■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】中国、環境汚染要素を含むGDP報告を始めて発表 経済損失はGDPの3.05%[09/08]
- 1 :彼岸花φ ★:2006/09/08(金) 06:34:35 ID:???
-
中国、環境汚染要素を含むGDP報告を始めて発表
国家環境保護総局と国家統計局が7日、環境汚染要素を含むGDP報告を初めて発表した。
この報告は、2004年の環境汚染による経済損失は5118億人民元、GDPの3.05%に達した、
としている。
また、報告は、今の技術レベルでは、2004年に起こった環境汚染問題を解決するのに、
1兆800億元を投入すべきなのに、実際に拠出された資金は1900億元しかなかったと指摘した。
ソース:チャイナ・ネット
http://www.china.org.cn/japanese/258655.htm
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 06:37:56 ID:O+GZSpFa
- 2っすか?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 06:39:09 ID:sRdMHeQc
- >5位以内なら今年中に貴女に会える
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 06:39:11 ID:bl6/+5aJ
- 嘘言え
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 06:39:14 ID:HHCZp4eJ
- 1000億円程度で中国全土の環境汚染対策になるのか?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 06:44:54 ID:OxFiT+cd
- 1兆800億元程度で済むのか?
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 07:02:06 ID:bMLH9r0x
- 環境対策って金掛かるんだよね〜。
日本から最先端の技術を無償で貰っても、実行するのには莫大な金がかかる。
中国としては技術だけでなく、人も機械も日本から貰いたいと思ってるはず。
それを貰ったとしても、環境対策には兆単位の金が掛かるだろうな。
日本は中国の環境対策に金を出すべきだ、と思ってるはず。
それか、国連に出させるとかを考えている。
- 8 :亞細亞のぬるぽ:2006/09/08(金) 07:06:02 ID:X6JOLM3J
- 香川県の手島・青森県の田子の不法投棄現場一つ片付けるのに
500億円かかると思えば目安になる。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 07:21:25 ID:sq17QWCr
- 日本の国益は、
・日本への 支那・毒素の飛来防止
・支那の弱体化→解体
の2点。
よーーーく考えようーーー、お金は大事だよ−−−−♪
支那へ、環境浄化技術を与えるのではなく、
日本国土へ飛散してくる支那毒素を、日本海上空で消去・殺菌する
技術開発に振り向けるべきだ。
これこそ、日本の国益にかなう道だ。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 07:21:49 ID:/JrD4m3e
- 環境対策に金をつっこんでもあの国じゃ党幹部の飲み代に全て消えそうな悪寒
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 07:23:28 ID:/1HB6tO2
- てことは日本の基準で考えれば中国国内の環境対策負担はGDP比30%超になるってことか。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 07:28:08 ID:Sv82vV7U
- 農村を消すときにも、もちろんお金は掛かります。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 07:29:18 ID:/1HB6tO2
- >>9
日本からすりゃ環境保全とかしなくて良いからその分だけ都市開発にでも当ててて下さいって感じだな。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 08:51:04 ID:UvuILu+s
- 膨大な軍事予算があるから、全く問題なし。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 08:56:07 ID:lG5rU9xB
- 3パーセントか。シムシティだったら市民がクーデターを起こすレベルだな。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 09:03:55 ID:cklvlDhC
- 環境破壊するだけ破壊して
人民が、それこそ100分の1くらいになっても
100年も経てば元通りになるから
お気楽なもんだよ
- 17 :日本共産党:2006/09/08(金) 14:04:34 ID:4V1pMwJP
- 環境汚染は利潤優先で利益にならない環境対策を行わない資本主義特有の問題。
人民が主人公の社会主義では人民の健康を最優先にしているので完全な環境保護
対策が採られているので環境汚染などまったくない。
中国は人民が主人公の社会主義の国だから利潤より人民の健康と安全が最優先に
されており、各工場からの煤煙や汚水処理なども完全に浄化されてから外へ
出されているので大気は北京や上海等の都会でも地方でもまるで高原の空気の
様に澄みきりさわやかで、水は河も湖も海も池も底が見えるくらい澄んでおり、
工場からの排水でさえまるで渓流の水の様に澄んでおり、そのまま飲める
のではないかと思えるほどきれいである。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 14:21:59 ID:aXn90BHK
- >>17
一体、いつ時点の中国です?場所は?
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/11(月) 16:28:45 ID:BeHP8Csu
-
豊かな自然に囲まれた支那の光景
青く澄んだ川の流れに圧倒されます
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/11/2003110613332.jpg
最新式の浄水システムを備えているからこそ可能な川の美しさです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223025.jpg
綺麗な水に恵まれ、大地も元気そうです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223024.jpg
豊かな自然の中、水鳥が優雅に水面に浮かび
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711023.jpg
魚も元気に泳ぎ回ります
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711024.jpg
そのあまりの美しさを前にして、思わず泣き出してしまう女性も
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/01/2005011115381.jpg
川に負けず、遥か遠くまで見渡せるほど空気も澄んでいます
http://www31.ocn.ne.jp/~k_kaname/text/04/200405200048_267857.jpeg
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/04/2005041904491.jpg
大変交通機関の発達している国で、日本では決して見られない車の姿も
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m55062.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m91341.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m13516.jpg
それを支えるインフラもまた発達しており、頑丈な橋が各地で活躍しています
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m19279.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m57947.jpg
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/11(月) 16:31:53 ID:k+6GPKTv
- |::::::::::::::::: ____________ :::::::::|
手 |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ. ::::::::| 頭 ど シ
遅 |::::: /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\ :::| で. こ ナ
れ |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す が |
で. .|::::: ,〉'" `'´ `ヽ! :| か 悪 さ
す |:::: / / ハ ハ ヽ ヽ 、 ', | ゜ い ん
ね. |:::: i ,' /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ', ! ', ん
゜/:: ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ 〉 で
´\|:: 〈 ノ Yレヘ''ゞ-' ゞ-''/レ' ン ∠、 す
:::: 〈 ハ !ハ." ______ "ハ ハ ! ! か
:: ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ ヽ. ?
/ `ァ''´ ', ヽ干´ン::::::::::::`ヽ. `''ー───
! ヽ/ ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
〉r〈_,.-、7-、 Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
: レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
:: '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
::: Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/ /
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/11(月) 16:34:25 ID:9AsyqOuw
- >>17
いや、冗談ではなく本気でそう考えていた時代が日本にあったヨw
70年代頃かなあ、4大公害裁判があった頃w
実は単に生産力が貧弱だっただけなんだけどねw
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★