■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【鹿児島】文革の時は「日本のスパイ」と逮捕されたり、帰国後は地域社会にとけ込めなかったり… 中国残留孤児証言集[11/05]
- 1 :西独逸φ ★:2006/11/05(日) 15:58:28 ID:???
- 戦後の混乱の中、幼くして中国に取り残された残留孤児の証言集「二つの祖国に生きて」が、このほど完成した。
鹿児島県内の孤児26人の話を、支援者らが編集。日本と中国の間で翻弄(ほんろう)された孤児の苦労と、祖国
に寄せる思いをまとめている。
中国の養父母に育ててもらったことへの感謝、文化大革命の時に「日本のスパイ」と逮捕された過去。肉親を探し
出せない辛さ、言葉の壁のため肉親と意思疎通できない悲しみなど、さまざまな体験が収められている。特に、
求めていた祖国日本に帰国後、地域社会にとけ込めない苦しさを訴えている。
副題は「『落葉帰根』の願い」。いつか祖国に帰りたいと願いながら、中国で暮らしてきた孤児らの思いを表している
という。編集者の1人、山下千尋さん(55)は「支援を続けながら、孤児らの話を記録に残したいと思っていた。やっ
と形にできた」と話した。
ソース
南日本新聞 http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=1108
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:00:19 ID:eBOfUony
- 「だから日本政府が悪いニダ!」
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:01:24 ID:cJGjQrYJ
- 文句は中国で言ってくれ。
まぁ向こうで言えないから日本でグダグダ言うんだろうけどな
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:01:47 ID:ldtc6eNQ
- >>1
中国政府に謝罪と賠償を求めろよ
- 5 :アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2006/11/05(日) 16:02:27 ID:ACiAYADk
- 祖国に帰りたいと願いながら地域社会に溶け込む?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:09:15 ID:0p7apA6O
- 日本人の血筋ではあるが、中国人だろ。祖国(中国)に帰れよ。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:10:19 ID:mmGg6Xsv
- >>1
また、利用としてやがるのか?馬鹿サヨどもが
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:10:31 ID:OUz7hOhP
- リアル大地の子ですか?
まあどうでもいいな
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:13:10 ID:uXHzUi3s
- 残留孤児自体は気の毒だと思うけど、それをネタに日本国に集ろうと
する輩が嫌いだ。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:15:29 ID:BLi5miKQ
- どこの国の人も、国のために多かれ少なかれ被害にあってるんだよな。日本も
まだまだ国にぎゅっと大事な所を握られている部分が多いのかもしれないけど、
中国や北朝鮮の人はあからさまな形でそれが行われているからかわいそうだよ
な。それでも将軍様万歳とか共産党万歳って心底思ってる人がいるんだから、
なんとも言いようがないな。まあ昔の日本もそうだったわけだが。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:17:52 ID:db0maL1d
- 厨狂の文化に毒されたら日本に来てもとけ込めない。だから来るな。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:19:16 ID:vPvpjDRA
- 国民党に言えよ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:19:20 ID:ldtc6eNQ
- 【中国残留婦人】血縁のない家族18人、定住認められ来日…養子や継子まで親族91人全員揃う(画像あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157827161/
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:21:12 ID:TiYdAXwB
- さて。なかば答えは分かっているが、一応質問。
中国残留孤児は存在するが、朝鮮半島残留孤児が存在しないのは、ナゼ??
……そう考えると、中共はともかくとして、中国人に対しては憎みきれない自分がいる。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:29:29 ID:djb0lxFe
- >>14
半島人は直情的、支那人は狡猾
働かせれば儲かると思ったんじゃね? 証言と合わすとそんな希ガス
で、年取って働けなくなったらポイ、それが今
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:30:28 ID:+rLM/IBC
- 正論 2005年11月号 P.238〜
引揚民間人を襲った略奪・暴行・殺戮の嵐 米田健三
(主要部抜粋)
>「これまで親しくしていた満人の友も匪賊と化して襲ってくる」
>「日本人は皆殺しだと宣告され、幼児までが中国語で話せと強要されたこともある」
>「いつの間にか満人の農民に取り囲まれていた。
> 度重なる略奪に身ぐるみはがされた私たちに、子供を売れと強要するのである。
> 男の子が三百円、女の子が五百円だという。
>「母と二人で満州の原野を歩いていた。
> 脇からあらわれる満人たちが、僕の体に手をかけて引っ張るんだ。
> 食べ物をちらつかせ、子供を寄こせ、子供を寄こせという。
> 母は、僕を取られまいと、必死になって僕の手を握っていた」
>敗戦の弱みにつけこんで、
>路傍でわずかな物やカネと引き換えに「くれ」というのだから尋常ではない。
>「当時の遅れた農村社会の中国・満州にあって、子供は将来の労働力。
> ましてや、東洋鬼の日本人の子は、奴隷要員ですよ。
> カネで買うとき、男の子より女の子のほうが高かったのは何故だかわかりますか?
> 少なくとも、当時の中国では女の子が大きくなったら“商品”になったからです」
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:36:16 ID:ieItK7ry
- >>14
北朝鮮には逃げ切れず残留している人結構いたみたいだよ
その後消されたみたいだけど
韓国では日本に帰る手立ては結構あった
プサンから博多に帰国船結構出てたし
中国はわずかな期間で帰国事業がなくなってしまったのと、
開拓団が徴兵されてて女子供しか残ってないのに、ソ連が攻めてきたから、
その場で虐殺されたり散り散りになってしまった。
その後竹のカーテンに包まれて、国交が日中でなかなか回復できなかったので、
残留した人たちはその土地になじむしか生きられなかった
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:39:24 ID:G0h0Q5Wd
- 日曜の昼間ってホント香ばしいヤツラばかりで笑えるねw
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:53:24 ID:W3uAJ4RO
- >>14-15
それに加えて、日本人は総じて「頭がいい」と思われていたので掻っ攫ってでも欲しがったらしい。
子供のうちから家の手伝いを本格的にさせて、大人になってからは親の面倒をみさせる。
っていうか、子供が親の面倒を見るのは「ド当たり前」の時代だからね。
残留孤児の殆どが50代前後になってから帰国しだしたのは、育ててくれた親が死んでからじゃなきゃ
本当の親探しができなかったっていう悲しい思いやりとかもあるんだろうね。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:57:18 ID:8r2ntuuq
- チャンコロは食料と引き換えに子供を要求した
親は当時の子を捨てた罪にさいなまれ事実を話さなかった
チャンコロにかわいそうな子供を引き取って
慈悲深い心で育てた
なんてことは信じられないし
嘘だろ!!
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:58:59 ID:v8JN+X6N
- 中国に文句言って殺してもらえ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 16:59:00 ID:ypusXzza
- 自分の親が中国に渡ったがゆえに悲劇が起きたわけだろ。
ホントに善意を持ってるのなら「中国には行くな!」と言うべきだわな。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 17:01:49 ID:wfz4OZE5
- >>22
???
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 17:31:29 ID:ry9Z0tsw
- シナ人は終戦後満州開拓団30万人のうち10万人を虐殺
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 17:40:30 ID:Mop2PaSH
- 地域社会なんて存在しない東京には
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 17:40:54 ID:+XE402Bf
- どうして子供を置き去りにせざるを得なかったか
中国、ロシア、朝鮮の略奪と殺戮が原因だろ
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 17:52:46 ID:j/2eK8OZ
- 地球社会にとけ込めなかったりに見えた
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 18:14:31 ID:ZcWGsxzK
- >>14
>……そう考えると、中共はともかくとして、中国人に対しては憎みきれない自分がいる。
俺も10年位前までははそう思っていた。
しかし、残留孤児は一般には
「やむを得ず、子供を中国人に預けて親が日本に戻った」
ということになってるが、
表向きのこの説明は冷静に考えれば、実におかしい話だと気がついた。
「中国で子供とはぐれてしまったが、実は親切な中国人に育てられていた」
だったら話はすんなり理解できる。そういうケースも中にはあっただろう。
もしくは、
「親が日本に戻れないので中国にとどまり、せめて子供だけは信頼できる日本人に預けて日本に帰国させる」
という状況は、考えにくいが有り得ないとは言えない。
しかし、中国人と中国という国の本質を嫌というほど知っている当時の日本人が
何で子供を中国人に「あずけられる」のか?
親たちは普通に日本に帰国出来てるのに何で子供が置き去りになってる?
子供も普通に連れて帰れなかった事情って一体?
どう考えてもおかしい。
しかも、「そんなケースが山のようにある」らしい。
納得できる答えは一つしかなかった。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 18:23:53 ID:CDSv4o7S
- >>17
戦時中に祖母の妹が大邱、弟が平壌に居たらしいんだが、日本に帰国する時大変だったらしい。
朝鮮人が大挙して家に押しかけてきて弟を連れて行こうとしたんだと。
もし捕まっていたらその後殺されていたんだろうな。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 18:26:35 ID:DYL0Gr0T
- どう見ても悪いのはシナチクです。
あとこいつら本当に日本人?
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 18:31:20 ID:Ssemru0j
- >>28乳飲み子連れて旅行するの大変だから
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 18:38:47 ID:qooqjGOI
- >>1
中国での経験はともかく、日本では
悪いのはてめえら自身だろうが。
文句は中国に言え。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 18:40:20 ID:wfz4OZE5
- >>24
シナ人だけじゃねえし。
ソ連軍や鮮人も酷かった。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 18:41:48 ID:wfz4OZE5
- 引き揚げの時に一番狂暴だったのは鮮人だな。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 18:46:27 ID:Lyr3kpjD
- ソ連 労働力・慰安
中国 人質・労働力
朝鮮 虐殺・強姦
とは聞いているけど
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 18:46:46 ID:+4v0QEO0
- >>19
以前にNHKでやってた特集番組では、子供の家族が日本で生活したいがために、
いまさら日本へ戻りたくないという親を無理やり説得してってのが出てた。
中国残留孤児の血縁者であれば日本での永住許可が下りるからだとか。
中国では結構裕福げな生活をしてた娘夫婦だが、
日本語のできない旦那が日本にきたところで仕事なんかないぞと思ったですわ。
ちなみに旦那の職業は電気工事関連だった。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 19:07:57 ID:80vaQEhS
- ウチのシベリア帰りの爺さんは、落涙しながらテレビ画面を見つめて
「支那人にやるくらいなら・・・一体何故、せめて人間としての最後を親の手で(ry・・・」
と言ってたなぁ。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 19:12:51 ID:rJZLj4+/
- 台湾在住の日本人は
危害を加えられることなく帰国できたので
台湾残留孤児はいないよ
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/05(日) 20:57:30 ID:uXHzUi3s
- どーなんかね、引き揚げの時って。
ウリんちは父方の祖父母が満州開拓団で満州に行ってて、そこで子供3人も生んでる。
だからうちの親父は満州生まれ満州育ち。
終戦後に引き上げてきたんだけど、引き揚げのときひどかったっていう話は聞かない。
どっちかっていうと帰国してきてからの生活が苦しかったという話が多い。
引き揚げ時にあんまり苦労しなかった口なのかな?
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/06(月) 01:59:44 ID:/h4FZB9X
- うちの親父の一家もそのとき満州にいたけど、引き上げはぎりぎりだったらしい。
じーさんはとっつかまってシベリア送りになったしな。
じーさん以外は迅速に逃げたから無事だった。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/06(月) 23:26:11 ID:QMUUKOK1
- >37さん、
お爺様は、お幾つでいらっしゃいますか?
戦争体験のたぐいは小学生の頃からむさぼり読んだ者ですが、
そのようはご発言は初めて目にしました。
ぜひ詳しいお話を転載してくださいませ。
引き取られてもひどい目にあった子のほうが多い、同じような民度に落ちる
から、という意味なのでしょうか。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/06(月) 23:38:07 ID:Rn43guIe
- >>1
かわいそうに
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/07(火) 00:27:12 ID:JuAxT8/q
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1153618912/l50
爺さんの体験談代筆スレッド
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/07(火) 10:06:29 ID:JuAxT8/q
- age
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/07(火) 10:10:08 ID:a4NBeNDb
- 文化大革命の時は日本人を助けてかくまった中国人までスパイ扱いされたんだよ。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/07(火) 11:43:40 ID:1ftbKW6h
- 満州引揚者の恐怖と苦しみ
終戦を経ても財産と多くの命を奪われた現実
「引き揚げ60年で初の記念行事=「友好の歴史」」。
式典には、日本から日本側からは村山富市元首相他、全国の引き揚げ者や遺族代表ら
計約250人が参加。
中国からは唐家セン国務委員(前外相)、武大偉外務次官らが出席。唐氏は式典の
挨拶で、引き揚げ事業について「中国人の度量の大きさと崇高な人道主義を示した」
と演説し、今後の日中関係の改善には「日本の指導者の責任ある態度が必要だ」と
述べた、と報じられた。
プロパガンダもここまで来れば、もはや嘲笑を通り越して寒々しい。
大東亜戦争後、中国の人命軽視に徹した史実をみれば、「中国人の度量の大きさ」も
「人道主義」も死語である。
終戦を経ても、延々と攻撃と略奪、暴行に遭い、邦人の財産と多くの命が奪われた現実。
開拓村を脱出した200人余りが、帰国の船に乗る時は13名に減っていた、という例も聞いた。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/07(火) 11:52:18 ID:9KgEVLkd
- 満州・朝鮮における日本人婦女子に対するロスケ・チャンコロ・鮮人の暴行の様子は、意外なことだが
あの「ノストラダムスの大予言」で有名な五島勉がいい証言集を書いている
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/07(火) 12:58:18 ID:aoSBgQFP
- 正論 2005年11月号 P.238〜
引揚民間人を襲った略奪・暴行・殺戮の嵐 米田健三
(主要部抜粋)
>「これまで親しくしていた満人の友も匪賊と化して襲ってくる」
>「日本人は皆殺しだと宣告され、幼児までが中国語で話せと強要されたこともある」
>「いつの間にか満人の農民に取り囲まれていた。
> 度重なる略奪に身ぐるみはがされた私たちに、子供を売れと強要するのである。
> 男の子が三百円、女の子が五百円だという。
>「母と二人で満州の原野を歩いていた。
> 脇からあらわれる満人たちが、僕の体に手をかけて引っ張るんだ。
> 食べ物をちらつかせ、子供を寄こせ、子供を寄こせという。
> 母は、僕を取られまいと、必死になって僕の手を握っていた」
>敗戦の弱みにつけこんで、
>路傍でわずかな物やカネと引き換えに「くれ」というのだから尋常ではない。
>「当時の遅れた農村社会の中国・満州にあって、子供は将来の労働力。
> ましてや、東洋鬼の日本人の子は、奴隷要員ですよ。
> カネで買うとき、男の子より女の子のほうが高かったのは何故だかわかりますか?
> 少なくとも、当時の中国では女の子が大きくなったら“商品”になったからです」
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/07(火) 13:53:55 ID:sNBmT7aV
- >>47
五島勉では逆に信用度が落ちそうだな(´・ω・`)
証言者の人柄や立場で証言内容を信じる人はたくさんいるからな
大事なのは証言者の人柄や経歴ではなく
証言内容の整合性や証言を裏付ける物的証拠の存在なんだが(´・ω・`)
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)