■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【北朝鮮】食糧援助でういたお金をミグ21 40機や贅沢品の輸入などに転用[10/26]
- 1 :特亜の呼び声φ ★:2006/10/26(木) 23:55:33 ID:???
- 北朝鮮が海外援助の始まった1996年から食糧輸入を減らして、替わりにミグ21 40機と
戦闘用ヘリコプター 8機を買い込んだという主張が提起された。
国会統一外交通商委員会所属のハンナラ党キム・ムソン議員は26日、統一省に対する
国政監査室の資料を通じて「北朝鮮が1999年に食糧輸入を20万トン減らす替わり、戦闘機
とヘリコプターを輸入した」と主張した。
キム議員が根拠として提示した先月15日付けの国連人権委員会報告書からは「北朝鮮
のミサイル打ち上げは大事な資源の無駄使いであり、その資源は食糧不足と飢えに苦しむ
人民たちのために使われなければならない」とこのような事実を明示した。
ヴィティット・ムンタボーン北朝鮮人権特別報告官はやはり、「国際社会の対北援助が食糧
輸入に必要な外貨を惜しませ、軍事費や贅沢品輸入への転用を可能にさせた」と指摘したと、
キム議員は付け加えた。
キム・ムソン議員はまた、北脱出者及び北朝鮮専門家たちの証言を引用して「対北食糧
支援品の50%は軍隊、30%は権力者、残り20%は市場に横流しされている」と主張した。
キム議員はこのような主張の根拠として日本のフジテレビが先月11日に報道した咸鏡南道
端川(ハムギョンナムド タンチョン)駅近所に貼り出された金正日を非難した張り紙の写真を
提示した。
張り紙には「先軍政治のせいで民は飢えて死ぬ! 軍隊たちにだけ与えずに人民たちから
米を与えろ!」と文言が書かれている。
キム議員が言及したフジテレビの報道内容は先月国内でも言論を通じて一部紹介された事
がある。
キム・ムソン議員は「結局多くの状況を総合検討して見れば、対北支援は軍と権力層のため
であって北朝鮮住民には絵に書いた餅」と言い、「政府が対北支援を全面見直ししなければ
ならない」と主張した。
▲ソース:CBSノーカットニュース(韓国語) 2006-10-26 4:59:14
http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=347978
WEB翻訳後記者が辞書で修正
■画像:日本のフジテレビが先月11日に報道した咸鏡南道端川駅近所に貼り出された金正日を非難した張り紙
http://file2.cbs.co.kr/newsroom/image/2006/10/26045555197_60100030.jpg
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:56:17 ID:vyfEt4XF
- 2なら日本人はみんな幸せになるかわりに俺は生涯童貞
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:56:32 ID:6etAUrfm
- >>3(ツンデレロリ美少女)が全員にグミを口移しで食べさせる。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:56:40 ID:0t5lhlSb
- ミグ21wwwwww
これ買って何をするつもりだったの?
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:57:10 ID:89AhFmZf
- >>3
あ〜
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:57:21 ID:ZmCFEFWL
- 今更Mig-21?
もしかして、宗主国様のステルス型Mig-21 ?
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:57:34 ID:+Rgd+b5q
- ミグ21なんて骨董品売ってるのかwwwwwww
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:57:35 ID:SNCSRL2y
- ミグ21をどこから買ったんだろ
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:57:43 ID:MRuHddgR
- >対北食糧支援品の50%は軍隊、30%は権力者、残り20%は市場に横流し
・・・・・・うーん。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:58:14 ID:Dq7SXWKS
- 今更魚の寝床買ったってさぁ………
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:58:19 ID:alBTJ6/P
- うーん・・・
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:58:30 ID:0nvwzJo9
- >>8
博物館w
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:58:33 ID:q3NvNr2d
- Mig21は贅沢品に含まれるニカ?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:58:39 ID:ZvBLJyU3
- まあ判りきっていたことだろ。
つまり、今後は北を支援してはいけないということでFA?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:58:46 ID:mlIaku7D
- >>3
<丶`0´><早く食べさせるニダ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:58:49 ID:CNNXe09E
- ミグでも食ってろ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:59:05 ID:PNEvRyJB
- MiG-21ってあんたwwwwwwwwwwwwwww
安物買いの銭失いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:59:07 ID:alBTJ6/P
- >>3
歯ぁ磨いてくるから、ちょっと待ってて
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:59:17 ID:q3NvNr2d
- 戦力になるのか?
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:59:21 ID:+8Snr7kU
- 亡命用のミグだね。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:59:29 ID:T1ANfDux
- MIG21しか買えなかったのか。
何に使うんだろう?
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:59:38 ID:WNgIholH
- Mig21(笑)
こんなアンティーク買って何の意味があるの?w
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/26(木) 23:59:56 ID:eVD8JOtb
- いやさすがにミグ21の購入は昔の話だろ?と思ったら...
1996年?????
むしろよく売ってたな。
脱北者の証言で、北ではミグ21を「最新鋭の超高性能戦闘機!」みたいに
説明受けてて、誇らしく思ってたら、韓国で現行戦闘機見てたまげた!という
話があったな。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:00:38 ID:V/AyblwX
- 野中が中心となって行なった日本からの米支援は、相当額が暴力団を通じて日本に逆輸入されて、円として北朝鮮の懐に入ったとの説が有力だ
こうした説を裏付ける根拠として、不審船事件で発覚した北朝鮮と日本の暴力団の関係などだな。
そしてこうした金が核開発などに転用されている。
野中はそれをそしらぬ顔で平和主義者を気取って公演を続けているのだし
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:00:50 ID:4GDGwIZq
- 浮いたって表現おかしくないか。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:01:12 ID:C4PUh9DC
- >2
童貞乙
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:02:11 ID:+2ggD0rq
- <丶`∀´>ミグは食い物二ダ
- 28 :SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2006/10/27(金) 00:02:15 ID:z7oScSTf
-
( ゚д゚) ういたお金でグミに見えた
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
旦 \/ メビウソ/
 ̄ ̄ ̄
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:02:16 ID:fX3E5BMA
- おまいら
ミグを馬鹿にするな
アレはアレで無敵なんだぞ!(敵が対空兵装を全く装備してないという前提で)
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:02:23 ID:FfAQTQCo
- ミグ21はメロンの品種名だよん。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:02:30 ID:z4U7C3oS
- ミグ21でホルホルして、アメリカに勝てるなんて本気で思ってたのかw
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:02:43 ID:BXW4hJzE
- ミグ21は、西側で同世代の戦闘機としてF4ファントムなどがあり、
この世代の戦闘機は、今でも使っている国は多い
そんなに馬鹿にしたものではないさ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:02:46 ID:Wd9Tm3fG
- Mig21は良い機体だぞ。
未だに近代化回収が続けられていてF-15とも渡り合える。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:02:55 ID:ZZmeIMXn
- Mig-21といっても
おそらくシナで生産してるコピー生産品のF-7じゃまいか?
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:03:02 ID:qXbzUILh
- >支援品の50%は軍隊、30%は権力者、残り20%
市民には0ですか。
ミグ21なんてどこから調達してきたのかね?ソ連のデットストックか?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:03:03 ID:vdYxmFgx
- >ミグ21
たぶん北朝鮮に世界の軍事事情を知っている人がおらず、
「最近機がお買い得」と言われて(だまされて)
中古のリサイクル先にさせられる羽目になった
というあたりでしょうな。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:04:25 ID:p49u6ed4
- >22
しばらく寝かせてヤフオクで転売
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:04:38 ID:08OS7G17
- ミグ21買ってど〜するの?!
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:05:01 ID:XWQc6Aqd
- あぁ…
アメリカは本気だな
世論に文句言わせないように調整中だ
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2006/10/27(金) 00:05:23 ID:JS6VyLlQ
- また随分古い機体を買うんだな。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:05:47 ID:PNEvRyJB
- http://military.sakura.ne.jp/aircraft/1_mig-21.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/MiG-21_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:05:55 ID:+MXFa/Fg
- >>32
>>33
それはそのとおり。だが、相手がアメさんなら役不足もいいところでしょ?
空自相手だって、しんどいわな。
ただ、相手が下チョンなら話は別になるかもねw
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:05:58 ID:x7UhgqCu
- ベジータ「ミグくれよ!」
- 44 :B-7C“精密レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ :2006/10/27(金) 00:06:00 ID:cI0kp+Yg
- >>1
つーか気付くの遅くね?
- 45 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/10/27(金) 00:06:01 ID:QL3YjylD
- マッコイ爺さんから買ったのか?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:06:48 ID:fX3E5BMA
- >>38
馬鹿だなあ
床の間に飾って眺めたり、
きれいな脚線美にうっとりしたり、
寂しい夜には添い寝したり、
いろいろできるじゃないか(・∀・)
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:06:51 ID:6IywUxSh
- >>25
改悪だったカナ?
【北朝鮮】国連報告書「食糧援助のお陰でミグ21 40畿など輸入[10/26]
がストレートですね
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:06:53 ID:9cBLc6Xp
- Mig21って非撃墜王のあのMig21?将軍様の体を張ったギャグかしらw
- 49 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/10/27(金) 00:07:16 ID:/2qlIO7O
- >>45
中央アジアから中古品を買ったらしい。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:07:20 ID:XUPP4tnV
- ミグ21
ああ、悩み無用ってヤツか
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:07:20 ID:qaNNqtcF
- 出撃して帰還するまでの燃料があるとは到底思えんが・・・
もしかして、片道切符の特攻隊?w
忌み嫌う日帝の真似して平気なのかねぇ?(・∀・)
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:07:22 ID:wB1fAm9n
- 後進国からは未だに需要があるからね、MiG21って
彼の国ならあり得る話ですね
>>33
中共のFC7の話ですか?
いやはや・・・
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:08:02 ID:CxUAlXkf
- 1996とは言えもうミグはええやろw
名機ではあるが…
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:08:12 ID:q3NvNr2d
- >32
隣がMiG21ならばな。
下朝鮮にはKF-16、ロシアや宗主国様にはSu-27やSu-30だし。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:08:30 ID:+mSyaTaC
- >>48
そりゃ南の大統領のパフォーマンスに負けるわけにもいかんだろ。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:08:46 ID:AqKMjAUf
- 自衛隊が今でも「中島式飛行機」を使ってると思ってるのかも。
- 57 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/10/27(金) 00:08:59 ID:CZv+bdcJ
- >>49
カネさえ払えば、クレムリンだって引っ張ってくれるらしいが・・・。w
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:09:05 ID:IShuSP9b
- フィッシュベットだっけ?朝鮮戦争とかじゃなかったっけ?
- 59 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2006/10/27(金) 00:09:12 ID:y7s74IJh
- 飛ばすだけの燃料も殆ど無いから、習熟できない。
つまりお飾り。
対空兵装のミサイルも、恐らくソ連時代のアレであろう。
ほら、撃つと太陽に向かってまっしぐらな奴 (’A`)
なら固定武装と言われるかも知れんが、
習熟できないならドッグファイトなんて夢のまた夢。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:09:27 ID:FfAQTQCo
- 金豚とマンセー団のことだから機体だけ買って
装備とか燃料とか買ってないんじゃね?
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:09:35 ID:o3RD5P/s
- Mig-21 vs F-22
どう見てもアメリカの勝ち。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:09:49 ID:HTG6wfDq
- 戦闘機の知識はエリア88しか知らない無知な俺に、Mig21の素晴らしさを教えてくだされ。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:09:52 ID:4E4KJQaq
- ニダ21で十分。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:09:59 ID:ghcNXX7f
- >>54
中国は今度空母関連でSu-33を買うみたいですね
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:10:07 ID:XkaGKcNF
- これが噂のミグショック?
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2006/10/27(金) 00:10:22 ID:JS6VyLlQ
- ミグ21の機体に中国のマークつけて
在韓米軍に攻撃させるのか?
中国巻き込む作戦?wwww
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:10:38 ID:KlDgjYat
- >>62
被弾したとき炎がキレイ
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:10:38 ID:4YGWjyxM
- >>58
朝鮮戦争はMig-15 vs F-86Fセイバーとかでなかったかな?確か。
一部プロペラ機もまだ使ってた様な。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:10:40 ID:SeLrcRwD
- 飛ばす燃料は?
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:10:43 ID:oM+8geGn
- >>58
ベトナム
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:10:53 ID:XkQ/035Q
- 訓練時間を減らした理由は燃料不足というより
亡命防止処置でしょ?
- 72 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2006/10/27(金) 00:11:05 ID:y7s74IJh
- >>56
今でもセスナ飛ばして、「きっと見つかる貴方の愛車、マシモ自動車へ是非どうぞ〜」なんて放送してんのかね (’A`)
え? 中島飛行場の話しじゃないの?
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:11:16 ID:KlDgjYat
- >>65
誰が上手いこと言えと(ry
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:12:05 ID:MXTUQXfC
- >>59
つーか、満タンに燃料入れたらパイロットが亡命しちまう。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:12:07 ID:6AOds3Pk
- >>68
コルセアとかベアキャットなんかも使われてたね。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:12:22 ID:o7hY0Oo8
- 空対空ミサイルも一緒に買ったのかな?
と言っても、載せられるミサイルが制限付きな予感
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:12:26 ID:QczLMqFx
- mig21ってイスラエルの会社だかが魔改造機売ってるよな。
あとどこだっけ。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:12:33 ID:tU7cWmgM
- いちおうは北もMig-29もってるが
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:13:17 ID:adXyrUep
- 全く、見苦しい国だな
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:13:35 ID:MXTUQXfC
- >>58
それMig19じゃねーか?
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:13:50 ID:a1FGls33
- 野中は、同和ともつるんでいたと思う。
たしか「ハンナン」に絡んでいたんではないかな?
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:13:53 ID:GyAHx2CR
- 構造が簡単で維持しやすいらしいね。
南に比べると賢明な判断じゃまいか。
- 83 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2006/10/27(金) 00:14:03 ID:tCtL9vqV
- >>59
大戦末期のアメリカエースパイロットvs日本の学徒動員兵よりも酷いことに。
今は特攻ですらつうじんからのう。
- 84 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/10/27(金) 00:14:23 ID:CZv+bdcJ
- >>68
P51も飛んでいた希ガス。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:14:35 ID:UOiNEMnt
- 飛ばせないMig21は、ぜいたく品
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:14:48 ID:kRjFoR+I
- ミグ18を100機買ったほうが良かったんじゃない?
- 87 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2006/10/27(金) 00:15:10 ID:tCtL9vqV
- >>82
でも、レーダーに捕らえる前にミサイルが飛んでくるんだぜ。
それ以上に、南はMig-21と同時期のF-5ですら満足に整備できていなかった実績があるんだが。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:15:14 ID:eqTIc1OU
- ミグ21か…、懐かしいなぁ…。
俺が小学生の時に学校の上を飛んでたよ。
函館空港に着陸して大問題になってたな…。
(実話です)
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:15:18 ID:tU7cWmgM
- 北の保有機
戦闘機/攻撃機
Mig-29戦闘機
Mig-23戦闘機
Mig-21戦闘機(殲撃7/J-7/F-7)
Mig-19戦闘機(殲撃6/J-6/F-6)
Mig-17戦闘機(殲撃5/J-5/F-5)
Su-25攻撃機
Su-7攻撃機
Q-5攻撃機(強撃5/A-5)
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:15:22 ID:LY6fxwuO
- 南の援助と日本のソーレン・マネーのなせる業だよね。
本気で資金源を絞らないと、自分たちの金で作った核兵器にやられちゃうかもね。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:15:28 ID:Px7cjqWB
- 朝鮮人は米ではなくミグを主食にしてたのか
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:16:28 ID:WfqQFlK+
- だから 最初から ミグ21を援助したらよかったのに。
- 93 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/10/27(金) 00:16:28 ID:Y1rEqFrX
- 戦闘機じゃないけど、戦車のT-34って、つい最近まで
現役じゃなかったっけ?
ボスニア紛争の時、間違うことなきT-34が現役で、
セルビア軍の作戦に参加してたのを、ニュース映像で見て、
マジ驚いたけど・・・。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:16:32 ID:9Gq+AUuP
- 北朝鮮じゃMiG21最強伝説が未だに有るからなー
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:16:40 ID:QczLMqFx
- >>86
その金で、いまだに名簿に載ってる零式艦上戦闘機をリバースエンジニアリングしてコピー機売ったら、
mig29あたりが買えるくらいの金になる。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:16:59 ID:MXTUQXfC
- >>88
あり?
21だっけあれ。
電装関係に真空管が使われてたやつな。
- 97 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2006/10/27(金) 00:17:03 ID:y7s74IJh
- >>83
特攻する振りして投降しマスタ ('A`)カゾクハミステルノカ
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/27(金) 00:17:07 ID:SNj8kS05
- まずういた金じゃなく明らかに横流しというかピンハネだろ。
Mig21懐かしい、昔ミニ集めてたな。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:17:08 ID:SeLrcRwD
- 昔、北海道に不時着したのがミグ21じゃなかった?
電子部品に真空管使ってたという噂があったけど。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:17:09 ID:od8Crn2D
- ちゃんと飛ぶMig-21 VS 飛ぶと墜落するF-15K…
勝負ありかな?
- 101 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2006/10/27(金) 00:17:10 ID:tCtL9vqV
- >>88
函館に着陸したのはMig-25な。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:17:27 ID:ba8/SgnM
- >>96
25だべ。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:17:35 ID:WV98t8gA
- 半分以上は共食い整備に使われるだろうな、
というか離着陸出来るのか
北のパイロットは?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:17:57 ID:6AOds3Pk
- >>88
あれはお狐様じゃなかったっけ?
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:17:57 ID:jZJLUe2t
- やっぱりなあ。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:18:01 ID:WXnGpxjg
- 武装は何を積んで使うつもりなんだろう?
まともに飛んでも韓国空軍にすら相手にならんのでしょう?
- 107 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/10/27(金) 00:18:15 ID:Y1rEqFrX
- >>103
「パイロットはただの飾りニダ!お偉方にはそれがわからないニダ!」
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:18:22 ID:aVIz6/8x
- 随分古いソース持ってくるんだな、
これって、カザフスタンのミグの話だよね?
ttp://news.pyongyangology.com/archives/1999/09/post_1169.html
- 109 :エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2006/10/27(金) 00:18:23 ID:y7s74IJh
- >>88
フォックスバットじゃなかったっけ?
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:18:28 ID:HV5R3NKy
- >>77
中共が超7(FC7)としてパキスタンに売ってますよ
- 111 :88:2006/10/27(金) 00:18:37 ID:eqTIc1OU
- うぉ…記憶違いか…大変失礼。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:18:41 ID:nksCV7BC
- 近代化改修されていれば中小国の主力戦闘機としては十分だよ。
ただ周囲(露中韓日米)と比べると見劣りしまくり。
北を見ればかつて米と渡り合った国があり、
西を見れば強力な陸軍を持つ宗主国があり、
南を見れば高水準の軍備を持つ自らの片割れがおり、
東を見れば鉄壁の壁を持つ経済大国があり、
南と東は世界最強の米の軍隊がいる。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:18:58 ID:PSdXXpYA
- >>88
それはMig-25と突っ込んでみる。
- 114 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/10/27(金) 00:19:14 ID:CZv+bdcJ
- >>93
その通り、T34/85だから、チョンのチンポより一回り小さい。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:19:25 ID:QczLMqFx
- >>103
不審船騒ぎの時には飛んできたらしいぞ。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:19:59 ID:4vysKv6u
- 何をいまさら。。。
将軍様に土下座繰り返したのはハンナラ党も一緒じゃん。
朴槿恵なんか、偉大な親父の業績否定してまで将軍様に擦り寄ったのが
ついこの前の事じゃん。それがアンナラ党の大統領候補なんだから大笑い。
- 117 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/10/27(金) 00:20:03 ID:Y1rEqFrX
- >>114
一回り小さくとも
現役とは・・・SUGEEEw
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:20:06 ID:KDPVzRQs
- >>94
日本の「零戦さいきょー」みたいなものか・・・
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:20:11 ID:MXTUQXfC
- >>102
だよなあ。
当時函館空港で自衛隊の整備員やってたおっさんに話を聞いたことはある。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:21:05 ID:ZdGRQmzt
- 真空管も25ですな。
・・21? 文字通り日本海の魚礁になるだけ。
- 121 :拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/10/27(金) 00:21:19 ID:UWt48cVQ
- >>1
ん?東亜+で随分前に見たニュースだと思ったけど、
韓国じゃ今ごろ報告されてるのね;;
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:21:36 ID:mJFW7k/+
- エンジンが欲しくて買ったか
特攻用かな
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:21:46 ID:XKIq3NOb
- >>1
ま、当然だわな。
そして人道援助すら許可されなくなる、と。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:21:57 ID:Nd4lUdNB
- 大人気のミグ21に嫉妬
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:22:31 ID:WBtCFRez
- Mig21は確か世界で一番数多く製造されたジェット戦闘機
現在もそうじゃないかな?
採用した国が多く、部品なんかもたくさん流通している
ジョンイルの気持ちとしてはとにかく数が欲しいってのがホンネでしょ
空軍力激弱だからねー
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:22:36 ID:FVwSguLO
- ムンタボーンだけ読んだ。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:22:42 ID:kRjFoR+I
- 騎士道としては、互角の空戦のために何を使ったらいいもんかね?
F105?セーバー?ファントムでは不公平か?
- 128 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/10/27(金) 00:22:50 ID:Y1rEqFrX
- >>121
そうかあ!
だから、韓国の記者は、
2ちゃんからネタを探すのですね!
・・あれ?w
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:23:27 ID:3qpnY4FK
- 韓国さん中国さんロシアさん
聞いてますか〜?
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:23:50 ID:o7hY0Oo8
- >>127
F-5
アメリカがミグ21を模してアグレッサーとして使用
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:24:08 ID:l00ZUi4b
- Mig−21?
ジョン居るは骨董品マニアですか?
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:24:30 ID:kRjFoR+I
- 戦車はシャーマンあたりじゃないと不公平?
- 133 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/10/27(金) 00:24:38 ID:CZv+bdcJ
- けど、ミグ21は共食い整備をしていると聞いたのだが・・・・。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:24:57 ID:nksCV7BC
- >>127
同世代としてはセンチュリーシリーズやF-4やF-5あたりだと思う。
ベトナム戦争ぐらいの時代かな?
Mig-29を出してきたのならF-15やF-16でOK
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:25:05 ID:FKvEONBP
- >キム・ムソン議員はまた、北脱出者及び北朝鮮専門家たちの証言を引用して「対北食糧
>支援品の50%は軍隊、30%は権力者、残り20%は市場に横流しされている」と主張した。
ちょっと待て、飢えた庶民には0%かよ
かろうじて金が有れば20%を手に入れれそうだが
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:25:07 ID:HgFayQPB
- まぁ、ミャンマーの軍事博物館やら、パキスタンの軍事博物館に行ったら、
ミグ17とか置いてあって、「へ〜」っとおもったよ、、、
石油がないからそのミグ21すら飛ばせないんだよ、北チョンは、、、
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:25:09 ID:QczLMqFx
- >>127
ベトナムの頃だからファントムか猫じゃないの?
ファントムも長いこと使われてるよねぇまさにその名の通りだな。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:25:29 ID:9cBLc6Xp
- これを見るとMig21がいかにヘボいか分かるかも。F15の優秀さ(F15K除く)も。
ttp://www.masdf.com/crm/eaglekilllist.html
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:25:49 ID:EUhHq4r4
- いい加減暴動なり起こしてみろよ愚民が
- 140 :ボン太君☆支援機構@頭痛が痛い ◆2ChOkEpIcI :2006/10/27(金) 00:25:58 ID:dHaYCVd0 ?2BP(107)
- >>137
EJ改とか出したら虐殺だといわれそうな・・・w
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:26:02 ID:pw0NIFK1
- >>127
F-5がMig21の特性とよく似ている機種ということで
米軍の模擬空中戦に使われてたはずだお。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:26:18 ID:qiOKa7G5
- しかしフィッシュベッドとかフロッグフットとか
よくこんなヘンなコードネームつけるなぁ。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:26:23 ID:4fZ0Kced
- これハンガリーかその辺の東欧の国がNATOに加盟したとかでグリペンだかに機種変更して近代化した
時に叩き売りしたヤツじゃねえの?
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:26:28 ID:nksCV7BC
- ファントムなんてもう初飛行から半世紀近く経つけどまだ現役だもんなぁ。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:27:14 ID:Ze9QYsvH
- Mig-21は操縦性がかなり悪い。不慣れなパイロットが乗るとあっという間に失速して墜落する。
まあうまく使えばF-4位になら十分戦えるくらいにはなるが何せ燃料不足で決定的に練度が低いしなあ。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:27:15 ID:QczLMqFx
- >>141
80年代のハリウッド映画じゃ
「ミグだ!」っていうと赤い星付けたF-5だったね。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:27:24 ID:Lvq2/EZF
- プロジェクト4の傭兵?
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:27:25 ID:S0MBt3iy
- Mig-21で何やるって?wwwwwwwwwwww
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:27:39 ID:vdSaZnog
- 昨日だったかTVで北のMig29が偵察中mp米軍機を
威嚇してるのみて驚いたけどな。
そうか、Mig21か。
- 150 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/10/27(金) 00:27:43 ID:CZv+bdcJ
- >>142
戦闘機のコードネームはFで始まるから。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:28:38 ID:QczLMqFx
- >>142
西側が勝手に付けてる。
ファイター(戦闘機)のFで始まる単語で。
ソ連(現ロシア)では別の呼び方してるよ。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:28:42 ID:pw0NIFK1
- ベトナム戦争で、北ベトナム空軍に極秘で派遣されて米軍機と戦った
北朝鮮空軍パイロットってのがいたような希ガス。
ちなみに同じ頃、西ドイツ空軍も米空軍に転籍して極秘参戦してたがね。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:30:04 ID:4lv9oVvh
- >>1
ひどい話だ
アメに爆撃されてしまえ
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:30:06 ID:+uWkVKl/
- 40機のMig-21より4機のSu-30のほうが軍事的には脅威。
今更そんな旧式機買い込んでなにがしたいのだ。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:30:35 ID:FcSYE9Sf
- ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'` Mig-21ってベトナム戦争時のだろw
'` ( ⊃ ⊂) '`
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:30:55 ID:qiOKa7G5
- >>150
>>151
それは知ってるけど、なぜ蛙?
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:31:01 ID:aVIz6/8x
- >>143
カザフスタンのやつだと思うんだけど、ただ1999年の話だから古すぎるかも。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:31:47 ID:JLT8GFkj
- Mig-21といえばラーズグリーズじゃないか。あな恐ろし。
- 159 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/27(金) 00:32:09 ID:dxYI5iaW
- >>155
Mig-19も戦力って聞いたんだが。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:32:52 ID:QczLMqFx
- >>156
なんか理由があったような・・・・
初めてお披露目された場所に由来してたりそんなだったと思ったが・・・
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:33:19 ID:MkkmLc1O
- >>158
凶鳥フッケバインな。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:33:23 ID:Tf6wPMP4
- >>106
イスラエルのIAIやMiGがアップデートしてるから、
そのタイプならドッグファイトになれば、
チョンの無改造F-5EやF-4Eだと危険。
オフボアサイト機能持ってるはずだからね。
最もドッグファイトできるかどうかは分かりませんが。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:33:25 ID:enQtH9/v
- >>154
フランカーなぞ買っても運用出来ないからじゃね?
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:33:26 ID:fYp4SPPn
- >>142
第二次大戦時のジークやオスカーみたいなもんじゃない?
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:34:35 ID:9Gq+AUuP
- >>152
実戦データは貴重だからね
- 166 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/10/27(金) 00:34:36 ID:CZv+bdcJ
- >>156
ちょっと分からない、すまん。でもアメリカの辞書がどうとか
こうとか・・・・という説を聞いたことがある。
- 167 :トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/10/27(金) 00:34:41 ID:1LHwRR1s
- こないだ交わした会話
「北朝鮮で空戦が始まったとして」
「うん」
「もしあっちからゼロ戦が飛んできたらどうする?」
「…拿捕できないもんかね」
本当に飛んできそうな予感w
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:34:51 ID:S0MBt3iy
- 北朝鮮の最新鋭戦闘機。
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5282.jpg
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:35:11 ID:4YGWjyxM
- >>159
航空機リストの更新漏れという話ではあるが、未だに帳簿上は
零戦とか隼とかがいたりするとか。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:35:11 ID:Ze9QYsvH
- グレードアップがされているかどうかが鍵だな。グレードアップの仕方によってはMig-29を退役させて
イスラエルやロシアで改修したフィッシュベッドを主力にする国もあるくらいだからな。ルーマニアな
んかがそうだったな。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:35:21 ID:h++iQ/E0
- >>146
おk、いいトップガン
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:35:32 ID:e+Mk2+0M
- 星川ミグ
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:36:02 ID:Lb3t6Zfn
- >>147
大丈夫 わかる人も何人か居る。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:36:13 ID:yJ16WCiw
- 【北朝鮮】「食糧支援援助で戦闘機買ってますが」…米民間組織調査[9/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125715222/
>カザフスタンからミグ21戦闘機や軍用ヘリコプターを購入したことを挙げた。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:36:17 ID:MXTUQXfC
- >>155
ドラネコもベトナム戦争時代のものではある。
- 176 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/27(金) 00:36:45 ID:dxYI5iaW
- >>167
燃料が切れるまで、
突付きまわすって話しなら聞いたw
>>169
よく、話題にはあがるw
- 177 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/10/27(金) 00:36:51 ID:CZv+bdcJ
- >>172
お世話になりました。w
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:37:06 ID:Ze9QYsvH
- >>175
すでに退役したがな。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:37:45 ID:qm9ejiHI
- MIG-21だってランサー(イスラエル魔改)や21-93(ロシアの近代改修)は現在でも通用する性能だぜ(しかも安い!)
まあ北朝鮮がMIGを買った理由は部品取りに使うからなんだけどね
部品が入手できず共食い状態だし、虎の子のMIG-29も稼動機は10機以下らしい
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:38:57 ID:b+OjgDeA
- Mig-21ってレースに例えると
MOTOGPに40年前ものレースバイクで
出場するようなもんだよなw
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:39:23 ID:z33GZjyt
- >>1
Mig-21ってあんた・・・
- 182 :トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/10/27(金) 00:39:24 ID:1LHwRR1s
- しかし、空軍の訓練するだけの油あるのかな。裏朝鮮。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:39:44 ID:/0fLkFpt
- 北朝鮮の戦闘機 mig21
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/Mig%2d21%c0%ef%c6%ae%b5%a1%28%dd%d3%b7%e27/J%2d7/F%2d7%29
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:39:44 ID:ba8/SgnM
- MiG-15 Fagot(ファゴット(木管楽器))
MiG-17 Fresco(フレスコ(漆喰画))
MiG-19 Farmer(ファーマー(農夫))
MiG-21 Fishbed(フィッシュベッド(漁礁))
MiG-25 Foxbat(フォックスバット(大蝙蝠))
MiG-23 Flogger(フロッガー(鞭打ち係))
MiG-29 Fulcrum(フルクラム(天秤の中心部))
MiG-31 Foxhound(フォックスハウンド(狐狩りの猟犬))
鞭打ち係ってなんやねんw
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:40:23 ID:46GTXqEQ
- おれもMeg21買ったよ 最近のはよくできてるお
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:40:47 ID:4YGWjyxM
- >>179
>虎の子のMIG-29も稼動機は10機以下
南のF-15K、5機程度といい勝負だなw
あと21-93ってテムジン10-80みたいでなんか強そう?だ。
実物はどんなもんか知らんが。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:41:28 ID:WBtCFRez
- >>159
wikiによると北チョンはMig15のような骨董品を特攻用
(またはミサイル引き受け役)の機体として
維持しているみたいだね。Mig17や19もこれに近い
立場なのではないかな。
空軍主力と呼べるのはMig21、23、Su-25あたりで
Mig29などの新型機もごく少数持っている模様。
但し燃料が足りてるかは(ry
- 188 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/10/27(金) 00:42:02 ID:eHi8zzOV
-
r''''、
ノ ゚,-! ……いまさらフィッシュベッド?
/ i゙ .ヽ| 愛すべきやられメカ。
,ゝ,、ツ._ノ 西側の戦闘機の引き立て役のフィッシュベッド?
,{、,l、ト、 わからない。本当にわからないです。なぜ今更……?
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:42:42 ID:qE/Colyf
- 燃料が無くて、戦車も戦闘機も野ざらしとかテレビでやってたな。
- 190 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/27(金) 00:42:55 ID:dxYI5iaW
- >>187
ホントに稼動状態のゼロがありそうだな・・w
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:44:55 ID:I4sdZO3Z
-
たしか魔改造したMig21がでてきたな。
エリア88で
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:44:57 ID:ktRd+tku
- 悲しいことですね。
- 193 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/10/27(金) 00:45:17 ID:eHi8zzOV
- ノ) ttp://www.masdf.com/crm/crmmig21.html
r''''、 /シ ') こんなん言われてますけど。
ノ ゚,-! く
/ i゙ .ヽ| <⌒
,ゝ,、ツ._ノ^⌒`
,{、,l、ト、
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:45:23 ID:YmrPgLPV
- 1996年からでMig21ってロシアが中古大安売りしたやつ?
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:45:36 ID:rpvPjb49
- 後から後から、南北朝鮮を悪の権化とする発言が続出しているな。
こりゃ、完全に開戦の準備だな。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:45:43 ID:Ze9QYsvH
- 仮に飛ぶだけの燃料があったとしても、AWACSを所有する米空軍や空自、米海軍や海自の
イージス艦にて構成された監視網ではポンコツ戦闘機など脅威にはならん。
索敵支援がどれだけすさまじいかは湾岸戦争で証明されている。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:46:28 ID:nksCV7BC
- >>190
そして異世界から召喚された剣士と虚無の使い手を乗せて米帝とその手先を倒すのですね!
・・・・・スマン。いってみたかっただけだ。
- 198 :いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/10/27(金) 00:46:41 ID:vKbC04/v
- つーか、96年当時なら、スホーイがあったろw
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:46:50 ID:4YGWjyxM
- >>190
俺が空自のパイロットだったとして、敵がゼロを上げて来たとしたら
ちょっともったいなくて撃てん...
武装も機関砲だけだから速度差も考えれば、油断しなければ実質害は
無いし。
つーか日本人としてできればゼロは撃ちたくないしねぇ。変な星マーク
とかは入れられちゃってるんだろうけど。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:47:59 ID:yJjtL7yB
- 何?リアルエースコンバットXだって??
オーレリア=日本
レサス≒北朝鮮+韓国
- 201 :トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/10/27(金) 00:48:22 ID:1LHwRR1s
- >>199
両翼に金豚の絵が
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:48:23 ID:XWpqiQNq
- Mig 21がでてくるエロいアニメがあったよね。
つくづくMig 21は人気があるのだと思う。
金豚もそのアニメをみて、Mig 21に萌えたクチではないかと。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:48:42 ID:rpvPjb49
- >>3
あー、大学生の頃お友達にツンデレロリ美少女いたなあ。
あのときモノにしておけば……悔やまれる。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:49:27 ID:qm9ejiHI
- 以前に韓国に亡命した北のMIG-19
部品・計器類はロシア・中国・北朝鮮製がごちゃ混ぜ(一部計器は無い)
キャビンは隙間だらけで高高度に達すると与圧が保てなくなる
パイロットはブーツがないから安全靴
防寒服が無いからシャツを重ね着していたよな
- 205 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/27(金) 00:49:46 ID:dxYI5iaW
- >>199
燃料が切れるまで、
追い掛け回すとかw
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:50:24 ID:+MXFa/Fg
- >>199
大丈夫、そんなことはないからw
あの民族が60年以上前の機体をメンテし続けられるはずがないでしょ・・・。
いろんな意味で。
- 207 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/10/27(金) 00:51:06 ID:fRDFGT2P
- >>1
>「対北食糧支援品の50%は軍隊、30%は権力者、残り20%は市場に横流しされている」
今更何を言うとんねんな、こいつ。 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:51:45 ID:W0WOY8p8
-
生活保護を受けながら、
CHANELのバックにローレックスの腕時計持ってる。
部落特権と同じだな。
- 209 :いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/10/27(金) 00:51:56 ID:vKbC04/v
- >>199
いくら何でも、こんなご時世に零式を上げることは無いと思う。
一応、GCI管制は心得ているようだし。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:52:32 ID:nksCV7BC
- >>206
それはそれで寂しい気がするな。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:53:37 ID:L1A+7yaC
- 内政干渉内政干渉、いわれるが。
援助受けている国は、甘んじて干渉受けるべきだと思う。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:57:31 ID:+MXFa/Fg
- >>210
うん。
嗚呼、日本国内にあったらなあ・・・
多分、よくて裏チョンのどこかの倉庫で朽ち果てているか、
悪けりゃバラされちゃってると思うよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 00:57:46 ID:iFYIdK3w
- >>205
ゼロ戦って、確か航続距離が異常に長い飛行機じゃなかった?
- 214 :丸焼けうさぎ ◆m68dVLRBiQ :2006/10/27(金) 00:58:40 ID:dxYI5iaW
- >>213
ならば、こっちは空中給油の準備だな。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:01:14 ID:xIAkx4i3
- 油はどうする?
油無きゃ、飛行機飛べないだろ?
金豚「え?油も一緒じゃ無いんですかぁ!?」
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:02:02 ID:WBtCFRez
- Mig21で思い出すといえば・・
昔、ビートたけしのオールナイト日本で、
ソ連領付近を飛行機で飛んでてスクランブルをかけられてしまったときは
あわてずさわがず飛行機から飛び降り、チンコを皮から半分出せば
相手はMig21と間違えて帰投するというネタがあったな。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:03:38 ID:+MXFa/Fg
- >>215
裏チョンのある意味怖いところwは、燃料の備蓄とか保管すらどうなのよ?
ってとこだよね・・・
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:05:34 ID:I3KDJj03
- >>204
アフガンじゃタリバン政権は服装そのままで飛ばさしてたという・・・
つかMIG-19が現在主力なら21でも立派な最新鋭機
(MIG29初期型持ってるのは内緒だぞw)
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:07:13 ID:kRjFoR+I
- 練炭でブースターつくってるとか。
なんだか北は解体して笑えるネタを沢山提供して欲しい気がする。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:08:25 ID:4YGWjyxM
- >>218
その感覚だと、Mig29なんかは鹵獲した異星人の超兵器みたいな感じかもね。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:09:15 ID:QczLMqFx
- >>206
60年前のデパートや橋の方が
今のものより頑丈なのは南の連中が証明してるけどなw
まぁ機械はそうはいかないだろうね。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:10:57 ID:Y0ibuOh9
- 今BSニュースで核爆撃機82機持ってるってやってたけど、
これもミグと同時に購入してたのかね。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:11:40 ID:ngrWmRa8
- 第二次世界大戦で言うなら
バッファローで、日本の誇る新鋭ジェット機「橘花」を撃墜するようなもんwwwwww
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:12:30 ID:I3KDJj03
- >>220
まぁ、南北そろって部品不足、整備不良、共食いで
宝の持ち腐れな半島だからな。
いっそう博物館や飛行機マニアに(rly
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:12:34 ID:4YGWjyxM
- >>222
ミグに核抱かせてそのまま突っ込む自爆爆撃機?かもしれんよ。
つーか「核爆撃機」ってなんじゃいな。爆撃機は爆撃機だろ。
少しでも手持ちの戦力をおおげさに見せたいようだなー
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:12:49 ID:q0Uz7ihp
- うわーだめじゃん
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:13:12 ID:qm9ejiHI
- >>218
北は初期型だけではなく能力向上型のMIG-29SEも保有してる
まあ年間飛行時間が十数時間のパイロットがその性能を発揮できるかは疑問だが
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:13:18 ID:yB9BsFJ9
- >>222
キタで核兵装能力のある機種といったら何だろう?
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:13:31 ID:o7hY0Oo8
- ミグ21とF-5が両方の主力なら
今こそコリア88を
サキ役は正男で
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:13:37 ID:dCJ2HDUA
- >>225
あれ?
北の戦闘機ってカミカゼも想定してなかったっけ?
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:14:11 ID:YmrPgLPV
- 援助->北朝鮮->武器購入
援助->韓国->関係者でネコババ
援助->中国->外国に援助および関係者ネコババ
どこでも同じだ。
- 232 :卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/10/27(金) 01:14:21 ID:oP3yhwaB
- 最新機は、
売ってくれないし、
高いし買えないし、
使い方わかんないし、
保守できないし、
部品ないし。
MIG-21なら、
へたするとネットオークションで売ってるし、
数が揃うし、
ノウハウの蓄積があるから、乗れる人いるし、訓練設備やv方法も一応あるし
整備の仕方も知ってるし、
部品なくなったら、飛べなくなった奴から持ってくればいいし、最悪自分で作れるし
第二の波の戦争しか出来ない国なら、やっぱり『戦は数だよ、兄貴』ってなもんでしょ。
「ノドンに核爆弾つめなかった時は、くくりつけて特殊攻撃」
するなら、MIGで十分なんじゃない?
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:15:18 ID:I3KDJj03
- >>227
なにげにSu-25も保有している割には
複葉機での攻撃がメインらしいな
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:15:26 ID:+MXFa/Fg
- >>222
ただ、持ってるだけじゃ意味ないんだよねえw
稼動機がどれくらいかってことが問題なのにね。
もちろん人=パイロットも含めてのね・・・。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:16:19 ID:qm9ejiHI
- >>228
IL-28ビーグル(設計が60年前の機体)
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:16:20 ID:yB9BsFJ9
- >>223
橘花って特別攻撃機だから武装がなかったんじゃまいか?
機動のない離陸時にならバッファローでも落せるぞ
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:16:34 ID:+MXFa/Fg
- >>229
ちょwwwおまwww体形が(ry
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:17:42 ID:7w9YIL5i
- >>50
そう、それ。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:17:58 ID:ahLT/lRi
- ミグって核背負って飛べるの?
- 240 :卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/10/27(金) 01:18:37 ID:oP3yhwaB
- >>233
あれは、世界でもっとも安いステルス機です。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:18:39 ID:6YvBeN9t
- これはあれか、将軍様の趣味で買ったんだよな?
まさか軍事用じゃないよな?な?
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:19:06 ID:MXTUQXfC
- >>237
俺的には髪型のほうが問題だと思うが。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:19:17 ID:qm9ejiHI
- >>239
無理矢理なら積めるだろ
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:19:32 ID:kRjFoR+I
- なんだか「三本の矢」のたとえ話みたいだな。
「一人では三本の矢を折れなかったので、兄弟仲良く力を合わせるように!」
って、「矢を三本束ねたらそれはもう武器としての矢としては使えない」って
裏説教の話だっけ?
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:19:45 ID:u6UHCFWb
- >>239
核物質詰めた容器を落すだけであれば
何でもいいと思う。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:20:57 ID:AXVfEHzD
- ミグ21かよ。もはや空戦ではまぐれでしか撃墜できないだろうな。
時代遅れすぎ。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:21:19 ID:+MXFa/Fg
- >>243
「(容積的に)積める」と「積んで飛び立てる」は大違いなんだが・・・?
>>242
まあ、髪は伸びるから・・・。
- 248 :つーか:2006/10/27(金) 01:21:26 ID:6Zcza2DI
- Mig-21大好きです。
三角翼なのに尾翼付きで
高速も低速も安定。
整備簡単、生産簡単。
- 249 :卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/10/27(金) 01:22:12 ID:oP3yhwaB
- >>239
背負うのかな? つるすと思う。
エンジンに、翼と操縦席を飾りつけた様な機体だから
推力あまってるし。
>>227
米軍機を強制着陸させようと4機も飛ばした時、まだ飛べたのか!と
世界中の軍事関係者が泣いた。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:24:20 ID:J9bKCAK+
- うーん、うーん、北朝鮮の船が古自転車とか山積みにして出港してる映像をニュース番組で
たまに見るが、それに近い感じ?
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:24:27 ID:4YGWjyxM
- >>247
降りる事考えなければそこそこいけたりして。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:25:43 ID:o7hY0Oo8
- >>237
父親からは疎まれていて
その親は弟を溺愛してる。
ほら、境遇が似てるw
でもって南と北は一つの国家で
南は戦闘機のパイロットの能力が不足
そして北は東側の機体を使用
ネタで書いてみようかしら
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:26:41 ID:u6UHCFWb
- 韓国製プラモのアカデミー1/48Mig-21MF/PFの出来がやたらにイイのは
密かにキタで実測してきたからか?
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:27:29 ID:qm9ejiHI
- >>247
飛行に関係無い装備品(レーダー等)を外して機体を軽くすれば
4トン近い核爆弾でも吊り下げて飛べるだろう片道専用ならね
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:28:33 ID:RMv4COeH
- MIG21って現役なのか?
兵器レヴェルが均衡した場所ならいざ知らず、北東アジアではあっても無くても戦力外。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:29:28 ID:c+H4w0Hd
- ビーグル爆撃機だのMig-21だのT-54/55戦車だの…
北は骨董品の博物館かw
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:29:50 ID:2q6m5ypD
- >>255
ところが支那ではまだ現役でしてなw
- 258 :いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/10/27(金) 01:29:51 ID:vKbC04/v
- >>254
いや、レーダーは飛行に関係あるやん。
- 259 :卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/10/27(金) 01:30:01 ID:oP3yhwaB
- >>252
プロジェクト4の責任者はHGレイザーラモン・・・。
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:30:32 ID:+MXFa/Fg
- >>251
まあ・・・w。
でもまずは何より飛び立たないことには。
もし無理に積んで離陸に失敗したら・・・いや、これはやって欲しいかもw。
- 261 :卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/10/27(金) 01:31:04 ID:oP3yhwaB
- >>254
ふっふっふ
F−5、標準ではレーダー未装備・・・。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:34:54 ID:2q6m5ypD
- >>259
語感だけかよ!
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:34:55 ID:58sno3z0
- どうしてこんなわかりきったことが記事になるんだよ?
- 264 :つーか:2006/10/27(金) 01:36:12 ID:6Zcza2DI
- Mig-21大好きです。
なにげに自分のチンコと似た雰囲気だし。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:39:57 ID:kRjFoR+I
- 第二次大戦中の欧州戦線で大型機がグライダー複数牽引して、敵地上空で切り離して
使ってたじゃない。
あれと同じで木製グライダー引っ張るための牽引トラクター役なんじゃないのかな?
ソウルなら国境から60キロしか離れていないからこれでもいいと思ってるんじゃ?
冬の日本海渡って日本まではこれないだろうけど。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:40:46 ID:hzYt84IM
- >>1
Mig21か…
悪い機体とは思わないが、もうすぐ21世紀…って時に売るのは、詐欺だと思う。w
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:44:05 ID:4YGWjyxM
- >>266
Mig "21 Century Edition"として売ってみるとか。
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:44:38 ID:+MXFa/Fg
- >>266
いや、勘違いして買ってくれるかもですよ?21つながりでw
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:47:34 ID:Tf6wPMP4
- >>266
改修されてなきゃどうしようもないが、改修されてたら、
首都まで60kmで目視外戦闘できるかかなり不安な韓国空軍は結構拙い。
空自?日本海上空でF-15の無敵記録更新するだけですよ。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:48:00 ID:nksCV7BC
- なあに、近代化改修すればまだまだいけるさ。
MIG-29を先に退役させてMIG-21を使っている国っていうのもあることだし。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:50:54 ID:kRjFoR+I
- 「Mig 21 Vista」は?
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:50:58 ID:Wd9Tm3fG
- >>255
最新型の初飛行は2003年の立派な現役機種。
KF-16相手なら負けない。
かもしれない。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:51:38 ID:rpvPjb49
- >>268
「21えもん」ってマンガが昔あったなあ。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:54:25 ID:mJFW7k/+
- アメリカで売ってたよな
2500万円で
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 01:59:00 ID:nksCV7BC
- 近代化改修されてないF-4やF-5なら立派に相手できるよ!
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:05:49 ID:Hdl5UV2O
- >>274
昔、両さんがF104を500万円で買ったことがあったナ。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:15:46 ID:WfqQFlK+
- まぁ 韓国だってF-4やF-5があるんだから十分じゃね?
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:18:16 ID:Ze9QYsvH
- 一度おさらいしておくとMig-21の特徴は
・構造が単純で整備しやすい。
・操縦性が悪く、うまく扱うには高い練度が必要。
・航続距離は短くペイロードも少ない。
・機動性は高い。加速性・上昇力も悪くない。
・標準装備の電子機器はレーダーをはじめ全天候性能を持つが能力は頼りない。
・電子機器を中心に改修を施せば現代でもそこそこ戦える。
こんなところか。他にも何かあったら加筆・修正頼む。
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:18:19 ID:e2EiDicL
- イランからMIG買ったんじゃないの?
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:22:07 ID:aVIz6/8x
- Mig-21って木製モノコックで、ベニヤ板で補修出来るんでしたっけ?
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:28:21 ID:j5RDEfCG
- 買わせたやつは商売上手だな。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:29:13 ID:Ze9QYsvH
- >>280
さすがにそんな話は聞いたことがありませぬ。ジュラルミン製だと思うけどな。
旧ソ連って材料力学的には遅れていてマッハ2.5を超える機体には耐熱性が
高い合金使うんだけど、アメリカのトムキャットやイーグルがチタンを使う中
Mig-25は鉄製(性格には鉄とニッケル合金)。最新鋭機のフランカーもチタン
の使用割合はけっこう低い。
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:32:20 ID:Tf6wPMP4
- >>282
フランカーはアルミ合金だっけ?
ほぼ同年代のF-16やF/A-18は炭素系素材使い始めてるのにね。
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:33:11 ID:jC2N3g/T
- ミグ21は戦争用ではなく、対反乱ようなので骨董品でも飛べば問題ありません
そして、戦争用ではないので国際批判をされる覚えもありません
政権維持のため、すべては人民のため、断腸の思いで購入に踏み切ったわけであります
ヨクチョンギレルハサミダ
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:33:50 ID:2eWXXbUc
-
結論から言うと、
金豚の誕生日やアリランなんとかで編隊飛行できるものなら何でもいい。
運用や中古市場での出もの感から、MIG21になったんじゃない。
要は、武器なき国民向け兵器
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:37:52 ID:Ze9QYsvH
- >>238
デアゴスティーニの「週刊ワールドエアクラフト」にはそんな記事が載っていた気がする。
確かフランカーは機体重量が意外と重いのにもかかわらず強力なエンジンで無理やりイーグ
ルとほぼ同等かそれ以上の上昇性能をもたせたと書いてあった。
まあ信頼性はイーグルよりもはるかに低いが。現にしょっちゅうフランカー墜落するし。
- 287 :286:2006/10/27(金) 02:39:53 ID:Ze9QYsvH
- すまん>>283だorz
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:42:55 ID:BgqtiLDA
- ジャンボジェットに核を積んで落とすことは出来ますか?
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 02:45:32 ID:ktXIHr16
- 韓国の心臓と言えるソウルを落とせば、北としてはかなりの軍事的勝利であろうし
ミグ21と言えど、数揃えて飛ばれたら、ソウル周辺の制空権は簡単に取られるんじゃないの?
その上で、骨董品と馬鹿にされてる北の爆撃機に核でも積まれて、飛んでこられたら御仕舞いジャン。
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:05:20 ID:g17p+tYI
- ソウルを核で汚染して、北朝鮮の求める富が手に入るのかな?
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:22:45 ID:WBJIiD1g
- まだMig-21って生産ラインあるのかよw
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:23:43 ID:FYhJk+Ho
- 北の将軍様は、映画のトップガンのファンなんだろうなwwww
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:29:18 ID:9YoNH7zc
- ミグ21って俺が子供の頃よく絵書いてた奴だw
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:31:21 ID:2q6m5ypD
- >>286
俺それの再編集文庫版持ってるわw
F-2だけないんだよね…
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:32:07 ID:rua7U9mW
- まぁF-15K相手ならちょうど良いだろ。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:38:14 ID:KBZ1n3Kf
- ミグ21なんてどこで売ってたんだ?
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:40:22 ID:L0qovw2A
- >>296
トイザらスとかじゃねw
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:42:56 ID:ZfD3MqLD
- MIG-21は食べ物だと思ったニダ!
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:46:35 ID:MZmtqSyu
- なんで韓国国会議員がフジテレビの報道を根拠に主張をするんだろうか。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:52:35 ID:2S5effek
- >>293
渋い趣味してたなw
おれは子供らしくマルヨンだった
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:54:12 ID:FYhJk+Ho
- 文化だけじゃなく、兵器水準も数十年遅れてるのかよ
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:55:15 ID:2q6m5ypD
- >>300
それはそれで渋いよ!
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:56:16 ID:yw/oEI7I
- 真空管戦闘機より、戦闘ヘリの方が気になる・・・
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 03:57:27 ID:ATlcW9Ep
- <ヽ`∀´> <理由が分からんのか馬鹿め、ウリはMig21までしか整備できないニダ
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:00:25 ID:2S5effek
- てことは、北朝鮮に対する人道的支援は、軍事的援助と見なして良いんだな。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:02:02 ID:rua7U9mW
- >>304
あー、でも自分を知っているぶん南よりは賢いニダよ、多分。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:02:48 ID:HPEdIJUa
- 偽札や覚醒剤麻薬 を国家ぐるみで 製造している北朝鮮なんか 早く消えてなくなれ!
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:05:14 ID:HPEdIJUa
- ならず者国家を ブッ潰せよ!ブッシュ 男だろ?
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:10:01 ID:L0qovw2A
- >>298
グミじゃねーんだからw
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:22:09 ID:3KBIZCdQ
- よくわからんけど、ミグ21って、ガンダムで言ったらザクってとこ?
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:22:26 ID:2q6m5ypD
- >>306
F-15ファミリーも大概整備は簡単らしいけどなぁ(当社費)
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:25:36 ID:AnZ4tf39
- 河野洋平は当然責任を取るんだよな?
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:29:17 ID:/Q+Cdu1E
- 放蕩息子にお小遣いあげる親みたい、お金あげないとお母さん殴るようなさ
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:36:30 ID:W1m32ruk
- >>296 プラモ屋
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:39:20 ID:PkIKzbYc
- まあ 北朝鮮の技術レベルなら Mig21 あたりがちょうどいいんじゃねーの?
あんまり最先端の戦闘機買っちゃうと 部品なくなって飾り物になっちゃうヨw
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:55:32 ID:FYhJk+Ho
- >>310
今の兵器水準でラプターをガンダムとすると、トリアーエズといった所。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 04:59:05 ID:pEQa0W6n
- Mig21とF-15Kどっちがつおい?
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:02:33 ID:6tl9X18u
- >>310
ハサウェイが乗ってたプチモビ以下!
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:05:00 ID:kvqA3JmG
-
∧_∧
(-@∀@) だが待ってほしい。
_φ 朝⊂)__ ミグ21は食用と考えれば問題ないのではないか?
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| オビニオソ |
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:06:39 ID:HPEdIJUa
- グミなら食べるニダ
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:09:32 ID:/cqWrA0C
- 朝鮮人てのは、本当にクズだな。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:11:19 ID:ATlcW9Ep
- >>318
Mig21は結構強いよ。
少なくとも、1対1ならF-4ファントムやミツビシF-1よりは強い。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:12:10 ID:HPEdIJUa
- クズ以下ウンコホだよ
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:13:35 ID:je77sqL8
- 20世紀末にMig21を売ってる国があるのに驚いた。
買ってる国があるのにもっと驚いた。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:16:37 ID:61zOxr47
- Mig21なんて購入先はシナくらいしか無いんじゃないか?
あっちも廃棄する予定の物が売れて喜んだだろw
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:21:10 ID:HPEdIJUa
- クズやお払い
リサイクルとレイプ放火は お家芸ニダ
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:22:46 ID:h++iQ/E0
- アメリカ・ロシア・日本・中国なんかを相手にするのでなければ、MIG-21だって結構いけると思うんだけどね
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:24:03 ID:rjsgmWnb
- ,i´ /::゙l::ヽ:`-~ノ`::::::::::: : : : .,┐: : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::゙l
/ ,!::::゙l、ヽ:::│:::::::::::::::::::::::.l゙ ゙l::::: : : : .........: .: : :::::::::::::::::::::::::|
`゙'-l゙:-,.:゙l,:::゙∨::::::::::::,、::::::::,l゙ ゙l::::::::,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
.,/|::-,"'-/:::,、::::::,l゚!::::::::./ ,!:::::::/|:::::::::::ュ,:::::::::::::::::::'j,:::::::|
,/` |::::::゙'ッ":::./{::::::::| |:::::_,l―-(,--l゙ ←--/ ゙=,,,,,,,,,,-,u,り:::::,l゙
`\ |:_,,,::゙'ー/〔 .|::::::,! .゙‐'゛ `____ ` `〕/ あ〜、チョンうぜ〜
`-,i´ `\、:゙l .冖'" .,,┬''l ゙̄,{゙ヽ、 ヽ ,/ ,X,,,,,√゙'‐ ゙l
{ ⌒''-,,゙'-| ~^ { l 今度こそ本当に皆殺しね
゙l. ./^゙'i、゙l |
.゙l゙l、 、,、` .| │ l 三韓征伐またやるよ
|:::ヽ、 .| ゙'-―--‐ ,l
↓:::::゙"'''''"|!、 _ __、 /
l゙:゙ヽ,::゙l、:::::゙lヽ 、_ニニニ,―ー /
|:::::::\:\:::::ヽ\、 -- ,/
,}:::|::::::::ヽ::`'、、:゙'-,,`ー-,,_ _,/
,l゙:::l゙::,:::,/¬'''"'―イ,,,_ `'''-、,_ ._,-'"
,l゙:::/::l゙:/ _,,,,,_ `゙''ーi、,,_ `゙''―ー'''"{
,l゙::::l゙::,!/._,/゙^ `゙'ー-,、 `゙''ー-,,,,、 |、
/:::::l゙: |:|'" ___,,,,ー、,,,,_ `゙'-,,|`゙''-,_
|::::,l゙:./,i´,,,―''''"゙゙` `゙''-、.~゙'''-、,,、 `'''┐ ゙'-,
: l゙:::,!│,|/` `'ー-,,,,,_゙'-、,,,,__,ッ-,,,,У
: .|::l゙./,,i´ `゙゙'''i、 .\
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:28:26 ID:xHD3yQeP
- >>324
三等国→MiG21
少し金ある国→MiG29
懐に余裕のある国→グリペン、Su30系列
経済力のある国→F-16、F-18
ブルジョワ→F-15、F-22、タイフーン、ラファール
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:37:38 ID:OEqkHc0J
- 周りの勢力が亜米利加やら中国やら露西亜やら日本やらじゃなければ、別にMig-21でもかまわないと思うんだけどね…。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:42:16 ID:h++iQ/E0
- 悲しいかな、共食い整備の戦闘機同士で民族同士共食いするくらいしか役に立たない
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:42:43 ID:+eO4ISN5
- これは言いがかりだよねえ
食糧配分するためのヘリコプターまで文句つけるなんて
アメリカを盲目に信じてる査証
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:48:31 ID:61zOxr47
- >>332
ミグを買ったかどうかは疑問だけど
食料転売して兵器にしたってのは充分過ぎるくらい
考えられると思うね。だって、北朝鮮国民に支給されてないんだぜ?
何に使ったんだよw 将軍の酒代か?w
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:52:19 ID:mV36Cjxg
- 河野洋平ってつくづくアホだよな
北朝鮮に古米を贈るなんて失礼だ
とか言って新米のコシヒカリにしちゃうし
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:52:55 ID:PkIKzbYc
- そりゃ国民餓死するよな コメが戦闘機に化けちゃうんだもんwww
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:55:33 ID:61zOxr47
- >>334
アホなんじゃなくて、ガチで日本を売ってるんだから
奴にしてみれば当然の行為なんだよ・・・
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 05:59:41 ID:+eO4ISN5
- 配給が闇に流れるのは、終戦後に貴方達も経験してることでしょ
首長単位で起きた問題を国家の責任にする策謀
ニュース見なさい
現在、あなた達の首長も福島で問題起こしてるじゃないですか
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:01:49 ID:h++iQ/E0
- 福島の汚職は、犯人の汚職が暴かれようとしている
北朝鮮ももうすぐ責任が問われそうですね
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:05:14 ID:MMYA/X9Q
- 米がミグに化けたのなら、ミグを食べればいいじゃない
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:05:45 ID:MZmtqSyu
- >>334
アホと言う言葉は、正しいことをしようとしてもできないとか
能力の低いかわいそうな人に対して使われる言葉ですよ。
この人は狙ってるから、アホとかじゃなく、悪党と言うほうが適切と思います。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:08:16 ID:OaZX2mjI
- ミグ21つうのは最新鋭機か何かかね?
それとも筒に三角形の羽根が付いたアレの事かね?
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:13:10 ID:L3D4EWff
- 愚問だろうけどレーダーとかリンクとかはどうなってんの?
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:13:37 ID:ddHU+Ipi
- >>340 その件については悪党な上に屑だが
談話については無能な上に低脳。
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:21:49 ID:An48pYqV
- MiG21は巡航ミサイル用に改造してるんじゃね?
2.5tのペイロードなら十分核搭載できるしw
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:36:13 ID:EQTug1bF
- さぁ、これをどうやって、日帝のせいにするかだ。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:43:35 ID:mV36Cjxg
- >>340
悪党か・・・
じゃあ田中真紀子は?
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:50:49 ID:jroXgEFP
- >>334
ほんとの話?
代金自分にキックバックするため?
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:52:22 ID:7a/Lhr5p
- 朝から盛り上がってます
☆ネットウヨによる北朝鮮叩きにどう反撃すべきか4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1161244430/
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:54:43 ID:OaZX2mjI
- >>344
そっか、朝鮮版桜花か(笑
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:56:50 ID:mV36Cjxg
- >>347
本当の話
ソースは自分で探してくれ
多分すぐに出てくるだろう
田中真紀子については、蓮池さんの著書の中にこういう
エピソードがある
拉致被害者家族は寒くて凍えそうな真冬に国会議事堂の前で
北朝鮮に米支援するな!座り込みで抗議していた
そこに田中真紀子が現れて、みんなに向かって
真紀子 「ダメよねえ」
みんな 「そうだ!そうだ!北朝鮮に米支援するな!」
真紀子 「もっといっぱしてあげなくちゃ」
みんな 「絶句」
それを言うとさっさと黒塗りの車に乗って行ってしまったそうだ
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 06:59:35 ID:zDeEz1O+
- >>337
「闇」の意味が違うな。
日本は食料援助で戦闘機買うようなことはしていない。
一緒にするな。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:01:31 ID:O3/T5xmN
- >>351
そもそも、国が国民から援助物資を取り上げて転売するなんて、恥知らずな真似なんか
絶対にしなかったよなぁ。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:04:06 ID:MZmtqSyu
- >>346
だれ、それ?
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:10:02 ID:o1zIHevm
- >>3
…すまんが、たとえロリでも3Dとはやりたくない。
リアル女とグミの口移しって… キモッ!!!
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:10:14 ID:cLsqUwln
- 「購入」って事はMIG-21-93なのかな?或いは一昔前のMig-21bisか?
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:11:41 ID:j63z+H4L
- なるほど、ロスケが北を庇うわけだ。
マジモンの死の商人だな > ロスケ
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/10/27(金) 07:16:38 ID:4PRD4FOI
- >>353
・・・カユ・・ウマ? ・・・ウマ・・カユ?
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:19:19 ID:4mhnLDsV
- あんだけ餓死者出してミグ21しか買えないのかよ
日本人が全員1食抜いただけでラプター1機買えるというのに
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:19:55 ID:61zOxr47
- >>337
完全独裁国家と日本と比べても比較にならんだろw
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:25:05 ID:Um+aRSLt
- おまえら馬鹿だろ、ミグ21は名機中の名機だぞ
AK47が世界中で使われてるように、こいつの耐久力と整備性、運動性能、攻撃能力、航続距離等バランスに富んだ機体なんだぞ
1955年に原型が発表された後、世界中の戦火で経験を積み上げ、そこからフィードバックされた技術により常に成長してきた
世界で最も実戦的な戦闘機で、蓄積された経験から生み出されたんだ、パソコンの中だけで作られた最近の戦闘機とは比べ物にならん
さすがに時代には勝てず設計の古さが目立ち最新鋭機と真っ向勝負はできないが、きちんと改修された機体であれば、十二分に脅威となるんだ
小型、軽量、安価、丈夫、これほどお手軽な戦闘機は他にない!
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:27:46 ID:DdhkjEVl
- >>358
日本人が全員一食ぬいた金がいくらか算出してみよう
単純に、1億2千万×500円辺りと計算してるなら大間違いだぞ
(それでも金額がすごいが)
経済指標では、3食中の一食辺りの価値は約8600億の市場になっている
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:31:28 ID:h++iQ/E0
- >>360
まあ、どうせ対空ミサイルで吹っ飛ぶなら安い方がいいとは思うがね
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:33:15 ID:c6+r4MG/
- >>360
パイロットの年間飛行時間が10数時間とか20時間とかじゃ
結局意味無くね?
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:33:53 ID:4mhnLDsV
- >>361
あくまで自炊でw
200〜300円×1億でラプター買えるじゃん! って丼勘定で思っただけデス
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:34:32 ID:j63z+H4L
- >>360
まぁ実際のとこ俺もMiG21はかっこいいと思うけど
結局AMRAAMに落とされるだけなんだよね。
MiG-29でさえ、ゲームの中とは違って実際にはF-15に手も足も出ないんだし…
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:35:59 ID:c6+r4MG/
- 燃料も無いので、落とされる以前に飛べるかどうか
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:36:00 ID:DdhkjEVl
- >>364
丼勘定でもラプターが買える額だが
実際は1師団が組み込める額になる
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:38:11 ID:DdhkjEVl
- >>366が核心を突いたな
巡航可能な時間がどれだけ確保できるかが問題だ
鉄の箱をいくら用意できようが、それを機能的に
飛ばせる「空域」と「燃料」が最重要課題だ
飛ばせなければただの鉄屑
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:43:05 ID:61zOxr47
- >>368
いや、その確信は間違いじゃないか?
Migで空戦想定してるとは思えん。
あれはミサイルとして購入したんじゃないか?
燃料も片道切符以下で・・・w
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:43:37 ID:DdhkjEVl
- >>364
あともう一つ追記
日本人が1食抜くことによる経済的な損失も膨大
簡略しても料理の原料、流通、販売機関、消費に伴う行動費
飲食店や家などでのエネルギー費用、ゴミなどの回収作業費
軽く考えただけでもこれだけ多岐に渡っての経済流通が止まる
長い目で見れば、一時の金を確保し膨大な資源を失ってる事になる
それを現在進行形でやってるアホが北
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:45:25 ID:DdhkjEVl
- >>369
それならミグよりノドンを増やす方がいい
・・・韓国がリアルに消滅する量になりそうだが
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:49:12 ID:61zOxr47
- >>371
ノドンの方が高くつくからじゃないか?廃棄処分寸前のを買い叩いたとしか・・・w
どっちにしても、まともな作戦とは程遠いが・・・それなら歩兵の装備増強した方がマシだしな。
将軍様の戦略は凡人には解らんよ。百戦百勝だしw
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:49:58 ID:9ovctTfF
- だがちょっと待ってほしい
そこまで北朝鮮を追い込んだ周辺諸国にこそ問題がなかっただろうか
一時の感情で物事を考えないで、彼らの言い分を聞いても良いのではないだろうか?
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:50:00 ID:3ABNnHDN
- >>369
確かにそれはあるかも知れん。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:51:01 ID:3xCE1thW
- 買ったミグって東欧かどっかの中古だろ。
寿命延長改修とかしてないし。飛ぶのか?
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:53:00 ID:AtLbk64w
- マイミグ
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:53:42 ID:h++iQ/E0
- >>373
ああ、うん。
核実験やって朝鮮半島非核化に貢献だっけ。
冗談なら面白いんだけどね。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:54:14 ID:PQr2uPPN
- 今更フィッシュベット買ってるって・・・
だったら下朝鮮もトムキャット買えよ
退役したから安くなってないか?
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:54:56 ID:DdhkjEVl
- >>372
飢えてヘロヘロな上、いつ軍備を略奪するかわからないような
陸軍歩兵を増強したところで、その兵をどこへ向かわせるのかと
空輸はもちろん、海運も陸運もままならんよ・・・
兵が増えれば増えるだけ、運送費用だけじゃなく「別の監視費用」や
「指揮系統費用」がかさむだけ
洗脳された軍隊でも、メシという燃料と指揮という神経がなければ
ただの暴徒予備軍が増えるだけ
日本がこんなアホな国と海を隔てている事に助かったと素直に感じる
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:55:02 ID:ZBppt6Dm
- ミグ21・・・・
21世紀の最新型です。って騙されたのかなw
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:57:01 ID:h++iQ/E0
- >>378
冗談でもそういう事は言ってほしくないものだな。
韓国に送るくらいなら静かに眠らせてやってくれ。
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:57:07 ID:DdhkjEVl
- まあ、いずれにせよ・・・
何をやっても現状では自爆か後退しか選択肢がない北は
太った独裁者を引き換えに米を買った方が、後々を考えると
いいという事に気が付いたほうが・・・
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 07:57:42 ID:3xCE1thW
- 南朝鮮はミグ21なんぞ無視して対日用にキムチイーグル購入してるぞ。
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 08:01:34 ID:JJHjgdYn
- ミグ21なら操縦は比較的簡単で初心者でも扱い易い核特攻向きの機体ですね。
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 08:03:06 ID:3xCE1thW
- 普通の貧乏国は中国から中国製のミグ21を買うな。
それすら買えず中古のミグを買う北朝鮮って。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 08:04:30 ID:3xCE1thW
- でも核特攻を真面目にやりそうな国だから今一ネタのような気がしない。
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 08:05:05 ID:61zOxr47
- >>379
それもちょっと違わないか?
俺はこう思うんだ。もう作戦とか戦争ってレベルの話しじゃないが
ある意味、今の北朝鮮兵士、人民全部が望んでる事だ。
将軍様が一言、こう命令するとする。
豚将軍:ソウルへ行って食ってこい(何とは言わなくても・・・)
これだけで、兵士だけじゃなくて民間人まで暴徒(リアルゾンビ)となるだろう。
士気云々ってレベルじゃなくて、味方の死体まで食うかもしれん。
実際、本気で戦争にでもなってくれと、餓死しそうな連中は言ってるようだしな。。。
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 08:06:34 ID:XUPP4tnV
- 贅沢品の中には将軍様の部屋のドアノブ(使い捨ての象牙製)も
含まれているんだろうな。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 08:21:05 ID:UKi+nfps
- まて、ミグはプラモかもしれん
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 08:36:42 ID:ZmTHSQ/B
-
太陽政策マンマンセーだなw
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 08:38:07 ID:ZmTHSQ/B
- >>389
贅沢品禁止w
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 08:56:02 ID:pJ54Qxnx
- 食糧援助も結局は軍備増強に協力してるだけってことか。
だったらやらない方がいいね。人民がかわいそうとか言ったって、
現実彼らには行き渡らないんだから。
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 09:19:34 ID:HB0L9d2X
- ヤフオクでmig21買ったのか
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 09:26:08 ID:uQ3LG65F
- ミグ21では公選能力低すぎるし、中東とかコソボでは米のF15,16、18の格好の標的でヤラレマシーンで既に数百機落とされているのに〜
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 09:27:02 ID:HPEdIJUa
- グミなら食べるニダ。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2006/10/27(金) 09:28:28 ID:0RKqsAyv
-
韓国のF15−k貰えばいいのに。
「それくれれば韓国とは戦争しないと保障するニダ」
っていえばおk
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 09:36:26 ID:zbusOB5k
- 隼が出てきたら撃ち落とせない
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 10:09:24 ID:Z8ughyEo
- >>393
アメ横の中田商店ではないか?
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 10:45:36 ID:IPWEPHvd
- プロジェクト4か・・・
マクラーレンF1の型番MP4/XXもプロジェクト4の意味なんだよな。
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 10:49:46 ID:wTCy4Wq0
- 分解して軍ヲタに売るんだろう。
おそらく買値の元は取れる。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 10:50:45 ID:h++iQ/E0
- マクラーレンもプロジェクト4参加企業かよ!
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 10:53:11 ID:NLl24Ivk
- >>23
昔…「アイドル防衛隊ハミングバード」の小説版で
ハミングバードが人気アイドルグループのアグレッサーをやったときに
相手はF-14でハミングバードがF-86セイバーを使わされて、
今の若い子はセイバーなんて知らないでしょ…って言われて
謎の新鋭機…というふれこみにしています
ってのを思い出したぞw
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 11:07:24 ID:4/bK4PoM
- このMig21は実はオール南側製ではないのか?
タイヤはクムホ、電子装備は現代、エンジンはサムスンとかw
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 11:16:30 ID:FO5ihTsl
- WFPのポスターは黒人しか使ってない
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 11:32:55 ID:KGUsKVwU
- なぜミグ21なんでしょう、将軍様の考えが理解できないっす。
俺ならSU27とかファルケン買うけどね。
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 11:44:09 ID:El3J5Ajd
- 結局のところ、Mig21 なんか買うより食糧買った方がいいと思うんだけどね。
普通は。
- 407 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/27(金) 11:46:32 ID:9g30RS2s
- >>394
防空網がザルな韓国相手なら良い勝負ができそうだけど。
まあ米軍が介入しないって前提だが。
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 11:49:53 ID:BMa7UsMI
- 戦闘機に乗れるというオプショナルツアーで観光客を呼ぼうと
してるんじゃまいか。
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 12:12:10 ID:VfWDOYnb
- >>408
行きたいw
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 12:22:18 ID:JwD8F32f
- >>30
軍国メロンwww
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:24:56 ID:ahvjR3Ck
- >>403
マッコイ「大変だ!! こいつは北側の戦闘機だが、中身は全部南側の部品で、できてる…!! どういうことだKOREA!!」
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 15:48:37 ID:61zOxr47
- >>409
ロシアでそのツアーあったな。しかし北のMig21なんて乗った日には
本気で墜落死が後を絶たないだろう、綱を付けないバンジージャンプ並の覚悟が必要。
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 18:18:06 ID:IShuSP9b
- 飛ばなくてもミサイル発射台とつかえるんじゃ
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/27(金) 19:41:13 ID:FxoJqUGl
- >>360
全然駄目駄目、MiG-15が最凶に決まってるだろ、
朝鮮戦争の活躍で西側を震撼させたんだから。
そういえば、北朝鮮ってSu-25持ってるんだよな、いいな。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 00:26:08 ID:A1Sysige
- ミグ21の実績
・ベトナム戦争:初期には交戦規定でアウトレンジできなかったりドッグファイトの訓練
を受けていなかった米軍機を相手に健闘、一時期には撃墜比率が1を超える。しかし格闘
戦訓練を受け、交戦規定も解除されたパイロットに戦争終盤にはボコボコ落とされる。
・インド・パキスタン紛争:F−104等を相手にそこそこ健闘。
・中東戦争:イスラエル空軍にほとんど一方的な損害を受ける。第三次中東戦争時には離陸
前にミラージュ戦闘機に爆撃される。ファントムやイーグルにとっての的。
・湾岸戦争:イーグルにとっての(以下略)
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 01:11:46 ID:UHK81yld
- 湾岸で撃墜されたMig21って何機くらいなんだ?
爆撃で離陸すら出来ずに大破したのが多いみたいだがw
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 01:45:26 ID:A1Sysige
- >>415
合計2機。いずれもアメリカ空軍のイーグルがサイドワインダーで撃墜している。
あと追記
・イスラエルのレバノン侵攻:イスラエル空軍のイーグルやファイティングファルコンの
(以下略)。ただしF−4(イスラエル空軍発表)を一機撃墜したほかイーグル一機にミ
サイルを命中させ、エンジン片方をつぶした。そのイーグルは損傷しながらも何とか基地に帰還。
- 418 :417:2006/10/28(土) 01:47:38 ID:A1Sysige
- アンカー間違えたorz>>416だ 吊ってくる
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 16:13:20 ID:zLcp9uwI
- ミグ21なんか保守用部品とかどうしてるんだろ、
ロシアでまだ製造してるの、それとも北朝鮮製?
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 16:40:42 ID:OK4FzieS
- 中国製だろ、かの国でもまだまだ現役のようだし。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 16:47:53 ID:e6WaUdJ/
- 福井県程度の経済規模でここまでやったら国家はアップアップだべ。
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 16:53:40 ID:izYUFmwo
- おまえは金があれば、あるだけ使うんだから!
うちのかーちゃんのこの言葉を金豚に贈ろう
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 16:59:14 ID:yU9joty8
- ソースはフジテレビってとこが何とも・・・
「きっかけはフジテレビ」ですか
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 17:19:20 ID:9J/o5s9R
- 河野と野中でミグを何機買ってやった事になるかな
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 17:23:57 ID:Gzj0w6Tt
- 東欧諸国で用済みの機体を、購入してるのかな?
これらの国は、NATOに加盟する時にF-16等を購入して、不要の機体を廃棄してる。
業者がこれらを引き取って、北に売却してるのかも。
ドイツが保有していたミグ29は何処へ行ったのかな?
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 17:24:25 ID:wlo5Wr/m
- つか、こうなるのはあたりまえだろ?
まさか、食料援助していた「馬鹿」たちってこういうことも考えずに支援していたの?
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 18:09:42 ID:z1xcYSmT
- 日本のF-2とキムチイーグルって空戦やったらどっちが強い?
機体の純粋な性能とパイロットの技量、どちらも教えて欲しい
- 428 :ボン太君☆支援機構@頭痛が痛い ◆2ChOkEpIcI :2006/10/28(土) 18:12:36 ID:6aWDgy6w ?2BP(107)
- >>427
用途が空対空ではないので質問自体が無意味。
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 18:19:38 ID:ddVvL5FE
- >>427
前提が大間違い、最低の質問だな。
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 18:24:10 ID:z1xcYSmT
- 対艦用途と対地用途がメインなのは解ってるがどちらもある程度の空戦能力は備えてるんだろ?
- 431 :アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww :2006/10/28(土) 18:25:57 ID:tc6ythMX
- >>430
お答えします
「そんな物知らん。自分で調べてこい」
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 18:43:39 ID:fWKtM2W9
- (# ̄ ̄#)中国や北朝鮮/韓国にODAやら金をやるなとマジに思う。
あんなふざけた特亜に金を与えてる馬鹿政治家達なんとかならないだろうか?
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 18:45:30 ID:e7q1OITQ
- 北朝鮮にみずぽを援助しようぜ。喜び組にまじぇてもらえるかもしれないぜ。
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 18:48:12 ID:l455Dwmg
- >>432
>あんなふざけた特亜に金を与えてる馬鹿政治家達なんとかならないだろうか?
この書き方だと一部に聞こえるが、決定を出してるのは内閣だから
政府ぐるみで特亜支持してるんだよ。もっと突っ込んで言えば
創価学会から圧力ね。創価の力借りなければ選挙に勝てないから。
付け加えるなら、自公以外のどの政党が政権取っても変わらんな。
そんだけこの国に創価は根付いてて腐ってる。
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 18:56:23 ID:+e8T70yU
- >>425
ドイツ空軍のミグ29は一機1ユーロでポーランド空軍に売却。
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/28(土) 19:14:16 ID:KENsKWfP
- 何故に今更、そげなモンを買いますかね…
まぁ、まともなのは誰も売ってくれないんだろうけど
あー…ファルケン乗りてぇ…
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 06:49:20 ID:Thhcf96m
- MIG-21はまだまだ中小国じゃ現役です。
極東では役に立たないだけです。
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 14:11:59 ID:8BqHufwp
- >>436
ファルケンですか。オートバックス等のカーショップで売ってますよ。
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 14:16:57 ID:4knpsVsr
- >>1
こんな結果になるは小学生でも予想できそうなんだけどな
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 14:19:55 ID:nSFrOVZR
- まずは国内の寄生虫と、気持ち悪い宗教団体を抹殺しないとダメだな
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 14:20:09 ID:pggh/oTt
- >>436
性能云々よりも稼働率や整備性の高さを追求した結果かもしれんよ>MIG−21
もしそうなら、北朝鮮の空軍首脳部は韓国の同業者よりも頭がイイ。
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 14:55:34 ID:zel1Oy91
- 確かに「あの北ですら運用できる」、というのは凄い売り文句だね。
前から思ってたんだけど、F-5とMig-21、どちらが運用し易いのだろう?
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 14:58:26 ID:GsjYPSKy
- 共食い整備用か。
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:01:33 ID:ioeLNHkB
- 前線では整備性の良い機体が力を発揮する。
F-15なんて部品が多いからチェックするだけでも大変。
で、前線ってどこよw
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:06:44 ID:GMWz/n19
- クムホタイヤ欲しい。
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:08:09 ID:271KFjDT
- >>444
なにを言ってるんだいボブ!
北朝鮮はどこでも最前線さ、人民も敵だからね!(hahahahaha)
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:09:52 ID:pggh/oTt
- >>442
侵攻戦 F−5E/Fに軍配
迎撃戦 MIG−21に軍配
F−5E/Fは汎用戦闘機故の搭載兵器・搭載量の多さが売り。
MIG−21は要撃機故のダッシュ力・上昇性能が売り。
F−5とMIG−21を比べるのは、F−15とMIG−25を
比べるようなもの。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:11:07 ID:GMWz/n19
- >>447
でも、どっちも朝鮮人運転手が運転してるよ。
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:11:36 ID:ioeLNHkB
- >>446
毎回キミの発想には負けるよマイク。
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:12:34 ID:t80A+/TM
- どうみても中露のポンコツ在庫一掃セールを掴まされてます。
ありがとうございました。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:29:08 ID:zel1Oy91
- >>447
なるほど、用途違いなのか…勉強になったよ。
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:35:56 ID:gcDy4SJJ
- まぁ
あほだな
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:43:57 ID:WZNPJxRx
- 外見だけミグで中身は別物とかじゃね?
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:47:24 ID:F2LPH9Ex
- >>453
外見はミグと全く区別が付かないが中身は最強。多分コレではないかと。
http://image02.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/4f5bde39096a3c23.jpg
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:48:08 ID:hEMCcn6+
- 人民の怨嗟を買ってまで揃えた戦力がMig-21でしかも共食い整備とは。
喜ぶべきか憐れむべきか
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:48:59 ID:irG7OpBw
- 援助しても贅沢品に使うんだから支援は無用だ、暴発させろ。
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:49:25 ID:laYoL8BY
- >>444
中東戦争とかでF-15が整備で困った話ってのは聞いたこと無いな。
そういえば、イランではトムキャットが今も20機以上稼動状態らしい。
部品供給断たれてるのに凄いな。米軍ですら維持コストで退役したのに。
もしイランと戦争があったらF-15VSF-14の戦いがありそう。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:49:35 ID:lClLaXSh
- ミグ21 40機
なにこの安物買いの銭失い
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:49:55 ID:gfykA6aI
- >>1
>であって北朝鮮住民には絵に書いた餅」と言い、「政府が対北支援を全面見直ししなければ
絵に書いた餅は、韓国ではなんて言うのの訳?
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:52:00 ID:tNLI7s7v
- 南のキムチイーグルよりは遙かに使えるよ
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:52:41 ID:CSsxzns0
- >>25>>47
日本語勉強し直せ(笑)
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:53:03 ID:txitmtzr
- >459
絵に書いた犬
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:53:28 ID:AM6i0Bbk
- あのころにMig21なんてどっから手に入れたんだ?
中国?
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:53:53 ID:bIIl1rtb
- このなけなしの金はたいて買った兵器達が木端微塵になると思うと
少しだけ金正日がかわいそうになるw
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:55:13 ID:lClLaXSh
- 無駄遣い事件。
最初堂島が彼らに金を渡して町に買い物に行かせるのですが、
その時野球用具代として五万円、それから町の精神病院に入院している
材木のお母さんのお見舞い金として五千円、最後に材木とモンキーの
昼食代として五百円渡します。
で、ふたりが意気揚々と出かけた後、その話を聞いた校長先生が蒼くなって
堂島を叱りつけるのです。
「ば、バカモノ! あのふたりは生まれてから50円以上の現金に触れたことが
ないんじゃ! そんな連中に五万円を渡したら、いったいどういうことになると
思っておるのじゃ!」
しかし堂島は、毅然とした表情で校長に言い返します。
「私は、彼らを信じたいと思います」
しかし現実には、校長の予感は的中するのでした。
生まれてはじめて町にいったふたりは、始めて見るレストランの、始めてみる
ビフテキのロウ細工に思わずフラフラと……。
そして母親の見舞いにテレビを買う始末……。
病院で少しだけ正気にかえった母親に叱られ、テレビを返品に行くふたり。
しかし電気屋のオヤジは、無情にも「もうこれ中古品やからな」と半額でしか引き取らない。
しょげかえった二人は、ようやく買えたボール一個、バット一本、グラブひとつを持って
トボトボと家路につくのでした。
仲間の罵声を一身に浴びるために……。
この「無駄遣い事件」は「アパッチ野球軍」の中盤の要となるべき重要なエピソードです。
というのは、道具が足りないばかりにキャッチャー以外の全員が
素手で捕球するしかなく、「おれたちゃ裸がユニホーム…」という
主題歌に歌われた状況が、まさにここから始まるからです。
それ以外にも、この回は独立した名作です。
渡された金額の割にたったそれだけの用具しか買ってこなかった
材木とモンキーを、チーム全員、普段は物わかりのいい校長までもが
よってたかってなじります。ふたりはもう、土下座して謝るしかない。
ところが堂島だけは何も言わず、黙ってバットを振って
「うん、いいバットだ!」
そしてボールを打ち、
「ボールもいい!」
最後に中空高く翔んだボールをグラブで受けて、
「グラブも最高じゃないか!」
そしてポカンと見ているチーム全員に向かって
「さあ、これで野球ができるぞ!」と言い放つのです。
「そんなこと言うても、先生、これだけの道具でどうやって野球するんじゃ」と
ハッパが尋ねると、堂島少しも慌てず、
「素手があるじゃないか!」
その堂島の言葉を聞いて、号泣する材木とモンキー。
いやあ、テレビ見ているこっちも泣けました。
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:56:11 ID:lClLaXSh
- ______ _, ,_
_ _ |______|__ < ゚д゚ > _, ,_ _, ,_
< ゚д゚ > < ゚д゚ > | .Uノ| < ゚д゚>< ゚д゚ > < ゚д゚ > < ゚д゚ >
| .Uノ| |:::Uノ| | ..| | .Uノ| | .Uノ| | .Uノ| し J
├--┤ .|::::::::::| ├--┤ ├--┤├--┤ ├--┤ ├---┤
し ノJ し ノJ し ノJ し ノJ し ノJ し ノJ し⌒1J
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/10/20061010182506-1.jpg
♪俺たちゃ裸がユニフォーム たまにゃ蜂にも追われるけれど
ファイト! ファイト! ファイトひとつが財産さ
しかし強いぜ 負けないぜ 俺たちゃ朝鮮人民軍
♪俺たちゃ裸足がグングツ(なぜか変換出来ない)さ
たまにゃ満州行ったりするが
度胸! 度胸! 度胸ひとつが財産さ
しかし恐いぜ 逃げないぜ 俺たちゃ朝鮮人民軍
♪俺たちゃ強いが売り物さ いつも大負けカッともするが
根性! 根性! 根性ひとつが財産さ
しかしなんだぜ泣かないぜ 俺たちゃ朝鮮人民軍
http://www.youtube.com/watch?v=la7EN_8DRPY
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 15:59:49 ID:WZNPJxRx
- 自爆装置が付いてます たぶん
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 16:08:16 ID:eEGoR4ZL
- グミかとオモタ
- 469 :マンー:2006/10/29(日) 16:12:33 ID:btTmSKp5
- ∧_∧
(´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ お前頭いいな!\ ( ) そこには気づかなかった!
| ヽ \/ ヽ.
- 470 :つーか:2006/10/29(日) 16:19:14 ID:acVDotyo
- オレの予想では核実験とかで協力関係にあった
パキスタン軍のお下がりを購入したと思うな。
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 16:34:32 ID:9MvzdYMO
- エースコンバットで使えるようになってわーいといった印象しかないな…
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 16:42:50 ID:acQS9qJI
- そもそも北が戦闘機使うのってどんな局面だ?
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 16:44:43 ID:HHF87Wr6
- >>472
急いで亡命する時とか若干便利です。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 16:45:12 ID:UzZUORPy
- >>472
ワロス
- 475 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/10/29(日) 16:46:41 ID:8JL1kXD8
- >>472
逃げ出した部隊を威嚇する為です。
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:05:23 ID:nc9f3TGD
- このミグ21はロスケが過剰在庫で処理に困った奴だろ、
飛行機墓場で屑鉄扱いの奴をつかまされただけなんじゃないのか?
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:11:41 ID:SFar/9KW
- Mig-21
~~
21を「21世紀(→「21世紀の最新型ニダ」<丶`∀´>)」と勘違いしたに30ウォソ
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:18:23 ID:GxV/oHpk
- 骨董品だ!!
贅沢品として遮断しなきゃ!!!!!
つかミグ21てw
ばーろーwwwwwwwwwwww
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:22:35 ID:2AFpoW3r
- Mig21? これは何か? 一国を挙げてツッコミを期待したボケなのか?
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:31:33 ID:nRYwVFPY
- Mig21は骨董品扱いだな。
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:38:16 ID:B4Dw9MRJ
- ミグ21…
核積んで突攻とか
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:40:42 ID:6BJhBEhZ
- 馬鹿は本当にチョンだなw
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:43:04 ID:23x4tpZD
- Mig-21といってもアビオニクスとかを変更したMig-21 2000型とかじゃね。
ルーマニアでも運用しているよ。
ttp://weapons-free.masdf.com/air/rumania/mig21lancer.html
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:45:32 ID:2AFpoW3r
- >>483
だが北朝鮮だからなあ。案外ベトナム戦争時代の装備の機体を……。
「これで、イルボンが沖縄に配備してるF4を落としまくるニダ! ホルホルホル」
なーんて、まさかな(w。
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:47:06 ID:aeurst6r
- e-Bayで売りに出てた奴も買ったのかなぁ
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:47:46 ID:GxV/oHpk
- >>483
韓国中国あたりとやるならいいが、自衛隊や米軍相手だとw
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:53:21 ID:gfykA6aI
- >>462
は、食べられない・・・
(⊃д`)グズ
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:55:37 ID:aVf7IizG
- >>483
>このようにフルモデルチェンジされたランサーだが何故か墜落が多く(1994〜2002年までに約30機のランサーを含むMiG-21が墜落)、
>そのため1997年(1998年の説もあり)の実戦配備から数年で「ランサーを含むMiG-21系を全機退役させるべき」と言う意見がルーマニア空軍内で多く言われるようになった。
ルーマニアに不良品押しつけられてるだけじゃねぇの?
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 18:59:03 ID:Bzyy7BXR
- >>1
戦闘用ヘリコプターってハインドのことかな、
それともホーカム?
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 19:02:40 ID:IUFropzx
- 対北朝鮮人道支援 平成16年8月5日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/16/rls_0805a.html
【拉致問題】小泉首相、北朝鮮への経済制裁に慎重[03/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141423947/l50
【拉致問題】「目に見える動きを」 横田早紀江さん、小泉純一郎首相に不満表明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148028759/l50
【拉致問題】「制裁すべき 放置すれば北朝鮮は増長する」と横田さん夫妻〔06/04〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149432300/l50
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 19:07:40 ID:lClLaXSh
- >>490
後講釈乙
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/29(日) 20:19:17 ID:Q75AYuIu
- マッコイ爺さんの在庫の幅広さは異常
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 00:01:45 ID:cEwv66Da
- >>489
鉄骨むき出しの通称「赤トンボ」かと思われ。
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 00:46:55 ID:w0m5z1PC
- あれだろ、こぐやつじゃないのかもしかして
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 01:15:52 ID:kd2f9kg7
- キタとかミナミとか、大阪かよ!
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 01:19:20 ID:KZ1cNjnq
- >>1
セコいな
朝鮮人らしいや
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 01:45:43 ID:HAv3jC50
- 今の北朝鮮でMiG-21を戦力化するなら、ASMを整備し(出来たとして)その中を飛ばす。
敵がMiG-21(カモ)撃墜作業に夢中になっている間にASMを打ち込む。これしかないと思います。
他にご意見があるならお願いします。
- 498 :見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/10/30(月) 01:51:07 ID:5br2WyTq
- >>497
いやいや、完璧ですなw
そのASM装備機が、AWACSより先にFSを捕捉出来さえすれば。
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 01:54:43 ID:gVauncwb
- ミグ21って対空レーダー付いてるの?
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 01:56:07 ID:HAv3jC50
- >>498
やはりダメのようですね・・・orz
2015年発売予定の北朝鮮戦略シュミレーションゲームでは最初のターンで
日本に降伏します。
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 02:00:27 ID:Br7MvtwP
- >>499
能力は低いけど装備はしている
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 02:02:33 ID:SkPC7430
- >>500
ある意味日本にとっては究極の敗北だなw
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 02:03:13 ID:IlLtFIdV
- >>489
戦闘用ヘリと書いてはいるけど、対戦車ヘリとは書いてない。
いいとこ、ロケットポッド付きのMi−17だと思われ。
これは機体容量が大きいもんで、いろんな用途に使えるヘリなんだ。
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 02:03:31 ID:yBuDUdOH
- >>3に持って行かれた>>2カワイソス(´・ω・`)
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 02:05:05 ID:++TlCnGF
- でも整備不良の韓国軍F5になら楽にかてるっしょ?
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 02:18:58 ID:rUCdAn/E
- >>483
ルーマニア・・・
Mig-29を全機退役させてMig-21改修とは、なかなか斜め上を行くなあ。
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 02:24:21 ID:gJS2teoh
- ミグ21ってすんごいの?
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 02:28:37 ID:gVauncwb
- 旧ソ連製か中国製かにもよるんじゃね?
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 02:41:15 ID:IfWDccy2
- 内乱の鎮圧用ならミグ21でも十分だろ。
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 02:43:07 ID:T1adKos1
- 完全に足元を見られた商売だなw
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 02:47:51 ID:SkPC7430
- >>507
ああ。
ビンボーさんが生活保護で浮いた金を使って、白黒テレビ買ったような感じ。
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 04:29:19 ID:IfWDccy2
- 北朝鮮は、地上軍を侵攻させる前に、
長距離砲とミグ21による「マスゲーム・アタック」で、
ソウルを砲撃するとともに、韓国空軍にそこそこ損害を与えるつもり。
だから、ミグ21で十分。
ただし、問題は、長距離砲の弾薬の量と、パイロットの養成。
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 04:33:13 ID:AXGbUAy3
- 半島利権屋は死ぬべきだなこりゃ。
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 04:41:53 ID:/ikRSkVL
- >>511
そこまで酷くないよ!
14インチカラーテレビ
ビデオ入力無し手動選局くらい
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 04:45:09 ID:OmdMeudT ?2BP(7)
- 北朝鮮の空軍パイロットって、
1年間の訓練飛行時間が数時間とかなんでしょ?
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 04:48:19 ID:AaE74aY4
- >>515
20時間前後だそうだ
空中戦する為の技量を保つには100時間以上飛んでないと無理らしいのだが…
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 04:49:04 ID:jZMxRzo6
- >>514
そもそも、今時白黒テレビなんて売ってないと思うが。
もし売ってたら、特殊目的用で、そこらのカラーテレビより高価だと思う。
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 04:49:37 ID:jZMxRzo6
- >>516
あとの時間は、PCのフライトシミュレータゲームで訓練とかw
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 04:50:38 ID:AaE74aY4
- >>518
そこでACだったら最高だがw
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 04:57:41 ID:fPNPBp1Q
- デルタ翼。イワユル「ガ」の翼。垂直方向は大変良く滑走600でロケットのように上がるタコのような機体。ジーは6だから、航空生理では150名に一人か二人。
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 05:15:07 ID:fPNPBp1Q
- F16とT22と44はどうと言う事は無い。Fはマッハ出るらしいが、お互いシングルマザー。航空身体生理検査証プラス飛行神社の、御守りが在る方が勝ち。
余り15は8機落ちてますが、J系は二機だけ。
デルタ翼は、シンバルロックと言う…氷の空間を滑り後は垂直に木の葉の様に回転して落ちて逝く。どうしようも無い事があります。
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 05:28:52 ID:bGJVUvCx
- >>454
空撮でみたらMig21に間違えそうだな。
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 05:33:10 ID:fPNPBp1Q
- F系は、シャレで載せてもらいましたが、脱出装置が余りに貧弱。
通称「ベルアップ」といいますが、左↓のレバーが異様に薄く、爪でひっかいて120度回す。そして15年前の火薬で半分火だるまになって上がる。
あと、キャリー(風防)がちゃんと飛ばないと首の骨が無いとか笑ってました。
私は、航空自衛隊第12教育隊、防府(ほふ、と読みます。)にいました。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 05:43:15 ID:v/iA4Z2F
- >>328
愛子さんだ!!!!!!!!!!!!!!!!
初めて見たよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 05:57:23 ID:zdeALF88
- Mig21 乾燥重量 ※5843kg 5.8トンしかないの?
自動車2台分くらいか? めちゃめちゃ軽いな。
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 06:05:13 ID:fPNPBp1Q
- 日本のスクランブルが遅れる理由。
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 06:17:32 ID:fPNPBp1Q
- スクランブルでキャリー上げて、点検待機。
ナヌさらすか?
両手を機体から出す。
その間にダッコしてる火薬や火器をメモしてる。
早い時は早いが、左曲がりのヤツだとなんと40分かかる。
「あーあ、東シナかよ」と捨て台詞吐いたな。
工作バカ左官かもシレン。
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 06:28:41 ID:fPNPBp1Q
- 曲がりなりにも、戦闘機乗りなんで、航空生理検査合格証とかある。
キャバクラとか合コンで、戦闘機乗りの免許証みせてーとか言われると引くな。バカか?運転免許証みたいにあるかよ。機種ごと違うし加速ジーも違うのに。
おらは因みに普通免許証はない。バイクの大型免許はあるけど。
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 06:31:14 ID:yO4E9AVg
- 売主はマッコイ爺さん
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 06:31:44 ID:OaWlmc0O
- Cool Japan【鴻上の失言と暴挙】
■フランス大使館への謝罪はこちら
http://www.ambafrance-jp.org/article.php3?id_article=532
culture@ambafrance-jp.org
webmestre@ambafrance-jp.org
- 531 :ZZZ・・・:2006/10/30(月) 06:40:05 ID:+2vhsB8e
- Mig-21か。
昔、A88で、トムキャットといい勝負してるの見ちまったら、
背筋に悪寒が走ったのを覚えてる。
まだ、飛ぶのか・・・。
クラシックカーの未整備耐久レースみたいだな。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 06:43:43 ID:fPNPBp1Q
- 退官したらバイク便でもする。日本に夢は無い。そんな人を沢山見てきたから。防衛大卒業したって何んになる?オラは田舎のただのパイ。毎年480人卒業だ。士官がどうした?総務で転職斡旋だ。
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 07:04:01 ID:fPNPBp1Q
- 朝鮮は確かに気に食わねえ。T系かF系の戦闘機が転がってたら半島を爆撃したっていい。たぶん帰りは歩きと海水浴だと思うけど。
だが、齒もボロボロ。
サラリーマンのスーツも無し。夜間に目をガムテープでまかれ、レシプロを半径1200キロ旋回し着陸計器訓練で、人殺しばかよばわりバイロット。
そして戦闘機乗り。
そして警備員か?防衛大だから強いんでしょうね?
ほんとに殺すぞ。19種類の火器はあつかえます。
が、
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 07:10:37 ID:fPNPBp1Q
- ひとつだけいいたい。
兵あれ士官であれ、…。
其れを生涯の仕事にしてはならないっ。日本では。
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 07:16:02 ID:nL2mDPQd
- なんか変なのが湧いてるなあ。
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 07:19:26 ID:fPNPBp1Q
- マルチレスすみませんでした。
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 07:21:47 ID:Br7MvtwP
- >>531
イニシャルDのエンジン乗せ換える前のハチロクだと思えば良い。
名機は名機だし、改修次第ではニ線級張れる機体。
隣みたいに扱えもしないのにF-15K導入するよりはマシ。
- 538 : :2006/10/30(月) 07:36:48 ID:r4tInBzV
- ミグ21??
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 07:45:15 ID:rWVi8eu7
- 外見はMIG21でも、中身は実は西側最新装備とか。
無論元凶は在日。
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 07:46:56 ID:SJLA+hHo
- どの型のMiG-21なんだろうなあ。
- 541 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2006/10/30(月) 07:48:04 ID:U07bGtLI
- >>537
数が多いから南のF-15より強いのではないだらうか?
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 07:54:34 ID:/ac8nkUc
- 1996年なら近代化改修後のやつか。
安くていい機体ではあるな。
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 07:55:18 ID:zdeALF88
- そもそも、現代戦ではレーダー性能とミサイル性能がすべてなので、(最新機じゃステルス性も)
Mig21の電子装備じゃ、拳銃持った視力0.1のやつと倍率10倍のスナイパースコープ付きの狙撃兵が遠距離で戦うようなものだ。
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 12:32:41 ID:JQDvweho
- 上にもあるけど、カザフスタンから買った中古機がこれに当たるの?
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 16:56:28 ID:MB1uMKOx
- ジャッキで上向かせといて、高射砲代わりじゃないの?
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 16:59:41 ID:21Y9mlEX
- >>531
現代の戦闘でドッグファイトする場面がどれほどあるのかとw
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 17:08:34 ID:cYFSyMFd
- 実戦経験豊富なイスラエル空軍の場合は、ドッグファイトはあるよ。
国土が狭さが関係してるみたい。
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 17:12:50 ID:rsKuhAnu
- ミグ29は買えなかったのか?
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 23:46:10 ID:z185JLAY
- ガイドラインとかフィッシュベットとか何でも鑑定団に出てきそうな武器ばかりですね
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/30(月) 23:57:09 ID:HZwoZYZM
- おいおい、
浮いたお金で40機って
まさかミグってオレでもローンで買える?
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/31(火) 00:02:25 ID:c0B3WQPi
- http://www.worldairforces.com/Countries/korea/nko.html
あそこの保有機リスト
Mitsubishi A6M5, Zeke 45/ few
" Ki.57, Topsy {F} 45/50 few *P
" Ki.67, Peggy 45/
Nakajima Ki.43 Hayabusa, Oscar 45/ a #
" Ki.44 Shoki, Tojo 45/ a #
" Ki.84 Hayate, Frank 45/ a #
何だか目から熱いものが。。。
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/31(火) 00:08:24 ID:j62TryXc
- あげ
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/31(火) 00:10:17 ID:8/QssDkv
- 安物買いの銭失いってやつ?
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/31(火) 00:10:44 ID:Skps8w82
- >>551
Mig-21はいらないが
零戦、隼、鍾馗、疾風、他にも立川の字も見うけられるね
それらの機種ならマジ売って欲しいw
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/31(火) 00:14:57 ID:FO8/qRFn
- >>554
売国奴とも、テロ支援といわれようとも、それらの機体がフライアブルで存在するなら一口出す。
そう、かんけいないね
>ゆずってくれ、たのむ
ころしてでもうばいとる
多分日本全国で数億円は集まると思うw
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/31(火) 00:15:30 ID:j62TryXc
- 一〇〇式輸送機や飛龍もあるな
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/31(火) 00:15:42 ID:7cCuej3I
- >>529
マッコイ爺さんもう何歳だよ!
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/31(火) 00:18:22 ID:oADQKqp+
- この場合、北朝鮮を責めてもしょうがない。
援助団体がどうしようもないアホ団体なんだから。
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/10/31(火) 05:53:35 ID:QMQ+EN5f
- 訓練飛行が20時間て日本の普通免許より短いんだからなw
132 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★