■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【朝日社説】ナショナリズムの危険さ−首相の靖国参拝が中韓への反発に火をつけている [06 8/15]
- 1 :朝帰り@ツンデレおまコンφ ★:2006/08/15(火) 06:43:01 ID:???
- 8月15日がこんなにかまびすしい日になったのは、いつからだろうか。
あの戦争について考え、戦没者に思いをいたす。平和をかみしめ、二度と
戦争を起こしてはならないと誓う。もともとは、そんな静かな日のはずだった。
小泉首相の靖国神社参拝が一つのきっかけになっているのは間違いない。
この5年来、15日が迫るにつれて参拝の是非論がメディアで取り上げられ、
追悼のあり方や歴史解釈をめぐって論争が繰り広げられる。
私たちは13日朝刊の「親子で戦争を考える」という社説で、戦争責任について
論じた。きょうはそれを受けて、いまの喧噪(けんそう)を考えてみたい。日本の
将来に重要な意味を持つナショナリズムの問題がかかわっていると考えるからだ。
●内向き志向の危うさ
書店を訪ねてみよう。
戦争責任や靖国神社問題を論じる本が多数並ぶ。「中国人を黙らせる50の方法」
「マンガ嫌韓流」といった刺激的な題の本も少なくない。「中国、韓国なにするものぞ」
という空気が流れている。
その中国でも、ナショナリズムが花盛りである。めざましい経済発展で人々が
自信を深めていることもあるだろう。共産党自身が「中華民族の偉大な復興」
をうたい、愛国心を鼓舞してもいる。昨年、激しい反日デモが吹き荒れたのは
記憶に新しい。
韓国では、竹島をめぐって反日感情が噴き上げた。
私たちは、ナショナリズムそれ自体が悪だとは思わない。自分の国への愛着や誇り、
国をよくしたいという熱意、同胞への友愛……。そうした思いには社会的な連帯を支える
プラスの面がある。
だが、同時に、ナショナリズムには危険な側面もあることを忘れてはなるまい。自ら
信じる価値がすべてだと思い込み、他国の人々が持つ価値を認めない。そんな
内向きの論理に閉じこもってしまえば、対話は難しいし、排外的な感情に転化しかねない。
中国や韓国とのつながりは、かつては予想もできなかったほど太く、幅広いものに
なっている。ただ、交流が深まるほど、摩擦の種もまた増えざるを得ない。内向きの
感情が目につき始めたいまの景色は要注意である。
なぜ東アジアにそんな空気が漂っているのか。理由はさまざまだろう。ただ、日本
との関係で貫くものがあるとすれば、それは歴史認識をめぐる不一致であり、感情
のすれ違いだ。
靖国参拝にしても、教科書問題にしても、それが根っこにあって中韓から批判を浴び、
日本が反発し、双方が非難を増幅しあう連鎖に陥ってしまう。
(>>2以降に続く)
ソース:あさひしんぶん
http://www.asahi.com/paper/editorial20060815.html#syasetu1
- 2 :ツンデレおまコンφ ★:2006/08/15(火) 06:43:20 ID:???
- (>>1の続き)
●参拝が火をつけた
その意味では、小泉首相の発するメッセージは混乱したものだ。
ちょうど1年前のきょう、首相は戦後60年の節目に談話を発表した。「植民地支配と
侵略によりアジアの人々に多大の損害と苦痛を与えた」「痛切な反省と心からのお詫
(わ)びの気持ちを表明する」
東条英機元首相らA級戦犯について、首相は「戦争犯罪人である」と明言し、東京裁判を
受諾したという政府の見解を変えるつもりもない。
ここに見える首相の歴史認識は、中国や韓国が求めるものとほとんど食い違いはないと
言っていいだろう。
なのに、首相はそうした認識と靖国参拝は矛盾しないと言い張っている。そのうえ参拝
の是非を、中国や韓国の要求に屈するかどうかの問題であると単純化してしまった。
「他国が干渉すべきではない」と、内向きの姿勢もあらわにして参拝を正当化するのだ。
こうした首相の言動が、人々の間にある中韓への反発感情に火をつけ、さらには敗戦で
傷ついた民族のプライドを回復させたいという復古的な感情にも格好のはけ口を与えた。
小泉政治の特色の一つは「分かりやすさ」にある。敵味方を峻別(しゅんべつ)し、二者
択一を迫る。国内問題では確かに成果を上げたけれど、外国を相手にして思慮ある
手法だとはいえない。外に敵を見つけ、国民の感情をあおるのは危険である。
グローバル化する世界にあって、東アジアは相互依存を急速に深めている。中国は
日本の貿易相手国として米国を抜き1位に躍り出た。両国にとって、共存共栄の道を
探るしかないのは、冷静に考えれば分かることだ。韓国にしてもしかりである。
●政治家の重い責任
互いに内向きの論理を振りかざして、反発心をあおる時ではないはずだ。非難の応酬
で関係が冷え込む悪循環からどう脱却するかは、日中韓3カ国の政治指導者に共通
する課題だろう。
日本にとっては、靖国問題をどう乗り越えるかが問われている。この論争の根底に
あるのは、過去の戦争をどうとらえるかという歴史観であり、ナショナリズムの問題
でもある。
ポスト小泉の政治家に求められるのは、それぞれの歴史観を明確に語り、それを戦没者
の追悼や外交のあり方につなげる形で具体的に示すことだ。
それなくして、8・15の追悼にふさわしい静寂を取り戻すことはできない。
ソース:あさひしんぶん
http://www.asahi.com/paper/editorial20060815.html#syasetu1
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:43:25 ID:ihB5MlOU
- さすが朝日
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:43:47 ID:mpjRQBAg
- 重複
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:44:01 ID:4kSdO1RL
- 放火魔が寝言ほざいてるよw
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:44:06 ID:DQUXhnar
- http://movie.maeda-y.com/movie/00644.htm
これは特攻作戦全般に言えることだが、日本人は死んでも抵抗するのだ、という姿を見せておかなければ、
民族単位で叩き潰されてしまうから、やむなくあんな悲壮な作戦が実行されたのだ。当時の国際情勢、とく
にアメリカという国は、それほど容赦無い相手だったと言うことだ。
作家:山岡荘八(当時は報道班員)
「この戦争に勝てると思うか?もし負けても悔いはないのか?」
特攻隊員:第五筑波隊長:西田高光中尉:当時23歳
「いま、ここにいる隊員(出陣学徒)は、みな自分から進んで志願してきたもので、いずれも動揺期は克服しています。
学鷲は一応インテリです。そう簡単に勝てるなどとは思っていません。
しかし負けたとしても、そのあとどうなるのでしょう・・・おわかりでしょう。
我々の生命は講和の条件にも、そのあとの日本人の運命にもつながっていますよ。そう、民族の誇りに・・・・・」
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:44:21 ID:BTq+3KK6
- 大騒ぎしすぎ。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:44:42 ID:DQUXhnar
- 朴 鉄柱(韓国 平成二年一月逝去・六十八歳 、韓日文化研究所 昭和四十二年十月)
「大東亜戦争で日本は敗れたというが、敗けたのはむしろイギリスをはじめとする植民
地を持った欧米諸国であった。彼らはこの戦争によって植民地をすべて失ったではない
か。戦争に勝った敗けたかは、戦争目的を達成したかどうかによって決まる、というの
はクラウゼヴィッツの戦争論である。日本は戦闘に敗れて戦争目的を達成した。日本こ
そ勝ったのであり、日本の戦争こそ、“聖なる戦争”であった。ある人は敗戦によって
日本の国土が破壊されたというが、こんなものはすぐに回復できたではないか。二百数
十万人の戦死者は確かに帰ってこないが、しかし彼らは英霊として靖国神社や護国神社
に永遠に生きて、国民尊崇対象となるのである。」
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:44:57 ID:nbwdEyDB
- 浅ひね
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:45:01 ID:oZsZiwQU
- >8月15日がこんなにかまびすしい日になったのは、いつからだろうか。
テロ麻と麻日新聞が煽った時からかな
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:45:14 ID:DQUXhnar
- 朴 鉄柱(韓国 平成二年一月逝去・六十八歳 、韓日文化研究所 昭和四十二年十月)
「現在の日本の自信喪失は敗戦に起因しているが、そもそも大東亜戦争は決して日本か
ら仕掛けたものではなかった。平和的外交交渉によって事態を打開しようと最後まで取
り組んだ。それまで日本はアジアのホープであり、誇り高き民族であった。最後はハル
・ノートをつきつけられ、それを呑むことは屈辱を意味した。“事態ここに至る。座し
て死を待つよりは、戦って死すべし”というのが、開戦時の心境であった。それは日本
の武士道の発露であった。日本の武士道は、西欧の植民地勢力に捨て身の一撃を与えた。
それは大東亜戦争だけでなく、日露戦争もそうであった。日露戦争と大東亜戦争ーこの
二つの捨て身の戦争が歴史を転換し、アジア諸国民の独立をもたらした。
この意義はいくら強調しても強調しすぎることはない。」
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:45:16 ID:teO7/oCi
-
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ /⌒ヽ ○ ___ ○ i
| │ | | | |
! | | ノ .| ノ
丶_| | {____| ノ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:45:16 ID:Pr8y3QIE
- 違います。
真実を覆い隠す報道しかしない朝日が火をつけ、
いまもなおこんな記事で油を注いでいるのです。
朝日はバカなんでしょうか?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:45:30 ID:phRryvX2
- じゅうふく?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:45:48 ID:VLmGBuJ9
- はいはいマッチポンプ乙
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:46:02 ID:cM/afaL/
- 歴史認識を語るなら太平洋戦争だけが戦争じゃねえよ アカヒ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:46:05 ID:2sMNmDte
- また麻日新聞社内で乱闘騒ぎ起こすのか?w
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:46:08 ID:uYEMNZmG
- >それぞれの歴史観を明確に語り、それを戦没者の追悼や外交のあり方につなげる形で具体的に示すこと
ちゃんと小泉首相しているじゃん。
つうか、知る限り戦後この点を明確にしたの小泉首相だけじゃん。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:46:35 ID:POCssSKm
- そもそも靖国問題を作った元凶は朝日w
- 20 :ツンデレおまコンφ ★:2006/08/15(火) 06:46:47 ID:???
- うわっ…申し訳ありません
本スレです
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155591781/
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:47:35 ID:R1uct241
- >>20
それこのスレじゃね?
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:47:58 ID:izMCLbrA
- 中韓のナショナリズムが日本人に火をつけたわけだが
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:48:13 ID:QH13EqDh
- ____ .____ ____
|お前が| |お前が| |お前が|
| 言うな|∧∧ .|言うな| ∧∧ .|言うな |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前がゆうな!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| お前が言うな認定委員会 |
| |
\| |
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:48:15 ID:kFegMYEw
- 中韓のナショナリズムは良いナショナリズムとでも言いたいのか
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:48:57 ID:R1uct241
- >>20
こっちだろ。
【朝日社説】「マンガ嫌韓流」「中国人を黙らせる50の方法」…「中国、韓国なにするものぞ」という空気が流れている[8/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155590528/
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:49:45 ID:hWPDfo+E
- 朝日はそんなに日本をアカに染めたいのか?
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:49:57 ID:cP7hLUW3
- >>24
そりゃ、「アルかニダ」のシンパとしてはそう答えるのが当然だわなw
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:50:16 ID:8NUD44Xe
- 何で朝鮮の反日映画が一言もないの?
言うと都合が悪いの?
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:51:25 ID:yLV46Xey
- 中国、韓国の強烈な反日教育と、彼らの凄まじいナショナリズムを性格に報道せず
ささやかな日本のナショナリズムを指摘するマスコミに疑問を感じる!
- 30 :ツンデレおまコンφ ★:2006/08/15(火) 06:51:58 ID:???
- >>21 >>25
すいません…寝ぼけているみたいですね。。orz
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:52:30 ID:kFEyfJEI
- とうとう、アジア諸国の反発と表現するのはやめたか。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:52:42 ID:KHrR1HrA
- >>28
都合が悪いことは全て脳内消去
- 33 :鯵のひらき:2006/08/15(火) 06:52:58 ID:DLVgVNFM
- キケンなナチョナリズムならわかるがw
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:53:05 ID:dyR5Gkm5
- おい、胡錦涛・ノムヒョンわかったか。
ナショナリズムは危険なんだぞっ!
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:53:07 ID:Ww1vQZ7Q
- ジャーナリスト宣言の狂いっぷりがよくわかった
国内でここまでおおっぴらに工作活動する新聞社があっていいのかなあ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:53:22 ID:V3/kO1Vo
- 朝日もそろそろ反日売国の危険性に気づいたほうがいい
中共や韓国、北鮮のナショナリズムは明らかに世界平和を脅かしてるよ
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:53:37 ID:4kSdO1RL
- >>30
ドンマイ
オチャデモノメ!! ( ・∀・)つ旦
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:53:58 ID:AaOfN/qW
- 歪んだ愛国心で国民を先導するのは許されないな
中国と韓国を断固批難する
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:54:20 ID:5fsDlheR
- かまびすしいのは、靖国に放火した朝日だろうが!
厚顔無恥とはこのことだな。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:54:26 ID:+Q/+qFOu
- いやいや火つけたのお前等じゃん
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:55:08 ID:2t93gnQL
- しかし、13日のアカヒの社説には頭にきたな。
「日本国民が裁いたら死刑になった人はもっと多かっただろう」
で始まり、最後は
「新聞にも責任はあるが、二度と同じ過ちを起こさないことしかできない」
だもんな。
そこまで言うなら新聞社解体とか、社長の自決とか責任の取り方はあるだろうに。
あまりに自分に甘い。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:55:57 ID:sjT8KPhE
- 中国 韓国
反日教育をして、何かにつけて因縁つける姿をみて
友好なんてまったく思わないようになった
たぶん生涯きらいだろうなぁ
日本人は、お人よしだからほかの人は知らないけどね
マスコミについて思うのは、自国の総理大臣を陥れるような
ことばかりを書く姿勢がわかんないね
仮に、リアルで親父が隣の人と喧嘩したら、理由はともかく
親父に加勢するだろ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:56:02 ID:SKaC8g0U
- >>1
日本ほどナショナリズムの薄い国はない。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:57:07 ID:6/S7848r
- 8月15日のまず軽いジャブ
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:57:19 ID:tcZpOwSH
- 反発感情に火をつけるのは
首相の靖国参拝じゃなくて
靖国に対する中韓の態度だろ
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:57:57 ID:haxyo+aY
- 火をつけているには、朝日 だろう。
靖国問題を取り上げ騒ぐことで、支那+姦国+北超賎 を利している。
私は、個人的には「首相の靖国参拝には反対」する者であるが、
「支那、姦国らのコメントに従う 事はもっと反対」である。
小泉君には、本日 是非参拝して貰いたい。 82歳・日本男児
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:58:05 ID:RQSaTonS
- >>30
今日は色々と忙しくなりそうですが、がんがって下さい。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 06:58:28 ID:C9CBUqij
- 60年以上も前に済んでしまって
元に戻りっこないことを枕詞にして騒ぎ立てる
チャンとチョンが狂っているのは明らか
これだけのシンプルな事実を、なんでアサヒは書けないんだろうか?
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:00:37 ID:/CD2g40P
- >>1
放火犯の責任転嫁イクナイ
ってか〜がいるから靖国行くなって論法、熱心な神道の信者そのものですよね。
信じてなければ靖国に意味も無いから。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:00:52 ID:C3d31p6R
- てか火を付けて回ってるのはテメーだろが。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:01:00 ID:kFyWY1KJ
- >>41
そりゃヒドイな・・・。
恥しらずここにきわまれりか・・・。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:01:04 ID:YBHPfs7L
- 8/15の朝日新聞にふさわしい社説ですね
シネよ
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:01:28 ID:4aPhbnwZ
- 重複させんな
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:03:55 ID:lfHDOJVm
- 「米の東亞侵略史」(朝日新聞昭和16年12月9日特別版(8日発行)より)
●見よ劫略の魔手 飽くなき搾取の數々
火蓋は切られた! 東亞諸民族の福祉と世界平和のために陰忍に陰忍を
重ねて來た帝國は、その福祉と平和の破壊者米、英に對して断固膺懲の
鐵槌を下すべく立ち起ち上ったのだ。
東條首相が喝破した ”十億のわが大東亞諸民族の犠牲において私利私欲を
充たさんとする敵性歐米諸國家”の飽くなき搾取劫略の魔手を芟除し、
呪うべき鐵鎖を斷ち切るべく、いまこそ我々は戰ひ抜かなければならない。 人類の名誉に賭けて。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:04:52 ID:TpQHHhmj
- なにこのマッチポンプ
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:05:33 ID:783aK3tf
- 他ならぬ中韓がこんな騒がなきゃ
ナショナリズムwとやらに染まらなくて済むんだよ。
普通に参拝できるんだよ。
バーカ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:06:27 ID:3R4wVfZI
- ナショナリズムではなくてペイトリオティズムってことで解決
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:06:53 ID:lae2eM3N
- 主体、論理のすり替えは特亜の十八番だが
この記者は日本人ではないのかな。。
>それぞれの歴史観を明確に語り
史実を捏造しまくってる連中にまともな歴史観なんてないだろ。
ていうか終戦記念日くらい静かにしろ。
お前ら反日マスゴミの屑どもは黙ってりゃいいんだよ。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:06:57 ID:uBfeBhCp
- チョンイル新聞は何で日本の新聞社のような顔をしてるんだ?
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:07:07 ID:l+YXMYdU
- 反吐が出そうな新聞だな。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:09:02 ID:4T+B0y7f
- あの戦争を考えて、と新聞はエラそうに言うが、軍部、マスコミ、国民は
一体となって戦争したじゃないか。朝日は日中戦争から、イケイケ記事を
書きまくった。
朝日の懺悔を聞いたことないぞ。「あの新聞を考えて」何を反省したのか。
理屈ばかりを捏ねて、過去と向き合わないのはマスゴミ(ごみだよ)。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:10:27 ID:MBguGuUw
- 今日参拝行く人はデジカムもっていって
取材してるメディアの様子を取っておけよ
絶対なんかあるぞ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:10:32 ID:tfwyqdlI
- 朝日新聞が語る資格は皆無
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:11:24 ID:zIlwVIWN
- >8月15日がこんなにかまびすしい日になったのは、いつからだろうか
キチガイ特アの尻馬に乗ってお前らが騒ぎ出してから。
他人事みたいに言ってんなクソ朝日。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:11:37 ID:ySdDkiIx
- アサヒの深謀遠慮だよ。
ソ連を崩壊させたのと同じ手。
日本の最高級紙の論調=日本支配層の考え・・・
と思わせて対日政策をミスリードする。
その証拠にアサヒが騒ぐほどシナや朝鮮が嫌われていくだろう。
日本国民に。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:12:11 ID:4T+B0y7f
- インテリがこれ程馬鹿にされる業界も珍しい、な、朝日君。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:12:14 ID:i1IAliaQ
- 特亜に言え。
狂ったナショナリズムは特亜だろうが。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:13:57 ID:/atZJzxl
- 共産赤旗=朝日
おつかれさま はやく大陸へ帰ってください
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:14:27 ID:BNy+S8OZ
-
<丶`∀´> 永久戦犯は永久に戦犯ニダ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:14:48 ID:UNNPM5PS
- 小泉いけいけ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:16:19 ID:Nblb8rk8
- 【ねらーのみなさまへ】
小泉首相の靖国参拝後、
支持派、批判派はもちろん、海外からの攻撃を含めて、‘超’祭りになることが予想されます
くれぐれも直リンや、使い古しのAAはご遠慮くださいませ 管理人:ぴろしき
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:16:32 ID:8YDB6Aya
- 特攻で死んだ人は1万人近いんだってな…
国のために命をささげた人達を弔わずに、なんで日本の足を引っ張りつづける中韓の機嫌取りせにゃならんのか?
日本は拝金とかいう連中だが、そこまで骨無しじゃないわい!
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:16:46 ID:gQ//xsww
- さっ、今日は文字どおり放火の日となりそうでつネ♪
ハゲしく延焼キボンヌ♪
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:16:56 ID:1VkyW3S5
- 朝日は終戦記念日だから他の題材でもいいんじゃないか。
靖国だけが戦後ではない。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:17:28 ID:/0DT/vDX
- 便利な言葉だな、ナショナリズムって
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:18:56 ID:2NcEVmxA
- 小泉は今日参拝するだろう。
そして、その小泉を支援するためには
国民の一人でも多くが、今日靖国神社と護国神社に参拝することだ。
今日は靖国神社50万人、護国神社合計500万人の参拝を目指そう!
てなわけで、俺はこれから出発する。
靖国で会おう。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:19:12 ID:30hH/0cQ
- 必死過ぎて大手新聞社とは思えん文面になってるぞ
いつもかもしれんが
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:19:20 ID:0VI5F8Vz
- 築地の本社、警備員もっと増やさんといかんかもな。
朝日の所業が知れ渡るにつれ、朝日を目標にする動きが本格化する可能性も
考えんといかんね。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:19:39 ID:UNNPM5PS
- >>76
靖国にはいけないが
護国にいってくる
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:20:03 ID:xGGazr6/
- ____ .____ ____
|お前が| |お前が| |お前が|
| 言うな|∧∧ .|言うな| ∧∧ .|言うな |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前がゆうな!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| お前が言うな認定委員会 |
| |
\| |
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:20:35 ID:UmQjob3J
- 朝日は日本を嫌い中国と朝鮮を愛するナショナリズム
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:20:46 ID:eOvQfBCR
- 今日靖国を参拝したらコネズミをヤります
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:20:49 ID:buAfLoAF
- 中韓は常に反発してるから問題ない。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:20:58 ID:eeovfliY
- くそう。靖国の巫女さん・・・・見たいなあ。
- 85 :コリアのこころ ◆xfRYPxKEbc :2006/08/15(火) 07:22:33 ID:gj7zGaKK
- 今靖国神社に着きました!
小泉総理拝鬼反対!
軍国主義復活反対!
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:23:29 ID:2N2Z8crs
- >>85
ちょっと前の団体さんみたいに暴動起こすなよw
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:24:11 ID:UNNPM5PS
- >>85
そこまでいったら参拝していけよ
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:24:37 ID:m0cWKAki
- 日本には神社に参拝するナショナリズムはあっても
外国の国旗を燃やしたり大使館を襲撃するナショナリズムはありませんよ。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:25:04 ID:R1uct241
- >>85
とりあえず、この国に住む人間として参拝しとけ。
どんな事情があったにせよ国のために亡くなった方を祀っている場所なんだからな。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:25:37 ID:4kSdO1RL
- >>85
抗議の焼身自殺待ってるよwktk
- 91 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/08/15(火) 07:26:03 ID:JS360lWy
- 中国の反発にはすごく正当性がある。
しかし韓国はなぜ…
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:26:03 ID:/CD2g40P
- >>82
獣姦マニア?
- 93 :ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/08/15(火) 07:26:14 ID:4phE1xSG
- >>85
じゃ、祖国へ帰んな
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:26:21 ID:N5mz0qJ8
- >>85
神聖な場所を汚いお前が行くな。迷惑だ。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:26:38 ID:S0UuQS+E
- >中国は日本の貿易相手国として米国を抜き1位に躍り出た
だから、なんだよ
これだけ憎しみあっても、うまくいってるんだからいいじゃねぇか
だいたい、友好なんてもんは無意味
互いに用済みになった時点で相手を捨てる。それだけのこと
特アとの友好関係なんて、それこそ世界で一番意味がない
- 96 :河内・ぬるぽ連合王国国王 ◆HtfWU.5mZM :2006/08/15(火) 07:27:18 ID:PW+yumf4
- 朝日新聞は、くまぇりと同類www
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:27:29 ID:UNNPM5PS
- >>95
中国は商売は商売だからなw
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:28:09 ID:M41LKPqG
- もともとなんの問題もなかった靖国参拝なのに
わざわざ中韓の首脳の元に押しかけて
「問題だと思いませんか!?」「非難しないのですか!?」
と煽ったのは
朝 日 新 聞
そう詰め寄られたら「別に問題だとはおもってませんが」
とは言えない中韓の首脳!
結局、日本人の手のうえで踊らされているワケだが。
なんだかねぇ……。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:28:33 ID:lRQIgDtu
- まあ、左翼の人は本当に人間というものを知らないなぁ。ww
昔、中学生の時代に共産主義は私有財産の否定していると社会科で聞いたとき
思わず、「先生そんなこと本当にできるのですか?」と尋ねたら、
先生曰く「そんなことできるわけないだろう。ガハハ」
しかし外国ではそれを本気でやろうとしてたくさんの死人を出したが、
左翼の連中が馬鹿な右翼みたいに人間を理解していれば、20世紀の悲劇の
3分の1は防ぐことができたかもしれん。ww
左翼の連中は中国、朝鮮が日本人にイチャモンを付けるのは、「むかし日本が
悪いことをしたからだ、日本が謝ればすべては解決する」とかほざいているが、
まったく見当違いをしている。中国、朝鮮が日本人にイチャモンを付けるのは、
日本が中国、朝鮮より発達しているからだ。昔は自分たちが文明を教えたのに、
今では日本人が、えらそうに中国や朝鮮に指導するからだ。ひがみ根性だ。
その証拠に、戦後日本が貧しかった時代には、あちらさんもそんなには
戦争責任なんか言わなかった。左翼の連中はもう少し、人間性を研究する
必要がある。ww
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/15(火) 07:28:53 ID:xDuGQJHH
- 朝日必死杉!m9(^Д^)プギャー!!
214 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★