■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【印】核弾道ミサイル「アグニ3」発射実験に成功 中国が射程に入る[07/09]
- 1 :<ヽ´`ω´>φ ★:2006/07/09(日) 18:37:10 ID:???
- インド主要メディアによると、同国は9日、核弾頭搭載可能な長距離弾道ミサイル「アグニ3」の
発射実験を東部オリッサ州で初めて実施、成功した。
アグニ3は射程3000−5000キロとされ、車両や鉄道による移動式で、中国が射程に入る。
インドに向けた核ミサイルを配備している中国に対抗し「最低限の核抑止力」により軍事的に対等
な立場に近づく狙いがある。
インドと米国が合意した民生用原子力技術協力実現のため、米国では6月末に上下両院の外交
委員会がインドとの原子力協力を可能にする法案をそれぞれ可決したばかり。
しかし米議会内にはなお反対の声があり、今回の実験は米国でも反発を招く可能性がある。
インド政府当局者は、米議会での法案審議中のアグニ3発射は「適切ではない」などとして実験を
延期してきたが、米議会で賛成が得られるとの見通しが立ったとみられる。
インドのメディアは米上下両院本会議で近く法案採決が行われると報じている。
中国とインドは6日、中国チベット自治区とインド北東部シッキム州を結ぶナトゥラ峠での国境貿易を
44年ぶりに再開し融和進展を演出したが、軍事的には依然として警戒を解いていないことを示している。
http://www.sankei.co.jp/news/060709/kok059.htm
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:37:24 ID:YAUFQL/c
- <丶`∀´> 2ダ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:37:45 ID:5niBhgDo
- >>1
【インド】長距離ミサイル『アグニ3』発射に成功 中国射程に〔07/09〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152437816/
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:38:00 ID:R1DkRnTn
- ガンダム種ネタ禁止
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:38:26 ID:O8EpMbBE
- インドさん
一発だけなら誤射ですよ。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:38:34 ID:FUAWP+lz
- 2ダ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:38:37 ID:Wd52V6Gj
- オメオメ♪ヘ(^-^ヘ)(/^-^)/デトデト♪
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:38:39 ID:r9xiZKFt
- インドの敵はパキスタンと中国だよ
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:38:42 ID:U/68U6uP
- 日本はインドと軍事同盟を結ぶべきだ。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:38:48 ID:eWw5fqlp
- アグネアの武器って古代の核兵器のことだよね
- 11 :ゲロマニウム温泉:2006/07/09(日) 18:38:54 ID:LOJ9f7i3
- 強そうな名前だな
- 12 :王様裸殿 日本駐在員:2006/07/09(日) 18:39:29 ID:SlxKsodB
- パチパチパチパチ。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:40:48 ID:G45LDnMP
- >>8
パキスタンとシナ・北チョソは協力関係だしな。
日本は両国とも仲がいいが、パキスタンを擁護するのも限界に近い・・・。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:40:51 ID:3kV/r790
- 属国に手を噛まれ、隣国は核武装・・・
中国はもうぬるぽ
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:41:39 ID:yN9dvRzM
- 北朝鮮は非難するのにインドは応援するとは日本はひどい差別国家ですね
みのもんたさんが言ったとおり
日本人と朝鮮人は同じ民族なのに
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:41:40 ID:IvzeWsAX
- 踏んだり蹴ったりだな中華ども。w
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:41:52 ID:9rqoIIhi
- 日本の周りは軍靴の音だらけだな
- 18 :個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2006/07/09(日) 18:42:06 ID:oM9BcFcg
- アグニ…火の神か。
(・∀・)カコイイ
日本も巡航ミサイルや弾道弾を国産化したら、「蜻蛉切」とか「天之瓊矛」とか「カグツチ」とかつければいいのに。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2006/07/09(日) 18:42:08 ID:L16ZhlhC
- 日本人ってバカ?何もかも[貴方まかせ」。自分の国は自分で守れよ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:42:14 ID:Yhmzf75o
- おめでとうございます
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:42:17 ID:D8M2uKYQ
- >>14
ガッ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:42:38 ID:U1UkRbMV
- まさか文句言わないよな 中国www
- 23 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 18:42:56 ID:0SmxLc8+
- >>19
追い込まれてる中国のほうがバカだろw
- 24 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 18:42:58 ID:2/nHTqVe
- >>15
全然違う民族ですが何か?
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:43:09 ID:G45LDnMP
- >>15
特 ア は 敵 国 だ か ら
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:43:21 ID:PjT+x7lf
- >>10
アグニってのはヒンドゥーの火の神様のこと。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:43:24 ID:bs5N9Jmc
- インドは支那を射程に入れたミサイルの発射に成功したわけだが、その反面支那との国交を回復もしたんだよな。
たしか、鉄道を開通もしたんだろ?
インドの狙いはどうなんだろうねぇ。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:43:53 ID:WEHeD11y
- インドは軍事大国だなぁ。ごちゃ混ぜチャンプルーな装備品が堪りません。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:43:57 ID:Se5JWubh
- 次は日本だ
日印台で、支那畜にミサイルの十字砲火を浴びせてやれ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:44:04 ID:IvzeWsAX
- >>22
なんせ、「この後、すぐに」「国連安保理で」
「大多数の提案を拒否して」「制裁に反対」しなきゃならんからなあ。www
ざまあみろ。もっと恥をかけ。www
- 31 :R:2006/07/09(日) 18:44:34 ID:4gsbUjIG
- >>18
蜻蛉切り、だけやけに時代が近くて威厳がない…
ここはやっぱり「クサナギノツルギ」で。
というか、この名にふさわしい高性能なミサイルの開発して欲しい。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:44:54 ID:kOO0bGEK
- インドの核はきれいな核。
中国の核は汚い核。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:45:05 ID:4drsqs0C
- >>15みのさんは間違えたんだ日本に居る在日と朝鮮人は同じ民族て!
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:45:27 ID:G45LDnMP
- >>27
インドは兵器体系の違うロシア製、アメリカ製、フランス製の飛行機導入して飛ばしてるような国だからな・・・。
よく整備が出来ると感心する。ケンチャナヨ整備の某国も見習うべき。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:45:27 ID:Z1X8XhsC
- やっぱり核の威力は強いな。これが歴然たる現実。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:45:28 ID:vjyqdWYU
- 日本も早く核武装しろや
- 37 :<ヽ´`ω´>φ ★:2006/07/09(日) 18:45:49 ID:???
- 重複しました…
以下こちらへ
【インド】長距離ミサイル『アグニ3』発射に成功 中国射程に〔07/09〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152437816/
- 38 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/09(日) 18:46:33 ID:hl0jlw1S
- >>18
武甕槌はガチ
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:47:09 ID:A7ZpMQOr
- >>18
日本なら建御雷之男神 (たけみかづちのお) だな。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:47:25 ID:zblf/eS4
- 日本のミサイルの名前は
「謝罪」
「賠償」
「心からのお詫び」
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:47:34 ID:Se5JWubh
- チョンのミサイルは汚いミサイル
インドのミサイルはキレイなミサイル
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:47:36 ID:H/e51RVF
- 中国までちゃんと飛ぶかどうか試しに1発、打ってみ
- 43 :一番の巨悪は中国!!:2006/07/09(日) 18:47:38 ID:J1PXcUaZ
- 日本人は憲法9条を守ることが一番大切なことだと考えている。
だからすべては憲法9条が許してくれなければ、何もしてはいけないと思っているのだ!
まるで、生活力のない小学生の優等生みたいなもの。現実に霞ヶ関官僚がまんま小学優等生。
ある意味、戦前の軍国主義と通じる馬鹿馬鹿しさが日本人の生真面目さとリンクしていておもしろい心理だ。
- 44 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 18:48:06 ID:2/nHTqVe
- ミサイル打ち上げラッシュかいな。
日本も今、M-Vロケット打ち上げたら面白かったのだが…
『人工衛星打ち上げるロケット』だから、韓国的言い分で見ても、なんら問題ないしw
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:48:18 ID:PjT+x7lf
- >>31
レーザー砲「アマテラス」とか?
- 46 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/09(日) 18:48:38 ID:hl0jlw1S
- >>39
フツツカモノデスガ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
- 47 :個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2006/07/09(日) 18:48:39 ID:oM9BcFcg
- >>31
本土防衛型化学レーザー兵器「クサナギノツルギ」なら…↓
2003年に始まる日本のBMD(Ballistic Missile Defense:弾道ミサイル防衛)構想下に靖国神社境内に建設されたのが、
本土防衛型化学レーザー兵器「草薙剣(クサナギノツルギ)」。
敵国より飛来する戦略弾道ミサイル迎撃の他、日本周辺に広がる海洋を利用した外敵の侵攻を打破するため、
普段は大村益次郎銅像として擬装されているが、地下に隠された部分を延長することで驚異的な高層兵器に一変する。
その体様は“日昇る神国・日本”を標榜するかのようだ。
また、軌道上の衛星及び高高度を飛行する航空機に搭載された反射鏡「八咫鏡(ヤタノカガミ)」を利用することにより、
理論上半径1,200kmもの範囲をアウトレンジ射程可能圏としている。
21世紀において日本の強大な軍事技術は「最初にそれを手にする国が世界を制することができる」といわれるほどの
兵器を生み出すまでの優越性を誇ることとなった。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:48:52 ID:vbiGlKdk
- >>36
もうしてます。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:49:30 ID:EPxGHOKm
- >>1
実験じゃなくて落とせばいいのに
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:49:34 ID:R1DkRnTn
- 俺は日本人だが核武装はしてはいけないと思う
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:49:41 ID:kOO0bGEK
- >>39
それなんて紺碧、旭日の艦隊?
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:49:56 ID:rm561agZ
- インドとは仲良くしよう
- 53 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/07/09(日) 18:50:01 ID:yf2NH1+1 ?
- >>30
台湾やインドは絶好のチャンスと見たんだろうなw
- 54 :さすらいのアヒャ ◆Wr6bWt93Y6 :2006/07/09(日) 18:50:55 ID:TJ63Ib/Y
- このスレを読んだ感想。
日本人もワルなってきたのー。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:51:00 ID:Cjmaozae
- >>50
俺は日本人だが核武装してもいいと思う^^
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:51:07 ID:A7ZpMQOr
- >>34
アジア諸国の中では、唯一空母をまともに運用しているのがインド
艦載機としてハリヤーとフランカー持っている後ひょっとするとホーネットも導入するかもしれない。
ロシア製空母から飛び立つホーネット冷戦時代には、考えられなかったな(*´Д`)ハァハァ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:51:12 ID:W31kdeQb
- >1あたりまえなこと出来るインドが羨ましい
- 58 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 18:51:24 ID:2/nHTqVe
- >>47
何、その ベルカ本土防衛型化学レーザー兵器「エクスキャリバー」…
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:51:25 ID:ks7fwjot
- カレーかキムチかと言われたら、カレーだな
よってインドは国際社会に支持されるか又は不問
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:51:45 ID:R1DkRnTn
- >>55
いや、するべきではない
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:52:01 ID:xbo/diyy
- 日本が核弾頭ミサイル開発する時は「スサノオ」だなw
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:52:17 ID:bl1ky09H
- インドと中国はちゃんと戦争終結してたっけ?
- 63 :竹内邦夫@日本コンピュータアーツ:2006/07/09(日) 18:52:59 ID:kBaVpkK4
- 崇高なるカレーと家畜の餌であるキムチを比べるなんて失敬だぞ
キムチなんて三角コーナーの生ゴミと同じ
- 64 :ゲロマニウム温泉:2006/07/09(日) 18:53:38 ID:LOJ9f7i3
- >>61
すげー破壊力ありそうだな
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:53:38 ID:Yhmzf75o
- 熱核弾頭なんて古い
陰核弾頭を開発して敵を萌え殺してしまおう
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:53:58 ID:A7ZpMQOr
- >>55
雨の力が低下し大陸に相変わらず反日勢力があるようなら核武装を考えてもいいかもしれない。
- 67 :.:2006/07/09(日) 18:54:21 ID:f+Q95tMY
- シナ包囲網の重要な拠点。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:54:21 ID:kHpcaM1a
-
日本の核武装をアメリカが認めるってことは
核の傘がボロボロですって認めるのに等しいことですので(−−
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:55:05 ID:Wd52V6Gj
- 中国はインドに侵攻して領地を掠め取ってるし、中国は今頃ガクブルだろう。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:55:29 ID:3kV/r790
- >>65
一瞬陰陽弾頭に見えた
うおっまぶしっ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:55:36 ID:Fj880TKH
- インドのこのタイミングはすごいな。
これで中国はインドを批判すれば、なぜ北はいいのかと言えるもんな。
- 72 :エラ通信:2006/07/09(日) 18:55:48 ID:r8WjstGJ
- >>63
おい。失敬なことをいうな。
家畜があんな生ゴミなぞ食うものか。
食わせたら、腹壊して、卵産まなくなるわ、肉は落ちるわ、毛は抜けるわで大変だぞ。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:55:51 ID:zLhfWeg6
- シナにブチ込んでやれ!!!!!!!!!!!!
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:55:53 ID:xbo/diyy
- >>66
東亜大陸は必ず反日勢力がしめるから、今の技術情勢で
アメリカの力が後退したら、核武装は必須。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 18:56:11 ID:MuSECURl
- 日本も核武装してソウルと北京にぶち込むんだ。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:56:30 ID:PjT+x7lf
- 反射衛星砲作ろうぜ!反射衛星砲!
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:56:34 ID:xbo/diyy
- >>71
インド人の頭脳だからなw
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:56:35 ID:TM/0KLVb
-
オモニ3号
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:56:40 ID:N5xutl5G
- >>55
技術的には難しいが、日本は核種変換兵器のほうがいいだろ。
核分裂兵器(原爆)
↓
核融合兵器(水爆)
↓
核種変換兵器(メデューサ)
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:56:44 ID:6HqWglYk
- >>65
つ「核弾頭ミサイル”イチモツ”」
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:56:59 ID:U5A5rdPl
- 中国はこれで拒否権行使しにくくなったな
- 82 :狂気の倭:2006/07/09(日) 18:57:16 ID:EAs1kok4
- >>75
日本が武装すれば、韓国もやるのでは。 −^
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:58:00 ID:Fj880TKH
- ミサイル祭りだな、人間もやはり動物と同じで増えすぎると自分達で調整
するように向かっているのかね〜
- 84 :狂気の倭:2006/07/09(日) 18:58:28 ID:EAs1kok4
-
青森県の原爆が爆破すれば、日本はどうなるの?
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:58:32 ID:IZzf/UMc
- 「五社」/某所向け核ミサイル、米ではオンリー1と呼ぶ
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:58:50 ID:XSRahpz1
- アグニ神から名前取るとはかっこいいなあ!
インドラとかもめっさ強そう
日本も既出だろーけど迦具土とかタケミナカタとかいいな
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:59:29 ID:Eolc7VWA
- 丶 ', ', ,' ; ' ,.ィ ヽ、
゙、 ', ', ; ,'/_ レ'Z/} /| /l , } 〉
∠、 '、 ,' '/ rデミー' 'イーk'}ル'ソ
/,ゝ、`ー' , '〈_j ゛`ー′ /でン/}'´
,. ┴─‐ l゛−"/ ハ 、 .ゝ ゛,'ノ
/ `、 ハ n /} / ヽ ヾニァ' /、 陰核弾を喰らえっ
. / ヽ. ト、]_[ノ { \ ` ,.イ ト 、
. / { / ̄'| |`ヾ、`ー-、`´__ l l l \
/ ヽ〈 rニL上z'^) i´ | l l , }
ノ⌒ヽL{ 、___厂丶 l l. l l / |
l7丁{ 、___}、 ヽ ! l. l | l`l、__
K`Y^>、___,ノ ヽ. `、 / / l ∠b }〉
|、>へ//7ー′ `、 '、 ン′/ ノ∠仏レヘ
lヘ/ // ヽ ∨ / /仏j/ \
|'´ // l/ / /ム/ ∧
l // / / /レ'′ /×\
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 18:59:48 ID:U5A5rdPl
- >>82
劣化品造って自滅だな
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:00:03 ID:w17VErE6
- ところでインドのミサイルの標的が日本に向けられるって事はあるの???
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:00:18 ID:ptReIuxC
- 種厨が湧きそうな悪寒
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:00:25 ID:RJD8wS3Z
- >>84
コイツ、相当頭悪いなw
朝鮮語でOK(嘲笑)
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:00:31 ID:TM/0KLVb
-
そろそろ俺のミサイルも発射しようかな・・・・
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:00:39 ID:N5xutl5G
- >>86
例えば、原爆『ひまわり』とか、可愛いのがいい。
それに、神の名前を兵器につけるというのは、不謹慎な気がするし。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:00:43 ID:A7ZpMQOr
- >>82
自動車のエンジンが作れない韓国に核兵器は、過ぎたおもちゃ
いつ事故を起こして核物質をぶちまけるか心配でたまらん。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:01:11 ID:bchSXHlQ
- 親日国家インドの援護・擁護、キター!
インド>中国の関係を重視すべき!
っていうか、親日国家の方が反日国家より多いような気がする…
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:01:24 ID:21zKEJie
- インド、台湾と組んでチョンを囲もうぜ
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:01:38 ID:2RFmMPEJ
- アグニ萌え
- 98 :kyusyujin:2006/07/09(日) 19:01:48 ID:WBRYpFWy
- インドのミサイルは中国向けか!・・・納得。
日本が核とミサイル持てば挟み撃ちだね!
まずは北のミサイルに対して擁護するのかしないのか中国の反応を見ようじゃないか!
みんなが核とミサイルを持ち始めてよいのか悪いのか常任理事国は考えてみよ!
北が持てば日本も対抗上持つことになる。
理屈ではなくわかりきったこと・・・さあどうする中国よ?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:01:55 ID:b4jzRkP6
- >>1
【印】がEDにみえた、いやだからどーだって事は無いけどor2
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:02:24 ID:OgyCXSuT
- 文字通りの援護射撃だな。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:02:28 ID:Jr+2FePj
- いますぐインドと同盟を!
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:02:36 ID:TM/0KLVb
-
お ま え ら の ミ サ イ ル も 凄 い ん だ ろ ?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:02:46 ID:6HqWglYk
- >>94
ライセンス契約中にパクった技術があるニダ
くるまなら作れるニダ
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:03:44 ID:A7ZpMQOr
- >>89
ありえないし必要ない
外交は、近くの親戚より遠くの友人を大事にするのが基本。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:04:27 ID:Sz2tlii1
- よし日本もミサイルを開始しよう
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:04:30 ID:21zKEJie
- 日本は核持たないまでも、臭わすだけで十分カードになると思う
- 107 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/07/09(日) 19:04:50 ID:yf2NH1+1 ?
- >>89
敵対する意味がない。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:05:56 ID:21zKEJie
- >>89
日本に向けてなにかいいことあるの?w
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:06:02 ID:UCm1jIFf
- >>82
弾道ミサイルの開発には宇宙用ロケット技術が必要になる。
韓国にはない。
輸入する手はあるが、韓国にくれそうな国は中国か北朝鮮くらい。
両国とも輸出したミサイルの射程に入るのでまず売らないだろうね。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:06:18 ID:A7ZpMQOr
- >>95
日本が台湾、フィリピンと軍事同類を結んでこれらの海域で
海自、海保が活動できるようになれば、中国にとってかなりの脅威になるな。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:06:21 ID:ShM0jHPQ
- 長距離弾道ミサイル「スサノオ」
監視衛星「アマテラス」
空母「ジンム」
戦闘爆撃機「ニギハヤヒ」
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:07:02 ID:/DbXwLps
- これってさ、中国が益々北朝鮮の味方できなくなった事を意味するよな。
仕掛けたのが日本側なのか、インドが空気読んだのかは知らんけど、すごい有効なコンビネーションだと思う。
もの凄く立体的な外交合戦になってきた。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:07:26 ID:gvSs3ooS
- 中国に対する囲い込みだぬ
核兵器というのが気に入らないが・・・
中国サイドは中国・韓国・北朝鮮・ベネズエラ?
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:08:36 ID:21zKEJie
- 日系企業ははよ中国撤退してインドいけ
- 115 :極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/07/09(日) 19:08:44 ID:xqZ2itBY
-
インド(・∀・)イイヨイイヨーwwww
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:08:53 ID:GJSvhhPv
- 外交に善悪はない。あるのは損得のみ。
道徳的?見地から日本は謝罪しる!賠償しる!
これまで60年騙されたが、もう通じねーよ。
特アとそのシンパの諸君に告ぐ!あきらめろ。
インドがんばれ!
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:10:08 ID:21zKEJie
- インドは今が絶好のチャンスと見て実験したんだろうなw
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:10:44 ID:M/dRqROF
- >>93
ヒンズーにおける火は悪を浄化するとか、そういう役割もあるんで不謹慎とか
そういうのじゃないと思うよ。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:10:53 ID:XSRahpz1
- ヤマタノオロチ、ミシャグシ、アラハバキとかも
ミステリアスで恐ろしくていいなアッー!
インドだとマーラ様とかもご立派でいいかもしれない
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:11:42 ID:UCm1jIFf
- >>82
ついでにいうとアメリカとの条約で韓国は中距離以上の弾道ミサイルは保有できない
ことになっている。
理由は日本を撃つから。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:12:08 ID:pL61u1na
- インドとの経済的関係を深めよう!
日本企業よ、インドへ行け
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:12:11 ID:jKgJgBgN
- この抜け目無さが日本にもほしいね!!!
- 123 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 19:13:09 ID:2/nHTqVe
- >>119
M-Vロケットにもニックネームが欲しいな。
- 124 :王様裸殿 日本駐在員:2006/07/09(日) 19:13:13 ID:SlxKsodB
- >>65
反物質爆弾のこと?
- 125 :狂気の倭:2006/07/09(日) 19:13:27 ID:EAs1kok4
-
これからの韓国の原爆には、ひろしま や ながさき がよさそう。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:13:31 ID:Eolc7VWA
- アマノムラクモとかカッコいい
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:14:08 ID:MKHZeVoG
- 一発だけなら誤射
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:14:09 ID:Fj880TKH
- 日本にとってはGJだけど、インド自体は国際世論からの非難はさけられまい
特に米は強い憤りだろうからな〜
明日はインド株暴落の悪寒
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:14:41 ID:gvSs3ooS
- >>125
分かりやすくていいと思う。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:14:45 ID:OKDKIlP1
- こりゃ中国さんは北朝鮮以上の対応はできませんねwwwwww
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:16:10 ID:UCm1jIFf
- しかし、日本の首都である東京からインドの首都ニューデリーまで直線距離にして約5,853 キロメートルなんだよな。
アグニ3は射程3000−5000キロ。
微妙な距離なんだよな。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:17:37 ID:bs5N9Jmc
- こっち重複っぽいから、
【インド】長距離ミサイル『アグニ3』発射に成功 中国射程に〔07/09〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152437816/
こっちに移動よろ。
1分あっちの方が早いみたいだし。
- 133 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 19:17:38 ID:2/nHTqVe
- >>122
つかね、元々は平和主義的政策を採っていたのよ、インドは。
ところが、それに付け込んだ中国やパキスタンとがに国土侵されて、ぶち切れた。
で、今や空母や原潜まで持つ軍事大国。
いい加減中国も学べ。 領土的野心を持ち続ければ、日本もインドと同じ道を選ぶぞ。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:17:55 ID:69Djt6nl
- 中国は北朝鮮のミサイルは知らん振りしてインドに文句を言うわけいかないだろ。w
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:18:06 ID:gvSs3ooS
- >>131
射程だけで考えたら何カ国の射程に入ってるかわからんぞw
アメリカ・ロシア・中国・北朝鮮・台湾・・・
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:18:17 ID:eTHER2wz
- 世界でも稀な原子力発電所が多い日本、
案外、核の扱いは上手いのかもしれない。
多少の事故はあったものの大規模な事故は起こしてない
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:18:49 ID:QwG/J+ME
- インドも台湾もここぞとやってくれてるなあ。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:19:09 ID:Kj4qFyaD
- 亜久理やるな
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:20:24 ID:LzGb5DuA
- 誰だランチャーストライクを開発したのは!
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:20:53 ID:UCm1jIFf
- >>135
もちろん日本の安全保障が優先の話です。
他の国はそれぞれ自分で考えるでしょ。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:20:57 ID:IZzf/UMc
- 「案外」?^^;>>136
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:21:30 ID:DD3ZZB/X
- 今こそ印度と防共協定
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:23:09 ID:3Qle2vKC
- 本場のカレーを搭載して日本に打ってほしい
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:23:13 ID:UCm1jIFf
- >>125
色々突っ込みどころはあるが、それって自爆用の核ですか?
韓国は弾道ミサイルは持てないっていってるじゃん。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:23:41 ID:/hFToN6C
- なぜかインドのミサイルには猛反対する平和団体を見たい
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:23:44 ID:eTHER2wz
- >>141
意外か。 日本にも核を!
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:24:20 ID:GJSvhhPv
- >>131
インドの軍事力は、日本にとっては脅威ではないよ。
インドが東京狙ってどうすんねんw
以外だが、世界最強の軍事国家アメリカの軍事力も日本の脅威ではない。
バブルの頃やクリントン政権の頃の、通商関係のインネンはむごかった。
最近の狂牛押し売りもむごかい。でも軍事的恫喝はしてません。
イラク関連で、反対した独仏にも、軍事的恫喝は一切してません。
この辺は信用できると思うんだけどね。
日本にとって、やばいのは中韓朝ですな。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:25:37 ID:vYnT649z
- 印度商人は中国商人の10倍手強いと言うが、、、
このタイミンクでのこの報道、まさに絶妙、、、
- 149 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 19:25:38 ID:FDoFDSdw
- >>136
ちなみに世界でも原子力発電に依存しているのはフランスなんですけどね
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:25:55 ID:Fj880TKH
- 印とロってなかいいみたいだけど、撃たせたのってロかな?
安保でも北の問題で反対なの中ロだけだし、分が悪いとおもったロが
印中悪者にして、コロッと賛成かき権するかもな。
見返りは援助な、印中と米との対立ものこるしな。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:27:11 ID:x5XDIoUs
- 日本には゛あの゛「田代砲」があるではないか!
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:35:13 ID:6HqWglYk
- >>151
ミニにタコができるから却下
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:36:30 ID:vYnT649z
- >128
そこを日本が買い支えですよ!
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:37:28 ID:jKgJgBgN
- インドは、インドなき地球は滅びていいなんつーことは
言ってないはず。たしか
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:40:28 ID:tZ3mdQqw
- インド、台湾の動きに乗っかって
日本も対支那用核ミサイル配備を
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:42:08 ID:Y3uk2oQs
- インドやるね〜
馬鹿チョンどもやシナチク野郎を国際舞台に引きずりだして
赤恥かかせてやろう!
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:42:54 ID:/DbXwLps
- >>154
それは重要なコンセプトだよな。
その点では毛沢東も金日成もキチガイだった。
毛沢東がキッシンジャーだったかに言ったとされる
「アメリカと核戦争をやって12億人が死んでも1億人が生き残る我らの勝ちだ」
というコメントは伝説。
(ちなみに「1億人死んでも平気」バージョンもあるが、本来はこっち)
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:43:13 ID:ygB9X7yX
- アハハハハ
インドの援護射撃に感謝する
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:48:40 ID:MYXa8R2g
- . ┌┐
____ 「 「 | ̄  ̄ |
|__ | フ . | ̄ //
| | ヽ/|_| //
| ̄ ̄ | __ // 中国を撃ち滅ぼすミサイルは
 ̄ ̄ ̄/ 〜:ヽ /i
,:':::. ,r;,、 r ,´ 2000発くらいまでは誤射かもしれない!!!
i::::: l;;;;;;l i 〈
!:::::: ''〈 l ヽ
l:::::. !''‐-ゝ_
/::::: ヽ  ̄ ニ_
/::::::: ヽ  ̄ ニ_
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:52:03 ID:X1939hR6
- インドも乗ったか!
本当にWW3に発展しちゃうかもな。
- 161 :王様裸殿 日本駐在員:2006/07/09(日) 19:55:45 ID:SlxKsodB
- >>60
認識してないねーー。
日本はすでに核武装しているのですよ。
純粋プルトニウム3トンはすでに保有してます。
原爆1発に8キログラムのプルトニウムを使用するとしたら
何発分?
当然あなたは爆縮装置が出来てないだろうと言うでしょうが。
日本原子力研究開発機構のNUCEFの臨界装置と計算機による
シュミレーションでトライ アンドエラー方式で開発すれば1ヶ月
で完成できる。ミサイルに載せるか載せないかだけの、政治的
決定を待っているだけなのよ。
理解した?
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 19:58:28 ID:W2v72r4r
- インドの兵器でワジュラもあったな。
- 163 :野嵜健秀:2006/07/09(日) 20:01:58 ID:7j08D0RL
-
靖国脱糞放屁計画
8月15日、靖国に集合し、神社に糞をしましょう。臭いやつ。
糞が出ない人は、屁を放ちましょう。
前日、豚骨ラーメンに、にんにくを沢山入れて、にらも沢山食して
皮膚から、臭うほど。
千人もの人が、一度にすれば、これこそ、毒ガス。
英霊に名を借り、惰眠を貪る、亡者ども、地獄で、
屁の臭いをかげ。
い い か、 お ま え ら 、き つ く 申 し わ し た ぞ 。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 20:08:50 ID:F1Ll65M5
- 支那がインドのミサイルに文句つけたら、
正当な権利だと援護射撃するかwwwwww
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 20:10:12 ID:wtH04B0r
- 中国ざまーミロw
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 20:11:57 ID:zblf/eS4
- 日本も尖閣諸島あたりでM−5でも使ってさ。
なんかてきとーに、弾道弾実験でもやってみようぜ。
中国様までがファビョるかもしれん。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 20:15:44 ID:z2yDlGNh
- >>161
理論上できるのと実際にできるのとでは別物
兵器として運用する場合、様々な機器がわりと予測不能な干渉するので
実際に何度かやってみてその辺のデータ収集→フィードバックすることが
不可欠。(当然原発で得たデータとは別物)
シミュレーションするためにも、実際の実験に基づくある程度の基礎データは必須。
(理論上うまくいくはず、の核兵器なんて恐くて使えないから、威嚇としても無意味)
もちろんアメさんからデータもらえれば可能だろうけど、さすがにそれは無理。
(自ら核拡散を推進、なんてまかり間違ってもできない)
個人的には絶対使わないが一応核を持つ、ってのは有益だと思う
(原発と違って、保存してても臨界事故とかまず起こらないし)
が、核実験が必須っていうんじゃ問題外
国内じゃ勿論無理だし、海だと汚染でまくって仏みたいに国際的にヤバイ立場になる
何より、核汚染だけは絶対にしたくない
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 20:28:18 ID:J1PXcUaZ
- >>163
戦後の退廃教育で育ったいびつな日本人。
売国奴の癖に最後は日本に助けを求める醜い糞野郎だな。
お前、自分を醜いとおもわないのか?
- 169 :9 ◆Xw9dZOZpgw :2006/07/09(日) 20:29:26 ID:aPPKUWWJ
- インドの宮殿♪
↓
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 20:33:30 ID:iyWOflwq
-
163
日本語もろくに書き込みできんのか!(`д´)エタ認定!!
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:21:14 ID:MYXa8R2g
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ /|_
┃ バカ専用しおり ┃ / __/
┃ |、_/!_、 ┃ ( ( ̄
┃ |´⌒`ヽ ┃ /)
┃ |ノノハノ〉〉 C<ニン
┃ | ゚ ヮ゚ノ∩ ここまで ギリギリ 読めた ┃
┃ |⊂`)彡 ┃
┃ |/ i ゝ \\\ バシッ ┃
┃ |ノ"´ ,、H, ┃
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄ ̄ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 172 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 21:21:26 ID:OvNjdXM7
- 前スレはガンダムで埋まった…
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:22:01 ID:R1DkRnTn
- 320mm超高インパルス砲「アグニ」
約20mもの全長を持つ大型のビーム砲。C.E.71年当時のMS用武装では最強クラスの破壊力を誇り、
X105ストライクが初使用した時は数十mの厚さを持つヘリオポリスの外壁を一撃で貫通させている。
「アグニ」とはインドの神話に登場する火神の名前。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:22:33 ID:bs5N9Jmc
- お引っ越しーw
久しぶりの混戦での1000ゲト。感涙ものだ……
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:22:48 ID:R3r23vip
- >>167
臨海前実験なんてアメしか出来んと思うが・・・。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:22:56 ID:qOH2r5gk
- >>172
ガンダム知らないから、ついていけないんですよね。
- 177 :笑韓バカ一代 ◆A/8x06GJ0E :2006/07/09(日) 21:23:14 ID:gSYU8uZE
- >>168
コピペ厨はスルーでおながいします
- 178 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/09(日) 21:23:27 ID:hl0jlw1S
- もう一人しおりネタでくるのがいるとはおもわなんだ…
>>175
IDがvip
- 179 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/09(日) 21:23:46 ID:4vOL4uTX
- 昔作ったネタをそのままだすとやっぱあら多いわね・・・
少し直してから出すようにしましょう
- 180 :椪@KY ◆AznoIjJpLA :2006/07/09(日) 21:24:21 ID:Qv5qn3+U
- >>174
あれって天照大神でしたかw
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:24:51 ID:aAcr4XlW
- 中国のひとり勝ちは無理っぽいね。
- 182 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 21:25:35 ID:35oh0tXy
- >>10
そういえば、モヘンジョダロだったかの古い地層には、高温でガラス化したと推定される地層があって、
古代核戦争の証拠だと言われているらしいわね・・・ムーで。
>>173
・・・そんな物騒な者をコロニー内で・・・
とりあえず、コロニーを破損しないように考慮した武装を持つCV系MSを見習って欲しいわ。
- 183 :椪@KY ◆AznoIjJpLA :2006/07/09(日) 21:25:38 ID:Qv5qn3+U
- >>181
無理に決まってますw
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:25:40 ID:hf56fjXa
- >>171
あれ?俺何時の間に書き込んだっけ?
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:27:18 ID:hf56fjXa
- >>178
まさか山田さんを使うとは思わなかったよ…
H専用用意しててちょっと吹きかけたけど。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:27:27 ID:qOH2r5gk
- >>182
スプリガンに出てきたっけな。
ついでに狂戦士も。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:28:15 ID:EfEO4q7F
- インドの強さってどれくらいなの?
- 188 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 21:28:20 ID:OvNjdXM7
- >>182
CVっつうとクロスボーン系のことですか?
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:28:22 ID:bs5N9Jmc
- >>182
「コロニーないでビームライフルを使わせるな!」と兵士に言われた カ テ 公 なんてのもいますがw
F-91以降の小型MSって、炉心にメガ粒子砲が直撃したら核反応が暴走して核爆発起こすからねぇ。
- 190 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/09(日) 21:28:44 ID:hl0jlw1S
- H=馬鹿ネタなんて塚スレみてないとわからないと思うんだけど…w
>>185
爆破AA探すのがめんどくさくてね
目に付いたのが山田さんでしたw
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:29:36 ID:Gtx9sqAg
- >>179
気にせんといてください。
私は笑いましたよ。
まあ、元主役に同情もしましたが・・・
- 192 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 21:30:56 ID:472VLTUb
- >>179
実は、「種」の再構成FFを友人と企画し、アイデアを公募したことがあるのです。
でも、歴史的にはオーブの成立を幻の「日本-ハワイ同盟」にまで遡る羽目になり、宇宙船やMSの物理計算でスレッドが埋まってしまったので、参加者が5人しか集まらなかった。
しかも、常連は二人だけ。
まあ、スレ違いなんですけどねw
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:31:09 ID:gvSs3ooS
- 韓国が「インドもミサイル撃ったニダ!経済制裁発動汁!謝罪汁!賠償しる!」
って言い出さないかなぁ・・・
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:33:15 ID:ZmLKf7dV
- アジア域内における核弾頭搭載型ミサイルの飽和状態が中国に利益をもたらすのか
よくよく考えないとな
- 195 :ズゴックE:2006/07/09(日) 21:33:31 ID:SiC0JXXw
- 中国も印度相手に消耗戦が出来るかな?
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:34:49 ID:hf56fjXa
- ヤバイ性能のF−15ガイルのはシンガポールだっけ?
インドには是非とも頑張って欲し…いや喧嘩は良くないよね!
ははははははは
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:35:51 ID:ozKXAUCq
- >193
それはそれで中国を追い詰める道具になる。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:36:12 ID:gvSs3ooS
- >>196
別の意味でやばいのがすぐ近くに待ちガイル
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:36:29 ID:KEhMtd6+
- 核ミサイル持っているだけで対等に話してくれる
シナってわかりやすい国です
日本も見習いたいがなかなかそうもいかないから
とりあえずモンゴルに技術協力して核武装させてあげよう
連中は心底シナ嫌いだから
- 200 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 21:37:00 ID:35oh0tXy
- >>181
アメリカ議会で許可が下りた、って事は、明らかにアメリカは狙ってやってるわね。
核保有国インドの、支那海岸部までを射程に収めるような長距離ミサイルは中共にとって到底捨てて置けない
脅威だけど、北のミサイル実験を擁護している以上、表立って批判すればダブスタに陥る・・・
>>187
Su-27戦闘機、T-80戦車を主力として保有し、戦力として数えられるかどうかは微妙だけど、空母も持っている
わね。支那にほぼ拮抗するぐらいの力があるのじゃないかしら?
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:37:41 ID:22UxEnqM
- 宗主国様がお怒りです。
- 202 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 21:38:06 ID:472VLTUb
- >>198
ストリートファイターシリーズって、まだ続いてるんですか?
しかし、インドに弾道ミサイル搭載型の核爆弾ってあったかな?
- 203 :ToA+:2006/07/09(日) 21:39:19 ID:5/YCFWyl
- インドは何十年もアメリカに制裁されてて、
これだから、中国よりも上だな。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:39:36 ID:B929zRYX
- 国際情勢、疎いんで教えてもらいたいんだけど
インドと仲が悪いのは
パキスタン・中国の他は無いの?
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:40:37 ID:Dc1lT2OM
- 国民会議派も思ったより
ハト派じゃないんだな.
安心した
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:40:49 ID:AjjbL68I
- アグニか。とてもインドらしい名前だな。日本なら神風とかか?
- 207 :ToA+:2006/07/09(日) 21:40:51 ID:5/YCFWyl
- >>204
ちょっと前まで、アメリカに制裁されてたよ
今は解除されてるけど
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:41:13 ID:NKV+QgYX
- すげーなインド。日本も見習おう
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:41:26 ID:Dc1lT2OM
- >>204
スリランカ政府
インドはLTTEを支援している
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:42:38 ID:MLOtqZBo
- 火の神なら「火男」にきまっとるがな。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:42:59 ID:R3r23vip
- >>200
インドのフランカーはフランス製電子機器と3次元ベクターノズル装備のSu-30MKI・・・。
通常型フランカーもかなりあるし、旧型装備のシナのフランカーでは勝てません。
制空権を取られることはまずなさそう。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:43:07 ID:fpOHtLlD
- >>206
“轟天”とか“ハゲタカ”とか・・・。(´・∀・`)
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:43:09 ID:2EIQ5nma
- なるほど、だから台湾はこのタイミングでミサイル実験やったんだ
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:43:21 ID:gvSs3ooS
- >>202
最後にプレイしたのは、なんかリメイクっぽいやつだぬー
ダッシュ〜スーパーXごちゃまぜのやつ・・・
- 215 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 21:44:38 ID:gNFsl5c/
- >>211
つーかインド人の暗算能力ってヘタしたら
アビオ壊れても飛ばせるくらい凄い気がするんだが・・・
- 216 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/09(日) 21:44:51 ID:hl0jlw1S
- >>212
武甕槌(タケミカヅチ)だけは外せない
と何回いったのだろうか、とか
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:45:02 ID:bs5N9Jmc
- >>210
ひょっとこか。
ゴメン。一瞬火病に見えた。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:46:04 ID:Dc1lT2OM
-
総連の息のかかった
フラストレーション満点の
自称「平和団体」がインド大使館を取り囲むぞ
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:46:05 ID:yJe6txxx
- アノクタラサンミャクサンボダイー
アノクタラサンミャクサンボダイ〜
インドの夜明けだあああああああああああ☆!!
☆日印同盟 発動せよ!全生産ラインインドシフトへ!
疾走せよインド新幹線!
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:46:09 ID:B929zRYX
- >>207
>>209 サンクス
- 221 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 21:46:50 ID:R0NHm/F1
- 日本は〜もたないの〜
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:46:54 ID:UykyzPyy
- おめでとー!!!
日米印3国同盟を結ぶべし。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:47:25 ID:gvSs3ooS
- >>219
弾丸列車から核弾頭か。オサレな装備だぬ
- 224 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 21:48:05 ID:35oh0tXy
- >>192
・・・それでも場所違うし。
(オーブ首長国連邦はソロモン諸島・・・)
>>215
・・・スピットファイアで、背後から喰らい付いてきた「みらい」のシースパローを回避したシン中尉・・・・・・
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:48:18 ID:fpOHtLlD
-
「こ れ は 駆 け 引 き な の だ よ !」
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:48:25 ID:Dc1lT2OM
-
日印越台合同軍事演習を
南シナ海でやってやれ!
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:48:37 ID:+AHVCKHi
- 芥川龍之介 アグニの神
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/15_14583.html
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:48:51 ID:I9lDQZOB
- インドは「対中国」をしっかり見据えてるな。
- 229 :椪@KY ◆AznoIjJpLA :2006/07/09(日) 21:50:59 ID:Qv5qn3+U
- >>227
同じ事考えた。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:51:20 ID:VP1tP+qT
- 八連装式核ミサイル「ヤマタノオロチ」
一回だけなら誤射かもしれない
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:51:27 ID:5SxzSDyS
- >222
敢えて“韓”も加えたら…
正直、スマンかった
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:52:00 ID:gvSs3ooS
- >>226
神道・ヒンズー教・仏教・儒教の合同演習?
- 233 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/09(日) 21:52:27 ID:hl0jlw1S
- だから火符「アグニシャイン-上級-」で充分といえば何度ry
- 234 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 21:52:34 ID:OvNjdXM7
- >>230
何そのディバイダーもどき
- 235 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 21:52:58 ID:R0NHm/F1
- >>232
イスラムを加えてみよう
- 236 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 21:53:19 ID:2/nHTqVe
- >>211
ちなみにMiGがMig-1.44ベースと思われるMiG-35をインドに売り込んでいる。
テスト機は3次元ベクタースラスト装備で、Mig-37を超える 『ダブルクルビット』 等、冗談みたいな機動性能を持っている。
スーパークルーズ等、高性能だがお値段がちと高めなんで売り込みできるかは微妙だが。
ちなみにロシアは建造中の改アクラ級原子力潜水艦2隻をインドにリースの予定があった。
一時棚上げになったが、財政難のロシアが新たに、インドが残りの建造費を負担して艦をインドが取得する提案をしている。
なんか、有る意味とんでもない軍装備になりそうな…
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:54:30 ID:+u/+ww5p
- これ日本が仕掛けた事なら、近年稀に見るGJ外交なのだが、そんな訳ないか・・・・。
どっちにしろ北のミサイル発射によって、ドミノ倒しの如くアジアの軍事バランスが変化してきてるな・・・・。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:54:54 ID:ZjxKZ5LA
- 実験とは言わず中国だったらドンドン撃ちこんで良いよ。
- 239 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 21:55:41 ID:2/nHTqVe
- >>236
あ、Mig-37じゃなくてSu-37だった。
新型MiGはMiG-35
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 21:57:34 ID:ZjxKZ5LA
- やはり日本も核武装すべきだな。
インドは長きにわたる経済制裁に耐えて核戦力を保持した。
日本もたとえアメリカに反対されても核戦力保持を政策目標に掲げるべきだ。
その為には人柱が必要だな。
東シナ海あたりで、中国の餌食になるしかない。
- 241 :ToA+:2006/07/09(日) 21:58:40 ID:5/YCFWyl
- >>236
インドは本気でインド洋の覇者になるつもりだな。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:01:12 ID:Dc1lT2OM
- >>240
中国が一番怖がってるのはそれなんだよな
切れた日本はマジで怖いぞ
- 243 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 22:03:02 ID:472VLTUb
- >>224
他にも、南北戦争が中途半端に終わってアメリカが南北に分裂してる上、日露戦争も陸戦で勝てなかったから日本が大陸から手を引いて海洋国家になってるとか。
第二次世界大戦が、米独枢軸と日英同盟間で行われ、アメリカの核兵器が事故も含めて環太平洋(オーストラリア含む)で乱発されるとか
そこから始まって環太平洋島嶼を同盟に巻き込み、宇宙へのエクソダスが日本の国是になってしまってから行政府をソロモン諸島に置くようになるとか。
かなり近代からの歴史を改変しないと、オーブ自体が成り立たなかったんですよ。
モルゲンレーテはWW2の時日本に逃げてきたユダヤ人の起こした企業だったりね。
>>241
で、インド経済もつんですか?
中国の二の舞いはなし?
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:03:24 ID:pRENwseG
- 日本も滅韓3ミサイルを作りゃあいいのに
- 245 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 22:04:18 ID:2/nHTqVe
- >>242
つか、インドも元々は平和主義的政策を採っていた。
ところが、それに付け込んだ中国やパキスタンとがに国土侵されて、ぶち切れた。
実力ありながら、平和主義的政策採っている国がぶち切れると、どうなるかと言う事だねぇ。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:04:33 ID:1Xgptkia
- 北のお陰で、日本の世論もかわりつつあるだろ
おれの職場の上司も いままで無関心だったのに「このままじゃ日本はやばいな」なんて言い出してるよ
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:04:41 ID:LLDbiI+9
- そうだ、日本も核保有すればいいんだ。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:05:05 ID:9lfGdU8i
- 台湾、インドと反中親日国がこのタイミングで弾道ミサイル実験に成功。
北朝鮮にだけ拒否権発動して中国孤立確定。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:06:10 ID:9ChtggOk
- 韓国人の200倍のサイズか
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:06:26 ID:gvSs3ooS
- >>245
それでもブチ切れたアメほど怖いもんはないと漏れは思う・・・w
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:07:04 ID:1Xgptkia
- 台湾、インドと仲良くして日本も核武装しよう
土下座 土下座は疲れ果てた
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:08:15 ID:2YIBxWhz
- とりあえずH2Aに使用済核燃料積んどけば
- 253 :ToA+:2006/07/09(日) 22:08:42 ID:5/YCFWyl
- >>243
民主国家だし、中国よか、なんぼかましでしょ。
反日でもないしね。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:09:47 ID:J0sjs1dQ
- 火の神キター?
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:09:56 ID:dWzJme02
- インドとはstand alongな関係だが イイ連携がとれたな。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:10:06 ID:Dc1lT2OM
- それでも中国は
「日本に対して偉そうにする」態度を自国民に
見せないといけず, いやいや横柄ぶる
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:10:42 ID:ItPLa6qQ
- 印度から「アグニ3」コソーリ買って魔改造しちゃえ
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:11:58 ID:ZjxKZ5LA
- しかしインドは日本を沈み行く国だと思ってやがるからな。
どっかの雑誌で「数年後には忘れ去られる国」なんてコメントしたみたいだし。
- 259 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 22:13:15 ID:472VLTUb
- >>258
中国の宣伝が効いてるんですかねえ。
- 260 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 22:13:36 ID:2/nHTqVe
- >>250
アメは別格だって…
まあ、アメが本気でぶち切れたのは太平洋戦争だが…
ぶち切れて、、1943年夏より1年間で50隻もの大量建造が実施され「週刊空母」の異名を持つ、カサブランカ級護衛空母なんて繰り出してくる状態だったからな…
正規空母も「季刊空母」状態だったし…
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:14:06 ID:dCW84Qak
- つ村山富市
- 262 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:14:44 ID:R0NHm/F1
- >>243
インドの経済は、中国の経済とはまた違う。
中国は「安い人材による経済確立」によって経済を発展させたのに対し、
インドにはカースト制度による階級があります。
その他、小学の時から数学をたたき込まれ、理数系に強い国ではありますが、
それは階級の高い人材…つまり、10億のうち、ほんの一握りの人材でしかない。
教育が平等に行われていない以上、経済発展なんてものは無いです。
今インドの経済が発展している理由は、階級が低い、つまり安い人材を利用した、
いわゆる中国型経済成長のためです。
ただ、中国とは違って、インドは2020年を境に経済が停滞すると見込まれています。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:15:08 ID:J0sjs1dQ
- >>259
「先進国といわれてる国は少子高齢化、それにたいしてインドは将来有望だ」とでもおもってるんじゃねーの?
食料と学業の問題は棚上げで
- 264 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 22:15:12 ID:472VLTUb
- >>260
WW2は、戦術も戦略もなく、ただでかい工場を持つ国が勝利した戦争と言われてますね。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:15:12 ID:obYAKAWp ?
- お前らよくきけ
次のミサイルはアメリカの11日に発射
目標は前回と同じくシアトル
今回は着弾する
前回の失敗は先端部に積んだ核が原因で制御できないほどに回転してしまったから。
前回はテストのようなもので、 次回は本番
- 266 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 22:15:20 ID:35oh0tXy
- >>243
インドと支那の最大の違いは、数学分野で優れた人材が輩出されているか否か、という点だと思うわ。
支那はせいぜい、外国の投資を招き入れて、国外企業に工場労働者を提供する以外に発展する方法が無いけど、インドは、
自ら技術を生み出し、それを基に発展する事ができるわ。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:16:04 ID:fpOHtLlD
- >>252
電磁シールドで密閉した反物質弾頭を搭載すれば良し!m9(´ー`)
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:16:52 ID:gvSs3ooS
- >>260
9.11のときもそうだったが、一度身に危険が振りかかると
あのデカイのが暴れまくってくれるからなぁ・・・ 誰にもとめられん
- 269 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:16:52 ID:R0NHm/F1
- >>262
なんか変な文章だな
- 270 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 22:16:58 ID:472VLTUb
- >>262
なるほど、中国みたいに崩壊するんじゃなく、インド的停滞が近代的に高度になるだけなんですね。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:17:50 ID:P7Y0eMyX
- >>251
まぁその土下座してたのは
一部の売国奴政治家だけなんですけどね
- 272 :ToA+:2006/07/09(日) 22:18:16 ID:5/YCFWyl
- >>266
インドはミドルマネジメントも中国より豊富だ。
人を使える人材もおおい。
ただ、社会インフラがいまいちかな
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:19:59 ID:Msp8ohEF
- ガンジーの非暴力、無抵抗主義は日本の憲法9条と同じ精神だったが、現実
の前にはもろくも崩れ去った。
日本もインドと同じ道を進むだろう。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:20:04 ID:J0sjs1dQ
- インドも中国も人口多すぎでどう対策してるのか?
経済封鎖されたら日本みたいに終わるぞ
- 275 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:20:53 ID:R0NHm/F1
- >>266
しかしIT分野だけでの経済なんてのは寂しいですね。
インドはサービス業とIT産業が中心として経済成長していますが、
それらの根本となる製造業の成長は著しく遅れています。
これは、歴史というか、伝統を重視するインド政府が、
労働・投資・産業に対する制約を厳しくしたため。
インドの根本であるカースト制が経済そのものを疎外してしまっている現状。
ここをどうにかすれば中国よりマシになる
- 276 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 22:21:49 ID:gNFsl5c/
- >>268
アメ様よりキレにくい日本がキレた時が一番怖いと思うのは俺だけか?
- 277 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:22:43 ID:R0NHm/F1
- >>270
んー中国を暴走機関車とするなら、
インドは突然急ブレーキのかかる故障車両
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:22:48 ID:UirrlZ6s
- ミサイル実験の連鎖反応が出ているな・・・
まぁ、インドだから良いって事はないけど。 中国のメンツをつぶす良いタイミングかもしれぬ
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:23:09 ID:Dc1lT2OM
- >>268
大体アングロは身の危険をささやかでも感じると
急に焦って, 根絶的な攻撃をする.
敵を完全に制圧すると逆に温情をかける.
カウボーイ的思考だ. 日米戦争と占領政策,
北伐, 経済摩擦なんかを見てると歴然.
ヒスパニックの増大とかで
実はアメリカも必死になりつつあるんじゃないかと思う
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:23:15 ID:atbv+dpq
- インドのインフラはすごいぞ
珍しく定刻通り列車がきたと思ったら半日遅れのだったりする
- 281 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 22:23:22 ID:472VLTUb
- >>276
温和な人間の怒りほど怖いものはないと言う言葉は、大抵の国にありますね。
朝鮮は知らんけど。
- 282 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 22:23:31 ID:2/nHTqVe
- >>266
ちなみに非欧米人の受賞者は1930年にインド人のチャンドラセカール・ラマンが物理学賞を受賞したのが最初。
ノーベル賞自然科学分野のインド人の受賞者は
チャンドラセカール・ラマン 1930年 物理学賞 光散乱に関する研究とラマン効果の発見
ハー・ゴビンド・コラーナ 1968年 生理学・医学賞 遺伝情報の解読とそのタンパク質合成への役割の解明
スブラマニアン・チャンドラセカール 1983年 物理学賞 星の構造と進化において重要な物理過程の理論的研究
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:24:09 ID:kDgPRChW
- インドは親日国だし軍事同盟結んでおけば将来楽になる
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:24:44 ID:HFc18Afl
- 中国は先にインドを攻撃する
- 285 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:24:48 ID:R0NHm/F1
- >>283
アメちゃんなんか言ってこないかな
- 286 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 22:25:43 ID:472VLTUb
- >>283
その親日国を全くないがしろにして来たのが、今までの日本外交でそ。
腐れ害務省を筆頭に。
- 287 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 22:26:47 ID:472VLTUb
- >>285
アメリカに追随する形ならなんともいわないでそ。
日米安保に台湾防衛まで入れた時みたいに。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:27:01 ID:9ChtggOk
- >>282
>温和な人間
<丶`∀´> ウリの事ニカ?
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:27:09 ID:gvSs3ooS
- >>276
変態技術兵器とか作り始めたらかなり怖がられるだろうねw
>>279
それにしたってWW2の都市爆撃はヒドス
- 290 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/09(日) 22:27:27 ID:hl0jlw1S
- >>288
ナイスジョーク
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:28:05 ID:9ChtggOk
- >>282→>>281
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:28:17 ID:Msp8ohEF
- しかし、インドとパキスタンは何のために原爆をもっているのだろう?
インド、パキスタンを侵略したい国などがあろうか?
インド、パキスタンのお互いがそうなのか。
- 293 :ToA+:2006/07/09(日) 22:28:32 ID:5/YCFWyl
- >>289
それはいえるね。
50万人くらいで焼け死んでるよね。いろんなとこで、
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:29:19 ID:gV2WLFIi
- >>109
えーと、韓国にはロケットをロシアが売るはず。
積載出来るのが(数?)100kgだとか聞いたけどw
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:29:25 ID:HFc18Afl
- 中国の力あればインドなどすぐに滅ぼせる
ロシア脅せば国連決議は通らない。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:29:43 ID:0RxMK6IC
- 本当に中国まで届くのか試しに撃ち込んでみようよ
- 297 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 22:29:53 ID:2/nHTqVe
- >>286
今の外務省は害務省と化しているなぁ。
明治から戦前までの外交的努力と成果は何処へ行ったのやら…
- 298 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:29:56 ID:R0NHm/F1
- >>292
パキスタンは有る意味第2の中国なんじゃないのかな
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:30:13 ID:qOH2r5gk
- >>289
変態兵器だとジョンブルも負けてないぞ?
あっちは真性の変態だそうだが。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:30:20 ID:8AzwAU6v
- インド人は99*99までのかけ算を暗記している。
- 301 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 22:30:26 ID:35oh0tXy
- >>275
数学はIT分野のみならず、全ての技術の基幹になるから、構造的問題は抱えているけど、支那より遙かに
将来有望と言えるのじゃないかしら。
- 302 :ToA+:2006/07/09(日) 22:30:40 ID:5/YCFWyl
- >>292
インドとパキスタンは、カシミール地方の領有権でもめてる。
インド、ヒンズー、パキスタン、イスラムの宗教対立もあり
- 303 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/09(日) 22:30:52 ID:Fh3A7RqC
- >>295
△
( ゚Д゚) やってみればいい。
( ) ロシアを脅すのも勝手だが、すぐに代償を支払う事になる。
)ノ
- 304 :エラ通信:2006/07/09(日) 22:31:34 ID:En4+nBrF
- 自動増殖ナノマシンによる選別脳破壊なんて、怖いだろうな。
アメはすでに研究開始してるだろうが。
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:31:45 ID:KG4VWbgt
- やっぱ、碁の要領で囲みがでかい方が勝ちだからな。
- 306 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:32:28 ID:R0NHm/F1
- >>301
数学が優秀な人材はほんの一握り。
ただ、インドは金融市場がすごい。これはすごい強みになると思うよ。
世界一って言われるほどだし。
- 307 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 22:32:57 ID:472VLTUb
- >>292
あのあたりの人間に広島の被爆記録を見せると、こんな悲惨な目にあわないよう核武装が必要だと言うそうです。
でも、パキスタンの核はリトルボーイのサイズ(4.5t)より小さくないから、自殺用にしか使えないんですけどね。
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:32:58 ID:y5s03/Av
- 一発だけなら誤射なのでシナに打ち込んでくれ
- 309 :ToA+:2006/07/09(日) 22:34:16 ID:5/YCFWyl
- >>307
たしか、パキスタンには、中国が核を、
ミサイルは北が技術提供してなかったっけ?
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:34:35 ID:pw4Kkw7O
- 中国との国境付近で発射実験してほしい
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:34:38 ID:lN28KYiB
- こういうタイミングで撃ってくるインドも凄いが、
中国とロシアに挟まれても存在するモンゴルにも畏怖を感じる。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:34:44 ID:+DuYgFJu
- BRICsの中でも特に成長する中国とインドが、牽制し合うのは当然。
日本なんか相手にされていないぞww
- 313 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 22:35:00 ID:472VLTUb
- >>304
電子/情報戦用非殺傷マイクロマシン兵器なら、研究してるとどこかの記事にありましたね。
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:35:15 ID:dAmA6Fq7
- 朝鮮総連脱糞放屁計画
8月15日、総連に集合し、総連に糞をしましょう。臭いやつ。
糞が出ない人は、屁を放ちましょう。
前日、豚骨ラーメンに、にんにくを沢山入れて、にらも沢山食して
皮膚から、臭うほど。
千人もの人が、一度にすれば、これこそ、毒ガス。
差別に名を借り、拉致を行う、亡者ども、地獄で、
屁の臭いをかげ。
い い か、 お ま え ら 、き つ く 申 し わ し た ぞ 。
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:35:30 ID:HFc18Afl
- インドの構造的欠陥
カースト制度 (カーストは変えられないため、成り上がるものが少ない)
牛を食わない (将来のアメリカとの摩擦が予想される)
国内には14の公用語があり、意思の疎通ができない (インド通貨には14公用語と英語が併記されている)
人口抑制ができない (人口爆発の温床)
地名がよく変わる (カルカッタ→コルコタ、マドラス→チェンナイ、ボンベイ→ムンバイ)
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:36:19 ID:J0sjs1dQ
- >>311
草原ばっかで川が無い印象を受ける・・・
領土としては遊牧民以外は使いこなせないんじゃ?
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:36:27 ID:gvSs3ooS
- 変態兵器 の検索結果 約 293,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%A4%89%E6%85%8B%E5%85%B5%E5%99%A8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
世の中変態ばっかりか・・・
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:36:52 ID:spV9Okgm
- このインドミサイル実験報道CNNではやってないのだが・・・
米政府はなんとも思ってないんじゃない?
北朝鮮は特集組んだりして慌しいけど。
- 319 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 22:37:34 ID:472VLTUb
- >>309
スカッドミサイルベースのガウリミサイル作ってますね。
核については、基礎技術は中国渡りとの噂ですが、小屋くらいのでかさがあるとしか聞いたことないです。
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:38:37 ID:9lfGdU8i
- >>262
中国は一人っ子政策で急速に停滞する。
技術無き工場の中国が五輪、万博後も安定して発展するかは未知の領域。
共産党一党独裁で特権階級が存在する点は中印共通。
共産党支配独特の不安定要因もある。
実際、今月に入って中国は不動産所有権を制限している。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:39:06 ID:B929zRYX
- >>315
>インドの構造的欠陥
誰が面白いこと言えとw
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:39:38 ID:atbv+dpq
- 観光客にとってインドはある意味志那より危険かもしれん
親切そうに話しかけてきた奴にのこのこ付いて行ったらファクトリーに拉致確定w
- 323 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 22:39:56 ID:2/nHTqVe
- >>318
まあ、国の首脳部がまともか基地外かの差。
基地外に刃物どころか核やらミサイルやら持たせたら危ないからな。
- 324 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:40:04 ID:R0NHm/F1
- >>320
そんなことは承知の上。
ちなみに、金融システムも不安定で不良債権も増えまくり。
近々崩壊しそうだが、なぜか保っている理由は外資のお陰。
とりわけ、アメリカからね
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:40:14 ID:Dc1lT2OM
- >>315
実質的に最初と4番目は中国と共通してます
3番目は英語があるから問題ないと思います
5番目は今の日本と共通してますね
- 326 :ToA+:2006/07/09(日) 22:40:31 ID:5/YCFWyl
- >>319
どっちにしろ、核拡散がおもいっきり進んでますね。
まぁ、どっちも、戦術核レベルで、数十発だから、
世界がほろぶことないと思うけど。。。
日本も世界焼き尽くすくらい核がいるのかな。。。
- 327 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:41:09 ID:R0NHm/F1
- >>325
そりゃぁ合併の所為
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:41:24 ID:/r9mVpk5
-
なるほど。
今回のインドのミサイル発射を中国が非難することは出来ないんだな。
「なら北朝鮮にも同じこと言えば?どうして擁護してるの??」
って、なるもんな。
やっぱりインド人は頭良いな。
- 329 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 22:43:34 ID:35oh0tXy
- >>325
っていうかカルカッタ→コルカタって、日本国内での表記法が変わっただけなんじゃ?
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:44:03 ID:is013ho1
- . -―- . やったッ!! さすがインド!
/ ヽ
// ', おれたちにできない事を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:44:27 ID:+DuYgFJu
- >>324
中国は崩壊するなら、今じゃないと遅いよ。
中国のGDPが日本と並ぶ2017年までに崩壊しなかったら、
経済大国になった後に崩壊されると、もう世界恐慌が起こるレベルになる。
- 332 :afvfan ◆b/QS6dgmWc :2006/07/09(日) 22:44:36 ID:DPL3tHLO
- >>242
日本の怖さって,昔の日本の怖さとちょっと違うかと.
官:「…もうできたの? えらく早いね… あと2ヶ月はかかるかと…」
技:「いや〜,スパコン様々ですよね.メーカーに足向けて寝られないな,って」
官:「で,この資料のコレ何? こんな機能実装してくれって頼んでないんだ
けど?」
技:「よくぞ聞いてくれました! 弾頭がこう複数に分かれるでしょ?
でね,再突入の際の軌道がこうなる,と…」
官:「まてまて,再突入の際に個々の弾頭が独立して高機動するなんて…」
技:「いいでしょ? うちの開発したMDでも迎撃できるかな? ってくらいの
代物ですよ〜」
官:「…アメリカにはとても言えんぞ.こんな性能…」
技:「いいじゃないですか,いちおう同盟国なんだし」
こういう会話を和気藹々としながら,とんでもない技術開発するのが,今の
日本の本当の怖さだと思います.
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:46:38 ID:Fe052ouY
- 中国がインドを非難するなら北朝鮮も非難しなきゃならない。
四面楚歌だな。
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:48:22 ID:pw4Kkw7O
- >>333
逆に日本もインドを非難しなければいけないって論法になるのでは?
- 335 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:48:46 ID:R0NHm/F1
- >>331
ただ、あれだけの大国はそう簡単に崩壊しない
経済大国になればなおさら
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:50:02 ID:lN28KYiB
- >>334
偉観の意を表明します。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:50:06 ID:J0sjs1dQ
- >>334
インドは事前通達したんじゃね?そんなにバカじゃないだろうし。
事前通達あれば中国もしぶしぶ認めるでしょ
- 338 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 22:50:15 ID:2/nHTqVe
- >>332
防衛庁技術試験本部(TRDI)も勢いでこんな物研究試作しているし…
国産戦闘機が日の目見るかどうか分からんけど…
先進技術実証機(ATD-X)
ttp://www.jda-trdi.go.jp/img/rcsmodel.jpg
- 339 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 22:51:10 ID:35oh0tXy
- >>334
インドは、何処ともミサイル開発を凍結するなんて協定は結んでいないし、今度のミサイル実験も、
ちゃんと周辺国に断りは入れているはずよ。
批難する必要は無いわ。日本にとっては直接の脅威でも無いし。
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:51:32 ID:atbv+dpq
- インドが日本海に打ってきたら非難してやるよ
- 341 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 22:52:20 ID:FDoFDSdw
- >>334
それなんですけど、別段インドは非難されるようなことはしていないのですよね。
北朝鮮見たくミサイル発射に関するモラトリアムを結んで支援を受けていたわけでもないし、
自国領土内だから海洋法その他国際法に反しているわけでもない。
核に関してもNPTに加盟をしていないから無意味。
欠点が見あたらないのですよね
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:53:06 ID:pw4Kkw7O
- >>339
なら別にいいんだねー
ってか北朝鮮って撃ったらいけないことになってたんだってのを思い出したw
- 343 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 22:53:22 ID:4QxApqLV
- >>334
そのとおり。
インドにも経済制裁するんだろ、ネットウヨ達。
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:53:34 ID:spV9Okgm
- 次は台湾の番だなw
- 345 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 22:53:41 ID:gNFsl5c/
- >>332
韓国の怖さって,昔の韓国の怖さとちょっと違うかと.
官:「…もうできたの? えらく早いね… あと2ヶ月はかかるかと…」
技:「いや〜,スパコン様々ですよね.イルボンなんてケンチャナヨ,って」
官:「で,この資料のコレ何? この機能は登載してくれって頼んだんだけど?」
技:「よくぞ聞いてくれました! この機能はコストがかかるでしょ?
でね,部品をFRPにしてコスト減を図る,と…」
官:「まてまて,再突入の際に弾頭が分解するなんて…」
技:「いいでしょ? うちとあんたで浮いたコスト懐入れてウハウハ ってくらいの
代物ですよ〜」
官:「…アメリカにはとても言えんぞ.こんな性能…」
技:「いいじゃないですか,いちおう同盟国なんだし」
こういう会話を和気藹々としながら,とんでもない技術開発するのが,今の
韓国の本当の怖さだと思います.
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:53:54 ID:Dc1lT2OM
- >>334
「インドはミサイルの実験じゃなくて
人工衛星だ」って言い張れば
シングルスタンダード
北朝鮮を相手にするときは
これくらい居直ったほうがいいんじゃない
- 347 :ToA+:2006/07/09(日) 22:54:09 ID:5/YCFWyl
- >>343
まだ、発言900になってないけど、でてきていいのか?
- 348 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:54:13 ID:R0NHm/F1
- >>343
インドは、何処ともミサイル開発を凍結するなんて協定は結んでいない
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:54:14 ID:GLRkzrYn
- インドの核武装には日本は無関係ですからね。
むしろ、中国になんか絶対撃っちゃダメだぞって言ってるくらいなんだから。
- 350 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 22:54:43 ID:OvNjdXM7
- >>343
なんでよ?
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:55:24 ID:SgYO8Akq
- 中国の脅威になるしインドと日本が軍事同盟すれば空自と連携。
- 352 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 22:55:54 ID:4QxApqLV
- >>347
スレ終盤にだけ出るとか言ってるバカがいるが、偶然だよw
- 353 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 22:55:58 ID:FDoFDSdw
- >>334
>>341
はい、論破。被撃墜マーク一つ増やしてね
- 354 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 22:56:06 ID:2/nHTqVe
- こんなところに属国旗が現れるとはねぇ…
フロイライン真紅が現れたら逃走するくせに…、見掛け倒しとはお前さんの事だねぇ。
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:56:22 ID:ZhgFK9aX
- あらかた>>334への回答が終わった後に
343 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 22:53:22 ID:4QxApqLV
>>334
そのとおり。
インドにも経済制裁するんだろ、ネットウヨ達。
ぶひゃwwwwwwwwwwwwww
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:56:31 ID:ZRTDQ7R2
- インドうまいことやったなあ
中国は北を庇っている現状で、インドを批判できる立場じゃないからさw
ってこと?
- 357 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 22:56:50 ID:FDoFDSdw
- >>353
自己レス。
>>334ではなく
>>343です。
関係のない>>334さん申し訳ありません
- 358 :ToA+:2006/07/09(日) 22:57:01 ID:5/YCFWyl
- >>352
なんだ。
で、インドのミサイルの出来は同思う?
- 359 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:57:16 ID:R0NHm/F1
- >>356
時期がよかったのかもね
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:57:22 ID:B929zRYX
- 342までが良スレだったなぁ・・・
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:57:44 ID:pw4Kkw7O
- >>357
ちょっとびびっちゃったじゃまいかw
- 362 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 22:57:55 ID:R0NHm/F1
- >>360
うんこまみれなんていやですね
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:58:03 ID:Fe052ouY
- >334
日本は同調されれば非難するけど、率先して非難する必要はないぽ
丁度北朝鮮に対するEUみたいな立場になるだけ。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:58:06 ID:J0sjs1dQ
- >>358
ネーミングが(・∀・)イイ
性能?シラネーヨ
- 365 :ToA+:2006/07/09(日) 22:58:06 ID:5/YCFWyl
- >>360
相手にしないほうがいいね。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:58:23 ID:ZRTDQ7R2
- >>359
そうだね
つーか、この期を選んでわざと実行したような肝酢w
- 367 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 22:58:24 ID:4QxApqLV
- >>357
おいアロワナ、ダブスタにならないというならその理由は?
チョットまとめてみろ。
論破してやるから。
- 368 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 22:58:54 ID:35oh0tXy
- >>359
支那をさらに追い詰めたいアメリカと、利害が一致したのね。
>>360
・・・名残惜しいわね。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:59:02 ID:ECJHGj1Q
- 明日あたり台湾もミサイル実験するんじゃねえの?
- 370 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 22:59:05 ID:OvNjdXM7
- >>367
北朝鮮は許可とってないけど
インドは取ってるから
そんだけ
- 371 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 22:59:25 ID:2/nHTqVe
- >>360
属国旗は真紅嬢が現れたら逃走するから。
誰か真紅嬢を召喚してくれ。
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:59:29 ID:5C1ISIP4
- しかし、支那が自縄自縛で動けない間にみんなすきほーだいだなwww
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:59:39 ID:qOH2r5gk
- >>367
ハタ坊、テメエはそんなに自爆が好きなのか?
- 374 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 22:59:45 ID:FDoFDSdw
- >>361
ごめんね。タチコマをあげるから許して
,--' `--、
/ .!! ゙、
(゚{_¨ __i i__ ¨_}゚)
.(,:'´ `ヽ)
., -,_i'━:(.:):━ !_,-、
i' i"_ゝ ̄(‐) ̄ノ_゙i ゙i
| _i'.‐o,)_r' ヽ_(,o‐.゙i_ |
(_i;;!.´ ` ´ `.i;;l_)
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 22:59:59 ID:bEEGdjsm
- >>367
はぁ?どうみてもまとまってるぞオッサン。
日本語読めないの?w
あ、お前バカだったもんなwwww
- 376 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:00:07 ID:aquIZyeA
- ピラニア一番星アロワナ嬢ッッッ
それに対するは
使用済みのスクラッチカード(すれているくせに価値がない)犬極旗。
- 377 :ToA+:2006/07/09(日) 23:00:19 ID:5/YCFWyl
- でも、これペイロードとかわかんないけど、
核搭載できるってことは、
インドの核を弾頭にできんだろうね。
まぁ、核が載る事実が大切か
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:00:29 ID:bs5N9Jmc
- >>371
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ しんく
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ ぴらにあ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
- 379 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:00:33 ID:FDoFDSdw
- >>367
>>341
- 380 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:00:41 ID:R0NHm/F1
- >>371
あぶだかたぶら
- 381 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:01:40 ID:FDoFDSdw
- >>371
ベントラーベントラー
- 382 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:01:57 ID:aquIZyeA
- >>371
ひんにゅうまないたじゃんくにんぎょういざいでよ。
- 383 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:01:59 ID:472VLTUb
- >>337
人工衛星と違って、ミサイル実験には宇宙法のような明確な国際法上の制約はありません。
つまり、なんらかの協定などを破らず、自国内でだれにも迷惑かけずにやる限り、基本的に誰も言う筋合いはありません。
まあ、貴国の軍事的拡大が周辺国に不安をもたらしていると難癖をつける程度ですね。
- 384 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:02:12 ID:R0NHm/F1
- まぁ上げ足取りみたいになるが、
>>357の
>関係のない>>334さん申し訳ありません
は少し間違っている予感
- 385 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:02:42 ID:4QxApqLV
- おい、アロワナ、はやくしろや。
撃墜判定するぞ。
- 386 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 23:02:59 ID:2/nHTqVe
- >>367
アホたれ!
北朝鮮は核兵器凍結・ミサイル打たないのを条件に支援してきて貰ってきたんだろうが。
多国間で結んだ条約を破棄した事になるから制裁は当然だろ。
インドは別に条約等を破ってはいない。
- 387 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:03:41 ID:472VLTUb
- >>381
それは、UFOえお呼ぶ呪文でそって、あなたおいくつでしか?
- 388 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 23:03:53 ID:35oh0tXy
- >>341
国土内でやってたのね・・・
それにしても、国土が広いのは羨ましいわね。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:04:00 ID:pw4Kkw7O
- >>384
関係ありませんよ
あんなのとは関係はありません!
- 390 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:04:13 ID:FDoFDSdw
- >>384
だ が 私 は 謝 ら な い !!
>>385
このミサイル実験に関し別段インドは非難されるようなことはしていません
北朝鮮見たくミサイル発射に関するモラトリアムを結んで支援を受けていたわけでもないし、
自国領土内だから海洋法その他国際法に反しているわけでもない。
核に関してもNPTに加盟をしていないから無意味。
欠点が見あたらないのですよね
さ、で き る 物 な ら 論破してください
- 391 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 23:04:22 ID:gNFsl5c/
- >>385
すでに説明してるだろ?
インドは公海上に各国通達済みの上に試験発射を行った。
何か問題でも?
- 392 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:04:27 ID:s7VJGlUE
- |・ω・`)ここにははためいわくがいるのか
>>385
とりあえず、お前は>>379を見るべきだな
- 393 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:05:01 ID:472VLTUb
- >>385
>>379
で答えとるだろう。
文盲?
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:05:08 ID:a2+LynyC
- 超怒級報復気象兵器TATARI
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:05:16 ID:ZhgFK9aX
- 本当に犬極は小物だにゃあw
明日は月曜だぞ。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:05:19 ID:QwjvIBPx
- 核だろうが劣化ウランだろうがコロニーレーザーだろうが国内で実験するなら無問題。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:05:26 ID:bs5N9Jmc
- >>385
すでに答え出てるだろ?
>>379
>>341
都合の悪いレスは見えないんですね。
知性の欠片もない鮮人らしい。
- 398 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:06:07 ID:aquIZyeA
- そういやインドが核実験をしたときには大騒ぎしたなぁ。
あのときの長崎の平和団体のあわてようは今でも覚えているよw
- 399 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 23:06:18 ID:OvNjdXM7
- >>371
ぴぴるぴるぴ〜♪
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:06:22 ID:bs5N9Jmc
- >>391
違う。
「公海上」ではなく、「自国領内で」完結して撃った。
だから文句を言われる筋合いはない。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:06:26 ID:J0sjs1dQ
- 脳内レスフィルタでも持ってんだろ
- 402 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:06:47 ID:FDoFDSdw
- >>387
乙女に年は聞かないものよ♪
>>388
>>1の記事に東部オリッサ州とありますね
オリッサ州はここ
ttp://www.minnanominami.com/contents/santana/map_india.html
- 403 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:07:01 ID:4QxApqLV
- >>390
モラトリアム・・・日本語に訳したら何になる?
国際法・・・北韓は国際法の何条に違反したんだ?
NPT・・・北韓も既に10条により脱退したが?
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:07:01 ID:i3CDArwS ?
- >>391
対立関係にあるパキスタンにも事前連絡してたしね。
- 405 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:07:05 ID:472VLTUb
- >>398
インドの核兵器はキレイな核兵器じゃなかったんですか?
- 406 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:07:28 ID:R0NHm/F1
- >>390
ちょwwwバロスwwwww
- 407 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 23:08:00 ID:2/nHTqVe
- >>401
半島の方は幸せ回路標準装備だからねぇ…
- 408 :ToA+:2006/07/09(日) 23:08:20 ID:5/YCFWyl
- キレイな核とかきれいなミサイルとか理解できんな。
たぶん永遠に理解できないんだろうな。。。
- 409 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:08:44 ID:R0NHm/F1
- >>405
核は核だと思うよ。
つか、核爆弾?とかって作るより解体の方が難しいって本当?
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:08:50 ID:0nHO7879
- >>403
各国への未通達
自国外への発射
以上
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:08:53 ID:x5Y7/Vbx
- >>403
モラトリアム知らないのか。
やっぱ頭悪いな。
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:09:06 ID:J0sjs1dQ
- >>403
北朝鮮は事前通達なしにミサイル実験を行った
北はスレ違いじゃね?
- 413 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:09:06 ID:aquIZyeA
- >>405
さぁ…………彼らの思考回路は判りかねますので。
>>403
> モラトリアム・・・日本語に訳したら何になる?
> モラトリアム・・・日本語に訳したら何になる?
> モラトリアム・・・日本語に訳したら何になる?
> モラトリアム・・・日本語に訳したら何になる?
> モラトリアム・・・日本語に訳したら何になる?
> モラトリアム・・・日本語に訳したら何になる?
> モラトリアム・・・日本語に訳したら何になる?
今ひどい無知を見た。
- 414 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 23:09:12 ID:35oh0tXy
- >>403
はいはい、論点逸らし乙。
被撃墜マークを追加して消えて頂戴。
- 415 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/09(日) 23:09:30 ID:Fh3A7RqC
- >>403
△
( ゚Д゚) 君は、その、アレだ。ミサイルの話に首を突っ込まない方が、良いと思うんだよ。
( )
)ノ
- 416 :ToA+:2006/07/09(日) 23:10:00 ID:5/YCFWyl
- >>409
核の材料のプルチニュウムは、
分解できない。
原子炉で燃やすしか処分できないのよ。
- 417 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:10:10 ID:472VLTUb
- >>409
っ【原子炉】【放射線医療機器】
みんな作るより解体と廃棄が大変です。
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:10:13 ID:gOkStzcX
- 日本も核装備した原潜が必要だな、保険として。
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:10:20 ID:i3CDArwS ?
- >>403
相変わらずオマエは、何も知らないくせに首を突っ込んでは自爆するんだなw
- 420 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:10:30 ID:FDoFDSdw
- >>403
モラトリアム……猶予、凍結。北朝鮮は各国とミサイル発射に関するモラトリアムを締結しており、
平壌宣言でその延長を約束していました
国際法……国際海洋条約で漂流物の出るミサイルないしロケット実験には周辺諸国に通知する義務が
あります。また先ほども行ったとおりミサイル発射に関するモラトリアム(平壌宣言)を一方的に破棄しています
NPT……北朝鮮は今回核を搭載していたのですか?
- 421 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:10:39 ID:4QxApqLV
- >>408
キレイなというのは3F水爆(非常に残留放射能が残り、半減期も長い)の汚いに対するキレイということ。
本当にキレイなわけではない。
核戦略の専門家に喧嘩売る気?
- 422 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:10:45 ID:R0NHm/F1
- >>408
外見が綺麗だ〜とか、爆発する光景が綺麗だ〜とかならわかるけどね
- 423 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:11:30 ID:FDoFDSdw
- >>421
専門家ならモラトリアムぐらい知っておけ!!
- 424 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:11:35 ID:0SmxLc8+
- >>421
お、無知白丁が涌いてる。
今度はどんな知ったかぶり晒すのよ(・∀・)ニヤニヤ
- 425 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:11:51 ID:472VLTUb
- >>408,409
だって、平和団体やアサヒは共産圏の核兵器は自衛用のきれいな核兵器っていってるもん。
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:11:56 ID:HY9XHm/s
- >>1
外交は勝てば正義になる。
戦争も勝てば正義になり敗戦国は悪に仕立て上げられる。
インドはこの東京裁判の偽慢性を当初から有ってはならないことと表明していた。
(byパール判事)
親日インドにはぜひ中国をして怖がらせていて欲しいものだ!
- 427 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/09(日) 23:12:02 ID:Fh3A7RqC
- >>421
> 核戦略の専門家に喧嘩売る気?
△
( ゚Д゚) 君さ、昨日、「ミサイルの専門家」を気取って、初歩の初歩の話も
( ) 答えられなかったよな?
)ノ
- 428 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:12:13 ID:R0NHm/F1
- >>416-417
dクス。壊すより作る方が難しいっていうのを根本からねじ曲げやがって
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:12:24 ID:nwf9DQv/
- インド、鮮やかな手並みだな
さすが志那よりも遥かに古く、遥かに質の高い文明を築いただけのことはある
志那どうするね?これ相当苦しくなったぞ
ただでさえ祖国の心臓部=江南の上流に三峡ダム作って自爆の準備しちまったのに
日本も早く、核弾頭ニギハヤヒをアマノイワフネに積むようにならんかな
- 430 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:12:28 ID:aquIZyeA
- >>421
…………お前は朝日新聞すら読んだことないのか。
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:12:38 ID:bs5N9Jmc
- >>421
阿呆か?
綺麗な核、という言葉は日本のとち狂った反核団体の戯言だよ。
いわく、「アメリカその他の西側の核は侵略のための核。ソ連、中国などの共産主義者の核は解放のための核」だそうだ。
キチガイの言いたいことだけは理解できん。
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:12:48 ID:B929zRYX
- インドから日本への留学生数は2000年度の203人から
2005年度には410人へと増加しているが、
中国からの約8万人、米国からの約7万5000人、
韓国からの約1万5000人に比べると極端に少なく、
日本への留学生総数に占める割合は約0.3%で、
第15位となっている。
だそうです。アレとアレは減らさないといけないなぁ
- 433 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:13:01 ID:s7VJGlUE
- >>421
|・ω・`)とりあえず、お前の脳内専門は
|・ω・`)見てて目が素通りしてくる
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:13:33 ID:ZhgFK9aX
- >核戦略の専門家に喧嘩売る気?
>核戦略の専門家に喧嘩売る気?
>核戦略の専門家に喧嘩売る気?
今度いいお医者さんを紹介してあげるよ、うん。
- 435 :ToA+:2006/07/09(日) 23:13:55 ID:5/YCFWyl
- >>421
いや、核にキレイきたないがあるのはわかるが、
倫理的に問題は同じだってことをいいたいんだよ。
金の斧で殴られても、鉄の斧で殴られても人は死ぬ。
- 436 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:14:05 ID:472VLTUb
- >>421
阿呆、アサヒや平和団体の定義の話しをしとるんだ。
純粋水爆等の話しなんぞいとらんわい。
空気よめねえなら、常連してるとかいう軍板に帰れよ。
名無し三等兵(50代)
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:14:22 ID:bEEGdjsm
- すげぇwwwwまじ太極旗アホだwwww
これで40過ぎのオッサンだってんだからミジメwwww
- 438 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:14:54 ID:0SmxLc8+
- >>437
付け加えれば闇金業者の端くれw
- 439 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 23:15:03 ID:2/nHTqVe
- >>419
これでもだな、大極旗氏は
>属国旗は『自称』法律の専門家
>”Mイヨネスコ型熱核反応炉を知らない”核の専門家
>自称軍板の常連
>自称建築の専門家
等々…
自称専門家なんだぞ。 素人に論破されるけどな。
- 440 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:15:34 ID:R0NHm/F1
- >>435
倫理的であるのなら、斧で殴った人が正当防衛か否かを考慮する必要がある
違うかな?
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:15:50 ID:/r9mVpk5
-
パキスタンには事前通告したんだな
NHKのニュースで言ってた
だったら中国も知ってたんだよな?
北朝鮮の非難を軽くする為にインドが中国の援護射撃って事はない??
- 442 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:16:17 ID:4QxApqLV
- >>420
各国ってどことどこ?
条文は?
国際法の何条かと聞いている。
NPT・・・実験なんだから当然積んでないだろ。
- 443 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:16:34 ID:0SmxLc8+
- 結局属国旗はインドが韓国に先立って核弾道ミサイルの実験に成功したから嫉妬してるんだろ?w
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:16:56 ID:QwjvIBPx
- >核戦略の専門家に喧嘩売る気?
ワロタ
- 445 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/09(日) 23:17:38 ID:Fh3A7RqC
- >>442
△
( ゚Д゚) なぁ、見苦しいからさ、もう止めようぜ?
( ) 人間、知らない事、出来ない事の方が多いんだからさ。
)ノ 恥ずかしがる事は無いんだよ。
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:17:48 ID:ZhgFK9aX
- >各国ってどことどこ?
>条文は?
>国際法の何条かと聞いている。
おまいは幼稚園児かw
- 447 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:17:51 ID:aquIZyeA
- >>442
専門家、お前は良くやったからもう寝ろ。
- 448 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:18:02 ID:472VLTUb
- >>435
そりゃ、同意します。
僕の子供の頃、ネクタイと硬貨でインスタント絞殺具を作って人を殺す手口を何通りも教えてくれたおじさんがいました。
それは楽しそうで、面白いけど変な人でしたね。
- 449 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:18:10 ID:0SmxLc8+
- >>442
なんでそうやって自分の無知さを隠すかなぁ。
もっと謙虚になって「判らないから教えてください」って言えばいいのにw
- 450 :ToA+:2006/07/09(日) 23:18:11 ID:5/YCFWyl
- >>440
はぁ、それで?
キレイな核で撃たれて死んでも、汚い核で撃たれてしんでも同じだろ。
その倫理的に考えて、中国が使う核は正当防衛になるっていいたいの?
- 451 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:18:25 ID:s7VJGlUE
- >>442
|・ω・`)なんか、悪魔の証明やってないお前?
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:18:28 ID:zh64lT1P
- >>441
中共が北チョンへの非難決議に反対してるの知ったら、速攻で通知するでしょう。
インドが打ち上げるのは自領だし、中国が文句いったらダブスタになる。
- 453 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:18:36 ID:472VLTUb
- >>437
40代じゃないよ、50代ですよ。
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:19:00 ID:qOH2r5gk
- >>442
見苦しい専門家だな、ハタ坊w
- 455 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:19:01 ID:R0NHm/F1
- >>450
倫理は過程を考慮するものです。
- 456 :ToA+:2006/07/09(日) 23:19:12 ID:5/YCFWyl
- >>448
中野学校の卒業生だったりw
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:19:48 ID:/r9mVpk5
- >>452
なるほど。
- 458 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:20:03 ID:R0NHm/F1
- >>442
公海 の自由を定めた国連海洋法条約87条です
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:20:07 ID:RM93IUw0
- 公海上に事前通報なしにミサイル発射しても何の問題もないっていいたいヤツがいるようだが
それなら韓国の海洋調査船を公海上でミサイルで撃沈しておいて
「ミサイル発射訓練ですた。偶然当たっちゃってスマンカッタ」
という言い訳も許されることになるのだろうか?
- 460 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:20:12 ID:4QxApqLV
- >>436
俺だって純粋水爆の話なんてしてないぞ。
つかまだ何処も作れないのが純粋水爆。
俺の頭の中にアイデアはあるんだが。
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:20:30 ID:Lpvz/Df8
- 旗爺は真空で蒸発しないオイルできるまで書込み禁止だろww
- 462 :ToA+:2006/07/09(日) 23:20:50 ID:5/YCFWyl
- >>450
そうなんだ。
詳しい定義はよく知らん。
心の声に従うと同じくらいに考えて。
- 463 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:21:10 ID:0SmxLc8+
- >>460
水風船の作り方もわからないようなお頭の癖にw
- 464 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:21:40 ID:c7VS5KTX
- >>442
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
恥知らずが又出たよ。
1t以下の核物質で『ガンバレルが可能』とか言ってた馬鹿が。
- 465 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:21:42 ID:472VLTUb
- >>460
特許にでもすれば。
「宇宙船戦闘空母」や「制重力推進」とか「タイムマシン」の特許もあるから、仲間入りできるよ。
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:22:15 ID:Lpvz/Df8
- >>460
お前は話の本質が分かってねええよwwww
ばかじゃねえのww
- 467 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/09(日) 23:22:24 ID:Fh3A7RqC
- >>460
△
(;゚Д゚) …ミサイルの誘導航法のシステムも理解してないくせにか。
( ) 多分、純粋水爆より2万倍くらい簡単だぞ?
)ノ
- 468 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:23:01 ID:s7VJGlUE
- >>460
話の流れで
どう見ても純粋水爆自体の話はしてないな
- 469 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:23:14 ID:0SmxLc8+
- 純粋水爆のアイディアどころか四則計算もままならないような白丁が専門家ぶるのはどうかと・・・
- 470 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:23:29 ID:FDoFDSdw
- >>442
モラトリアム…確認されただけでも日米韓と結んでいますね。
国際法……応える前にまず失礼ですが国際法とはなんたるかご存じでしょうか?
国際法は「国際法」という法律が存在するわけではありませんよ
諸外国が結んだ条約や国際慣習を総称して「国際法」と呼ぶのです。
なにか勘違いをしてはいませんか?
それで、は逆に今回のインドの核ミサイル実験に関しあなたはどこに経済制裁を加えるべきだと思いますか?
- 471 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:23:32 ID:472VLTUb
- >>464
違う違う、1t以下の重量でガンバレル式核爆弾が可能つったの。
起爆に使う炸薬の量から絶対無理。
- 472 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:23:42 ID:aquIZyeA
- >>460
アイデアねぇ
>>463
水風船と聞いて
「昨日の縁日で買った水風船の使い道がないので仕方ないから幼馴染みの隣の女の子を呼んでいきなりそれをぶつけて水で張り付いてボデーラインを鑑賞」
と妄想してしまいましたが、どうしましょうか。
- 473 :太極旗はためく☆106×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:24:26 ID:4QxApqLV
- アロワナは逃亡か。
撃墜。
- 474 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:24:30 ID:0SmxLc8+
- >>472
あなた煩悩がry
- 475 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:24:30 ID:s7VJGlUE
- >>472
|・ω・`)とりあえず、夜はまだ浅いです
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:24:34 ID:ZhgFK9aX
- 旗爺ってもしかして…ガチマゾ?
それか無限連鎖式自爆特化型ボンバーマンだな ィェァ ィェァ
- 477 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:24:39 ID:472VLTUb
- >>472
幼女なら可w
- 478 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:25:03 ID:R0NHm/F1
- >>462
まぁ、言ってしまうと、綺麗や汚いの言い方は解釈次第でどうにでもなります。
以前韓国の武装スリ事件がありましたね。
あそこで「護身用の催涙スプレー」だのなんだので、朝日を非難していたのがこの板ですが、
そんなところで綺麗だの汚いだのの話をしていては、この板の普遍的な意見よりも浅くなってしまいます。
浅い思考は物事の本質を捉えられずに、間違った思想を生んでしまうことがあります。
よく考慮してから書き込みましょうね。
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:25:04 ID:JBsPzhXp
- インドのミサイルはきれいなミサイル
- 480 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:25:06 ID:s7VJGlUE
- >>473
|・ω・`)どうみても、お前の57秒前に書き込んでるわけだが
- 481 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:25:15 ID:c7VS5KTX
- >>471
余計無理じゃんwww
- 482 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:25:16 ID:0SmxLc8+
- >>473
また論理破綻してるw
無知はさっさと失せろよ。
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:25:49 ID:Lpvz/Df8
- >>473
上にいるじゃねえか三下www
- 484 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:25:49 ID:R0NHm/F1
- >>460
公海 の自由を定めた国連海洋法条約87条です
- 485 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:25:55 ID:472VLTUb
- >>473
おめー>>470見えねえの?
目と頭とどっちが悪いの?
いや、わかってんだけどさw
- 486 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 23:25:56 ID:gNFsl5c/
- >>400
大変失礼した。
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:26:23 ID:bs5N9Jmc
- >>473
楽しいか?
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:26:31 ID:bEEGdjsm
- >>473
撃墜されてやんのwwww
オッサンミジメだなwwww
- 489 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/09(日) 23:26:31 ID:Fh3A7RqC
- >>473
△
(;゚Д゚) なぁ、それでさ、tightly-couplingとloosely-couplingの違い、
( ) 説明出来るようになったのかよ?ミサイルがどっち使ってるか、言えるのか?
)ノ
- 490 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:26:45 ID:aquIZyeA
- >>474,475,477
条件反射みたいなものですから。
- 491 :ToA+:2006/07/09(日) 23:27:15 ID:5/YCFWyl
- でも、インドはこのアグニどれくらい用意するつもりなんだろうな。
核弾頭はどれくらいあんだろ?
- 492 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:27:22 ID:s7VJGlUE
- >>490
|・ω・`)反射でそんな妄想をするとは・・・・・
- 493 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 23:27:25 ID:gNFsl5c/
- >>473
お前が撃墜されたこと気付かないのか?w
- 494 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:27:29 ID:0SmxLc8+
- こうして欲求不満の40代の無知白丁の夜は過ぎてゆくのでした・・・
(完)
- 495 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:27:45 ID:FDoFDSdw
- >>473
>>470で応えていますが。
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:27:47 ID:ZhgFK9aX
- 過疎キムチ ◆NljJB0rbxI
こいつの日本語が理解できねぇ…何故だ…w
- 497 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:27:54 ID:472VLTUb
- >>490
えー。
「体はロリでできている」のに
- 498 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:28:30 ID:R0NHm/F1
- >>492
これが プロ ってヤツwwww
>>496
失礼w
- 499 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:28:48 ID:4QxApqLV
- >>470
お、いたか。
とりあえず撃墜は保留にしておいてやろう。
で、国際法云々を言い出したのはオマエだろ?
それと俺はインドに経済制裁など出来るわけが無い(する大義名分がない)と思っている。
そしてそれは北韓に対しても同じだ。
- 500 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 23:29:11 ID:35oh0tXy
-
,'⌒⌒ヽ >>490
/ λWλiヽ 流石は、リアル光源氏計画。
くゝ ̄_ ̄ノ,,ゝ
( ~∞ )
.i人_人!
(//
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:29:14 ID:qOH2r5gk
- >>473
いい加減、見苦しいぞ。低脳。
脳味噌持ってんのカ? ハタ坊。
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:29:31 ID:Lpvz/Df8
- >>499
つピョンヤン宣言
- 503 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:29:42 ID:R0NHm/F1
- >>499
なぜ同じ?
- 504 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:29:45 ID:aquIZyeA
- >>492
『日々是妄想』
>>497
ヽ('A`)ノ ナンジャソリャ
- 505 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 23:29:53 ID:OvNjdXM7
- >>494
違うよ。こうでそ?
だが欲求不満の40代の無知白丁の夜は終わらない…
かれはまだ10年後の栄光への坂を上り始めたばかりなのだから…
栄光坂(未完)
- 506 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:29:56 ID:s7VJGlUE
- >>499
|・ω・`)撃墜保留もくそも何も
|・ω・`)単にお前が更新しないで、確認をしなかっただけだろうが
|・ω・`)国際法うんぬんの前に、それについて謝罪したらどうだ?
- 507 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:30:15 ID:472VLTUb
- >>499
平壌条約でのミサイル実験停止協定はどうした。
六者会議で申し合わせや約束はどうした。
- 508 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:30:16 ID:0SmxLc8+
- >>499
北朝鮮とインドを同等に語るな白丁。
どう見ても犯罪国家は北朝鮮であって制裁されるべきなのだよ。
- 509 :ToA+:2006/07/09(日) 23:30:42 ID:5/YCFWyl
- 属国旗どうでもいいが、ちょっと、スレよめ
- 510 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 23:30:56 ID:35oh0tXy
- >>502
はためいわくは二国間条約が国際法に含まれないと思ってるから。
- 511 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:31:02 ID:472VLTUb
- しまった
○宣言
×条約
- 512 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:31:44 ID:c7VS5KTX
- >>505
車田正美に謝れーっ!
- 513 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:31:45 ID:472VLTUb
- >>510
さすがは、約束の概念のないミンジョクですねw
- 514 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:31:55 ID:4QxApqLV
- アロワナ遅いぞ。
早くしろ。
- 515 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 23:32:27 ID:2/nHTqVe
- >>499
おいおい、何の為に6カ国協議なんてやっているか知っているか?
約束破った以上、制裁は覚悟しないとな。
- 516 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 23:32:28 ID:OvNjdXM7
- >>512
うわ、元ネタ判る人いたし…
ひょっとしてリアルで読んでました?
- 517 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:32:34 ID:0SmxLc8+
- >>514
9cm早漏の白丁が焦るでないw
- 518 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:32:38 ID:s7VJGlUE
- >>514
|・ω・`)とりあえず、お前はまずアロワナ氏に対して
|・ω・`)確認を怠ったことについて、謝罪をするべきだな
|・ω・`)話はそれからだ
- 519 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:32:46 ID:4QxApqLV
- おい、アロワナ、撃墜にするぞ。
- 520 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:32:46 ID:FDoFDSdw
- >>499
は?北朝鮮は国際法の一つである公海 の自由を定めた国連海洋法条約87条に違反していますが。
私は
>インドは自国領土内だから海洋法その他国際法に反しているわけでもない
といいました。海洋法が国際法の一つであることを認識していますが。あなたのように国際法を
法律の一種であるようにいつ言いましたか?
それから
>343 名前:太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc 本日のレス 投稿日:2006/07/09(日) 22:53:22 4QxApqLV
>>>334
>そのとおり。
>インドにも経済制裁するんだろ、ネットウヨ達。
といっていますが
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:32:48 ID:0nHO7879
- >>499
あんたがそう思ってればいいじゃないw
現実とはかけ離れてるってだけでさ
- 522 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:32:50 ID:c7VS5KTX
- >>510
…それって『国際法の概念事態を理解してない』って事なんじゃあ…
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:32:55 ID:ZhgFK9aX
- なんかボケ老人の旗坊をみんなで世話してるように見えるwwwwww
- 524 :ToA+:2006/07/09(日) 23:33:04 ID:5/YCFWyl
- しかし、
明治の元老はなんで、こんなのを併合してしまったんだろうな。。。
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:33:30 ID:bs5N9Jmc
- >>516
男坂だろ?
ジャンプ世代ならほぼ分かると思うぞ。
車田正美の入れ込みようとは裏腹に、打ち切られた哀しい作品。
- 526 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:33:42 ID:472VLTUb
- >>514
おめー、ぐぐんのに20分以上かけて、四分で撃墜って言われたらデタラメこいてごまかしたじゃん。
帰れ、名無し三等兵(50代)
- 527 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:34:12 ID:aquIZyeA
- >>500
ヽ('A`)ノ ギャー
>>512
ではこうしよう。
こうして50代はためくのはじめての核専門家気どりはくそみそな結果に終わったのでした。
- 528 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:34:18 ID:FDoFDSdw
- >>519
レスのスピードは10分少々。別にあなたと同じレススピードですが
威張って撃墜すると言わないでください。見苦しい
- 529 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:34:33 ID:c7VS5KTX
- >>516
無論。
何故10週打ち切りなんだよぉ…
男坂…
- 530 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 23:34:42 ID:OvNjdXM7
- >>525
私はなんかの元ネタから知った口ですから…
- 531 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:34:48 ID:0SmxLc8+
- 514 名前: 太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc [sage] 投稿日: 2006/07/09(日) 23:31:55 ID:4QxApqLV
アロワナ遅いぞ。 ~~~~~~~~
早くしろ。
519 名前: 太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc [sage] 投稿日: 2006/07/09(日) 23:32:46 ID:4QxApqLV
おい、アロワナ、撃墜にするぞ。 ~~~~~~~~
焦りすぎw
- 532 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:35:09 ID:472VLTUb
- >>524
きっと、「馬鹿な子ほどかわいい」と思っちゃったお爺さんの集まりがいたんでそ。
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:35:14 ID:bEEGdjsm
- 太極旗だせぇwwww
セコいぞwwwww
- 534 :ToA+:2006/07/09(日) 23:35:26 ID:5/YCFWyl
- >>514
おまえが、その旗かかげてると、
祖国に対するすごい侮辱だと思うが。。。
太極って宇宙の原理をあらわすんじゃねーのか?
- 535 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 23:35:47 ID:35oh0tXy
- >>525
ググってみた・・・ ・・・
某所で色々なネタに使いまわされてる、空に向かって伸びていく石の坂はこれが元ネタなのね。
- 536 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/09(日) 23:36:20 ID:hl0jlw1S
- 属国旗がいるみたいね ヲチしとこ
- 537 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:36:23 ID:4QxApqLV
- >>520
北韓がいつ公海の自由という条文を侵奪した?
それと北韓に経済制裁しろと滅茶苦茶な理論ふりかざしてるから、インドにもやれと言ってるんだろが。
- 538 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:36:35 ID:FDoFDSdw
- >>534
宇宙の原理がたかだかか弱い泣き虫な若輩龍魚に負けているんですね
ほら、太極旗。速く応えなさい。撃墜しますよ
- 539 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 23:36:35 ID:2/nHTqVe
- >>516
『未完』の男坂のラストは有名でしょ。
でも、真性Mな気質らしいのに、真紅嬢が出てくると逃走するんだよなぁ、大極旗。
これもツンデレの突然変異種なのかしらん?
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:36:40 ID:hf56fjXa
- >>529
某武蔵と同じだよねあれ…構想(ry
- 541 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:37:00 ID:aquIZyeA
- >>535
ではどうぞ
ttp://asame4.web.infoseek.co.jp/garuhi1.html
- 542 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:37:58 ID:FDoFDSdw
- >>537
北朝鮮は今回の実験において周辺各国に通知をしましたか?
今までの報道では露西亜も中国でさえも全く聞いていないと応えていますよ。
これは立派な通う法違反です。
それから平壌宣言におけるミサイル発射に関するモラトリアムの延長は?
- 543 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:38:22 ID:s7VJGlUE
- >>537
|・ω・`)どこに公開の自由って書いてるの?
|・ω・`)アロワナ氏への、謝罪まだ?
|・ω・`)ねえ、我慢ができない幼稚なお方
|・ω・`)北への制裁の、どこがめちゃくちゃなのか具体的に教えてくれないかな?
- 544 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:38:26 ID:c7VS5KTX
- >>537
北鮮のミサイルの落下先は『他国(ロシア)領海』及び『公海』。
充分、国際法違反だが。
- 545 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 23:38:26 ID:OvNjdXM7
- 男坂、以外に有名なのですね…
一部の方々と特定年齢層には。
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:38:35 ID:v61cH4Tg
- >>531
麦茶吹いたじゃねーかよwww
- 547 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 23:38:43 ID:gNFsl5c/
- >>537
北朝鮮は事前通達無しに発射しましたが?
当該海域及び空域は航空機の航路であり
着弾地点周辺は漁業船舶も行き交う海域ですが?
それでも合法と仰いますか?
- 548 :ToA+:2006/07/09(日) 23:38:47 ID:5/YCFWyl
- 属国旗って、アルツハイマーなんじゃないか?
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:39:06 ID:0nHO7879
- >>537
公海に予告無しにミサイル撃って
知らんぷりするのは無法者以外のなんだ?
民間船や民間機に当たったらどうするんだ?
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:39:12 ID:bs5N9Jmc
- >>531
だってほら……9p……
- 551 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:39:32 ID:4QxApqLV
- >>542
ん?
実験の非通知がなぜ国際海洋法87条違反になるんだ?
説明してもらおうか。
- 552 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:39:33 ID:FDoFDSdw
- >>548
ただ単に「北朝鮮は悪くないんだ!!」って頭から信じたい中年親父では?
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:39:37 ID:Lpvz/Df8
- >>549
そこを通過していたのが悪い
と北はいうww
- 554 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:39:40 ID:472VLTUb
- >>537
ミサイル実験ときにやった。
ほい、しゅーりょーw
かえれ。
- 555 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 23:40:07 ID:gNFsl5c/
- >>545
30代には必須のネタかと・・・w
- 556 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:40:34 ID:c7VS5KTX
- >>545
ビキビキビキビキビキビキ(#^ω^)
> 一部の方々と特定年齢層には
喧嘩なら買うよ?
3割増で。
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:40:36 ID:nwf9DQv/
- >>537
スポンジ前頭葉のヒトモドキは振り出しに戻ったのであった
ヒトモドキに論理の舞台は無理だって
- 558 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 23:40:39 ID:gNFsl5c/
- >>551
>>547
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:40:52 ID:bs5N9Jmc
- >>535
車田正美はこの作品を人生をかけた作品、とまで豪語してたらしいからねぇ。
哀れすぎるよ……
星矢、、リンかけ他にもいくつもヒット作品、生み出してる漫画家なのに。
- 560 :ToA+:2006/07/09(日) 23:40:58 ID:5/YCFWyl
- >>552
バカの壁に囲われてるってことだね。
- 561 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 23:41:00 ID:2/nHTqVe
- >>545
車田正美の話題になると大抵出てくるよ。男坂の『未完』ネタは…
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:41:01 ID:ECJHGj1Q
- 北 公海で実験、しかも予告なし
印 自国領内で実験
北 日米とミサイル実験凍結を約束したのに発射
印 ミサイル実験を制約する条約や協定はない
どうみても北朝鮮だけが悪者です。本当にありがとうございました。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:41:02 ID:hf56fjXa
- >>551
実験だろうが他国の領域に危険なものを飛ばす事が(ry
- 564 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:41:11 ID:0SmxLc8+
- >>545
別に俺はそういうつもりで書いたわけでは・・・
つかそのネタ初めて知った。w
- 565 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:41:55 ID:472VLTUb
- >>551
↓で保証された諸権利の侵害だな。
第87条 公海の自由
1 公海は、沿岸国であるか内陸国であるかを問わず、すべての国に開放される。公海の自由は、この条約及び国際法の他の規則に定める条件に従って行使される。この公海の自由には、沿岸国及び内陸国のいずれについても、特に次のものが含まれる。
a 航行の自由
b 上空飛行の自由
c 海底電線及び海底パイプラインを敷設する自由。ただし、第6部の規定の適用が妨げられるものではない。
d 国際法によって認められる人工島その他の施設を建設する自由。ただし、第6部の規定の適用が妨げられるものではない。
e 第2節に定める条件に従って漁獲を行う自由
f 科学的調査を行う自由。ただし、第6部及び第13部の規定の適用が妨げられるものではない。
2 1に規定する自由は、すべての国により、公海の自由を行使する他の国の利益及び深海底における活動に関するこの条約に基づく権利に妥当な考慮を払って行使されなければならない。
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:42:05 ID:0nHO7879
- >>551
馬鹿はカエレ
だったら国連に訴えてみろよw
「北は悪くない!!」ってね
ぜひ見てみたい
- 567 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:42:12 ID:FDoFDSdw
- >>551
第87条 公海の自由
1 公海は、沿岸国であるか内陸国であるかを問わず、すべての国に開放される。公海の自由は、この条約及び国際法の他の規則に定める条件に従って行使される。この公海の自由には、沿岸国及び内陸国のいずれについても、特に次のものが含まれる。
a 航行の自由
b 上空飛行の自由
c 海底電線及び海底パイプラインを敷設する自由。ただし、第6部の規定の適用が妨げられるものではない。
d 国際法によって認められる人工島その他の施設を建設する自由。ただし、第6部の規定の適用が妨げられるものではない。
e 第2節に定める条件に従って漁獲を行う自由
f 科学的調査を行う自由。ただし、第6部及び第13部の規定の適用が妨げられるものではない。
2 1に規定する自由は、すべての国により、公海の自由を行使する他の国の利益及び深海底における活動に関するこの条約に基づく権利に妥当な考慮を払って行使されなければならない。
>2 1に規定する自由は、すべての国により、公海の自由を行使する他の国の利益及び深海底における活動に関するこの条約に基づく権利に妥当な考慮を払って行使されなければならない。
今回北朝鮮は周辺各国に考慮をしましたか。周辺各国に事前連絡をしないでよく考慮をしているといえますね
- 568 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 23:42:24 ID:35oh0tXy
- >>541
特に上から二つ目は、椅子から転がり落ちるぐらい笑わせてもらったのよね。
,'⌒⌒ヽ >>559
/ λWλiヽ ・・・なんだか、GUN道と似たような臭いを感じるわね。
く ゝ;゜-゜ノ,,ゝ
( ~∞ )
.i人_人!
(//
- 569 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 23:42:26 ID:OvNjdXM7
- >>556
ごめんなさい。
いやだって私まだ10代ですもの。
>>555
〆(。。
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:42:29 ID:bs5N9Jmc
- >>545
ほう……
それはジャンプ黄金世代の片鱗を知るものに対する挑戦と見ていいかな?
- 571 :太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:42:50 ID:4QxApqLV
- アロワナ逃げた?
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:42:55 ID:hf56fjXa
- >>556
おちけつ!ねらーと、としあきをやっていたら何時かはぶつかる道だぜ…
ほんとネットはネタに困らないぜ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 573 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:43:23 ID:0SmxLc8+
- >>571
早漏焦るなよw
上見ろ上。
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:43:29 ID:ECJHGj1Q
- >571
お前いい加減現実を直視しろよ…。
- 575 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/09(日) 23:43:32 ID:CjozloN+
- >>545
セイント聖矢世代も知ってますよ。
- 576 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:43:35 ID:aquIZyeA
- >>568
うおっ まぶしっ
>>571
いい加減に帰れこの節穴アイ
- 577 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:43:36 ID:R0NHm/F1
- 男坂 おれは支持しよう
- 578 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:43:37 ID:FDoFDSdw
- >>571
5分も経っていないのに逃げたとか書くな、馬鹿
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:43:44 ID:/r9mVpk5
-
アメリカにも一応連絡してたのかな?インド
アメリカ、インドのミサイル発射警戒してなかったっけ?
- 580 :太極旗はためく☆106×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:43:45 ID:4QxApqLV
- やっぱ撃墜だな。
次、誰?
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:43:45 ID:hf56fjXa
- >>571
必死だねえ…
- 582 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:43:48 ID:s7VJGlUE
- >>571
|・ω・`)あれだな
|・ω・`)お前って、注意されたのまったく見てないんだな
|・ω・`)同じのことの繰り返し、みっともないよ
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:43:52 ID:bs5N9Jmc
- >>568
ちょwwwwwww
なんでそこでGUN道がw
思わずふいちまったじゃねぇか!
コーヒーのんでなくてよかった!
- 584 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:44:01 ID:472VLTUb
- >>571
>>567
だから、目が悪いの?
それとも、頭?
- 585 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:44:17 ID:0SmxLc8+
- 論議ができなくなった属国旗は勝利宣言の準備を始めたようですw
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:44:19 ID:Lpvz/Df8
- >>571
お前はカップラーメンかww
3分しかまてないのかwww
- 587 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:44:19 ID:c7VS5KTX
- >>571
>>567
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:44:37 ID:bs5N9Jmc
- >>580
虚しくないか?
なあ、ホントに虚しくならないのか?
- 589 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:44:38 ID:s7VJGlUE
- >>580
|・ω・`)もはや、わかりきってたことだが
|・ω・`)みじめだが
- 590 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:44:39 ID:FDoFDSdw
- >>580
567 名前:アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww 本日のレス 投稿日:2006/07/09(日) 23:42:12 FDoFDSdw
>>551
第87条 公海の自由
1 公海は、沿岸国であるか内陸国であるかを問わず、すべての国に開放される。公海の自由は、この条約及び国際法の他の規則に定める条件に従って行使される。この公海の自由には、沿岸国及び内陸国のいずれについても、特に次のものが含まれる。
a 航行の自由
b 上空飛行の自由
c 海底電線及び海底パイプラインを敷設する自由。ただし、第6部の規定の適用が妨げられるものではない。
d 国際法によって認められる人工島その他の施設を建設する自由。ただし、第6部の規定の適用が妨げられるものではない。
e 第2節に定める条件に従って漁獲を行う自由
f 科学的調査を行う自由。ただし、第6部及び第13部の規定の適用が妨げられるものではない。
2 1に規定する自由は、すべての国により、公海の自由を行使する他の国の利益及び深海底における活動に関するこの条約に基づく権利に妥当な考慮を払って行使されなければならない。
>2 1に規定する自由は、すべての国により、公海の自由を行使する他の国の利益及び深海底における活動に関するこの条約に基づく権利に妥当な考慮を払って行使されなければならない。
今回北朝鮮は周辺各国に考慮をしましたか。周辺各国に事前連絡をしないでよく考慮をしているといえますね
貴方の目はふしあなですか?
- 591 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:44:59 ID:0SmxLc8+
- >>580
無知白丁がまた論破されてやんのw
哀れw
- 592 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:44:59 ID:472VLTUb
- >>580
池沼。
- 593 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:45:13 ID:aquIZyeA
- >>580
馬鹿のし過ぎは命にかかわるぞ
- 594 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 23:45:28 ID:OvNjdXM7
- >>570
ひぃぃー
ごめんなさいごめんなさい
>>575
最近文庫版で全部読みました
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:45:51 ID:hf56fjXa
- >>583
GUN道も男坂も作者の構想が矢鱈長くて力を入れたい思っても
実際は完全に滑ってしまったという所は同じなんだよね…
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:45:59 ID:bs5N9Jmc
- >>590
嬢。
さすがにそれは樹に対して失礼だと思うんだ。>ふしあな
- 597 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:45:59 ID:s7VJGlUE
- >>593
|・ω・`)既に、興奮しすぎで頭が肉体的に
|・ω・`)やばくなってるんじゃないですか?
- 598 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 23:46:04 ID:gNFsl5c/
- >>569
そこ、何をメモってるw
- 599 :ToA+:2006/07/09(日) 23:46:07 ID:5/YCFWyl
- これだけ、バカなら、北となんかおこっても、
属国旗が公安に拘束されることはなさそうだ。
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:46:15 ID:spV9Okgm
- 韓国大統領府が日本批判 「大騒ぎ必要ない」
【22:50】 【ソウル9日共同】
韓国青瓦台(大統領府)は9日、北朝鮮のミサイル発射問題への政府対応について声明を
出し、「日本のように未明から大騒ぎする必要はない」と述べた。
さすが南北共同作戦ですね・・・('A`)
- 601 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:46:15 ID:R0NHm/F1
- >>580
逃 げ る の か ?
- 602 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:46:42 ID:0SmxLc8+
- 578 名前: アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww [深く静かに潜行せよsage] 投稿日: 2006/07/09(日) 23:43:37 ID:FDoFDSdw
~~~~~~~~
580 名前: 太極旗はためく☆106×1 ◆LJf9VPVWHc [sage] 投稿日: 2006/07/09(日) 23:43:45 ID:4QxApqLV
やっぱ撃墜だな。 ~~~~~~~~
次、誰?
これは酷いwww
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:46:54 ID:bs5N9Jmc
- >>595
モンキーパンチ……
力みすぎると駄目って事かねぇ。
- 604 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:47:17 ID:c7VS5KTX
- >>601
何を今更。
逃げるタイミングを計ってたんでしょ。
- 605 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/09(日) 23:47:39 ID:CjozloN+
- >>594
最近の若者は古典を読まんのか…
- 606 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/09(日) 23:47:41 ID:Fh3A7RqC
- >>580
△
( ゚Д゚) おとなしく待ってなさい。アロワナ嬢だって誠意を持って対応しているじゃないか。
( ) そんなに他の相手が欲しければ、またオイラが誘導航法の話で刻んであげようか?
)ノ
- 607 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:48:01 ID:aquIZyeA
- >>603
でも作品としては輝いていると思わないか?
うおっ まぶしっ
- 608 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:48:02 ID:s7VJGlUE
- >>604
|・ω・`)逃亡しようとしてるんだけど、先にアロワナ氏が書き込んでるから
|・ω・`)逃亡できないって感じですね
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:48:05 ID:hf56fjXa
- >>603
ただGUN道の方に関しては作者の問題は無いね…
寧ろアニメの制作スタッフに問題が(ry
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:48:24 ID:1qJxL7Qi
- >>1
粟国3?w
- 611 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:48:34 ID:c7VS5KTX
- >>603
アレは、アニメが駄目なんで…
最近のモンキーパンチは恵まれてないなぁ。
『シンデレラボーイ』と言い…
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:48:52 ID:Gtx9sqAg
- >>603
設定だけなら結構おもしろいものがありますよ。
ただ、演出、作画がネタになるほどの出来なだけで・・・
- 613 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 23:49:12 ID:OvNjdXM7
- >>605
だって文庫版以外の単行本となると中古の質の悪いのばかりとなりますから
>>598
年代をw
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:49:15 ID:3gU0SpIa
- 日本の“外務省”ならインドに噛みつく筈!
中国の為に、反日の為にな!
- 615 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 23:49:17 ID:2/nHTqVe
- ※インフォメーション
現在、スレタイが
『若年性アルツハイマーの自称「なんでも専門家」属国旗様の話し相手をするスレ』
に変更になっております。
新たに来られた方は御注意下さい。
- 616 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:49:25 ID:FDoFDSdw
- >>596
そうですね。全世界の樹木に謝罪をしますm(_ _)m
>>602
551 名前:太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc 本日のレス 投稿日:2006/07/09(日) 23:39:32← 4QxApqLV
>>542
ん?
実験の非通知がなぜ国際海洋法87条違反になるんだ?
説明してもらおうか。
571 名前:太極旗はためく☆105×1 ◆LJf9VPVWHc 本日のレス 投稿日:2006/07/09(日) 23:42:50← 4QxApqLV
アロワナ逃げた?
こっちの方がもっと酷い。たった3分でなにを説明しろと
- 617 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 23:49:57 ID:35oh0tXy
- >>611
・・・正直、あんな気合の入っていない銃の撃ち方って初めてみたわ。
- 618 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:50:01 ID:s7VJGlUE
- >>613
|・ω・`)そこは、誤魔化す為に
|・ω・`)必須と書いたほうがいいヨカーンです
- 619 :太極旗はためく☆106×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:50:16 ID:4QxApqLV
- >>590
だからさ、87条は勝手に公海を占有したり他の船舶を排除したりするなっていう条文だろ。
今回のミサイル実験とは全く関係無いんだよ。
むしろ公海でリムパックとかチームスピリットとか北韓や中国がやめてくれと言ってるのに勝手にやってるアメリカ・日本のほうが違反になるんだよ。
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:50:19 ID:bEEGdjsm
- >>580
スレ見ろよ負け犬wwwwwwww
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:50:29 ID:vBlFcHrm
- >>615
了解しました。
なんかマンガの話題の方が盛り上がっているように見えるんですけど、
気のせいですよねw
・・・・・・私にはついて行けませんし。
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:50:31 ID:bs5N9Jmc
- >>609
>>611
>>612
まぁある意味伝説にはなります罠。
不名誉だけど。
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:50:37 ID:hf56fjXa
- >>613
10代って良いねえ…もう6年前に終わっちまったよ…
ほんとあの時にもっと馬鹿な事をやっておくべきだったぜorz
今の脳味噌のまま昔に行けたら素晴らしいと思わんかね?
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:51:11 ID:YhPd5ATs
- いや、面白かったですな嬢の旗リンチ。
で、論破された旗はいつものように泣く泣く
「僕は君の事を論破したんだからねー」
で離脱したわけだ。
- 625 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:51:34 ID:aquIZyeA
- >>613
そこは『味わい』でそ?
と、最近009を集めている俺ザンギ
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:51:50 ID:3AMT9eX5
- え、既に実験成功したのか
中国どうするんだ?
是非北への非難決議に拒否権を行使してもらおうではないかw
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:51:54 ID:vBlFcHrm
- >>623
学校の授業が退屈すぎて、まるで拷問ですよ・・・・・・
- 628 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/09(日) 23:52:04 ID:CjozloN+
- >>613
少年漫画を語るには、
「北斗の拳」「男塾」「きん肉マン」「星矢」は最低限のたしなみ。
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:52:30 ID:atbv+dpq
- 風呂から戻ったら何でアニメ話になってんだw
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:52:33 ID:xl4BGEMJ
- アグニって世阿弥と能だか猿楽始めた人?
- 631 :太極旗はためく☆106×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:52:46 ID:4QxApqLV
- 今度こそ逃げたな?
- 632 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:52:56 ID:s7VJGlUE
- >>623
|・ω・`)十代は、年齢ネタでまず負けないので
|・ω・`)かなりおいしいです
- 633 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:52:58 ID:472VLTUb
- >>619
邪魔だよ。
フネに当たったらどうすんだよ。
大韓航空機も実験空域にいたんだから、韓国人も死んでたかもしれなかったんだよ。
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:53:07 ID:bEEGdjsm
- >>619
マジでアホだwwww
人と人との約束事の概念すら分かってねぇwwww
幼稚園児以下の五十過ぎのオッサンってwwww
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:53:19 ID:0nHO7879
- >>619
やっぱ頭おかしいなw
だめだコイツwww
- 636 :太極旗はためく☆107×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:53:20 ID:4QxApqLV
- 撃墜だな。
- 637 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/09(日) 23:53:21 ID:hl0jlw1S
- >>630
観阿弥?
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:53:22 ID:hf56fjXa
- >>629
男坂がね…男坂がね。・゚・(ノД`)・゚・。
そしてGUN道と同じ様だと言ってしまったウリ達がいけな(ry
- 639 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:53:31 ID:0SmxLc8+
- >>629
俺の書き込みが原因で・・・;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
どうやら識者の片鱗に触れたらしい。
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:53:33 ID:vBlFcHrm
- >>630
出雲阿国?
- 641 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/09(日) 23:53:37 ID:Fh3A7RqC
- >>631
△
(#゚Д゚) まだ150秒しか経っていない事がわからんか?この早漏が。
( )
)ノ
- 642 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 23:53:48 ID:OvNjdXM7
- >>618
何が必須なので?
>>625
読みにくいのはちょっと…
集めにくいですし
>>628
きん肉マン以外は読みました
アミバは面白いキャラです
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:53:48 ID:Gtx9sqAg
- >>619
お前はレスを見直すことができんのか?
反論全部に目を通したらそんなこと言えないと思うが。
- 644 :太極旗はためく☆107×1 ◆LJf9VPVWHc :2006/07/09(日) 23:54:04 ID:4QxApqLV
- さて弾薬補給に戻るわ。
- 645 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:54:09 ID:c7VS5KTX
- >>628
『リンかけ』『キャプつば』を忘れるなw
- 646 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:54:13 ID:FDoFDSdw
- >>619
1 公海は、沿岸国であるか内陸国であるかを問わず、すべての国に開放される。公海の自由は、この条約及び国際法の他の規則に定める条件に従って行使される。この公海の自由には、沿岸国及び内陸国のいずれについても、特に次のものが含まれる。
a 航行の自由
b 上空飛行の自由
e 第2節に定める条件に従って漁獲を行う自由
今回板朝鮮はこのa項及びb項に関し違反していますが。ミサイル実験で上空飛行の自由を侵害し(事故の危険性)
航行の自由を侵しています(おなじく事故の危険性)。そして当該水域での漁獲も又侵害しています
演習では「抗議」はありましたが演習によって航行の自由や飛行の自由は侵しましたか?
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:54:24 ID:hf56fjXa
- >>636
どうして2〜3何分で撃墜にしたいのかな?かな?
- 648 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:54:31 ID:s7VJGlUE
- >>644
|・ω・`)早濡の逃走か
|・ω・`)お前、もう誰にもかまってもらえなくなるな
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:54:30 ID:0nHO7879
- >>619
>>631
2分wwwwwww
マジ必死杉wwwww
- 650 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/09(日) 23:54:34 ID:Fh3A7RqC
- >>644
/:::::::|/::::::::::| ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::iなあに?この粗末なモノは? 私の小指より小さいじゃない。
:|::::::::::::::::::::::i...ii .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::|まさかこんなモノで満足する女がいると思ってるんじゃないでしょうね?
:i::,,-""""-::::i..i:i |:::::::::::.i .. i...i:::i:::::i:::ii:::::i何よ、その期待に満ちた目は? 罵られて勃起してるなんて真性の変態ね。
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|しかも包茎まで真性だなんて、あなたにいいところ、何かあるの?
i,,i | ..|." ...i i ...i::i::::ii::::::|どうせそれも自慰にしか使ったことないんでしょ。
i::",,,ヽ ,,/ ii ....i:::::i:::::::|いつまでも妄想で果てるのが似合ってるわよ、この早漏。
::::::::"" i ...|::::::::::::::i童貞なんて信じられない。私はあなたの半分の歳でSEXしてたけど?
:::" ..ヽ::::::::::::: i::::::::::::::|一体今まで何してたの? 童貞なんてオスに属してるだけじゃん。
ゞ :::::::::.,,, --,," ,":::::::::::::|そのチャチなモノをしごくしか能のないあなたと私は全然違うの。分かる?
-".,, --,,," ./ .,"::::::::::::::::lあなたが私より上回ってるものって何? どうせ年齢だけでしょう?
::|::::ヽ ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::|入れたって1分と持たないでしょうね。私が膣を締めたらイチコロ。
::::i::::|:"--.,.,,, :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::iクスクス…負けたような気分になったけど、今すっごく萌えてるでしょ?
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::l童貞にはどんな感触か分からないもんね、膣を締めるなんてエッチなテク。
-‐‐ '''" ...i:::::::::::::::::::"""::::::"."i `ヽ、,:::::::::::|無様に白いの出す瞬間、私が最後まで見ててあげるからさ! あっははは!
- 651 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:54:39 ID:472VLTUb
- >>631
お前は人を25分近く待たせても全然平気なくせに、撃墜で脅された途端に根拠なしのデタラメで逃げただろうが。
- 652 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 23:54:55 ID:gNFsl5c/
- >>628
っ【リン賭け】
- 653 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:54:59 ID:0SmxLc8+
- 619 名前: 太極旗はためく☆106×1 ◆LJf9VPVWHc [sage] 投稿日: 2006/07/09(日) 23:50:16 ID:4QxApqLV
~~~~~~~~~~
631 名前: 太極旗はためく☆106×1 ◆LJf9VPVWHc [sage] 投稿日: 2006/07/09(日) 23:52:46 ID:4QxApqLV
~~~~~~~~~
636 名前: 太極旗はためく☆107×1 ◆LJf9VPVWHc [sage] 投稿日: 2006/07/09(日) 23:53:20 ID:4QxApqLV
撃墜だな ~~~~~~~~~
酷すぎるw
流石白丁。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:55:04 ID:bEEGdjsm
- >>636
お前キチガイにしか見えないwwww
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:55:08 ID:bs5N9Jmc
- >>628
全部読んだなぁ。
でも、ああいう漫画って冷静につっこんだらNGなんだよな。
つっこみ始めたら粗だらけだから。
- 656 :涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/07/09(日) 23:55:17 ID:aquIZyeA
- >>645
『がきデカ』『奇面組』『タッチ』とかは?
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:55:19 ID:YhPd5ATs
- >>636
ちょwwwwwww
公海で自由行動をするには公海で他国の自由を侵害するようなことをしてはいけないってかいてるんだろ?
つまり、ミサイル実験するのも自由だが、それには事前に周辺国に通達する必要があるってことだろ?
それをしなかった北は悪い、と言ってるのに何故気づかない。
- 658 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:55:36 ID:c7VS5KTX
- >>644
逃亡逃亡
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:55:41 ID:qOH2r5gk
- >>617
ミリィの撃ち方も中々でした orz
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:55:44 ID:+YSQvkdU
- これは酷い
- 661 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/09(日) 23:55:59 ID:hl0jlw1S
- >>628
あぁ、それ全部読んでる…
ちなみに、それ何代の嗜みでせぅか?
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:56:04 ID:bEEGdjsm
- >>644
負け犬が逃亡したwwww
- 663 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:56:07 ID:0SmxLc8+
- >>644
今度は5分以上頑張れよ白丁w
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:56:08 ID:hf56fjXa
- >>655
民明書房…
- 665 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 23:56:10 ID:OvNjdXM7
- >>645
キャプテン翼はともかく、
リンかけって何ですか?
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:56:29 ID:gwRNWpPp
- (`八´)
これは問題アルヨ
すぐ安保理にかけないといけないアルヨ
- 667 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:56:32 ID:R0NHm/F1
- >>619
あんたはわからない人ね
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/northk/news/20060705k0000e010114000c.html
>ミサイル実験などをする場合、関係国に「他国に妥当な考慮を払うべきだと定められている
>公海上にミサイルを6発も撃ち込むのは、考慮を払ったとは言えない
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:56:41 ID:bs5N9Jmc
- >>644
631 名前:太極旗はためく☆106×1 ◆LJf9VPVWHc [sage] 投稿日:2006/07/09(日) 23:52:46 ID:4QxApqLV
今度こそ逃げたな?
636 名前:太極旗はためく☆107×1 ◆LJf9VPVWHc [sage] 投稿日:2006/07/09(日) 23:53:20 ID:4QxApqLV
撃墜だな。
644 名前:太極旗はためく☆107×1 ◆LJf9VPVWHc [sage] 投稿日:2006/07/09(日) 23:54:04 ID:4QxApqLV
さて弾薬補給に戻るわ。
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:56:52 ID:YhPd5ATs
- >>644
俺がレスうってる間に逃亡したwww
さすがキティガイ
- 670 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/09(日) 23:56:52 ID:s7VJGlUE
- >>663
|・ω・`)今度って、もういらないでしょう
|・ω・`)一回、こういう馬鹿には完全スルーをしてあげたいです
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:56:56 ID:qOH2r5gk
- >>628
新宿の種馬はダメですか?
- 672 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/09(日) 23:56:56 ID:472VLTUb
- >>658
ハタ坊
公式に「108回目のエスケープ」なんですねw
- 673 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/09(日) 23:57:02 ID:FDoFDSdw
- 580 名前:太極旗はためく☆106×1 ◆LJf9VPVWHc 本日のレス 投稿日:2006/07/09(日) 23:43:45← 4QxApqLV
619 名前:太極旗はためく☆106×1 ◆LJf9VPVWHc 本日のレス 投稿日:2006/07/09(日) 23:50:16← 4QxApqLV
631 名前:太極旗はためく☆106×1 ◆LJf9VPVWHc 本日のレス 投稿日:2006/07/09(日) 23:52:46← 4QxApqLV
636 名前:太極旗はためく☆107×1 ◆LJf9VPVWHc 本日のレス 投稿日:2006/07/09(日) 23:53:20← 4QxApqLV
644 名前:太極旗はためく☆107×1 ◆LJf9VPVWHc 本日のレス 投稿日:2006/07/09(日) 23:54:04← 4QxApqLV
……自分はたっぷり10分以上も考えてレスをしているのにこっちは2,3分で撃墜判定ですか
- 674 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:57:03 ID:R0NHm/F1
- 太極旗はためく のレスがないね
撃墜?w
- 675 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:57:07 ID:c7VS5KTX
- >>656
それを言ったら『750ccライダー』
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:57:14 ID:nwf9DQv/
- だからヒトモドキのスポンジ脳に論理は無理だって
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:57:18 ID:3AMT9eX5
- 詭弁と勝利宣言の構成物をわざわざ相手にするとは、皆暇だなぁ
- 678 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:57:46 ID:R0NHm/F1
- 撃墜のようだね(*^m^)クスクス
- 679 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 23:57:48 ID:gNFsl5c/
- >>675
っ【ドーベルマン刑事】
- 680 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 23:57:52 ID:35oh0tXy
- >>630
歌舞伎の創始者、阿国(おくに)と勘違いしてない?
>>628
リングに賭けろ。
・・・なんかよく解からない大技をひたすら打ち合う、すでにボクシングと呼べるモノじゃ無くなってる
ボクシング漫画。
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:57:55 ID:bs5N9Jmc
- >>664
それだけじゃないけどねw
キン肉マンは特に酷いw
でも、それがあの作品の味なんだよなw
- 682 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:57:56 ID:0SmxLc8+
- つか属国旗アロワナ嬢2回撃墜してるしw
2回もやられて哀れすぎ。
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:58:07 ID:ATTvwxZC
- 旗坊は見かける度に被撃墜マークが増えてるな
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:58:10 ID:hf56fjXa
- しかし107回落ちて落とした回数が1ってのも悲しいものだな…
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:58:18 ID:bEEGdjsm
- おい太極旗!二分以内にレスしないと撃墜だかんな!
- 686 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:58:22 ID:c7VS5KTX
- >>665
> キャプテン翼はともかく、
> リンかけって何ですか?
…マジッスカ?
『リングにかけろ!』ですがな。
- 687 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/09(日) 23:58:33 ID:CjozloN+
- >>645
失敬。
個人的には「ブラックエンジェルズ」と「ゴッドサイダー」も捨てがたいのですが。
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:58:38 ID:Lpvz/Df8
- 882 名前:太極旗はためく2[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 01:08:00 ID:eJRNJF23
>>858
そのぶん爆発行程のシリンダーにはプラスに働くから、相殺されるんだが。
つかエンジン設計者に喧嘩売るのヤメロw
903 名前:太極旗はためく2[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 01:13:13 ID:eJRNJF23
>>885
だからクランクシャフトの空気抵抗が減らせるだろ。
18000rpmの回転での空気抵抗はかなりのものだぞ。
それと爆発行程と圧縮行程のシリンダー間の空気の移動慣性モーメントも軽減できるんだが。
916 名前:太極旗はためく2[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 01:16:58 ID:eJRNJF23
>>900
おい、空気圧と油膜形成にどんな関係があるのかな?
922 名前:太極旗はためく2[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 01:19:30 ID:eJRNJF23
>>905
空気にも重さがあるということだ。
1分間に18000回も行ったりきたりを繰返すのはかなりの抵抗になる。
929 名前:太極旗はためく2[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 01:21:30 ID:eJRNJF23
>>919
ん?オイルが蒸発すると言ってるのか?
バカも休み休み言え。
948 名前:太極旗はためく2[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 01:28:21 ID:eJRNJF23
蒸発というのは沸点を越えた液体が気体になること。
たしかに気圧が下がると沸点は低くなるが、オイルが蒸発するほどの高温にはならないよ。
- 689 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:58:48 ID:0SmxLc8+
- >>670
そうは言っても誰か絶対食いついてしまうだろうな。
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:58:55 ID:bs5N9Jmc
- >>665
貴様ー!
「リングにかけろ!」を知らぬと申すか!
今、「リングにかけろ2」がスーパージャンプで連載中だというのに!
- 691 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/07/09(日) 23:58:58 ID:R0NHm/F1
- 撃墜確定(*^m^)クスクス
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:59:04 ID:YhPd5ATs
- >>684
旗に論破されたおばかがいたんだー
初めて知った
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:59:09 ID:Gtx9sqAg
- >>644
その9cm砲台のために
亜鉛の錠剤でも飲むのか?
それともバイアグラ?
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:59:14 ID:0nHO7879
- >>673
まだ、涙目でレスチェックだけはしてると思われwww
負け犬の見本だわ
- 695 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 23:59:25 ID:35oh0tXy
- >>680
..|||||
..|||,'⌒⌒ヽ >>665
/ ヽ
く ,, ,,,ゝ
( ,ヽ゛゛ヽ
∪<、__,⊃⊃
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:59:28 ID:qOH2r5gk
- >>687
ゴッドサイダーは好きでした。
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/09(日) 23:59:32 ID:hf56fjXa
- >>681
いや、しかし、あの普段の何倍×何倍×何倍でお前を越える(ry
の、ゆで理論は素晴らしいものが(ry
- 698 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/09(日) 23:59:42 ID:c7VS5KTX
- >>680
> ・・・なんかよく解からない大技をひたすら打ち合う、すでにボクシングと呼べるモノじゃ無くなってる
> ボクシング漫画。
…それは『チャンピョンカーニバル編』以降だ。
- 699 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/09(日) 23:59:48 ID:0SmxLc8+
- 結論:属国旗は3分が限界
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:00:00 ID:jHzoCnFB
- なんか属国旗は妙に必死な気がす。なんかあったのかしら。
- 701 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/10(月) 00:00:12 ID:s7VJGlUE
- >>689
|・ω・`)若さって、きっとそんなものなんでしょうねえ
|・ω・`)18のウリが、大台を超える人がたくさんいる板で
|・ω・`)言うのもなんだけど
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:00:13 ID:A2fyxSO8
- 中国が日本に対印制裁を求めた場合の対応?
それは中国の対北朝鮮制裁を待ってからと駆け引きするのが外交。
中国が譲歩するなら考えても良い。
譲歩が無いなら協力は無い。
手の内を先に明かすバカがいるか?
- 703 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:00:16 ID:OvNjdXM7
- >>686
あー、あのボクシング漫画…
しかしさっきからあげられてるジャンプ漫画、昨今リメイクとかされてるもの多いなぁ…
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:00:23 ID:oWj7ag/B
- >>680
だってなぁ。
最終回間際で主人公がアッパーをようやく習うんだもんなぁ。
つまり、それまではずっとジャブ、ストレート、フックだけでやってきたわけで。
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:00:32 ID:OFctth/G
- >>680
あれってホントにボクシング漫画か?
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:00:49 ID:vBlFcHrm
- >>698
ドイツ戦は、まるで忍術合戦の解説を見ているかのような・・・w
- 707 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:00:51 ID:CjozloN+
- >>698
ギャラクティカ・マグナムっっ!!
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:00:56 ID:TrCZDIyG
- >>692
確か旗が縦読みやってそれに引っ掛かったんだったかで…
- 709 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:01:25 ID:c7VS5KTX
- >>687
…どっちも続編あるよね。
前作の設定を無視してるトコまで一緒。
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:01:31 ID:QwjvIBPx
- >>680
なんかやたら人が天井やら窓から飛び出してたボクシング漫画。
…こう書くと電波書いてるみたいだw
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:02:01 ID:BkCbbZC0
- >>701
それは違う、若さとは振り向かないこt・・うわまてやmr
- 712 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/10(月) 00:02:05 ID:+zETxGgO
- >>698
・・・偶然古本屋で見つけた最終巻と、現在連載中のリングにかけろ2しか見た事ないから・・・
特に、リングにかけろの、最終巻の試合で、必殺技がぶつかり合って、ボクサーが消滅するってトンデモ理論
の印象が強くて・・・
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:02:11 ID:IueQG3E0
- 一応旗がROMってるとして、もう一度言って置こう
公海で自由行動をするには公海で他国の自由を侵害するようなことをしてはいけないってかいてるんだろ?
つまり、ミサイル実験するのも自由だが、それには事前に周辺国に通達する必要があるってことだろ?
それをしなかった北は悪い、と言ってるのに何故気づかない。
旗よ、北が違反しているってことをいい加減に認めろ
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:02:11 ID:bs5N9Jmc
- >>697
なんつーか、「熱ければそれは理論を超える!」のノリがいいんだよね。あの時代の漫画は。
>>703
リメイクじゃなくて、次世代編。
銀牙〜流れ星銀〜もそうだね。
- 715 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:02:21 ID:472VLTUb
- >>684
違います。
107回逃亡して、逃げられないから謝ったのが1回。
で、下手に口聞いて逃げられそうにない人見かけたら、すぐ悪態ついて逃げるようになった。
そんな彼は50代。
- 716 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:02:28 ID:CjozloN+
- >>706
星矢のあとにギリシャチームとの対戦を読んだので大爆笑でした。
あとなんでしたっけ、なんとかナックル。
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:02:43 ID:Gtx9sqAg
- むう・・・スラムダンク世代の私にはついていけそうもない話題になってきたな・・・
- 718 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:03:04 ID:5+EeUAYN
- >>704
>>710
流石聖闘士星矢の人の漫画だ…わけわからんw
- 719 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:03:07 ID:c7VS5KTX
- >>706-707
『テリオス』の原理教えて…
未だにワカンナイ…
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:03:30 ID:oWj7ag/B
- >>716
カイザーナックル。
オリハルコン製らしい。
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:03:31 ID:OFctth/G
- >>709
ゴッドサイダーは、一応前作の設定はあるようです。
まあ、平行世界扱いでしたが。
- 722 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:03:36 ID:CjozloN+
- >>717
井上武彦なら「カメレオン・ジェイル」なんて知らないかな?
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:03:55 ID:L9/bNTGF
- オッサンばかりやw
- 724 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:04:12 ID:CjozloN+
- >>720
ああ、そうそう。
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:04:18 ID:jKgJgBgN
- あの漫画、最後にはボクシングにはスリーノックダウンというルールが
あるということを忘れていた気がするんだが…
- 726 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:04:25 ID:OvNjdXM7
- >>723
10代ですから。私は。
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:04:35 ID:IueQG3E0
- >>715
まじ? 逃げることも出来ずに謝ったんだwww
旗かっちょわりー
m9
ノ
プギャー! (^Д^)
( ( 9m
< \
- 728 :物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/10(月) 00:04:35 ID:ledtQs4S
- 最早スレの片鱗すら見当たらない件。
- 729 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:05:01 ID:c7VS5KTX
- >>716
カイザーナックル。
アトランティスの秘宝で、オリハルコン製で、ナックル自身が意思を持ってますw
- 730 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:05:09 ID:CjozloN+
- >>723
私もまだ一応は20代です。
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:05:16 ID:vBlFcHrm
- まあ、「あしたのジョー」のファンからすると
何とも言えない作品ですよね。
「タッチ」にしても、水島ファンからすると
野球をナメているようにしか見えなかったり・・・。
>>718
あの人のマンガ、他には星矢の一部分と
「B’T X」のパズル合戦・哲学合戦のところしか読んでませんw
- 732 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:05:18 ID:472VLTUb
- ジャンプの漫画なんか諸星大二郎とか星野之宣の初期作品しかほとんど知らない。
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:05:20 ID:TrCZDIyG
- ペイントマンと言う打ち切りマンガが在ってだな(ry
- 734 :胸毛の志士 ◆pXtTAAfBX2 :2006/07/10(月) 00:05:52 ID:7WRonkrL
- 安西先生、日台豪印同盟でアンチ特亜網を作りたいです・・・。
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:06:06 ID:GN9+nuv2
- くっつき拳法〜
- 736 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:06:46 ID:5+EeUAYN
- >>732
もはや名前も知らない人がでてきた…
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:07:05 ID:07HnlaOM
- ジャンプではサバイビーなんかかなり好きだったんだがすぐに終わってしまった。
- 738 :時々 ◆2LLfCgVf7Y :2006/07/10(月) 00:07:08 ID:s7VJGlUE
- >>723
|・ω・`)おっさんは何歳からですか?
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:07:27 ID:Gtx9sqAg
- Thank you Hello Mr.Indian
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:07:58 ID:7DsX684T
- >>717
ごめんなさい・・・井上武彦作品はバガボンドとリアルとスラダンしかわかりません。
なにせ私の後輩からゆとり教育が始まった世代ですから・・・
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:08:00 ID:bEEGdjsm
- ってか五十過ぎて「撃墜」とか言ってるのがマジキモいwwww
死ねよチョンwwwwキモスwwww
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:08:11 ID:JcoKhN17
- >>736
今でも現役ですよ〜。
というか、諸星大二郎の「暗黒神話」「妖怪ハンター」くらいは基礎知識w
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:08:20 ID:qOH2r5gk
- >>729
どっかの妖精の専用装備みたいですね。
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:08:28 ID:b4jzRkP6
- 安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!! 安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50 安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50 安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
- 745 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:08:38 ID:fMRklsp1
- >>736
伝奇漫画とSF漫画の超大物。
「西遊怪猿伝」とか「ヤマタイカ」とか知らないの?
- 746 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:09:18 ID:OvNjdXM7
- >>742
う〜ん、知らんです
またピンフっぽいのがいるわ〜
- 747 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:10:02 ID:5+EeUAYN
- >>745
あ、そっちは知ってるかも
ひょっとしてチャンピオンでも連載してました?
- 748 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:10:06 ID:fMRklsp1
- >>745
訂正:西遊怪猿伝→西遊妖猿伝
- 749 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/10(月) 00:10:40 ID:+zETxGgO
- >>732
最近は、読みたいと思える作品がアイシールドぐらいしか無くて哀しいわ・・・
最近はむしろ、月刊の方で連載してるクレイモアと黒姫がやたら気になってたり。
>>745
全然解からない・・・
- 750 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/10(月) 00:10:46 ID:U1/rJ280
- ※インフォメーション
スレタイが
『若年性アルツハイマーの自称「なんでも専門家」属国旗様の話し相手をするスレ』
に変更になっておりましたが、属国旗が逃走しましたので
現在、スレタイが
『古き良き漫画を熱く語るスレ』
に変更になっております。
新たに来られた方は御注意下さい。
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:11:01 ID:oWj7ag/B
- 日をまたいで同じIDを別人に割り当てられる事ってあるんだなー。
あり得るとは思ってたけど、この目で見ることになるとは思わんかった。
とりあえず、ピンフは放置ね。
- 752 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:11:24 ID:RstTOXzv
- >>747
…『悟空伝』と勘違いしてない?
書いたのは『覚悟のススメ!』の中の人。
- 753 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:11:37 ID:fMRklsp1
- >>747
何か書いていたかな?
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:12:07 ID:jHzoCnFB
- 諸星大二郎を基礎知識とか言われてもな。そんなコアな基礎知識いらんです…
- 755 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:12:08 ID:bzDs48/L
- >>736
去年「奇談」って阿部寛主演のオカルト映画があったでそ。
あれが、諸星大二郎の「妖怪ハンター」シリーズの一篇の映画化です。
- 756 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:12:40 ID:5+EeUAYN
- >>752-753
あ、じゃぁ知らないです
覚悟のススメはネタしか知らないですね
当方に迎撃の容易アリ!
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:13:01 ID:E6E2t+qp
- あの…そろそろインドのはなしを…
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:13:50 ID:SwbZ647x
- >>757
おk
えーっと、インドが舞台の懐かし漫画ってあったっけー?(違
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:14:05 ID:oWj7ag/B
- >>757
インド……インド……
カレー?
- 760 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:14:12 ID:5+EeUAYN
- >>757
インド人を右に
ですね!
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:14:14 ID:TrCZDIyG
- >>757
インドで修行すると質の良いNTが生まれるって本当かな?
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:14:27 ID:pVcV7i5x
- サザンアイズはインドだな
- 763 :740:2006/07/10(月) 00:14:30 ID:7DsX684T
- >>740は>>722へのレスです・・・
何で自己レスしてるんだよ・・・
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:14:52 ID:JcoKhN17
- >>757
えーと。インドの神話で言えば、
星野之宣「宗像教授伝奇考」ではダーキニーが出てましたっけ。
- 765 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:14:55 ID:fMRklsp1
- >>758
目的地だけど「西遊妖猿伝」、あとは手塚大先生の「ブッダ」でしょ。
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:15:02 ID:o0oqpWqG
- だー、誰もしらネーノか、アグニきゅん。
ショボーン。。。
- 767 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:15:12 ID:5+EeUAYN
- >>762
中国も入ってません?
- 768 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:15:20 ID:bzDs48/L
- >>754
そんな漫画しかよんでないもん。
あと、「石の花(ユーゴスラビアのパルチザンの漫画)」の坂口尚とか、「アタゴオル玉手箱/物語」のますむらひろしとか。
- 769 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:15:20 ID:RstTOXzv
- >>759
インダス文明がカルダモンで寝ても醒めてもカレーカレーカレー…
- 770 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/10(月) 00:15:37 ID:+zETxGgO
- ,'⌒⌒ヽ >>758
/ λWλiヽ それより、木星でヘリウム3採掘に従事したほうが確率は高いのじゃないかしら?
く ゝ;゜-゜ノ,,ゝ
( ~∞ )
.i人_人!
(//
- 771 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:16:01 ID:fMRklsp1
- >>768
坂口尚は「あっかんべえ一休」が愛読書です。
- 772 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/10(月) 00:16:16 ID:+kg3hZhD
- >>769
△
(;゚Д゚) ち、知恵先生ッ!?
( )
)ノ
- 773 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:16:17 ID:5+EeUAYN
- >>770
なんのことだかさっぱりですが
NTですか?
- 774 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:16:26 ID:RstTOXzv
- >>770
…ZZ?
- 775 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/10(月) 00:16:40 ID:+zETxGgO
- >>762
あれはチベットでしょ。
・・・そうね・・・
手塚御大の超大作「 ブ ッ ダ 」はどう?
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:16:45 ID:IBx6d2fx
- これは良いタイミングですね、やるなインド
- 777 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/10(月) 00:17:29 ID:iYTzFtzs
- >>757
えーと、地球侵略をもくろむ星間侵略企業の現地連絡要員兼スパイで
空飛ぶワーゲンビートルが愛車な見た目インド人なナミ・ファランドールさんのこと?
- 778 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:18:06 ID:fMRklsp1
- >>770
アクスシズ関係の工業開発の話題ですか?
- 779 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:18:09 ID:bzDs48/L
- マイナーどころで伊藤勢の「ニルヴァーナ・パニック」。
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:18:29 ID:7DsX684T
- >>757
インドといえばやっぱり火を噴いて腕や足が伸びてテレポートする方ですね。
- 781 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/10(月) 00:18:45 ID:iYTzFtzs
- >>758
しむら!レインボーマン!
- 782 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:18:47 ID:RstTOXzv
- >>772
カレーとは四大文明に続く第五の文明であり、古くは釈迦の誕生日に…
- 783 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:19:02 ID:fMRklsp1
- >>778
訂正:アクスシズ→アクシズ
- 784 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:19:06 ID:5+EeUAYN
- >>780
ヨガ・ファイア!
癖があるんですよねダルシム
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:20:05 ID:OFctth/G
- >>757
インドカレー繋がりで、第七聖典は?
>>780
懐かしいキャラですねw
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:20:06 ID:TrCZDIyG
- 難度最高のダルシム等の打撃投げほど凶悪なものはねえぜ…
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:20:09 ID:CwtROYlZ
- ヨガファイヤーかヨガフレイムって名前の
ミサイルの方がいいっす。
- 788 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/10(月) 00:20:22 ID:+zETxGgO
- >>770
..|||||
..|||,'⌒⌒ヽ >>761
/ ヽ
く ,, ,,,ゝ
( ,ヽ゛゛ヽ
∪<、__,⊃⊃
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:20:49 ID:oWj7ag/B
- >>770
木星には血塗られた巨神がいるんですよ……
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:20:53 ID:7DsX684T
- >>760
メストwww
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:21:08 ID:JcoKhN17
- >>780
あの作品といい、Gガンダムといい、
各国のイメージをデフォルメしすぎだと思うんですけどw
- 792 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:21:44 ID:RstTOXzv
- >>789
それ何て長谷川祐一?
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:22:00 ID:oWj7ag/B
- >>777
ARIELはいいねぇ。
レギュラーメンバーなのに名前が研究員A、Bなんてあり得ないよねぇ。
- 794 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:22:05 ID:5+EeUAYN
- >>791
そんなものでそ
エドモンド本田はともかくリュウとかケンなんて人はいませんよ
- 795 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/10(月) 00:22:05 ID:NPq1q9zQ
- >>791
Gガンで扱いひどいのイギリスとイタリアよね・・・
- 796 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:22:16 ID:fMRklsp1
- >>792
「マップス」?
- 797 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/10(月) 00:22:44 ID:G9ELi8lg
- なんか、濃ゆい話題になってません?
- 798 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:22:46 ID:bzDs48/L
- >>789
長谷川裕一のひんぬー漫画ですか?
- 799 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:22:56 ID:5+EeUAYN
- >>790
ネタわかる人がイター
結構な年齢と見た
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:22:56 ID:TrCZDIyG
- >>795
機体限定にしたら魚類ガンダムが最悪かと…
- 801 :ハーケンコロイツ・フォン・水銀燈 ◆i0Npibuzyg :2006/07/10(月) 00:23:09 ID:VrEXAjTc
- >>768
アダゴオル
小学生の時、先生が教室の後ろにおいていたのを何回も読んだな〜
- 802 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:23:34 ID:bzDs48/L
- >>797
コアなのじゃないと知らないの(涙)
- 803 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:23:38 ID:RstTOXzv
- >>796
惜しい。
『ガンダムvs伝説巨神』の方www
- 804 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/10(月) 00:23:40 ID:U1/rJ280
- >>757
インドと言えば『県立地球防衛軍』のカーミ・サンチンはインドからの留学生だったな。
立派なバラモン僧になる為に留学したが、運悪く通りすがりのマッドドクターにサイボーグに改造されたと言う、突っ込み所満載のキャラだったが。
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:23:49 ID:oWj7ag/B
- >>796
違う違う。
「逆襲のギガンティス」ですよ。
木星にいったジュドーがアムロと出会い、そこでメガゼータというガンダムに乗って木星にいる イ デ オ ン と戦う話。
- 806 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:23:58 ID:5+EeUAYN
- 長谷川裕一にはクロスボーンガンダムの印象しかないや
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:24:13 ID:TrCZDIyG
- >>799
有名すぎて突っ込む気にもならなかったおいらはどうなのでしょうか…
ザンギュラのスーパーウリアッ上。・゚・(ノД`)・゚・。
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:24:13 ID:7DsX684T
- >>786
ヨガッ(ビシッ!)ヨガッ(ビシッ!)ヨガッ(ビシッ!)
小学校のころの家での格ゲーはストUターボだったなぁ・・・懐かしい・・・
何度待ちガイルに迎撃されたことか・・・
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:24:22 ID:OFctth/G
- >>777
ミスリルインド洋戦隊はダメですか?
あの犬死にっぷりには泣いた。
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:24:27 ID:7DsX684T
- >>799
ごめんまだ22だよ
- 811 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/10(月) 00:24:44 ID:iYTzFtzs
- ああ、80年代70年代の濃ゆい話になってる_| ̄|○
- 812 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/10(月) 00:24:50 ID:NPq1q9zQ
- >>800
デンマークのマーメイドガンダムだっけ?
つか、スウェーデンはセーラー服だしねww
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:25:00 ID:oWj7ag/B
- >>806
マップスお勧め。
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:25:14 ID:JcoKhN17
- >>804
また懐かしいものを・・・
といっても、突っ込みどころ満載なのは他のキャラも一緒ですしw
- 815 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:25:27 ID:fMRklsp1
- >>803
>>805
それは読んでいませんね。
でも「イデオン」は以前に全話+劇場版を通して見ましたね。
- 816 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:25:29 ID:5+EeUAYN
- >>810
なんだ、大して変わらないんですね
>>805
何そのスパロボ顔負けの作品
- 817 :ハーケンコロイツ・フォン・水銀燈 ◆i0Npibuzyg :2006/07/10(月) 00:25:49 ID:VrEXAjTc
-
hahaha
かろうじてGガンに浅く加われるくらいだ・・・
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:26:02 ID:TrCZDIyG
- >>812
プロトタイプにはカニ・エイ・タコ・エビ等の舞踊り…
- 819 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/10(月) 00:26:05 ID:NPq1q9zQ
- >>813
サイバーコミック時代の小編もいいのあるのよね。
どっかで単行本化してないかしら・・・
- 820 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:26:59 ID:fMRklsp1
- >>804
ああ、実家のダンボール箱に「中野予備校」と一緒に入っていますね。
- 821 :まじかる☆真紅 Pure+ ◆Sinku/DHFw :2006/07/10(月) 00:27:03 ID:EYi/L9Tu ?#
- 見事な脱線ぷりね。
- 822 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:27:11 ID:RstTOXzv
- >>819
メディアワークスで出てないっけ?
電撃コミックス辺りで。
- 823 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/10(月) 00:27:36 ID:G9ELi8lg
- >>817
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
久しぶりかしら、この疎外感w
- 824 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/10(月) 00:27:52 ID:iYTzFtzs
- >>819
サイバーコミック自体はブックオフとかに100円コーナーで埃被ってると思う。
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:27:55 ID:JcoKhN17
- >>821
とりあえずインド関連に絡めようと頑張っている
皆さんの努力は認めてくださいなw
- 826 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:28:01 ID:5+EeUAYN
- >>820
中野拳法で平和を作ろう!
オズマとか面白いキャラがいたなぁ
>>813
探してみます
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:28:04 ID:oWj7ag/B
- >>816
ジュドーが熱くていい作品なんだけどね。
でもまぁ黒歴史でそ。
ガンダム漫画だと、ムーンクライシスがお気に入りなのは秘密だ!
今ひとつ強くなかったプルトニウスとグラン・ジオングが哀しいがw
- 828 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/10(月) 00:28:16 ID:NPq1q9zQ
- >>822
今度探してみようかしら。
中々話のつくりが面白いのよね、長谷川さん
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:28:24 ID:TrCZDIyG
- ウッソがジュドー(年取った)出会うマンガも在ったねえ…
頭部が偽装されたZZに乗っててハイメガキャノンを(ry
- 830 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:28:28 ID:bzDs48/L
- >>819
あの人マイナー雑誌専門で売ってたから、本になってないの一杯あるでそ。
「鋼鉄の狩人」とか。
- 831 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/10(月) 00:28:37 ID:iYTzFtzs
- >>821
オマエガイウナw
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:28:43 ID:jHzoCnFB
- 脱線はまあいいとして、話が濃すぎるんですが…
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:28:44 ID:oWj7ag/B
- >>821
あー、おしい。
せっかくはた迷惑が華麗なる逃走劇を披露したのにw
- 834 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:28:55 ID:5+EeUAYN
- >>821
あ、脱線の女神だ
- 835 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:29:02 ID:fMRklsp1
- >>825
そういえばインドの近海にはルルイエが沈んでいるのではありませんでしたか?
- 836 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/10(月) 00:29:33 ID:NPq1q9zQ
- >>824
うちにも30冊くらいあったんだけどね・・・
話し探すのがメンドクサイ(私、単行本派なのよね)から
誇りかぶってるけどw
- 837 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:29:40 ID:RstTOXzv
- >>827
ゴメン。
私は『ダブル・フェイク』と『シークレット・フォーミュラ』。
一番は『センチネル』。
- 838 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:30:15 ID:fMRklsp1
- >>826
あの頃の安永は光っていましたね。
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:30:17 ID:7DsX684T
- 気になってたんだが、このスレは後半になると
ホロン部が湧く→迎撃→ネタ話
って道を前スレから繰り返してるんだが・・・
(前スレはガンダム)
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:30:18 ID:oWj7ag/B
- >>829
Vガン外伝だね。
正直、今回の黒本でF-99出したんで思いっきり萎えた。
アレのせいでV2の意義がかなり薄れたし。
セカンドVの立場はどうなったんジャー!
- 841 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/10(月) 00:30:21 ID:+zETxGgO
- >>835
Wikiによると、太平洋、ニュージーランドの沖合い、南緯47度9分、西経126度43分、だそうです。
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:30:38 ID:TrCZDIyG
- 東方不敗が大好きで東方シリーズも大好きで…
東方という言葉には何か魔力が…
- 843 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:30:38 ID:5+EeUAYN
- >>827
漫画だと完結してないけどブルーディスティニーが好きです
ジムイイ(・∀・)!!
- 844 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:31:34 ID:RstTOXzv
- >>835
インドに限らず、東洋には秘境の入口が一杯あるぞ…
『レン高原の入口』とか。
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:31:40 ID:JcoKhN17
- >>839
ホロン部が沸きにくいネタの場合、
こういう流れになるのは、このスレに限らない話ですけどね。
- 846 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:31:41 ID:bzDs48/L
- >>835
ニュージーランド近くじゃなかったですか?
南緯47度9分、西経126度43分
- 847 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/10(月) 00:31:47 ID:+kg3hZhD
- >>841
△
(;゚皿゚) な、何で、そんなに、具体的なんですかねぇ!?
( )
)ノ
- 848 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/10(月) 00:31:54 ID:U1/rJ280
- >>821
フロイライン真紅が来られたか…
属国旗は逃走してしまいましたがね…
- 849 :阪京:2006/07/10(月) 00:31:56 ID:d3zLMAx2
- 安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!! 安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
安保反対である!! 平和憲法があれば安保は要らない!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
- 850 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:31:58 ID:fMRklsp1
- >>841
ありゃ、私は随分と憶え違いをしていますね。
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:32:17 ID:oWj7ag/B
- >>837
DFもいいよね。ZZでフェードアウトしたイリアがさりげなくいい人化して出てくるし。
SFもねぇ。兇人・ガリムソンがイイ。
センチネル?
コミック化されてたっけ?ALICEの懺悔は読んだけど。
- 852 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:32:29 ID:5+EeUAYN
- >>839
それが東亜クオリティ
正直今回の脱線は私の所為な気もしますが
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:32:33 ID:JcoKhN17
- >>842
そういうあなたにファミコンの「東方見文録」。
- 854 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:32:42 ID:RstTOXzv
- >>843
アレの原作は、セガサターンのゲームじゃあ!
完結しとるぞー!
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:33:09 ID:V4qBNhgN
- お前等雑談チャットしたいだけならIRCでやれよ…
- 856 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/10(月) 00:33:11 ID:NPq1q9zQ
- >>843
マンガだとマリオンがかなり大きく扱われてるのがいいわね・・・
私が好きなのは森下薫の強化人間物語。あの無茶なガンダムの
構造がいいわ
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:33:15 ID:9aLmQ5dk
- 出雲の?
- 858 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/10(月) 00:33:15 ID:G9ELi8lg
- >>842
そんな貴方に東方Project
幻想郷へご招待
- 859 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:33:20 ID:fMRklsp1
- >>854
なんか三本立てでありましたよね。
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:33:28 ID:07HnlaOM
- >>853
なんてマニアックなゲームを…
- 861 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/10(月) 00:33:39 ID:iYTzFtzs
- >>843
ジムと言えば半球スクリーン使ったゲームが出るらしいな。
俺の好きなスナイパーカスタムあるんだよあれ。
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:33:43 ID:TrCZDIyG
- >>843
SSの原作を是非とも買うんだ!…持ってるかな?
あれは音楽も良いし名作だと思うんだけどな…
- 863 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:33:50 ID:5+EeUAYN
- >>854
いや、だから「漫画だと完結してない」と書いたのですが…
ガンダムにEXAMが積まれて強奪されるとか知ってますからw
- 864 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:33:54 ID:bzDs48/L
- >>854
いや、だから「漫画だと完結してないけど」って
落ち着いて、っどうどう。
- 865 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:33:58 ID:RstTOXzv
- >>851
単行本じゃなく。
ムックの『ALICEの懺悔』の方。
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:34:01 ID:oWj7ag/B
- >>854
でもゲームじゃ人気があるのはコロ落ちの方でそ。
GMマニアにはたまらんらしいね、アレ。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:34:03 ID:JcoKhN17
- >>855
確かにねぇ・・・これじゃチャットと変わらない。
とりあえずインド、なかなか良いタイミングです。
- 868 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/10(月) 00:34:20 ID:iYTzFtzs
- >>851
センチネルは読んだ?
- 869 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/10(月) 00:35:13 ID:+zETxGgO
- >>867
っていうかアメリカと申し合わせてでしょうね。
前々から実験をしたいと打診していたのに対して、今回アメリカが許可を下ろしてる様だし。
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:35:19 ID:XrkaKvxN
- 韓国のミサイルは「火病」もしくは「国技」で
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:35:21 ID:oWj7ag/B
- >>861
スナカス1,2はマニアックな人気があるからね。
なかなかHGUC化されない、という嘆きの声が模型板からよく響いてくるw
- 872 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:35:37 ID:bzDs48/L
- >>868
あの設定とジオラマ写真だらけの本なら。
- 873 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/10(月) 00:36:00 ID:NPq1q9zQ
- >>857
・・・出雲の阿国?
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:36:14 ID:JcoKhN17
- >>860
とりあえず、あの作品でも「インド」は出て来ますからね。一応スレタイに戻してw
- 875 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/10(月) 00:36:21 ID:iYTzFtzs
- >>872
小説読めとw
初版で買った大馬鹿者より。
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:36:26 ID:TrCZDIyG
- >>858
紅魔郷からは大体揃えておりまする
妖々夢が見つからなくて一ヶ月前ぐらいにやっとこさ
手に入れて揃ったばかりだけどもorz
- 877 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:36:28 ID:RstTOXzv
- >>855
>>867
もうとっくに結論は出てるんだもの。
- 878 : ◆DEADoFb8lc :2006/07/10(月) 00:36:53 ID:+kg3hZhD
- >>871
△
( 'A`) 量産型ガンキャノンが出た時は…期待したさ…ッ!
( ) 畜生…!
)ノ
- 879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:37:01 ID:oWj7ag/B
- >>865
ムックの方ね。アレも持ってる。
Sガンダムのコアブースターの変態的推力見て爆笑したな。
計算してみたら、確か加速Gが20G近いw
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:37:55 ID:DmuBN8KQ
- 【北朝鮮のミサイルにあやかって命名された
熱い血が流れる犬 それがテポドン】
ttp://home4.highway.ne.jp/KL-650/tepodon.html
タービュランスに来た当初は泣きもしない大変おとなしい犬だったが、
テポドンと命名されてからはその凶暴性がだんだんと開発されてきた。
【NO.131 Linさんちのテポドンちゃん】
ttp://www22.big.or.jp/~unowa/4696/member/131.html
とっても美人ちゃんと評判のウサギですが、
予想通りかなり狂暴に育ってしまいました。
【私が飼育している代表的な日本産クワガタ】
ttp://www2.tokai.or.jp/George.s.web/allstar.htm
チョウセンヒラタ(Dorcus consentaneus)
(画像はチョウセンヒラタのテポドンくん)
・・・・・ブリードでは何度泣いたことか、
材に生んだり、マットに生んだりはっきりせぇちゅーの!!
テポドンくんいつでも発射OK!!だがどこへ落ちるかわからない?
- 881 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/10(月) 00:38:10 ID:NPq1q9zQ
- さすがにWガンダムのプラモデル改造手引き本についてる、
おまけマンガの話題はやめた方がいいわよね・・・ガンダムセラフィムとか
- 882 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/10(月) 00:38:11 ID:G9ELi8lg
- >>876
旧作東方靈異伝から全部もってるウリは一体
アレンジCDも買いあさってます
- 883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:38:44 ID:JcoKhN17
- >>869
アメリカが中国をネチネチと攻めている・・・って感じ?
- 884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:39:16 ID:oWj7ag/B
- >>875
両方読んだよーw
>>878
もう少し待つんだ……!
きっとでるさ!
HGUCケンプファーが出る頃には。
あーあ。ガーベラのHGUCでねーかなー。
GP-02、パワードGMときたから出てくれたらいいんだが。
- 885 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:39:34 ID:fMRklsp1
- う〜ん、話題がガンダムよりになってきたなあ(少年漫画の話をしていたはずが)。
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:40:12 ID:NM1/ZoHH
- サガフロに「アグニCP1」って武器があったっけなぁ
- 887 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:40:30 ID:5+EeUAYN
- >>883
まぁ、中国の力を抑えておくにこしたは無いですしねぇ。
と、強引に食いついてみる
- 888 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 00:40:34 ID:RstTOXzv
- >>879
あのムックや、MS大図鑑のデータを利用してTRPG作ってやってましたよ…
私の乗機は『ガンダムマークX』と『FAZZ』w
- 889 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/10(月) 00:40:49 ID:+zETxGgO
- ,'⌒⌒ヽ >>879
/ λWλiヽ 圧死するわね、確実に。
く ゝ;゜-゜ノ,,ゝ >>883
.( )~=)) これまでは確信が持てなかったけど、これで、今回アメリカが支那まで目標に入れて
.レノ人_人! 行動している事は間違いないと見ていいわね。
.(//
- 890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:40:58 ID:TrCZDIyG
- >>878
それでも軍曹なら…軍曹ならきっとなんとかしてくれる!
インドでは日本のアニメはどうなっている事やら…
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:42:20 ID:JcoKhN17
- >>885
もともとが「アグニ」スレですからw
>>887
抑えるというか、行動を制限するためにジワジワと「縛っている」感じ。
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:43:01 ID:oWj7ag/B
- >>889
コアブースター、重量が27.25dなんだけどね。
推力が267.5d×2なんだよね。
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:43:31 ID:dULp1w/k
- チョンの斜め上>武装難民>亡命>核(笑)
- 894 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:43:47 ID:fMRklsp1
- >>890
アニメの勉強をしに日本に来ている中東の女の子と遭遇したことがありますね、
しかし国籍をどこだか忘れました(ムスリムなのは憶えているんですが)。
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:43:48 ID:V4qBNhgN
- >>877
…あんまりこーゆー事五月蝿く言うのは好きじゃないんだけどさー…
だったら雑談で消費して良いってか?
- 896 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:44:57 ID:5+EeUAYN
- >>891
中国を縛ってくれるのはありがたいですねぇ
まぁ、アメリカが強くなりすぎるのも問題ですが
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:45:20 ID:7DsX684T
- とりあえず、インドは許可もらってるし自国内だからセーフで
北朝鮮は許可もらってないし公海に撃ったからアウトってことでFA?
- 898 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/10(月) 00:46:15 ID:iYTzFtzs
- >>895
すでに1年以上前から討論されていることなんだが
東亜の傾向として1スレ目で大概の話題は話し尽くされるのよね。
結局話題もループするしだれるからある程度は仕方ないと思われ。
- 899 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:46:27 ID:5+EeUAYN
- >>895
それを言い出すとニュース系板の存在意義に関わってくるんじゃないですかね
結局、ニュースに関連する話題がつきたら雑談ぐらいしかないですし
- 900 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 00:47:03 ID:bzDs48/L
- >>889
ところが、核分裂ロケットエンジンの理想値の1/10の性能もたせて、機体質量の10%が推進剤と設定してやると、いやでも10G加速を10分継続可能な性能の宇宙機ができてしまうんですね。
おまけに、ガンダムの熱核ジェットは核融合動力でそ。
- 901 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:47:21 ID:fMRklsp1
- >>899
ホロン部が喰いつくまで餌を蒔いている感じですかね?
- 902 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:47:25 ID:5+EeUAYN
- >>897
おk。
太極旗はためくはインドにも抗議しろとかアホなこと言ってましたが
- 903 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:48:34 ID:5+EeUAYN
- >>901
というより、暇つぶし?
どうでもいいですけど、コテだらけの場に乱入してくるホロン部ってなんなんでしょうね…
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:48:47 ID:vNNqEZuq
- ojyama shimasu!!
押切 整形しすぎ!!
ttp://ameblo.jp/user_images/7f/da/10001980559.jpg
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:49:07 ID:oWj7ag/B
- >>902
違う。
はた迷惑は「インドにも抗議しないんだから、北朝鮮に抗議するのは間違っている」という主張。
だって、馬鹿だし。
- 906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:49:21 ID:JcoKhN17
- >>902
これでインドに抗議するとしたら・・・はて?
最終的には何カ国に対して抗議すればよいことになるんでしょうねw
- 907 :本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/10(月) 00:49:26 ID:iYTzFtzs
- ガンダムトークの皆様を誘導。
【中韓】 広い中国市場目指す韓国漫画(マンファ)〜「中国、暴力的な日本漫画に反感」[07/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152459009/
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:50:07 ID:JcoKhN17
- >>903
脱線していてもスレタイの話に戻してくれる、ありがたい方々ですw
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:51:21 ID:TrCZDIyG
- 脱線させつつスレタイの通りのネタも捻じ込みつつ突き進む姿は
なんだか某〇シャ〇板の失敗スレのようだぜ…
- 910 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:54:04 ID:fMRklsp1
- 江戸時代に「北斎漫画」が刊行されているように、「漫画」は日本語なんですよね。
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:55:18 ID:BHbvdo92
- >>1
_| ̄|○
インドよ、空気読め・・・。
- 912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 00:55:21 ID:cEWcVuoe
- ホロン部対応後は何時もこんなに板が荒むのか?
【北朝鮮】金総書記、父・日成の命日参拝を見送り?[07/08]
- 913 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:55:36 ID:fMRklsp1
- >>910
誤爆です、スイマセン。
- 914 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 00:57:24 ID:5+EeUAYN
- >>913
マンファスレとみた
- 915 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/10(月) 00:58:22 ID:fMRklsp1
- >>914
ご明察。
- 916 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/10(月) 00:59:04 ID:+zETxGgO
- >>911
とりあえず、三行でまとめてあげる。
インドのミサイル発射は、アメリカを始めとする諸国の了解の下、自国の領内で行われたものであり、国際的には何ら問題ない。
しかし、支那にとっては、沿岸部までインドのミサイルの射程に収まることとなり、見過ごせない脅威。
しかし、批難するにしても北の無法なミサイル実験を擁護している手前、批難すればダブスタに陥る。
要するに、アメリカが支那の動きを縛るために送り込んだ新たなカードって事。
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 01:00:54 ID:2vNlOJ1m
- カレーの王子様2発目まだ〜?
- 918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 01:05:47 ID:V4qBNhgN
- >>899
話題無くなったスレはとっとと沈めた方が良いんじゃねーかと思うんだが…
まぁ板が過疎化するよりは良いかもね
スマンかったなゴチャゴチャ言って
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 01:07:02 ID:7DsX684T
- 明日(実質今日)の朝日の社説が楽しみだな〜。
もちろん東亜的な意味で。
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 01:08:23 ID:t2iNTSAZ
- だんどぅーだんどぅーミサイル
- 921 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 01:08:35 ID:5+EeUAYN
- >>918
そこらへんをガチにやるなら自治板へどうぞ
まぁ、雑談でも何でも埋めないと古いスレが溜まるってのもあるので結構雑談も大切だとは思いますけど
- 922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 01:10:53 ID:Mkn1vERs
- 北朝鮮のミサイルは
東京に50発、大阪に50発、福岡に50発、名古屋に50発ぐらい
当然向けてると思うよ
どんなミサイル防衛網でも迎撃しきれないぐらいにね
なんでこれらの地域に住んでる人は
マジヤバイので早く避難した方がいいですよ
- 923 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 01:14:50 ID:bzDs48/L
- >>922
で、落ちるのはピョンヤン?ウラジオストック?
北朝鮮のミサイルの一番の脅威は制御技術が未熟でどこに飛ぶか分からないことだつーのが、各国の専門家の意見なんだけど。
知ってたかい?
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 01:15:35 ID:BHbvdo92
- >>916
アメリカ公認は記事よみゃ分かるが、北朝鮮にとっちゃ口実手に入れたわけだよ。ついでに、アメリカが許可だしゃ
いいのか?同じミサイル実験だぞ?ってことになる。北朝鮮の罪は事前連絡がなかったことってことだけになるぞ。
うえまあ、アメリカがいいと言えば何でもいいんですけどね。
- 925 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 01:17:07 ID:bzDs48/L
- >>924
スレ全部読み直してから、半万年ROMってなさい。
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 01:20:45 ID:BHbvdo92
- >>924
スレ全部はカンベンしてくれ。900越えてるじゃんか。
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 01:21:16 ID:BHbvdo92
- _| ̄|○
やっぱりROMってます。
- 928 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/10(月) 01:23:00 ID:U1/rJ280
- >>924
バカでも理解出来るように、掻い摘んで言うとだ、
北朝鮮の場合は条約・協定違反。制裁されても仕方が無い。
インドの場合は条約・協定違反等の違反はしていない。
この差だ。 理解できたか?
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 01:24:54 ID:m6+VgTD4
- スパロボJにアグニって出てきたね。どっかで聞いた名前だと思った。
- 930 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 01:29:35 ID:bzDs48/L
- >>926
北朝鮮がミサイル実験を正当化するには
・平壌宣言におけるミサイル実験停止の破棄(つまり平壌宣言の破棄)
・六者会議での各国の申し合わせ拒否(つまり六者会議自体の否定)
の上に
↓で保証された諸権利の侵害しないよう周辺国に事前に通知することなど(漁業者等への補償も含む)
国際海洋法第87条 公海の自由
1 公海は、沿岸国であるか内陸国であるかを問わず、すべての国に開放される。公海の自由は、この条約及び国際法の他の規則に定める条件に従って行使される。この公海の自由には、沿岸国及び内陸国のいずれについても、特に次のものが含まれる。
a 航行の自由
b 上空飛行の自由
c 海底電線及び海底パイプラインを敷設する自由。ただし、第6部の規定の適用が妨げられるものではない。
d 国際法によって認められる人工島その他の施設を建設する自由。ただし、第6部の規定の適用が妨げられるものではない。
e 第2節に定める条件に従って漁獲を行う自由
f 科学的調査を行う自由。ただし、第6部及び第13部の規定の適用が妨げられるものではない。
2 1に規定する自由は、すべての国により、公海の自由を行使する他の国の利益及び深海底における活動に関するこの条約に基づく権利に妥当な考慮を払って行使されなければならない。
などなどが必須なのよ。
アメリカどころか国際的な許可つーのは、これクリアしてないとおりない。
- 931 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 01:31:49 ID:bzDs48/L
- で、更に書くと↑をクリアしてやっても
・平壌宣言におけるミサイル実験停止の破棄(つまり平壌宣言の破棄)
・六者会議での各国の申し合わせ拒否(つまり六者会議自体の否定)
をしてるので、制裁の対象になります。
分かったかな?
- 932 :アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/07/10(月) 01:41:47 ID:uc6UeaJK
- >>930-931
ほほぅ、そうだったんだぁ。勉強になりました!!
- 933 :Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 01:44:04 ID:bzDs48/L
- >>932
やめて、おねえさん。
胸が痛いの……。
- 934 :(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 01:45:21 ID:5+EeUAYN
- >>930-931
これは勉強になりますねー〆(。。
- 935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 03:13:49 ID:5nGv6DOL
- 【インド】弾道ミサイル「アグニ3」の発射実験は失敗〔07/10〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152468730/
- 936 :ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 03:23:44 ID:O5n1w+sq
- >>935
失敗の原因が解ってるからおk。
問題無し。
失敗は成功の母、と言うし。
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 03:24:12 ID:Y3KkcLrQ
- ランチャーストライクガンダムのスレはここですか?
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 03:52:28 ID:UZVl6OAp
- 敵の敵は味方って事で、
「インドこそアジアの中のアメリカ」って持ち上げるのも面白そうだ。
- 939 :あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/10(月) 03:53:24 ID:G9ELi8lg
- >>937
320mm超高インパルス砲がどうかしたかしら
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 06:52:29 ID:YZe5FrmW
- 核弾頭なんて材料を揃えたらよほどのバカじゃない限り作れるでしょ?
むしろ難しいのはミサイルの方だよな。
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 07:02:34 ID:PGnwn3dE
- 日本も核ミサイルを配備する時がきたようだな。日本とインドが中国を狙えば効果抜群だ。
すでにアメリカはインドの核保有を容認しているし、日本が核保有しても反対しないだろう。
そもそも日本のような経済大国が核を持っていないことが不自然だ。それだけ守るべきものがあるんだから。
核を保有しても民主主義を堅持し、外国に技術移転しなければ西欧は脅威を感じないはずだ。
- 942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 07:23:54 ID:fLW5bPxH
- >48
それは言わない約束だ。
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 07:29:00 ID:tEzTpTON
- インドは計算ずくか、北チョンが撃つの待ってたんだろうな。
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 07:48:47 ID:mnWrVeRP
- 1本買います
- 945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 07:52:09 ID:xHmh6Uua
- 北が撃ってそれ擁護した支那は
インド批判できねぇ
- 946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 07:54:04 ID:JC7q3AY7
- 火の神か
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 07:55:08 ID:N96zS0Ne
- 国内演習の何が問題?
中国だって同じことを砂漠でやってるじゃん。
非難できるもんならして見れ。
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 08:10:33 ID:ZE0jlhsu
- 文字通り対中援護射撃だな。
- 949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 08:13:35 ID:af33VG8+
- これで露としても国連で棄権する可能性が高くなった РУССКИЙ
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 08:14:46 ID:PomgDb7w
- 支那絶体絶命のピンチwww
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 08:16:29 ID:pNDSxnGg
- ここでパキスタンもインドに呼応してミサイル実験だな
アホばっかりだし。
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 08:16:31 ID:PGnwn3dE
- ODAをインドにシフトしたのは正解だったな
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 08:17:58 ID:8ZUXtuSk
- 費用対効果の効率の悪いMD構想よりも、
核ミサイルを持った方が遙かに対中国の抑止効果は高いんだよな。
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 08:32:50 ID:/CVXPvHw
- インド>>>>>日本
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 08:33:24 ID:af33VG8+
- 印度がんばれ。ミサイルは七発までは許容範囲のような気がします。 РУССКИЙ
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 08:34:45 ID:ezoB7EEj
- >>アイヤ―
- 957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 08:41:53 ID:l8jxKvAl
- メイワ〜
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 08:53:25 ID:af33VG8+
- РУССКИЙさん七発までは許容範囲なの?
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:01:16 ID:af33VG8+
- 中国もパキスタンも狙ってなければ問題無いと思うけと。詳細は中国に聞いて下さい。РУССКИЙ
- 960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:02:11 ID:Yu1M2o7M
- おめでとうございます
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:07:13 ID:PGnwn3dE
- 実験するのなら北京に撃ち込んでどのくらい破壊力があるか試した方がいいんじゃないか?
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:08:38 ID:U2PsTZwz
- _,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``''ー、,,_
r'"´ \
,' \
ノ / _!,.:ィ lヽ
, ' ! ./ ,.-'-; ,.l ,' l
', ,. =''ヽ ,、! ,.イ ,イ / |.l ! l l
r‐-; l ( '='-!| ./ 'ヽ,!"!|/'''! |=-、 ' ! !、 .| '、
', ', l ';ヾ ( !;' .l_゚;:7`'ヽ` `" ヽノ_| |. /
. ', ', ,' ヽニ'. ``ー rァi-/ ノ 丿!
', ',/´ ,' | r 'ー'、'/'/_,ノ
_,..! .', ,. -、l l | ., ' "´
_l´  ̄ ̄!.',,.' /_. '、 r- 、_ -' /
,!´ `ー.、 | ゙| i / ```-、 ヽ``''`ヲ ,. '´
i´ ー.、 ! ,.! ,.! .|/ // '、'.、  ̄´/
! -、 ヽ _l" .l ! .,.',.' /_ヽ, _ , '`'r 、
-=''"l `'ー'ー' ' !_/./ / ``゙`) ,.;'.' /
_. \\ 丿-'ヽ _. /_ /,,_// ./、_
、\ \,!:、 / 'ー,`ー- ,'っ!'、.,.' ``' - 、_
、\\ .i ./ ヽ ! ' !. ヽ``'ヽ `'‐ 、_
. \\,' ,' ヽ ', | / 'ー- 、 / `' 、
ヽ `'/ ,'. \ '、 |./ | '-.、//!
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:09:53 ID:gkOGqrY4
- 中国だからどうでもいいといえばどうでもいいけど、
軍拡万歳とか言ってる奴は何考えてんの?
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:12:04 ID:af33VG8+
- 上海じゃいけない?
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:13:28 ID:aUd8w0n8
- あまり好ましいことではないが
自国の領土、領海内での実験に文句は言えないな。
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:14:52 ID:++XNKXJA
- 実は失敗だったというニュースが出てるな
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:21:52 ID:af33VG8+
- 自国の領土とは強者が力ずくで獲ったものですか?
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:27:00 ID:MoD4OuGG
- さっき朝ズバで葉とか韓のコメンテーターが
日本はインドにも抗議しなきゃいかんと言っていた
中国が核ミサイルをインドに向けている事は無視だった
仲がいいからといってインドを非難しないのはおかしいって
いいやがった。
中韓は、日本だけは聖人君主で公正でいろと言ってる
仲がよく、信用してるインドをなぜ日本が非難しなきゃいかんのだ
あいつらはまじで日本を馬鹿にしてる、うざい国にはそれなりの対応をしないとだめ('A`)
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:40:53 ID:FmzYg9Ju
- なんか怖いぐらい順調に
シナチクが包囲されていっとる。
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:47:08 ID:af33VG8+
- こんな事ばかりしてると天災で諸々の核施設が破壊されて地球が放射能で汚染されるよ。耐天災施設は何処にも無いでしょ!宇宙人
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:53:41 ID:oUAfoTdc
- TVでは失敗と言ってたな
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:53:42 ID:5QI+W8Jb
- >>967
その発想が出る時点で最早国家を持つ資格が無い民族というレッテルが・・・
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:56:41 ID:E6E2t+qp
- どんな条約にもしばられない、と公言する北朝鮮と
インドを一緒にしないように
- 974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 09:59:21 ID:kpEiQn1m
- 125 バカかおまえ!ふざけるな!氏ね
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 10:00:49 ID:2LDx/RJO
- 中国が国連安保理で拒否権を発動したら
中国を狙ってるインドのミサイルが問題になった時、制裁出来ないね
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 10:20:52 ID:af33VG8+
- 太陽系レベルで考えると地球上で争っている人間を見ると昔、本で見たお釈迦様の手の平で暴れる孫吾空を思い出す。
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 10:21:57 ID:lvIYa6xm
- 早い事、戦争始めろよw
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 10:24:32 ID:iMSIEPL8
- インドに何されても黙ってろ、中国!
- 979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 10:39:02 ID:Bz7KIpB/
- チョッパリはインド以下の核後進国w
- 980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 10:42:26 ID:af33VG8+
- パキスタンも抗議の意味で夜露支苦。大和
- 981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 13:15:38 ID:aMZ06AIz
- >>40
こんな名前のミサイル撃ち込まれたら・・・(((゚Д゚;)))
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/10(月) 13:30:47 ID:kIzDOicR
- >>981
反省なども欲しいでしょ。
- 983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 01:32:02 ID:8X6Q4Gab
- 外務省がこの件について抗議したらしいぞ。
詳しくは
http://www.sankei.co.jp/news/060710/sei092.htm
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 01:35:14 ID:Q3ne5Uhk
- 中国どうすんの?
キタ朝鮮におもねってれば、インド関係で日本の協力
得られないし困ったもんだな。
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 02:11:31 ID:PrW+JrIi
- >>983
建前w建前w
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 02:24:25 ID:TXZeuPU3
- インドはいずれ中国全土を射程に入れたミサイルを
完成させるんだろうが、その時はくれぐれも北朝鮮みたいな
ポンコツではなく、正確な性能を備えたものにしてくれ。
上海を狙ったつもりが沖縄に着弾なんてことがないように。
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 03:55:31 ID:hzcb4Q2N
- 早速、売ってもらおうか
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 05:10:45 ID:wBfnF8Ap
- チーム携帯の俺に>>983の建て前売国記事の中を誰かおせーて
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 06:41:19 ID:GILy1Oe+
- >>988
外務省、インドのミサイル実験に抗議
外務省の高田稔久アジア大洋州局審議官は10日、
インドのマンダル駐日公使を外務省に呼び、同国が弾道ミサイル
「アグニ3」の発射実験をしたことに対して、
「北朝鮮のミサイル発射をめぐり、日本を含む国際社会が
地域の平和と安定を確保するため対応している中で、
今回の実験が行われたことは遺憾だ」と抗議した。
マンダル氏は「本国に伝える」と述べた。
産経新聞 平成18年07月10日
ttp://www.sankei.co.jp/news/060710/sei092.htm
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 06:53:09 ID:R6pwgN87
- >>1 中国はインドのミサイル発射もOKなワケね、当然。
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 06:58:39 ID:R6pwgN87
- 印パで組めばいいのに。
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 06:59:49 ID:R6pwgN87
- ついでに台湾も太平洋に向けてでいいから
ミサイル発射実験汁
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 07:01:18 ID:R6pwgN87
- アメリカもまた海南島付近で偵察機が
中国軍機と接触、中国機墜落2名死亡とか
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 07:02:52 ID:R6pwgN87
- 建国800年のモンゴルも同胞の
内モンゴルに向けてメッセージ
「大モンゴル国をもう一度、
内モンゴルの同胞よ立ち上がれ!」
- 995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 07:03:34 ID:ZCaO15Tp
- 外務省は何を寝言を言ってるんだ。「よくやってくれましたね。次は北京を直接狙ってください」くらい言えよ。
- 996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 07:04:11 ID:R6pwgN87
- 新疆ウイグル自治区では独立派の
連続爆弾テロで漢民族1000人ぐらい死亡。
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 07:05:26 ID:R6pwgN87
- チベットでもダライラマがここぞと
ばかり独立戦争を仕掛け、インドも
支援。
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 07:06:47 ID:R6pwgN87
- ロシア、混乱する中国の治安強化を
口実に旧満州へ侵攻。ついでに北朝鮮
にも侵攻。
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 07:07:45 ID:R6pwgN87
- 韓国、北朝鮮支援を言明し、
そのままロシアに制圧される。
- 1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/11(火) 07:08:35 ID:R6pwgN87
- 1000なら↑全部実現
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/
265 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★