■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国経済】中国“半導体バブル”崩壊?ずさん投資原因か【7/20】
- 1 :スカイキッド@暇じゃない怠け者φ ★:2006/07/20(木) 10:08:05 ID:???
-
“半導体バブル”崩壊?ずさん投資原因か[IT]
中国で半導体工場の建設工事が長期間中断されたり、企業が倒産に追い込まれたりするケースが相次いでいるようだ。
直接の原因は資金不足。数年前の半導体投資ブームの反動と見て、「バブル崩壊」と指摘する声も出ている。
昨年で408億米ドル(4兆7,800億円)と世界最大の半導体市場となったとされる中国だが、
投資面では資金調達や需要予測の甘さという問題点が表面化してきたともいえそうだ。
19日付第一財経日報によると、江蘇省常州では、総投資額7億米ドルという触れ込みで昨年初めに始まった半導体関連のナノテクノロジー企業・
常州納科微電子の工場建設が長期に渡って停止している。設備の搬入も全くなく、警備員の話では、責任者もここ4〜5カ月は現場に姿を見せていない。
資金不足が工事中断の原因と説明されている。
常州納科は、英領バージン諸島の半導体企業が独資で設立。半導体世界最大手の米インテルが技術、設備、人材育成、技術サービスから工場建設まで支援を表明し、
これらを盛り込んだ契約を常州納科と結んだ経緯がある。インテルの中国戦略企画部は、常州納科に8インチウエハーの技術移転を計画していたと説明。実質的投資はないとしている。
常州だけではない。北京の林河工業区に投資総額6億米ドルの8インチウエハー工場建設を計画していた半導体企業の阜康国際も資金不足に陥ったようだ。
このプロジェクトはもともと天津で実施する予定だったが、失敗し北京に変更した経緯があるという。
また浙江省の寧波では、台湾の半導体受託生産メーカーで世界大手の聯華電子(UMC)の幹部が設立した半導体メーカー・寧波中寧微電子が、昨年9月に清算に追い込まれていたこともこのほど明らかになった。
■「60%は淘汰」の声も
半導体の業界団体・中国半導体行業協会の李珂・信息交流部主任は常州などのケースを「以前に各地が争って半導体工場プロジェクトに乗り出したツケが回ってきた」と説明。別の半導体業界関係者は、
「中国で初めての半導体産業のバブル崩壊の縮図」と話した。
専門家の間では厳しい見方もある。世界の主な半導体製造装置と材料メーカーが加わる国際業界団体SEMIの倪兆明・中国市場研究経理はこのほど、中国の半導体メーカー・工場について、
資金や適当なパートナーの不足、製造経験の乏しさなどが原因で、今後数年間のうちに半数、場合によっては60%の企業が淘汰されるだろうと警告した。
また、半導体産業研究の専門家、莫大康氏はこれを補足し、淘汰される60%に入るのは建設中あるいは今後建設されるプロジェクトで、既存のメーカー・工場ではないと説明。
今後数年間は新しい半導体工場ができる一方で破綻するところが出るとして、結果的に中国の半導体工場の数は現在の約30カ所で変わらない状況が続くと予測した。
工場が30カ所あれば、需要を満たせる生産能力は十分あるという。
こうした分析は、中国の半導体プロジェクトには需要予測や資金計画がかなり甘いものが相当数あることを示している。仮にプロジェクトが破綻しなくても、
鉄鋼などさまざまな産業で問題化している生産力過剰に陥る恐れがあるともいえそうだ。
■年内に新支援策か
19日付中国証券報によると、中国政府は年内に新しい半導体産業の支援策を発表する模様。政府が定める条件を満たす半導体企業については、
黒字計上の年度から5年間は企業所得税(法人税に相当)を免除し、その後5年間は同税を半減する優遇策が柱とされる。このほか、
研究・開発(R&D)減税や財政資金による支援も盛り込まれているという。業界全体の停滞も予想される中、政府が健全な業界発展に向けて動き出すものとみられている。
「バブル崩壊」の苦境から半導体産業を脱却させ、生産力過剰などの問題を起こさず健全に育成できるか。中国政府の手腕が問われることになりそうだ。
ソース:NNA asia
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/freetop/top/free_cny_daily.html
依頼:ID:U5mcWCqqさん
◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★061◆◆◆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152475370/911
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:08:50 ID:pBBFbzZN
- 想定の範囲内
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:08:54 ID:mlhJBTrd
- 2なら中国滅亡
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:09:53 ID:mb4wIba1
- ほうかい
- 5 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/07/20(木) 10:10:59 ID:6VteNZuP
- どうせ砂漠になるんだし…
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:13:40 ID:xrogb81/
- 特亜3国
泡となって
消えてくれ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:13:42 ID:Gy7UASd+
- この種の淘汰はあるものだが、中国は各地方ごとにバカスカやっちまうから
えらい事になる・・・・数年前の100円ショップみたいな感覚で製造工場を
作ってしまうもんだから・・・
- 8 : :2006/07/20(木) 10:14:20 ID:blX6DCCM
- 日本が巻き込まれないか、それだけが心配だ。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:18:42 ID:+eHy4YNF
-
おまえら知ってる?
中国当局は先日(19日)に4−6月期の中国国内GDPを発表したんだぜ。
まだ7月の中旬だよ。
たった10数日で13億人もの国のGDPを算出できると思うかい?
日本の大企業だって決算末日から決算発表まで1ヶ月以上かかるぜ!!
おまえら、これはどういうことだよ!?
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:20:00 ID:t8Eh4FFz
- >>8
もう終わってる。
日本企業がこぞって中国進出しているのに半導体が進出していないとでも?
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:20:07 ID:9XyY4K1E
- http://japanese.engadget.com/2006/07/17/ds-lite-crack/
2006年7月17日
ゲーム系姉妹サイトJoystiqによると、
北米ではひと月ほど前に発売されたばかりのニンテンドーDS Liteに
ヒンジ割れを見つけたという報告が複数届いているとのこと。
http://www.blogsmithmedia.com/www.joystiq.com/media/2006/07/ds-lite-crack_open-2.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/07/dslitecracked4.jpg
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:22:43 ID:FzHmtN3h
- おんなはかちく >>9 中国は優秀ですからそれぐらいの計算は簡単でしょう
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:24:08 ID:tg7AwSej
- さあ、崩壊の始まりです
どこの勢力が生き残るかベッティング開始
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:25:50 ID:BE9c/TH7
- いよいよ始まったか。
中国は滅びてくれ。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:31:30 ID:TPqD1d/S
- >>14
2008北京オリンピックまで持たせられると思う?
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:32:22 ID:MMru5dTR
- 【経済】韓国経済、スタグフレーション到来か【7/20】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153357360/
さすが仲が良いアルかニダ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:35:07 ID:j9K+7hKl
- エルピーダがんば。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:35:43 ID:fTl1JwFJ
- >>9
大本営発表。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:39:40 ID:tg7AwSej
- 当初の予定だと北京五輪まで中国を持たせる予定だったのだが
北チョンの暴発でスケジュール変更もあるかも
ただ北チョンの暴発自体も裏で飴の情報操作(フセインの時と同じ)
があったんで、なんとか五輪終了までは持つのでは
で、五輪の法則(どんな高成長の国でも成長が止まる)で体制ガタガタ⇒
中原で軍閥の暴走⇒南部、南東部の独立と欧米への支援要求
⇒上海・香港を含む華南を欧米・日本が支援⇒中国国内の権益をここで吸収
って感じかな
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:40:31 ID:8B0xsWaV
- 土地バブルがはじけそうだとは聞いていたが、こんなバブルまであったとはね。
そもそも、共産党に市場経済をうまくコントロールすることなんてできるわけないけどね。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:41:58 ID:mnH5K7O8
- <丶`∀´> <宗主国様で作れるICは74LS00あたりが妥当ニダ
- 22 : :2006/07/20(木) 10:50:02 ID:blX6DCCM
- >>10
やっぱりダメか。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 10:59:57 ID:8B0xsWaV
- >>22
ちなみに半導体系で一番多く進出しているのは台湾企業だけどね。
次が韓国、3番目が日本。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:01:16 ID:TflT7Ft8
- >>11
DSは無償交換してたよね。
- 25 :ビッグ:2006/07/20(木) 11:16:02 ID:0+iIDXpd
- 日本は手を貸さないよ。
韓国にでも頼めよ。
日本はインド、ロシアで忙しいのですよ。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:22:34 ID:nhj4JoPC
- 粗悪品の垂れ流しが止まらないのに 商売になりません
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2006/07/20(木) 11:24:13 ID:JINsL5TQ
-
民主党も大崩壊
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:33:29 ID:XZdMWjCV
- 60%が淘汰ww
さすがスケールでかいな。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:33:46 ID:IVw5uUDR
- だからはええっつんだよ
回収できねえだろうが
中国人はすぐ調子にのりやがる
- 30 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/20(木) 11:38:34 ID:NdJ7FtAg
- 文化大革命でそこらじゅうに溶鉱炉を作ってた国だったなそういえば。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:40:05 ID:X3gLYqIf
- 逃げて! 日本企業逃げて〜〜〜!
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:45:07 ID:SmwCd7oc
- 日本はかつてメモリーでやっちゃったんだっけ?
それとは全然違う?
- 33 :中国人:2006/07/20(木) 11:45:29 ID:x7bxmkky
- 低脳日本人のほえ声おもしれぇ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:46:29 ID:iP9B9+d9
- 中国人も国を挙げて何かやるときは行き過ぎるからなあ
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:46:32 ID:67aguRH0
- >>33
砂でも掘ってろww
- 36 :中国人:2006/07/20(木) 11:47:21 ID:x7bxmkky
- つぅか日本はすでに滅亡してんだろwそんなささいなことで、滅亡とかw
さすが、小国国民だなwwwそんなアフォなニュースを読んでいちいち
反応するから、アフォっていわれるんだよww
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:47:31 ID:j0s4d3tF
- >>26
むしろ半導体に関しては、以前より粗悪品が増えている。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:48:17 ID:521x50Qp
- あんな汚い空気の所で作った
半導体なんか使えるのか?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:48:20 ID:ReUvWdFI
- 中国に半導体の洗浄に使える程の良質の水資源はあるのか?
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:48:42 ID:67aguRH0
- >>36
無職は黙ってろww
- 41 :中国人:2006/07/20(木) 11:48:46 ID:x7bxmkky
- >>37 妄想乙
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:49:53 ID:67aguRH0
- >>41
昼休み前に釣りか?
ご苦労なこったww
- 43 :中国人:2006/07/20(木) 11:50:52 ID:x7bxmkky
- >>39 は?半導体は川の水で洗うの?w日本はすげぇなwwあははww
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:51:04 ID:0vsPmKM4
- そもそも壊さなくてもいいようなビルぶっ壊して
新たにビルを建てたりしてるからな・・・
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:52:07 ID:81wG6THc
- なんか小汚いのが一匹涌いてるなw
誰か殺虫剤撒いとけよww
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:52:15 ID:YxTLsaIr
- 歩留が悪すぎて、採算が取れないとか?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:52:21 ID:SrihCOoo
- できたとしても何世代の半導体だろな
計画性ねーよな
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:52:43 ID:AHXp1Ygb
- >英領バージン諸島の半導体企業が独資で設立
>英領バージン諸島の半導体企業が独資で設立
>英領バージン諸島の半導体企業が独資で設立
- 49 :中国人:2006/07/20(木) 11:52:46 ID:x7bxmkky
- >>44 まあ貧乏人には考えられないもんな 日本は耐震偽造のビルしか
作れないしね^^
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:53:08 ID:1Ux/yE6k
- 何かすごい知的障害者が暴れてるスレはココですか?
- 51 :中国人:2006/07/20(木) 11:53:51 ID:x7bxmkky
- うん、俺以外みんな知的障害者だしね^^
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:54:33 ID:1Ux/yE6k
- 北朝鮮の属国だから支那は何を言っても笑いにしかならんw
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:54:40 ID:IRUSz4SH
- 中国ってものすごい勢いで金を使ってるように見えるが
借金なんてないのか?
- 54 :中国人:2006/07/20(木) 11:54:42 ID:x7bxmkky
- 日本人ってのはさ、理論で勝てないと暴言使うチッキンだもんなw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:54:54 ID:eQbQX1vl
- >>43
正にその通りだが
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:55:38 ID:HBGrhve4
- 安っ。
激安野郎が沸いてるな。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:55:53 ID:ky0sseFM
- 壁から竹がでてくるんだよね
- 58 :自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/20(木) 11:56:20 ID:vuCzUgOY
- >>30
大躍進政策じゃないか?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:56:32 ID:1Ux/yE6k
- 人間の海賊版を相手にするだけ無駄だよw
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:56:37 ID:eQbQX1vl
- >>49
耐震偽装したビルより耐震強度が低いから、偽装すら出来ないもんな^^
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:56:47 ID:j0s4d3tF
- >>46
歩留まりが悪いだけならいい。
不良品まで市場に流そうとするのなんとかしてくれ。
- 62 :中国人:2006/07/20(木) 11:56:53 ID:x7bxmkky
- 日本人はさ、こんなところで陰口しかいえないヴぉけしかいないもんねww
弱いなぁ そろそろ滅亡かな
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:56:58 ID:nN3B4FNw
- 紅天已死
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:57:08 ID:67aguRH0
- 昼休み前の釣り師だから続けるつもりも無くあまりにもテキトーww
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:57:59 ID:1Ux/yE6k
- 雨が降っただけで国家的大災害に発展する途上国の発展途上国民だからしょうがない
- 66 :中国人:2006/07/20(木) 11:58:00 ID:x7bxmkky
- >>60 ほう 君妄想癖があったんだ^^さすがザ カントリー オブ 陰口
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:58:29 ID:eQbQX1vl
- >>62
釣りにしちゃつまらん
議論すると釣りLvが上がるぞ!
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:58:41 ID:1Ux/yE6k
- >>62
理論で論破できなくなると暴言ですかwww
- 69 :中国人:2006/07/20(木) 11:59:25 ID:x7bxmkky
- ほぉ〜すげぇーなぁwwww妄想楽しそうだねww
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 11:59:25 ID:1Ux/yE6k
- まぁ無能な釣りしにつられてやっただけありがたいと思ってくれたまえw
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:00:39 ID:eQbQX1vl
- >>66
大雨だけで大被害
それが中共クオリティー^^
- 72 :中国人:2006/07/20(木) 12:00:42 ID:x7bxmkky
- >>70 ほぉ開き直ったチキン二ポンジンwwwいいね まるで動物園にいるようだなw
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:01:02 ID:4f7rHLKu
- なあに、支那人にとっては踏み倒せば良いだけの話。
淘汰されるぐらいでちょうど良い。
野生動物は成長する過程で個体数が1/10〜1/3億に減るのが当たり前。
チンクだって同じこと。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:01:14 ID:67aguRH0
- 誰か半導体業界の話しろよwww
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:01:18 ID:em8G13cj
- ん?
自国で就職先が無くて他国に金を恵んで貰いにきた無能者が何か喚いてる?
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:02:04 ID:nN3B4FNw
- 最近は、釣り師もレベルが落ちたなあ…。釣りだろうが煽りだろうが、
カキコには品性がモロに反映されるからな。下手をするとID:x7bxmkkyのように
馬鹿をカミングアウトしてしまう。せいぜい漏れは用心するとしよう(w。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:02:23 ID:qxiiRNfQ
- 自分の無能さを証明できない中国人のいるスレはここですか?
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:02:33 ID:ih89S1vp
- >>43
半導体は農産物と呼ばれるほど、空気、特に水には敏感。
水が悪いところでは浄水にコストが掛かるか、歩留まりが悪くなる。
- 79 :中国人:2006/07/20(木) 12:02:43 ID:x7bxmkky
- 日本臭犬って知識ないのに、半導体業界とか語れるかつぅのw
毎年どれくらいの日本半導体会社がつぶれてんだろw
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:03:00 ID:p0c+zEgY
- 何か来てる?
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:03:18 ID:j0s4d3tF
- >>1
つうか、下手な釣り師だと思うならスルーしなさいなw
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:03:42 ID:67aguRH0
- >>79
よし、調べて来い。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:04:08 ID:4f7rHLKu
- >>78
人海戦術で作れば良いじゃん。
朝鮮戦争の総員突撃と同じ。死屍累々の果てに光(幻覚)が見えるぞ。
- 84 :中国人:2006/07/20(木) 12:05:02 ID:x7bxmkky
- スルーってwwただの逃げだろwwwwww
日本人ってのは、負けるとスルー(逃げる)もんねwww
かわいいね^^
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:05:36 ID:OD92vHOI
- 中国人て何やらせても詰めが甘いよな
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:06:21 ID:XWXfYeLc
- 中国人さん、あなたツマラナイ。
もっと面白い事を言って欲しいアル。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:06:33 ID:67aguRH0
- >>85
つうかハナッから詰める気ないだろアイツラw
- 88 :中国人:2006/07/20(木) 12:06:51 ID:x7bxmkky
- ねね 中国ではさ、日本人って言葉はイコール野良犬ってイメージ
って知らなかった?^^
- 89 :あじゃーの心:2006/07/20(木) 12:07:24 ID:cmg+W4Zv
- 本にとって恐ろしいのは、靖国で中国があれこれ凄みをきかすことで
なくて、中国政府要人が、こぞって、参拝し、日本政府代表とともに、
「米帝国主義に手を携えて反対する」などと共同声明を出すような事態
である、と平山東大名誉教授が書いてます。(諸君8月号)
そうなれば、ほんとに、取り返しがつかないことになりますわ。
中国の姿の真相は、NHKもマスコミも意図的に報道しないけれども、
だからこそ、教育を通じ、醜い中国というものを、日本の若者たちに
教える時間が必要なのです。
半島問題? ああ、それは中国の宗主権の問題ですよね。
すでに赤化している半島へは、準備なしに手出すのはいけませんことよ
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:07:35 ID:mlhJjy9U
- 今年の夏厨はレベル低すぎw
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:07:47 ID:6dbhNBee
- 中国人の品位を下げるのに必死な中国人がいまちゅね
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:07:52 ID:iXz0xGOA
- 特に人手が掛からない業種だしな。
- 93 :中国人:2006/07/20(木) 12:08:02 ID:x7bxmkky
- >>86 君に面白いことを言う義務はねぇよwww
アフォってwいいねw
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:08:17 ID:p0c+zEgY
- まあ支那人のレベルがID:x7bxmkkyクラスなら
日本は安泰だなw
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:09:03 ID:FC48vLi1
- >>78
きれいってのも重要だが、量も必要だな>水
- 96 :中国人:2006/07/20(木) 12:09:11 ID:x7bxmkky
- はぁ?品位なんてどうでもいいよwww
日本人みたいに表面的に品位とかいってるけど
陰で陰口しかいえない雑魚だもんなww
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:09:15 ID:e3yCDBWI
- ID:x7bxmkky はなんでファビョってるんだ?
そもそも中国製半導体なんてそんなに出回っていたのか?
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:09:21 ID:OD92vHOI
- 脇
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:09:36 ID:67aguRH0
- >>94
ハゲドウww
リアル中国人より出来悪そうだからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:09:39 ID:Gr8hSCto
- 頑張れ中国!
筆でパターンを描かせれば、中国は世界一!
- 101 :(´・ω・`)・・・:2006/07/20(木) 12:10:27 ID:7fxp4hIM
- >>79
なら、日本国内製並みの、もうちょっと質の良い製品出してくれ。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:10:57 ID:GiuRzvlg
- >>9
>>たった10数日で13億人もの国のGDPを算出できると思うかい?
中国では、これが可能なんだよ。
【中国】「出世のために統計でっち上げ」人民日報が警告(サーチナ・中国情報局)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060515-00000005-scn-cn
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:11:35 ID:4f7rHLKu
- 中国の半導体企業のトップは、アメリカで修学した香港のような華僑系が多いと聞く。
アメリカ流の経営判断で即断即決。これに人海戦術が組み合わされる。
これが中国の強みであるが、逆に総員突撃に失敗すれば被害は甚大。←今はココ
これからが中国の経営の本当の試練。
まぁ、企業価値が底値まで堕ちたところで、アメリカが北朝鮮への武力制裁を実施。
その影響で恐慌状態になった中国の経済利権をアメリカ資本が買い叩いてくれるよ。
100年前に列強が作った租界と同じものが再び出来ると思われ。
- 104 :中国人:2006/07/20(木) 12:11:46 ID:x7bxmkky
- 頑張れ日本!
筆で野良犬を描かせれば、日本は世界一!
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:12:54 ID:OD92vHOI
- >>96クラスの基地外はすぐ飽きていなくなるパターンだからな
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:13:05 ID:2D2Uf07n
- 8インチか
日本国内だと、すでに出遅れの技術なんだけどな
主流は12インチになりつつあるのに・・・
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:13:19 ID:67aguRH0
- >>104
ツマンネーから帰っていいよ、中国人未満w
- 108 :中国人:2006/07/20(木) 12:13:22 ID:x7bxmkky
- >>101 日本製品=三菱の自動車wwww
ごめん、作ったら、人が死ぬんですまんwww
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:13:59 ID:em8G13cj
- 日本人日本人てそんなに目の敵にされてもねぇ・・・・
日本で就職先があると思って期待してたんだ?
かわいそうw
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:14:32 ID:qxiiRNfQ
- 中国はIC間の回路設計技術が無かったんだろうね。
プロセッサに伸びるVRefや、X1方式発振が何故あの形で接続できるか。
またポートの配置などのノウハウが中国国内企業に浸透しなかったのが敗因。
CPUも同じように、ソフト開発用のコンパイラやデバッガが充実できなかった。
ちなみに、日本の半導体屋って軒並みにつぶれたっけ?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:14:32 ID:DLoIVxbd
- もう夏休みか。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:14:53 ID:WpjZtChK
- お得意のパクリで皮肉返しか、レベルの低さが・・・
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:15:20 ID:A2h1tFOx
- ぉお〜っ!???
これ意外だ☆
半導体て、中国の方まだまだ続く思ってたけど 。
(゛`ω 崩壊するか ...うんうん。
- 114 :先日中国に:2006/07/20(木) 12:15:40 ID:46NmaBuL
- 仕事で行ってきました。 投資過剰は半導体に限ったことではないようです。
現地の人が指差して曰く
「あのマンションは150uで2000万円ですが、完売です。ただ実際に住んでいる人は10%で、90%は投資目的。」
とのことでした。
中国の都市部のホワイトカラーで月収は1万円〜3万円くらいだとほとんどの人は買えない金額です。
ただ、新築マンションの値段はかなりまちまちで 150uで4000万円位のものもあれば300万円くらいのものもあるようで、
場所的にも、外観的にもさほど差が無いのに極端に値段が違う。
実態が分からないところもありますが、完売なのに空室、つまり投機目的の物件が極端に目立ちました。
北京から車で300キロほど郊外を走りましたが、車から見える農作業は数千年前から変わらないような 牛を使って耕してました。
都市部と農村部のギャップは埋まるのでしょうかね。
不正な土地利用も中央政府の意思に反して横行しているし、不動産バブルもあらゆる手段を使ってもなかなか勢いが収まらないと言うところでしょうか。
ここまで投機的な不動産状況は今まで見た事も効いた事もない とんでもないバブルです。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:15:50 ID:67aguRH0
- 全く最近の厨房は中国人にも及ばない馬鹿揃いだから困るwww
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:16:01 ID:h8vzNDCg
- >>106
10インチ超えてくるとウェハの調達先がほんの2・3社になるからね。
日本は高機能部材とか材料に特化してシナ朝鮮は全く歯が立たない状態になってる。
- 117 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/20(木) 12:16:15 ID:NdJ7FtAg
- 支那人を語るバカな在日か
支那人の振りしたバカな日本人か
はたまたバカな支那人か・・・
まあ、バカってのはガチ。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:16:18 ID:iH9q8USg
- 在日チョン リマークしたら 中国人?
- 119 :中国人:2006/07/20(木) 12:16:33 ID:x7bxmkky
- 日本よ 自動車をまじめに作ってくれ!人殺し!
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:16:46 ID:4f7rHLKu
- 【経済】韓国経済、スタグフレーション到来か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153357360/l50
グックが悔し紛れにこのスレでチンクに偽装しているんじゃねぇのか。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:16:55 ID:XWXfYeLc
- 中国人さん、あなた阿呆でしょ?
学校には、ちゃんと行ってるの?
アルバイトばっかりで、勉強は疎かにしていたら駄目ヨ!
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:17:09 ID:/iDh9nf/
- 頭痛に龍芯
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:17:30 ID:qxiiRNfQ
- >>119
車はスレ違いだぞ。
- 124 :中国人:2006/07/20(木) 12:17:33 ID:x7bxmkky
-
「日本の製品は人の命を奪う」
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:17:38 ID:SrihCOoo
- >97
チャン製半導体は知らんな LGやサムチョンより
下じゃないか?
- 126 :(´・ω・`)・・・:2006/07/20(木) 12:17:49 ID:7fxp4hIM
- >>108
日本製品っていったら、それだけじゃないだろ。確かに有名だけどサ。
ちなみに、ここでは半導体の話してるんだけどな〜。
- 127 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/20(木) 12:18:05 ID:NdJ7FtAg
- >>114
最後にケツをふくことになる銀行がバタバタ潰れるか
日本の一桁上の公的資金を突っ込んで政府が潰れるか
二者択一って感じだよな。
まあ、結果は同じなんだが。
- 128 :中国人:2006/07/20(木) 12:18:21 ID:x7bxmkky
-
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
- 129 :中国人:2006/07/20(木) 12:18:57 ID:x7bxmkky
- 「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:19:00 ID:DLoIVxbd
- まぁ車も中国産や韓国産より日本産は好だから何言われても悔しく無いんだけどね。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:19:14 ID:/iDh9nf/
- 支那車の衝突実験にワロタ
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:20:03 ID:qQFsLpSB
- >>111
そういわずに、誰か相手してやれよ。友達少ないと、夏休みは寂しいもんだぞ。w
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:20:33 ID:DLoIVxbd
- 好→好評
- 134 :2chは便所の落書き:2006/07/20(木) 12:20:34 ID:Kt8WrWRO
-
中国なんぞシナリンピックまで。 もう成長も無いよ。
それ以降は政情不安定で、今中国に進出してる企業じゃ、大損害にあうよ。
- 135 :中国人:2006/07/20(木) 12:20:45 ID:x7bxmkky
- 「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
>>130 貴方の親戚が日本の製品で死んだときに、貴方の考えは変わるだろう。
まあなんといっても、他人が死んでも自分とは関係がないと思っている自己中
の発言は面白かった。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:20:50 ID:ZXhK38jy
- >>9
共産主義国では、全ての数字は共産党中央が決定するんです。
「来期のGDPはいくらか」も、
「来年どれだけ炭鉱事故で人が死ぬか」も、
「20万人しか居なかった1937年の南京で、日本軍に殺された民間人は何人か」もwww
その為、下っ端労働者はな〜〜〜〜んにも考えなくて済むから楽でいいけど、
現実とつじつま合わせなきゃなんない中間管理職はスゲー苦労するハメになる(藁
ついでながら、数字を決定する「党中央」とやらは、権力闘争以外の事はな〜〜〜んにも
考えなくていい上に、いっちばんオイシイ汁を吸える天国のよーな特権支配階級。
あやかりたいモンだねえ、ブサヨ諸君w 日本じゃもう不可能だけど。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:20:59 ID:e3yCDBWI
- >>125
だよなぁ・・・
知らんものの事でバブルが起きたとか言われても正直ピンと来ない。
そんな物があったことすら知らないんだから。
- 138 :旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2006/07/20(木) 12:21:00 ID:Ip6obftq
- >>9
6〜7年前には、1月1日に去年のGDPが発表されてたよw
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:21:03 ID:Hbk4cRZ9
- >>108
そういや中国国産車のエンジンは三菱製だったな
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:21:17 ID:iH9q8USg
- >>128,129
もう壊れたか。
さすが中国製。
いや、韓国製のリマーク品だったなw
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:21:36 ID:Pmvq/znH
- >>128
そう思ってるならパクるのやめてくださいね^^
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:22:33 ID:2D2Uf07n
- マジレスすると、半導体産業は設備投資と早期立ち上げ
そして品質が安定できるラインが命
人件費よりも大事なのは、投資力と機材導入の手早さなんだよな
日々激しく変化していってるし
土地が国家の物な中国だと、中央政府がどれだけ協力的であっても
地方管理長に賄賂もってかないと許可でない体質で、早期立ち上げ
が必要なのに、足元を見られてゴネられて遅れた工場も多々ある
それと今は、ウェハー上で取れるコアが多い方が望まれる世代
ウェハーのインチが大きければ大きいほどよく、常に最新の機材を
早期に導入でき立ち上げれるかがポイントになってる
こう言うとあれだが、いまさら8インチラインを立ち上げたとしても
設備投資に見合う収益を手に入れたころには、需要がないと思う
その点を見透かされて、投資家も二の足踏んでるんだろうね
どうせ立ち上げるなら、最新鋭設備で理想的なライン形成が必須
そのためには巨額な投資と信用や提携技術が必要
でも中国、最近の情勢で世界中から信用を失ってるんだよね
自業自得かもしれない
いまある工場も、半数は日本企業のお下がりなのが何とも
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:23:15 ID:kKfI7uTj
- >>128,129
行動パターンが完全に朝鮮人だな。
- 144 :中国人:2006/07/20(木) 12:23:47 ID:x7bxmkky
- 「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
「日本の製品は人の命を奪う」
日本人は間接殺人を犯したにもかかわらず、人のせいにしようとする
習性は日本人の本性ともいえる。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:24:01 ID:VYLd3V7T
- >>135
よく分からんが・・・
仮に日本産が危ないとしても代わりに中国産選ぶ人は皆無だと思うよ。
- 146 :(´・ω・`)・・・:2006/07/20(木) 12:24:22 ID:7fxp4hIM
- >>110
倒産云々はともかく、国内の半導体産業が苦しいってのは事実。
でも、それをカバーするためにウェハーの半径大きくして生産量上げたり、
条件かえたりして、色々試行錯誤してるよ。
こうやって、企業は強くなっていくんだろうナァ〜。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:24:32 ID:qxiiRNfQ
- 資料の写しっす
MCU総合
1.Renesas
2.freescale
3.NEC
4.infineon
5.Panasnic
32bit MCU
1.freescale
2.NEC
3.Renesas
4.Panasnic
5.Fujitsu
8bit MCU
1.freescale
2.Renesas
3.Microchip
4.NEC
5.ST
(MCU Gartner Dataquest ,March 2005資料より)
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:24:33 ID:em8G13cj
- 古代中国人は偉大だったのになんでここまで退化しちゃったんだろ・・・・・
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:24:55 ID:Hbk4cRZ9
- ウンコナスレに粘着してたネカマだな
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:24:59 ID:r9eCCf3O
- 日本からの投資が圧倒的に多いんだろ?
日本も共倒れでは?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:25:42 ID:WDgZ+KIL
- 要するに、信越化学が潤うってことか
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:26:14 ID:GUTCP+bN
- >148
偉大なる文化大革命によってヒトモドキに進化を遂げたのえす
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:26:52 ID:qxiiRNfQ
- しかし、この症状。
【中国人 ID:x7bxmkky】って朝鮮人みたいだなw
- 154 :中国人:2006/07/20(木) 12:26:54 ID:x7bxmkky
- 日本の半導体のほうがもっと苦しいにもかかわらず、他国のこと
をいう日本人は自らの立場を理解せずに、口を滑らしてしまった
のだろうか。ともかく脳の無さが肝心である。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:27:26 ID:SzwbfPAG
- 韓国も中国も、物事を長く安定して行う能力に欠けるね
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:27:33 ID:/ZObba+I
- >>135
地雷を売りまくってる中国よりまし。
関係ない話だけど、中国は環境にもうちょっと配慮した方がいい。
- 157 :中国人:2006/07/20(木) 12:28:52 ID:x7bxmkky
- 日本の半導体のほうがもっと苦しいにもかかわらず、他国のこと
をいう日本人は自らの立場を理解せずに、口を滑らしてしまった
のだろうか。ともかく脳の無さが肝心である。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:30:18 ID:em8G13cj
- 中国が世界に誇る工業製品て何があるんだろ
全く思い浮かばない
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:30:43 ID:+TWDb5Xl
- ほらほら中国人。もっとがんばれよ…
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:30:54 ID:XWXfYeLc
- >>144
何でもかんでも他人のせいにするのは、支那人の得意技。
自分は絶対謝罪し無いが、相手には謝罪を要求する。
それが中華クオリティー。
世界で通用しないゾ!
中国人さん、入管から逃げ回っているって、本当?
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:31:06 ID:GUTCP+bN
- ttp://chenyu.up.seesaa.net/doga/crashtest-landwind-1-467150.wmv
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:31:29 ID:qxiiRNfQ
- >>157
ってか、国内の半導体産業、
とりあえず明るいぞ。
ちゃんとニュース読んでる?
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:31:41 ID:zpryzObC
- 全部ずさん
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:32:29 ID:D+pUhDKM
- PS3終了
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:32:39 ID:XFgVEqHi
- >>148
偉大だったというのも自己申告でしかないのだが
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:32:47 ID:nhljfNV6
- もともと中華半導体なんか
捏造と看板だけのペテンじゃん
トランスメタのクルーソー売却話が否決されてよかったよ
中華原人に革新的なデバイスは不釣り合い
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:32:56 ID:YxTLsaIr
- >>114
4年程前に、山東省に行ったのだが、
郊外に行くと、ここは20世紀なのか?という光景が広がってたなぁ。
便所に行ったら穴だけが開いてて、下に豚が待ち構えてるし、
畑では牛と鋤で耕してたし、馬で野菜を運んでるし・・・。
車が通る道だけが舗装されてて奇妙な光景だった。
工場建設の為の視察で10人くらいで行ったのだが、
みんな( ゚д゚)ポカーン状態だった。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:33:12 ID:Hbk4cRZ9
-
まあ日本と中国じゃ「大変な理由」が全く違うけどなw
中国の場合、半導体産業とかいう以前の問題
- 169 :中国人:2006/07/20(木) 12:33:41 ID:x7bxmkky
- 日本の半導体のほうがもっと苦しいにもかかわらず、他国のこと
をいう日本人は自らの立場を理解せずに、口を滑らしてしまった
のだろうか。ともかく脳の無さが肝心である。 かつて日本の半
導体は世界一であった。しかし、今となっては、日本製品が使え
ないという流れとなっていることが紛れも無く事実である。それ
を知らずに、こういった低脳丸出しスレッドを立てた者へ一言を
申し上げたいと思う。「自滅おめ^^」
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:33:42 ID:5tTTAvQA
- それ見たことか。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:33:42 ID:Y3kKe4qW
- >>157
中国工場の粗悪半導体ならともかく、
中国制の半導体なぞ、部品リストにも
入らない。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:34:04 ID:4f7rHLKu
- >>158
新鮮な中国人の臓器
中国特産アル
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:34:44 ID:PfMNWv73
- やっとシナにも明るい未来が(笑)
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:34:44 ID:qxiiRNfQ
- >>169
哀れだw
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:35:35 ID:67aguRH0
- 韓国の半導体産業も凄い利益率の低下のしかたしてたよな。
基幹産業じゃないのアイツラの?
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:35:38 ID:u8R2TInL
- なんだ、ゴミシナ人を名乗るチョンが暴れているスレはここか
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:35:59 ID:HQaTb8bM
- >>172
あの環境であの毒野菜・毒川の水をのんで暮らす人たちの臓腑って移植されても
死なない補償あるんかな?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:36:00 ID:XWXfYeLc
- >>158
ズバリ、
彩色済みフィギア
デツネ!
原型は日本だがw
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:36:16 ID:jj7Ec0tG
- マジな話
半導体産業は、設備投資だけじゃ無理
何十年も現場で鍛えられたプロの存在が超重要
設備投資してこの先、例え実験レベルでそこそこの成果が出ようと
産業レベルまで持っていくのは不可能に近い
人材が育たない支那には向いてない
- 180 :中国人:2006/07/20(木) 12:36:21 ID:x7bxmkky
- 日本の半導体のほうがもっと苦しいにもかかわらず、他国のこと
をいう日本人は自らの立場を理解せずに、口を滑らしてしまった
のだろうか。ともかく脳の無さが肝心である。 かつて日本の半
導体は世界一であった。しかし、今となっては、日本製品が使え
ないという流れとなっていることが紛れも無く事実である。それ
を知らずに、こういった低脳丸出しスレッドを立てた者へ一言を
申し上げたいと思う。「自滅おめ^^」
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:36:34 ID:YzdgKkRl
- アイヤーーーーー。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:36:53 ID:VYLd3V7T
- >>169
中国の半導体のほうがもっと苦しいにもかかわらず、他国のこと
をいう中国人は自らの立場を理解せずに、口を滑らしてしまった
のだろうか。ともかく脳の無さが肝心である。 かつて中国の半
導体は世界一であった。しかし、今となっては、中国製品が使え
ないという流れとなっていることが紛れも無く事実である。それ
を知らずに、こういった低脳丸出しスレッドを立てた者へ一言を
申し上げたいと思う。「自滅おめ^^」
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:37:22 ID:lFvFj/cV
- 中国はいまだに人はたくさんいるんだから、自動機は入れないで人を使えって言ってるのかな?
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:37:38 ID:Hbk4cRZ9
-
チャンコロホロン部は昔のチョンホロン部と挙動が同じだなw
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:37:44 ID:Gy7UASd+
- なんか一気に進んでると思ったら、中華に事大してるかの国人が
必死だったのかw
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:37:46 ID:XrlUu1Dr
- >>169
支那豚って、既に脳みその中にまで黄砂が入りこんでんのか?
あ、もともと脳みそなんか無いかw
- 187 :中国人:2006/07/20(木) 12:38:06 ID:x7bxmkky
- http://dandoweb.com/backno/20020328.htm
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:38:31 ID:xHoeIYC3
- いいスレが馬鹿によって台無し
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:38:31 ID:qxiiRNfQ
- >>177
こんなんなるお
http://10e.org/mt/archives/200607/010157.php
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:38:50 ID:YzdgKkRl
- 精華大学卒が馬鹿しかいない件について。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:38:58 ID:PxUB7aM1
- 破綻した国産CPU計画を調べたら、開発費や技術投資以外の不透明な支出の方が大きかったそうでw
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:39:17 ID:2hVI9hOr
- >>186
シナでは脳味噌は高級なデザートアルョ 全部食べたアルw
- 193 :中国人:2006/07/20(木) 12:39:26 ID:x7bxmkky
- 日本臭犬のほえ声は聞きなれている。陰口しかいないニートの存在で、
日本の将来は見えてくる。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:39:50 ID:qxiiRNfQ
- >>187
2002年って...ぉぃ
- 195 :中国人:2006/07/20(木) 12:40:02 ID:x7bxmkky
- 日本臭犬のほえ声は聞きなれている。陰口しかいえないニートの存在で、
日本の将来は見えてくる。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:40:22 ID:GUTCP+bN
- ttp://chenyu.up.seesaa.net/doga/120.wmv
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:40:34 ID:2D2Uf07n
- >>150
その懸念は強いよ
現実問題、中国の工場が立ち上がったおかげで、潰れた日本の工場も
割と多いし、技術流出の問題も東芝や日立、富士通で顕著だったしね
ただ最近は日本企業も国内路線へ原点回帰してて、技術の保守に回ってる
キヤノンとかNECとかがそうだよね
しかし欧米の半導体生産技術に、日本がやっと追いついてるのも現実
既に顧客の切り崩しが困難だから、日本は高技術と高級部材を導入し
高いレベルでの技術と生産性で勝負していってる
ハードディスク産業、メモリ産業が恐ろしく頑張ってるよ
国内では企業間の技術研究が盛んだし、そうしないと生き残れない事を
どの企業もよく知っているから、お互い競争はしてても協力的な工場が
ここ最近で急増してる
反面、人材的な育成が出遅れ始めてるのも問題化してて、その辺りは
流動的な人材派遣で何とか凌いでいるというのも確かかな
この産業は流動が激しいけど、いまの体勢が維持できれば、そう遠くない
未来は明るいと思う
いま派遣で頑張ってる人とかも、安定したラインで地に付いた正社員として
工場が見るまで、あと5年くらいはかかるかな
向上心が無い企業は、世界のどこでも潰れていくのは当然
日本は技術で食っていくしかないから、ここは踏ん張りどころだと思う
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:41:24 ID:NFwERI2b
- >>148
古代シナ人全員が孫子とか孔子とか三国志に出てくる武将とかカンフーマスターなんか じ ゃ な い …
ということは知っておいたほうがいい
- 199 :中国人:2006/07/20(木) 12:41:39 ID:x7bxmkky
- http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn_scc.htm
本を買え
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:42:26 ID:em8G13cj
- >>195
文章を投稿する時は落ち着いて完成させてからにしようね
約束だよw
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:42:32 ID:XrlUu1Dr
- >>193
日本人は支那豚の遠吠えなんて聞きたいとも思わないからw
その肥溜め以下の砂に沈み逝く養豚場で永久に吠えてれば?ww
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:42:38 ID:Hbk4cRZ9
- >>198
寧ろその他大勢が全て無能だったから目立ってしまうんだよ
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:42:44 ID:YzdgKkRl
- そもそも中国で半導体(精密機器)を作ろうとするのがアホ。
奴らのどんぶり感覚にはあきれるw。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:42:59 ID:PTsWhyiV
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1148443977/l50
【環境】中国での1人当たりの淡水資源は2200立米で世界最低クラス
人が飲む水すらないのに、半導体の洗浄に大量に必要なピュアウォーターが
作れるはずないよ。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:43:12 ID:pAa1DhkR
- 100円ショップの雑貨でも作ってればいいのに
無理して背伸びするからコケたという図ですね。
これも日本帝国主義のせいにされますか?
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:43:47 ID:XrlUu1Dr
- チャンコロは使えないゴミ
もともと奴隷みたいな生き物なのに金払うのが間違いだろ
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:43:58 ID:Hbk4cRZ9
- >>199
おまえ、出してくるモノが一々古いなw
- 208 :旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2006/07/20(木) 12:44:24 ID:Ip6obftq
- >>187
4年前の記事を引っ張り出して何がしたいの?
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:44:34 ID:IeytgQjG
- ★JJ年表(改)
2006年 中国で資本逃避、日本がサッカーW杯で躍進
2007年ごろ 朝鮮半島の統一のきっかけになる出来事がおこる
上海暴動がおきて2010年の上海万博が中止になる
2008年 北京オリンピックは開催される
2009年ごろ 電気自動車の普及が始まる
2010年 上海万博の中止、日本で世代間対立
・
・ 中国共産党が分裂、広東省と台湾が独立、
・ 日本経済は再び成長軌道に入る
2017年
・ 朝鮮半島は統一しているが、うまくいってない
2020年
・ 東京オリンピック お台場がマラソンコースに
・ 台湾も独立してます。日本と国交を結んでいるみたいです
2035年
・ 日本は経済大国、政治大国として君臨している
・ 中国は華北・華南・内陸部などに分裂し民主化
・ トルコとロシアのEU加盟、EUは東西に内部分裂、
・ 華南・タイ・インドネシア・豪州・ブラジルの成長、
・ アメリカ・イスラエル・イタリア・統一朝鮮の衰退、
・ インドの停滞、マレーシアは内乱の影響が残っている
・ ロボット産業の発達
・ 宇宙太陽発電の実用化
・ 日本と統一朝鮮の対立
・ 日米安保の解消とアジア版NATOの発足
--------------------------------------------
>2006年 中国で資本逃避 >2006年 中国で資本逃避 >2006年 中国で資本逃避
>2006年 中国で資本逃避 >2006年 中国で資本逃避 >2006年 中国で資本逃避
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:44:50 ID:8F8X3lxW
- そもそも、半導体もなにも、自前じゃ作れないだろ、シナ人だ朝鮮人は。
日本の半導体製造装置使っているだけだもんな、あいつら。
そのおかげで、半導体製造装置メーカーはウハウハだよw
年に兆の売り上げがある
- 211 :(´・ω・`)・・・:2006/07/20(木) 12:45:45 ID:7fxp4hIM
- >>199
>本書は、我が国唯一の半導体専門紙である 《半導体産業新聞》 に1997年12月から
1999年12月の2年間にわたって連載された好評記事をまとめたものです。
って・・・最新で1999年の情報しか載って無いんじゃん・・・
- 212 :中国人:2006/07/20(木) 12:47:05 ID:x7bxmkky
- http://www.utobrain.co.jp/review/2002/051000/
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:47:16 ID:5+iXiJBE
- 日本企業にげてー
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:48:08 ID:XrlUu1Dr
- ロケットもロシアのパチモン。所詮外資でなんとか持ちこたえてるだけの小支那w
下等生物支那豚って結局一人で何も出来ない豚ww
日本はとっとと小支那とは断行して、インドや台湾、ベトナム等と友好を
- 215 :中国人:2006/07/20(木) 12:48:26 ID:x7bxmkky
- http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20060946,00.htm
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:48:59 ID:2D2Uf07n
- でも日本の半導体産業も襟を正すべきじゃないかな
この支那の事変は、反面教師として参考にするべき
設備投資と技術導入に目処が立った今、真に見直すのは
人材育成と技術保守の面だと思う
もう東芝問題の二の舞はやらないようにしないと・・・
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:49:38 ID:YzdgKkRl
- 中国に人的資源、天然資源が沢山あると勘違いしてる日本の経営陣。
基礎的教養も無い人間ばかり、汚染されまくった資源しかない、
一党独裁政権、人権無視の国ですよ。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:49:45 ID:PxUB7aM1
- >>210
x86CPUを作ると、未だにC3以下の性能しか出せませんからね。
周辺から収奪するしかない。
- 219 :中国人:2006/07/20(木) 12:50:16 ID:x7bxmkky
- http://www.caravan.net/eis/nakamura/nakamura_011101.html
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:50:28 ID:403qFF2w
- エルピーダはどう出るんでしょうかね
http://www.asahi.com/business/update/0720/051.html
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200607200066.html
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:50:58 ID:Rzmj1ZLL
- 日本唯一DRAM廠商考慮在台灣設新廠
ttp://www.cna.com.tw/perl/cipread_mp.cgi?id=200607200093
_ ∩
( ゚∀゚)彡 エルピーダ!エルピーダ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:51:10 ID:pAa1DhkR
- 調子に乗るとつけあがる中国人の気質を利用して
莫大な投資をさせて半導体工場を沢山つくらせておいて
日本からの半導体製造装置や材料の輸出をいきなり止めるというのも面白いかも
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:51:54 ID:YzdgKkRl
- 日本の底辺産業で働いている「中国人(笑)」がんばって。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:51:56 ID:PxUB7aM1
- >>216
見習うべき所は、外敵に対しては国内同士競合させない事だね。
毎回共同ファブの話を決裂させてる場合ではないと・・・・。
- 225 :中国人:2006/07/20(木) 12:51:57 ID:x7bxmkky
- http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2001/10/23/news_day/n1.html
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:51:59 ID:Rzmj1ZLL
- _ ∩
(; ゚∀゚)彡 >>220と被った!被った!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:52:05 ID:Gy7UASd+
- 馬鹿げた投売りが加速しそうだな・・・
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:52:17 ID:XrlUu1Dr
- >>219
ソース出すだけか?支那豚は言葉も発せられないほど無能で馬鹿なんだww
まぁ、お前らいつも豚語とかいう世界一汚い言葉発してるもんなww
- 229 :・:2006/07/20(木) 12:52:25 ID:N1RCWBOX
- つーか中国製の半導体ってどこに使われてるの?
カタログの仕様でも見た覚えが無いのだが
- 230 :旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2006/07/20(木) 12:52:32 ID:Ip6obftq
- >>212
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569621112/503-6841206-8460731?v=glance&n=465392
やっぱり4年前の本ですねw
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:53:41 ID:h8vzNDCg
- >>222
放置してても、設備過剰、老朽化、再投資するにも金もないってことで
その内ニッチモサッチモ行かなくなると言われてますね
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:53:51 ID:2D2Uf07n
- >>214
既に台湾とインド方面には多数の生産工場が建築中
ベトナムは3年くらい前から組み立てラインが現役だよ
研修生も多く、日本へかなりの人が勉強に来てる
ベトナム人は恐ろしく勉強熱心だよ
インド人は飲み込みが速いし、台湾人は気さく
多数案内してきたけど、宗教上での対話以外は協力的な感じでした
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:55:18 ID:XrlUu1Dr
- >>214
じゃ、なおさら支那豚みたいな屑は無視して、これらの国と仲良くしなきゃ
- 234 :中国人:2006/07/20(木) 12:55:44 ID:x7bxmkky
- http://www.nikkei.co.jp/china/news/20060707c1977003_07.html
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:57:01 ID:oO2tycpr
- なんか先から、あほなシナ人がソース上げとるが古い上に意味無いんだが
大体、半導体自体が不況だというソースを持ってきて何が言いたいんだがなぁ
そこに多額の投資をしてるシナがアポーンするという証左に過ぎんじゃろうが、ボケ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:57:08 ID:qhOZRrgD
- 半導体を作るのに使われた水は、汚染されて「通常」は、そのままでは捨てられない。
半導体メーカーのほとんどが日米欧の先進国家。
無論、先進国には環境に対する厳しい法律がある
だから自国でやるには、汚水処理に莫大なコストを要する(人件費においても)。
そこで目をつけたのが、環境に対する法律の甘い中国。
しかも賄賂次第で、その甘い法律をも無視できる、労働者の賃金も安く、
労働基準法も甘い。まさしく日米欧の半導体メーカーにとって、中国は夢のような所。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:57:15 ID:t0PS5cvH
- 人民元は切り上げではなく暴落するだろーね
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:57:25 ID:2D2Uf07n
- 広島エルピーダは国内でも一番頑張ってるDRAM生産工場だね
いまの日本の半導体産業が、どう行くべきかの指針にも繋がる
最新鋭の工場だと見てるよ
年齢層も若いし、たしかNECと日立の共同出資工場だったかな
地元の広島銀行や地方自治体も協力的だったと記憶にあるよ
是非、日本の半導体産業のモデル工場として、頑張ってもらいたいよね
- 239 :中国人:2006/07/20(木) 12:57:36 ID:x7bxmkky
- http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E1814576371/
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:57:53 ID:qhOZRrgD
- 中国の「資本家たちや腐敗役人」にとっても、技術提供をもらえる、賄賂ももらえるで
いいことづくめ。
資本家たちは、日欧米の企業と組み、汚水を垂れ流し、役人はそれを黙認し、
環境汚染は深刻になる。
労働者は劣悪な環境で働かされ、農民は汚染のため農業が出来ない。
富めるは、日米欧、中国の資本家と腐敗役人。窮するは、中国の農民と労働者。
共産党の一党独裁により、この状況を農民と労働者が変えるのは、合法的には無理。
なぜなら民主主義国家と違い、選挙がないから。
- 241 :旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2006/07/20(木) 12:58:34 ID:Ip6obftq
- >>234
>日本製半導体・薄型パネル製造装置販売、06年度は12%増へ
いいニュースですね、ご苦労さんw
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:58:44 ID:qhOZRrgD
- 共産主義と資本主義の悪いところを合わせたような国家、中華人民共和国。
それを利用し、中国を、くいものにする日米欧の企業。
しかしながら、それによる農民や労働者の暴動、そしてこの半導体バブルの崩壊。
悪事は、長くは続かんな。
中共崩壊の暁には、中国の役人や資本家だけでなく、
日本のクソ売国商人たちも突き上げられるだろう。
その時は、金に目がくらみ、愛国心を捨て、中共とつるみ、日本を唾棄したヤツらを
追い込むところまで、追い込んでやるよ。
長文、失礼。
- 243 :(´・ω・`)・・・:2006/07/20(木) 12:59:13 ID:7fxp4hIM
- >>236
確かに、半導体産業ってヤバい薬品かなり使うんだよナ・・・
数年後 賠償しろとか喚いたりしてw
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:59:15 ID:QsDe3Z5P
- >>234
中国が買ってるので日本が伸びてるという記事ですな。
つまり「中国国内:中国製半導体<<<日本製半導体」というw
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 12:59:58 ID:mt04fxRk
- 知的財産で飯食ってるキヤノンが早々に中国から撤退して
国内回帰したのは先見の明があったってことか?
てか、中国マンセー企業って、ユニクロみたく何の技術力も特許も付加価値もないような所なんだなw
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:00:07 ID:pcy8crt9
- 中国の高度成長もこのまま持続するという見方自体、楽観的過ぎる。
中国経済は資源の制約、低い効率からみてもすでに曲がり角にきている。
みずほインベスターズ証券エコノミストの田代秀敏氏の推計によれば、
中国の淡水は、世界総量の僅か0.017%を占めるに過ぎない。
それを世界人口の約2割を占める13 億人が利用し、
その稀少な水資源は汚染が進んでおり、七大水系の水資源の40.9%は、
ほとんど飲めないし、工業・農業用水にも使えない。水利用の効率は非常に低い。
中国がGDPを1ドル生産する為に消耗する水量は、アメリカの9.82 倍、
日本の24.25 倍に達する。同様に、エネルギー利用効率も低い。
中国がGDP を1ドル生産する為に消耗するエネルギー量は、アメリカの4.31 倍、
日本の11.50 倍に達する。
- 247 :中国人:2006/07/20(木) 13:00:20 ID:x7bxmkky
- http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E1814576371/
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E1814576371/
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E1814576371/
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E1814576371/
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E1814576371/
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:01:03 ID:XrlUu1Dr
- ブザマな負け豚小支那豚w
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:01:48 ID:iH9q8USg
- >>247
中国「独自開発」CPU全部アボンw
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&newwindow=1&c2coff=1&q=%92%86%8D%91+%83%8A%83%7D%81%5B%83N+%8A%BF%90cOR%97%B4%90cOR%94%A0%8FM&lr=
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:02:19 ID:fapUH5bh
- >>246
>日本の11.50 倍に達する
何気にすごいね。省エネルギー思想
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:02:21 ID:2D2Uf07n
- エルピーダには本当、頑張って欲しい
日本の半導体産業の旗として、多数の企業の
技術研究を刺激して欲しいと願ってる
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:02:28 ID:h8vzNDCg
- >>246
>中国の高度成長もこのまま持続するという見方自体、楽観的過ぎる。
統計自体以前から疑問視されてます
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:02:30 ID:QsDe3Z5P
- >>236
産業インフラの不備で色々言われる中国だが、最近になって特に問題視されてるのが 水 不 足 。
廃水リサイクルとか高コストな対応を迫られるのも時間の問題。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:02:41 ID:Rjr15GSb
- ただ中国は人件費は安くても少しでも儲けると中共政府がガンガン税金を
上乗せしてくるからな、、、
結局んとこ儲からなくて次々と撤退してるとこだな
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:02:42 ID:Hbk4cRZ9
- >>234
あれ、中国ともあろう者が日本製の製造装置買ってるよw
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:03:05 ID:rAC60Ap/
- またppp厨かw
- 257 :中国人:2006/07/20(木) 13:03:45 ID:x7bxmkky
- ほぉ 日本臭犬って妄想癖スゴスww
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:04:16 ID:Rzmj1ZLL
- 古いソースが多いな。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:04:44 ID:WrHVzTER
- 中共 糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:05:19 ID:XrlUu1Dr
- >>257
毎度妄想でオナってるだけの小支那汚豚ほどじゃないけどなww
- 261 :旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2006/07/20(木) 13:05:32 ID:Ip6obftq
- >>247
で、バカが最後に頼るのがおなじみの購買力平価
ワンパターン過ぎるんだよねw
- 262 :中国人:2006/07/20(木) 13:05:36 ID:x7bxmkky
- 日本はどうなんだろうwwww自分の立場を理解してない日本臭犬って
カワイソスww
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:05:55 ID:IvMMvUyN
- >>236
だけど、半導体工場は止められない装置が多いらしいから、維持が大変かもよ。
どの部分かは知らないけど、止めたら不良率が上がって安定するまで何日もかかるとか…
エルピーダに行くことがある人を知ってるけど、凄く気を使ってる。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:06:45 ID:PfMNWv73
- 242 いえいえ
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:07:25 ID:hnwjixhu
- >>209
>日本がサッカーW杯で躍進
これ外しているだろ。ブラジルから点取れたのが躍進、オシムジャパンが出来たのが躍進
と言えばそうかもしれんが。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:07:56 ID:XrlUu1Dr
- >>262
虫蚊豚民狂和国の豚どもは、己が豚だという立場を理解してるのか?w
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:07:56 ID:2D2Uf07n
- >>245
産業の住み分けでいけば、中国へは生産より組み立て辺りのが
いくらか良かったと思う
中国政府がそれだと他国の使い走りというのに気付いた頃から
急に技術立国を目指すから、あちこちに矛盾が生じたわけで・・・
キヤノンは先見の明があったと言えるね
撤退後の伸び率が段違いだよ
普通、こう言うときは縮小するものなんだけどね・・・
現在の経団連の長でもある御手洗さんは、本当に気さくな方で
このような方を長に持つ企業は、強いだろうなと感じました
- 268 :中国人:2006/07/20(木) 13:08:09 ID:x7bxmkky
- 資源のない貧乏くさいな国=日本
すばらすぃ
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:08:45 ID:R37sry/s
- 日本臭犬
↑
これが四千年のセンスかwww
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:08:59 ID:PTsWhyiV
- >>249
中国の独自開発CPUっていうのが、他社の技術をパクッたものですらなく、
外国企業の製品に自分の開発チームのシールを貼っただけだったってやつねw
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:09:37 ID:XrlUu1Dr
- 貧乏臭いじゃなくて、確実に貧乏な国=小支那
みすぼらすぃ
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:09:55 ID:Hbk4cRZ9
- 人を煽るのは朝鮮人の方が上手いかもしれない
結局ファビョるけど
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:10:28 ID:F7PUHv9T
- >>268
日本人だけじゃなく中国人にまで成りすますとはwwwチョン
- 274 :中国人:2006/07/20(木) 13:10:55 ID:x7bxmkky
- 大韓民国マンせー
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:11:17 ID:Gr8hSCto
- >>268
その日本に資源を漁りにきている国があるだろ。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:11:39 ID:Hbk4cRZ9
- つか覚えた日本語で必死に煽る姿は微笑ましいかもしれない
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:12:14 ID:KQLNJ6Gh
- 豚支那畜の臭いがするけど・・・・・
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:12:30 ID:S9QozgYA
- >274
プ 中国人じゃなくて、朝鮮人かよwww
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:12:32 ID:R37sry/s
- 日本人は何も言ってないのに勝手にファビよる中国人って面白いなwww
以前も環境問題のことを取り上げられたとき火病を起こした中国人がいたなwww
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:12:48 ID:2D2Uf07n
- >>263
エルピーダは特に環境設備に力を入れてるよね
半導体産業は劇薬が多いし、有機溶剤や無機溶剤
沸酸やガスでもモノシランとか水素とか使う
これらの排害技術や、リサイクル技術は一種の財産
その辺りの流出が怖いところでもあるけど
台湾の基盤製造技術、設計技術は日本としても欲しいから
ここが提携できるとお互いにとって有益だろうね
問題は、それを見越して支那が台湾を狙ってるところだけど・・・
- 281 :中国人:2006/07/20(木) 13:12:59 ID:x7bxmkky
- 日本生まれなんだけどねぇwwwケラケラ
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:13:11 ID:XrlUu1Dr
- 支那豚に日本語話されちゃ、日本語が穢れるな
もともと穢れてる豚語話してりゃいいだろw
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:13:48 ID:Hbk4cRZ9
- >>281
それはマジ引きだな
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:14:40 ID:XrlUu1Dr
- >>281
支那豚はボットン便所に産み落とされるらしいな
- 285 :中国人:2006/07/20(木) 13:14:42 ID:x7bxmkky
- >>282 日本人ってさ、韓国で、アフォって意味なんだけどwww
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:15:21 ID:4f7rHLKu
- 中国人ならもう少し漢字のボキャブラリ有るよ。
どうみても頭の弱いグックです。ありがとうございました。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:16:31 ID:As92NhQp
- 中国と喧嘩してもいい事ないて。
米中露は大国なんだから。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:16:40 ID:R37sry/s
- 何でチョンは中国人を名乗りたがるんだろうなww
これほどアイデンティティーを保てない奴らは世界中でチョンくらいだろwww
- 289 :中国人:2006/07/20(木) 13:16:41 ID:x7bxmkky
- 日本人ってさ、韓国のスターをみてめろめろになってきもすぎwww
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:16:45 ID:XrlUu1Dr
- >>285
マジな話、海外で Chinise や China Man が侮辱語なんだけどなw
国名が侮辱になるってどゆこと?w
やはり小支那は世界共通の汚物ということですね
- 291 :中国人:2006/07/20(木) 13:17:22 ID:x7bxmkky
- Jap ってどういう意味だろうねw
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:17:22 ID:98YVo5UL
- RoHS指令って知ってるか?
鉛やカドミウム、六価クロム、etc. などの有害物質を含む電気製品は
一切 EU加盟国に輸出できなくなるってことを。
2006年7月、つまり今月から適応されるはず。
一昨年あたりから騒がれ始めて、半導体を含めた電子部品関係の
生産ラインに多大な影響を与えている。
古い生産ラインは使えなくなるし、
基板も変更、半田も鉛フリーでなきゃダメ。
まったくいい迷惑だぜ。
もし中国がRoHS非対応の生産ラインしか持っていないとすると
悲しい運命が。。。
ま、そんなことはないか?
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:17:54 ID:R37sry/s
-
何だ、2ちゃんのレスを伸ばすバイトかお疲れ(´・ω・`)
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:18:12 ID:XrlUu1Dr
- >>291
Chink ってどういう意味だろうねw
- 295 :中国人:2006/07/20(木) 13:18:12 ID:x7bxmkky
- hey Jap come on ! って友達がイギリスで言われたぜwww
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:19:02 ID:qhOZRrgD
- >>288
宗主国様への憧れだよ。
- 297 :中国人:2006/07/20(木) 13:19:07 ID:x7bxmkky
- >>293 自給800円しかねぇよwww
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:19:15 ID:XrlUu1Dr
- >>295
Fuckin Piggy Chink ! ってアメリカでチャンコロが唾かけられてたぜww
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:19:45 ID:ZRyIQm3q
- >>295
それ、米国英語じゃないのか?
- 300 :中国人:2006/07/20(木) 13:20:31 ID:x7bxmkky
- Asianも差別用語だぜwww日本人はよく Jap かAsianって呼ばれるよ
- 301 :ワガママトカヽ('A`)ノ マンドクセ ◆ZibHIZENUY :2006/07/20(木) 13:20:34 ID:KfjxIZuK
- 297 名前:中国人 投稿日:2006/07/20(木) 13:19:07 ID:x7bxmkky
>>293 自給800円しかねぇよwww
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:20:42 ID:R37sry/s
- オマエ\(^o^)/ツマラン
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:21:02 ID:As92NhQp
- 大体アメリカにいるのも中国人とロシア人は日本人より多いわけだし、
お互い喧嘩はやめよう。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:21:19 ID:4f7rHLKu
- >>290
国名が侮辱語ならまだマシだよ。
韓国人なんぞ、鳴き声が『グック』が侮辱語だよ。
韓国人・朝鮮人は、国際社会で人間扱いされていないからな。
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:21:56 ID:qhOZRrgD
- >>292
そんなことないと思うか?
>>299
英国じゃあNippieだな、日本人に対する侮蔑語は。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:22:01 ID:iH9q8USg
- >>287
最悪かVIPかホロン部か?
確かに米中露は面積的に大国だし、韓国は事大国だな。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:22:48 ID:XrlUu1Dr
- >>300
Chink どころか Chinese まで侮辱語にあたる小支那w
スペインではチーノとか言われてるしなw
いやー支那侮辱語って世界的のも多いね〜www
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:23:01 ID:Hbk4cRZ9
- 白人の威厳を借りないと煽れない程チャンコロは退化してるんか
しかも在日
終わってる
- 309 :中国人:2006/07/20(木) 13:24:11 ID:x7bxmkky
- デェカンミングウマンせー
- 310 :・:2006/07/20(木) 13:24:12 ID:N1RCWBOX
- >「バブル崩壊」の苦境から半導体産業を脱却させ、生産力過剰などの問題を起こさず健全に育成できるか。
>中国政府の手腕が問われることになりそうだ。
でも、外資による設備過剰投資が主な原因なんでしょ?
損したり、撤退するのは外資なんでしょ?
- 311 :中国人:2006/07/20(木) 13:25:36 ID:x7bxmkky
- >>307 ほお Japが暴れてるw白人の威厳を借りないと煽れない程ジャプは退化してんのか
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:25:37 ID:R37sry/s
- >>309
もう飽きてきたんか
┌─────―─――──―●急募●─――――─――────┐
│ 東亜スレにて在日役が出来る人募集!! ┌───────┐ |
│ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ | 彡 ⌒ ミ . | |
│ 【時給】 . . .. │┌-<ヽ`∀´>-┐ | |
│ 歩合制(経験者優遇します) | │|_( \\_ | |
│ 【仕事の内容】 │..|\__┐┐\ │ |
│ 下記のスレにて | ‖ ~‖ | |
│ ◎「我々日本人は劣等だ」 . └───────┘ |
│ ◎「劣等日本猿かかってこいやwwwww」 =仕事のイメージ=. |
│.... ◎「ヲーーーーーーーーーウィwwwwwww」 ........ ............................. |
│ ◎「がおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」 ...................... |
│等の書き込みやコピペによってスレを盛り上げるのが主な仕事です. |
│ |
│ 在日不在によるスレの過疎化、回避のため. |
│ 急いで後任を探しています。 |
│ |
│ 【勤務先】 ☆アットホームな楽しい職場デス ☆ |
└───────────────────────――───┘
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:25:45 ID:XrlUu1Dr
- >>300
ちなみに Asian は支那自身も含まれてんだけどw
インドネシアでも暴動が起こると真っ先に攻撃されるのが支那豚w
ソロモン諸島でも暴動起こされてたなw
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:26:00 ID:iH9q8USg
- >>311
なんで海外で日本人のふりするの?
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:26:25 ID:Hbk4cRZ9
- >>303
勝手に転んで八つ当たりされても困るというか 死ね
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:27:02 ID:2D2Uf07n
- >>310
損するのは投資家、得するのは製造機メーカー
撤退で損するのは中国じゃないかな
技術がそこでストップするしね
自国で研究する為、いろいろな企業を国家ぐるみで
買収したりしてるけど、肝心なコアな部分が掴めずに
四苦八苦してる
成功したのってレノボくらいじゃないかな
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:27:13 ID:Hbk4cRZ9
- >>311
うわ、効いたのか
案外脆いな
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:27:55 ID:XrlUu1Dr
- >>311
日本は白人国家相手に戦争したけど?
支那豚は白人様の金魚の糞だったなw
まさに眠れる豚www
- 319 :中国人:2006/07/20(木) 13:28:11 ID:x7bxmkky
- >>314 意味わからん、日本人だしw
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:28:21 ID:NBY5nQ3o
- >>287
棄民か
- 321 :292:2006/07/20(木) 13:29:01 ID:98YVo5UL
- >>305
まさか、本当にあるのかな。
準備期間が確か3年くらいあったはずだが。
- 322 :中国人:2006/07/20(木) 13:29:17 ID:x7bxmkky
- >>318 ほぉ、広島、長崎いいね
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:29:23 ID:iH9q8USg
- >>319
「生粋の」が抜けてるってw
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:29:50 ID:qhOZRrgD
- >>316
確かに、買収と技術確保は成功しているかもしれんが、
売上的に成功しているのか、レノボって。一回も見たことないんだが。
- 325 :ケソン:2006/07/20(木) 13:29:58 ID:cRbdXS8p
- まあ、アジア人同士、仲良くやろうよ。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:30:00 ID:XrlUu1Dr
- >>319
お前の方がよっぽど意味わからんが?
使えない脳みそフル回転させてオーバーヒートでもしたか?w
- 327 :中国人:2006/07/20(木) 13:30:11 ID:x7bxmkky
- あきたw学校にでもいくかwじゃなwww
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:31:30 ID:iH9q8USg
- >>325
とりあえず風呂入って歯磨いてこい。
キムチ臭い。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:32:14 ID:XrlUu1Dr
- >>327
もう夏休みじゃないのかよ?
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:32:17 ID:X3gLYqIf
- 自称中国人の朝鮮人が逃げたスレはここですか?
- 331 :中国人:2006/07/20(木) 13:34:25 ID:x7bxmkky
- >>329 まだだよ><夏休みは8月以降からだな。。。。今日も試験あったし
4単位落としたけどねぇ・。・
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:34:36 ID:1zPJeMfj
- >>330
中国人に憧れる朝鮮人の振りをする日本在住の棄民でございます。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:34:39 ID:NBY5nQ3o
- チョンは困ったもんだ
早くh死んでほしい
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:35:44 ID:NBY5nQ3o
- >>331
棄民も大学に通えるのか、いい時代だな
早く死ねよ
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:36:17 ID:vTH4LuMV
- ∩ ___ ∩、, どーすんの? どーすんの中国?! どーすんのよ!
J u i :_____ __
● u ● | ;|恫 |/暗7 、
U (,__,●,_,) u :|'.|喝 /殺 //制>
u J ノ,'| / /圧 /
─── '-─‐'⌒', /
ノ
【北朝鮮/中央日報】「助けてくれない」…金総書記、中国への不満を吐露【2006/07/19】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153265002/
【ミサイル】北朝鮮外務省「決議には拘束されない」と声明を発表【7/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153043487/
【中・北】中国訪朝代表団、金正日と会えなかった[07/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153006507/
【中朝】物資運んだ貨車も「獲得」=北朝鮮が返却せず、中国は不満 [07/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151978055/
偽札、「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149676359/
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:36:46 ID:XrlUu1Dr
- >>331
結局日本人やったんかい!
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:36:52 ID:5lxMHTWs
- 中国人じゃねえよ。メンタリティは韓国人だな。
- 338 :中国人:2006/07/20(木) 13:38:14 ID:x7bxmkky
- 学校の図書館で試験勉強してくるからまたねん〜
>>334 一流大学だじょw君と違ってねw
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:38:22 ID:NBY5nQ3o
- >>336
ちがうよチョン、おまえといっしょのキムチだよ
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:39:14 ID:NBY5nQ3o
- >>338
棄民が一流大学に行ったとこで、たかが知れてまっせ。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:39:34 ID:2D2Uf07n
- >>324
売上的にも、一部アジアでは伸び率いいみたいだよ
ただ今後の事を考えると、どうかなとは思うけど
技術は獲得しても、それを研究し磨いていかないと
あまり意味のある事ではないからね
ただ安く買い、高く売るだけじゃ、買える材料がなくなった時に
簡単に倒れるのは目に見えてる
成功とはいっても、現時点でってだけだから、将来的にはどうだろう
買収って日本企業の反感が強いし、何より信用がお世辞にもあるとは・・・
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:40:58 ID:XrlUu1Dr
- >>339
一緒にすなタコ
- 343 :窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/07/20(木) 13:41:12 ID:NdJ7FtAg
- 普通に考えて
支那製のパソコン買うか? もまいら。
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:42:39 ID:2D2Uf07n
- >>343
そこが大問題
たしか、ソニーのPS3も同じ問題で大賑わいになってた記憶があるけど
高価な買い物だからねぇ・・・
慎重になるかな、私なら遠慮しておきたいところが本音です
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:43:27 ID:W1vhamb4
- >>292
RoHS
これジワジワきいてくるんじゃない?
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:45:47 ID:YxTLsaIr
- >>343
パソコンの場合は非常難しい問題です。
ブランドが日本やアメリカってだけで、
中身はほとんど一緒だし。
- 347 :292:2006/07/20(木) 13:48:08 ID:98YVo5UL
- >>345
おそらく、生産ラインを統一する意味で、
全世界共通の指令になると思う。
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:52:55 ID:2D2Uf07n
- >>347
かなりの締め上げになるよね
となると・・・支那、いまの日本の環境技術が死ぬほど欲しいと思う
変な事にならないといいんだけどね・・・
小沢代表とか、あきらかに人が変わっちゃったし・・・
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:53:17 ID:cCq1l6R5
- 部品が支那製って結構大い。液晶に至っては<丶`∀´>が紛れ込んでる可能性が...
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:54:34 ID:tQjK0NHz
- >>198
文革の時に虐殺または国外に脱出していて本国には残っていないらしい
本国のエリート層にろくなのが居ないけど華僑には優秀人材がいるしな。
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:57:06 ID:W1vhamb4
- >>348
以前は、技術タレ流しで痛い目にあってるから
今回は国内メーカも引き締めるのではないかなぁ。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 13:57:39 ID:hlRGChHq
- >小沢代表とか、あきらかに人が変わっちゃったし・・・
たいして変わってないよw
- 353 :292:2006/07/20(木) 13:59:13 ID:98YVo5UL
- >>348
うーん。そういう難しいことはよく分からないけど、
色んな方面に影響を与えていることは事実です。
個人的には迷惑な話なんですが・・・
在庫部品を捨てなくちゃならない。半田や半田ごてなど
全部取り替えないといけないので。
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 14:00:57 ID:2D2Uf07n
- >>351
そうであって欲しいです
それでなくても、人道的視点とか名前を変えて
技術流出が懸念されてますからねぇ
>>352
思想は変わってないかもですが、ここまであからさまに
声高にして叫ぶ人じゃなかったと記憶しています
折れるところは折れていました
でも最近・・・どこの国の人だろうって印象です
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 14:02:52 ID:/ER2s17w
- 結局韓国も同じだけど日本が培ってきた技術の上で造ってきたもんばっかだから
こっちからの技術流出が減れば発展は出来ないんだよな
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 14:03:11 ID:2D2Uf07n
- >>353
道具だけじゃなく、設備の部材も深刻ですよね
そこで問題なのが廃棄方法や廃棄手段
元来、そういった環境配慮の引き締めなのに
一新するために害がでたら意味が無いですから
欧州は環境関係が厳しくなってますね
北欧とか法制定が盛んだし
- 357 :292:2006/07/20(木) 14:06:29 ID:98YVo5UL
- >>356
その通りです。
でもまぁ、ここを乗り越えれば問題ないでしょ。
- 358 :ty2222.kornet.co.kr:2006/07/20(木) 14:12:56 ID:krO/5VRR
- 中国人の振りした棄民が沸いているスレはここですか?
本当に中国人なら言ってみろ
「朝鮮は2000年間中国の属国。独自の文化など無い」
はい、どーぞ
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 14:24:48 ID:8F5KXMwo
- >>354
企業の場合だと、以前に比べて技術流出はかなり減ったんじゃない?
みんな気がつき始めてるからね。
問題は、お役所よ。中国に技術提供しようとか言ってるらしいし
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 14:31:37 ID:W1vhamb4
- >>359
>問題は、お役所よ。中国に技術提供しようとか言ってるらしいし
マジですか?
勘弁してください。。
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 14:32:48 ID:Gy7UASd+
- メンテの概念無いからなぁ・・・1度捨てたら二度とやるまいな
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/20(木) 14:33:00 ID:1zPJeMfj
- トヨタなんか、親玉が技術提供推進派だしな・・・
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/21(金) 11:50:08 ID:WH0oo2od
- >>359
仕事で中国に行って、工場と商談するといつも感じることは日本の技術のとんでもない流出。
官僚・政治家にまだまだ親中派が多量にいるので、役所主導で技術流出に
歯止めがかかりません。
経済界でも40〜60歳くらいのおっさんたちの自己中心主義にはついていけない。
本当に目の前の利益しか見えないで、技術移転の安易さはすごい。当然のことと開き直って立止まって考えることもしない。
本当にまずいよ。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/21(金) 23:16:28 ID:saHdiiwl
- ついこの間までハダシで森ん中走り回ってたような人間が
急に半導体事業興すなんてムリだったんだよ。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/21(金) 23:19:35 ID:Vkq+H0BS
- ◆政府、鉄鋼生産過剰で減産へと軌道修正。
ttp://hk.news.yahoo.com/051209/74/1jf89.html
◆政府、電解アルミ生産過剰で減産へと軌道修正。
ttp://hk.news.yahoo.com/051209/74/1jf80.html
◆コンテナ生産過剰で2カ月間生産停止へ。
ttp://hk.news.yahoo.com/051209/74/1jes0.html
◆自動車の生産過剰が深刻化、生産が需要の2倍以上に
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=1116&f=general_1116_001.shtml
◆不動産の空室率は26%、国際的「許容範囲」を大幅に超え危険ライン
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/const/418033
◆「中国、第2四半期にもデフレの可能性」・著名学者が警告
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060118AT2M1801T18012006.html
◆不良債券比率26.3%の中国農業銀、200億$支援正式要請も焼け石に水で政府も及び腰
ttp://www.business-i.jp/news/china-page/news/200601280010a.nwc
◆9.9%成長 デフレ傾向鮮明に 都市部と農村の収入格差拡大
ttp://www.business-i.jp/news/china-page/news/200601260009a.nwc
◆貧富格差が早くも「危険水準」、ジニ係数が0.4前後(かなり不平等な状態)に
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006020822428&path_dir=20060208
◆雇用情勢悪化 〜過去最悪の就職難、1400万人分の職が不足
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060220-00000169-kyodo-bus_all
◆9000億ドルに迫る中国の不良債権額 外貨準備高を超える
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2006/05/html/d22222.html
◆欧米の高級車、中国生産見直し・GMが停止決定
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060610AT2M0201U09062006.html
◆広東省、最低賃金を平均17%引き上げ・・・外資企業の労働コスト、急上昇
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060712AT2M1202712072006.html
\何か気配を感じるアル/
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∧_∧? ('A` )
⊂⌒(`八´ ) (崩壊)
`ヽ_っ⌒/⌒c ハ ヒタヒタ
⌒ ⌒
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/21(金) 23:44:05 ID:Kh6hZmPu
- パチモノ漢芯はもう作らないの?
シールつくって貼るだけじゃん。ww
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/25(火) 18:57:56 ID:ev+5GhSP
- age
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/25(火) 20:01:06 ID:CsowSMG5
- >>358
奴隷階級は朝鮮独自の文化を維持してたが、
近代化に伴い全員自分が支配階級だとウソをついたため独自の文化が消滅したんだろ?
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/25(火) 20:03:22 ID:Zr4Lhiao
- >昨年で408億米ドル(4兆7,800億円)と世界最大の半導体市場
といっても携帯やPCの組み立て用に輸入しているだけだし
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/25(火) 20:04:35 ID:nbSsoWy3
- \| | | | | | |/ \| | | | | | | | | /
≡ ≡ ,. ‐- 、-─''ー- 、 ≡ ≡
≡ : 選 ≡ /: : : : : : : ヽ: : : : : : ヽ ≡ 世 そ ≡
≡ : 択 ≡ /: :_: . . . : : : : : )、: : : : : : :ヽ ≡ 界 れ ≡
≡ ! か ≡ l: : :\ヽ,.久-‐'" ヽ: : : : : : :l ≡ の が ≡
≡ ≡ l: : : :/゙丶、\_ ,,.゙ ヽ: : : l ≡ ≡
/| | | | | | |\ l,.. ''"//゙ヽ、_ ゙\'"_゙ L:_:/ /| | | | | | | | |\
/ -‐'/-ィテ、-ヽ ゙丶 、`)ヘ)
/ lヘ `‐''" ,. -) ゙丶/
// / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、 ヽ, 、
,、/ i _ -‐'ヽ ̄ ,.==-、 | /ヽ-へ \
/ ) _/ ヽ、 'ヘ--‐' / | \ \ ヽ,、
/ / ̄/ /lヽ、 / ,. ゝ \_ -‐'' \
/\/__/ l l ゙ ー-- '",. / |、_ヽ \ \
========= l l/ | /\ / ̄ ヽ / | \ ゙丶、_
\、 \\つ ピッ | | |/ |/ | / l ヽ、
\\_. -‐ /n \ | | ◎/ l/__ ___ l_ _ i
| \ -‐¨◎ ゙i ̄) | | l _ --‐‐ ̄i | | | ヽ| | ヽ
ヽ -\゚ ピッ `´\_ | |__| ,. ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
l __r--‐=フ | ) | レ-‐''"/ < i-‐¨ ,. ┌┘┌┘└‐┐
.l / `i-'" /Y.| | / ∧ ゝ. └'二フ /l. | フノ|. | ̄
l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | | ∠ - ' `´ レ' L_」 ´ L.l
', '" ヽ\ヽ‐‐-'''i .| |
\ ヽ | .| |
- 371 :名無しさん@恐縮です :2006/07/25(火) 20:06:54 ID:jO987HWw
- 中国経済がまだ続くとほざいている時点で馬鹿。
すでに下降してるよ。インドも怪しい感じだし。
今更半導体って時代でもないだろうに。w
中国に技術提供するなら30年前程度にしとけ。
最新技術を教えて自国の産業を衰退させる馬鹿政治家なんて
次の総選挙で全て落選させりゃ良いだけだ。
- 372 :名無し:2006/07/27(木) 00:16:39 ID:k76p0oe+
- こっちも法則が発動されるね。
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/27(木) 00:21:03 ID:cZFWa2Qw
- >>349
まあ液晶パネル自体は台湾か韓国、日本で作られているけどね。
支那製はまだだろう。
98 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★