛」がごっちゃになってたりして。
そういや昔、ゆうきまさみかなんかがヤマトおちょくって、宇宙「受」とかやってたなぁ。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:25:30 ID:DxxGWQEX
- >>164
> 戦争や災害や殺人などの悲惨な現実
それも愛なんだろうww
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:26:24 ID:ujbB0Ok/
- >>164
理解が出来ないのなら、出来るように具体的に説明してみてはどうだろう
ソース主義等、2ch内で最も論理的に議論を進める板のうちの一つである東アジアnews+で
そんな非論理的な発言が感化してもらえるとでも思ったのかね
まあ上にはハン板という存在があるんだがw
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:26:50 ID:yhk4BRFo
- >>164
…っていうか、愛ってなんだ?ためらわないことか?
全ては愛(普通の人間が考える愛)だ、というからややこしいんだよな。
アフロ中佐は全てを愛(という単語)だと思っている、というだけだな。
- 170 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 16:26:58 ID:tH+eUyn4
- >>167
悲しい話だが「愛」である
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:27:01 ID:ji3SjUiU
- >>164
戦争も、基本的には「愛」で構成されています。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:27:45 ID:jcsCONF8
- >>166ナツカシス(´・ω・`)
OUTだっけ?
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:28:18 ID:DxxGWQEX
- >>170
差別良くない!
あの愛もこの愛も、全ての愛は等価であるべき!
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:28:40 ID:RzbblwWg
- お前らこれ以上アフロ中佐の相手するなら宗教板でも行け
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:28:43 ID:PcBdmKo5
- 中国は中共に反対する人権は虫の命より軽い。おそまつな国だ。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:29:07 ID:MKPq/ZgI
- 愛の成分解析結果 :
愛の41%は見栄で出来ています。
愛の20%は蛇の抜け殻で出来ています。
愛の18%は着色料で出来ています。
愛の9%はハッタリで出来ています。
愛の4%は厳しさで出来ています。
愛の4%は株で出来ています。
愛の2%は宇宙の意思で出来ています。
愛の2%は微妙さで出来ています。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:29:43 ID:ujbB0Ok/
- >>174
ごめん
もうあきたからやめとく
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:29:48 ID:oyGtz0vh
- >>172
「すべては受なのです」
「今度は人類受を超えた宇宙受です」
確か主役は破嵐万丈。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:29:51 ID:ji3SjUiU
- >>170
要するに、
「自己保存」と「異物排除」と「環境適応」と「繁殖」を
全て「愛」という言葉で片付けてるだけでしょ。
そりゃ、0も1もマイナス1000もルート2も全て「数」だというのに等しいような。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:30:04 ID:AbrZbGWm
- >>171
実はそれは正しいw
遺伝子の乗り物であるウリたちは、
「自分と近似した遺伝情報」を守るために、リソースを確保しようと
自分と離れた遺伝情報を持つものと戦う。
同朋のための自己犠牲、母親が子供をかばうなど、
いわゆる「愛」の行動原理はここから出てるw
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:31:12 ID:xv0tvsy6
- だがちょっと待ってほしい。
>>163の定義によれば
愛=中田氏
ここに>>157の
この世で人が理解知りえる領域もふくめた全ては「愛」
を適用してみよう。すると・・・?
この世で人が理解知りえる領域もふくめた全ては「中田氏」
という事になるでわないか!!
つまり俺が今まばたきをした事は中田氏したのと一緒!
すなわち俺はもう童貞じゃないって事だ!
偉大な>>157万歳!!
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:33:48 ID:liJRgQmR
- 愛は語るものではなく、示すものだと
分かった風なことを言ってみる
何が言いたいのかというと、愛を語りたいなら別の板池
- 183 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 16:34:26 ID:tH+eUyn4
- >>179
う〜ん、、、
まだ少し、あなたたちには早すぎたようだね、、、
まあ、この機会になんらかの実体験をともなった心境の変化が訪れることを祈ります
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:34:39 ID:DxxGWQEX
- スマソ>ALL
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:35:09 ID:pAK2ZrYl
- 日本も検閲はじめるんだっけ?
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:36:01 ID:AbrZbGWm
- >>183
> まだ少し、あなたたちには早すぎたようだね、、、
(´-`).。oO(まーたまたあw)
(´-`).。oO(言い負かされると、上からの物言いでプライドを守ろうとするw)
(´-`).。oO(このおませさんw)
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:36:13 ID:xv0tvsy6
- アフロ中佐は全世界の童貞を一瞬で撲滅した ネ申 です
冒涜は許されません
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:36:19 ID:pEZXdruG
- 日本のアムネスティを早く潰してくれ
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:36:22 ID:ji3SjUiU
- でも・・・利己的遺伝子説で
「萌え」を説明するのは、少し難しいんですよねw
ま、スレ違いなので、この辺でやめましょう。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:36:39 ID:yhk4BRFo
- >>186
何かに似てると思ったらアレだ、阿Qだw
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:37:31 ID:RoU3e1Yb
- 愛が等価な訳がないだろが、オークションの悲劇さ、最高値で落札した者が尻に敷かれんだよ。ばーろぅ
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:37:38 ID:DxxGWQEX
- >>190
m9(・∀・) ソレダ!
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:37:41 ID:AbrZbGWm
- >>190
(´-`).。oO(なるほど、阿Qだわw)
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:39:39 ID:xv0tvsy6
- 僕が間違っていた
この世の全ては愛です
必ずそうでなければならない
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:40:18 ID:ujbB0Ok/
- >>189
”2D”は”3D”からの投影で説明できるけど
”萌え”は難しいな
哺乳類特有の乳児に対する保護本能が間違った形で現れたんじゃないだろうか
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:41:56 ID:FfMfgnTu
- >>170
この世のすべては愛で、
アフロ的な愛は一般の愛とは少し違うなら
愛=「全て」だよな?
だとしたらその主張は、
この世の全ては「全て」である。ということか。
それなら反論はしないが、なんの意味も無いな
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:42:48 ID:xv0tvsy6
- >>196
意味はある
この世の全てが愛である事こそ福音
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:46:11 ID:xv0tvsy6
- >>197
そうですよね
意見が違うからといってアフロさんを吊るし上げるのは大人気なことだと思います
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:46:14 ID:AbrZbGWm
- >>195
うん、ワシもそう思う。
いわゆる動物行動学でいう「Cute Response」のミスコーディングなんじゃないかねえ?
要するに赤ちゃんとか、わんことかぬこ(家畜化の過程でネオテニー化しちょる)
見て、かわいい!と思う反応がリビドーとくっついちゃったような・・・
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:47:18 ID:AbrZbGWm
- >>197
>>198
(´-`).。oO(一本釣りか?一本釣りなのか?)
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:48:00 ID:xv0tvsy6
- >>198
おお、分かってくれる人がいて嬉しいです
愛は今もそこに満ち溢れているのですよ^^
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:49:28 ID:DxxGWQEX
- >>198,201
|-`) …
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:50:00 ID:xv0tvsy6
- いや・・・・だ・・・・
童貞に戻りたくない
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:50:32 ID:FfMfgnTu
- >>197
その場合の愛には宗教的な定義があるからね
アフロの愛は、全てであるとしか定義がないから、ただの言葉遊び
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:51:20 ID:ji3SjUiU
- >>195>>199
スレ違いながら再度失礼。
対象が「幼いイメージ(目が大きいとか)」に限られるなら
それだけで十分なんですけどね。
例えば「姉」とか「ツンデレ」とか「巫女」とか
異常に範囲が広いようなので、説明しにくいんじゃないかな、と。
でも、端的に言えば「病気」で良いと思いますw
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:52:44 ID:xv0tvsy6
- >>204
アフロの文句は俺に言え!
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:52:50 ID:KV1mewHl
- 合言葉〜は〜アフロ
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:53:48 ID:DxxGWQEX
- >>205
|-`).。oO( 日本は神話に引篭もりとコンパがある国だからOK! )
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:55:08 ID:AbrZbGWm
- >>208
(´-`).。oO(そして姉弟相姦までも!)
- 210 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/05/29(月) 16:55:30 ID:BpNXqhQy
- で、アフロさんはなにを言いたいのかな。
仮にこの世の総てが愛でできていたとして、
だからどうしたの?
だいいちアフロ式愛ってなによ。教えろ。
因みに、俺は繰り返しになるが、マンコだと思う。
そのことは野坂昭如が認めている。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:56:27 ID:ujbB0Ok/
- >>209
源氏物語あたりで大抵の変態行為は網羅されてるもんなぁ
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:58:27 ID:AbrZbGWm
- >>211
今昔物語や日本霊異記まで含めたら、
蛇に犯される娘とか・・・触手モノまでズラリ取り揃えております!(゚∀゚)アヒャ
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:58:51 ID:yhk4BRFo
- >>211
しかもあれ書いたのが女性だってのがまたホラーだw
男女関係なくあけすけに変態なんだな日本。
そんな日本が大好きだ。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:59:27 ID:xv0tvsy6
- アフロが逃げたので
このスレでめでたく脱童貞の俺もかっこよく去る
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 16:59:30 ID:DxxGWQEX
-
|-`).。oO( 萌えは新しい文化ではなく、日本古来の文化の一部だなw )
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 17:00:18 ID:6ZOtLL+g
- >>214
最後に一言だけ言わせてくれ
おまえは童貞だ。
- 217 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/05/29(月) 17:00:34 ID:BpNXqhQy
- 人は愛によって殺人もするし自殺もする。強盗もするし勤労もする。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 17:02:45 ID:AbrZbGWm
- >>215
月からのプリンセスやら幼女調教やら触手モノやら、
姉弟相姦やら・・・w
そうか・・・すべては日本古来の文化にw
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 17:08:42 ID:sS1WlVWl
- アフロまだ〜?
- 220 :保存しよう ◆3EB9/uUo.o :2006/05/29(月) 17:12:03 ID:+siM1DKX
- サヨクってのは小林よしのりの造語だろ?
具体的な代案を出さず、とりあえずは「反権力」で抽象的な論議に終始する
「戦後民主主義」「ポストモダン」「無責任相対主義」「薄っぺらな平和主義」
などを全部ひっくるめて「サヨク」
と称したのが始めではないかな?
2chからこの手の論議に参加した人には解りにくいであろうが、
かつて東亜や極東等に代表される論陣を小林よしのりが一人で張りまくってた時期があった。
2001〜2003年に於いても「コヴァ」という言葉が使われるくらい、2ch上に於いてもそれなりの影響力があったが、
時事ネタのレスポンスの圧倒的な速度差から、2ch世論が主役と成り代わって久しい。
- 221 :見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/05/29(月) 17:14:12 ID:BpNXqhQy
- >>220
そうですね、組織活動をしないお花畑の人々という意味だったと思う。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 17:15:42 ID:Rxjv8w8j
- >>213
つまり、紫式部は日本最古の腐女子。でFA?
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 17:15:56 ID:iALMAe+l
- >>123
俺らヤバくね?wwwww
東亜・ハン・中国・層化・マスコミ板あたりの奴ら狙い撃ちだろww
運営者側はその規制に沿った行動取るのか?
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 17:16:09 ID:AbrZbGWm
- >>220
いや、基本的に親米反アジア主義が主流のハン板では、
コヴァがアメリカ憎しのあまりアジア主義化した辺りから、
もう袂を分かっておりますたw
当時、コヴァ板の連中はハン板の人間を「嫌韓紳士様」などと揶揄して
双方は冷戦状態でございましたなあ・・・・ナツカシス
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 17:18:58 ID:ujbB0Ok/
- >>222
腐女子と聞くとBL要素がないと困る
日本最古のBLってなんだろ
日本最古のネカマは紀貫之と教科書で習ったのだが
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 17:19:57 ID:sS1WlVWl
- >>224
親米反特亜
- 227 :保存しよう ◆3EB9/uUo.o :2006/05/29(月) 17:23:48 ID:+siM1DKX
- >>224
ハン板の動向は知ってる。
だから、東亜・極東と書いた(無論当時は東亜がないので、東亜に代表される様な論陣という意味)。
おれは極東から参加したのだが、あの当時「ハン板の奴等キまくりやがってる・・・!」と感じたのを覚えてる。
で、話題を無理矢理戻すと、結局ネット世論によって「市民派」が増えると思っていたヒダリマキが、
2chに代表される様な逆ベクトルのムーブメントに腹を立て、ネット弾圧に出て今に至るのが日本の現状。
それを考えると、海外のアムネスティは日本の奴とは多少別モンなんだろうな。
(死刑廃止論議における資料捏造等の問題はあるけど)
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 17:27:27 ID:EkahPrtH
- ハン板ほど親韓な板はないと思うがw
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 17:29:58 ID:AbrZbGWm
- >>228
(´-`).。oO(ハン板のすべては愛でできてますからw)
- 230 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 17:52:31 ID:tH+eUyn4
- はい「愛」を届けに来ましたよ〜♪
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ愛と)
`u―u´
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 18:01:02 ID:tWZ46sM4
- 俺も俺も
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ変と)
`u―u´
- 232 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 18:01:37 ID:tH+eUyn4
- 変な愛だな、、、
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 18:03:42 ID:tWZ46sM4
- 変態なほど愛するハングル民です
- 234 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 18:06:42 ID:tH+eUyn4
- ハングル民って何なの?
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 18:18:17 ID:2AxEcsEP
- ハン板住人、ってことでしょう。
かくいう私めは
ニュー速+
東亜+
軍事
喪男
大受
大受サロン
予備校
に常駐する浪人生でございます。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 18:20:57 ID:9g7za9EB
-
日本のネット規制も何とかして欲しいよ、アムネスティ・・・
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 18:23:05 ID:sGQSfEqf
- >>231
由緒正しい愛ですね
- 238 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 18:23:29 ID:tH+eUyn4
- なるほど、まあ基本的にネット検閲やネット弾圧などには反対で
思想、言論、表現の自由には、賛成と言う事で、いいのかなあ?
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 18:25:43 ID:Xff2d7PP
- 日本のアムネスティと違って、偶にはマトモな事を言うのね。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 19:45:24 ID:c/2wGA+/
- 〜〜〜日々ネットを利用する人たちへ〜〜〜
政府がネット規制を始めようとしています。
これは憲法の言論の自由に反することです。
しかも法案の裏には公明党(創価学会)がいます。
これは大変なことです。
もう政府の悪行を黙って見ているわけにはいきません。
やるしかない
【密告制度】来月から本格的ネット規制開始【意見公募全て無視】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148898633/
- 241 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 20:19:27 ID:tH+eUyn4
- >>240
まあ、2chのいたるところにコピペなどして出来るだけ協力するよ
おいらの、現時点の考えは>>51で、書き込んでいるからね
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 20:24:46 ID:sGQSfEqf
- やっぱり「愛」だった。
589 名前:名無的発言者[] 投稿日:2006/05/28(日) 01:14:53
http://post.baidu.com/f?kz=95424628
http://post.baidu.com/f?z=541699&ct=335544320&lm=0&sc=0&rn=50&tn=baiduPostBrowser&word=%C8%D5%B1%BE&pn=150
中京削除汁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 20:33:37 ID:xv0tvsy6
- >>238
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 人間っぽい事言えるんじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 244 :アフロ中佐:2006/05/29(月) 20:39:32 ID:tH+eUyn4
- >>243
すでに>>51で、言っとるがな、、、
まあ、おいらはおよそ常人の常識とはかけ離れた基本思想の持ち主というのは理解したよ
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 20:43:39 ID:NwkqhOA4
- アムネスティ・インターナショナルは役員に女性が多くて中共名物小姐の美人局攻撃は利きません。
でも日本のは男が多くて中共小姐美人局攻撃で全滅
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 20:46:35 ID:FxUNdUyU
- マジで 地球市民 東アジア共同体 反自衛隊 反靖国 ジェンダーフリー この辺のサイトを禁止にして欲しい。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 20:57:52 ID:XPEH46nf
- >>246
そう言う事いってたらサヨクと一緒になっちゃうゾ
表現の自由は守りつつ、間違っている物は間違っていると指摘する環境こそ重要
そして「間違っていない」と言うのなら証拠を固め反論して来れば良い
そうやって論議することはお互いにとって重要であり有意義だ
やがて、論拠が不確かであいまいな理論は淘汰されるであろう、それはしょうがないことだ
皆に信じて貰える理論を展開できない方が廃れるのは仕方ない
サヨクはそれを受け入れることができず反論を弾圧しようとしている節があるな、、、
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 22:48:27 ID:gYTq9d8w
- なにこの創価学会儲
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/29(月) 23:27:18 ID:q/6jwS8y
- >>246
そんなことしたら日本はおしまい
言論と表現の自由はどんなときでも守られるべきもの
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/30(火) 11:39:53 ID:AyA6xhHk
- >>249
ナチスに関して言論と表現の自由がないドイツという国がありますが、
終わってると思いますか?
- 251 :アフロ中佐:2006/05/30(火) 12:18:48 ID:tJ05DHhu
- >>250
しかし、日本もドイツもよく考えてみればすごいよなあぁ
敗戦国でもよくここまで発展したものだ、、、
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/30(火) 12:21:56 ID:zI3oNDSO
- 1日経っても、回答を核心からずらして逃げ回ってるのかw
- 253 :特ア【ネット規制法案。】創価:2006/05/30(火) 12:30:01 ID:pqqQ7M8E
- ■□■すでにして管轄の官庁さえ実態を把握できないこの密室性、異常性! ■□■
434 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/26(金) 18:07:11 ID:TUbPdtow0
総務省に電凸しますた。
管轄は総務省と警察庁だけど、詳しいことはホットラインセンターの
民間団体に聞かないとわからないそうです。
暴走、偏向は必至!早急に凸を!。
総務省へのご意見・ご提案の受付
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
総務大臣 竹中平蔵氏のホームページ(連絡先記載)
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/
ご意見・ご要望(国家公安委員会)・・・ちなみに情報によると法務省の外局で
人権擁護法案に大反対しているらしい。
http://www.npsc.go.jp/goiken/index.htm
ご意見(警察庁)
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
インターネットホットライン連絡協議会 Home
http://www.iajapan.org/hotline/
【何処がヤバイの?】
まず対象がしっかり規定されていない。
だから誰でも対象になりうる。
団体の規定もよく分からん。
さらに言えば、法案が分かりにくく書かれてていくらでも解釈で悪用できそうなとこも問題。
様は、人権擁護法案と大差ないって事。
73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★