■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日韓】韓国代表団らが日本の皇室書陵部図書館で観覧〜『朝鮮王室儀軌』84年ぶりに明るみに[10/07]
- 1 :ちょーはにはにちゃんwφ ★:2006/10/07(土) 11:35:32 ID:???
- (写真:日本皇室書陵部図書館の前で儀軌返還を促す還収委員代表団)
http://imgnews.naver.com/image/ohmynews/2006/10/06/1160132163.039667_dyb_317320_4%5B529280%5D.jpg
朝鮮王室儀軌還収委員会(以下、還収委員会) の金元雄(キム・ウォンウン)共同議長と幹事の
ヘムンなどの代表団らは10月6日、日本宮内庁書陵部の皇室図書館で1922年に朝鮮総督府が
日本の皇室に寄贈した明成皇后国葬都監や宝印所儀軌など合計72種類、141冊の中から12種類
20冊を閲覧した。
(写真:84年ぶりに姿を現わした『明成皇后国葬都監』、表紙に『五台山上』という文字が鮮明である)
http://imgnews.naver.com/image/ohmynews/2006/10/06/1160132164.170854_dyb_317320_4%5B529284%5D.jpg
代表団らは宮内庁皇室図書館の中村一紀文献専門官の案内を受けて、14時から約1時間リストと
儀軌を細かく照らし合わして保管状態などを確認した。
儀軌を閲覧した金元雄議員は、「解放当時に生まれた子供が還暦を過ぎたが、現在でも私達の
物を見る為に日本の許可を受けて観覧している事が実に恥ずかしい事」とし、「儀軌の最初の
ページに捺印された『宮内庁図書印』と言う六文字を見た瞬間、我が民族の受難に対する屈辱感を
感じた」と所感を明らかにした。
キム・ヨンモク還収実行委員長は、「実録の保管状態は比較的良好で、明成皇后国葬都監儀軌の
一番最後のページには、『大正11年(1922年)5月、朝鮮総督府寄贈』という図書印が押されていて、
総督府が不法に搬出した事を自ら表している」と明らかにした。
キム委員長は、「儀軌の表紙に『五台山上』と明記されて所蔵先が確実に分かるし、本文の
字が章ごとに違い、筆写本ではなく原本だと分かった。『皇太子冊礼都監儀軌』は表紙が無く、
毀損された状態だった」と語った。
還収委員会幹事のヘムンは、「朝鮮王室の記録を日本王室で見るという事実が惨めだ」とし、
「儀軌の所蔵を確認した今、国民の意志を集めて還収に努力する」と明らかにした。
(写真:儀軌の最後の章に『大正11年5月、朝鮮総督府寄贈』という図書印が押されている)
http://imgnews.naver.com/image/ohmynews/2006/10/06/1160132164.258825_dyb_317320_4%5B529289%5D.jpg
(写真:明成皇后局長鳥属儀軌をよく見るキム・ウォンウン議員)
http://imgnews.naver.com/image/ohmynews/2006/10/06/1160132164.306379_dyb_317320_4%5B529292%5D.jpg
ソース:NAVER/oh my news(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSOD&office_id=047&article_id=0000087600
(関連スレ)
【韓国】明成皇后の朝鮮儀軌還収委員の要請〜映画女優の李美妍(イ・ミヨン)が辞退[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159700752/l50
- 2 :護憲派尿道オナニー教師:2006/10/07(土) 11:36:09 ID:3/i+smNn
- 2ちんぽ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:36:26 ID:EW3JTBgi
- ぬるぽっぽぽぽ
- 4 :俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/10/07(土) 11:37:30 ID:9vcwKWUZ
- >>1
しょぼw
- 5 :油注ぐ如雨露 ◆ZYXpBz5phk :2006/10/07(土) 11:37:34 ID:K3AcfCwU
- >>1
盗むための下見ですか・・・。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:37:50 ID:lGUXLR10
- 朝鮮王室儀軌還収委員会(以下、還収委員会) の金元雄(キム・ウォンウン)共同議長
ワンワンこんなのもやってるのか!!w
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:38:07 ID:btaptwgL
- おぱーいもみもみ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:38:19 ID:Ubw3DywK
- せっかく見せてやったのに、感謝の気持ちというものがないのでしょうか?
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:38:29 ID:BULuMR9N
- はぁ?盗みに入る気?
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:38:36 ID:vKIyYgEm
- >>1
>実録の保管状態は比較的良好で
よかったね。半島においておけば便所の落とし紙になっていただろう。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:38:42 ID:/h8TRYGu
- バカチョン、バカチョン
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:39:14 ID:ZaLqs0JU
- ま、正式に譲渡したんだから仕方ないんじゃない?
恨むなら力が足りなかった自分を恨みな
- 13 :ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/10/07(土) 11:39:31 ID:VYoeVJIK
- くんなよ!!!
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:39:38 ID:5SHq1xaC
- 有名な話ですが、韓国は、憲法の原本さえも紛失してしまってます。
【韓国】国家記録院が、韓国憲法の原本紛失 - 監査院調査で判明[10/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130499442/l50
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:39:47 ID:45qWDTpX
- くれてやれ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:40:10 ID:gupCzclI
- 併合後の持ち出しなら不法でもなんでもないだろ…
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:40:18 ID:cn9zQWI+
- 鮮人対応の基礎:
彼らの要求を叶えても、叶えなくても、不愉快な思いをさせられるのは一緒である。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:40:23 ID:N1FgKJ2V
- えーと、朝鮮総督府がとりまとめたor総督府に納められた本なの?
朝鮮人が作ったのを無理にとりあげたの?
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:40:45 ID:BJTyqT1J
- 日本にあったからちゃんと保存されていて、もし朝鮮半島では散逸してたろうね
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:41:05 ID:gupCzclI
- >>17
至言だな
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:41:18 ID:qEpi1tEA
- 何度も言うが当時の朝鮮は日本
日本の歴史書でもある資料を「はいそうですか」とわたせるかボケ!
手書きで写して帰れ!
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:41:45 ID:JDsbvmsW
- >「儀軌の所蔵を確認した今、国民の意志を集めて還収に努力する」
>「儀軌の所蔵を確認した今、国民の意志を集めて還収に努力する」
>「儀軌の所蔵を確認した今、国民の意志を集めて還収に努力する」
>「儀軌の所蔵を確認した今、国民の意志を集めて還収に努力する」
>「儀軌の所蔵を確認した今、国民の意志を集めて還収に努力する」
また始まったよ・・・・
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:41:50 ID:N1FgKJ2V
- >>14
国璽第一号も紛失したんだよね?
- 24 :訂正@ちょーはにはにちゃんwφ ★:2006/10/07(土) 11:42:39 ID:???
- 最後の写真の部分
(写真:明成皇后国葬都監儀軌を詳しく見る金元雄議員)
http://imgnews.naver.com/image/ohmynews/2006/10/06/1160132164.306379_dyb_317320_4%5B529292%5D.jpg
…です。
- 25 : ◆PC1Zy.wNCI :2006/10/07(土) 11:42:59 ID:umtLYe73
- >「儀軌の最初の ページに捺印された『宮内庁図書印』と言う六文字を見た瞬間、
>我が民族の受難に対する屈辱感を感じた」
元雄はそんなセリフを吐く前に、
宮内庁に礼のひとつも言え。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:43:14 ID:NWZNfox2
- 誰のおかげで今まで保存状態良く保管されてると思ってるんだ?
お前らに持たせたら、2〜3日中にチムチ汁の染みとへんな臭いがし始めて
一ヶ月中には行方不明になるだろうが。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:43:17 ID:N1FgKJ2V
- 「総督府が不法に搬出した事を自ら表している」
これの根拠がわからん。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:43:37 ID:qEpi1tEA
- なんだ元雄か・・・orz
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:43:47 ID:E3Co7wL0
- そもそも明成皇后国葬都監や宝印所儀軌ってだれが作成したものなんだ?
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:43:48 ID:lcMl1zy1
- 返さないと言ったら
また閲覧しにきて、その場で破ったり火つけたりしそうだな。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:43:52 ID:IAt9V6m4
- >>日本王室で見る
見せてもらって、皇室を王室と蔑称で呼ぶのか
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:44:23 ID:V2h4BJi/
- >1922年に朝鮮総督府が
>日本の皇室に寄贈した明成皇后国葬都監や宝印所儀軌など合計72種類、
え〜これで屈辱感といわれてもなw
自分らの歴史的書物くらい自らで管理しろよ
むしろ寄贈おかげで今こうして観覧できるんだろうが
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:44:49 ID:btaptwgL
- まんどくさいから朝鮮に返してやろうよ。
朝日新聞で包んで。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:45:00 ID:Q7iBU7cE
- 日本だからきちんと保管してあったのに、朝鮮の手に渡ってたら貴重な資料も正史史観によって、確実に紛失。
そういう民族だから
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:45:02 ID:8sfDMEpO
- 朝鮮王室の復興を願わず、自国への帰郷を弾圧した
韓国人がよく言うよね。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:45:12 ID:Ltv6FSkm
- 韓国人って必ず横断幕持参で来るんだな
- 37 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/10/07(土) 11:45:20 ID:7X0VY+Wl
- > 朝鮮王室の記録を日本王室で見るという事実が惨め
日本が収奪したコリア関係の資料の返還を求めよう
泥棒日本と向き合う必要がある
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:45:50 ID:RsrILXlQ
- 「『宮内庁図書印』と言う六文字を見た瞬間、我が民族の受難に対する屈辱感を感じた」
ふざけんな、バカチョン!
ろくに文字も読めない朝鮮人のために活字で残してやったんじゃねーか
しかも日本と統合しなければこういう文献だって生まれなかったぞ!
1000年以上も中国の支配下にあって中国が何してくれたんだ!?
図々しいにもほどがある、このバカ民族が!
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:46:08 ID:KI9g3FCX
- これは、韓国人が正しいだ?いつも通りの行動じゃんw
どうみても、日本側がバカすぎwww というか、エテ吉並の知能だなw
俺だったら、絶対韓国人などに公開しないな。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:46:10 ID:k9wEEU18
- また論点が多いにズレた感想だな…。
学問上の価値がわからんところに返還するのは人類の財産に対する冒涜だな…。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:46:33 ID:ZGT21PzX
- こいつら、
変な捏造古文書を、
貼り付けたり、はさんでいってないかい?
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:46:57 ID:N1FgKJ2V
- 誰が作った資料なのか、そして当時日本だった朝鮮に置かれた総督府が
宮内庁に寄贈したことのどこが不法なのか、説明してくれよニダー。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:47:09 ID:btaptwgL
- >>37
綿棒も返還した方がいいですか?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:47:09 ID:vepvXgQL
- >保管状態などを確認した
おいおい盗みの下見じゃねーだろーな
>国民の意志を集めて還収に努力する
まさか署名集めて返せとかいうつもりじゃねーだろーな
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:47:30 ID:IyuDiS6v
- ゴキブリ朝鮮人は二度とくるな。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:47:42 ID:MssNhzEK
- >現在でも私達の物を見る為に日本の許可を受けて観覧している事が実に恥ずかしい事
日本のものはウリの物?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:47:46 ID:GxLS7BEk
- というか、元雄はまだ日本国内にいるのかな?
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:47:55 ID:iySlW9Ft
- >>37
そういうのは、帰国してから言った方が効果的じゃね?
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:48:17 ID:iIoAW/DB
- 寄贈なら、不法に搬出したことにはならないじゃん。
もしかして「寄贈」という漢字が読めなかっただけなのか?
まぁ一般の韓国人なら、歪んだ目でしか見られないだろうけど。
そんなに持ち帰りたいなら、正当な価格で買い取ればいいのに。
別に日本にとっては朝鮮の文献なんて大した価値ないし。
ちょっとした国家財政の助けくらいにはなるんじゃない?
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:48:25 ID:MA20r7U4
- かまわない燃やしてしまえ
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:48:32 ID:V2h4BJi/
- こんな資料より
同胞キムチたちを引き取れよ
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:48:37 ID:btaptwgL
- 朝鮮論法で行くと、イギリスとかフランスの博物館は軒並み倒産しちゃうなあ。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:48:46 ID:iySlW9Ft
- >>47
たぶん、五反田で変態プレイをしてると思う
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:49:35 ID:ubXEb/Ij
- >>37
バカ助、また来てんのか。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:49:41 ID:3/i+smNn
- >>37
尿道の調子はいかがなものか。まあいいわ
お前らチョソが奴隷化されてたのなら
資料なんて焼却されてるはずなんだよね。
なんで残ってるのかと考えたことはあるのかな?
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:49:41 ID:IAt9V6m4
- もう見せたり絶対してはだめということ
- 57 :油注ぐ如雨露 ◆ZYXpBz5phk :2006/10/07(土) 11:49:53 ID:K3AcfCwU
- >>37
仮に別の本渡しても、どうせ漢字読めなくて気づけないくせに生意気ですぅ。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:50:11 ID:Ubw3DywK
- 金元雄議員って「在日朝鮮人はみんな日本に強制連行されたものだ」とか寝言いってた
ヤツじゃないの?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:50:11 ID:N1FgKJ2V
- まぁ朝鮮に返還されたところで、「宮内庁図書印」は消えないし。
ファビョッて墨かなんかで隠したりしてw
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:50:13 ID:RsrILXlQ
- バカチョンは日本には来るな!
日本より先に中国を追い越し堂々とモノが言えるようになったら同じテーブルに座ってやる
話はそれからだ!
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:50:25 ID:P4KiZZ/k
- 文句なら呪われた馬鹿な先祖に言え
奴隷血脈民族の馬鹿息子たちへ
チョンチョン
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:50:33 ID:fKDEngzO
- こういう一次資料を絶対韓国に渡しちゃ駄目。
どうせ都合よく書きかえられちゃうんだから。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:50:39 ID:gYTCYM/e
- 寄贈品を返還しろって・・・情けなくないのかコイツらは
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:51:00 ID:qx5N1RVS
- だから妥協すれば朝鮮人は図にのるんだよ!
東大だったが善意でなんかの原本を返還したんだろ?
だから前例をつくればきりが無いんだよ!!!
上から押さえつけないと動物はいけないんだな
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:51:23 ID:Omm3ux/s
- こういう横断幕をはる程度の低いクズ人に閲覧など許すな。
日本が卑しい人間で穢れる。クズ韓国人よく認識しろ。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:51:42 ID:N1FgKJ2V
- >>63
いや別に返してほしいって言うのは自由だと思うよ。
その気持ちはわかるし。
けど不法だの自分たちのものを見るのに・・・だの妄言はやめろと。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:51:44 ID:gupCzclI
- >>63
しかも「不法に搬出したものだ」だもんな
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:51:51 ID:V2h4BJi/
- >>59
つガムテープ
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:51:57 ID:btaptwgL
- しかし考えて欲しい。
在日を返還してからでもおそくはないのではないだろう。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:52:04 ID:iIoAW/DB
- 海外にも日本の文化財や文献はたくさんあるけど、日本人がそれを見るためには
管理者の許可を得なきゃいけないし、間違ってもそれを「私達の物」とは言わない。
こいつは未だに所有権の概念を理解していない未開の民というのを自白したようなもんだ。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:52:17 ID:vepvXgQL
- 次は偽造本もってきてすり替えてくるから気をつけろ
中身も都合のいいように替えてくるぞ
そして原本を紛失
これが朝鮮クオリティ
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:52:29 ID:MA20r7U4
- 保存しておいて頂いてありがたいという気持ちが微塵も感じられないどころか
日本王室などの表現で蔑む態度は許せない
かまわない燃やしてしまえ
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:52:41 ID:P3+4ctiD
- きっちりコピーとって、返しちゃいなよ。
どうせ、たいしたこと書いてないんだろ???
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:52:46 ID:F3v7dZ8D
- ちゃんと見張ってないと、こっそり持ってかれるぞ。
あと、「毒島は韓国領土」とか落書きされたり。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:53:23 ID:gupCzclI
- >>71
その数ヶ月後には日帝かヒデヨシのせいになってるな。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:53:36 ID:Uyp7o4lX
- しかし冷静に考えて欲しい。
こんな研究用途以外に使い道の無い本を収奪してどうするのだろうか?
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:53:47 ID:RsrILXlQ
- バカチョンに歴史人視が薄いって事を知らしめた事件だなwww
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:53:53 ID:EkuX3Py6
- どうせ返還されたところで数年経ったら
「紛失した」ってなるのがオチでしょ。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:54:03 ID:6mW80A1s
- あれ? ハングルじゃね〜じゃんw
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:54:06 ID:jOu5Ww54
- まずは在日から変換しようぜ!
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:54:12 ID:5SHq1xaC
- もうすぐ韓国は、北朝鮮に併合されるか、あるいは、戦場になるかのどちらか
なんだから。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:54:16 ID:+cK+/ceY
- なんでサルを日本の図書館に入れさせてるんだ?
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:54:27 ID:TrcfUQTv
- >58
根拠のない反日発言で有名な馬鹿チョン議員。
「日本には60万ものめぐみがいる」と横田夫妻にのたまった超ド級のアホだよ
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:55:03 ID:wlN0XEDS
- こんなの世界中のどこにでもある話。
美術品なんかも様々な歴史を経て色々な国に渡っている。
だから、展示なんかで海外に貸し出す時は契約書に必ず、
「所有権を主張しないこと」の一文が添えられる。
朝鮮人の言い分にいちいち付き合ってられるかw
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:55:05 ID:fKDEngzO
- >>70
そういやスペインの博物館みたいなところで、戦国時代の鎧が飾ってあったの見たことある。
十字軍の鎧と一緒においてあった。ああいうのって意外なところにあるんだよね。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:55:11 ID:SQwcDYwC
- また日本頼りかよ。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:55:13 ID:P3+4ctiD
- 中国の属国だったからな、公式文書でハングルは使えないだろうな。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:55:14 ID:TlF5E528
- >一番最後のページには、『大正11年(1922年)5月、朝鮮総督府寄贈』という図書印が押されていて、
>総督府が不法に搬出した事を自ら表している」と明らかにした。
基地害民族・・・
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:55:36 ID:OItjm2XT
- チョンが国旗燃やすたびに一枚づつ燃やして行けば良いんじゃない。
それが両国の歴史になる。あっという間に燃やすモノがなくなるけどねw
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:56:05 ID:N1FgKJ2V
- ところでこのバカニダー、「宮内庁図書印」が理解できたのは
役職柄知ってたのか、それとも漢字読めるんだろうか。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:56:19 ID:WAbrfCIG
- >「朝鮮王室の記録を日本王室で見るという事実が惨めだ」とし
いや、それはお前らが政権が変わるごとに焚書やら弾圧やら前政権の象徴を破壊するからだろ?
人のせいにするな、チョウセンヒトモドキが。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:56:50 ID:SQwcDYwC
- また日本便りかよ。
ちゃんとお礼言ったんだろうな
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:56:56 ID:BAW1q64W
- >>58
数々の迷言で知られる有名人。ノムたんの次の大統領としての東亜板の期待は高い。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:57:16 ID:2VBNbLue
- >>1
これさぁ、こっそり精巧なコピー作ってそれ渡せば?
そんで何年か経ったら実はこっちが本物でした、って出して
朝鮮人の手持ちと照合するの。
書き換えたり歪曲した部分を洗い出して摘発してやれば、連中も少しは懲りるんじゃない?
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:57:22 ID:2PqZQQ4E
-
寄贈したものを返して欲しいって凄い恥ずかしいことだよな〜
あ、恥も外聞もない朝鮮人には関係ないか・・・
他人に感謝を示さない奴ってのは誰からも感謝されないぞ
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:57:45 ID:RsrILXlQ
- >>1
この写真ってファビョってるんだろ?
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:58:07 ID:o77y9L3N
- 人としてのレベルを疑う。
だから、朝鮮人は馬鹿にされるんだよ。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:58:19 ID:9NTK+5xm
- 朝鮮人は国璽とか憲法原本とか、普通失くさないだろってものをよく紛失する。
不思議な民族だ。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:58:28 ID:tdgi6jAt
- >>37
なあ、最近思うようになったんだがお前らってさ、よりチョンが日本に嫌われて
次の戦争じゃ跡形もなく消し飛ばされるようにするためにわざわざ嫌われ役を演じてるのか?
そうならそうでなかなかマゾいな。
- 100 :$ファンクラブ ◆tOCNp.ZWnk :2006/10/07(土) 11:58:30 ID:HLTXp+8Y
- ×「朝鮮王室の記録を日本王室で見るという事実が惨めだ」
○「日本皇室図書館の所有のままでは都合の悪い部分を改ざんできない、その部分が公になると自尊心がファビョル」
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:59:07 ID:Uyp7o4lX
- >>94
<丶`Д´> <日帝が原本を改竄したニダ!ウリナラを不当に貶めようとする日帝の悪辣な陰謀ニダ!
馬の鞍を賭けてもいい。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:59:08 ID:Da+C2LVi
- 返してもらう為ならいつでも被害者になる気満々。
結局、また日本が悪者に
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:59:11 ID:TlF5E528
- >>24
歴史資料を見る見方じゃねえよ。
すげえ雑に扱ってる。
知識人の代表団ですらこうなのだから
こいつらに渡したら絶対に後世に残らない。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 11:59:14 ID:RwJaHZ0C
- > 還収委員会幹事のヘムンは、「朝鮮王室の記録を日本王室で見るという事実が惨めだ」と
日本皇室だよw
チョンは、捏造とパクリばかりしてるから、資料なんて何の意味もないだろ?
竹島の資料でも見に来い!ゴキブリ民族おまえらのずうずしさがわかって、
恥ずかしくて、二度と日本に来れないだろw
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:00:02 ID:SQwcDYwC
- >『宮内庁図書印』と言う六文字を見た瞬間、
我が民族の受難に対する屈辱感を感じた」と所感を明らかにした。
だめだこりゃw
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:00:10 ID:Dq08o68t
- 護憲教師って日本人だと思う
おもっきり釣りをやり続けて
日本人がチョソに対しての敵対心を煽るための活動
絶対そうに違いない!
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:00:36 ID:vepvXgQL
- >>103
うお、マジかこいつら・・・・
これは何をやっても無駄だ
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:00:43 ID:BhHp/flS
- >>98
政権交代のときに前政権の関係者が腹いせに隠したり破壊したりしてるらしいぞ。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:01:16 ID:55SdIT0u
- >>99
そこまで思考できるなら他の悪事はたらいてるよ。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:01:19 ID:btaptwgL
- どうして、ノムたんは紛失しないのだろうか。
不思議でならない。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:01:21 ID:Uyp7o4lX
- >>103
こいつら史料を古本屋に二束三文で置いてある印刷モノと勘違いしてないか?
死ねと久しぶりに思った。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:01:42 ID:ildiZh1r
- ((;゜ロ゜) 「そんな乱暴に扱わないで下さいよ…」
<#`A´> 「ウリナラのものをウリがどう扱おうと勝手ニダ」
なんて微笑ましいやりとりがあったに違いない…
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:02:12 ID:oXoWRgG/
- ソウル大学に日本が残してきた江戸時代の希少本と交換で返してやれ、もう。
ウザクてかなわん。チョン国に関する書物をチョンが紛失しようがどうしようがチョンの勝手だ。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:02:19 ID:h1S78CI/
- >日本王室
日本王室ってなんだ?
『日本王室』じゃなく『日本皇室』だろうが無礼者www
天皇への侮辱だwww
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:02:29 ID:SQwcDYwC
- >>1
手袋くらいせんか!
手垢が付着しただけでも微生物が紙を食うんだぞ
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:02:30 ID:MPYwnng4
- >>24
素手で触れてるw
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:02:51 ID:k4TRgYWO
- 朝鮮人は地上から消えろ
- 118 :ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/10/07(土) 12:02:51 ID:VYoeVJIK
- >>103
うわぁぁ せめて白手袋ぐらいつけろよ・・・
しかも本を重ねるな 傷がつく・・
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:03:28 ID:2VBNbLue
- >>101
ごめん、俺が悪かった、つい思い違いをしてしまったらしい。
だってあいつら胴体に手足と頭がついてて人間と同じカタチしてるんだもん。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:03:37 ID:D6HzZg3U
- >>1
どう見ても盗むための下見じゃねーかwwwwwwwwww
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:03:52 ID:btaptwgL
- 別に本が痛んでもいいんじゃない?
どうせ朝鮮本だし。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:04:00 ID:sLaAByR2
- 資料文献にしてもハングル文字、朝鮮陶器にしても当時の民度で何が重要か全く
わからなかった連中が何言ってんだよ。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:04:04 ID:RsrILXlQ
- >>103
掲載写真を撮るためにみつくろったんだろうけど
実際はもっと雑に扱ったかもね
いままで脚光浴びなかったけどザイニチが日本のありとあらゆる公共物を
物色してることを意味してんじゃね?
そうなるとかなり危険だぜ
この図書館職員にもザイニチが存在してることになる
みんな気をつけろ!
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:04:13 ID:yz0Ggpuy
- >>70
だって、国連事務総長出せる位途上国だし。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:04:36 ID:zxNJRWEP
- 日本帝国がつくつた傀儡王室に賛美する韓国は、日本帝国を肯定したんだよな
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:05:02 ID:wjcwnNCm
- >>119
気をつけな。どんなに人に似ていても、所詮は朝鮮人。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:05:09 ID:OItjm2XT
- チョソの本なんて腐ろうが破れようがどうでもいい。見せびらかしてやることが大切。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:05:28 ID:hD4LoF6z
- 清の属国だった朝鮮を独立させ朝鮮王室を守ったのは日本
戦後、朝鮮王族を追放したのは、大韓民国の大統領。
戦前、戦中、戦後も日本、朝鮮を問わず史料を厳重に守ってきたのは日本人。
後先考えずに多くの資料、書籍を喪失したもは韓国人。
韓国を追放され、行き所の無くなった朝鮮王族を
庇護してきたのは何を隠そう、日本。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:06:24 ID:/NqqGHnx
- >>83
早くその60万人と横田さんを交換してくれよ
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:06:27 ID:m6ebQqp+
- そもそもこいつら漢字読めるんか?
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:06:38 ID:wlN0XEDS
- >>119
そんな・・・昆虫の擬態みたいに・・・www
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:07:14 ID:iIoAW/DB
- 連中に保存管理を任せといたら、とっくにボロボロになって字も読めない状態だったろうな。
イルボン様に感謝しないと。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:07:17 ID:btaptwgL
- 戦前は、立派な朝鮮人もいたと思うんだが。
みんな戦争で死んじゃったのかなあ。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:08:21 ID:mnraR5dz
- 漢文だから読んでも多分わからねーだろーな。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:08:41 ID:QB8rQFLU
- 朝鮮人が持ってたってどうせ無くすだろ
- 136 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:08:43 ID:ARSJHyqx
- >>133
まぁ戦いに至る前に死んじゃったからあーゆー連中がのさばるわけで
そもそも是とされる価値観が違うのだからこっちの良しとする人材が叩かれるのも道理というもの
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:08:54 ID:7TCcXm7/
- >>1
寄贈したものを返せとは、寄贈も強制だったと。
しかし日本は韓国で大量虐殺をしたわけでもないのに、なんでそこまで恨むかね。
要するに自分たちこそ偉いと言いたいんだろ
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:08:54 ID:IFiJWnhw
- >>1
ナンダこの電波?
頭痛くなってきた。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:08:56 ID:/cBihz71
- 世界中の国々がそんなことしたら、大英博物館の展示物など空になってしまうわい。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:09:28 ID:A7mErSAY
- >>37
やましい物ならみせねーよボケ
- 141 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:10:33 ID:ARSJHyqx
- >>137
実際には恨んでるワケじゃなく、理屈を無視してゴリ押しが通っちゃったからやり続けてるだけで
本当は恨み辛みなんてどうだっていいんだと思うよ。
じゃなきゃ、逃避するにしてもケンチャナヨなんて思想そのものが出てこねーもん、叩かれる原因自分から作るようなモンだから
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:10:36 ID:wZ9481FT
-
終戦後朝鮮王族が韓国政府から受けた冷たい仕打ちについてはスルー
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:11:22 ID:IFiJWnhw
- >>73
正論だな。
しかし、保管料とコピー代は要求しないとな。
100マンくらいでいいかな。
- 144 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:11:40 ID:ARSJHyqx
- >>142
本当に返される資格があるのって日本で死んだあの最後の王族の人だと思うんだけどねぇ。
完全に奴ら存在をスルーしてんだろ、ハナから無かった物と思って動いてんじゃね?
- 145 :くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2006/10/07(土) 12:11:50 ID:xtHMWEQp
- 皇室の起源は韓国ニダ!
って前触れか。
なぜ朝鮮人に閲覧させたのだろう。。。
日本人のいいところが悪い方向に向いているような。。。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:12:32 ID:/NqqGHnx
- どうせ憲法みたいに
すぐなくすよ
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:12:59 ID:P/I3gcbv
- 憲法の原典も無くしてるんだっけ?
そんな国に文化財の保管が出来る訳ねーだろ。
日本が保管してやってるだけ有り難く思え
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:13:07 ID:JqJ0qEta
- >>133
いたけど粛清されたか、親日派とばれると生きて生けないのでひっそり
息を潜めて暮らしているとか…。
- 149 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:13:19 ID:ARSJHyqx
- >>147
あとメートル原器もw
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:13:31 ID:wjcwnNCm
- >>133
日本の武士道精神があったからこそ。
高潔な人物は真っ先に死んでいったのでしょう・・・
ごめんwヤツら戦争に参加する前に終戦してたわwww
ありゃ根っからだわ
- 151 :元朝鮮人:2006/10/07(土) 12:13:39 ID:MWfTewaL
- 同じセリフを、大英博物館に逝って、
わずかしかない朝鮮展示品を前に言ってみろ
いちいち返してやったら、博物館はガラガラになっちまう
日本の仏教学者が、経典の研究に大英博物館に行くのは常識
敦煌の経典だって、あれを持ち帰らずに放置していたとしたら
チャンコロが焚付けや便所紙に使っていただろう
ほんっと 感謝知らずの馬鹿だな
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:13:47 ID:AMwQ7txt
- >>24
おいおい、仮にも貴重な古書なのに、なんだこのぞんざいな扱いはww適当に積むなよww
あとせめて手袋ぐらいしとけよ。脂ついたら更に劣化すんぞ。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:14:16 ID:btaptwgL
- >>145
来年の夏、朝鮮人が靖国って騒いだときの阿部たんの予防線。
朝鮮人が騒ぎだしたら、この朝鮮本を燃やすニダ。
- 154 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:14:32 ID:ARSJHyqx
- >>152
奴らにそんな概念はない。
現時点で人様のモンなんだから普通手袋くらい着けるよなぁ…
- 155 :くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2006/10/07(土) 12:15:04 ID:xtHMWEQp
- >>153
いかなるものでも文化財を破壊するのは反対だ。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:15:11 ID:uFvuPxTL
- ぶっちゃけ朝鮮王室の資料なんて歴史的価値はないし、誰も興味ないから燃やしちゃえば?
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:15:12 ID:fKiK5QtV
- >>1
コピーならやるよ
三國志(三國志演義じゃないよ)も原本は宮内庁の書陵部にしか無いんだ
現在中国にあるのはそれを写真複写したもの
それでいいじゃん
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:15:38 ID:RsrILXlQ
- これ以上バカチョンに公共施設、公共物に触れさせるな!
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:15:50 ID:DSZGWnjY
- 皇室の図書館にキチンと保存して貰えてる事に
感謝しろよ!
朝鮮に置いといても、なくしたり燃やしたりするくせに
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:16:08 ID:7TCcXm7/
- >>73
俺は大学で漢文やってるから分かるけど、
大した事書いてないというのは事実ですね。
ただの宮廷作法の本。
- 161 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:16:11 ID:ARSJHyqx
- >>156
いっそ「無くした」つって茶化す材料にするくらいの勢いが欲しいいなぁ。
ローゼン辺りに是非やってもらいたい。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:16:27 ID:Uyp7o4lX
- >>133
つ【白善Y将軍】
もちろん親日派認定済み。
こないだ在韓米軍撤兵反対のデモの時名前がでてらしたね
高齢でしょうに…
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:16:35 ID:ppOF6u8q
- 素手でさわってる…貴重なんだろう?
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:16:41 ID:shkdQlyW
- >84年ぶりに姿を現わした
これが違うな、正確には
84年ほっぽいておいて、今になって
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:17:00 ID:5LBQBiDX
- 土人を宮内庁の施設にいれたのか。汚らわしい
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:17:10 ID:btaptwgL
- >>156
ものすごい勢いで朝鮮人がふぁびょるんだろうなあ。
漢文読めないくせに。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:17:11 ID:fKiK5QtV
- つーかさ、1冊しか発行されなかったものじゃなくて
数百冊以上発行されたものでしょう?
それがなんで韓国に1冊も無いの?
物持ち悪いだけなんじゃないの?
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:17:18 ID:DmbFSRUr
- 恨みたいから恨んでいるだけ
日の丸を見ても高層ビルを見ても日本の町角で丸々太った犬を見ても
同じように恨み言を言う。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:17:25 ID:iIoAW/DB
- こいつらの恩を仇で返すような発言を聞いていれば、朝鮮が万年属国だったのも理解できる。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:17:38 ID:SQwcDYwC
- >>157
それマジ?
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:18:16 ID:mnraR5dz
- ワンワンがんがれ!!!
- 172 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:18:29 ID:ARSJHyqx
- >>163
まぁ突っ返してやりゃ自動的に自分たちで灰にするだろうから放っておけばいい。
そのうち東亜に「貴重な韓国皇室の文献、焼き芋の燃料に」ってスレが立つだろうw
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:19:01 ID:1FiQR8YU
- 南鮮を見てると文化の継続ってのは大事なんだと改めて実感。
朝鮮人に言うと秀吉が焼いたとか日帝に焼かれたとかしか言わないんだろうけど。
日本は政府や皇室以外でも一般市民に至るまで書物も文化財も保管が大好きだから
朝鮮人には絶対理解出来ないだろうけどな。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:19:02 ID:8BlpsqUv
- また、原本無くしてたの?
ほんと、いろんなもの無くす民族だねw
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:19:28 ID:RsrILXlQ
- まずは土人を入れたんだから図書館の消毒を!
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:19:38 ID:wlN0XEDS
- >>161
「ブクオフに売っちゃったw」が良いなあ
- 177 :くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2006/10/07(土) 12:19:41 ID:xtHMWEQp
- 日本人自らが文化財の破壊をするのは反対だ。
それでは朝鮮人と一緒ではないか?
もっとよく考えて欲しい。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:19:43 ID:7TCcXm7/
- >>167
そうそう。多分刊行本。写本じゃないだろうから、返還なんてナンセンス
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:19:54 ID:vCSLWm5y
- >>172
鼻紙の間違いじゃね?
- 180 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:20:09 ID:ARSJHyqx
- >>167
そもそも共和制にしたからつって過去の文献全部処分するような真似は普通しないよなぁ、自国史の文献として。
あぁ、そうか。自国史自体がファンタジーだものなぁ…
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:20:22 ID:btaptwgL
- >>167
そーゆう出版物じゃないと思うよ。一品ものの史書かと。
でも、副本があってもいいと思うのだけれども。
便所紙になったか、ヒデヨシが燃やしちゃったんだろうなあ。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:20:28 ID:w5vji924
- なんで見せたんだ?バカ?
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:20:33 ID:5LBQBiDX
- 安倍の嫁が返還すべきとか言い出しかねない気がしなくもない
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:20:39 ID:oIaMeoyc
- 最近復活したという朝鮮王室が、早くも継承争いが勃発してるらしいなw
これらの本を返したら…
持ってる方が正当性があるとか何とか言って、激しい争奪戦の末…
紛失、散逸、焼失する運命…
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:21:43 ID:yaL8OK2n
- yahooオークションでも探してろwww
- 186 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:21:42 ID:ARSJHyqx
- >>184
しまいには金印偽造したりして
んで「そもそも金印自体が韓国にない」とか突っ込まれる
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:21:52 ID:IFiJWnhw
- >>24
ひでえ!何でこんなゆがんだ積み上げ方を!
しかも広げた本の下敷きになってる本、明らかに下にカンペンケースかなんか
置いてるような感じで弓なりにゆがんでる。
チョンの見てる本だって、何でこんなに不安定な状態で開いてるんだ?
つづり紐が切れるじゃねーか。ページの端っこ折りそうなつまみ方するな!
正直、電車でジャンプ読んでる中学生の方がましな本の扱いかたしてる。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:21:58 ID:vCSLWm5y
- >>177
つまり閲覧可能な本はジェバ(ry
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:22:16 ID:8hTiGJJm
- >>182
一般閲覧可能な書籍だったのでは?
素手で触っている時点で、それほど対して貴重価値はない書籍だと思う
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:22:24 ID:fKiK5QtV
- 1品物を「本」とは言わないよ
それはただの書類だ、出版物じゃない
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:23:06 ID:btaptwgL
- もし返還したとしても、まもなくソウルは火の海じゃん。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:23:19 ID:SQwcDYwC
- 朝鮮には金属活字があるじゃないか
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:23:28 ID:U4yOIb1/
- さぞかし宮内庁の職員にも無礼な態度をとったんだろうな
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:23:46 ID:AMwQ7txt
- >>170
今ざっとググってみたが、現在ほぼ完全な形で残されている最古の三国志の版本は宮内庁所蔵の
『紹煕版』(南宋代のもの)であるようだ。日本は物持ちがいいね。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:24:21 ID:8BlpsqUv
- >>181
そういうのって、無くしたらもっとまずいのでわ?
っていうか、何で本が無くなるのか理解できない、普通捨てないだろ本とかって
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:24:33 ID:CaFwP9wR
- >>24 名前:訂正@ちょーはにはにちゃんwφ ★[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 11:42:39 ID:???
>最後の写真の部分
>(写真:明成皇后国葬都監儀軌を詳しく見る金元雄議員)
>http://imgnews.naver.com/image/ohmynews/2006/10/06/1160132164.306379_dyb_317320_4%5B529292%5D.jpg
>…です。
貴重な書籍だと思うなら手袋つけろー!
台に使うなー!
てか、読んでるふりしてるだけで、読めないだろ、漢字
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:25:01 ID:RYt0QmTQ
- 朝鮮内に残っていたものは全て燃やしちゃった馬鹿民族が
なーにをいっとるんだ( ゚Д゚)ヴォケ!!
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:25:02 ID:wjcwnNCm
- >>194
日本の保存技術をナメちゃいけねえ。
奈良時代以前の『普通に開ける』書物がどれだけあると思ってるんだ。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:25:18 ID:b7TL4ay+
- 大韓民国がそもそも正統性ゼロの捏造国家だからね。だから
こういうお宝を必死にかき集めたがるんだろ。日本で高麗青磁とかを
持ってる人の所に韓国大使館員が押し掛けてきて「韓日友好の
ために青磁を韓国に寄付しろ」とか言い出すらしいぞ(´・ω・`)
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:25:26 ID:fKiK5QtV
- >>189
だと思うよ
たぶん朝鮮総督府が作った○○年鑑のたぐいで
数百冊作っていろいろなところに配ったんだと思う
総督府だって原本しか無いものを宮内庁に渡すわけないじゃん
何百冊も刷ったものを国会図書館に2冊、東京帝国大学に2冊…と配った結果
たまたま彼らの見つけたリストに宮内庁のものがあったというだけ
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:25:34 ID:RsrILXlQ
- >>189
でもバカチョンに見せている時点でコピーを閲覧させているはずwww
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:25:42 ID:Uyp7o4lX
- >>170
支那本土で散逸した書物が日本で残ってたって話は普通にあるらしいよ。
唐詩なんかは、支那で失われたものが江戸期の日本で纏められてて、それを支那の研究者が見に来たりするとか。
- 203 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:26:03 ID:ARSJHyqx
- >>201
ヤケに紙が黄ばんでんのは藁半紙だからか?w
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:26:12 ID:btaptwgL
- >>193
お茶を出してくれた宮内庁女性職員に対して、
「韓国のお茶より薄いな。茶葉をケチリやがって」
- 205 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:27:15 ID:ARSJHyqx
- >>204
京都でそんな事言ったら抹茶でぶぶ漬け(すでにぶぶ漬けじゃねーけど)出されそうだな
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/07(土) 12:27:23 ID:u8ALRGVf
- 憲法の原本までなくしてるようなヤツラがないがしろにしてた王族の資料なんか保管できたのかw
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:27:42 ID:FoGUSTkF
- 韓国は皇室が復活したのに
返還を求めてる人間が違うんじゃな〜い
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:27:44 ID:za+nVzTG
- カンボジアなんかポルポトが伝統文化を破壊して、担い手も虐殺され
書籍やフィルムも全部破棄されてしまったので、カンボジア人が祖国
の伝統文化を学ぶために旧宗主国のフランスを訪れないといけない有様
らしいな。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:27:56 ID:GxLS7BEk
- (写真:マンガ嫌韓流を詳しく見る金元雄議員)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/dae4de88a267905b030e4eac09d68111.jpg
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:27:57 ID:Dif6d+Ax
- 金元雄ってあの金元雄?
マジかw
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:27:59 ID:IFiJWnhw
- >>195
200年前の古本をビリビリにして、自分の作品だとかいって提灯とかオブジェつくってるおっさんのスレが
前に立ってた。マー、そのおっさんは捨てられそうになった本を引き取って使ってるんだが。
チョンにとって、古書はそんな扱いだ。
- 212 : ◆PC1Zy.wNCI :2006/10/07(土) 12:28:04 ID:umtLYe73
- >>194
正倉院とかある国ですから。
しかしこうした史料を、学者ではなく政治家主導で閲覧に来るのが、
いかにも韓国的というか。
そもそも閲覧可能な書物なのであれば、まず学者が率先して閲覧に来ているはず。
学会主導で動いて、金を集めて複写なり何なりしているはず。
それをやってない、ということであれば、
韓国で歴史という学問の位置がよく分かる
- 213 :?o????? ◆HrCnQC6VH. :2006/10/07(土) 12:28:07 ID:LYK5Cbp+
- 朝鮮人は裁判なしで日本国民が自由に始末できるように
憲法改正しなくてはならない
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:28:08 ID:CWVfkVRP
- で、誰が書いた物なのさ
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:28:14 ID:l7xljvsU
- 金元雄、こいつは韓国を亡国にするために全力で活動してるのか?
アメリカにFTAでケンカ売ってたし、拉致問題で日本にケンカ売って
次は皇室にケンカ売る気だなwゲスの腐れだw
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:28:18 ID:+VDF+qdQ
- 何故来る必要があるんだ?w テメェらの王室ならテメェらでやれよw
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:28:19 ID:vCSLWm5y
- >>204
それは味覚が壊れてるだけじゃねぇのかな?
それとも脳細胞が壊れてるのかな?
奴らに脳なんて無いか。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:28:30 ID:RsrILXlQ
- >>204
トウモロコシの茶しか知らんヤツが日本の茶の味なんて判るはずが無いwww
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:28:45 ID:lB79NtN5
- >キム・ヨンモク還収実行委員長は、「実録の保管状態は比較的良好で、明成皇后国葬都監儀軌の
>一番最後のページには、『大正11年(1922年)5月、朝鮮総督府寄贈』という図書印が押されていて、
>総督府が不法に搬出した事を自ら表している」と明らかにした。
もうね、アフォかと。
「侵略された」という嘘を続けるあまり
併合時のことを理解しようと「さえ」できない脳みそになってるんだな。
朝鮮人は
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:29:23 ID:UlGIaM5J
- >>204
そうじゃなくて
「この後予定空けといて」
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:29:50 ID:fKiK5QtV
- >>199
青磁って言ったってあんなものごはん茶碗としての価値しかありません罠、単なる日用品ですよ
そら今作られてる有田焼だって1000年後にはビンテージになってるのかもしれませんが
青磁だって朝鮮で普通に売られてたものを茶道の道具に使ってただけで
朝鮮人には何の価値も無いものなのに
日本で貴重がってると、価値のあるものだと勝手に思い始めたんでそ
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:29:50 ID:VH7Ml8LP
- いらないから返してやれ。どうせ勝手にゴミにしてくれるから
- 223 :電光陸装 大雷奥(´▼ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2006/10/07(土) 12:30:05 ID:ARSJHyqx
- しかしあんまりこういう真似すっとインスタント皇室がモロに浮き出てきてそれこそ国民から総スカン食らうだろ。
この韓国皇帝とやらの着任期間ってどのくらいなのかなぁ?予想として
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:30:26 ID:btaptwgL
- 話をそらしてスマソが、ソウル大って旧帝大だから、けっこう貴重な蔵書が
残っていそうな気がする。一向にそーゆう話を聞かないのは、ヒデヨシが
燃やしてしまったから?
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:30:58 ID:tkHHtREp
- 朝鮮人の非礼ぶりは驚くばかり
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:31:15 ID:6j4ElzI4
- >>218
う。あれ不味いんだよね。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:31:22 ID:mnraR5dz
- >>194
宮内ちょう、というスゴい書籍の収集家がいたんだー
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:31:50 ID:7vQfO+bx
- 儀軌を閲覧した金元雄議員は、「解放当時に生まれた子供が還暦を過ぎたが、現在でも私達の
物を見る為に日本の許可を受けて観覧している事が実に恥ずかしい事」とし、「儀軌の最初の
ページに捺印された『宮内庁図書印』と言う六文字を見た瞬間、我が民族の受難に対する屈辱感を
感じた」と所感を明らかにした。
おまえらの所で保管したらなくしちゃうだろ?
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:31:54 ID:l7xljvsU
- >>224
そうだねぇ、多分、自分の物になってる貴重品や歴史物はどうでもいいんだよ
ただ、イチャモンつけたいだけだと思っていい、金元雄、コイツの場合は
強敵にケンカ売って名前あげたいだけだから
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:31:59 ID:oIaMeoyc
- >186
ありえるw
>199
お宝鑑定団で朝鮮物が出る度、人事ながら見ててヒヤヒヤするw
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:32:40 ID:SQwcDYwC
- >>209
ゲラっw
いい仕事してますねぇ〜
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:32:44 ID:aAcE17wh
- このおっちゃんは証拠隠滅に来たんでそ?
他国に散らばる朝鮮の恥ずかしい歴史を全て塗り替えるために。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:33:04 ID:xZqmd066
- コピーでもとって渡してやれ
寄贈されて皇室図書館所有になってるし
一旦許せば他の資料全て返還しろと言い出す
朝鮮人に譲歩は禁物
逆の意味で「情けは人のためならず」だ
どうしても欲しかったら裁判でも起こすんだなw
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:33:15 ID:fKiK5QtV
- 金元雄議員は書いてある漢文を「読める」のだろうか?
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:33:31 ID:pIskUrfD
- 「どくと」って書き足される。
- 236 :まこと:2006/10/07(土) 12:33:57 ID:Mpm7PfQS
- 他国に行かなければ閲覧出来ない歴史的書物・・・・・・。
如何に「歴史物の保存」をしていないかを物語っていますな。
正式に寄贈した物を、屈辱とは思い違いも甚だしい。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:34:08 ID:Dif6d+Ax
- こいつは横田さん夫妻に
「日帝によって拉致された何十万のめぐみがいる」
とかいう手紙を送ったキチガイだぞ。
だめだよ大切なもの触らせちゃ
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:34:36 ID:Lz9YzDxY
- 自国じゃなくても残ってればいいじゃん。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:34:52 ID:srCA57+a
- まぁ日本としては複写本の一冊でも呉れてやってもいいぞ。w
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:34:57 ID:fKiK5QtV
- >>224
図書館には眠ってるんでしょうけど
漢文も日本語も読めないから…
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:35:02 ID:Uyp7o4lX
- まぁ憲法の原本すら失くす国家に史料の保管なぞ任せられん罠
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:35:11 ID:btaptwgL
- >>235
しかもマジックで。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:35:33 ID:RsrILXlQ
- この調子だと個人の所有物まで難癖つける勢いだな
骨董マニアは気をつけろよ!
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:35:45 ID:SQwcDYwC
- >>194
皇室の中で継承者に代々読ませる為に
本の専門家が絶えず仕えてたって事だなぁ。
影に隠れてしまうが責任のある仕事っす
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:35:45 ID:8hTiGJJm
- >>224
ちり紙交換に出したのでは?
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:36:27 ID:mnraR5dz
- でも韓国では民生皇后がハングルで書いた手紙が出てくるんだぜ。
すっごく保存状態が良くて、新品みたいにキラキラしているやつ。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:37:18 ID:X30WwWxp
- 明成皇后国葬都監って知らなかったな
内容的にどういうものか、誰かしってる?
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:37:28 ID:IFiJWnhw
- >>244
貴重な歴史の保存活動を続けていたってだけでも、皇室というのは有難い存在ですな。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:37:30 ID:7TCcXm7/
- >>181
日本に寄贈したのが副本だろ。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:37:32 ID:mnraR5dz
- >>224
時間の征服者HIDEYOSHI
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:37:44 ID:fKiK5QtV
- >>246
安重根でさえハングルで書かれた自筆は一枚も発見されてないのにか?
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:37:50 ID:9Cqu827z
- >儀軌の所蔵を確認した今、国民の意志を集めて還収に努力する
厚意も仇で返す恥知らず。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:38:39 ID:fKiK5QtV
- >>248
あれは皇室だけじゃなくて江戸幕府が集めた書物も含んでるんだよ
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:38:47 ID:5IEg6PSM
- どうせ読めない
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:39:09 ID:OagcutpG
- 単発がつまらないものだからくれてやれだの返してやれだの言っているが
工作乙。
チョンは氏んでいいよ。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:39:21 ID:poPXxEWC
- どうせまともに保管できないくせに・・・
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:40:17 ID:9Cqu827z
- まぁ対価を支払って手に入れたものでさえ「略奪された」という民族だしな。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:40:21 ID:7TCcXm7/
- >>212
そうそう、宮内庁の古代書は基本的にすべての学者に公開されてる。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:40:21 ID:GxLS7BEk
- 【韓国】日本政府に明成皇后殺害の『謝罪』・『真相究明』・『国葬都監儀軌の返還』を要求[08/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156799016/l50
【29日は国恥日】
(写真:金元雄国会統一外交通商委員長)
http://imgnews.naver.com/image/143/2006/08/28/060828skww.jpg
金元雄(キム・ウォンウン)国会統一外交通商委員長は国恥日(29日)を迎え、日本の麻生太郎外務大臣に
明成皇后の葬礼儀式を記録した『国葬都監儀軌』の返還を要求する書簡を送ったと28日に明らかにした。
金委員長は、「韓日併合で国を奪われた日が明日」としながら、「国恥日を迎え日本政府に明成皇后弑害に
対する真相究明と謝罪、そして明成皇后葬礼儀式を記録した国葬都監儀軌の返還を要求する書簡を
送った」と語った。
また、「明成皇后の殺害日の10月8日までに立場を明らかにするよう要求する内容を同時に書簡に記載した」
と付け加えた.
ソース:NAVER/国民日報KUKIニュース(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=143&article_id=0000037063
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼以下は書簡の内容
−韓国と日本両国がお互い友好的な善隣関係として発展して欲しい。未来指向的な協力関係形成の為には
過去の不幸な歴史に対する認識を統一することが前提とならなければならない。
−8月29日は日帝が朝鮮を脅迫、強圧的に合併して96年目となる日である。日帝は朝鮮侵略の障害になると
思い明成皇后を弑害した。朝鮮の皇宮で明成皇后を弑害して火を付けた。その過程で皇后の服を脱がせて
陵辱を欲しいままにした。葬礼儀式記録した文書まで略奪して行った。明成皇后の国葬都監儀軌を天皇が
持っていると言う。
−1965年の両国の国交正常化協議の際に本当は整理しなければならなかった事項である。だが当時、
日本政府は厚顔無恥でこれらを無視した。韓国は民族利益を代弁する資格の無い不道徳な政権が
立ちはばかり交渉に立った為、歴史の傷を修復する方法の模索をする事が出来なかった。
−本人は大韓民国国会通商委院長の立場で明成皇后弑害事件に対する真相究明と謝罪、略奪した
国葬都監儀軌の返還を公式要請する。これに対し貴国の立場を来る10月8日までに明らかにして欲しい。
10月8日は明成皇后が弑害されてから111年目になる日である。貴国がこの問題に対し厳粛な姿勢で
臨む事を明確に要求する。
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:40:32 ID:dVjAE0hQ
- つまりアレだ、アホはほっとけとな。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:40:52 ID:rkHlI1U/
- 日本が補完してなかったら
こいつら皇室がなくなった時点で廃棄してたと思う
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:41:26 ID:CgQbqpcm
- >>221
同意。
茶席に入ったものなどがらくただけど
見立てる精神がモノを大切にさせるのだと思う。
図書館員はどんな本でもこんな扱いをしないよ。
この議員の「物」に対する行動を見ていると
野蛮人に過ぎないよ。
- 263 :くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2006/10/07(土) 12:41:45 ID:xtHMWEQp
- >>188
ジェバるんかい?
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:41:53 ID:8hTiGJJm
- >>261
王室が存在していたときでも破棄していると思うぞ
だって朝鮮人だぜ?
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:41:56 ID:l7xljvsU
- >>261
多分、日本のは複本だろうから、本物が韓国に無い時点で、そういうことだろうねぇ
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:42:05 ID:nJ8rjaQ1
- どうでもいいけど、
李朝ってのは、朝鮮人民に地獄の苦しみを与えた王朝だぜ
今の金豚王朝と同じだよ
一般民衆なんて家畜以下だよ
それを分かって言っているのかね
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:42:25 ID:4ZILPID4
- >>37
尿道には入り切らんから、後はどうせ焼くだけだろ。
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:43:15 ID:K4RdcMlr
- 韓国人には遺物や文書を百年単位で保存し続けることの大変さを理解できない。
だから史料を研究する学者ですら戦争や天災を潜り抜けて貴重な文物が残っていたことを喜ぶ前に
自尊心が傷ついたとか、日本に原本があるのが屈辱とかしかコメントできない。
もちろん保存する努力にに感謝の気持ちもない。
結論。三流国家。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:43:54 ID:g8pa2O8X
- 自分の国に資料がないのってどう思うんだろうね
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:44:00 ID:vCSLWm5y
- >>263
ジェバるのが一番安心。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:44:21 ID:btaptwgL
- >>266
「ね、捏造ニダ(ry」
と、じぇったい言うぞ。朝鮮人だから。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:44:27 ID:IFiJWnhw
- >>266
理解するわけ無いじゃんw
今の将軍すら、南ですらマンせーしてるってのにw
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:44:28 ID:U2KxHRrg
- 日本人って優しいな、ほんと。
最近の日本人にも朝鮮人化したやつが多いけどな。
権利ばかり主張して、義務を果たさないやつ。
日本人は朝鮮人と交流を持つべきではなかったと、
つくづく思う。
こんなやつ等に何見せても、結局恨み節ばっかりだから、
もう交流なんてしなくてもいいよ。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:45:23 ID:8hTiGJJm
- >>269
ニッテイとヒデヨシが奪った
もちろん、憲法原文と国璽がないのもニッテイとヒデヨシが奪った
歴史がねつ造なのも(ry
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:45:47 ID:yASjOQdK
- 返還だと?
まずお前らが盗んでいったものを返せ。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:46:08 ID:vCSLWm5y
- >>273
昔から直流ですが何か?
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:46:11 ID:CaFwP9wR
- >>224
以前どこかのスレで、ソウル大に留学している日本人が書き込んでいたが、
昔の貴重な文献も、かなりケナンチョに保管してて驚いたそうだ
ネットの書き込みだから真偽は分からんが、さもありなんって感じw
たぶんこれからどんどん紛失や破損で消えていくと思われ
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:46:51 ID:l7xljvsU
- >>274
最近は朝鮮戦争はアメリカのせいだとか言い出したから
朝鮮戦争で毀損もありうる
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:47:31 ID:btaptwgL
- 紛失するくらいならブックオフに持っていけばいいのに(´・ω・`)
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:48:15 ID:l0MiUtsF
- まぁギブandテイクだな
今までのようにギブandギブなら返す必要は無い。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:48:20 ID:OagcutpG
- > 朝鮮総督府が日本の皇室に寄贈した
これは間違いなく当時の日本人による日本人の資料なのだから
> 私達の物を見る為に日本の許可を受けて観覧している事が実に恥ずかしい事
他人の物だよバカチョン。駄々こねてももらえないから。
くれたら最後「日帝のせいでこうなった歴史」捏造のために使うんだろ。
もともと日本のものだから無かった物だろ。朝鮮人の歴史が知りたきゃ中国史研究してろ。
中国史の一部なんだから。つーか、この時期は日本史の歴史の一部じゃんw
どう考えても日本の歴史書ですほんとうに(ry
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:48:52 ID:0P81dGls
- >>37
よう!尿道オナニーばっかりやってんじゃねえぞ
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:49:25 ID:gzLJayw0
- はいはい日帝のせい日帝のせい
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:50:03 ID:6j4ElzI4
- >>279
日本のマーケットとかで、やってる奴いると思うぞ。
一般人には漢字読めないから、公的に保管されてるもの価値わかんないのが
ほとんどだろうし。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:50:16 ID:CgQbqpcm
- >>274
朝鮮人(チョウセン人)
「朝(貢ぎ物)鮮(少ない)」
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:50:18 ID:9CcxWGH6
- 何で日本に来るんだよ
返してやったのに保管場所を巡って揉めてる朝鮮王朝実録じゃだめなのか
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:50:48 ID:btaptwgL
- 戦前の朝鮮経営に関する貴重な歴史的文書も、ウリのものニダとか言い出しな予感がします。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:50:55 ID:Ec2WtM4L
- はいはい、少し調べてみましたよ。
五台山ってのは韓国の江原道にある山で、そこにあった寺の史庫に日帝以前の史書が保管されていた。
で、その後半島が日本領土になって、その寺のを含む史書は東京大学等色んなとこに保管場所が変更に。
明成皇后が死んだのは1895年だし、都監ってのは朝鮮の部署だから、こりゃ書いたのも朝鮮人で保管してたのも朝鮮人だね。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:51:17 ID:GxLS7BEk
- >>224
何かこの間、ソウル大かどっかの図書館に一般書籍に混ざって
トンデモない物があったってニュースが無かったっけ?
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:51:20 ID:mnraR5dz
- で、ワンワンよ。その書物の内容はどういうものだったわけ?
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:51:22 ID:rkHlI1U/
- こいつらって頼むときはペコペコして
事が終わったら尊大になるよな
見てて腹立つ
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:51:39 ID:4ZILPID4
- 在日もくっ付けて捨てちまえ
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:51:40 ID:wlN0XEDS
- >>279
<丶`∀´>国璽はハードオフでいいニカ?
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:52:46 ID:6j4ElzI4
- >>269
なんで史料がないのかは、今の自分たちの行動見直してみれば
わかりそうなもんだけどねぇ。
まあ自省をかの人たちに求めるのが無理なんだろうけど...
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:53:03 ID:OagcutpG
- >>288
ソースどこ?チョンカツソースじゃないよな?
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:53:44 ID:Ec2WtM4L
- ちなみに、東京大学に寄贈された朝鮮の史書は関東大震災でほとんど焼失したそうですw
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:53:57 ID:cSfJ+Nom
- 結局チョンどもは何にも資料を残していないんだな。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:54:18 ID:f6QKobRj
- 質問。
いまの韓国の一般人ってどの程度漢字がよめるの?
何歳以下ぐらいから完全に読めないの?
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:54:36 ID:CgQbqpcm
- ワンワンが素手で触ったところから
劣化が始まるよ
自国の歴史にたいする敬意が無いよ
野蛮人だ。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:55:15 ID:btaptwgL
- ちょっとだけシナと休戦して、シナの学者と朝鮮歴史を共同研究するのも面白いかと。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:55:47 ID:Ec2WtM4L
- >>295
「都監」「五台山」「都監儀軌」等を個別に調べた。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:56:15 ID:9CcxWGH6
-
今更ながら中国語ガイド↓が言ってることは事実だと言うことがハッキリしちゃったな
【韓国】韓国は中国の属国「中国語ガイドの韓国史わい曲が深刻」「真物は全て日本にある」[07/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153289146/
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77989&servcode=400§code=410
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:56:27 ID:uFvuPxTL
- 10月7日のアカヒ新聞の朝刊
「朝鮮王室資料でケツを拭く?」
宮内庁は保管する古本のうち歴史的資料として価値が認められない数冊
(朝鮮王室関連資料を含む)について、資源の有効利用の観点から
トイレットペーパーとしての再利用を検討していることが明らかとなった。
宮内庁によると「人類社会の持続的な発展のために資源の有効活用が必要と判断した。」
とのこと。早ければ今月中にも千代田区内の小学校に配られる見通しだ。
これに対して韓国国内の一部では「日本の挑発的な行為だ!」「絶対に許せない!」
「独島は韓国領だ!」などとの声が上がっている。
・・・・・・・・・・ウソw
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:56:41 ID:5ot5nu5B
- >>275
そうそう、くれてやるにしても交換条件で。
明らかに日本の文化財が盗まれて韓国にあることが分かっているのに、
「元々ウリたちのものニダ。そして個人の所有品だから返せないニダ」で
知らんぷりを決め込む国に只でやるなんて愚の骨頂。
北朝鮮と同じく南朝鮮も情けをかければ増長するだけの劣等民族。
「くれくれ」に一々応えていたら、何でも自分たちのものと思い込むぞ。
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:56:50 ID:RsrILXlQ
- でもさ、大東亜戦争以前の35年間に土人だった朝鮮人に文明を与えた上
戦後は当時の組織から建物に至るまで何一つ破壊せず潔く引き下がった日本人の恩恵を受けながら
自らの欲(朝鮮戦争)で全てを破壊してる民族に歴史の大切さなんか理解出来ねーだろ
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:57:44 ID:R2ypTrrp
- > 『大正11年(1922年)5月、朝鮮総督府寄贈』という図書印が押されていて、
> 総督府が不法に搬出した事を自ら表している」と明らかにした。
意味が分かりません。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:57:58 ID:9CcxWGH6
- >>289
憲法の原本を紛失する国ですからねえ
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:58:54 ID:4iUrmpw+
- >>300 ちょー名案
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 12:59:46 ID:mnraR5dz
- >>296
本当かどうかわからんが、残念なことだ。
ちなみに五台山も朝鮮戦争で戦火をうけている。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:00:14 ID:OagcutpG
- >>301
なお、閔妃はその死後、大院君によって王族としての称号を剥奪され、平民に降格された(高宗実録 巻33[15] ) 。
大韓帝国成立後の1897年、井上馨ら日本側からの働きかけによって[要出典]「明成皇后」の諡号を贈られた。
従って、当初は東九陵の崇陵でなく崇陵前に埋葬された。明成皇后の名をおくられてからは清涼里の洪陵に移され、
さらには高宗没後は南楊州市の金谷銅に位置する洪陵に高宗と彼女の合葬陵として現在の洪陵[16]に移された。
まだwikiしか見てないけど大韓帝国後ということは明らかに日本の手が加わってるね。
しかも日本人の働きかけで国葬扱いをしているわけだ。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:00:44 ID:X30WwWxp
- 明成皇后国葬都監って、内容的にはどういうものなんだろう
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:01:47 ID:CM9QL+oC
- http://27102.hito.thebbs.jp/one/1158072867
それを羨むか憐れむかは人それぞれでしょうが、日本はいまだ天皇を頂点とした統治なのか、赤ん坊やガキンチョに対して敬語を使っているのは不思議です
- 313 :ハードオフ:2006/10/07(土) 13:02:38 ID:KB6OUpJG
- >>292
買い取り価格がつきませんでしたのでお返しいたします
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:03:04 ID:d0lOrWyt
- 日本にあったから保存されてきたのにね
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:03:25 ID:OagcutpG
- >>311はい
「王妃は廃して庶人にするつもりだから、国葬は行なわない」と言明しました。庶人にするとは平民にするというわけで、
皇后から一挙に平民に格下げしたのです。それどころか閔妃の罪悪を挙げる詔書を、国王に出させました。
日本は列国との修復を図るべく、井上馨を特命全権公使としてソウルに派遣しました。彼は大院君に対して、
「死ねば皆仏になる。過去を水に流して王妃の菩提を弔って、民心の安定をはかること」を勧めました。
しかし閔妃を復位させ、「明成皇后」の諡号を贈り、国葬を行なったのは、大韓帝国が誕生した後の明治三十年十一月のことでした。
こりゃ日本人(朝鮮総督府)のものでいいだろw
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:03:29 ID:q1W1kPOA
- こいつ素手で触ってるよ
手袋くらい付けろと
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:05:22 ID:iMMI3THi
- 面倒だから返してやれ
気持ちはわからんでもないし
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:05:28 ID:8hTiGJJm
- >>316
手袋って何だニカ?
キムチより旨いニカ?
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:05:42 ID:TAl4hnlG
- >>1
じかに触らせてるのか・・・燃やされたり切り取られたりしないかな・・
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:06:02 ID:TrcfUQTv
- >298
違う。35才以上からある年齢までが読めないのが多い。
一時期、漢字廃止しててやっぱ不便になって漢字使用再開。
北がハングルのみ使用だ
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:06:33 ID:3c4A8I/p
- ▲
▲▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲▼ ▼▲▼
▲▼▲ ▲▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲▼
▼
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:06:33 ID:RsrILXlQ
- >>319
あの時点でやってるよ
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:08:44 ID:CMDxOVIg
- >>1
お前等のとこ置いといたら今頃存在すらしなかったものをよく言うわw
どうしても持ってゆくなら100年分の保管料払えよ
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:09:45 ID:sYPXRIZW
- >>320
386世代ってのがモロにそうじゃないか?
だから歴史に関しては気が狂ったような
行動しかできないのかw
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:09:54 ID:rKBWa2wt
- だからそれらの本、いつ誰が作ったわけ?
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:10:26 ID:q1W1kPOA
- そのうちこいつら閲覧中に飲食しだすと予想
そしてなんか溢す
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:11:22 ID:btaptwgL
- この本のコピーをスパムファックスしてやったらいいと思う。
喜ぶと思うよ。
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:11:34 ID:3FPF2x1s
- コピー(写真)で渡すべきだな。。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:12:48 ID:OagcutpG
- なんだこれか。国葬しなかったのはチョンだろが。
渡したが最後どんな捏造をされて謝罪と賠償ネタ、交渉カードに使われるか分かったものじゃないね。
【韓国】日本政府に明成皇后殺害の『謝罪』・『真相究明』・『国葬都監儀軌の返還』を要求[08/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156799016/
金元雄(キム・ウォンウン)国会統一外交通商委員長は国恥日(29日)を迎え、日本の麻生太郎外務大臣に
明成皇后の葬礼儀式を記録した『国葬都監儀軌』の返還を要求する書簡を送ったと28日に明らかにした。
金委員長は、「韓日併合で国を奪われた日が明日」としながら、「国恥日を迎え日本政府に明成皇后弑害に
対する真相究明と謝罪、そして明成皇后葬礼儀式を記録した国葬都監儀軌の返還を要求する書簡を送った」と語った。
▼以下は書簡の内容
−韓国と日本両国がお互い友好的な善隣関係として発展して欲しい。未来指向的な協力関係形成の為には
過去の不幸な歴史に対する認識を統一することが前提とならなければならない。
−8月29日は日帝が朝鮮を脅迫、強圧的に合併して96年目となる日である。日帝は朝鮮侵略の障害になると
思い明成皇后を弑害した。朝鮮の皇宮で明成皇后を弑害して火を付けた。その過程で皇后の服を脱がせて
陵辱を欲しいままにした。葬礼儀式記録した文書まで略奪して行った。明成皇后の国葬都監儀軌を天皇が持っていると言う。
−1965年の両国の国交正常化協議の際に本当は整理しなければならなかった事項である。だが当時、
日本政府は厚顔無恥でこれらを無視した。韓国は民族利益を代弁する資格の無い不道徳な政権が
立ちはばかり交渉に立った為、歴史の傷を修復する方法の模索をする事が出来なかった。
−本人は大韓民国国会通商委院長の立場で明成皇后弑害事件に対する真相究明と謝罪、略奪した
国葬都監儀軌の返還を公式要請する。これに対し貴国の立場を来る10月8日までに明らかにして欲しい。
10月8日は明成皇后が弑害されてから111年目になる日である。貴国がこの問題に対し厳粛な姿勢で臨む事を明確に要求する。
↑残ってる資料と全然違うこと言ってるじゃん。こんな妄想で持ってかれたんじゃどう料理されるかね。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:13:27 ID:vCSLWm5y
- >>328
感熱紙印刷で良くないか?
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:13:37 ID:PAtSOEAP
- せめて原本を見るときは手袋くらいしようぜ?な?
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:15:48 ID:ksbwF393
- むしろ同じような書物が朝鮮に残っていないこと
に疑問を感じろよ。無理だろうけどさ。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:19:00 ID:TrcfUQTv
- 原本は無くしたニダー
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:19:09 ID:OtLaxB4n
- 新参者でイキナリですが
唾つけてページをめくる・・・なんてこと
まさかしてないですよね。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:19:40 ID:N1FgKJ2V
- >>329
一国の政府にそんな内容の書簡を送って、しかも
「送ったニダ!内容はこうニダ!」って公開したのか?マジか?
ヒトモドキというのすら生ぬるい気が。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:19:50 ID:btaptwgL
- 朝鮮って、あんまり本屋さんがないんでしょ?
図書を大切にする習慣がないのも、なんとなく理解できます。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:19:57 ID:CE4Vr7Zi
- >朝鮮王室の記録を日本王室で見るという事実が惨めだ
ハイ、宮内庁さん、もうコイツらにわざわざ見せる事はないですよ。
礼儀知らずの恥知らずにこちらが気を遣う必要はない
何度も言わせるな。日本に王室などない。『皇室』だ。カスの分際で勝手に格下げするな。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:22:41 ID:2ryC+7RJ
- コピー本で十分だろ
どうせ燃やすか紛失するんだからw
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:22:56 ID:SQwcDYwC
- おらのオカンが小学校からの教科書残してるよ。
こんなもん大事に取っておくなよ、と思ってたが後々見ると面白い。
- 340 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/10/07(土) 13:23:15 ID:7X0VY+Wl
- >>337
バカがいるw
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:23:58 ID:3FPF2x1s
- >>330
消えてから新たな歴史が始まるだろうなw
- 342 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:24:04 ID:f3ZpDpMl
- 葬式やったのも、その贈名してやったのも日本なんだから、日本にあるのが当然だろ。
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:24:22 ID:d2AKfXKh
- >>336
というか中国属国王朝以外の平民は文明がない
- 344 :回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/10/07(土) 13:25:13 ID:58NIcRp5
- 日本にあるのは副本だろ。
原本はどうした。
まあ、いつものごとく無くしたんだろうが。
- 345 :syosimin:2006/10/07(土) 13:25:33 ID:V564497l
- これは日帝残滓ではないのかw
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:25:54 ID:QDe8gcuQ
-
怪しげな第三国人を入れるな!
慎太郎
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:26:30 ID:Tq6AgPNw
- そんなに言うなら俺が「偉大なる韓半島の歴史」って本、作ってやるよ。
まあ任せろ。
豪華金泊押し革装丁5万ページに上る大著で、中身は全部白紙w
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:26:35 ID:btaptwgL
- >>340
キミは1年間にどのくらい図書にお金使うの?
おれは15〜20マソくらいかなあ。
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:27:29 ID:TrcfUQTv
- >340
憲法の原本くらいちゃんと保管してから言えよ
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:27:55 ID:d2AKfXKh
- >>340
チョンがいるw
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:27:56 ID:Ec2WtM4L
- >>344
原本でしょ?
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:28:04 ID:btaptwgL
- >>347
いいね、それ。まず日本の史学者がペンを入れて、それからシナの学者に補筆を
おながいするってのはどうだろうか。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:28:30 ID:kvPvcYm7
- >>340
馬鹿に馬鹿と云われる337が羨ましい。
そんな褒め言葉を俺も言われてみたい。
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:28:37 ID:k/Q0L4mo
- 半島にあった原本はどうした
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:29:23 ID:w0Z8Gd3X
- むしろ日本が所蔵していて良かったんじゃないか?
朝鮮人は、本とか古いものを大事にしないしな。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:29:42 ID:WiExJwOq
- >>354
コンプレックスで狂乱した日本軍に焼き捨てられた
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:30:10 ID:Qp2XtIVJ
- >>347
すごいファンタジー小説か未来日記になるんだろ、ソレw
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:30:12 ID:tvqVekcA
- お人好しな日本はまた本当に返しちゃうんだろうな
好意であげてんのに、日帝から奪還したニダ!と手柄話にされて。
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:31:05 ID:btaptwgL
- 史書って、紛失や散逸を防ぐために、正本の他に副本を数部作成すると思うんだけど。
朝鮮にはそうゆう習慣はないのかな。
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:31:11 ID:WiExJwOq
- >>355
文化遺産が無いのは秀吉と日本軍に略奪焼き尽くされたからだ
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:31:19 ID:5Tcl+MyB
- 大韓帝国の名は日帝の残滓ニダって言わないのが不思議。日本より格下は嫌なのが露骨だな。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:31:23 ID:kvPvcYm7
- >>356
ああ、
それ、コンプレックスじゃなくて後悔してるっていうから。
何でこんな半島を併合したのかと。
あと、日本軍が焚書をやったというソース希望。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:31:27 ID:POwm8+YB
- てめえらの歴史文化に対する野蛮な振る舞いを恥じろ土人。
どうせ原本は日帝に焼かれたとか言ってんだろうけど。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:31:31 ID:2ryC+7RJ
- 返すことはねえよww
コピーで十分だってww
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:31:33 ID:MSL18AQR
- 軍事創価革命がおこった日本を想像しよう
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1145102597/
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:58:41 ID:???
1940年6月14日、パリ陥落。
鉤十字が凱旋門をくぐり、ナチス・ドイツの暗雲が、フランスを覆った。
しかし、危機と混乱の時代は、英雄を生み出す。
運命の女神は、フランスの歴史に一人の英雄を遣わした。
シャルル・ド・ゴールである。
敗北に打ちのめされたフランス国民に向かい、ド・ゴールは呼びかけた。
「戦いは終わっていない」と。
そして、祖国の名誉と伝統を回復するための軍隊「自由フランス」を結成。
自らの指揮によってドイツ軍を撃破した。
また、彼とともに立ち上がった国民は、秘密警察と強制収容所による抑圧の下、
牢獄と死の恐怖に屈することなく対独レジスタンスを戦い抜いた。
1944年8月25日、パリ解放。
シャンゼリゼ大通りを埋め尽くすパリ市民から溢れんばかりの拍手と喝采が送られるなか、
ド・ゴールはフランスの勝利を高らかに宣言したのであった。
あのナチスによる過酷な支配の下でも、粘り強いレジスタンス運動が繰り広げられたのである。
そして最後に勝利をおさめた。
だから、言っておく。
たとえ日本において創価学会の覇権が絶対的になったとしても、悲観するには及ばない。
日本には波木井坊竜尊がいるからだ。
彼と彼の組織である日蓮宗葵講の闘争を見よ。
それはどんな強大な敵とぶつかっても、臆さず、怯まず、不屈の戦いを遂行している。
君たちは、創価学会による支配が到来することを恐れているのか?
しかし、私は力を込めて言う。
圧制よ、来るならば、来るがいい。
そのとき、波木井坊竜尊は日本のド・ゴールとなるだろう。
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:32:05 ID:0txkpGnP
- つhttp://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/nikkan4.html
- 367 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/10/07(土) 13:32:19 ID:7X0VY+Wl
- >>348
学校の図書館を利用しているよ
専門書は高いからね
自分で買うのは月2,3万程度だ
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:32:22 ID:jgDPy5T1
- 日本が持って帰ったから現存しているんだろう。
君達(朝鮮民族)では、保存は無理。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:32:43 ID:kvPvcYm7
- >>360
半島を焦土化し、日本の補給路を絶ったのは明。
文句あるなら、明王朝の末裔にでも言ったらどう?
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:32:59 ID:d2AKfXKh
- >>358
手柄だけじゃすまないと思う・・・
日本政府に明成皇后弑害に対する真相究明と謝罪、
そして明成皇后葬礼儀式を記録した国葬都監儀軌の返還を要求する
真相究明といいながらもう謝罪を要求してるって。
捏造する気まんまんみておっきおっきです
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:33:10 ID:sACILfDA
- これは返した方が無難だろ。
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:33:38 ID:kvPvcYm7
- >>367
専門書tってどんな専門書?
嘘のつき方人の騙し方の専門書とか?w
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:34:15 ID:WiExJwOq
- >>369
文化を愛する明をそこまで追い込んだのは日本だ
そもそも秀吉の侵略がなければ明も来なかった
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:34:31 ID:q/v39fxu
- ttp://www.kunaicho.go.jp/syoryobu/eturanriyouannai.html
>書陵部では,文化財として所蔵資料の永久保存に主眼を置いて運営しております。
日本で保存してもらって、本当によかったねぇ…
ところで>>1のハングルってどういう意味?「日帝は謝罪汁」?
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:34:38 ID:2Pt7+OkV
- とりあえず、こいつらが帰った後に蔵書のチェックをした方がいい
マジに減ってる可能性がある
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:34:56 ID:k1a0H13j
- >日本の皇室に寄贈した
こいつら寄贈の意味もわからんのか
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:35:23 ID:btaptwgL
- >>367
どういう専門書を読んでるの?
学会誌とか購読してるの?
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:35:53 ID:wEpZY2N4
- >>1
宅急便で送ってやれ
着払いで。
- 379 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:36:07 ID:f3ZpDpMl
- >>373
意味わからん。
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:37:04 ID:sACILfDA
- >>376
もともと強奪したもの。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:37:24 ID:PSX9BPIV
- >>1
コイツアホだな。
半島にあったこの手の資料・美術品が、朝鮮戦争時に散逸・紛失したのは有名な話じゃねーかw
- 382 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:37:57 ID:f3ZpDpMl
- >>380
高木か。東武デパートの本屋は参考になったか?
あとピザ丼は美味かったか?
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:38:21 ID:LlmWumpK
- >>1
写本は、朝鮮戦争で焼失したのですか?
それとも、憲法の原文みたいに紛失しましたか?
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:38:48 ID:k1a0H13j
- で、こいつはなんで貴重な資料を素手で触ってんだ?
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:39:15 ID:t0LhQ7I+
- どこの馬鹿かと思ったらワンワンかよ
てめーは一辺死んどけチンカス
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:39:15 ID:M3/bM0pp
- なんで明成皇后国葬都監はハングル表記じゃないの?
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:39:23 ID:sACILfDA
- >>382
こいつしつこい奴だ。俺は凄いぞ。
- 388 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/07(土) 13:39:29 ID:YoJUpSg+
- パ カ!  ̄ __. ∩2z、
_ - ∧_∧ ― ニ二. /
十 <ヽ`∀´> /`/
, ' l´ '⌒ヽ-‐ / / +
/ / リ | | / ノ
C、/ / ╋ / | |/ /
& \____ / ノ/ _/''
⌒ヽ-、__  ̄ ̄ ̄`ヽ '´ / 十
 ̄ ̄`ー- ...,,_9cm _,/| +
ノ {= | |
+ ∠ム-' ノ,ィi、ヽ
- 389 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:39:45 ID:f3ZpDpMl
- >>384
馬鹿だから扱い方を知らない。
まあ鮮人の葬儀なんか破れてもいいんじゃね。
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:39:45 ID:tvqVekcA
- ちなみに韓国では、日本書紀・古事記より500年も後に出来た三国史記
を元にして日本書紀は捏造している!任那日本府なんて嘘だ!と主張しています
- 391 :回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/10/07(土) 13:40:05 ID:58NIcRp5
- >351
ああ、天皇陛下に許されて皇族を名乗っているから、
本家が書いた分家の記録の原本になるのか。
写本でも預けとけ。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:40:39 ID:qEekD5lu
- あいつ等が宝とか言ってるハングルの世宗大王の作った教則本の最後の一冊は農家で便所紙に使われる寸前に
やっとのことで回収したらしいが
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:40:40 ID:btaptwgL
- >>386
戦前の教養のある朝鮮人はハングルなど使いませんでした。
教養のある朝鮮人は、戦後いなくなりました。おしまい。
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:40:42 ID:d2AKfXKh
- >>381
> 朝鮮戦争
一番混乱した時期なのに無かった事にされてるよな。
チョン難民が日本に不法入国しまくったのもこの時期。
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:40:51 ID:2ryC+7RJ
- >>391
般若心境でもかいとけば
いくらかまともになるかな?w
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:40:51 ID:M3/bM0pp
- >384
大事なのは謝罪と賠償のネタであって歴史的価値じゃないから。
- 397 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:40:59 ID:f3ZpDpMl
- >>386
当時はハングルは普及していなかった。
朝鮮総督府がハングルを普及させるために頑張ったの。
>>387
経営のイロハはちゃんと読んだか?
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:40:59 ID:Tq6AgPNw
- >>373
>文化を愛する明
どこが? 古くは焚書坑儒から始まって、
近現代に至っては大躍進やら文化大革命やら、
平気な顔で文化遺産も貴重な史料も破壊するお国柄ですが?
ま、お前らチョンに較べればまだしも、って事なんだろうな。
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:41:01 ID:SQwcDYwC
- http://hirakatsu.at.webry.info/200408/article_3.html
刀は分かるがなんで日帝が紋付袴姿に襷掛けの格好を・・・
在日ってこういうの不思議に思わないんだろうな
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:41:14 ID:FUp3rXEd
- 半島の関連物品はタイミングを見計らって送り返したほうがいいだろ・・・
こんなもんが日本にあったら呪いをかけられてるようなものだし、
安倍の訪韓にでも返還を確約して、下朝鮮には当面大人しくしていてもらうのが吉。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:41:14 ID:kvPvcYm7
- >>387
新幹線はどうした?
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:41:51 ID:0txkpGnP
- 日本が正当なルートで朝鮮の物品を手に入れてるものまで、在日の工作や窃盗により韓国に「返還」だと渡すから気をつけた方がいいよ。
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:41:56 ID:w0Z8Gd3X
- >>373
じゃーその秀吉〜現在までの文化遺産なら沢山残ってるだろ?
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:42:04 ID:d2AKfXKh
- >>391
なるほど、国会図書館ではなく皇居なのはそういう理由か。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:42:16 ID:6wqAWsg8
- ずいぶんな話しだなぁ。
王室潰して泥沼の朝鮮戦争やったからだろ。
日本は別にその本燃やしてもかまわないんじゃないの?w
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:42:27 ID:4XZSlmUp
- >>313
引き取りじゃないのかw
- 407 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:42:44 ID:f3ZpDpMl
- >>399
新撰組すげーな。時空を超えているよw
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:43:20 ID:RMTqncfy
- >>24
手袋もしてないの!
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:43:27 ID:sACILfDA
- >>388
俺は9cmじゃないぞもっと凄いぞ。
実は俺は馬並みと言われているテクニシャンだと知らないオマエラw
俺は加藤鷹二世と自任していますからww
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:43:42 ID:q/v39fxu
- >>400
こんなもんを返して大人しくなる様な相手だったら
一考の余地もあるやもしれんが、
相手は下朝鮮人だしな。
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:44:11 ID:2ryC+7RJ
- >>405
焚書だけはカンベンww
あっちの人と同格になっちまう
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:44:14 ID:q1W1kPOA
- >>409
馬並みのテクニック、ですか
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:44:32 ID:/NqqGHnx
- >>401
結局、5階建てになったそうだ
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:44:33 ID:kvPvcYm7
- >>409
童貞の癖に何を言っておるのだ。明宏よ。
それより、この文書が強奪されたという証を見せろ。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:44:36 ID:FhZz1UxH
- 世界中探してもおそらく朝鮮人ほど恥ずかしい民族はいないでしょう。
朝鮮人は紀元前2世紀の考古学的に立証できる衛氏朝鮮の建国以来、常に中国(当時は漢)の支配下にあり
その衛氏朝鮮が100年足らずで漢の武帝に滅ぼされると漢が楽浪郡などの直轄地を置いて漢民族の直接
支配を受け、その後独立国家を造った新羅は唐の属国であり、その後を継いだ高麗は宋に朝貢してその
庇護を受けざるを得なかった。しかも高麗末期にはモンゴル国家である元に征服され代々の国王は元の
皇女を妃としその間に生まれた皇子は、元の宮廷で養育されると言う惨めなありさまであった。
その後モンゴルからの独立に成功するが、その為の戦に功のあった李氏が政権を簒奪して李氏朝鮮を
成立させた。しかしこの李氏朝鮮も国家を維持する為には当時の中国の国家である明に服属せざるを得ず
明から冊封されてようやく朝鮮王として認められた。しかも中国に対する忠誠心を表わすために前政権の
高麗の国教であった仏教を排撃して中国の土着の教えである儒教を国教とした。16世紀末には豊臣秀吉の
侵攻により滅亡寸前にまで追い込まれたが明の援助によりかろうじて生きながらえたが国力は疲弊しきっていた。
そして17世紀初頭に満州の女真族に破れ女真族を兄、朝鮮を弟とする条件を飲んで降伏した。
ところが10年もたたないうちに清と国号を変えた女真から明への出兵を命じられると、これに逆らって
清と交戦しあっけなく敗れる。この時の清との講和の条件は次のような悲惨なものだった。
1 明と断交して清に服従すること
2 朝鮮王子を人質として送ること
3 莫大な賠償金を支払うことと毎年清に対し貢物を贈ること
4 朝鮮国王自らが清の使節を土下座して迎えること
しかもこの敗戦の証としてソウル近郊に建立された三田渡碑には、「 愚かな朝鮮王は偉大な清国皇帝に逆ったが
清国皇帝はこの大罪を許してやった。朝鮮国王は、自らの愚かさを反省し、清国皇帝の臣下になることを誓った。」などと刻まれ、
この碑は日清戦争で日本が清を破って朝鮮を解放するまで立てられていた。
朝鮮人が好んで引用する儒教の教えに基づく父子、兄弟関係などというのは17世紀以後、満州族などに蹂躙され
その満州族から弟分扱いされた自国の恥ずかしい歴史を誤魔化してあたかも漢民族との間で平穏な冊封関係の下で国王として
品位を保ってきた振りをする為の寝言に過ぎない。
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:44:41 ID:U4yOIb1/
- >>204
っていうか普段緑茶なんて飲んだことないから持って来たペットボトルに入れて帰るんじゃない?
只だから
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:44:43 ID:sACILfDA
- >>412
ちがうぞ。俺のは不徳ででっかいんだぞ」
- 418 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:44:45 ID:f3ZpDpMl
- >>409
勃起時で5cmか…抜いちゃったほうがよくね?
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:44:56 ID:d2AKfXKh
- >>410
くれてやれと発言している奴はなぜか単発かチョンレスだからスルーでいいと思うよ。
- 420 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/10/07(土) 13:45:07 ID:iqAT3S9p
- >>405
第一級の史料なんだから、いくらなんでも燃やしちゃダメよ、燃やしちゃ。
>>399
ポカーン・・・
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:45:09 ID:btaptwgL
- >>409
馬鹿並みと言われているのですか。すごいですね。
- 422 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:45:23 ID:f3ZpDpMl
- >>417
皮があまっているのは知ってる。
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:45:27 ID:sACILfDA
- >>414
朝鮮総督府寄贈と書いてありますが?
朝鮮総督府は強奪したんだからね。お前自爆ww
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:45:37 ID:Tq6AgPNw
- >>409
9.5cmか。すごいね。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:45:47 ID:4XZSlmUp
- >>336
CDとかもあんあまり出さないしすぐに廃盤になるんだってね
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:45:54 ID:epOQLqEt
- >>409
はいはい。スレ違いだ。スレタイに沿った議論が出来ない荒らしは失せろ。
- 427 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:46:09 ID:f3ZpDpMl
- >>423
寄贈というのは贈ったということだ。
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:46:31 ID:2ryC+7RJ
- >>417
そうだな不徳だな
なあ、なんでこんな変換が出てくるんだいw
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:46:45 ID:btaptwgL
- >>417
不徳なチンコですか。すごいですね。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:46:50 ID:sACILfDA
- >>427
強盗が強奪したものを寄贈したと言うこと。強盗とは朝鮮総督府。それは間接的に日本も認めている。
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:47:13 ID:0txkpGnP
- 買い取れば?莫大な金を請求します
- 432 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/07(土) 13:47:16 ID:YoJUpSg+
- ホルホルホルホルホル♪
r⌒ヽ. _________ /⌒) )/
、ヾ (⌒. ! ! ⌒⌒);;)/,ファビョ───ン!
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ___|─‐∧_,,∧ ─‐|___ ⌒)/)) .,ファビョ───ン!
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ.(⌒ f .__}_r<,,`∀´,,>.-{__. ゙i / ))⌒);;)-⌒))
(;(⌒(⌒;;;(⌒\ ,‐┴‐l`T''‐-、~⌒~ ,-‐''T"l‐┴‐、 / ))⌒));;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ i liL./_|. F5 .|_\_」il i ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─ |lllllllllll||ア-、._ ! ! _,. -ヾ||llllllllll| ─=≡⌒)丿;;丿ノ
l r/ ̄ '‐- =/ー─ヘ= -‐  ̄ヘ┐ !
 ̄|_二二ニiニニニiニ二二_| ̄
- 433 :回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/10/07(土) 13:47:36 ID:58NIcRp5
- あと、手袋してないのは識者だったらありえんな。
保存という文化が朝鮮に存在しないのがよくわかる。
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:47:46 ID:sACILfDA
- >>431
馬鹿?逆に賠償金を払う必要があるが?
- 435 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:47:48 ID:f3ZpDpMl
- >>430
だから強奪をしたという証拠です。
間接的に認めたという証拠も出してくださいね。
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:48:09 ID:Tq6AgPNw
- >>430
>強盗とは朝鮮総督府。それは間接的に日本も認めている。
はいソース持ってこい。
食事の時間だ。
- 437 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:48:19 ID:f3ZpDpMl
- >>434
ありません。
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:48:21 ID:kvPvcYm7
- >>430
ソース!!
あと下関条約と、大韓帝国の成り立ち、なぜ併合に至ったかを説明してくれ。
さっさと返事しろよ。この童貞変態オナニー好きのデブが。
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:48:32 ID:btaptwgL
- 返してあげても読めないんでしょ?
どうするの?
- 440 :くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2006/10/07(土) 13:48:37 ID:xtHMWEQp
- >>282
>>37のことを尿道といっているが、
ソースをコピペでしか見たことがない件
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:48:39 ID:d2AKfXKh
- >>434
とにかく日本のだからもう来ないでね。
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:48:50 ID:3/i+smNn
- >>432
惜しいww
まあ、これからもがんばれよww
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:48:54 ID:2ryC+7RJ
- コレ本だろ?
本をわざわざ盗むのか?
写本すればすむのに?
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:49:12 ID:sACILfDA
- >>435
1965年韓日協定によって併合の効力が無効であることを双方が確認した。
だから日本が返還の義務が生じた。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:49:14 ID:cMqc/bkY
- 同じことを大英博物館に言ってみな。白丁。
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:49:27 ID:epOQLqEt
- >>430
わけ分からん表現はいいから、日本が認めたっていうソース出してみ?
- 447 :ヽ(^Д^)ノ :2006/10/07(土) 13:49:37 ID:TR3DlHUB
- ヽ(^Д^)ノ カエセ〜
- 448 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:49:45 ID:f3ZpDpMl
- >>444
生じませんが?
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:50:06 ID:59n/wNtM
- これ編纂したのって日本人じゃないの
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:50:12 ID:4XZSlmUp
- >>429
レイプ専用なんじゃね?
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:50:15 ID:GPZAHW5W
- 大事に保管しておいたことに感謝の言葉もなしかい。
無条件で返せとほざくに100,000,000ホンタク
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:50:19 ID:sACILfDA
- >>448
生じていますが?それを認めないのはだめ。
- 453 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/07(土) 13:50:26 ID:YoJUpSg+
- r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),
、 ヾ (⌒ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_,,∧ ⌒)/)).. .,:\!/., .;;
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))| ̄ ̄\
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;) ⌒)):|,;
ゞ (⌒⌒=─ ,__ (,,フ .ノ _⌒⌒).;;;)___/
((⌒≡=─ =ノ_人 (,,ノ ノ;;;从 (__()、;.:。| ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:50:33 ID:F8CaLvSW
- >>409
高木君プロフィールにまた色々追加されそうだね
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:50:52 ID:btaptwgL
- 朝鮮語のIMEって、
KimTama ---> きんたま(ハングル表記)
って変換するだけのプログラムなの?
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:50:56 ID:/NqqGHnx
- 朝鮮総督府前の写真見ると
建物なんてほとんど写ってないんだが
秀吉のせいなの?
秀吉ってすげーな
- 457 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:51:01 ID:f3ZpDpMl
- >>452
生じるという部分の条文を出してみてください。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:51:23 ID:q/v39fxu
- 1965年韓日協定とやらのどこに
「返還の義務」について書いてあるのか教えてください。
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:51:24 ID:kvPvcYm7
- >>452
はぁ?
早くソースだせよデブ
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:51:32 ID:MHAT8WjF
- >>443
写本がめんどい
起源主張したい
このままじゃ捏造できない
以上の理由から、譲渡を希望してます
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:51:37 ID:3/i+smNn
- >>452
よくわからん俺のために
詳しく教えてくれ
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:51:40 ID:0txkpGnP
- 老人施設による仮装大会w
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=382006092900500
- 463 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:51:42 ID:f3ZpDpMl
- >>452
ついでですから、強奪したという証拠とそれを日本が認めたという証拠も。
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:52:05 ID:btaptwgL
- >>456
ヒデヨシは時空を越えたとんちゃえもんみたいな装置ですから。
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:52:08 ID:F8CaLvSW
- >>452
何で生じるの?
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:52:17 ID:epOQLqEt
- >>452
条約でもあんのか?
- 467 :エラ通信:2006/10/07(土) 13:52:18 ID:IQyiEX5q
- 朝鮮は合法的に併合されたので、一切、返還義務はないよ。
今の韓国は、日本敗戦後、連合国に分割された地域の一部にしかすぎない。
それを否定するために下関条約を破棄すれば、朝鮮半島は中国に帰属する。
- 468 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/07(土) 13:52:19 ID:436c2/Xi
- >>423
大韓帝国時代に奎章閣に集められた書籍が併合時に総督府に移り、
これを総督府が分散させたということのようですね。
ttp://www.lib.jwu.ac.jp/kanpo102.pdf#search=%22%E4%BA%94%E5%8F%B0%E5%B1%B1%E3%80%80%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%B7%8F%E7%9D%A3%E5%BA%9C%22
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:52:31 ID:hEXPvQ5D
- また始まったよ顔無し朝鮮ヒトモドキの欲しい欲しい病が
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:52:56 ID:TgyOu0o3
- >>456
秀吉は明をも間接的に滅ぼした。
- 471 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/10/07(土) 13:53:59 ID:iqAT3S9p
- >>444
日韓関係基本条約で無効とされたのは、併合前の朝鮮と日本の間で結ばれた諸条約。
あと、付随条約で請求権は相互に放棄するとなってるわよ。
少しは条約を読んでみたらどう?
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:54:03 ID:/PqtSdsy
- 立憲君主制・・・・・どことなく馬鹿らしく見えてくるな〜
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:54:08 ID:3/i+smNn
- おらおらおらおらおらおらおら
さっさと返還義務があることを証明しろやああああああ
池沼ペクチョンがよおおおおお
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:54:38 ID:DwsucPb6
- >>24
やつらの程度が知れるね。
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:54:41 ID:q1W1kPOA
- 超時空天下人
HIDEYOSHI
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:54:43 ID:ncTZpYDJ
- 「返せ」になるのか(w
流石朝鮮人、恥なんて概念は面の皮の厚さの前では無意味か
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:55:20 ID:F8CaLvSW
- >>470
ヒデヨシすげー
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:55:43 ID:Tq6AgPNw
- >>444
生じてねぇし(笑)
日韓基本条約では
「財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定」として、
双方の請求権が完全かつ最終的に解決したことになっております。
つまり、その時点で韓国に返還されなかったものはもう返還する必要ないの。
わかったか白丁。
- 479 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 13:56:51 ID:f3ZpDpMl
- あらら…ごめんね、高木。いじめすぎちゃって。
上野でボートでも漕いできたら?
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:57:25 ID:btaptwgL
- 韓国は、1907年6月、オランダ・ハーグで開催されていた第2回万国平和会議に
派遣した使者の会議出席を拒否した当時の列強国全てに謝罪と賠償を要求すべ
きだと思う。
- 481 :回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/10/07(土) 13:57:34 ID:58NIcRp5
- 高木は現状復帰のことを言いたいんだろうが、
現状復帰すると、天皇陛下に許されて皇族を名乗っていた
人たちは只の人になるので皇族自体が存在しなくなるだろ。
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:58:15 ID:Ec2WtM4L
- >>449
「〜都監儀軌」ってのは朝鮮(李氏以前から)の書物。
日本人ならこんな書名にしない。
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:58:38 ID:jtDGm8KX
- 特定アジア フラッシュ リンク集
http://linkflash.hp.infoseek.co.jp/
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:58:47 ID:1BfmABIb
- >>1
>本文の字が章ごとに違い、筆写本ではなく原本だと分かった。
さすが写本文化の無い国ですねwwwwwwwwwwwww
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:59:46 ID:1gLar52Z
-
こういう事で譲ったらダメだ。エスカレートする。
韓国人は自由に捏造ゴッコでもしてろ!
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 13:59:52 ID:tvEuyGdk
- 日本王室?
世界中探しても見つからんだろう
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:00:38 ID:mv5xU9He
- >>452
だったら日本人の私有財産を返還しろよ
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:01:50 ID:YNhg6DBD
- >一番最後のページには、『大正11年(1922年)5月、朝鮮総督府寄贈』という図書印が押されていて、
>総督府が不法に搬出した事を自ら表している」と明らかにした。
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<`∀´∩< 不法に搬出したのは間違いないニダ!!
(つ 丿 \_________________
⊂_ ノ
(_)
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:03:04 ID:g+TAr4jU
- 大谷探検隊のも返して下さい。
by 大谷光瑞
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:03:05 ID:tojvmFW3
- 元雄が日本に来たってだけでキモイよ、死ね。
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:04:20 ID:Tq6AgPNw
- まぁ、本音を言えばチョンどもの文献なんて個人的には果てしなくどうでもいいけど、
それを史料として丁寧に保存してきた宮内庁の中の人の苦労を思うとねぇ。
「収奪史料ニダ!」とか言われて返すんじゃカワイソスぎる。
日本は難癖つければ何でも出す、みたいな悪い前例も作りたくないしな。
というわけでおとといきやがれこのチョン、ですぅ。
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:05:12 ID:d2AKfXKh
- 結局さ〜チョンは中国属国チョン朝の王妃を自分たちが殺して犯したのに日本人がやったことにして、
その後平民として埋葬したのを日本人が靖国と同じ考えの下、日本が称号を与えてやった朝鮮帝国に命じて国葬させたのを
自分たちがやったことにしたいから証拠の品を奪い取って隠蔽したいだけっしょ?
検証になんか使ったことがない。検証して日本が正しければ無かった事にする。
歴史家の風上にも置けない奴ら、資料の扱い方も知らない土人なり上がりのチョンが、
二度と皇宮に足を踏み入れるな。
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:05:32 ID:CHYBvdUW
- 略奪文化財奪還報償金目当てでしょ。王朝実録返還に伴い
韓国文化財庁に報奨金申請したが外交問題に発展する事を危惧して
すんなり認められず現在保留中。よって一連の奪還活動を体系的に
行っているという体裁作り。
まあ、結末は見えているけどな。
日本政府、善意で返還。
↓
還収委は奪還成功と騒ぎ立てる。
↓
ネチズンが支援する
↓
報奨金支給
↓
日帝の悪行として韓国教科書に載る。
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:06:00 ID:O1Nsvq7B
- 元雄は日韓断交委員会の議長がふさわしい。かれならやってくれるだろう。
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:07:02 ID:btaptwgL
- もし、韓国憲法の原本が大英博物館で発見されても、イギリス政府は返還しないと思います。
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:07:18 ID:FhZz1UxH
- 朝鮮人の歴史は極秘だらけ。貴族の娘をモンゴルの有力者に貢物として差し出していたことも
李氏朝鮮の国王が清の使節に土下座させられていたことも、朝鮮が中国の属国中で最低のランクに
位置づけられていたこともすべて極秘。ただし、朝鮮人以外の外国人はみんな知っているけどwwwwww。
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:08:00 ID:Tq6AgPNw
- >>494
そうですぅ、日本と断交して、とっとと統一朝鮮になって北もろとも滅んでくれれば喜びこれに過ぎるものはない、ですぅ。
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:08:17 ID:2ryC+7RJ
- >>495
ネバーにかいてきてくれ
原本はイギリスにあるってw
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:09:18 ID:CmlK0rBK
- 何にでも難癖つけなきゃ気がすまないんかな
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:09:34 ID:YZ2qNtKS
- こいつら
皇室の図書館で日王とかほざいてるのか
入国させるなよ
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:09:46 ID:sWilhOu/
- 半島未帰還邦人も捜索しろ
きっと虐殺されてる。それも反日妄言が言っているような殺し方で。
南京妄言や日帝妄言ででてくる虐殺方法は全て中韓のやり方・・・
日本人には想像もつかない残虐性が中韓の文化的正体。
解体刑などググれば判る。 ただしグロすぎるので拡大しない方が無難)
それに、日本が大事に保管している古文書を素手で扱うなんて、どんな調査団なんだ。
あいかわらずの半島クオリティー
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:09:58 ID:OQyBwYb3
- 9センチ高木w
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:10:35 ID:h6x/U27/
- ソウル大学の図書館の奥の奥に埃被っておいてあるに100ペリカ
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:10:44 ID:5YddCGbq
- 大韓帝国最後の皇帝となった純宗皇帝の勅諭には、いろいろやってみたけど万策
尽きた。もう日本の天皇陛下のご仁慈にすがるしか生きる道はない。だけど、決し
てお前たち民衆を見捨てるわけじゃない。お前たちのためなんだと、民衆に親しく
語りかけておられます。少なくとも、朝鮮統治は純宗皇帝のその思いを裏切りはし
なかったと思います。
そして同じ日本人になったので朝鮮人を半島人、台湾人を本島人、日本人は内地
人と呼ぶようになりました。
■ 明治四十三年の「韓国併合の詔」には、朝鮮の民衆がやすらぎと幸福に満ちた
生活ができるようにしたいということが謳われている。また、大正八年の「朝鮮総督
府官制改革の詔」には、朝鮮が平和で安らかなことを念じ、日本人と朝鮮人をいさ
さかも差別することなく、各人がその能力に応じた地位を得て充実した人生が送れ
るようにしたい、という願いがこめられている。
http://web.archive.org/web/20040722064953/ww1.enjoy.ne.jp/~yonagosehara/nipponjin_heno_sabetu.htm
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:11:16 ID:HeFpACLr
- 譲り受けした物や購入した物を奪われた!という朝鮮人!
米も日帝に搾取されたニダ!と朝鮮人は言っているが、実際は購入していたのである!
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:11:34 ID:RYt0QmTQ
- こんな失礼なクズどもは入国させるなよ
朝鮮などと国交は必要ないだろ
さっさと国交断絶しろ
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:13:22 ID:sWilhOu/
- >>493
日本の善意に 悪意で報いる
反日50年の妄言
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:13:46 ID:5YddCGbq
- 会社員福田信三容疑者(61)、韓国籍の大阪市西成区、元古物商高成一容疑者(57)ら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本最古の「日の丸」も盗む
窃盗団が供述 被害4億円
京都市の大徳寺から豊臣秀吉と徳川家康が対局に使ったという碁盤が盗まれるなどした事件で、
犯行グループが、ほかにルノワールの絵画や日本最古の日の丸の旗などを盗んでいたことが
奈良県警の調べで分かった。
グループは、すでに窃盗罪で逮捕、起訴された大阪市の会社員福田信三被告(61)ら
計8人。供述によると、福田被告らは5年前から神社・仏閣や美術館を狙って京都、奈良など
7府県で盗みや盗品売買を繰り返し、被害は120件、総額約4億円に上るという。
県警捜査一課は、これまでにルノワールなど37件の被害品を回収、残りについても所在を
追及している。
調べによると、福田被告は2003年9月に大阪府豊中市の奥内陶芸美術館から
ルノワールの絵画(約1000万円相当)と梅原竜三郎の「裸婦」(約800万円相当)
を盗んだ。
同1月には奈良県西吉野村の重要文化財指定「堀家住宅」から、南北朝時代に
後醍醐天皇から下賜されたという日の丸を、同12月には奈良県安堵町で人間国宝の
陶芸家・富本憲吉(1886−1963年)が受章した文化勲章を盗んだ疑い。
被害品は仲間の古物商を通じて骨董(こっとう)マニアに転売したり、借金のかたに
金融業者に預けたりしたという。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050701/mng_____sya_____006.shtml
- 509 :世界町人:2006/10/07(土) 14:14:17 ID:kCePZ+Ho
- 放浪の画家や詩人ではあるまいに、新発見かよwwwww
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:14:39 ID:pS0xBCPE
- 日本王室?あ〜もう〜右翼でもなんでもないけど すごくムカツク。
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:15:44 ID:mFvU1pSL
- どうせ返すんなら、韓国に渡さず北朝鮮に渡したら面白えなあ
つうか、韓国なんかに渡しても一銭にもならんから、
拉致被害者と交換に北に渡すのが一番かもな
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:17:10 ID:5YddCGbq
- 225 : マンセー名無しさん : 2005/10/13(木) 10:40:07 ID:Vj4NQB1e
昨日、靖国神社に設置されている北関大捷碑が韓国に返還って
ニュースがいくつかの局で放送されたみたいだけど、
ちゃんと略奪じゃないことを説明したのかね?
【噴水台】 北関大捷碑
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68527&servcode=100
1905年に日露戦争を起こした日本軍は、この碑石を略奪し、軍国主義の象徴である靖国神社に放置しておいた。
日本に略奪された「北関大捷碑」が返還へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/01/20050301000028.html
「北関大捷碑」は、石碑を建てた人の子孫との正式な譲渡契約を作っています。
日本公文書館・「アジア歴史資料センター」
加藤清正・征韓記念碑下付出願の件(Reference-Code : C03026852200)
によると
「・・建設者ノ子孫ニ諮リテ其承諾ヲ得今回還送シ来リタルモノニ有之・・」とある。
現代語に訳すと、
「・・建設者の子孫に意見を聞き、その承諾を得て、今回(日本に)持ち帰ってきたものである」
証拠の文書は、アジア歴史資料センターのサイトで
キーワード検索に「大捷碑」と入力すると出てくる画像のうち、
画像上部に「1530」という数字が逆さまに押されている頁を参照。
http://www.jacar.go.jp/index.html
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:17:42 ID:vg7w8Tjb
- >朝鮮総督府が日本の皇室に寄贈した
>私達の物を見る為に日本の許可を受けて
この理屈で言うと敗戦時、無理やり寄贈させられた
インフラ、工場、鉄道などは「私達のもの」
という理解でいいですね
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:18:42 ID:5YddCGbq
- >>508
秀吉の碁盤など盗み懲役7年
この裁判は、京都市の大徳寺にあった秀吉と家康が対局したとされる碁盤や、奈良
県吉野町の神社にあった国の重要文化財の室町時代の刀のつばなど、文化財や
古美術品ばかり100点余り、約8700万円相当を盗んだとして、大阪・城東区の会社員、
福田信三被告(62)が、窃盗の罪に問われているものです。20日の判決で、奈良地方
裁判所五條支部の小林秀和裁判官は「値打ちのある古美術品の保存場所をあらかじめ
図書館などで調べ、下見をして防犯設備を確認するなど周到に準備した悪質な犯行だ。
盗んだ品は古物商に売ってほとんどが返らず、国民の財産である文化財に取り返しの
つかない損害を与えた」と述べて、福田被告に懲役7年の実刑判決を言い渡しました。
10/20 18:22
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/20/d20051020000157.html
↑
奈良県警捜査一課などは3日までに、窃盗などの疑いで大阪市城東区、
会社員福田信三容疑者(61)、韓国籍の大阪市西成区、元古物商高成一容疑者(57)ら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5人を逮捕、1人を指名手配し、京都市北区の大徳寺で昨年4月、盗まれていた碁盤や
火縄銃などを発見、押収した。
[2005年3月3日/共同]
(3/3)秀吉の碁盤や重文発見・奈良県警、元古物商ら逮捕
http://hobby.nikkei.co.jp/igo/topics/index.cfm?i=2005030304276g1
[2004年4月29日/共同]
(04/29)秀吉と家康対局の碁盤盗難・京都の大徳寺
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:18:43 ID:JDzZfgCq
- 憲法原典とキログラム原器なくすような馬鹿に管理させられねえだろ。
って、はっきり言ってやれ。
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:19:21 ID:2ryC+7RJ
- >>515
メートル原器は無事だったのか?w
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:19:47 ID:btaptwgL
- >>511
おまい、頭よすぎw
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:21:36 ID:0txkpGnP
- http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=18651&servcode=100§code=&p_no=&comment_gr=article_18651&pn=2
- 519 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/10/07(土) 14:21:51 ID:iqAT3S9p
- >>515
無くなったのじゃなくて、素手で触れて手垢が付き、そこから錆びてしまったとか・・・
まぁ、半島に残しておいたら間違いなく遺失していたと言うのには心の底から同意するけど。
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:22:46 ID:2ryC+7RJ
- >>519
錆びたら重さ変わるなあ・・・
- 521 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/07(土) 14:23:09 ID:kvbegr4V
- >>519
どっちにしても、斜め上な理由ではなかろーか?
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:23:23 ID:9CJvS2vJ
- >>510
天皇は英訳ではキングだろ
なぜムカつく?
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:24:07 ID:kvPvcYm7
- >>522
はぁ?
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:24:42 ID:2ryC+7RJ
- エンペラーじゃなかったっけ?
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:24:45 ID:btaptwgL
- >>522
ちょっと釣られてやるか。
朝鮮人の英訳は、コレラだろ
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:25:12 ID:8hTiGJJm
- >>522
えっと、もしかして英語読めない?
- 527 :世界町人:2006/10/07(土) 14:25:13 ID:kCePZ+Ho
- >>519 田舎の工業高校の生徒見たいニダwww
- 528 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 14:26:10 ID:f3ZpDpMl
- >>522
またアナタですか?
キングというならそのソースを出してみてください。
- 529 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/07(土) 14:26:23 ID:kvbegr4V
- >>527
田舎の工業高校の生徒に謝って下さい。
- 530 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/10/07(土) 14:26:41 ID:iqAT3S9p
- >>522
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Japan
>>Government Constitutional monarchy
>>- Emperor (Tenno:天皇) HIM Emperor Akihito
>>- Prime Minister Shinzo Abe
馬鹿も休み休み言いなさい。
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:26:43 ID:5YddCGbq
- 696 : nimda sage : 2006/07/07(金) 10:23:52 ID:IrQ0QrqX
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/04/0604j0706-00002.htm
朝鮮文化保存指導局代弁人談話 略奪した全ての文化財返還を
朝鮮の文化保存指導局スポークスマンは4日、談話を発表し、日本が
略奪したすべての朝鮮文化財返還を要求した。
談話は、今年は日本が朝鮮の文化財を破壊、略奪する目的で「古跡
及び遺物保存規則」(1916年7月4日)を公布したときから90年にあた
る年だとし、次のように指摘した。
朝鮮占領期間に日本が略奪した文化財は、初歩的に知られた資料から
しても現在東京国立博物館に陳列された朝鮮文化財4万余点をはじめ、
高麗磁器、民族古典など数十万点におよぶ。
日本は、各種名目で略奪した朝鮮文化財を日本の「国宝」として公開し
たのみならず、金儲けの手段にも利用した。
日本が朝鮮で行った文化財破壊略奪行為はわが民族の悠久な歴史と
民族性を抹殺し、人類の文明を破壊する許しがたい行為であり、反文化的、
反人倫的犯罪だ。
日本が行った朝鮮文化財に対する破壊と略奪はわが民族の文化伝統
継承において、莫大な被害と深刻な影響を及ぼした。にもかかわらず、
日本は敗戦から60年が経っても文化財略奪と破壊行為を認めずに
正当化している。
また、軍国主義を固守し、独島を奪おうとする再侵策動を行っている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
武力で占領してるのはどっちだと(w
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:26:54 ID:wplma1/X
- >>1
>儀軌を閲覧した金元雄議員は、「解放当時に生まれた子供が還暦を過ぎたが、現在でも私達の
>物を見る為に日本の許可を受けて観覧している事が実に恥ずかしい事」とし、「儀軌の最初の
>ページに捺印された『宮内庁図書印』と言う六文字を見た瞬間、我が民族の受難に対する屈辱感を
>感じた」と所感を明らかにした。
おまえらが自分達で書いて残すべきものなのを、なんで他国へ頼ってんだか。
わけのわからない連中だなあ。本当は歴史に関心がないんだろうな。
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:27:51 ID:2ryC+7RJ
- >>532
歴史は都合よく作るものw
まじで
いや、まじだって
うそじゃねえってwwww
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:28:03 ID:OQyBwYb3
- >>522
90oの高木くん
再登場
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:28:07 ID:sMsBLV8T
- 当然監視つきだよな。
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:28:56 ID:9CJvS2vJ
- エンペラー→ 大韓帝国皇帝、中国皇帝、ローマ帝国皇帝
キング→イギリス王室、日本王家
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:28:56 ID:2ryC+7RJ
- >>534
1レスで看破するなよw
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:29:15 ID:Vl5KCdRX
- 韓国人にとって経緯はどうあれ日本にある
と言う事実「だけ」が重要。
奪われた事にすれば反日の材料に出来てマンセー。
従軍慰安婦問題も米下院に可決されるまで叫びつづける。
劣等な日本は未来永劫偉大なる韓国人に
謝罪と賠償を行うのだ。
あ、でも経済面では仲良くしてね。
事務総長もよろしくね。これからも仲良くしようね。
書いてて頭痛くなるわ。
恥という概念のない民族の振る舞いはスゴいですね。
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:30:10 ID:9O0nV/eF
- >>527田舎にある高専に通ってる俺に誤れ
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:30:13 ID:JDzZfgCq
- >>529
日本じゃ小学生ですら、貴重品、展示品、文化財などに、
素手で触らないってのは、教育されてるからな。
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:30:27 ID:btaptwgL
- MIKADOで通用すると思うんだけど....
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:30:29 ID:/96OVJ9X
- すぐに被害者のような顔をするのは、負け犬根性が骨の髄まで染み込んでいるからに他ならない
自己憐敏に浸りたければ浸れ
相手にする価値はない
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:30:55 ID:liuqv4ZL
- 結局母の葬儀に香典や参列してもらったお返しが金がなくてできないので
面目まるつぶれ、総督府が肩代わりしていたが、面倒なので宮内庁で天皇
皇室の慶弔と一本化したんだろうに。どうしてそうなったのか、なぜ今で
もそうなのかを恥じるべきだろう。
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:31:01 ID:2uSfud6E
- さてAAを用意しておくか
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:31:04 ID:2ryC+7RJ
- >>540
理科の実験で分銅は素手で触らないとか教わるよなw
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:31:10 ID:OQyBwYb3
- >>536
大した知識人だな
- 547 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/07(土) 14:31:44 ID:kvbegr4V
- >>536
山葵とヤマイモ、買ってこい。
>>540
日本だと、それが普通だしねぇ
- 548 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 14:32:46 ID:f3ZpDpMl
- >>534
いや、コレは確か別。
黒田さんのスレにもいたから。
>>536
で、それのソースは?
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:33:05 ID:2ryC+7RJ
- ロードぐらいだろ韓国はw
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:33:13 ID:8hTiGJJm
- >>536
なんかのステトラジーでもやったのか?
- 551 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/10/07(土) 14:33:36 ID:iqAT3S9p
- >>536
いい加減現実を見なさい。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Emperor_of_Japan
>>545
・・・懺悔します。
小学生の頃、素手でベタベタと触っちゃいました>>理科室の備品の分銅・・・
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:33:38 ID:XjYdTwff
- 基地外中興に事大する奴隷チョンの反日ハリボテ政治のせいで
民度を下げ続けているチョン哀れ。
まともな教育を受けているはずの在日も所詮は国を捨てて逃げてきた棄民、
資質が悪いために半島にいい影響を及ぼしたことがない。
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:34:04 ID:wplma1/X
- もし韓国が盗むなりして手に入れたとしても、
日本へ贈与したことや、韓国の都合の悪いところは破棄するんだろうな。
そうしたら歴史的価値がなくなるね。
本当に韓国人や朝鮮人は、自国の歴史に関心が薄過ぎるよ。
- 554 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/07(土) 14:34:13 ID:kvbegr4V
- >>551
57mm散弾砲、食らってみますか?
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:34:50 ID:2ryC+7RJ
- >>554
口径が小さい
460mmでw
- 556 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/07(土) 14:35:35 ID:kvbegr4V
- >>555
・・悪党w
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:35:35 ID:btaptwgL
- 分銅かあ。
おれが教育行政の責任者だったら、
電子秤の使い方と有効桁数の取り扱いを小学校のうちから教えるのに。
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:35:47 ID:lMmb9p2W
-
馬鹿チョンめ
仮に国外に搬出されてなければ今頃拝む事も適わんわ!
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:36:50 ID:9CJvS2vJ
- 古代中国皇帝が諸国に送った印
金印 朝鮮 ホラズム
銀印 琉球
銅印 日本
- 560 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/07(土) 14:37:00 ID:zR3CBK6/
- ▲
▲▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ / ̄ ̄ ヽ, ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ / ', .▼▲ ▲▼
▼▲▼ {0} /¨`ヽ {0}, ..▼▲▼
▲▼▲ l ヽ._.ノ ', ▲▼▲
▲▼ ▼▲. ノ `ー'′ ', .▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲▼
▼
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:37:09 ID:8LLwQzEM
- 歴史資料に対してこんな手袋もせず、しかも乱雑に本を痛めるようなみかたをして
こんなあまりにも礼儀知らずな人たち、寄贈というのは相手から贈られたものであり
いただいたものをそのまま贈る必要はない。お金はかかるかもしれないが
コピーというか複製本を作って贈ってあげてはどうだろう・・・あ、、複製じゃ中身が
違うとか言い出すか、表紙だけ作って中身は完全コピーにするしかないか。。。
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:37:39 ID:OQyBwYb3
- >>559
ソースを!
- 563 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/07(土) 14:37:42 ID:kvbegr4V
- >>559
バカしか言えないんですか?
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:37:47 ID:yJw5d3zu
- >>19
ホントだよ。こいつらは感謝するという気持ちがない。
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:37:56 ID:ncTZpYDJ
- >>559
朝鮮がもらったという金印のソース(w
- 566 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/10/07(土) 14:37:59 ID:iqAT3S9p
- ttp://museum.city.fukuoka.jp/jb/jb_fr2.html
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:39:04 ID:btaptwgL
- >>559
面白いなあ。
- 568 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 14:39:13 ID:f3ZpDpMl
- >>559
はいはい。妄想楽しいでちゅねー
あんまり人前で言わないほうがいいでちゅよー
日本語読めまちゅかぁ?
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:39:34 ID:8hTiGJJm
- >>559
高木さ
いくら無職とはいえ、ゲームの遊びすぎだぞ?
ゲームと現実を混同していたら、就職も出来ないぞ?
一生ピザ食いだぞ
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:39:48 ID:0HmQj2LY
- 国璽を無くす位のミンジョクだから、金印も無くしたか日帝に奪われたと言うに10ヲン
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:39:52 ID:2ryC+7RJ
- 昨日きていた韓国人か?w
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:41:16 ID:d0qdqEob
- >559
おいおい、朝鮮は粘土だろ。
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:41:37 ID:mYA/l0S9
- 本当、恩を仇でかえす民族だなw
- 574 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2006/10/07(土) 14:42:03 ID:7QOYNRhr
- 1.何かいる
2.いじろうかな?
3.よしいじろう
4.>>569で高木と教えられる
5.いじるきが失せた Orz ← いまここ
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:43:13 ID:yXPm65V2
- なにが皇后だよ。ただの王妃だろ。
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:43:23 ID:IQZtuPXB
- >>559
( ´,_ゝ`)プッ
- 577 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 14:43:36 ID:f3ZpDpMl
- >>569
別人だってw
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=9CJvS2vJ
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:43:59 ID:8hTiGJJm
- >>570
現存する国璽も実は「金メッキ」品でヒビが入っていたからね
ありえないだろ、普通
- 579 :ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/10/07(土) 14:44:04 ID:VYoeVJIK
- 高木きてんの?w
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:44:58 ID:btaptwgL
- 朝鮮のは水銀印。
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:45:13 ID:8hTiGJJm
- >>577
なんだってー!!(AA略
じゃあ、同じ職場仲間か
そうか、ホロンブの新しいキーワードなんだね
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:45:18 ID:9CJvS2vJ
- 古代中国にとって送った印によってその国の評価が決まっていた
銅印が送られた日本は中国にとって一地方の役人レベル
金印を送られた朝鮮は中国にとって諸侯王レベルだった
- 583 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/07(土) 14:45:31 ID:eLeWjI51
- ∧_∧
{{ <#TдT> }}
ノ つミ つ
ブル {{ 〉 〉 〉 }} ガク
ブル 〈_フ__フ ガク
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:45:37 ID:acUGM5gk
- まえに東大から何かの研究資料を韓国に返還という事があったよな。
あの時から別の資料へのインネン付けが懸念されてたけど、案の定の展開になってる。
「もともと韓国のモノだから返すニダ」詐欺はむしろこれから激しくなる。
- 585 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/07(土) 14:46:08 ID:kvbegr4V
- >>582
それなんて妄想日記?
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:46:18 ID:VuVrO/Df
- なんで汚らわしい朝鮮人が宮内庁の図書館に入れるんだよ。
誰が仲介したんだよ。
- 587 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2006/10/07(土) 14:46:20 ID:7QOYNRhr
- >>583
むw 良い腕だ。
別スレでの誤爆は許してつかわすw
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:47:07 ID:8dv9A8VR
- とりあえず複数の金庫に分散して保管すべき
あいつら速攻で盗みにくるから要注意!
日本で盗まれた文化財は一つも返還されていない事実を重視すべき
- 589 :アロワナ帝国臣民:2006/10/07(土) 14:47:07 ID:f3ZpDpMl
- >>582
妄想楽しそうでちゅね^^
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:47:30 ID:OQyBwYb3
- 金印を送られた朝鮮は中国にとって諸侯王レベルだった
>>582
新たな歴史?
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:47:51 ID:wplma1/X
- >>584
いまの科学力だと、墨の種別とか紙の作られた時代や場所やら、
それなりに分かるはずなんだけど、
北朝鮮の遺骨事件のように、他国にウソが通用すると思っているところが、
発展途上国ならではの馬鹿さ加減だね。
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:47:54 ID:0jIgJNfx
- 子供のわがままだろ?
全く相手にする必要無し
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:48:03 ID:ildiZh1r
-
_
,'´r==ミ、
,_ _ _ 卯,iリノ)))〉 _ _ _ Λ Λ
/ `."-|〉#.゚ ー゚ノl/ /⌒ヽ ) >>580
'"'⌒`~"'" ''|!/'i)怒iつ=[]===| |==>
''y /x lヽ | | ∪
l†/しソ†| ∪∪
lノ レ
- 594 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/10/07(土) 14:48:52 ID:iqAT3S9p
- >>582
妄想するのは自由だけど、それを此処に書き込んだりしないでもらえないかしら?
目障りだから。
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:48:59 ID:v9PmcM2w
- >>1
>朝鮮王室の記録を日本王室で見るという事実が惨めだ
こういう、意地でも皇室と呼ばず王室と言い張る
朝鮮人のメンタリティーが大嫌い
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:49:32 ID:ncTZpYDJ
- >>582
だから、金印を送られたと言うソースだして。
後、写真ヨロ。
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:49:35 ID:epOQLqEt
- >>582
ソースの一つも出さないでw
日本に贈られた印は、金色の銅合金だったのかwww真鍮かな?
- 598 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/10/07(土) 14:49:41 ID:iqAT3S9p
- >>580
銀ですらなくアマルガムだったのね。
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:50:27 ID:9CJvS2vJ
- ちなみに誇り高き朝鮮民族は中国との対等の外交を望み
中国皇帝からの金印の受け取りを拒否した
- 600 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/07(土) 14:50:42 ID:eLeWjI51
- / ∧_∧
| <丶`∀´>
| ) (
\/| |\__/ ̄
| |
|__|
/ \
/ \
/ /
\ < | ̄
> \___/
/
/
<_
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:51:11 ID:3b3hh5eL
- チョソにとっては一石二鳥なんだよね。
日本への憎悪を煽るとともに、自国の宝物を増やすという効果がある。
チョソは一石二鳥が大好きなんだよ。
韓流を押し付けるのも「カネ」と「人気」を両方手にいれようとするから。
共通してるのは相手の立場を考慮しないということ。
常に自分のことしか考えない。
これは韓国人の民族性の最たる特徴だ。
作品を何でも生誕地に戻すのなら
モナリザだってイタリアに戻さなきゃいかんよ。
そんな馬鹿な話はない。
- 602 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/07(土) 14:51:58 ID:kvbegr4V
- >>598
それなんてミスリルの敵w?
>>599
猛素も大概にしとけや、キチガイ。
- 603 :韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/10/07(土) 14:52:51 ID:9NTK+5xm
- 世界大王!
すばらしい
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:52:55 ID:btaptwgL
- >>598
ううん、どろどろの水銀w
どうやって印をついたかは、朝鮮史の謎。
- 605 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/07(土) 14:53:17 ID:kvbegr4V
- 妄想だった・・
失礼しました。
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:53:32 ID:OQyBwYb3
- >>599
そんなオチなら何でも通用するよな
昔に中国から称号をもらったが資料無くしたとか。。。w
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:53:33 ID:0HmQj2LY
- >>599
金印受領こそが、対等な関係の証じゃないのかw?
ちなみに、日本ではヒデヨシも貰ったみたいだぞ
- 608 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2006/10/07(土) 14:53:36 ID:7QOYNRhr
- >>604
つ 根性
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:54:58 ID:epOQLqEt
- >>600
ワロタw
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:56:13 ID:HeFpACLr
- 次は、皇居で日本天皇の主催による韓国天皇を招いての晩餐会を開けと言い出すだろうよ。
また、「ウリ達は親戚同士、お互い気軽に行き来しましょう。」とか言い出す。
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:57:01 ID:LzQ12mE4
- 半島に持ってかれて
空爆であぼん
- 612 :ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/10/07(土) 14:57:02 ID:iqAT3S9p
- >>607
対等の関係の証、って訳でも無いけどね。
支那皇帝の印璽は玉製。対等関係を結ぶのであれば、玉製を贈ったみたいね。
金印は、皇帝の配下である王に対して贈られるモノね。
- 613 :ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/10/07(土) 14:57:16 ID:D80UO+ml
- >儀軌を閲覧した金元雄議員は、「解放当時に生まれた子供が還暦を過ぎたが、現在でも私達の
物を見る為に日本の許可を受けて観覧している事が実に恥ずかしい事」とし、
ここまではまぁいいや。
>「儀軌の最初の
>ページに捺印された『宮内庁図書印』と言う六文字を見た瞬間、我が民族の受難に対する屈辱感を
>感じた」と所感を明らかにした。
日本はもっと受難の歴史を背負ってんだよ!ボゲッ!
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:57:23 ID:ugRrNAKf
- また、元雄か、こんな香具師入国させるな、
おそれ多くも宮内庁なんぞに近づけるなよ。
何、国葬記録だって? そんなもん何で日本に有るんだ
原本や複写本が本国に無いこと自体が恥だろよ。
朝鮮総督府が強奪したかのように言ってるが、それほど価値のあるねのとも思えん
たぶん保管してくれと頼まれたんだろ、普通複写本とかあってしかるべきなのにな
宮内庁保管の方が後世に絶対残るだろ、還収なんてやめておけ。
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:57:39 ID:IAt9V6m4
- 韓国天皇、、、、、聞いたことない
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:57:42 ID:9CJvS2vJ
- >>607
ヒデヨシは朝鮮出兵の賠償で黄金三万両を朝鮮に上納したんだろ
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:57:55 ID:4WrOSUSr
- >>2
ワロスww
- 618 :韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/10/07(土) 14:57:59 ID:9NTK+5xm
- >>598
金アマルガムwww
あれって低温にするとかたまって金ぽくなるからな
もらったときは形があるが、もってかえったらとけてなくなってしまった、なんてな
ああ、国璽紛失の真相もこれか。
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:58:02 ID:8hTiGJJm
- >>599
そうか!
だから土下座して中国の使いを迎えたんだね!!
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:58:51 ID:2ryC+7RJ
- >>618
なるほど・・・・
途中で解けてなくなったとww
なっとくできるかいwww
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 14:59:08 ID:OQyBwYb3
- >>616
ソースソース!
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:00:14 ID:TWntcKyq
- >>1
まあ、色々置いといて本当に屈辱に感じてるんだろうか?
朝鮮王朝の扱いがかなり酷いように思われるがw
いつもの日本にあってウリナラにないのは、日本が収奪したから
というコンプレックスの裏返しだろう。
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:02:58 ID:ncTZpYDJ
- >>618
そういえばパタリロで似たようなトリックがあったな。
アレは宝石のイミテーションの消失トリックだったが。
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:03:05 ID:0rZf8ZtF
- 在日も全部引き取ってくれるなら返してもいいんでねぇ?
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:04:35 ID:wt+1I+nE
- >>622
コンプレックスは金モトヲのパワーの源です。
こいつの名前そのものが日帝残滓。
韓国人も気がついているでしょう。
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:05:04 ID:IFiJWnhw
- あれ?高木いたの?
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:05:31 ID:zTtDJ0qP
- >「儀軌の所蔵を確認した今、国民の意志を集めて還収に努力する」
捏造する気満々ですねw
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:07:02 ID:btaptwgL
- お茶目な宮内庁が、大英博物館に寄贈してしまうというのはどうだろうか。
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:07:14 ID:xHTAM8/S
- 元雄は入国禁止にすべし!
しかしこいつ、どうして「60万のめぐみ」の返還要求しないの?
熨付けてお返しするのに。
- 630 :ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/10/07(土) 15:07:44 ID:D80UO+ml
- >>614
普通に日本で保管してたんじゃね?あの国で良好な保存を
期待できるはずもなしw
- 631 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/07(土) 15:08:39 ID:436c2/Xi
- >>628
大英図書館の管轄でしょ。
- 632 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/07(土) 15:10:45 ID:436c2/Xi
- >>630
大韓帝国時代に奎章閣に集められた書籍が併合時に総督府に移り、
これを総督府が分散させたということのようですね。
李家が王公家となったので宮内省が適切と考えられたんでしょうね。
ttp://www.lib.jwu.ac.jp/kanpo102.pdf#search=%22%E4%BA%94%E5%8F%B0%E5%B1%B1%E3%80%80%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%B7%8F%E7%9D%A3%E5%BA%9C%22
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:13:10 ID:h0yZYDr/
- こないだ皇帝とやらが発生したから、そいつに作らせろよw
どうせヒマしてるだろう〜し。
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:13:47 ID:i+rpq57M
- 何でこいつらが皇室図書館に入れるの?
つうか最近の宮内庁はキムチ臭い。
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:15:44 ID:PoJ24Pp8
- 1冊しか作られなかった本なのかな?
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:27:02 ID:b2yYmeoy
- 書陵部で狼藉を働くとは!
不敬罪で不遜鮮人を処刑してしまえ!
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:27:27 ID:oEMb7jRD
- >>1
礼の1つ位あってもいいんじゃないのか?
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:37:30 ID:s/OmcMIh
- >>187
朝鮮人に書物の扱い方なんてわかるはずない。
- 639 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2006/10/07(土) 15:40:20 ID:7QOYNRhr
- >>638
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
<__ ノ
レ 金になるニダっ!
- 640 :周八式安崎 ◆Syu8/JB39w :2006/10/07(土) 15:42:33 ID:B1rvvMUU
- >>1
>一番最後のページには、『大正11年(1922年)5月、朝鮮総督府寄贈』という図書印が押されていて、
>総督府が不法に搬出した事を自ら表している」と明らかにした。
1.日韓併合<=合法
2.書籍管理の朝鮮総督府への移管<=合法
3.朝鮮総督府から皇室書陵部への寄贈<=合法
ホリエモン逮捕のときに、検察が
「ひとつひとつは合法でも、合わさると罪になることを証明する」と言っていたけど、
日本の検察は朝鮮人並みかよ。
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:45:06 ID:FhZz1UxH
- 朝鮮人は有史以来ほとんどの期間を漢民族、満州民族、モンゴル民族の
支配下にあって奴隷の如き屈従の歴史を強いられて生きてきたので、相手が強く出てくるとご機嫌をとって
相手を怒らせないようにして自分達が有利に扱ってもらえるように媚びへつらう。一方で相手が日本のように
すぐに謝り金銭を渡す相手だと見るとガラリと態度を変えて居丈高な強圧的な態度で自らの主張を押し通そうとする。
その場合、相手の主張と自らの主張のいずれに理があるかは、あまり関係ない。どのような態度をとれば自分達の
利益に適うかというのが彼らの考えることなのである。相手に非があればたとえ自分の立場が窮地に追い込まれると
分かっていても自分達の主張を言うというような自尊心やプライドを大切にすると言う考えは朝鮮人にはまったく
ありません。こんな連中を相手にするのに日本的なこちらが誠実な態度で接すれば相手もそれに答えてくれる
などという甘い考えは捨てるべきです。連中は近代的な理性社会に生きている民族とはまったく違う民族です。
- 642 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2006/10/07(土) 15:45:42 ID:7QOYNRhr
- >>640
いや、それは
成年の飲酒;合法
免許保持者の運転;合法
成年の免許保持者の飲酒運転;非合法 の意味でないかいな?
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:46:23 ID:Y8R9mrqh
- >>640
Winnyの作者もそうだったよな。日本の警察・検察は、とにかく数字。営業マンと同じだからな。
使命感なんかで仕事してる奴なんて今時の公務員にいねぇだろ。全てカネ。チョン化してるのかもしれん。
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:48:07 ID:Y8R9mrqh
- >>642
いや全ての行動に違法性がなくても違法になるって事では?
それは飲酒して車に乗った時点で違法な行動。
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:51:25 ID:iIoAW/DB
- >>641
朝鮮人は犬を食いすぎて、犬と同じように序列を付けてしか物を見られないDNAが組み込まれてるんだよ。
支那人も犬を食うが、単独で行動する猫も併食するため、朝鮮人ほど序列にはこだわらないようだ。
- 646 :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2006/10/07(土) 15:52:33 ID:xEcfN+ue
- >644
火
火
ふたつ合わせて炎!
炎となったガンバスターは無敵だ! ですの?
- 647 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2006/10/07(土) 15:55:38 ID:7QOYNRhr
- >>644
む・難しすぎる… 知恵熱でるニダ。
しかし、飲酒運転は非合法とういよりも、殺人未遂だよなぁ。
罪軽すぎ。
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 15:58:31 ID:s/OmcMIh
- >>645
その理論のあまりの説得力に嫉妬。
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 16:00:18 ID:/ItCvW30
- >金元雄議員
なんでこんなクズ呼ぶんだよ
宮内庁は馬鹿か
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 16:09:16 ID:0txkpGnP
- http://mblog.excite.co.jp/img/?f=200511%2F16%2F71%2Fb0015171_21192196.jpg&user=brain&_s=41051cb10c9188cf44f347bda35d5889
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 16:16:31 ID:qb4viXr2
- 韓国人に歴史的に重要な書物を持たせておくと紛失したり
粗末にするので正確な歴史の検証ができなくなるのがつらい。
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 16:17:12 ID:0txkpGnP
- 清皇帝から受けた恩に感謝して迎えるために作った門。これで朝鮮王は9回頭を地面に叩きつけて、ひれ伏し、清の使者を迎えた。
http://mblog.excite.co.jp/img/?f=200511%2F16%2F71%2Fb0015171_21192196.jpg&user=brain&_s=41051cb10c9188cf44f347bda35d5889
清の太宗が要求したのですが、九叩三拝(頭を地にこすりつけて、土下座をして謝罪)という屈辱的な礼。
太宗は、朝鮮王朝がこれを忘れないようにと、わざわざモンゴル語、満州語、漢語の碑文を作って、その場所に建てさせた。
http://mblog.excite.co.jp/img/?f=200511%2F16%2F71%2Fb0015171_211992.jpg&user=brain&_s=41051cb10c9188cf44f347bda35d5889
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 16:24:17 ID:P62fPQmt
- 日系の血をひく正統な王室後継者が子どもなく死んだ途端、
急に「発見」される。不思議ですね。
子どもをつくらないようにという圧力が
かかっていたものと思われますが。おそるべき差別主義。
日本がきちんと保管していなければ今頃、消滅していた
可能性が高いですね。いろんなものの管理がでたらめ。
寄贈されたのは副本でしょう。何冊かあったものの残りは
全部、韓国にあるはずなのだが。感謝すべきところで、
恨みを述べる。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 16:28:29 ID:P27b0BWp
- >>1
どうせ恵んでやっても、捏造、歪曲のベースにするだけだし、
連中の新しいユスリのネタになるだけ。
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 16:30:36 ID:TVKZAJs5
- キーワード: 素手
116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2006/10/07(土) 12:02:30 ID:MPYwnng4
>>24
素手で触れてるw
163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 12:16:35 ID:ppOF6u8q
素手でさわってる…貴重なんだろう?
189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 12:22:16 ID:8hTiGJJm
>>182
一般閲覧可能な書籍だったのでは?
素手で触っている時点で、それほど対して貴重価値はない書籍だと思う
299 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 12:54:36 ID:CgQbqpcm
ワンワンが素手で触ったところから
劣化が始まるよ
自国の歴史にたいする敬意が無いよ
野蛮人だ。
316 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2006/10/07(土) 13:03:29 ID:q1W1kPOA
こいつ素手で触ってるよ
手袋くらい付けろと
384 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2006/10/07(土) 13:38:48 ID:k1a0H13j
で、こいつはなんで貴重な資料を素手で触ってんだ?
501 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2006/10/07(土) 14:09:46 ID:sWilhOu/
半島未帰還邦人も捜索しろ
きっと虐殺されてる。それも反日妄言が言っているような殺し方で。
南京妄言や日帝妄言ででてくる虐殺方法は全て中韓のやり方・・・
日本人には想像もつかない残虐性が中韓の文化的正体。
解体刑などググれば判る。 ただしグロすぎるので拡大しない方が無難)
それに、日本が大事に保管している古文書を素手で扱うなんて、どんな調査団なんだ。
あいかわらずの半島クオリティー
519 名前:ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc [sage] 投稿日:2006/10/07(土) 14:21:51 ID:iqAT3S9p
>>515
無くなったのじゃなくて、素手で触れて手垢が付き、そこから錆びてしまったとか・・・
まぁ、半島に残しておいたら間違いなく遺失していたと言うのには心の底から同意するけど。
540 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2006/10/07(土) 14:30:13 ID:JDzZfgCq
>>529
日本じゃ小学生ですら、貴重品、展示品、文化財などに、
素手で触らないってのは、教育されてるからな。
545 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 14:31:04 ID:2ryC+7RJ
>>540
理科の実験で分銅は素手で触らないとか教わるよなw
551 名前:ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc [sage] 投稿日:2006/10/07(土) 14:33:36 ID:iqAT3S9p
>>536
いい加減現実を見なさい。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Emperor_of_Japan
>>545
・・・懺悔します。
小学生の頃、素手でベタベタと触っちゃいました>>理科室の備品の分銅・・・
-------------------------------------
当然、誰もが気にするところだよなw
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 16:34:05 ID:qrUZzTB9
- 汚らわしい・・・マジで近寄るな日本に。
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 16:36:47 ID:TuOeyv7h
- >>652
この門の写真ってなんか不自然な感じ。
なんで門の周りは何にもない荒れ地に縄文時代のような小屋なんだ?
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 16:42:52 ID:5nEWjGAv
- 羅生門みたいなもんじゃないの?
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 16:49:24 ID:5YddCGbq
- -ーー ,,_
r'" `ヽ,__
ヽ ∩/ ̄ ̄ ヽつ
ノ ̄ヽ "ヽ/ " ノ ヽi
| \_)\ .\ ● ●|\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ
 ̄ \_つ-ー''
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 17:03:14 ID:iX+kMxwO
- 無断で持って帰り、そして燃やす
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 17:14:54 ID:Ec2WtM4L
- >>640
その2は合法なのかな?
寺に保管してあったやつだぞ。
日本の寺にも宝物や書籍が保管されてるが、権力者が勝手に移管していいのか?
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 17:19:37 ID:cO5P9eUD
- >20冊を閲覧
でも漢字なので読めないw
- 663 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/07(土) 17:20:49 ID:436c2/Xi
- >>661
これを見ると奎章閣への重要史料の収集は大韓帝国時代にスタートしているみたいですね(この奎章閣の蔵書が総督府に移管されました)。
五台山蔵書は日帝が略奪したというのも眉唾に見えてきました。
ttp://www.lib.jwu.ac.jp/kanpo102.pdf#search=%22%E4%BA%94%E5%8F%B0%E5%B1%B1%E3%80%80%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%B7%8F%E7%9D%A3%E5%BA%9C%22
- 664 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/07(土) 17:32:45 ID:436c2/Xi
- >>663
やはり大韓帝国時代の移管のようですね。
ttp://blog.goo.ne.jp/bosintang/d/20060905
『韓国における国語・国史教育』は,総督府の文化・文教政策について詳細に記録した労作(530ページ)ですが、「焚書」に関する言及はなく、むしろ
「朝鮮王朝歴代の実録をはじめ、その他の諸文献が韓国宮内府の弘文館、(…史庫列挙、略)に蔵せられていた。
うち赤裳山、太白山、五台山の三史庫以外の図書は、併合前に宮内府奎章閣に集められて総督府に引き継がれた。
1911年、赤裳山史庫の図書5519冊は李王家に移され、13年に五台山史庫の439冊は東京帝国大学に寄贈された。
太白山、鼎足山史庫の図書は奎章閣に移された。その後、総督府は経費の許すかぎり、民間にある古書籍を購入または借入謄写を行い、
1930年10月にこれらを合わせた16万5000冊余を、京城帝国大学図書館に移管した。
以上の図書に関し『朝鮮図書解題』の編纂に着手し、1468種の図書解題を1915年3月に刊行した。
(以下、金石文、拓本、活字、版木の収集、整理についての記述が続く)」
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 17:41:57 ID:Ec2WtM4L
- >>664
併合前は五台山「以外」と読めるけど…
- 666 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/07(土) 17:49:20 ID:436c2/Xi
- >>665
私には赤裳山、太白山、五台山の図書も、
併合前に宮内府の弘文館に移されていたと読めますが?
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 17:49:54 ID:ECEHXluZ
- 義和団事変の最中の1900年6月21日
義和団兵に砲撃され世界最古を謳われた翰林院図書館焼失
公使館街篭城側日本人義勇兵の一人だった服部宇之吉教授は
消火のため翰林院に突入。
この時、書棚に永楽大典が何百冊も積み上げられてるのを発見。
永楽大典とは1403年に永楽帝(明の第3代皇帝)が改縉らに命じて
経史、百家、天文、地誌、陰陽、医、僧道、技芸の言を22877巻からなる、
中国の一大類書である。
服部が素早く調べてみると、原本ではなかったが清代初期の
国宝級貴重本であることがわかった。
服部やタイムズのモリソン記者らが数冊の永楽大典を運び出した直後、翰林院は焼失。
モリソンの言う所の「北京で最も神聖かつ、世界の学問の中枢」が炎となり灰となるのを
彼等は凝視した。
この時代は中国では貴重な文献が多く失われた時代
残っていただけでも珍しいのに・・・
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:05:33 ID:X30WwWxp
- 宮内庁書陵部の検索つかっても明成皇后国葬都監って出てこないんだけど・・・・・・
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:10:47 ID:T6oLLFR+
- 寄贈した本を見て屈辱だもクソもないんだが、この基地外どもに何言っても無駄だろうな
- 670 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/07(土) 18:11:17 ID:436c2/Xi
- >>668
>>1を見ると、『国葬都監儀軌』の「明成皇后」巻という扱いのようですね。
まあこちらでもヒットしないんですが。
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:11:43 ID:U3LjPtVa
- >>1
つーかおまいら独立時に朝鮮王族の帰還を拒否したんじゃなかったっけ?
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:16:53 ID:KWGqo7W6
- >現在でも私達の物を見る為に日本の許可を受けて観覧している事が実に恥ずかしい事
日本が保管保存していなければ、古い物は全て悪しき物として破棄する性質の朝鮮人が
言えた事じゃねーよな。
恩知らずの外道鮮人め。
- 673 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/07(土) 18:17:38 ID:436c2/Xi
- >>666
あ、読み間違いでした。
併合前に赤裳山、太白山、五台山以外の文庫が奎章閣に移され、
五台山の実録が1913年に東大に移されたということですか。
- 674 :名無しさん@恐縮です:2006/10/07(土) 18:18:03 ID:+v127o/0
- つーか ハンコはどうなったんだ?ハンコはさw
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:18:22 ID:oo7CHSqT
- 返還要求&費用要求&賠償要求マダー
- 676 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/07(土) 18:20:54 ID:436c2/Xi
- >>675
既にやっていますよ。
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156840589/
>−1965年の両国の国交正常化協議の際に本当は整理しなければならなかった事項である。だが当時、
>日本政府は厚顔無恥でこれらを無視した。韓国は民族利益を代弁する資格の無い不道徳な政権が
>立ちはばかり交渉に立った為、歴史の傷を修復する方法の模索をする事が出来なかった。
>−本人は大韓民国国会通商委院長の立場で明成皇后弑害事件に対する真相究明と謝罪、略奪した
>国葬都監儀軌の返還を公式要請する。これに対し貴国の立場を来る10月8日までに明らかにして欲しい。
>10月8日は明成皇后が弑害されてから111年目になる日である。貴国がこの問題に対し厳粛な姿勢で
>臨む事を明確に要求する。
この書簡を日本の外務省に送ったそうです…
- 677 :$ファンクラブ ◆tOCNp.ZWnk :2006/10/07(土) 18:21:06 ID:xc0sbCIj
- 金元雄「今夜盗みに来るニダ、もうマーキングしたからウリの物ニダ」
注:韓国人の多くは用便後に手を洗わないそうです。素手で触ってたダロ…
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:22:44 ID:tyyE4sEs
- 朝鮮人は心底駄目な人種だな、
貴重な書物を大事に取ってくれておいて有難うございます。
是非コピーさせて下さい
とお願いするのが筋だろ。
- 679 :アジア共和国人民:2006/10/07(土) 18:22:49 ID:hCjynX/X
- 明成皇后は日本公使三浦をはじめとする暴漢達に囲まれたとき、
日本人達には誰が皇后かわからなかったので女官達を手当たり次第に次々と窓から投げ落とし始めた。
そこへ誇り高い明成皇后が出て「やめなさい。わたしが国母だ。」と名乗り出た。
そして日本兵によって・・・・
国母よ永遠なれ
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:23:47 ID:fKiK5QtV
- 竹島と交換したらいいじゃないか
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:25:44 ID:7GvNXzcJ
- ハングルで書かれてないって事は、書いたのは朝鮮人じゃないよな?
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:26:39 ID:4iUrmpw+
- >>679
それあの毒婦の話?
- 683 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/07(土) 18:26:58 ID:436c2/Xi
- >>679
これがロシア人の二次記録ですね。
1895-1896年の南朝鮮旅行 報告:カルネイェフ大佐
「王妃と全ての女官たちは口裏を合わせて、王妃がここには居ないと答えていた。
しかし、哀れなる王妃の神経がもはや耐え切れなくなって、
彼女が廊下へ逃げ出すと、一人の日本人が脱兎のごとくその後を追い、王妃を捕まえ刺し殺した。
しばらく経って、日本人らは殺害した王妃を近くの林に運び出し、灯油を振り撒いた上に火を放って焼却した。
1895年11月26日の流血劇は、こうして幕を閉じた。」
まあ閔妃の息子の純宗自身が、日本人による殺害を否定していますが。
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:27:05 ID:KB747bQb
- 書庫から紛失した物が無いか、ちゃんと調べてから帰した方が良い。
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:34:33 ID:dlPO9ia6
- これは、日帝の植民地支配と侵略によるものニダ
だから、かえせニダ
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:40:30 ID:waSssJyb
- そんなに貴重な書籍なのに素手で扱ってんのね。
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:41:10 ID:tP8k1G3g
- 「北関大捷碑」返還の韓国での式典に日本側関係者が招待されたが
挨拶を述べる機会や紹介されることも無く韓国側関係者だけが演説し
日本に略奪された「北関大捷碑」を返還させたと自我自賛した。
「北関大捷碑」を日本批判に利用しない約束は守られなかった。
日本側関係者は2つ目の式典には欠席した。
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:48:37 ID:ULYhpCs0
- 【韓国】大韓帝国皇室がついに復活「海外の皇室との交流も進めていく計画」★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159531960/633
633 名前:スピンドリル[] 投稿日:2006/09/30(土) 12:35:08 ID:fMAAQkIq0
日本から三種神器送ろうぜ
ウエクサノテカガミ
クサナギノツヨシ
ヤオチョウノカメダ
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:49:41 ID:tP8k1G3g
- チャングムも王様のカルテをマンコに隠して持ち出したから
チョソは信用できない。
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:52:06 ID:tP8k1G3g
- 韓国はパクリと捏造が特技だから
作ればいいじゃん。
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:53:35 ID:9CLfmlZC
- >>1
不法もなにもその当時日本だったろ馬鹿
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:56:04 ID:tP8k1G3g
- 今日の「チャングムの誓い」はクライマックスだから必ず見よう。
韓国人の嘘と裏切りの真相が明らかになる。
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 18:56:19 ID:4iUrmpw+
- >>690 正論
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 19:01:59 ID:KbsetrWE
- 最近放火スレが少なくて悲しいよw
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 19:02:48 ID:nyiGJmG2
- 何で半島には保管されていないの?
つーか自分で保管しておけよ。
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 19:05:56 ID:ztEdRj/x
- 韓国人と愚かな日本人学者が『日本書紀』について妄言を宣伝している。
『2ちゃんねる』で見つけた情報である。
【新刊】森博達著(シム・ギョンホ訳)『日本書紀の秘密』(牡牛座)/原著『日本書紀の謎を解く 述作者は誰か』(中公新書)
まず第一に、これは「任那日本府説」などを含む韓日古代史の謎を一挙に明らかにしてくれる本ではない。
題名の「秘密」とは「日本書紀」の内容そのものではなく、それが記された過程、特に誰が書いたのかという謎を指している。
韓・中・日3ヵ国の言語を研究した著者は、それら3ヵ国の言語上の歴史や習慣を比較し、「日本書紀」という森を探検する。
著者はこの研究を通じて、「日本書紀」が2つの部分、すなわち完ぺきな中国式の漢文を駆使した「アルファ群」と、日本式の漢語や
単語選択の誤りが目につく「ベータ群」が混在していることを明らかにした。
そのため、文化背景が異なる複数の著者が執筆を行った可能性が高いと主張する。
著者は中国から渡ってきた学者が執筆したアルファ群(第14〜21巻、第24〜27巻)と、新羅に留学した日本人僧侶が書いた
ベータ群(第1〜13巻、第22〜23巻、第28〜29巻)、そして、どちらにも属さない第30巻に分けられると結論づけている。
これを手がかりに、著者は『日本書紀』が執筆された7世紀末の状況を推理している。
同書は日本で第54回毎日出版文化賞を授賞した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/03/20060903000001.html
『日本書紀』より引用− ※『古代史資料』 http://kodaishi-db.hp.infoseek.co.jp/
天智天皇五年(666)十月・己未《廿六》
◆冬十月甲午朔己未。高麗遣臣乙相奄■等進調。大使臣乙相奄■。副使達相遁。二位玄武若光等。
↑
この記録に注意してほしい。高麗と書いてあるが、この国は高句麗ではなく、百済北部地方=漢城(コマ。狛国)の
ことであろう。若光は高句麗の使者ではなく、狛国の使者なのである。日本書紀の記者は、狛国と高句麗を混同している
のである。この事実は、日本書紀の記者たちが大和人であり、日本国の外に一度も出たことがない人間たちであったことを
示している。彼らは、半島の地理に疎かったのである。だから、百済(クタラ。5世紀まではコマと呼ばれた)と狛(百済北部=コマ)、
高句麗(満州地方の国。コマではない)を混同して、日本書紀を書いているのだ。
古代日本は、百済を通じて高句麗と同盟を結んだが、あくまでも間接的な同盟であり、高句麗との直接的な結びつきは無かった。
高句麗の使節団は古代日本に来なかったし、日本も高句麗に使節団を送っていないのである。
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 19:06:47 ID:VTU2eplu
- 韓国が保管してたら、とっくに紛失してるだろ?感謝しろや。
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 19:10:52 ID:xPBwhyXp
- >>697
禿げしく同意!
>日本王室
そんなもん、日本にはない!
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 19:12:57 ID:9+OrFsFU
- 皇室や宮内庁は、朝鮮のいかがわしい本をもうこれ以上
皇室の神聖な場所に持ち続けたくなかったのでは?
一方で価値ある本でもなかったのかも?
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 19:13:38 ID:oo7CHSqT
- >>676
修行が足りませんでした。
もうすこしROMってます。
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 19:46:55 ID:cXhb5A9B
- 人の古い本いじるときゃ手袋しろよと
油付くだろうが
ペロっとなめてページめくったりしてないだろうな
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 20:03:53 ID:qKWw2RFo
- 翰林院っていうと、中国ならエリートを集めた国立図書編纂所みたいなところだよな。
そんなところ焼くなよなぁ・・・
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 20:14:21 ID:lT+ts6TC
- 保管場所変えておいた方がいいぞ
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 20:17:57 ID:TNuaWblt
- もともと日本人が書いたんじゃないの?ろくに研究する気もないのに宝のもちぐされ。手に入れてもら5年後に紛失するのが落ちじゃないの?
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 20:21:54 ID:KhUNAhO0
- >>1
何語で記述されているのですか?
- 706 :憲法一条は守る:2006/10/07(土) 20:25:55 ID:brJOFery
- >>697
まあ、中韓は本当に扱いがぞんざいですからね
清の留学生が日本ですでに自国から消えた史書や
経典が大量に見つかって驚いたらしいですし
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 20:27:13 ID:iIoAW/DB
- そういえば、当時李王家は日本の皇族として扱われたんだから、李王家の物は天皇家の物じゃん。
おまけに李王家は他の宮家に比べて破格の歳費を貰っていたらしい。他の宮家から不満が出るほどの。
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 20:30:53 ID:lHyCI6IP
- >>1
理由を問わず来るなよ
図書館が汚れる
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 21:32:04 ID:mv5xU9He
- >>694
金閣寺返せ
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 21:34:31 ID:y/DhyDs9
- http://f45.aaa.livedoor.jp/~crazy/yamato/yamato1.htm
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 21:53:13 ID:pY/s7zDB
- 半年後盗まれる。
更に半年後ニダ図書館で発見、犯人挙がらず。
で、そのまま『俺のものは俺のもの』に。
- 712 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/07(土) 22:01:19 ID:436c2/Xi
- >>711
書陵部ってお濠と石垣に守られた皇居内にあり、
しかも皇宮警察が警備しているんですよ。
あそこから盗難するは至難の業です。
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 23:46:28 ID:Wz4KZIZq
- 金元雄語録
http://blog57.fc2.com/s/syusuke3821/file/0000.a.yorurin,kimu.jpg
・日本の6カ国協議当事国としての資格を再検討しなければならない
・一人の女学生(横田めぐみ)だけ集中報道をすることは、
冷戦体制が染み付いた人々の意識をさらに延長させようとする試みとして、また一つの暴力だと思う
・韓国には、いまだに数十万の『めぐみ』がいる
・日帝によって強制動員された数百万の朝鮮人のうち相当数がまだ戻ることができず、
死後も靖国神社に奉安(?)されており、死んだ魂さえ日帝の強制連行から釈放されることができないでいる
・対馬を国際紛争地域化して、日本の独島妄言に対抗すべき
・北朝鮮のミサイルは韓国に向けられているわけでもない
・(北朝鮮の拉致問題は)「冷戦体制のせい」
・米国は開城製品を買って分断の歴史的負債清算せよ
・朝鮮半島に平和を定着させる意思が欠如している国(日本)とは最後までやっていけない
・聖火は白頭山から漢拏まで分裂の傷を癒しながら燃え上がるだろう
(2003.10 済州道民族統一平和スポーツ文化祭典採火式)
・韓半島の平和統一の障害になる国は、どんな国であれ韓国の友邦になることはない
・今後もこのような態度を示す場合、国会で召喚要求決議案もしくは建議案の提出も検討する
(バーシュボウ駐韓米国大使の『北朝鮮は犯罪政権』発言に対して)
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/07(土) 23:50:24 ID:g6pF8oMV
- 寄贈してもかまわんが収環はさせない。
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 00:12:35 ID:NzFbQKB6
- 公的機関が保存している朝鮮資産は返還するということにサンフランシスコ条約の交渉で
なっていたと思うけど、宮内庁所管の場合もそうかな。
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 01:31:09 ID:mJ3ydh2Z
- >>715
日韓文化財・文化協力協定(1965年締結)とそれに伴う、
約650点の国所有する美術品,図書の返還で終了しております。
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 01:33:23 ID:YNQ2MmTn
- で、ワンワンよ。この本、面白かった?
- 718 :蒼き野獣 ◆rh/MVLioCI :2006/10/08(日) 01:37:18 ID:P7YPJ8ac
- 漢字読めないのに読めるフリをしています。
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 01:37:35 ID:YkpZInKH
- 日本だからちゃんと読める状態で保管されてたってのに
朝鮮に残っていれば
いまごろ秀吉に焼かれたことになってただろう
- 720 :廃厩 ◆h6fjpaBG.. :2006/10/08(日) 01:43:26 ID:eLQQoPRa
- 一応マジレス。
元雄は漢字読めるよ。だって重慶生まれ、亡命政府の末裔だよ?
その時のパトロンである国民党つながりで、台湾の政治大学に留学してたし。
ただ、他の連中は読めるか怪しいけどね。
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 01:43:46 ID:BBA0kv95
- 雨漏り浸水・・・書物だけに醗酵して終わるっとw
- 722 :ニャラルトホテプ:2006/10/08(日) 01:46:10 ID:3aRvDUj3
- >代表団らは宮内庁皇室図書館の中村一紀文献専門官の案内を受けて、14時から約1時間リストと
>儀軌を細かく照らし合わして保管状態などを確認した。
http://imgnews.naver.com/image/ohmynews/2006/10/06/1160132164.306379_dyb_317320_4%5B529292%5D.jpg
古くて厚みのある本を乱雑に並べてしかも手袋もせずに読んでやがる。
警備員がつまみだせよ!!こんな糞チョン。
書物に対してそんな扱いしか出来ないから自分の国にろくな文化遺産が
のこらないんじゃねーか!
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 01:52:06 ID:BBA0kv95
- 香具師らは痛んだ書物の復元って無理そうだもんなぁ(職人を蔑ろにする傾向だっけ?)
内容よりブックオフで売れそうな、コンディションの方を気にしていたか?
- 724 :殺韓3号:2006/10/08(日) 01:52:49 ID:fRwYxKom
- >>1
>実録の保管状態は比較的良好で
韓国に置いといたら紛失してただろうな。
- 725 :殺韓3号:2006/10/08(日) 01:54:05 ID:fRwYxKom
- どうせ漢文だから馬鹿チョンどもには読めんよw
- 726 :榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/10/08(日) 02:17:52 ID:i+OSb8j5
- やはり付け上がってきやがったな。
この調子だと正倉院文物まで手を出すぞ。マジで。
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 02:22:41 ID:Di2u+PUo
- >>720
>現在でも私達の物を見る為に日本の許可を受けて観覧している事が実に恥ずかしい事」とし、
元雄は元は中国人なのか? 中国人なのに何が「私達の物」だよな。
- 728 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/08(日) 02:34:08 ID:Zs7bDuXj
- >>726
宮内庁の創価勢力が妙な動きをしないと良いのですが。
まあ仮にも御物に下手な真似は出来ないでしょうけど、
外務省には厳正な対処をしていただきたいところですね。
- 729 :榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/10/08(日) 02:42:47 ID:i+OSb8j5
- >>728
書陵部(変換しないのね、これ。流石は毛唐の息がかかった奴が作ったIMEだ)
がおいそれと内部資料や収蔵書籍を渡すことは無いでしょうが、創価系がどのくらい
浸潤しているかが問題ですね。全く黴菌ですわ('A`)
- 730 :廃厩 ◆h6fjpaBG.. :2006/10/08(日) 02:50:09 ID:eLQQoPRa
- >>727
亡命政府、つまり三・一運動で半島から抜け出した朝鮮人。イスンマンもその一人。
元雄は亡命政府二世。その当時彼らは重慶にいた。
日本統治に反発して脱出だから、当然に反日。
「日本の許可を受けて観覧は実に恥ずかしい」は本心だろうね。
>>726
亡命政府の特性上、ミンピ暗殺より前の部分はノータッチのはず。
下手に日本人というか創価が垂らしこまなければ、正倉院まではどうでしょうね…。
#正倉院と打ったら「小僧院」と出た。なんでやねん!
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 02:54:57 ID:gi3yDC9s
- >>726
日本の歴史的遺物は敬意を払うに値しない、所詮は日帝の所持物、
ってのが韓国人のデフォルトだ。
「日本人が大切にしているもの」は、ゴミでも扱うようにしたいんだろう。
そうすりゃ、大好きな「自尊心」が満足する。
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 02:56:11 ID:/KnEOTRV
- しかし本当に気持ちの悪い民族だな。
根本的に何かが違うというのが本当によく分かる。
- 733 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/08(日) 02:59:14 ID:Zs7bDuXj
- >>731
ここまでされるんなら、文科省にソウル大の和書の返還要求でも出してもらいたいところですね。
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 03:00:00 ID:dozW0GuK
- こいつら「日本の宮内庁にあったから完本が残った」という事を失念してるな
これが日本の他の場所なら戦災天災であぼんしてたかもしれないし
ましてや韓国にあったら……
しかも「民族の大切な資料」のはずなのにこの扱い('A`)
こりゃあ返したら十年も経たんうちに劣化だな
まあ、返還したらいいんじゃね?
椰子等が扱いに困って火病起こす様が見たいw
- 735 :榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/10/08(日) 03:02:15 ID:i+OSb8j5
- >>730
奴らは歴史喪失症だから何でも欲しがると思います。
で、日本にあるウリナラ文物は「預けている」か「略奪された」という認識ですわ。
日本文化そのものがウリナラの派生だと考えている。どうにもなりませんわ。
>>731
それなら解りやすいですが、奴らは思考が分裂、二律背反しているきらいがある。
日本は憎い、しかし日本の文化は欲しい、それはもともとウリナラの・・・
・・・・・・奈良はウリナラのナラちゃうからなww
- 736 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/08(日) 03:10:42 ID:Zs7bDuXj
- >>735
華厳教学の大家の鎌田茂雄先生が、著書で「奈良=ウリナラ」説を紹介されていた。
ああいう人でも関心の無いところは騙されてくるんだよなあ…
- 737 :廃厩 ◆h6fjpaBG.. :2006/10/08(日) 03:16:31 ID:eLQQoPRa
- >>735 まぁ、何でも欲しがるというか、日本人が簡単に譲歩するから欲しがるんですけどね。
そういえばなんでこの時期に?と思ったのだが、今日8日に意味があった。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156799016/
「明成皇后の殺害日の10月8日までに立場を明らかにするよう要求する内容を同時に書簡に記載した」
と言うことは、元雄はまだ日本にいるのか!?
- 738 :榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/10/08(日) 03:17:22 ID:i+OSb8j5
- >>736
大学者は言論に責任を持っていただきたいですね。
>>1の写真を読み下してみましたがこれは総督府が日本に向けて書いた文言ですかねぇ?
http://imgnews.naver.com/image/ohmynews/2006/10/06/1160132164.258825_dyb_317320_4%5B529289%5D.jpg
敬啓者。本部監儀軌今已に修正し四冊に分作す。
輸送を以て相考、捧上して要と為す。
- 739 :榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/10/08(日) 03:19:08 ID:i+OSb8j5
- >>737
なるほどそれですか。
まだいそうですね。
- 740 :榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/10/08(日) 03:20:40 ID:i+OSb8j5
- >>738
あうち!
(茲に)輸送を以て云々です。
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 03:24:12 ID:bEKYYvvN
- キムチ臭い連中だw
彼らにとって
「他人に寄贈した物」は、その後も「自分達に所有権がある」らしいww
ぼちぼちチョンびいきな役人も日本から追い出して
連中とのモノやヒトのやりとりを断絶するべきだろう^^
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 03:25:34 ID:iD2SoZRX
- うだうだ言ってるようならコピーして、コピーした方を焼け。
そうすれば諦めるから。
- 743 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/08(日) 03:26:54 ID:Zs7bDuXj
- >>738
「戊戌五月」って書いてありますよね。
これが1898年のことなら総督府ではなく、
五台山で分作された記録であり、
この後で奎章閣か何処かに移管されたということではないでしょうか?
閔妃に皇后が諡号されたのが1897年なので辻褄が合いますね。
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 03:29:27 ID:3Z2ZQjmJ
- 盗みに入るための下調べ?
- 745 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/08(日) 03:31:51 ID:Zs7bDuXj
- >>744
いっそのこと、皇宮警察のお縄になればスッキリするんですけどね。
- 746 :榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/10/08(日) 03:32:44 ID:i+OSb8j5
- >>743
なるほど。
時系列はぴったり合いますね。
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 03:36:54 ID:OsTy9V3j
-
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
また、反日キチガイの金元雄かよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 748 :廃厩 ◆h6fjpaBG.. :2006/10/08(日) 03:37:10 ID:eLQQoPRa
- もしかして、麻生大臣からの回答をもらうために「汁おじさん」やるんじゃね?
と言うか、元雄は基本的にまじめくさってるから、一度汚れ役をやるべきだ。
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 03:37:37 ID:RmZHkiWX
- 同じ人間なのに、どうしてこんな民族がうまれるのかわからない?
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 03:39:28 ID:OsTy9V3j
- >>522
> >>510
> 天皇は英訳ではキングだろ
> なぜムカつく?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
超賎人の英訳は?
corera?
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 03:42:13 ID:OsTy9V3j
- >>749
宮内庁が穢れるから、反日キチガイの賎人を追い出せよ。
射殺して、夢の島に捨てろ。
- 752 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/08(日) 03:44:16 ID:Zs7bDuXj
- >>746
その下は「議政府掌禮院」でしょうが、
掌禮院って宮内府の一部らしいんですよね。
ということはこれは中央の掌禮院で四部の副本を作って、
一部を五台山に移動したという記録なんじゃないのかな?
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/08(日) 03:44:33 ID:oY1u8ux/
- 日本にあったから残ってるんじゃないのか?
返したらたちまち失くしたりしてwwww
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 03:45:21 ID:ZOe2gOmT
- 本の文は何語で書かれているの?
こいつら漢字読めるのかw。
- 755 :ToA+ ◆Qpng0QqtPw :2006/10/08(日) 03:46:53 ID:SdUBQoXd
- 日本が保存していた貴重な資料に
朝鮮人が文句をいうスレはここですか?
- 756 :ToA+ ◆Qpng0QqtPw :2006/10/08(日) 03:48:48 ID:SdUBQoXd
- 日本の皇室図書館の資料を閲覧させてもらって、
日王とかいってるこいつらって。。。
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 03:50:38 ID:VyQmVz0d
- 原器をだめにしたり国璽無くすような連中だから・・・。
本なんてどこかにしまいこんで引き継ぎ忘れてあっというまに行方不明だね。
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 03:55:00 ID:XUI0GtKk
- 仮に返したとしても、翌日には「隠された新しいページ」を「発見」して、反日の材料だろ。
きっと紙はまるで昨日書いたかのように真っ白なんだろうけど(笑)
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 04:02:22 ID:CDAwV2iq
- だいたい返したって今の朝鮮人には読めないだろうに。
それで「なんて書いてあるのか教えるニダ」とか言って
また日本に頼ってくるんだろ、どうせ。アホか。
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 05:36:49 ID:XazO9WZ5
- 2万通のFAXは、どこに届くの?
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 06:56:07 ID:8TWkhzKk
- やはり、半島のヒトモドキには、
いちいちいちいち「これはしてはダメ」ということを厳しく躾けないと、
犬と同じで自分が偉くなったような勘違いをする。
・・・。もっとも、日本側もその偉ぶってる姿に低姿勢で応じてたよな。今までは。
とにかく早く、奴らの性根から叩きなおさないと、どこまでもつけあがるな。
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 06:59:33 ID:OSnahgv4
- 金議員だって
読めずに眺めてるだけだろ
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 07:08:30 ID:GInOHJP/
- まあ素手で触ってるのはその程度のものなんだろ(w。
宮内庁の印、押してるぐらいだし。
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 07:13:23 ID:lq17iy1z
- >>761
犬の方がもっと空気も読めば、頭使って判断もするわいヽ(`Д´)ノ
しかし、コイツラは本当に厚顔無恥だね
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 07:15:19 ID:4OAp1hik
- どうせもう少し経つと日本の皇室は大韓皇室を模倣して作ったものとかいう歴史書が出てくるんだろ?
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 07:16:09 ID:GInOHJP/
- 日本にある朝鮮ものは絶対に里帰りしない(w。
盗まれてもどうせ帰ってこないから、厳重に塩漬けされてる。
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 07:19:26 ID:drJ1F8kg
- >>1
被害妄想ここに極まれりw
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 07:26:59 ID:SgCcIj5N
- >>1
えっ、ちょっ、キム・ウォンウン議員、
こういうのって素手で触って良いもんなの?w
このシチュエーションで白手袋が無いのって
すんごい違和感なんですが。
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 07:33:13 ID:MW0NZTIY
- _,− " ̄ ̄::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧,,::::::::::::::ヽ
i::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ_:::::::::::::i
i::::::::::/ ヽ::::::i::::::::::::/ ,,>,,:::::::i
i:::::::::::i i::::::i::::::/─- ' i:::::::i : 泥棒の眼ですね・・・・・。
i::::::::::ヽ,_ノ::::::レ'_ --;_ ,-''i i::::::i
丶:::::::::::::::::::::イ/ i::::::`i i::::::i i:::ノ
ヽ::::::::::::::::::::ヽ, ヽ:;;;:/ ヽ;ノ i:::ヽ,_
ヽ:::: :::::::::: , ヽ /:::::::>
,/ ̄/:::::::::::::ヽ\ヽ ,-ーー''/ /:::i
< < <∠_,,:::::::::::::,\ヽ, _丶 _, イ ∨
ソ\\ \ /ヽ/ / /// \
/ \\\ "∨_,,-ーイ/// ヽ
/ \\\ゞ \_, ノ// i
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 07:41:49 ID:ukwLgfNI
- >>768
宮内庁が要求したらファビョッタんだろw
シャべチュニダ、
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 07:43:16 ID:8TWkhzKk
- そういえば、心配し杉かもしれないが、
こいつらを日本宮内庁書陵部の皇室図書館まで入れたわけだよな。
途中の道すがら目隠しさせ無かったとしたら、
そのままレイアウトやセキュリティとかが、
南朝鮮の良心的愛国者にだだもれのような気がする。
皇宮警察の皆さん。大丈夫だよね?
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 07:51:57 ID:GInOHJP/
- まあ宮内庁が素手は困るって言ったら
「ウリナラのものを触るのになぜ指図されなくちゃいけないんだ」って
ファビョった可能性はたかいな(w。
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 08:16:06 ID:NxL04JKo
- こんなもの早く返還してやればいい。
憲法原本みたいにしばらくしたら紛失しちゃうんだろw
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 08:18:48 ID:GInOHJP/
- 盗んだものとバーターにしたら、窃盗が続出するから、
日本が残してきたものをバーターにするぐらいじゃないと
ダメだよ。大谷探検隊の収集物とバーターとかね。
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 09:05:15 ID:sb4jcrgR
- >94
朝鮮人が「懲りる」わけないだろ。
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 09:16:48 ID:my1Jl/w3
- マジでこいつら何様?
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 09:42:19 ID:MT8kYSHV
- >>1
えぇ〜っと、これはハングルで書かれていないの??
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 09:48:03 ID:5IjOAGyz
- 朝鮮の史書であるから、朝鮮半島に返還すべきだという考え方は
余りにも単純すぎて無理があるが、
百歩譲ってそういう主張に共感する日本人もいよう。
しかし、宮内庁によって貴重な史書が今日に伝わったことも事実であるし、
韓国北朝鮮の歴史的書籍の保管がまことに心もとないことも事実である。
返還を検討するのであれば、日本は韓国政府に貴重書籍の管理手法について
あらかじめ注文をつけるべきである。
現状では日本にあることが幸せ。
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 10:22:09 ID:Di2u+PUo
- いや、即刻無条件で返すべきだ。
日本人にとって疫病神の書物などいらない、
それにせいぜい100年前のものだろ、価値もたかが知れている。
くだらんもので、非難れるならとっとと返すのが利口だよ。
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 10:25:58 ID:8tqXwH2h
- >>1
あんな奴ら入れたらダメだって。わかんだろ?
馬鹿じゃないの。
連中に関係のない文献も「これはウリナラの物」認定されちまうぞ。
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 10:30:39 ID:OC27y6Kx
- 今の北より韓国のノム・ヒョン政権でこれだけ北の核実験が世界中が騒がれて
いるなかで、韓国代表団のやっていることに共鳴する世界の人達は少ないと思う。
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 10:31:27 ID:jeqEgIA0
- >>777
朝鮮半島で、日本統治時代以前にはハングルは、
「低俗で無知な庶民のために制定した」とされ、広まることもなく、公式文書に書かれる事もなかった。
だから李氏朝鮮の公文書は漢文で記されている。
ハングルを朝鮮半島に広めたのは、日本統治時代の日本の朝鮮総督府なのだ。
あと、韓国当局者は遺体の受け取りすら拒んだため、葬儀を行ったのは日本の関係者だ。
日本人がハングルで記すわけがない。
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 10:37:25 ID:mfL5JL67
-
この文書って、日本にとって大切なものなの?
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 10:58:13 ID:Hv39wM/6
- 21世紀になって、日本の重要文化財を盗み出して、それを韓国の文化財と
主張して返還に応じない国がこの発言。さすが恥知らず国家。
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 12:45:09 ID:rWhyX13U
- 韓国から物を贈られたり売られても受け取ってはいけない。韓国製の液晶モニタ買って
使っていたら韓国人留学生が「これは韓国の製品だから返せ」と言って盗んでいった事が
あった。贈り物を貰っても同じ事が起きるぞ。
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 12:47:00 ID:QfN9k3Xy
- 金元雄語録
http://blog57.fc2.com/s/syusuke3821/file/0000.a.yorurin,kimu.jpg
・日本の6カ国協議当事国としての資格を再検討しなければならない
・一人の女学生(横田めぐみ)だけ集中報道をすることは、
冷戦体制が染み付いた人々の意識をさらに延長させようとする試みとして、また一つの暴力だと思う
・韓国には、いまだに数十万の『めぐみ』がいる
・日帝によって強制動員された数百万の朝鮮人のうち相当数がまだ戻ることができず、
死後も靖国神社に奉安(?)されており、死んだ魂さえ日帝の強制連行から釈放されることができないでいる
・対馬を国際紛争地域化して、日本の独島妄言に対抗すべき
・北朝鮮のミサイルは韓国に向けられているわけでもない
・(北朝鮮の拉致問題は)「冷戦体制のせい」
・米国は開城製品を買って分断の歴史的負債清算せよ
・朝鮮半島に平和を定着させる意思が欠如している国(日本)とは最後までやっていけない
・聖火は白頭山から漢拏まで分裂の傷を癒しながら燃え上がるだろう
(2003.10 済州道民族統一平和スポーツ文化祭典採火式)
・韓半島の平和統一の障害になる国は、どんな国であれ韓国の友邦になることはない
・今後もこのような態度を示す場合、国会で召喚要求決議案もしくは建議案の提出も検討する
(バーシュボウ駐韓米国大使の『北朝鮮は犯罪政権』発言に対して)
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 15:08:05 ID:39+GM81f
- >>783
日本にとってや世界にとってどれほど歴史的価値があるかは分からない。
中韓は歴史的な文書を焚書してきたが、日本は出来るだけ保存する歴史があります。
正倉院の宝物は塵芥になって保存されているが、かの国なら間違いなく捨てられているだろう。
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 15:39:08 ID:ugltSm5w
- 自分の国で、よく探してから来い!
どっかの大学にゴミ同然になってるのが関の山だ。
保存施設あるのか?
持って帰ってもどうせすぐなくすだろ。
指につば付けてめくってるじゃねえか。
資料を重ねるんじゃねえ!
この時点でもう痛んでるぞ。
何から何まで駄目なやつらだ。
- 789 :タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2006/10/08(日) 15:49:55 ID:BKtpOE0R
- 憲法の原典なくす国じゃどちらにせよ韓国国内にゃ残っなかっただろw
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 16:00:06 ID:vCM19sm6
- 仮に、あの紛失した憲法原本が、北チョンで見つかるようなことになれば、
世界中の笑いを独占できるよ。
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 16:00:51 ID:4ObjmJea
- 寄贈って物を送り与えるって意味だろ。
寄贈された物を還収って泥棒じゃん。
日本の物なのだから閲覧を許可する必要ないじゃん
盗っ人猛々しいなw
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 16:06:32 ID:vCM19sm6
- 仮に、あの紛失した憲法原本が、北チョンで見つかるようなことになれば、
世界中の笑いを独占できるよ。
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 16:10:39 ID:sb4jcrgR
- 条約の原本も無くしてるな。こりゃ。
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 16:12:42 ID:GfBsc21I
- 日本にあれば、焚書されることも、紛失することもないから、日本においておけばいいじゃない?
チョンなんかにもたせたら、どっかいっちゃうよ。
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 16:22:05 ID:8vZ8tlRi
- 韓国が盗んでいった文化財を謝罪とともに引き渡すなら呉れてやってもいいが
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 16:58:51 ID:g3CxTLYP
- 最近宮内庁も草加勢力が入り込んできたらしいし(特に東宮のほう)、東宮職員が
チッソの葬儀で手伝わされていたというウワサもあるからね。かなりヤバイん
じゃないの。
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 17:01:03 ID:SgCcIj5N
- とりあえず、面倒なら突っ返すのもアリとは思うが
内容の写しは取っておいたほうが良いな。
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 17:09:08 ID:FfQcxaZd
- 日本の物は寄贈されたもの。
韓国にあるのは盗まれたもの。
こいつら泥棒が何を血迷っているんだ。
だったら日帝時代の日本の施設を返せって話しだろ。
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 17:13:45 ID:KVQ6bZMy
- >>784
kwsk
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 17:20:37 ID:ZOD9aTT/
- 外交上葬儀の返礼は日本がしてきたという証拠。
勝手に持ち上げているくせに日本の後ろ盾がなけ
れば太子は廃されてミン妃は王母として遇される
ことはなかっただろうに。
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 17:21:14 ID:iIv/dkIN
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157903754/101-200
ハングル板・韓国はなぜ反日か?2
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 17:27:26 ID:IVK0+r1r
- チョッと前のご主人様は、今でも泣き喚けば、餌をくれる。
その前のご主人様は、言う事をチョッとでも聞かなければ、棒で撃たれた。
野良犬となった今では、とりあえず日本に吠え掛かって、餌をくれるのを待つ。
それが朝鮮人。
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 17:40:49 ID:TGWFl5i/
- どうでもいいのかもしれんが・・・・・こういう書物って素手で触っていいのか?
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 17:48:04 ID:8l8XTqvp
- >>1
> キム・ヨンモク還収実行委員長は、「実録の保管状態は比較的良好で、明成皇后国葬都監儀軌の
> 一番最後のページには、『大正11年(1922年)5月、朝鮮総督府寄贈』という図書印が押されていて、
> 総督府が不法に搬出した事を自ら表している」と明らかにした。
当時の朝鮮半島は日本
日本国内で合法的に移動しただけなのに泥棒扱いとは酷い話だ
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 18:01:38 ID:vFmUDj6l
- >>803
なにせ国内にまともに資料残せないチョンだから
取り扱い知らないのだろう W
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 18:06:46 ID:kDG3mvYt
- >>803
ものによるけど、普通は薄手の手袋くらいははめる。
場合によってはマスクもつける。
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 18:08:01 ID:BN1m75W8
- ヒント:韓国では歴史を語るのに一次資料を使わない
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 18:08:33 ID:erbJ+Xwa
- チョンコに返したら必ず歴史が書き換えるだろうな…
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 18:25:11 ID:wSDNwxyM
- >明成皇后国葬都監や宝印所儀軌
ここの住人は日本にねーよ、勝手になくしたんだろとか言ってたが、
あるじゃねーかよ。
↓ 当該スレ
【韓国】日本政府に明成皇后殺害の『謝罪』・『真相究明』・『国葬都監儀軌の返還』を要求[08/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156799016/l50
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 18:28:36 ID:F/sm4Fxu
- ヒント:インターネットで見た
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/08(日) 18:31:30 ID:TGWFl5i/
- 証拠は無くても返還要求はするからなアイツら
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/09(月) 09:34:21 ID:SikE17/S
- >>1
(写真:明成皇后局長鳥属儀軌をよく見るキム・ウォンウン議員)
http://imgnews.naver.com/image/ohmynews/2006/10/06/1160132164.306379_dyb_317320_4%5B529292%5D.jpg
なぁ、この議員、書物に素手で触ってないか?古い書物に手垢がついたら腐食の原因になるんじゃないか?
俺、古書店で働いてるけど、日光による焼けや、手垢が原因のシミは買い下げの対象になるけど、僅か数ヶ月の手垢でやばい状況になるんだよ。
ましてや古い書物は良い紙を使ってるかもしれないけど時間が経つと手垢を中心にシミが出始めるんだよ。
(先日、大変レアなとても古いノラクロの買取が来たけど蔵に仕舞ってたそうで焼けは殆ど無いものの、ページ開けの所が手垢によると思われるシミで黒ずんでいました。)
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/09(月) 09:56:01 ID:a5dghKBA
- この写真悪い見本として、図書館や教科書に載せたれ。
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/09(月) 10:22:51 ID:qyTYHQWn
- >>812
俺も>>1のそれみた瞬間ちょwwwおまwwwと思ったw
まぁ、どんな大事な史料であっても、10年以上書物を保存しないか
保存してても二度と開くことのないミンジョクなんだよきっと…
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/09(月) 10:30:46 ID:IZkVGGi7
- 奴等の吐く息と指から毒キムチのエキスが出て、一瞬にして紙が腐食しそうな気がする。
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/09(月) 10:36:14 ID:IZkVGGi7
- あ、あと皇室図書館と書物にも悪臭が付いてるはずだよ。
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/09(月) 10:44:03 ID:1+1iAt32
- またパクリかよ
- 818 :5憲派市民会社員:2006/10/09(月) 11:33:19 ID:0Fcqz8w9
- 王室イラネ、って国なのに、なんで文献んが欲しいんだよ
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/09(月) 11:42:58 ID:MsS7Tntl
- 見せて貰っておいて大層な態度だな
さらに不法に持ち出されたって・・・
当時の何の法に触れたって言うんだ??
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/09(月) 11:46:50 ID:xi9X6ErK
- こいつらは文句いいにきたのか?
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/09(月) 13:07:03 ID:S6Oy2xTk
- >>820
下見
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/11(水) 21:53:20 ID:n7hzeLQq
- 考えてみればもとは連中の文献なんだから
手垢まみれにしようが問題ないのでは
- 823 :東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/10/11(水) 21:56:06 ID:w8JOZLOz
- >>822
今現在は畏くも御物ですよ。
- 824 :ふふふ:2006/10/11(水) 21:59:22 ID:dYTnMPP/
- >>819
当時は日本国内。全く無問題。
90年代になって国連加盟したような半島南部に言われる筋合いなし。
60年もたってからの事後・国内法で文句言われても大迷惑。
もう閲覧させてやる必要無し。
では?
228 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)