■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日経社説】核保有を巡る論議は時間の無駄−保有は絶対に無理だから収束させるべき [06 11/9]
- 1 :ツンデレおまコンφ ★:2006/11/09(木) 21:19:24 ID:???
- 安倍晋三首相と小沢一郎民主党代表による2回目の党首討論が行われた。今回は憲法改正、
核保有論議、教育問題の3つがテーマになった。1番熱が入ったのは核保有論議のときだった。
小沢氏は麻生太郎外相や自民党の中川昭一政調会長が核保有論議を容認する発言を繰り
返していることを念頭に「非核三原則を堅持すると言っても、国民や国際社会に素直に受け入れ
られない」などと追及した。
首相は「非核三原則という政府の原則は今後も維持する」と強調したうえで、中川氏らも同じ立場
に立つとして、北朝鮮の核兵器開発への抑止力の議論まで封じる必要はないとの認識を表明した。
論議の中で小沢氏は「核武装は政治的にも軍事的にも決して日本にプラスにならない」との考え
を示し、首相が外相らに発言自粛を指示するよう求めた。首相は「小沢代表は政治的、軍事的に
意味がないと言ったが、それに近いことを、例えば政調会長も言ったのだろう」と応じた。小沢氏は
「首相が同じような考えだということであれば、それ以上の議論にならない」として、教育問題に話題
を変えた。
首相と小沢氏は日本の核保有に意味がないという認識では一致しているといえるだろう。私たちも
国際社会の懸念や、軍事的な観点などからも、核武装は合理的ではないと主張してきた。
首相が明言しているように、非核三原則を堅持し、核拡散防止条約(NPT)体制にとどまる限り、
日本が核保有という選択肢を取りえないことは明らかだ。核保有を巡る論議の是非にいたずらに
時間を費やすのは生産的ではない。
北朝鮮の核兵器開発の動向を今後も注視し、政府のみならず、国会も機敏に対応していく責任を
担っている。その一方で今国会は既に後半戦に入り、教育基本法改正案をはじめ、防衛庁の省昇格
法案や国民投票法案など重要法案の審議を精力的に進める必要がある。
党首討論でも「核保有は政治的にも軍事的にも意味がない」という妥当な結論は見えているのだから、
これを機に核保有論議はそろそろ収束させるときである。
ソース:にっけい
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20061108MS3M0800408112006.html
関連スレ
【信濃毎日新聞】麻生・中川両氏の更迭も視野に入れてもいい 首相の姿勢が問われる−核保有議論は許されない [06 11/8]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162973690/
【読売社説】核論議…議論さえ封じるのはおかしい 問題提議は責任ある政治の態度だ−鳩山氏は過去の発言を思い出せ [11/8]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162994400/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:20:06 ID:/YCrTk1H
- まだまだいくよー
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:20:26 ID:YOx/vhuk
- 日経と逆の事をすれば正しい。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:20:48 ID:cfm+FPea
- 民主主義ってプロセスが大事じゃなかったけ?
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:21:09 ID:4s3Pjyvk
- 少なくともブサヨを慌てさせることができる点で意味はある
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:21:38 ID:iBrNBEG/
- 〜♪ __
〜♪ | |
〜♪ |. | <コンコン
〜♪ | |
( ゚д゚)  ̄ ̄ ̄ ̄
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ま〜だまだ続く〜よ、ど〜こまでも〜
\/ /
 ̄ ̄ ̄
__
| |
|. | <こんばんは。JASRACの者ですが
| |
( ゚д)  ̄ ̄ ̄ ̄
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
__
| |
|. |
| |
( ゚д゚ )  ̄ ̄ ̄ ̄
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
__
| |
|. |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄
_ _/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:21:44 ID:EPNojf/s
- 核武装が無理なのは分かってるんだが捏造天皇メモ出した日経に言われるとむかつく
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:21:48 ID:Ab0JbJ1K
- 議論することによって核拡散の危機を世界にアピールできる
日本の核武装を防ぐ簡単な手段、それは北の核も認めない
何故これが駄目なんだ?
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:21:53 ID:k73EwDly
- >>1
基本的に日経は、素人の嵌め込みが仕事。
ってことは、核保有がただしい方向か?
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:21:53 ID:tZENKFSD
- まあ日本が議論するだけで世界中が大騒ぎだからな 日経は斜め上を行ってるが
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:22:10 ID:QKme0Gub
- なに新聞ごときが収束させるときである。
とほざいてるんだ。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:22:11 ID:XdDfvIzY
- 「核保有は政治的にも軍事的にも意味がない」・・・現時点では。
というのが結論だと思うんですが。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:22:19 ID:ea5+c0eU
- じゃあ収束されないほうがいいんだな
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:22:31 ID:LJ5J/cpJ
- 安全保障の観点から核武装の可能性も排除せず包括的に議論しよう
ってのが酒の主張だろう
なぜ核武装だけ切り取って議論しようとするのか
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:23:05 ID:VK4aOmbD
- /::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
/| < ∵ 3 ∵> < 能ある鷹は爪を隠す
::::::\ ヽ ノ\
::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:23:20 ID:kofjF545
- 中国へのODAや投資は時間の無駄と日経が書いたら核保有議論を止めてもよいかも(w
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:23:24 ID:+Loj5wX4
- まぁ、しかし一理あるよな。
議論すると仄めかしただけで感情のままに暴れまわる
特アに毒された連中がこれだけ国の中枢に巣食っていて、
そういうやつを放置する世論が中心では、議論するだけ時間の無駄だろうね。
- 18 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:23:26 ID:dWxJUech
- 日本には良識のある新聞ばかりだよね。ホント心地良いわ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:23:40 ID:hGaU96eM
- 民主主義とは少数を含めた色々な意見を尊重し、共有しあいながら多数を決める事。
議論そのものを封じるのは共産。
殺人はなぜいけないのか――?
・・・という疑問に対して、
「いけないものはいけないのです」
・・・というバカと変わらない。
- 20 :アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2006/11/09(木) 21:24:08 ID:ygQ7VnyG
- >私たちも国際社会の懸念や、軍事的な観点などからも、核武装は合理的ではないと主張してきた。
軍事的な観点から批判してたっけ?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:24:28 ID:AcN8W+xT
- モラルの欠片もない腐れ新聞は物を語るな
- 22 :自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/11/09(木) 21:24:33 ID:yWueZm4a
- 絶対無理なら議論しようぜ。
徹底的に議論して、核武装のメリット・デメリット、洗いなおして、
結果が「核武装しないほうがいい」ってでたら、
ソレで世界中に非核の輪を広げていけば、非核派にとってもいいじゃネーか。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:24:56 ID:FizWxRLs
- また日経から逮捕者でそうなのかな。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:25:13 ID:kGEMJ0f0
- 言論機関が言論弾圧。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:25:14 ID:rskSobS1
- 核保有の論議じゃなくて核を持たない理由に関する論議ならいいんじゃね?
持たない場合と持つ場合で日本にどんなメリットデメリットがあるか
それの討議を踏まえた上で日本は非核国家たるべきだ
理由もはっきりしないままうだうだ左翼が騒ぐくらいなら持って騒がれたほうがまだまし
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:25:14 ID:b5IbubIS
- 赤い資本主義。日経もうまい切り口をもった。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:25:33 ID:AcN8W+xT
- また中国様から命令来たんだろ
世論を導くように
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:25:36 ID:ZGVJ4zxc
- >私たちも 国際社会の懸念や、軍事的な観点などからも、核武装は合理的ではないと主張してきた
具体的に
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:25:40 ID:SzQXTfny
- 無理だからやらない、なんて思想の奴は結局何も出来ないゴミになるだけ。
ゴミ新聞はウザイから廃刊にしてくれ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:25:57 ID:WG0Il7/4
- 言論の自由を認めないとは、さすが犯罪者の巣窟の日経だな。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:25:58 ID:SCZtAZRq
- 売国新聞認定
日本不経済新聞
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:26:15 ID:50BhlCrM
-
日経は犯罪者の巣窟か
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:26:19 ID:ZVGHZT2M
- だからさ、
まずは非核三原則を堅持する中で
他国の核の威嚇にどう対応するかを議論しようよ
それで太刀打ちできないという結論が出たとき
初めて日本の核武装を提議すればよい
- 34 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:26:25 ID:dWxJUech
- でもその通りなんだよ。絶対に無理なもんを何故議論するのかと小一時間(ry
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:26:46 ID:siCVA8kb
- >>1
また中共の代弁ですか?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:27:01 ID:lSKKOKyV
- >>15
それカワイイw
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:27:31 ID:bWq0SdHe
- 日経は言わずと知れた中国共産党日本支部。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:27:36 ID:cl0ojGI+
- 無理だから論議しない
それでは民主主義の自殺ではないか?
世の中全員が幸せになるなんて無理だから論議しない
核廃絶なんて無理だから論議しない、平和な世界なんて無理だから論議しない
そんな事言ってたら何も解決しない
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:27:41 ID:cNwVny4N
- >保有は絶対に無理だから収束させるべき
北朝鮮が、なぜ絶対に使えない核兵器を開発したと思ってるんだ?
使えなくても持つ事に意味があるからだろ。
日本だって核の保有が無理でも、議論だけはすべき。
それだけでも十分な意味があるのだから。
- 40 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:28:26 ID:dWxJUech
- どうしても議論したいのなら、右翼だけで新しくて美しい国(笑)でもつくればいいじゃん
- 41 :801部隊特務隊員 ◆ixMYaoioXM :2006/11/09(木) 21:28:28 ID:8P1Tjvrf
- 何故無理なのか話し合ってから決めよう。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:28:41 ID:f+9u/3mk
- なんだかんだで議論しちゃってたもんね。
とりあえず議論すべきでないといってたやつは漏れ宅国際裁判で死刑判決な。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:28:44 ID:vcOSK3kK
- どうせ出来杉くんは100点
どうせのび太は0点
テストなんてやめて収束しましょ。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:28:46 ID:2yq1+nwj
-
★日経新聞・杉田社長が4月に訪中、唐氏と秘密会談→同紙は全く報道せず
「中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導く」など約束
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154691894/
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:29:32 ID:cl0ojGI+
- >>40
論議したいなら新しい国を作れかよ、どんな言論弾圧国家だそれは
- 46 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 21:29:40 ID:snpKXJYg
- >>1
日経で信用できるのはスポーツ欄だけ。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:29:43 ID:LKFJAmjc
- >>16
中国の悪口が書けたから、このコラムを載せれるのかもな。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:29:46 ID:50BhlCrM
- >>40
いやいやw
チョンコロのお前にゃ関係ない話だからwww
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:30:10 ID:IE/ZPn3Z
- こいつら北朝鮮は拉致問題を絶対に認めないと言ってたな〜。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:30:13 ID:VPQwdQqZ
- 先祖が決めた決まりを変える自由を子供たちは持つことが出来る。
そんな話し合いすらも抹殺しようとするのか。
- 51 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:30:25 ID:dWxJUech
- 核保有する前に北に打ち込まれます。はい。そしてみんな死にます
- 52 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:30:39 ID:vDlvvGd/
- 無理だと思うならほっとけばいいのにw
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:30:40 ID:50BhlCrM
- >>46
日経で信用できるのは日付だけ
- 54 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:31:08 ID:dWxJUech
- >>45
弾圧じゃないでしょ。こんなことばっかいってるから内政がうまくいかないんだよな。うん
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:31:18 ID:XELYpUb8
- >>46
新商品の欄は意外とためになるよ。
政治面と国際面は学級新聞より笑えるけどw
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:31:21 ID:kofjF545
- >>40
どうしても解放したいのなら、人民解放派だけで新しくてにくいしくつう(笑)でもつくればいいじゃん
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:31:22 ID:Q1HW3A7t
- 今みんなが騒いでるのは核保有を巡る論議じゃなくて、
核保有を巡る論議を巡る議論だ。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:31:33 ID:WOqF5PYt
- >>1
馬鹿ですか、こいつら
収束させる為に議論するんでしょうが
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:31:40 ID:D3X0atPi
- ━━━∩━━━━━━━━━━┓
/ / ┃
/ / .∧∧
( ( /支\
\( `ハ´ )日経 もっと強く書けアル!
) ~`)
| / /
|∧_とノ
f´< `Д´ >`ヽ
( / ∩ rヽ)> )
\| l`-|l|┏U━
と| |┏|||┛(_つ
━(ノ┛|l|
U
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:31:51 ID:GZDSS6ML
- 日本の核議論自体の有効性ってのもあると思うけどねぇ。
逆に言うと日経はそれが嫌なのかね?
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:31:52 ID:50BhlCrM
- >>54
だから
チョンコロのお前にゃ関係ねーて
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:31:54 ID:hn71+drb
- ここまで素敵に反発するって事は、核武装の可能性をちらりと見せるだけでも特亜には大ダメージなんだろうな。
いや〜、仮に開発してもうまく形にならないかもしれないのにねえ?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:31:53 ID:Ve5fnA2m
- >>34
現実に核を所持したほうが良いと考える日本人が多くなってきました。
ここで理由を追求せずに、議論そのものをつぶしたら納得できるはずがありません。
議論して納得して選択したほうがストレスは小さいはずです。
また、思考停止に陥るのが怖いからですよ。
- 64 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:32:03 ID:vDlvvGd/
- >>54
そりゃ何のウケ狙いかね?w
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:32:47 ID:zmq+HC1+
- 議論することが、抑止力になるというのに。
- 66 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:32:54 ID:dWxJUech
- 1回政権交代してみろ。全てがすっきりするから
- 67 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/11/09(木) 21:33:11 ID:fobsrXYL
- はい、日経は言論封殺に賛成っと。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/09(木) 21:33:16 ID:hM9d/rmt
- 議論すれば中国が日本に核ミサイル向けてることが必ず何度も出されるだろう。
中国や反日マスコミが議論すら封じたいのはそこなんでは。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:33:32 ID:reeca4pK
- >>66
まともな野党がいないから交代しようがない
- 70 :単にaiko好き:2006/11/09(木) 21:33:33 ID:OuRaX5XT
- >>66
お前には関係ありませんから
- 71 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:33:51 ID:vDlvvGd/
- >>66
いや、もう社会党のあれで、お腹いっぱいw
- 72 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:33:52 ID:dWxJUech
- >>63
僕らが持ちたいと思おうと思うまいと、決定権は日本にはないわけですな。
だからこの議論は無駄だといってるのです。
わかりますかね?わかりませんよねーw
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:34:09 ID:50BhlCrM
- >>66
外国の政治に口出すな白丁
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:34:19 ID:XELYpUb8
- >>72
だって、日本にもう、核はあるもん。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:34:20 ID:137WsGyy
- 日経禿同
- 76 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 21:34:22 ID:snpKXJYg
- >>55
日経が推薦する株はなぜか下がるからな、日経の逆をやれば結構儲かるかも。
- 77 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:34:24 ID:dWxJUech
- >>69
政治家ってのは国民が作っていくんだよ
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:34:33 ID:ComEi3mB
- まぁ、適当な調査でやっぱり核いらねーってすればいいんじゃね?
ただし、核はともかく攻撃可能な兵器の充実は必要とか
そのへんをおとしどころで。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:34:40 ID:DfH7xTEJ
- 新聞は事実のみ客観的に報道すればよろしい。
- 80 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:34:50 ID:vDlvvGd/
- >>72
・・・頭狂ったかw
- 81 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:35:02 ID:dWxJUech
- >>74
へぇ〜どこに?ww
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:35:26 ID:50BhlCrM
- >>72
>僕らが?????
チョンコロがw
- 83 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 21:35:26 ID:snpKXJYg
- >>77
だから北の人民では金豚が限界か?
- 84 :エラ通信:2006/11/09(木) 21:35:47 ID:0fHODImY
- 中国政府の手先として富田メモを『天皇陛下の発言と捏造した』新聞社の
中国政府の大便でした。
くせぇぇぇぇぇええええ!
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:35:48 ID:LKFJAmjc
- >>68
むしろ恐ろしいのは、集団ヒステリーを引き起こして回りの欠くバランスを無視して核武装して、
後先考えずに使ってしまうこの国の国民性だ。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:36:16 ID:qJm87Gx3
- >>72
本当に無駄なら、オマイが反対する必要もないだろw
- 87 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:36:57 ID:dWxJUech
- 日本は病んでいます。
国民総病気持ちでする
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:37:06 ID:50BhlCrM
- >>85
むしろ恐ろしいのは、お前等チョンコロテロリストだ
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:37:06 ID:XELYpUb8
- >>81
探してみ。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:37:07 ID:GtLy4AJS
- >>85
集団ヒステリーならお隣さんのがスゴイだろw
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:37:14 ID:ZooXtqvz
- 何言ってるの。
チョソなんか眼中にないよ。
中国が崩壊して、暴走しだしたら、日本がやばいので、
今のうちにもつのがいい。
それでも、遅いくらいだよ。
これは、議論なんてなまやさしい次元ではない。
一刻の猶予もないぐらい急ぐ必要がある。
アメの政権も民主党に政権変われば、ノンキなこと言ってる場合じゃない。
アメの民主党は、昔、東芝などの日本叩きをした政権だから・・・
平和ボケしている時期じゃないよ。
できるだけ、多くの有志が、声をあげていかなきゃいけない時期だよ。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:37:11 ID:Oy2mA+Pj
- で、インサイダーはどうした日経?
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:37:16 ID:F31MYhxp
- >>81
心なしか、今日はいつものようにハジケテないなw
チョンが7-1で負けたから?
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:37:28 ID:H9fHOzTl
- 保有は絶対に無理って
核を保有してはならないという法律は存在しないのだが
法律上核武装はできるがしない
というのが日本だろう
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:37:42 ID:fqA9mJiL
- (-@∀@)やその仲間は本当に必死なんだなと思う今日この頃
- 96 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:37:46 ID:vDlvvGd/
- >>87
火病持ちにはそう見えるのか・・哀れ♪
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:38:07 ID:QbZshnNe
- >核武装は政治的にも軍事的にも決して日本にプラスにならない
>国際社会の懸念や、軍事的な観点などからも、核武装は合理的ではない
>非核三原則を堅持し、核拡散防止条約(NPT)体制にとどまる限り、
>日本が核保有という選択肢を取りえない
>核保有は政治的にも軍事的にも意味がない
ちゃんと意見述べてるじゃん
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:38:17 ID:+pagbPYz
- あ〜あ〜、
ニッポン核武装〜
半島なんか南北ともに一発だ〜♪
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:38:18 ID:n1rdsct1
- 日経は勝手に止めればいい。
日本が核保有するまで、こちとら止める気はないね。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:38:21 ID:df15Zd3p
- >>1
「と、中国様がおっしゃってます」って正直に書けよ。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:38:25 ID:6kqmCC21
- 現状では核を持つ必要はない、というか持ってはいけない。
ただ、「その気になればいつでも持てますよ」というシグナルは発信すべき。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:38:29 ID:Ia+OOFwI
-
日経か・・・・・・・
は い 、 こ れ で 中 国 様 か ら の 「 指 令 」 だ っ た 事 が は っ き り し ま し た ww
日経、自爆乙!
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:38:35 ID:sIjxWL5w
- 世の中に“絶対”があると思ってるなんて、
この記事を書いたやつはガキだなあ。
大人としても新聞屋としても失格だね。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:38:44 ID:+FBH5HcY
- 【助っ人】
小泉前総理、ホワイトハウス入りか?
ブッシュ大統領、中間選挙敗北を受けてラムズフェルド国防長官、更迭から更に次の一手
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
- 105 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:39:10 ID:dWxJUech
- >>89
メリケン船に積んでるってか?それは日本が持ってることにならないから何の影響力も持たない。
ボタンの決定権が握られている属国には何も出来ない。
この事態を恥じるがよい。昔の戦争で負けた奴らを恨むよい。まぁ恨んでも恨みきれないだろうけど
- 106 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 21:39:12 ID:snpKXJYg
- >>87
北では金豚は糖尿人民は栄養失調、確かに病気だな。www
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:39:17 ID:WOqF5PYt
- 今こうやって保有した方が良いって意見が出てるのを丸め込む為の議論もあるのに
何でこいつらはその議論すら潰そうとするかね
わざわざ言論弾圧してるって言ってるものじゃないか
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:39:19 ID:F31MYhxp
- >>1
保有は絶対無理・・・・・・・・・
一民間企業ごときが何を言うw
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:39:25 ID:nGRXlkQt
- 日本を狙う核がどこの核なのか最低限明確にして、
対策を議論することは必要だと思いますよ。
触れられたくないのかも知れませんけどね。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:39:29 ID:FWnmpRbe
- そんじゃ、反日教育している中韓相手に議論するのも時間の無駄だから、
国交断絶でおkって事か?
天皇まで媚中に利用した新聞社だけの事はあるな。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:39:43 ID:qJm87Gx3
- >>87
日本が病んでいるとしたら、病因はオマイら在日だろう?
ここらで外科的治療が必要なのかも知れんね?
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:40:00 ID:XtGLMTSv
- つうか、核保有は一番、安価な方法で、安全保障に+だと思うぞ。
ただし、核武装「直前・直後」が非常に危険だが。
- 113 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:40:04 ID:dWxJUech
- >>93
日本弱かったな
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:40:17 ID:SCZtAZRq
- 中国「おい、中川や麻生の核論議やめさせろ!」
日経「いつもご主人様にはお目をかけていただいて
はい、では早速・・明日の朝刊を見て下さい」
中国「うん、うん、やればできるではないか
ところで、中国市場にもっと投資を働きかけろ
そうすれば、ワイロを用意しておく」
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:40:20 ID:MRtMsUgq
- さて、核武装まであと五年か…。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:40:21 ID:Nc7eIvE3
- >>1
そんなことはない。
多いに議論すべきだ。
- 117 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:40:43 ID:vDlvvGd/
- >>105
いや、矛先が同じなんだけどなw馬鹿?
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:40:45 ID:ahhl8vhY
- 安倍も議論しないし、中川も発言を控えると。
誰が国会で核武装議論をするんだ?
終了。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:40:48 ID:H9fHOzTl
- >>113
サムスンが負けてたわけだが
- 120 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:40:49 ID:dWxJUech
- でも中川と麻生は更迭だろ。壺も少々やりすぎたと思ってるし
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:41:07 ID:HQEID/Rj
- >>114
ねらー「w」
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:41:28 ID:reeca4pK
- >>105
じゃあ、核武装するべきだね今の日本の状態は恥ずべき状態だから
使用済み核燃料なら腐る程あるしミサイルの技術もある
牽制目的と割り切ればすぐにでも持てる
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:41:29 ID:EPNojf/s
- >>120
読心術か
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:41:34 ID:kFG7kbSE
- それも極東の核保有国しだいだが
- 125 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:41:34 ID:dWxJUech
- >>119
WBCで日本の弱さは知っている
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:41:43 ID:cegDZSTH
- 公安調査庁の通報窓口
http://www.moj.go.jp/KOUAN/SODAN/sodan.html
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:41:45 ID:F31MYhxp
- >>113
やっぱり平行世界の住民でしたかw
自尊心がボロボロで正視できないのは同情するがなw
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:41:49 ID:Ve5fnA2m
- >>72
レスありがとうございます。
さて、ここで問題になるのは日本に決定権があるか無いかではないのですよ。
時代によってこの決定権は変遷していくと考えられます。
それは日本国民なのか、政府なのか、または他の国、地域なのか。
そういった決定権が何処に存在して、何故持てないのか。
このような理由を明確にし、メリット、デメリットを日本国民が把握する。
その上で持たないほうが良いならば私は喜んで核放棄を是認します。
頭ごなしに思考停止をするのは亡国の始まりでもありますよ。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:42:02 ID:HQEID/Rj
- >>125
優勝が弱いの?
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:42:09 ID:MRtMsUgq
- >>113
えーと、ぶっちゃけお前さんの書き込みって具体的な「無理」って説明がひとつもないんだが。
つまり感情論でモノ言ってる?w
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:42:14 ID:H9fHOzTl
- >>125
WBCで優勝したのは日本なんだが
- 132 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:42:17 ID:vDlvvGd/
- >>120
心配すんなw共産党の戯言を聞くおまえの方がおかしいだけだからw
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:42:19 ID:OUYfQYxU
- 将来は核を持たないと不味いだろ。
ロシア、北、中国が核兵器を持っているんだぜ!
日本が核の空白地帯って危険だよ
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:42:23 ID:Uz8kovNp
- めちゃくちゃ意味あるだろ
人類のゴミを滅ぼせるんだから意味は大有りだ
- 135 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:42:28 ID:dWxJUech
- >>127
サムスンベストメンバーじゃなかっただろ?審判も日本よりだったし
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:42:49 ID:6kqmCC21
- っていうか、こういう発言をもって朝日も日経も核論議に参加してますよね。
- 137 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 21:42:58 ID:snpKXJYg
- >>126
これはええ、早速使わせてもらうわ。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:43:08 ID:UuwwM+Qd
- 「核論議」の中で、「核武装論」が出てきたら?に対して、「他人が言うのは勝手」で何が問題?w
小沢さんは自分が過去に「日本は簡単に数千発核武装出来る!」と中共相手に豪語しちゃったから、
言論弾圧されて政治生命奪われるかと思って心配だから、確認しただけだろ?w
「核保有が無理」だと思うのは日経の知能の限界だから仕方ないし、どうでも良いが、
根本は「核の脅威」にどう対処するかを議論するべきって事だろ。何曲解してんだか。
日経はイイよな。あやゆる面で無責任みたいだから。メモにしろインサイダーにしろ。w
恐らく、自分の頭上で核爆発されても黙って受け止めるんだろ?w …巻き添えは御免だよ。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:43:09 ID:a9FNork5
- >>120
今の日本は恥ずべき状態だから、そこから脱却する為の核武装論。
その前提である議論をするかしないか述べただけの連中が何で更迭?
恥ずかしい状態の日本を回復しようとしてるんじゃないか。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:43:14 ID:GZDSS6ML
- 日本の核保有を含めた議論も外交的には意味があるだろうけど
朝鮮の核については、中国がどう出るかってのが気になる。
- 141 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:43:18 ID:vDlvvGd/
- >>125
え〜っと韓国は敗退したんだっけな・・バカスw
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:43:24 ID:cl0ojGI+
- >>118
国会より民間で論議が起こる事を奴らは恐れている
だからここで「論議することさえ許さない」空気を作りたい
そのためには麻生中川両氏を首にしたくてたまらない
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:43:36 ID:kofjF545
- >>135
言い訳は見苦しいです。
早く核保有議論をすべきですね。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:43:44 ID:H9fHOzTl
- >>135
サムスンのメンバーは知らんが
いつになったら本気になるんだよ
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:43:59 ID:qJm87Gx3
- >>135
サムソンビデオベストメンバーなんぞ見たくもない。
- 146 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 21:44:02 ID:snpKXJYg
- >>135
要するに朝鮮人はイカサマをしないと勝てないのか?wwww
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:44:03 ID:XDXFKeNq
- 新聞メディア不愉快だ・・・
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:44:06 ID:p2Y1Ry4p
- >>144
いつもの10年後ですw
- 149 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:44:16 ID:vDlvvGd/
- >>135
韓国は審判買収しないと勝てないのかw
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:44:22 ID:F31MYhxp
- つーかさ、この初心者コテつまらんのでスルーでよくね?
スレタイに戻るべし
でもって、最近の日経ってヤバクネ?
朝日以上の反日ぶり
何かあったのでしょうかね?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:44:24 ID:cegDZSTH
- 今後テロの危険が高まる危険性があります。
エージェントはあなたです!
何かあれば通報しましょう!
- 152 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:44:32 ID:dWxJUech
- >>128
そうすか。でも君は日本社会のなかでは極めてマイノリティーだと思うよ。
少数派の声ってのはどんどんかき消されていくものなのですよ。
だから淡い願望を抱くのは、後で自分を痛めつけることになりますよ。
信じるも信じないも望むも望まないも全てはあなたの自由だと思いますが、叶わぬ夢を追いかけるのはあなたのためにならないと思います。
- 153 :市電改 ◆F22J.EtXoU :2006/11/09(木) 21:44:37 ID:3Fo9DXB+
- >>135
醜い言い訳だなwww
- 154 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:45:04 ID:dWxJUech
- >>129
ヒント:韓国に二敗
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:45:06 ID:IE/ZPn3Z
- ■【産経抄】(11/07 )
日曜日のNHK討論番組での、自民党の二階俊博国対委員長の発言には仰天した。
中川昭一政調会長や麻生太郎外相が提起した核論議に対して「任命権者の責任を問われる事態になりかねない」と、
安倍晋三首相まで持ち出して“封殺”するかまえだ。
「相手がどうでるか考えないで、一方的宣言だけでことがかたづくとするこのような発想は、
欧米諸国にはとうていみられないのではあるまいか」(『日本人の戦争観はなぜ「特異」なのか』主婦の友社)
なるほど「非核三原則」は、その最たるものだ。
日本の「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」の政策を、いつか核保有国が見習ってくれる。
こんな幻想を持つ国は、確かに国際社会では、「特異」に違いない。
夕刊フジの4コマ漫画「ヘナチョコおやじ」で、作者のしりあがり寿さんは先週、「核を論議しない」を加えて、
もはや「非核4原則」だと風刺していた。
笑い事ではないが、幸いにも、きのうの小紙に載っていた世論調査によれば
「政治家は議論すべきか」の問いに50・8%が「はい」と答えている。国民の多くは、現実的な安全保障論議を求めているのだ
http://www.sankei.co.jp/news/061107/col000.htm
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:45:10 ID:1wnuMzL1
- 中国が、日本が将来も核の持たないと確信したら
北朝鮮の核所有を認めるだろう
こんな危険なことはない。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:45:14 ID:indFwZCU
- 俺も核論議賛成なのだが、もし仮に核開発したとして
中狂スパイや在日勢力から核技術流出守れるのか不安。
それよりスパイ防止法とか内を固めるのが先のような気がしてならない。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:45:32 ID:h6Frww3q
- 日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU 暴言集
【国内】北九州市沖 漁船が韓国籍の大型貨物船に衝突され転覆、船長死亡★2[10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160734738/
252 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU 投稿日:2006/10/13(金) 19:57:25 ID:1a56Pckx
また日本のボロ船か!
269 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU 投稿日:2006/10/13(金) 19:59:40 ID:1a56Pckx
>>262
悪い船は沈んだ船だ。わかったね
【政治】下村官房副長官…従軍慰安婦問題めぐる”河野談話”は再調査必要〜客観的・科学的知識を収集し考
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161784129/909
909 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU 投稿日:2006/10/25(水) 23:42:57 ID:2Scf6KOu
>>594
そんなもん押し売りするな。死んだ人間、ましてや他人だ。それはただの肉の塊だ
【政治】下村官房副長官…従軍慰安婦問題めぐる”河野談話”は再調査必要〜客観的・科学的知識を収集し考
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161784129/653
653 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU 投稿日:2006/10/25(水) 23:28:42 ID:2Scf6KOu
>>465
伝聞だからソースの出しようがないのよ
【韓国】 韓国人「白人には親切、黒人・東南アジア人には冷酷」〜外国人材を私たちの資源として活用を [1
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162629622/
484 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU 投稿日:2006/11/04(土) 19:21:17 ID:nki5jWm7
>>460
潜在的な蔑視心は染みついてる。東南アジア人の低賃金労働者ごときになにか思うことがある?
俺は彼らを人として見る気はないね
527 名前:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU 投稿日:2006/11/04(土) 19:31:21 ID:nki5jWm7
>>525
エイズ患者ってのは存在自体が罪だからね。人間として扱ってはいけない
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:45:33 ID:ahhl8vhY
- >>142
麻生はまだ核武装議論について発言を控えると言っていない。
麻生に言ってもらったらいかが?
安倍とともども政権終了。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:45:36 ID:2yq1+nwj
-
さ す が 中 国 経 済 新 聞 w
- 161 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 21:45:36 ID:snpKXJYg
- >>150
日経新聞は記者の数がおおいからねえ。
何を考えているのやら。
- 162 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:45:44 ID:dWxJUech
- >>132
ばーかwwこれぞ日本右翼だなw
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:45:49 ID:p2Y1Ry4p
- >>150
人民は東亜では有名だが?
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:45:52 ID:kofjF545
- >>154
ヒント:韓国は優勝できない国
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:45:52 ID:dErIAB37
- 止めるべきって今食い付いて泥沼に突っ込んでるのは野党なんだけど
中川が発言以上の何かしたか?
- 166 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:45:58 ID:vDlvvGd/
- >>152
韓国の先進国入りの話なら、淡い夢だろうなw
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:46:00 ID:a9FNork5
- >>154
ヒント:優勝国日本、その前に韓国大差で敗退、試合中米テレビの解説者に失笑されるチョン
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:46:17 ID:6SCuMigw
- >>152
最近流行のサイレントマジョリティとか言うやつか。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:46:22 ID:HQEID/Rj
- >>154
模擬試験で合格点取って、本試験で落ちるのと、
模擬試験で不合格点取って、本試験に受かるのは、
どっちがいい?
- 170 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:46:36 ID:dWxJUech
- >>134
人間をゴミだと思って事はあなたアカですね?
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:46:47 ID:F31MYhxp
- >>156
あー
それが一番具体的かつ目前の危機ですな
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:46:48 ID:IE/ZPn3Z
- >>これを機に核保有論議はそろそろ収束させるときである。
だったら、国会や党首討論で質問しなきゃいいじゃん。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:47:02 ID:qJm87Gx3
- >>152
今時、日本人民解放派、てのも相当なマイノリティつか過去の遺物だがな。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:47:16 ID:a9FNork5
- >>162
ところで、今の日本恥ずかしいから核武装した方がいいのに、
その議論は何でしちゃいけないのかな?
自分で言ってる事がおかしいとは思わないんだな。綿棒は。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:47:22 ID:SCZtAZRq
- >>154
サムスン負けたの?
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:47:27 ID:H9fHOzTl
- >>154
100回やって日本が98勝2敗するようなもんだろ
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:47:34 ID:1wnuMzL1
- >>156
訂正
中国が、日本が将来も核を持たないと確信したら
北朝鮮の核所有を認めるだろう
こんな危険なことはない。
- 178 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:47:38 ID:vDlvvGd/
- >>162
どこの与党に野党の戯言を鵜呑みにする馬鹿がいるんだよw
・・あほかw
- 179 :でんでん ◆kZsTQbXA46 :2006/11/09(木) 21:47:42 ID:raEp2rW0
- >>1
全く。言論弾圧がそんなに望ましいなら
報道規制法があっても何ら問題ないよな。
- 180 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/11/09(木) 21:47:47 ID:fobsrXYL
- ここのところの動向だと、
核議論は問題ない
読売、産経
してはならない
朝日、日経、信濃毎日
って感じかしら?
- 181 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:48:19 ID:dWxJUech
- >>139
出過ぎてるからに決まってるでしょ。オフサイドライン超えまくりだよ
もろ反則だ
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:49:01 ID:Z5tvDI33
- >>181
よう度胸無しww
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:49:04 ID:XO6BantI
- 議論するだけ無駄… なら核武装直ちにしましょうか
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:49:04 ID:a9FNork5
- >>181
でも、オフサイドライン超えてないから恥ずかしいんだよね?
恥ずかしくないようにオフサイドライン超えないと駄目じゃん。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:49:05 ID:XELYpUb8
- >>180
日経は、信条にかられて、というより
収束させたくて仕方なくて無理やり文章をまとめた、って感じだった。
- 186 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 21:49:07 ID:xxbJpPwj
- ああ、日経は民主主義ってのを否定するのね。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:49:13 ID:GKHJTMTO
- >>181
どこにレスしてんだボンクラ
お前の目は節穴か?
- 188 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:49:28 ID:dWxJUech
- すれ違いの野球ネタを堂々と降ってくる日本右翼wwwwwwwwwwwwwwwっw相手にしてられんwww無視しよー
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:49:32 ID:F31MYhxp
- >>163
ここ一月程度の奴がコテを名乗ることすら許せんと思うがw
初心者ですよこの程度は
>>161
日経って朝日、読売より記者多いの?
実はNHKの記者が日本マスコミでは一番多いと聞いたことがアルが・・・・・・・・
実際どうなんでしょうね
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:49:42 ID:gGRpIqTD
- 呆れた社説を書くもんだな。
日経なんかに金払うのは止めろよ。
広告掲載企業も基本的にはボイコットだな。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:50:01 ID:wgysAyFw
- この板とニュー速の記者は
核議論反対有利の記事ばっかりスレ立ててるよな。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:50:01 ID:HQEID/Rj
- >>188
じゃ、核保有議論に戻ろうか。
- 193 :単にaiko好き:2006/11/09(木) 21:50:02 ID:OuRaX5XT
- >>188
韓国、今日負けたね。
- 194 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/11/09(木) 21:50:11 ID:1TSYiLY0
- >>1
それ以前に戦力と戦争を放棄している日本は一切の武器をもてない
- 195 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 21:50:29 ID:xxbJpPwj
- >>181
何が出過ぎやねん? Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
お前等鮮人が日本の国内の事に口出しすることの方が
よっぽど出過ぎじゃねーのか?。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:50:32 ID:reeca4pK
- >>181
核の使用権限を持ってないのを「恥ずべき状態」と言っておいて
じゃあ核を持つかというと「反則」と言うとは
自分の言動に疑問を感じない?
というか批判ばかりで代案出さないけどそっちはどうするべきと思ってるの?
まさか代案も無く批判しかできない馬鹿でもないでしょ?
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:50:44 ID:7/uj+/Gp
- >>188
よほど悔しいらしい
- 198 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:50:48 ID:vDlvvGd/
- >>188
おいおい、お前が振ったんだよ白丁w
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:51:00 ID:XDXFKeNq
-
な に か に つ い て 議 論 す る の に 誰 か の 許 可 が 必 要 な の か ?
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:51:01 ID:p2Y1Ry4p
- >>189
最近は捨てコテのホロンが多いですからな。
コレも全てピラニアどものせいだ!謝(ry
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:51:03 ID:C3EBUJlB
- 北朝鮮との論議は時間の無駄−核廃棄は絶対に無理だから収束させるべき
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:51:06 ID:XELYpUb8
- >>190
日経は新聞だと思って読まないほうがいいと思うw
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:51:08 ID:kuCgmrHl
- >>1
世の中に、絶対なんてない上での社説なんでしょうかね?
ってか、核議論反対の黒幕は中国なのか・・・
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:51:11 ID:a9FNork5
- >>194
自衛の為の抑止力は放棄してません。
で?恥ずかしい状態を回復する為の核保有を何で議論しちゃいけないの?
核持ってないのは恥ずかしいんだろ?
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:51:41 ID:UuwwM+Qd
- >>194
> それ以前に戦力と戦争を放棄している日本は
から、
> 一切の武器をもてない
には繋がりませんよ。w
- 206 :でんでん ◆kZsTQbXA46 :2006/11/09(木) 21:51:44 ID:raEp2rW0
- >>189
中の人が交代したから
- 207 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:51:54 ID:vDlvvGd/
- >>194
それは、何の法律でつか?w
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:52:00 ID:7ZXiFQjY
- 民主党が政権を取れないという結論は見えているのだから、
これを機に民主党はそろそろ解散させるときである。
- 209 :ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/11/09(木) 21:52:11 ID:XfirO7Hv
- >>194
憲法に従うなら、
最高裁判例にも従えよ・・・
そこが、憲法の終審裁判所って憲法に明記されているんだから。
- 210 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 21:52:18 ID:xxbJpPwj
- >>194
尿道、「自 衛 権」って知ってるか? Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 211 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:52:22 ID:dWxJUech
- >>198
てめーだろうがーコノヤロウ
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:52:28 ID:H9fHOzTl
- >>194
自衛隊って知ってる?
- 213 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/11/09(木) 21:52:45 ID:fobsrXYL
- 海外の反応は
アメリカ:議論しても構わない
フランス(エマニュエル・トッド):核武装すれば?
特亜三国:軍国主義の復活だ!平和への挑戦だ、許されない!!
こんな感じ?
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:52:46 ID:SPKcCZJQ
- 188:日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU 2006/11/09 21:49:28 dWxJUech [sage]
↑この物体の頭部には、多分…かに味噌辺りがつまってるんだな…
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:52:55 ID:bnyhrYoU
- 核保有の可能性。これって外交カードだろ?
日本の手札をどぶに捨てようと画策する日経は氏ね。
- 216 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 21:52:57 ID:snpKXJYg
- >>189
日経は新聞社の中では一番記者数が多かった希ガス。
日経金融とかも含めてだが・・・・。
あるネタがあるとその記事をほかにも回して紙面を多くするぞ。
NHKはちょっと判らん。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:53:05 ID:kkCBNRPE
- 普通に日経などとは逆にしたら正しいんだよなw
こいつ等みたいな売国メディアを叩きつぶしたいけど
売国ばかりなんで潰すと日本のメディアはほぼ無くなるからな
まぁ鏡として使うかw
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:53:20 ID:p2Y1Ry4p
- >>214
だから、そこはキムチだと何度言わせればw
- 219 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 21:53:23 ID:xxbJpPwj
- >>211
テメーの発言に責任を持てねぇようなヘタレは消えな。 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:53:23 ID:gGRpIqTD
- >>207
俺も珍しい説だと思ったが直接のレスは避けた。
単なる気違いかも知れんしw
- 221 :B-7C“精密レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ :2006/11/09(木) 21:53:36 ID:p2Oef83R
- >>200
確か名無しから1ヶ月くらいでコテになってたorz
だが私はレスは誤ってもこんなんじゃ謝らない
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:53:42 ID:2yq1+nwj
- フジの報道2001の世論調査で「核保有議論は必要」が57%
テレ朝の朝まで生テレビで「日本の核保有容認」が55%
この現状で朝日・日経あたりの少数派の意見を聞くわけ無いだろ
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:53:55 ID:cl0ojGI+
- >>214
おいおい、蟹を馬鹿にしちゃいけないよ
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:53:59 ID:XELYpUb8
- >>213
一番多いのは、
「なーにを今更。とっくに核、持っとるやんけ」
じゃない?
- 225 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/11/09(木) 21:53:59 ID:fobsrXYL
- >>222
そこで
+ +
* ,.-──‐‐- 、.* \_ +
__,, -‐'" サイレント魔女リティ ~"'ー、_*
,, -‐'"________ + ~"'ー、_
 ̄::::::::::::::::::::::::::::::;:ィ7, ィ´.::\____ ~~"'ー、_
* "'‐、::::::::::::::::::::::,.イ@i. .:.Mム、トト、_ノ_ノj_j ̄lヘ,Tト-、_ _,,,,*
~''-、::::::::》//|:|トト:::ヽ!r=ュヾ:.ノ´ ,r=ミ、リ:.:./ ト、:::::::T-、__,,,, -―‐'"
〃 l|:|`7^Y´辷ソ 辷シ ,ィイ〈 l {:|!::)
||lヽlヽ_>'::::ヽ _'_ /::::'< | | |
* ||く"~::::::::::::::.ヘ, <:::::::::::::::~>| || +
|:|| ヽ::::::::::::::::::::::::ト- ィ"/::::::::::::::::::/|| |
||| ヽ:::::::::::::∀ ト/::::::::::::/ .|||
+ |||__> -、_\ /_/::::::::ヒ'__||| *
(/::::::::::::~"::::|::::::::`l黙r'":::::|:::-'::::::::::::|:|\ゝ
| :::::::::::::::::::~"フ"/Tヘヘ''"~::::::::::::::::::|:|:::::| +
- 226 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:54:08 ID:dWxJUech
- >>192
もてない。これだけで全ての議論が終了するわけだがw
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:54:12 ID:a9FNork5
- >>214
おい、冬の珍味に失礼だろ。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:54:13 ID:qYn+dCY4
- なんで無理なんだよ、糞日経。
日本の安全保障の為に必要な事だろう。
てめーらの意見でシナに占領されるのはごめんだからな。
糞しにさらせ、日経。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:54:21 ID:cVYm3R8l
- 日経も「私たちは」を使い出したな。 これで確実にプサヨ認定ですww
左翼はどうしてこうも「私たちは」を使いたがるのかねぇ。
潜在意識の中で自分達が特殊なグループに属しているって自覚してるのかな。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:54:37 ID:JE+W7ERG
- 日経は中国への日本資本の投資を押し進めてる新聞だからな
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:54:47 ID:Ve5fnA2m
- >>152
マイノリティ。ひょっとしたら、そうかもしれませんね。
それでも私は考え続けることが無駄ではないと信じたいです。
考えないことは簡単です。しかし、それは一時的な現実逃避でしかないと考えます。
語る言葉は違えど、ここの板の多くの方達はこの社説のように考えないことを是としていません。
だからこそ反発もしますし、言葉が悪くなることもあると思います。
少なくともここの社説のように“無駄だから考えない”という思考が、私は間違っていると考えます。
- 232 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/11/09(木) 21:54:47 ID:fobsrXYL
- >>224
まあ、日本が実はもう保有してるだろうって考えてる国は多そうよね。
- 233 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 21:54:51 ID:xxbJpPwj
- >>226
何故持てないのか、その理由を出せや。ヘタレ。 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:54:52 ID:HQEID/Rj
- >>226
なら、どうやったら持てると思う?
- 235 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:54:59 ID:dWxJUech
- 93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2006/11/09(木) 21:37:16 ID:F31MYhxp
>>81
心なしか、今日はいつものようにハジケテないなw
チョンが7-1で負けたから?
証拠。煽ってた奴土下座しろ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:55:02 ID:a9FNork5
- >>226
お前の理論だと、持てない、持ってないのは恥ずかしいんだろ?
恥ずかしくないように核保有について話し合わないとな。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:55:03 ID:kDB5eqok
- >>226
何でもてないの?
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:55:15 ID:bNr6T9Je
- >>1NPTは機能を果たしていないことは明白
名前だけだして適当なことを言うな
- 239 :くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2006/11/09(木) 21:55:29 ID:ulln5Q5/
- はぁ、腐っても日経でしたか。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:55:35 ID:XDXFKeNq
- >>222
朝生は朝生を見ている奴だけに聞いてるものだから意味がない。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:55:39 ID:F31MYhxp
- >>203
多分そうだろうな
で実際国民の過半数以上、ネット層8割以上が核武装に積極だから、
あわててアメがライスを日本によこして、更なる安全保障をした。
アメは新聞世論よりネット世論を、国民世論と見ている証左なわけでw
(新聞では核武装反対8割だったのでそれを信じるなら、わざわざ来ない)
中国もこのへんは冷徹に分析して、新聞世論は当てにならないのは承知しつつも、
頼るのがその新聞工作員しかいないので、
さらにダメだしさせようと工作してると思う。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:55:44 ID:EpOnjyMw
- 保有してほしいけど、今の日本が核持つのは難しいよね
潜在的核保有国なんだがなw
- 243 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:55:53 ID:vDlvvGd/
- >>211
また人のせいかよw
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:56:18 ID:9PZr/xui
- >>1
日経新聞みたいな拝金主義者にして売国奴が
日本人の生命財産を守る為の提案ができるとは思えない
左翼思想に染まった自称エリートは黙れ
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:56:41 ID:HJvmy5lu
-
日経なんてしょせん支那の宣伝チラシw
- 246 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:56:55 ID:dWxJUech
- >>237
米帝の許可がないから。国際社会の許可がないから
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:56:58 ID:2yq1+nwj
- >>240
「ふー、びっくりした。ここに居ないサイレントマジョリティーを尊重して」
とか言う奴ですか?
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:57:05 ID:EpOnjyMw
- /〜〜〜 右も
∧_∧ / ● / 左も
(・ω・´ ) /〜〜〜 あるものか
( つ 僕らが
Y ノ、 見るのは
(_)J 常に上
- 249 :でんでん ◆kZsTQbXA46 :2006/11/09(木) 21:57:17 ID:raEp2rW0
- >>226
その論拠は?
- 250 :mors omnibus communis:2006/11/09(木) 21:57:34 ID:MRtMsUgq
- >>233
無理じゃない?さっきから見てるけど具体的なことひとつも言わない。
ひたすら涙目で揶揄sうぃてるだけだし…。>>リーベンレンミンチェフォンパ
- 251 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 21:57:38 ID:snpKXJYg
- >>245
それはいえる。とにかく中国マンセーだな。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:57:50 ID:HQEID/Rj
- >>246
どうやったら、持てるようになる?
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:57:54 ID:kDB5eqok
- >>246
じゃあ北朝鮮は何でもてたの?
許可取ったの?
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:58:14 ID:p2Y1Ry4p
- >>246
そうあって欲しいのか、ん?ヘタレ君?w
- 255 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 21:58:20 ID:vDlvvGd/
- >>246
そんなの許可とった国なんてあるのか?
あれば、その国名・それに付随する機関名をあげよ。
- 256 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 21:58:31 ID:snpKXJYg
- >>247
ココを見るニダ。
http://musashi.nm.land.to/rity/
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:58:30 ID:yehdXzZG
- >>244
日経に大量の広告を掲載してる企業なんかに入ると人格を捻じ曲げられちゃうぞ。
これから就職する人は考えた方が良い。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:58:39 ID:XELYpUb8
- >>251
国際面に、チャイナデータ、とか言って
どーでもいい記事載せてるもんw
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:58:41 ID:mrdGHf4H
- 日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:54:08 ID:dWxJUech
↑ 書き込む人変わった?
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:58:58 ID:F31MYhxp
- >>222
生テレビは笑ったなw
会場全部サヨで埋めて、パネリストもサヨで埋めて、核武装絶対反対でプロパガンダしたのに
電話投票であっさり否定されてやんのw
アナが、「とんでもないです、認めるわけにはいきません」っと絶叫-------w
- 261 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 21:58:59 ID:xxbJpPwj
- >>246
>国際社会の許可がないから
それを無視して「核保有宣言」した「匪賊」が居たよなぁ?
どこか言ってみろや。 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
>米帝の許可がないから。
はぁ?それは内政干渉なんだが、反論は?
- 262 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:59:09 ID:dWxJUech
- >>252
米帝と決別し全世界を掌握できる軍事力を持った瞬間に持っているはずだ
>>253
独裁国家だから。何でもありだから
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:59:30 ID:pM21ylC3
- 今はまだ国会で議論する段階じゃないだろうな・・・
先に世間である程度、議論するべきだと思う
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:59:31 ID:p2Y1Ry4p
- >>259
やっぱり?何か小佐っぽい感じが・・・
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:59:46 ID:HQEID/Rj
- >>262
方法1
米帝と決別し全世界を掌握できる軍事力を持った瞬間に持っている
他に方法は
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 21:59:49 ID:EpOnjyMw
- >独裁国家だから。何でもありだから
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
- 267 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:00:01 ID:xxbJpPwj
- >>250
無理なのは判ってるニダよw
でも、テメーで吐いた唾は飲ませまへん(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:00:10 ID:ahhl8vhY
- >>260
青山、村田、森本がサヨクなんだ。
知らなかった。 ヘェーW
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:00:12 ID:reeca4pK
- >>262
じゃあそんな独裁国家な北朝鮮にはどうするべきだと思う?
- 270 :どく:2006/11/09(木) 22:00:24 ID:Hzxk0rsX
- 民主党には期待してる 次の選挙ではAmericaのように日本でも民主党が勝利するね
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:00:28 ID:kDB5eqok
- >>262
じゃあその核を持った独裁国家と戦うためにも日本にも核が必要になるのに、
何であんたは議論自体を封殺しようとするの?
- 272 :くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2006/11/09(木) 22:00:37 ID:ulln5Q5/
- 今日も東亜はこともなし。。。
平和だ〜。。。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:00:39 ID:SPKcCZJQ
- 今すぐ戦争状態になったらダーティボムを使えばいい…と後先考えず書いておいてみる
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:00:42 ID:cl0ojGI+
- >>260
うわ〜 それ見たかったな〜w
「とんでもないです、認めるわけにはいきません」って民主主義放棄かよw
- 275 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:00:48 ID:dWxJUech
- >>255
馬鹿だなぁ。米帝の属国なんだから宗主国の許可無しでは何も許されないだろ
- 276 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:00:57 ID:snpKXJYg
- >>258
今そんなことをやっているのか・・・・。
日経は高いから取るのを辞めた、株欄もいい加減なことばかりで
役に立たないので。月一回しか買わないよ。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:00:57 ID:AboNgV5Q
- 民主主義は議論する事が何よりも大事で、みんなで話し合う事で理解が深まり、
全体として正しい方向をむく。
国民はみんながみんな分別ある大人じゃない。
20代の若者や、これから20歳になる若者だって議論に加わって考えなければ
ならないだろ。
で、こうやって話し合う事で、日本の事を真剣に考えず、場当たり的に反対してる
馬鹿がふるい出されるんだよ。
バカ日経め。
お前の事だ。w
- 278 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:00:59 ID:vDlvvGd/
- >>262
それ何て言う幸せ回路だよ。w
米国にこだわるね〜何かコンプレックスでもあるのか?
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:01:08 ID:p2Y1Ry4p
- >>270
よお、ヘタレどく。またリアルファイトから逃亡したログ、貼ってやろうか?w
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:01:11 ID:MRtMsUgq
- >>262
ははあ…つまりフランスとイスラエルとインドと(以下略は持ってると。>>米帝と以下略
馬鹿だwwwコイツ馬鹿wwwww
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:01:29 ID:XELYpUb8
- >>270
アメリカの政権が民主党に移ったら
一番ヤバイのは中国だと思うお
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:01:31 ID:ohbZYSQ5
- これが新聞のすることか?
政治家の議論が無駄なら新聞の内容って何なの?
ああちり紙か、けつも拭けねえ糞ゴミが
- 283 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:01:39 ID:xxbJpPwj
- >>262
>独裁国家だから。何でもありだから
またテメーの吐いた発言を無視しての妄想か? Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:01:39 ID:reeca4pK
- >>275
その当のアメリカが
「持っても良いんじゃない?」
って言ってるんだけど?
- 285 :どく:2006/11/09(木) 22:01:45 ID:Hzxk0rsX
- 日本人は軍拡することを望んでないから 核武装なんてとんでもない
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:02:06 ID:CSqKB4uh
- ホントに何か変えたいなら
一番偉くなるか一番強くなるしか無いんだよ
まだ話し合いで全て解決出来る程
人間進化してないからね。
核無くしたいなら
核兵器がゴミみたいに思える兵器作って
保有国脅さなきゃ。
- 287 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:02:10 ID:dWxJUech
- >>261
米帝が内政干渉しても日本は反論する力がないからやは米帝のいうがままにされる
- 288 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:02:23 ID:vDlvvGd/
- >>275
では、米が許可したらいいのか!・・良い事を聞いた♪
- 289 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/11/09(木) 22:02:29 ID:8FYRSjR2 ?2BP(111)
- >>284
「持っても良いんじゃない?」 △
「頼むから持って!安保崩れるから!」 ○
- 290 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:02:34 ID:cMW7v9VE
- >>1
その通り。言論の自由を建前に核武装への道を進むことは許されない。
平和を愛する人々は核論議賛成派かつ核武装否定派という隠れ蓑に身を包んだ熱湯浴を喝破すべきだ。
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:02:41 ID:kDB5eqok
- >>275
じゃあ何で中国の属国の北朝鮮は許可なしに核をもてたの?
「独裁国家だから」以外の理由はないの?
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:02:49 ID:JE+W7ERG
- >>274
サイレント魔女リティがウジャウジャいる日本だからなw
なんでもありなんだろ?
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:02:53 ID:DI++gMPr
- 日経の中の人って馬鹿なんですか?
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:03:07 ID:f+oz/iio
- 議論もせずに判るのかw
大したものだな、只の新聞記者が
専門家の意見と政治家の意見を聞きたい
- 295 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:03:13 ID:dWxJUech
- >>265
まずは核配備しますと宣言しなくちゃなw
- 296 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:03:20 ID:xxbJpPwj
- >>287
その根拠を出せや Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
米からの牛肉輸入「再開」までのプロセスも
知った上での発言なんだろうな、当然。
- 297 :どく:2006/11/09(木) 22:03:31 ID:Hzxk0rsX
- 防衛庁の昇格で民主党が審議拒否したのは正解だね あれで国民の支持が沸いた
- 298 :でんでん ◆kZsTQbXA46 :2006/11/09(木) 22:03:35 ID:raEp2rW0
- >>270
民主社民連合でか?
ありえねぇ。
- 299 :がはは HAHA HaHa haha aaa...:2006/11/09(木) 22:03:36 ID:enSwIq3Z
- それだけ言うなら
日経が音頭とって キッチリ議論して 収束させたらどうだ。
最低限 捏造天皇発言くらいの 努力はしたらどうだ
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:03:37 ID:nV7Ztzpq
- 日経はカードの意味をわかってない。
- 301 :優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/09(木) 22:03:40 ID:ujqTDbkr ?2BP(7)
- 決めつけは良くないよw>>日経
- 302 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:03:48 ID:snpKXJYg
- >>290
何しに出てきた。尿道。www
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:03:48 ID:XO6BantI
- >>293
馬鹿というより恥知らず
- 304 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:04:02 ID:dWxJUech
- >>269
見て見ぬふり
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:04:14 ID:aGNP7QTi
- >>297
補選で連敗しただろうがw
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:04:15 ID:p2Y1Ry4p
- >>297
俺の警告は見えなかったのかな?どく。次は本当に貼り付けるぞ?w
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:04:17 ID:a9FNork5
- >>287
ということは、持って良い訳だ。アメリカに届かない範囲でなら。
- 308 :ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/11/09(木) 22:04:29 ID:XfirO7Hv
- >>295
・・・順序が変。
最初にするのは、NPTの脱退理由説明でしょ?
- 309 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:04:47 ID:xxbJpPwj
- >>304
ダブスタ乙 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
そんな思考をしてるから、お前等鮮人には「威厳」がねーんだよ。
- 310 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 22:04:48 ID:1W8D0uK6
- ( ゚д゚ ) 北朝鮮の正式名称は
/ ̄ ̄旦/ヽ きたちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく
/___/ ※/) です
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:04:51 ID:tfoTVjdT
- >>1
何この朝鮮論法は??
- 312 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:04:59 ID:snpKXJYg
- >>307
それだ。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:05:10 ID:EpOnjyMw
- 核について議論する事すら否定するマスゴミって本当にバカだよな・・・
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:05:16 ID:reeca4pK
- >>304
ただの臆病者じゃん・・・
自分で言ってて恥ずかしくない?
- 315 :市電改 ◆F22J.EtXoU :2006/11/09(木) 22:05:22 ID:3Fo9DXB+
- >>297
全然支持されていません
- 316 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:05:33 ID:cMW7v9VE
- >>302
しつこい白丁だな。
別人だと何度も言っている。
- 317 :どく:2006/11/09(木) 22:05:33 ID:Hzxk0rsX
- 日本に必要なのは軍拡より無防備 裸になって初めてアジアとの友好的になれる
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:05:35 ID:XDXFKeNq
- >>247
あのねぇ、統計というのは取り方によって変わるものなんだよ。
朝生を見ている人間が朝生に電話をかければ朝生の主義主張が反映される可能性があるのよ。
わかる?
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:05:40 ID:F31MYhxp
- >>294
いや、専門家とか政治家ってのもイロイロありますからw
田岡だって軍事専門家を自称するし
二階もミズポもエロ拓だって政治家だしw
本当の専門家と政権中枢の政治家の意見だけでヨロシ
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:05:42 ID:JE+W7ERG
- >>293
馬鹿というより拝金主義
その部分で支那と気が合うw
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:05:43 ID:WpBQ7Q3Y
- 中国や韓国に北朝鮮の核廃棄にいたらされ一定の審理効果はあるだろう。
自分の政治的な野心の為に国家の言論を否定するのは愚の骨頂だ。
小沢は55年体制時の国家観や安全保障観を国民が一歩も出ていないと思っている。
古い体質で媚中派らしく中国に媚を売っている。国民を馬鹿にするな。
- 322 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:05:44 ID:dWxJUech
- >>284
政権交代するからその声も消えていくだろうな。残念w
- 323 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:06:13 ID:xxbJpPwj
- >>316
>しつこい白丁だな。
自己紹介乙。あとIDって知ってるか? Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 324 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:06:40 ID:snpKXJYg
- >>316
狂った白丁だな。じゃあこれは何だよ。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=7tRQr6a%2B
- 325 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/11/09(木) 22:06:45 ID:fobsrXYL
- そもそも、どっかの国から批判上がってるの?これ?
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:06:46 ID:nV7Ztzpq
- 韓川県民は外交カードの意味を知らない馬鹿。一度首吊って復活してこい。
- 327 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:06:50 ID:vDlvvGd/
- >>322
君がいうと逆法則発動だね♪
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:07:04 ID:Z5tvDI33
- >>322
その民主党議員が言ってるんだけどww
- 329 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:07:06 ID:dWxJUech
- >>291
勇気があるからだな。この情けない国とはちがって勇気があった。米帝に屈しない強靱な心をもっていたのだ
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:07:11 ID:p2Y1Ry4p
- >>317
よしよし、皆に見てもらえヘタレwww
89 名前: どく 投稿日: 2006/11/02(木) 13:05:10 ID:+a10Nrlv
79 なんだ? 逃げるのか? ネット以外だとずいぶん弱気だね
90 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2006/11/02(木) 13:06:39 ID:8bvX6Eo8
>>89
じゃあ沖縄の那覇空港まで来て
着いたらVIPにスレ立てといてよ
そしたら迎えに行くから
93 名前: どく 投稿日: 2006/11/02(木) 13:08:51 ID:+a10Nrlv
首都圏以外はムリです
94 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2006/11/02(木) 13:09:59 ID:8bvX6Eo8
>>93
じゃあ渋谷駅前のツタヤの下にあるカフェに来て
着いたらVIPにスレ立てといてよ
そしたら迎えに行くから
103 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2006/11/02(木) 13:15:50 ID:8bvX6Eo8
>>98
じゃあ渋谷駅前のツタヤの下にあるカフェに来て
着いたらVIPにスレ立てといてよ
そしたら迎えに行くから
言い訳対策に補足しておくね
駅前のツタヤのビル近辺に漫喫の「げらげら」って店あるんで
そこでPC使ってスレ立ててくれればいいよ
104 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2006/11/02(木) 13:23:26 ID:UyAsrFKt
どくちゃん逃走しちゃったよ
105 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2006/11/02(木) 13:25:02 ID:gXT9DVCs
どく逃亡。とんだびびりだな。以降ビビリと呼ぼう。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:07:33 ID:K+vKkrZW
- >>268
従米だろ、核反対だから保守ではない日本人でもないかも。
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:07:37 ID:kDB5eqok
- >>325
日本(サヨク)。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:07:39 ID:HuP6zBqN
- ./ ,. ' '、 ノ
か ム ぜ お | / ', / は こ
た リ っ 兄 :l. / , i :i、 |、 ゙, ノ' っ う
つ ム た ち ヽ./ /! ./l lヽ :i ', i`) き な
む リ .い .ゃ ./! /|:! | ./ | ! ヽ l ヽ ! l り っ
り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、 | | 言 た
よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ ! ヽテ = 、ヽ ! l わ ら
!!.ム よ 核 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙! ` ´ }.{; 'ィヾ,. ∧ :} /. せ
. リ . 保 ,ゝ ! ! :i '' "´, ‐'='' ´ | i`:} / / て
有 (. / ', ` i ヒ/ /ソ ゝ. も
は > /人 | 、 ヤ‐ヽ ,イ l /!/ _ ゝ ら
\ _ / ' ':, ヽ. ' ‐ ' ,/ /,r, |i' |' ` ). う
'レ'⌒´ ゝ, ` 、 ,. ' _// ‐‐ 、 ム わ
// >:t' ,. '´ /' _>-‐- 、,_ヽ
// /ノ,._'´ 丿 iヽ , '´ `
/ - ' /-) _' i' ノ‐ ' ヽ、 '
- 334 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:08:11 ID:dWxJUech
- >>296
再開のプロセスは吉野家の経営が牛肉無しではどうにもこうにも行かなくなったからだな
- 335 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:08:20 ID:xxbJpPwj
- >>329
恫喝することを鮮人は「勇気が有る」と言うのか? Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
だとすれば、お前等鮮人は消えた方がいいよ。地球上からな。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:08:21 ID:a9FNork5
- >>322
まだあと二年あるし、対外政策受け持つ上院は議席の半数は共和党。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:08:24 ID:wWIYtI+g
- 生産的じゃない議論はやめろか。もうジャーナリスト
やめて広告屋になりゃいいのに日経も
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:08:26 ID:ahhl8vhY
- 自民党思いの日経新聞だな。 中川も発言を控えるほうだし。
麻生が核武装議論容認を続ければ、安倍政権ともども消えるのに。
週末が楽しみ。 麻生! 言えーw
- 339 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/11/09(木) 22:08:33 ID:fobsrXYL
- >>332
あいつら、パトリオットの配備にまで反対するのよねw
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:08:37 ID:F31MYhxp
- >>318
その朝生でさえ、過半数以上が核武装賛成だから笑えたわけですが
55パーセントだったけど、本当は80パーセントあたり逝っちゃって
調整した可能性すらあるけどね
- 341 :どく:2006/11/09(木) 22:08:38 ID:Hzxk0rsX
- 日本人は武器を持つと使いたくなって暴走するから最初から持たないほうがいい でぃえぬえぃ的なものだからどうすることもできない
- 342 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:09:12 ID:vDlvvGd/
- >>329
その割には空爆を待ってるような北チョン市民もいる事についてw
- 343 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:09:16 ID:xxbJpPwj
- >>334
お前が真性のアホだという事が判るレスだな。 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 344 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:09:18 ID:cMW7v9VE
- >>323-324
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 他人とIDが被ることはたまにあるだろ…
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:09:31 ID:kDB5eqok
- >>329
そういうのは「勇気」じゃなくて「蛮勇」って言うんだと思うよ。
それに、俺はアメリカについてではなく中国についていってるんだが。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:09:33 ID:XELYpUb8
- >>338
中川酒の発言の前後の意味を汲み取ったら
控えるって言葉が違う意味持ってくるよ。
- 347 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:09:43 ID:dWxJUech
- >>307
近隣諸国の雑音をどう考えるかだな。へたれジャパンじゃすぐ屈するだろうけどw
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:10:03 ID:reeca4pK
- >>329
262 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 21:59:09 ID:dWxJUech
>>252
米帝と決別し全世界を掌握できる軍事力を持った瞬間に持っているはずだ
>>253
独裁国家だから。何でもありだから
↓
269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/11/09(木) 22:00:12 ID:reeca4pK
>>262
じゃあそんな独裁国家な北朝鮮にはどうするべきだと思う?
↓
304 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:04:02 ID:dWxJUech
>>269
見て見ぬふり
そうだね勇気の無い奴は消えた方が日本の為だね
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:10:12 ID:F31MYhxp
- >>324
うっひょーーーーw
サルですねw
- 350 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:10:24 ID:xxbJpPwj
- >>344
おい、池沼。同一のコテと何度も被るのか? Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:10:30 ID:XELYpUb8
- >>347
近隣諸国の雑音て。
あなたの祖国は雑音撒き散らすわけね
- 352 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:10:33 ID:dWxJUech
- >>314
全然。別にたいした驚異じゃないし
- 353 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:10:46 ID:vDlvvGd/
- >>334
政府が吉野家の都合に合わせたのか・・バカスw
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:10:47 ID:NulWF+mc
- 小沢はもういいよ
この発言とか痛すぎで見てらんない。
でてこなきゃいいのに。
- 355 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 22:10:52 ID:1W8D0uK6
- >>350
( ゚д゚ ) 民潭及び総連施設内じゃ?
/ ̄ ̄旦/ヽ
/___/ ※/)
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
- 356 :砂漠の中心で鮪を探す ◆TUNA5h1l0s :2006/11/09(木) 22:11:03 ID:Vi4Bnt0p
- >>341
根拠も無しにおかしなことを言うな。そして、
DNA位アルファベットで書け。
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:11:03 ID:EpOnjyMw
- >>341
,, -──- 、._
-"´ \
/ ヽ.
/ ヽ
| _ノ ヽ、_ .| 被害者のみなさん本当にごめんなさい!
l o゚⌒ ⌒゚o l
` 、 (__人__) /
`ー 、_. ` ⌒´ /
/`''ー─‐┬''´
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o なんて言うわけないおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 朝鮮半島は消えればいいおwwwwwwwwwwwwwwwwww
| |r┬-| | (⌒)
| | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | | ノ__ | .| | |
| | | | |〈 ̄ `-Lλ_レレ
| | | | |  ̄`ー‐---‐‐´
\ `ー'´ /
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:11:10 ID:JE+W7ERG
- 安倍政権はマスコミの調査を信じないで動いてる感じだなw
麻生の釣り発言とか昔だったら大変な騒ぎになっていたよ
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:11:13 ID:a9FNork5
- >>347
だって近隣諸国に恥ずかしいじゃない。
だから、恥ずかしくないように身なり整えるのも国の努め。
- 360 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:11:17 ID:snpKXJYg
- >>344
鮮人コテがかぶるのか白丁。www
こりゃ、お笑いだぜ。
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:11:20 ID:DhUM6Tx5
- 黙れ
売国新聞
- 362 :特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2006/11/09(木) 22:11:30 ID:SnAcH1uN
- >>341
それよりテロ朝見ようぜ。北の偽札やってるよ。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:11:34 ID:oeuIWqWP
- 核保有議論の前に国内法の整備をしろよ。
スパイ防止法とか色々あるだろうが。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:11:40 ID:kDB5eqok
- >>344
「韓川県」ってどこ?
「神奈川県」のタイプミス?
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:11:45 ID:9RC+/nnq
- どこからが日経の言う、日本が無理な「核保有」なんだろう。
もう、実際には米軍の核兵器が持ち込まれているんだし。。
・・・「持ち込まれてない!」と言い張る脳内お花畑なら別だけど。w
1. 北鮮型「無法者・なし崩し」方式
2. 仏型「自立志向」核武装
3. 英型「米国協調」核武装(ミサイル発射には米国の許可必要)
4. 自主開発無し、核実験無しのレンタル式核武装 ←から上ならNPTを堂々と合法的に脱退してからかな。
5. 戦時に米国から譲渡されるNATO式核武装「核の共有」プログラム
5-1. NATO(英伊蘭白土)のように普段爆撃機の共同訓練。戦時に核爆弾を受け取る形
5-2. NATO式から一歩進んで、普段、核搭載原潜で共同訓練をし、戦時に原潜ごと受け取る形
6. 戦時に米軍から奪取して使う核武装
7. 米軍に日本領土内に持ち込ませて配備させる間接的核武装 (昔NATOでパーシング配備してたな)
他にもあるだろうけど、少なくとも上記全部、どういう理由で無理なのか日経さんに教えて欲しい。
- 366 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:12:20 ID:dWxJUech
- >>194
↑教師さんならここにいるじゃん。何言ってるの日本右翼は。迷惑なんだよな
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:12:34 ID:Z5tvDI33
- >>358
独自調査してるとおもわれ
- 368 :どく:2006/11/09(木) 22:13:13 ID:Hzxk0rsX
- 281 国際情勢を勉強したほうがいいよ 頭悪いでしょ? ユダヤ政党の民主党は共産国家とは潜在的に仲がいい
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:13:14 ID:EpOnjyMw
- 中韓嫌いになっただけで右翼認定か!
おもしれえ!オラワクワクしてきたぞ!
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:13:17 ID:TbZDJcop
- >>347
君は確か建前上、「今の腐りきった日本及び大衆を導きたい」
と思ってそのHNを名乗ってるんじゃなかったっけ?違ったら素直に謝るけど。
もしそうだとしたら他国(今はアメリカ)追従も止めるべきだし、"へたれジャパン"からも脱却しないといけないんじゃないかな?
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:13:29 ID:fflH3EdC
- 無理無理無理無理かたつむりばっかじゃ納得いかんよ
ちゃんと議題に乗せてくれよ
- 372 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:13:39 ID:cMW7v9VE
- >>350
ん?その日以外もIDが被った日があったのか?
>>355
うちはCATVだな。
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:13:44 ID:N2CqmAzC
- 核兵器は無駄 米英仏露中はなぜ持ってるの?
核兵器は無理 世界最貧国の北朝鮮さえ作りましたが?
- 374 :優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/09(木) 22:13:57 ID:ujqTDbkr ?2BP(7)
- >>366
それを信じる日本人が、ここに居ると思うのかね?(´ー`)y─┛~~
- 375 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:14:05 ID:vDlvvGd/
- >>366
あれ?いつもは君のそばにいると言ってなかったか?ゲラゲラw
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:14:17 ID:p2Y1Ry4p
- >>368
アンカーくらいふれるようになれよ。頭悪いでしょ?ビビリww
- 377 :フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/11/09(木) 22:14:27 ID:fobsrXYL
- >>368
ん? アメリカのユダヤ人って共産主義好きだっけ?
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:14:32 ID:reeca4pK
- >>352
じゃあ日本も核持っても良いね
脅威じゃないんでしょ?
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:14:38 ID:XELYpUb8
- >>368
レスぐらいちゃんとつけようよ。
民主党の支持基盤って知ってる?
- 380 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:14:47 ID:xxbJpPwj
- >>355
その可能性は大きいでしょうけどね。
でも、そうだとすれば、総連・民潭が関与した「工作」な訳でwww
- 381 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:15:11 ID:dWxJUech
- >>345
>じゃあ何で中国の属国の北朝鮮は許可なしに核をもてたの?
~~~~~~~~~
北朝鮮はっていってるだろ。なにいってんだ禿
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:15:24 ID:oeuIWqWP
- >>368
ん、家はどうなったんだ?
- 383 :優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/09(木) 22:15:47 ID:ujqTDbkr ?2BP(7)
- >>367
やっぱり、2ちゃん見てるんだろうなw
佐賀県も監視してるほどだしw
- 384 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:16:21 ID:xxbJpPwj
- >>372
何度抽出したIDを貼られてんだ? Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:16:21 ID:Z5tvDI33
- >>383
独自アンケートもとってるとおもわれ
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:16:25 ID:mrdGHf4H
- >>381
前の人は首になったの?
- 387 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:16:37 ID:cMW7v9VE
- >>360
日本人だが。後ろめたいものは一切ないから何度でも言うが、自分は護憲派なんちゃらとは別人だ。
- 388 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:16:53 ID:snpKXJYg
- >>372
急に元気がなくなったな白丁、どうした。
- 389 :碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2006/11/09(木) 22:17:07 ID:B+vyVqXh
- 日経は銭勘定だけしてろ。掠め画。
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:17:14 ID:p2Y1Ry4p
- >>386
あなたの2つ上にいる人が破壊しますたw
- 391 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:17:42 ID:dWxJUech
- >>386
お前は何を言ってるんだ?
- 392 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:17:46 ID:snpKXJYg
- >>387
何度もかぶっているようじゃ給料が減るんじゃないのか?
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:18:05 ID:ytmni5VZ
- >>1 おいおい、そんな調子で富田メモもうやむやにするつもりかよ
とっくに解約はしたが、検証報道はきちんとやれや!
- 394 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:18:08 ID:xxbJpPwj
- >>390
何のことニカ?<;`∀´>
- 395 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:18:13 ID:vDlvvGd/
- >>387
君と教師とはどっちが格上なんですか?
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:18:29 ID:K+vKkrZW
- >>377
お花畑野郎乙、米中は経済で国益が直接ぶつかるし支那は武器輸出まで企んでるから無理。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:18:39 ID:XDXFKeNq
- 日経、共同、朝日、毎日の北朝鮮または中国関連からの反日記事には一定のリズムがあるような
気がするのはおいらだけだろうか?朝日が反日記事書いたら、何日か立って毎日がなにか書き、
さらに何日か立って共同がなにか書く。日経は月一ぐらいとか。
反日記者間に決まり事がある感じがするけど。
- 398 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:18:40 ID:dWxJUech
- ついに議論でねじ伏せてやったか・・・・長かったな
- 399 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 22:19:26 ID:1W8D0uK6
- >>398
( ゚д゚ ) また勝手に勝利宣言?
/ ̄ ̄旦/ヽ
/___/ ※/)
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
- 400 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:19:26 ID:dWxJUech
- 俺を壊すことが出来るのはあの方だけ
- 401 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:19:31 ID:cMW7v9VE
- >>384
11月6日以外にIDが被った日はないようだが。
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:19:31 ID:EpOnjyMw
- >>398
____
/_ノ ヽ_\
/。(⌒) (⌒)。\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ぎゃははwwwwwwもう飽きたおwwwwww
| ヽr┬-/ |
\ `ー'´ /
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:19:43 ID:mrdGHf4H
- >>390
そうなんだ
>>391
何か以前に比べてレスが荒れた感じがしただけ
他意はないよ
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:19:52 ID:p2Y1Ry4p
- >>400
?!だ、誰よ?w
- 405 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:19:59 ID:dWxJUech
- あーのAA厨いい加減死なないかな
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:20:08 ID:HQEID/Rj
- >>400
鬼女板いけば、容赦なく解体してもらえるぞ。
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:20:12 ID:JE+W7ERG
- 朝日みたいなプロパガンダ紙よりも拝金主義な日経の方が長期的には危険な新聞だな
- 408 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:20:16 ID:xxbJpPwj
- >>400
壁に向かって語りかけとけや。
お前の公開おなぬーなんざ見たくねーんだよ。 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 409 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:20:24 ID:snpKXJYg
- >>401
じゃあ尿道だな白丁。
- 410 :優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/09(木) 22:20:52 ID:ujqTDbkr ?2BP(7)
- >>394
やれやれ。
ピラニアは怖い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 411 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:20:51 ID:dWxJUech
- 信頼を失う日本か・・・・
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:20:57 ID:St95t965
- >>347
どーでもいいが、日本人民解放 というのは何を意味するんだ。国家をどうこうという
次元になると
現行刑法での死刑の条件。
* 内乱を起こした首謀者(第77条)
* 外患誘致(第81条)
* 外患援助(第82条)
どれで死にたい?
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:21:00 ID:KNyyB92g
- >>2
巫女巫女ナースの事かーー
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:21:19 ID:mTcl1UUg
- >>405
ねぇねぇ、韓国しにそうだけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 祖国にゴミ扱いされるのって、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ >>1 :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:21:56 ID:E9WT0her
- やっぱ文系は馬鹿だな
技術的にはICBMレベルでも3ヶ月で可能だよ
日本の技術の切れ端だけでも核作れることは馬鹿民族が証明済み
プルトニウムは山ほどあるし
世界最大の固体ロケットはあるし
世界最速のベクトルコンピュータあるし
世界最高の核融合解析コードもあるしね
- 416 :優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/09(木) 22:22:07 ID:ujqTDbkr ?2BP(7)
- >>411
特亜の信頼などクソほどの値打ちもない。
在日であるおめーらも例外ではない。
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:22:15 ID:JE+W7ERG
- >>406
ハン板より鬼女板を奨めるのか?w
- 418 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:22:16 ID:xxbJpPwj
- >>401
船橋で会合でもしてたのか? Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 419 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:22:32 ID:dWxJUech
- >>403
そうかな。そうでもないとおもゆよ(´・ω・`)
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:22:40 ID:K+vKkrZW
- 支那の工作員は詰まらんからホロン部と変われ、最近どのスレも皆過疎ってきてる。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:22:57 ID:EpOnjyMw
- >>415
確かミサイルに時間がかかるときいた
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:23:12 ID:rvR+1Cbg
- ★公安調査庁第二部部長が日本の闇について語る★
(2006年10月19日:映像と音声あり)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=56957
公安調査庁第二部部長である
菅沼浩光氏が外国人特派員協会にて衝撃の暴露
日本の裏社会構造(在日、同和、やくざ)について語る
・日本のやくざの60%は同和の関係者である。
・日本のやくざの30%は在日の人たち(推定3分の1は北朝鮮系、残りは韓国系)である。
・日本のやくざの10%は日本人やチャイニーズその他の人々である。
・北朝鮮からの違法ドラッグを管理しているのは北朝鮮系やくざ。
・警察の暴力団対策法によりやくざは賭博・ギャンブルによる収入の道を絶たれた。
・収入の道を絶たれたやくざは街頭右翼民族活動で収入を得るようになる。
・街頭右翼(やくざ)は特定の政治家のほめ殺しなどで政治活動を行い収入を得ている。
・しかし警察は暴力団対策法の施行によりやくざ組織と疎遠になり正確な情報が把握できない。
・やくざ組織が一般の企業に進出し始めた。産業廃棄物処理や融資という形でIT・ベンチャーへ。
・簡単に一般社会に進出できるのは古き日本文化として世間がやくざを容認する社会だからである。
・日本最大の広域暴力団山○組の収入は5代目組長(現在は6代目)のときに8000億の収入をあげていた。
・広域暴力団山○組の莫大な収入はサラ金会社への資金提供やIT・ベンチャーなどへの投融資活動に流れた。
・北朝鮮経済を今日まで支えたのは状況証拠から在日朝鮮人の人々の資金である。全貌は公安当局でも現在も不明。
・国税当局と朝鮮総連などの朝鮮関連団体やパチンコ屋・朝鮮人の間に税務免除の協定が存在している。
・国税当局は万景峰号から工作機械・ブルドーザ・トラックや資金がどれだけ流れたか全く把握していない。
- 423 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:23:21 ID:xxbJpPwj
- >>410
勝手に壊れただけじゃないニカ?<;`∀´>
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:23:32 ID:HQEID/Rj
- >>417
名無し法一のログ見ました。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:23:35 ID:uAwXDrOP
- 絶対に無理だという根拠は?
材料も技術も有るというのに。
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:23:38 ID:oeuIWqWP
- >>415
だからソレより前にスパイ防止法とか国内法の整備しないと
- 427 :優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/09(木) 22:23:43 ID:ujqTDbkr ?2BP(7)
- >>417
ハン板は優しい板だおw
鬼女は情け容赦無しw
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:23:57 ID:St95t965
- >>406
> 鬼女板いけば
おぃ禁句だろ。呆一の時に迷惑かけて怒られただろうが。
- 429 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:24:57 ID:cMW7v9VE
- >>409
会話が通じないようだな。。。orz
やはり毎日のように一日中2chに張り付いてるウヨニートには理解できないかw
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/news4plus/20061109/c25wS1hKWWc.html
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/news4plus/20061108/Rm5QWnE2aXI.html
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/news4plus/20061107/K2FSTVBNeEE.html
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/news4plus/20061106/akRZTW5UZk4.html
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:24:59 ID:reeca4pK
- いきなり記事の話に戻すけど社説とかの主張で「絶対」なんて言葉よく使われるんですか?
素人考えだけど議論の時点での話で絶対とか不可能とか断定系の言葉はあまり使うべきではないと思ってるんですが
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:25:10 ID:F31MYhxp
- >>415
まあ民主党首の小沢が、「すぐ4000発持てます」とかつて発言してたくらいだからなw
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:25:12 ID:+pagbPYz
- 言論封殺
二枚舌
世論操作
都合のよいことしか言わないマスゴミは
「カルト宗教」
と一つも変わらない!
- 433 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 22:25:53 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>429
あなたのこと?
- 434 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:26:14 ID:xxbJpPwj
- >>429
>ニートには理解できないかw
自己紹介乙 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:26:32 ID:p2Y1Ry4p
- >>429
お前、朝から晩までいるよな?それも毎日w
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:26:38 ID:TbZDJcop
- >>400
壊すとかあの方とかさ、どうでもいいんだ。
持てないから無駄、日本はへたれだから無理、と言ってるけど、
「そもそも持つ必要があるのかどうか、持つ必要があるのならどういった戦略が必要か」
ってのが順序だと思うんだが、最初の段階すらすっとばして「ヘタレで持てないんだから話しても無駄」ってのはおかしくないか?
後、それなら次は「じゃあ日本をヘタレから脱却させるためにはどうすればいいのか」って流れにするものだよ。
議論ってのは論破するかされるかの代物じゃないってことが、まさか分からないわけじゃないだろうに。
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:26:41 ID:OneQh7WD
- アホらしい
靖国参拝問題など歴史問題の方が遥かに議論するだけ時間の無駄だろう。
そっちを延々と続けながら、核問題は時間の無駄って方が意味がない
- 438 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:26:47 ID:snpKXJYg
- >>429
お前の事か?
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:26:57 ID:oeuIWqWP
- >>429
あんまり人のことをいえた義理ではなさそうだな
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=cMW7v9VE
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:27:03 ID:F31MYhxp
- >>417
鬼女最強ですよ
些細なミスを永遠と追及し、全人格否定しますからw
IDかえるの忘れたなんて大ミスしたら火に油ですな
↓
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=7tRQr6a%2B
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:27:20 ID:St95t965
- >>435
歩合制なんだろうよ。
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:27:49 ID:ZODe0knl
- まぁ核議論なんて、結果はとうぜん見えているが
それだからと言って議論自体も禁止だなどというのは、
まるでオウムの麻原はどうせ死刑なんだから弁護なんか
いらねーというのと同じ理論だ。
心情的にはわからんでもないが、民主主義には自由というものがあるのだよ。
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:29:00 ID:BWbCs0tO
- このスレの住人に一言いいたい!
日本はいつから被害者になったのですか? 日本人は加害者ですよ。
侵略戦争、植民地支配、強制連行、従軍慰安婦、
どれもこれも日本が行った問題です。 現在でも解決されていません。
現在進行形の問題なのです。 全ての日本人は反省するべきなのです。
- 444 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:29:09 ID:cMW7v9VE
- >>433
残念ながら自分は必死チェッカーの上位にも入れない。2chにかける情熱が足りないようだ。。。orz
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:29:30 ID:t28XobSa
- 日経死ね
- 446 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:29:39 ID:dWxJUech
- こんな糞みたいな議論にさして意味はない
- 447 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 22:29:45 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- 護憲派市民教師さんは辞書スレにいましたよー
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:30:11 ID:pbtsJlw2
- 日経社長は中国詣ででなにやってんすか?ねえなにやってんすか?
- 449 :どく:2006/11/09(木) 22:30:13 ID:Hzxk0rsX
- 377 ユダヤと共産主義の親密な関係ぐらい知っておこうよ 独身の文化や宗教や思想を抹殺してユダヤ世界政府を作る一環が共産主義なんだよ 経済は市場原理でもはやユダヤ資本に支配されてるしね 第二次世界戦争三国首脳会談の写真はユダヤの世界戦略が表に出た瞬間
379 民主党の支持基盤はユダヤ商人にアラブの石油王 資金はキリスト原理頼りの共和党よりでかいよ
- 450 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:30:13 ID:xxbJpPwj
- >>443
>侵略戦争、植民地支配、強制連行、従軍慰安婦、
一次史料に基づいたソース出せや。話はそれから聞いてやる Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 451 :優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/09(木) 22:30:33 ID:ujqTDbkr ?2BP(7)
- >>443
朝鮮民族に関わったこと自体、被害者。
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:30:36 ID:kofjF545
- >>443
君は反省が足りない。
- 453 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 22:30:38 ID:1W8D0uK6
- ( ゚д゚ )ホロン部って韓国のインターネットを総括する組織
/ ̄ ̄旦/ヽ National Internet Development Agency of Korea
/___/ ※/) 略して「NIDA」の一員?
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
- 454 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:30:49 ID:dWxJUech
- >>447
真面目だね教師さんって
- 455 :ニュース速報+:2006/11/09(木) 22:30:52 ID:9UqKyc9+
-
【民主党】首脳「核論議発言は、安倍総理が言わせているんじゃないか」
安倍内閣に対する不信任案を検討する方針とフジテレビ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163043198/
★安倍首相、核論議容認の姿勢示す 民主党は内閣不信任案提出を検討するなど強く反発
安倍首相は8日、党首討論で「非核3原則を守ったうえでの核論議はあり得る」として、野党や
与党の一部からも批判の出ている核論議を容認する姿勢を示した。それに対して民主党は、内閣
不信任案の提出を検討するなど、強く反発している。
安倍首相は、民主党の小沢代表の「誤解を与える発言をやめさせるべき」との質問に、「核を
めぐる議論について、抑止はどうあるべきかという議論をする、また、そういう議論に対する論評
というのはあり得るだろう」と答え、発言が取りざたされている麻生太郎外相や中川昭一政調会長
を擁護した。
これに対して、民主党首脳は8日夜、「核論議発言は、安倍総理が言わせているんじゃないか」と
述べ、核論議発言をめぐり、安倍内閣に対する不信任案を検討する方針を示した。
- 456 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:31:07 ID:cMW7v9VE
- >>439
残念ながら自分は朝と晩以外は書き込みが出来ない身分故、彼には負けている。。。orz
ニートの2chにかける情熱は目を見張るものがあるな。
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:31:07 ID:cegDZSTH
- 韓川県民さん!
乙ですw
- 458 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:31:26 ID:xxbJpPwj
- >>449
アンカーもまともに打てねぇのか?
あと、句読点くらい打てよ。ハンチョッパリ。 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:31:36 ID:xKwT0VCx
- >>1
ここまでくるともう宗教だな。
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:32:19 ID:EpOnjyMw
- >>443
「朝鮮人を増やしてしまった」ことに関しては謝る
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:32:35 ID:p2Y1Ry4p
- >>456
尿道よ。お前のファンクラブがあるのだぞ。一度行ってみろ?
【護憲派】尿道オナニー【市民教師】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1158188345/l50
- 462 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 22:32:47 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>454
いや、真面目でなくて暇なんじゃ?
- 463 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:33:07 ID:xxbJpPwj
- >>456
昼間に書く=ニートって根拠は? Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
こちとら自営業者なんじゃい。
- 464 :1003monkeyヽ@(o・ェ・)@ノ ◆EqoNTlC6VI :2006/11/09(木) 22:33:12 ID:dlbvIupC
- 改めて、これって日本の新聞??って思った11月の夜。
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:33:13 ID:eX72/z5Z
- >>449
アンカーすらまともにつけられないほど頭が悪いの?
- 466 :どく:2006/11/09(木) 22:33:38 ID:Hzxk0rsX
- 携帯だとレスアンカー付けられないんだよ 細かいこときにするな あとレスが早過ぎてついていけない 携帯の回線が遅いから
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:33:54 ID:T98vxIck
- 日経うぜえよ、ばか
中韓関連株売ってまえ
- 468 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:33:56 ID:dWxJUech
- >>462
昼間とかいないじゃん。仕事片手に頑張ってるんだよ
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:35:12 ID:JE+W7ERG
- 鬼女板を見てると心がザラザラしてくるw
ホロン部でも眺めてゆったりとリラックスしよう・・・
- 470 :桜江 ◆EnrMhd7lW6 :2006/11/09(木) 22:35:16 ID:P+9G5KOZ
- 無駄とか配備とかそういう意味じゃないんだよな、これって。
核が配備される事は無理だとは分かってるからこそ、議論するんだよ。
議論する事によって、いつでも核を持つ準備は出来ている、ということを示す事が大事なのに…。
この議論だけで、充分抑止力になるってのに…。
最近の平和主義者たちは、低能すぎる…。
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:35:35 ID:oeuIWqWP
- >>466
いやさ、そんなことより家見つかったの?
あと、ちゃんと自由に外出できる?
- 472 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:35:53 ID:cMW7v9VE
- >>463
傷付けてしまったようだな。すまないw
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:36:11 ID:eX72/z5Z
- >>466
不等号が入力できないの?
ゴミみたいな携帯ですなあw
あとアンカーがつけられるかどうかと回線速度にはなんの関係もないと思うが?
- 474 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:36:31 ID:snpKXJYg
- >>466
社長は何をしている。
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:36:32 ID:GXelJLjc
- FileUploaderJapan 2M/5M/15M/30M
http://fileup.jpn.org/
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:36:34 ID:WCSH1K1O
- >>365
第一段階としては、「5-2」の強化型「核の共有」がイイなぁ。
この前、「敵基地攻撃論」を言論弾圧したのは、「5-1」のNATO式「核の共有」を防ぐ為だろ?
米軍に費用払う代わりに、普段は自衛官が核搭載原潜で訓練・オブザーバーとして乗艦。
有事には、自衛官が米軍に代わり原潜丸ごと運用する形式。一応、「核保有」ではないし。w
いざという時には、原潜と核ミサイルが手に入るからな。一艦で200発分の核弾頭あるそうじゃん。
次にレンタル式で高性能の米国製核ミサイルを保有。それらの間に核技術の蓄積。
当面の最終形態は英国式核武装がイイな。w 一気にやれれば、それに越したことないけど。
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:36:41 ID:pG1EMC+K
- >保有は絶対に無理だから収束させるべき
なんかチョンみたいな勝利宣言だな
- 478 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:36:52 ID:dWxJUech
- >>463
何売ってるの?
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:36:55 ID:St95t965
- >>442
公共の福祉に反しない限りな。日経も三国人機関紙に堕しているから、中国様から
指示があったんだろうよ。昭和天皇メモについても、うやむやのまんま。
核開発と簡単に言うけど、実運用の体制が出来るまで何年かかり、日本がトレード
オフで何を失うか失いかねないかを全く明示しない。それでも経済紙なのか?
- 480 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 22:37:05 ID:1W8D0uK6
- >>468
727 :護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/10/03(火) 13:25:27 ID:SKZzkKo/
>>670
>>671
事務総長は事実上の世界政府大統領だ
それくらいやっても問題ない
【国連】国連総長選:「重い責任感じる、我が国の国益を伸長させる」就任内定で潘・韓国外相[10/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159845926/
464 名前:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/10/17(火) 13:44:40 ID:SKp7mmRF
↑バカw
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
↓バカw
【米国】米下院慰安婦決議案「事実上廃棄」…日本、また執拗なロビー[10/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161056651/
んぁ?何かいった?
- 481 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:37:08 ID:xxbJpPwj
- >>472
ごたくはエエ。根拠を出せや。ハンチョッパリ。 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:37:13 ID:bBG2UdZh
- 日経はこんなことにクビをつっこまず、
富田メモの続報を出せよクズ
- 483 :1003monkeyヽ@(o・ェ・)@ノ ◆EqoNTlC6VI :2006/11/09(木) 22:37:13 ID:dlbvIupC
- >>477
そんな感じ、すごくしたw
- 484 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/11/09(木) 22:37:40 ID:BWU4vLqN
- _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i ⌒''''、 "
| ゚,-! どうでもいいですけど、罵倒と煽りの応酬しないできちんとスレに沿った話してください。
| ゙ .ヽ|
| | 馬鹿の「遊び」につきあう必要はないでしょう?
ヽ _ノ
,{、,l、ト、 と言うわけで、一言。日経は相変わらずやね。「日本経済新聞」の看板おろせよ。マジで。
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:37:45 ID:oeuIWqWP
- >>472
自営業の何が悪いんだ?
いや、コレは真面目に聞いている。
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:38:06 ID:j90Pirch
- >侵略戦争、植民地支配、強制連行、従軍慰安婦
こうやって並べると、日本ってホントに捏造だけで非難されてきたんですね。
酷い話だ。
- 487 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:38:08 ID:dWxJUech
- >>480
ニートなのかな(´・ω・`)ショック
- 488 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:38:17 ID:xxbJpPwj
- >>478
お前等鮮人に個人情報を晒すほど馬鹿じゃねーよ。 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 489 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:38:46 ID:dWxJUech
- >>488
そうか人に言えない商売かw
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:39:11 ID:oeuIWqWP
- >>484
まあ保有のメリット、デメリットを十分に議論する必要はある。
だから日経のこの主張は馬鹿以外の何者でもない。
- 491 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 22:39:14 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>482
連載は終わったままですか?
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:39:29 ID:JE+W7ERG
- >>472
自営業を馬鹿にしてるアホが居ると聞いて飛んできました!
オレも自営ですがなにか?
- 493 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:39:53 ID:dWxJUech
- 自称自営業=○○○
- 494 :1003monkeyヽ@(o・ェ・)@ノ ◆EqoNTlC6VI :2006/11/09(木) 22:40:18 ID:dlbvIupC
- マスゴミ、チョン、みんな必死でつねw
いい傾向なんだろうな、今の日本。
- 495 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:41:01 ID:xxbJpPwj
- >>484
媚支なマスゴミってのは日経に限った話じゃないけどね。
所詮は人の褌(金)で相撲を取っている虚業を生業にしてる
会社だからねぇ@日経。
>>489
営業妨害をしたいのか?Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:41:03 ID:p2Y1Ry4p
- >>494
特亜に信じられない日本は良い日本!ですねw
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:41:05 ID:St95t965
- >>446
当たり前だ。やる時はやる。それだけだ。
で、イスラエルあたりの核については苦情が無いわけか。国際社会なるものは
何の制裁も出来ないわけだが。
- 498 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 22:41:09 ID:1W8D0uK6
- ( ゚д゚ )はっちゃけこんなあほな事書くくらいなら
/ ̄ ̄旦/ヽ OPECの事書いてはいかがです?日経さん
/___/ ※/) 今日何か原産やらの情報が飛び込んできたんですが
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
- 499 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 22:41:23 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>493
自営業してる人のほうがあなたより稼ぎがいいわよ。
- 500 :どく:2006/11/09(木) 22:41:37 ID:Hzxk0rsX
- レスアンカーは必要ないから 答えになってない 家は見つからなかった 親もどこに消えたかわからない もう絶望した 社長は寝てる しぶんも眠たい 今日はほんとに疲れた
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:41:44 ID:7n2e0ITM
- 技術者に言わせると「絶対に無理」だの「絶対に駄目」などと言われると
かえって闘志を燃やして、むしろ何が何でも作りたくなるらしいわけだが。
- 502 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:41:54 ID:xxbJpPwj
- >>493
それはお前等鮮人じゃねーのか?
あと、ザパニースって何だ?言ってみろや。 Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 503 :優しく気が弱い安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/11/09(木) 22:42:06 ID:ujqTDbkr ?2BP(7)
- >>493
朝鮮式自営業ってのはヤクザのことなのかね?
- 504 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 22:42:22 ID:1W8D0uK6
- >>499
( ゚д゚ ) むしろ学生とかいってた
/ ̄ ̄旦/ヽ
/___/ ※/)
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
>>500
( ゚д゚ )おやすみ。
/ ̄ ̄旦/ヽ 明日にでもカウンセリングにいってはいかが?
/___/ ※/)
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:42:32 ID:p2Y1Ry4p
- >>500
つ【睡眠薬50錠
コレで楽になるぞw
- 506 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:42:38 ID:cMW7v9VE
- >>485
よく読め。自営業が悪いなどと一言も書いてないが。
自営業だと見栄を張らせてしまったかと思ったので謝罪したわけだがw
- 507 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 22:42:45 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>500
どうしたのさ?
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:42:54 ID:cLtux64e
- 株屋の新聞如きが何を言うか
- 509 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/11/09(木) 22:42:54 ID:BWU4vLqN
- _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i ⌒''''、 "
| ゚,-! >>495
| ゙ .ヽ| わが輩が言いたいのは、「経済新聞」なのに政治思想に口出ししすぎている点です。
| |
ヽ _ノ 偏ってるのはどうでもいいんですけどね。経済新聞の分をわきまえていただきたいんですよねぇ。
,{、,l、ト、
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:42:57 ID:bYJCnoNj
- 自営業=店舗だと思ってる馬鹿がいると聞いてとんできますた
- 511 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:43:00 ID:snpKXJYg
- >>493
パチンコ業とサラ金業か?
- 512 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:43:17 ID:dWxJUech
- ( ^∀^)ゲラッゲラ
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:43:30 ID:eX72/z5Z
- >>500
携帯買い替えたら?
不等号が入力できないなんてまじありえねえ
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:43:40 ID:oeuIWqWP
- >>500
強く生きろよ…いや、ほんとに。
ほんとに困ったら携帯で110って打ちなさい。
そして「助けて」って言いなさい。
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:43:42 ID:JE+W7ERG
- >>493
自称じゃねーよ 『自営業』 って言ってるだろ!
- 516 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:45:11 ID:dWxJUech
- そっかーよかったねー
- 517 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:45:14 ID:xxbJpPwj
- >>506
なぁ、お前「日本人」って見栄張って言ってて悲しくならんか? Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
>>509
そこに支那の思惑が絡んでるからねぇ。
日経の特亜への提灯記事だけは、かなり酷いでつからね(´・ω・`)
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:45:23 ID:bYJCnoNj
- >>512
ぷw
自営業の定義を言ってみw
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:45:24 ID:pG1EMC+K
- お、自称ピラニアのチョンが居るじゃん
- 520 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/11/09(木) 22:45:59 ID:BWU4vLqN
- _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i ⌒''''、 "
| ゚,-!
| ゙ .ヽ| とりあえず自営業とか関係ないから。
| |
ヽ _ノ アホの煽りにつきあってスレつぶししてどうする。
,{、,l、ト、
- 521 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:46:20 ID:dWxJUech
- >>519
wwwwww
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:46:28 ID:bYJCnoNj
- >>512
あ。俺開業医
俺も自営業だからw
さ。自営業の定義は?
- 523 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:46:30 ID:snpKXJYg
- >>500
おいおい、社長から暴力を受けたらすぐに逃げろ。
それと体には気をつけろ。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:46:47 ID:oeuIWqWP
- >>506
見栄?なんで見栄ってわかるんだ?
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:47:06 ID:K+vKkrZW
- >>449
マルクスがユダヤでイスラエルの入植者がロシア系が多いのも知ってるが、民主党の支持基盤
は黒人やヒスパニック系である事は事実。
ブルーワーカー中心の民主党に、経済利権を支那に渡せるはずがない。
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:47:09 ID:TbZDJcop
- ただの煽り合いは止めた方がいい。
どっちが悪いとかじゃなくて、乗っかることでスレがグダグダになってしまう。
どうせ画面の向こう側なんて見えないし証明もできない、挑発に乗ってもいいことないよ。
>>484
日経が言いたいことも欠片ほどならわからないでもない。
首相が持たないっつってんだから他の事議論しろよ、他にも大事なことがあるだろ!って事だからね。
でもこの機会にやらないんなら他にどの機会にやるんだよって話でもある。
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:47:31 ID:eX72/z5Z
- ID:cMW7v9VEの知ってる世界って実に狭いんだな
そしてそれが世界の全てだと思い込んでるからそれ以外を認められない
典型的な朝鮮人脳ですな
- 528 :1003monkeyヽ@(o・ェ・)@ノ ◆EqoNTlC6VI :2006/11/09(木) 22:47:47 ID:dlbvIupC
- >>520
それこそ「チョンの相手は時間の無駄」っつうことですねw
「チョンはゴミだから帰国させるべき」
- 529 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:48:00 ID:cMW7v9VE
- デイトレで小銭をせこせこ稼いだり失ったりを繰り返してる連中もニートと呼ぶそうだな。
家事をしない専業主婦をニートと呼んだりもするし、ニートといっても人それぞれだな。。。
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:48:16 ID:tQhCd04w
- >>1
たしかに、日本が核を持つことは無いだろうね
はっきり無理と分かっていることだ。
民主党も選挙で勝ったし、もう日本が持つことは今後四半世紀は無いだろう
- 531 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:48:39 ID:dWxJUech
- ニートごときが国政云々語るのはなんなんだろうw
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:48:52 ID:oeuIWqWP
- >>530
四半世紀って25年じゃんw
- 533 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 22:49:30 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>484
経済新聞って、経済のことしか書いたら駄目なの?
- 534 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:49:32 ID:xxbJpPwj
- >>531
日本でも下朝鮮でも語れなくれ哀れだね。お前らは Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:50:16 ID:p2Y1Ry4p
- >>531
可哀そうに・・・もうニートとか、ウヨとかしか縋るところが無いんだな・・・
どちらも俺にゃー関係ないがww
- 536 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:51:04 ID:vDlvvGd/
- >>529
在日の生活保護者はそれでいくと乞食みたいなもんだな♪
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:51:14 ID:oeuIWqWP
- >>533
ダメというわけではないが、経済新聞と名乗っている以上は経済のことを中心に書くべきだろう。
それ以外の話題を重視したいのなら別途出すべきとは思いませんか?
- 538 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:51:29 ID:xxbJpPwj
- >>533
本業の「経済」の方でも、明らかにミスリードしてる部分が有るのよさ。
「自己責任」って言葉を使って、無責任なことばかり書いてる新聞だからねぇ。
- 539 :韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/11/09(木) 22:51:33 ID:cMW7v9VE
- >>524
お前は何を言ってるんだ
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:52:00 ID:c+fwkRzC
- 日経取ってるが、何か言いたいことありますか?
今月で契約切れますので、更新のお願いに来るはず。
読売新聞の売場で、日経を取ってるんですよ。
- 541 :1003monkeyヽ@(o・ェ・)@ノ ◆EqoNTlC6VI :2006/11/09(木) 22:51:57 ID:dlbvIupC
- >>536
しかし本人達は特権階級とか思ってそうで始末に困ります。
- 542 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 22:52:14 ID:1W8D0uK6
- >>533
( ゚д゚ )とある友人の受け売りなんですが
/ ̄ ̄旦/ヽ 夏と冬は株価やら経済が大分動くんです。
/___/ ※/) つまりこんな阿呆な記事書いてる間があったら
/ ※ ※ ※ ※ // 経済新聞らしくそれに関する事を書けと。
(ー―――――_,ノ
- 543 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:52:34 ID:dWxJUech
- 大学で購読するのは朝日か毎日だよ
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:53:09 ID:St95t965
- >>531
ほれ来た。レッテル張り(確証なし)と国政云々の思い上がり。日本国民なら
憲法に謳われる勤労・納税の義務に耐えなくても、論議自由なんだが。
普通選挙の成立過程も知らんわけだ。
- 545 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:53:31 ID:vDlvvGd/
- >>541
困ったものですよね〜
何せ権利と資格の違いすら理解できない民族ですからw
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:53:35 ID:TbZDJcop
- >>529
>>531
画面の向こう側の人間の職業がわかるなんてすごいね。
でもどうせ証明できないし、議論の中身とは関係無いんだから安い挑発は止めとこうな。
もっとクールに議論した方が格好いいぞ。
- 547 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 22:53:37 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>537
ほかの新聞と比べたら、
一応経済のことがメインのような気がするんだけど・・
- 548 :$ ◆tZLjEcifNg :2006/11/09(木) 22:53:39 ID:F0wJmxcj
- >>543
言わなくても解ってるよ。黙れ、白丁!
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:53:40 ID:R+umbCJj
- >>日経
じゃあ、経済予測なんかしても、どうせ当らないんだし、時間の無駄だからやめれば?
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:53:54 ID:BWbCs0tO
- 社民党を非難している人はネットウヨクです。http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1163080194/l50
社民党を非難している人はネットウヨクです。http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1163080194/l50
社民党を非難している人はネ社民党を非難している人はネットウヨクです。http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1163080194/l50
社民党を非難している人はネットウヨクです。http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1163080194/l50
社民党を非難している人はネットウヨクです。http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1163080194/l50
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:53:58 ID:oeuIWqWP
- >>542
上半期の決算だとか色々ありますからな。
日経でやる必要はない話題ですね。
- 552 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:54:10 ID:dWxJUech
- >>544
ご託は良いからまずは人間らしく生きてみようぜ
- 553 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/11/09(木) 22:54:27 ID:BWU4vLqN
- _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i ⌒''''、 "
| ゚,-! >>533
| ゙ .ヽ| 経済や御用達の新聞のくせにやってることが政治思想の誘導ですからな。
| |
ヽ _ノ んなことやる前にすることあるだろ?っていうことです。
,{、,l、ト、
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:54:44 ID:p2Y1Ry4p
- >>552
ヒトモドキが人の道を語るとは笑止w
- 555 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 22:54:50 ID:dWxJUech
- >>548
おまえらが忌み嫌う朝日と毎日だけど、読売に比べたら文字が見やすくて良いよ
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:54:52 ID:CIr7RXLi
- >>552
(´-`).。oO(人間じゃない奴が何か言ってる・・・
- 557 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:54:56 ID:xxbJpPwj
- >>547
ヒント:つ【支那】
代弁者なのよ。日経は Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:55:35 ID:reeca4pK
- >>552
レッテル貼りが「人間らしく」なの?
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:55:38 ID:St95t965
- >>552
で、何が人間らしいんだ?不様なコテつけてからに。
- 560 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:55:39 ID:vDlvvGd/
- >>552
ヒトモドキが人間に説教かい♪滑稽の極みだねw
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:55:49 ID:oeuIWqWP
- >>547
社説で扱うような話題と思いますか?
「経済」新聞ならば基本的には社説も「経済」であるべきです。
核保有を話題にしたいならば、核保有をすることによる経済的なメリット、デメリットを語るべきではないでしょうか。
- 562 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 22:56:01 ID:1W8D0uK6
- >>552
( ゚д゚ )主権放棄、及び委譲を主張している君が?
/ ̄ ̄旦/ヽ 人間らしく生きてみようぜ?
/___/ ※/) ギャグと受け取っていいのかね
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:56:11 ID:c+fwkRzC
- >>555
眼鏡が必要とか、そういう問題じゃないと思いますよ。
- 564 :$ ◆tZLjEcifNg :2006/11/09(木) 22:56:41 ID:F0wJmxcj
- >>555
白丁には読みやすく理解しやすく、受け入れやすく書かれているんだろうね。
- 565 :ええかげんに星 ◆DeadroomhM :2006/11/09(木) 22:56:48 ID:vDlvvGd/
- >>555
馬鹿でも読めるようにしてあるんんだなw
- 566 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 22:57:46 ID:snpKXJYg
- >>551
けど、日経の経済記事は当てにはなりませんよ。
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:58:31 ID:TbZDJcop
- >>555
新聞ってさ、読みやすさも大事だろうけど、それより記事の内容が重視されるべきだと思うんだ。
- 568 :居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2006/11/09(木) 22:58:31 ID:E/11FyHa
- >>555
もう老眼鏡が必要な年なのか?
- 569 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 22:58:32 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>553>>561
日経を読んでる経済屋さんって、大丈夫なの?
株とかしてる人は日本経済新聞読まないんじゃないの?
それとも、「日本経済新聞」っていう名前が悪いってこと?
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:58:42 ID:CIr7RXLi
- >>566
とばしが多いからねえ・・・
- 571 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 22:58:54 ID:xxbJpPwj
- >>555
火病を起こさなくて済むだけじゃねーのか? Oo。( ̄。 ̄ )y- 〜
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:59:10 ID:oeuIWqWP
- >>566
ネット環境があれば、記事の裏づけが取れますから。
というか、もう新聞って要らないよね。
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:59:45 ID:reeca4pK
- >>566
経の字を使ってるのに経済記事が当てにならないって・・・
日経って競馬の予想記事並みの存在価値?
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 22:59:52 ID:RaoyiKvY
- 外相による核論議容認発言をどう思いますか?
核保有の論議を容認する発言をしている麻生外相。野党が罷免を要求しました。
あなたは、外相による核論議容認発言をどう思いますか?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php
- 575 :1003monkeyヽ@(o・ェ・)@ノ ◆EqoNTlC6VI :2006/11/09(木) 23:00:14 ID:TrDne4Mj
- >>572
ネタにしかならないしw
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:00:16 ID:0c6OUNkx
- >>565
下手な新聞読むより、ネットでニュースサイトを回ってたほうがいいよ。
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:00:20 ID:oeuIWqWP
- >>569
朝日を読んでいる「文化人」はどう思いますか?
ようするに名前が悪い。
富田メモだって「経済」新聞で扱う話題ではないでしょう。
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:00:23 ID:p2Y1Ry4p
- >>572
Web東海新報が見たいな。金払ってでも見る価値がある。
- 579 :<:2006/11/09(木) 23:00:23 ID:0RnAAST6
- >>1
ソース:こっけい・・・に見えた。
- 580 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 23:00:29 ID:snpKXJYg
- >>569
株をやっていると一応は読むように言われているけど、
日経新聞を裏読みしないと駄目だな。
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:00:48 ID:E9WT0her
- >>415
確かミサイルに時間がかかるときいた
文系は馬鹿だから日本にはH-2しかロケットがないと思っているから
いや マジで雑誌でM-シリーズの固体ロケット知らなくて
H-2みたいな液体ロケットはミサイルにならないって書いてる馬鹿がいた
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:01:14 ID:St95t965
- >>561
同意。実際の核開発なんか勝手にしてみろ。事実上米国が後見人にならなければ
日本の経済活動自体がどうなるか自明のことだが。
ただ、通常兵器と核兵器は、全く次元の違う問題。イランの核開発を米国が止め
られなければ、下手するとイスラエルが動く。しゃれにならんが、半島北だって
恫喝ぐらいにしか使えない。もし、兵器として使ったならば更地になる。
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:01:23 ID:TbZDJcop
- >>566
そりゃまぁ経済を完全に予測するのは不可能だからねぇ。
せいぜいできるのは"この間○○社が××しました"ってことぐらい。
余計な予想がついてるよりかはその分情報だけくれた方が読者にとってはいいんだけど。
- 584 :$ ◆tZLjEcifNg :2006/11/09(木) 23:01:43 ID:F0wJmxcj
- あれ?解放派が火病逃亡?
- 585 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 23:02:23 ID:1W8D0uK6
- >>569
( ゚д゚ )知り合いの証券会社勤曰く
/ ̄ ̄旦/ヽ 「当たるところは当たるから飛ばしだと思うところは外して読む」
/___/ ※/) らしいです。「日経が」って話を持ち出すと日経の当たり外れを知らない
/ ※ ※ ※ ※ // 民間の人への説得がまして売込みがしやすいらしいですし
(ー―――――_,ノ
>>573
( ゚д゚ )いえいえ、活字離れを防ぐために是非新聞はあって頂きたい
/ ̄ ̄旦/ヽ でも主張を押し付ける新聞はいらない
/___/ ※/)
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:03:34 ID:St95t965
- >>584
いいじゃん。スレ本旨から脱線させられるより。
- 587 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:03:50 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>577
> 朝日を読んでいる「文化人」はどう思いますか?
文化人は全紙読むと思います。あと、ネットも見ると思います。
> ようするに名前が悪い。
ですね。
> 富田メモだって「経済」新聞で扱う話題ではないでしょう。
だから、「経済」新聞だからって、経済だけ取り扱うっていう会社の方針ではないのでしょう?
「経済」新聞だから経済だけってのは思い込み?
神戸新聞は神戸以外の記事も書いてますよ・・
- 588 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 23:04:00 ID:snpKXJYg
- >>573
読めば読んだだけの事は一応あると思うよ。でもなあ〜〜。
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:04:23 ID:oeuIWqWP
- >>582
そういう視点を絡めての社説ならまだいいのですがね。
実際日本が核武装するという事態になった場合どう反応することやら
- 590 :<:2006/11/09(木) 23:04:59 ID:0RnAAST6
- 知ってる人はたくさんいると思うけど、日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU の壮絶な自爆劇・・・
1:mckenzieφ ★ :2006/11/09(木) 15:38:18 ID:??? ?2BP(1707)
「東の独島から西の白リョン島まで、全国どこでも通話可能です」――。
SKテレコムが、仁川市の延坪島や白リョン島など西海沿岸諸島地域と
航路の通話品質改善作業を実施し、名実ともに「全国通話圏」を実現した。
年初から9月にかけて該当地域の環境調査やシステムの追加設置など
を進めていたもので、仁川市から106キロメートル離れた延坪島には中
継機を、197キロメートル離れた白リョン島には一般の基地局より電波の
干渉が少ない基地局をそれぞれ設置した。最近実施したテストでは通話
品質が90%前後にまで改善されたという。
同社関係者は「韓国の最東端の独島から最西端の白リョン島まで、陸上
と同一の通話カバレッジを確保した。島の住民はもちろん、観光客も改善
された通話品質を体感することができる」と話している。
ソース:聨合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp? News_id=062006110804800&FirstCd=04
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163054298/1-100
のスレに対し、日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU のレス・・・・
34 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/09(木) 20:07:13 ID:XuwkqYQc
自国領すら守れないこの国ってw
ワロス・・・(笑 日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU は竹島を日本の領土だと認め
ちゃいました・・・(笑
- 591 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 23:05:18 ID:1W8D0uK6
- アンカーミス>>585の>>573は>>572の間違えです
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:06:13 ID:w9NBssy5
- 保有したいのじゃなくて、持たない覚悟を国民が持つべきだといっているんだ。
いいか、核を持てば、相手も核攻撃は控えるかもしれない。
しかし、日本は核を持たない。そう決められたし、そう決めた。
世界で唯一の「敵国からの核攻撃被爆国」として、
核を撃たれても、核だけは持たない行動こそが、弱小国が核保有に走ることへの警鐘となるかもしれない。
いいか、日本人は核攻撃さえれば、今のところ核の炎に焼かれて死ぬしかない。
それでも、「核を持たない覚悟」があるかのか?と国民が考えるべきなんだ。
- 593 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/11/09(木) 23:06:45 ID:BWU4vLqN
- _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i ⌒''''、 "
| ゚,-! >>572
| ゙ .ヽ| スピードが要求される経済関係では新聞の情報更新は遅すぎますなぁ。
| | いまや携帯でもネットに接続できますし。
ヽ _ノ モバイルPCも小型で長時間使用できるモデルが出てますからねぇ。
,{、,l、ト、
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:07:00 ID:oeuIWqWP
- >>585
毎日が何かほざいてましたな。
>>587
朝日「しか」読んでない文化人ということです。
もしくは読んでいたとしても、まったく気にしない方のことです。
神戸新聞などは仕方ないでしょう。
そんな地域密着型のミニコミ新聞ではありませんし。アレでも東京新聞関連ですから。
東スポが地域によって名前が違うようなものです。
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:09:10 ID:oeuIWqWP
- >>592
そう決めた。誰が決めたんですか?
非核三原則のことをおっしゃっているのでしょうか?
>>593
ですな。
マスコミの矛盾に気づいていないのはマスコミだけ。
- 596 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:10:09 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>594
えっと、言ってる意味が良くわかりません。
> 朝日「しか」読んでない文化人ということです。
> もしくは読んでいたとしても、まったく気にしない方のことです。
ですから、その人は私から見れば文化人ではありません。
> 神戸新聞などは仕方ないでしょう。
え?神戸新聞は、神戸のページ見開き1ページだけですよ?
> そんな地域密着型のミニコミ新聞ではありませんし。アレでも東京新聞関連ですから。
> 東スポが地域によって名前が違うようなものです。
意味が解りません・・
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:10:51 ID:/UaY53Pr
- 新しい世代の人間に繰り返し繰り返し「核保有の是非」について議論しておかないと、
なんのための非核三原則・不拡散条約なのかが伝わらなくなるじゃないか。
放っておけば、「禁止されてるから持たないんでしょ?」という馬鹿が増殖する。
強い理念と倫理観と論理で「核を否定」できる素養を養っておかないと、
いずれ何の疑問もなく核をもち、戦争を始める世代に突入しちゃうんだぞw
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:10:55 ID:WCSH1K1O
- >>592
そうだな。自分の頭上で核爆発があれば一瞬にして蒸発するから、
中途半端に苦しむより、いっそ自分の頭上で。。。なんて覚悟出来るか!w
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:11:35 ID:IE/ZPn3Z
- 現在、投票中です。
★北朝鮮核実験に伴い、在日朝鮮人追放の是非
http://www.touhyoubako.com/box/170/
即時強制追放: 2551票(98 %)
現状維持: 45票(2 %)
★日本も核のボタンを手に入れるべきなのか?
http://www.touhyoubako.com/box/172/
日本も核武装すべき: 2132票(84 %)
米国の核の傘を信頼: 246票(10 %)
核抑止力は必要ない: 151票(6 %)
★Yahoo!投票 Q.外相による核論議容認発言をどう思いますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=204&wv=1&typeFlag=1
問題ない54%
問題ある44%
わからない4%
- 600 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/11/09(木) 23:11:46 ID:snpKXJYg
- >>598
そんな覚悟出来ません。
- 601 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:12:32 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>597
もしよければ教えてください。
不拡散条約は解ります。
非核三原則は何のためなのですか?
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:12:43 ID:reeca4pK
- >>592
自分は相手の悪意にただ屈するのは反対ですけどね
北朝鮮が核兵器を実際に保有したにも関わらずNPTや国連がなんら有効策を
打てなければ国際社会での核に対する排除作用には期待できない事になる
こんな事態になっても核兵器を持つなと言い続けるのかな
核議論に反対してる連中は
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:13:01 ID:w9NBssy5
- >>595
IDみてくれな。
非核三原則の事を一応言ってるわけだけど、どうした?
無識なウリに教えてくれないか?
おれは核保有反対。
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:13:33 ID:oeuIWqWP
- >>596
東京新聞の参加なんですよ>神戸新聞
中日新聞だって中部のことばかり書いているわけではありません。
何で名前を変えているのかはよく分かりませんけどね。
東スポは…地域で名前が違うんですよ。中部なら中京スポーツ、関西なら大阪スポーツと。
内容の差は風俗欄だけw
- 605 :ピラニア2軍@ダーク前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/11/09(木) 23:14:16 ID:xxbJpPwj
- >>601
>非核三原則は何のためなのですか?
ただの国会答弁から出た理想論の政府見解ニダ。
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:16:19 ID:oeuIWqWP
- >>603
自分も反対ですよ。
経費がかかりすぎる上に国内法の整備もなってない。
こんな状態で核を持つこと事態が間違ってます。
ただ、非核三原則というのは法制化されているわけではありませんので。
法制化されていても変更は可能ですしね。
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:17:11 ID:w9NBssy5
- >>598
そう。俺もそう思うときがある。
でも、日本が持っちゃったら、世界中に「あの日本ですら」核を持つようになったのか!
と思われるのは嫌なんだ。
>>602
議論してもいいと思うけどねぇ。
それで俺の意見も変わるかもしれないしw
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:19:09 ID:oeuIWqWP
- >>607
いや、議論は大いにすべきなんですよ。
開発するのにコレだけかかって、維持するのにいくらかかって、情報を秘匿するためには
こういう法律が必要でこういう不便なことがあります、みたいな。
逆にどういったメリットがあるのか、そういった点を十分に議論してもらいたいですね。
- 609 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:19:09 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>603
何故反対なのですか?
> 核を撃たれても、核だけは持たない行動こそが、弱小国が核保有に走ることへの警鐘となるかもしれない。
弱小国が持とうとしてますが・・・
> いいか、日本人は核攻撃さえれば、今のところ核の炎に焼かれて死ぬしかない。
> それでも、「核を持たない覚悟」があるかのか?と国民が考えるべきなんだ。
そんな覚悟できません。
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:20:06 ID:vTfg5Mzf
- >党首討論でも「核保有は政治的にも軍事的にも意味がない」という妥当な結論は見えているのだから、
政治的にも軍事的にも意味はある。
問題になるとすると経済的な問題と国際的な問題だろ。
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:20:25 ID:oeuIWqWP
- >>609
されたくないから持つという結論に至るかもしれませんですのw
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:21:06 ID:w9NBssy5
- >>608
そう。
その上で、国民が責任を持って、「GO.NOGO」を決めるべきだと思う。
それが民主主義でしょ?
自由は無責任じゃないんですから。
- 613 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/11/09(木) 23:21:33 ID:BWU4vLqN
- _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i ⌒''''、 "
| ゚,-! >>608
| ゙ .ヽ| そう言うことですな。
| | 核武装のために何が必要なのか、メリット、デメリットは何なのか。
ヽ _ノ それを政府としてどういうものなのか認識し、国民に広く知らせる。
,{、,l、ト、 それをするのが政治家の仕事でしょう。
なのに、「議論すらするな」などと寝言を言っている。
政治家というのはあくまでも国民の代弁者に過ぎないんですがね?
いつから彼らは「支配者」になったのやら。
- 614 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:22:24 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>605
それは知ってるニダ!
>>597さんに聞いているニダ!
>>604
それと、経済新聞が経済だけしか書いてはならないということと
どんな関係が?
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:25:17 ID:w9NBssy5
- >>609
だから持つべきだと考える人も居るし、
それでも持ちたくないと考える人も居る。
俺は被爆国だからこそ、「被爆の経験を他国に与えたくない」と主張して
核兵器を持たない国になって欲しい。
勿論、違う意見もあるよ。それは間違いじゃない。
だから、論議を封じるのはけしからんと言う事。
- 616 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:25:16 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>613
>「議論すらするな」などと寝言を言っている。
これを煽ってるのはやはりマスコミよね・・
ちゃんと真意を報道してないしね・・
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:25:18 ID:oeuIWqWP
- >>612
結果がYESになるかNOになるかは知りませんけどね。
議論をした結果がそうなら、そうなんでしょう。
>>613
まったくです。
日本はいつから専制になったのやら。
民には知らしむべからずって何時の時代の感性なのかと。
>>614
少なくとも経済新聞を名乗るのなら社説は経済に関連して書くべきだと思いませんか?
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:26:18 ID:tvCN2Hii
- 歴史に絶対など無い
新聞書く前に歴史でも勉強しろ
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:27:42 ID:XE58Nclp
- 富田メモは捏造 証明は無理だから収束させられた
- 620 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/11/09(木) 23:28:18 ID:BWU4vLqN
- _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i ⌒''''、 "
| ゚,-! >>615
| ゙ .ヽ| 「被爆国だから」という認識から言えば、むしろ持つべきだと思いますがねぇ。
| | 「持ってなかったからやられた」という見方もできますから。
ヽ _ノ
,{、,l、ト、 ちなみに我輩はどちらでもいい派。
態度としては不鮮明で正しくないでしょうけど、いざアメリカと距離をとることになって、あわてて核開発をしても遅い、と言うこともあり得ますからね。
かといって、積極的に持つようなものでもないかなー、と言う気もしますから。
- 621 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:28:52 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>615
> だから、論議を封じるのはけしからんと言う事。
同意です。
> だから持つべきだと考える人も居るし、
> それでも持ちたくないと考える人も居る。
わかります。なので、あなたと議論したいのですよ。
> 俺は被爆国だからこそ、「被爆の経験を他国に与えたくない」と主張して
> 核兵器を持たない国になって欲しい。
日本はこの主張を60年やってきました。
核兵器を持っている国が減りましたか?
そろそろ理想論だと気づくべきではないですか?
または、もっとほかにやり方は無いのでしょうか?
- 622 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:30:20 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>617
> >>614
> 少なくとも経済新聞を名乗るのなら社説は経済に関連して書くべきだと思いませんか?
思いません。
それならば、神戸新聞は神戸のこと、東京新聞は東京のことしか社説にかけません。
名前と社説はどうつながるのでしょうか?
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:30:23 ID:oeuIWqWP
- >>620
だからこそ、そうなる前に国民にメリット・デメリットを周知徹底させておくべきなんですけどね。
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:30:42 ID:1vG49f6F
- 今の財政状況では、核兵器に予算が喰われて通常兵器の更新、訓練が疎かになりそうなので反対。
予算の都合が付くなら問題ないと思う。
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:32:13 ID:oeuIWqWP
- >>622
うーん、なんていったら良いのかな。
じゃあ「日本」経済新聞でしょ?だったら日本のことしか載せないかといえばそうじゃないし
「朝鮮」日報でも朝鮮のことしか載せないわけでもないじゃん。
地域名は単に発行している場所を表しているに過ぎないわけ。
でも「経済」は違うでしょ?
- 626 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:35:15 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>625
なんか、面白くなってきたw
> 地域名は単に発行している場所を表しているに過ぎないわけ。
> でも「経済」は違うでしょ?
朝日は?毎日は?読売は?
「経済」っていうけど、ただの社名でしょ?
日本の経済に特化した新聞ってだけでしょ?
特化しててもほかの事を社説に書いてもいいと思うよ・・
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:35:35 ID:w9NBssy5
- >>621
勿論、理想論だということは理解しています。いや、つもりですと言うべきか。
しかし、私のような単純な頭では、他の方法を思いつくことが出来ません。
出来れば、事例を挙げていただきたいのですが。
- 628 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 23:35:48 ID:1W8D0uK6
- >>622
( ゚д゚ ) うーん別に国際やらの欄が日経ネットにもあるので
/ ̄ ̄旦/ヽ 書くなとはいいませんが義務と権利とは違いますが
/___/ ※/) 書くこと書いてから書けって感じですか
/ ※ ※ ※ ※ // 今日だけで経済面を見ると大分動いてますよ
(ー―――――_,ノ
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:37:54 ID:XE58Nclp
- 日経がやっちゃいけないのはインサイダー取引のような
経済活動におけるモラル違反だとおもうよw
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:38:45 ID:3qUAMe+Y
- 「核保有は政治的にも軍事的にも意味がない」ということは全くない。
中国だけが東アジアで唯一の核保有国である限りは、リーダーは
当然、中国になる。この巨大な全体主義国がリーダーなのだ。
核保有はそう簡単にできることではないが、ばかげた否定論も
たくさんだ。日経は経済だけ報道していれば良い。
北朝鮮があれだけ必死に核開発をすすめるのも
「核保有は政治的にも軍事的にも意味がある」からだ。
核保有国となった北朝鮮の力は急激に増大する。
日本が持っても同じことだ。
北の体制はナチスと同じとみてよい。反日主義は反ユダヤ主義と同じ。
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:40:00 ID:oeuIWqWP
- >>626
社説というのはその新聞社としての意見を垂れ流す場所なんです。
まあココはいいですよね?
でしたら、「経済新聞」と銘打って出している以上、ある程度経済に絡めて書き上げるべきだと思いませんか?
朝日や毎日や読売は社名にそれほど意味はないでしょう。
まあそろそろ寝る時間が近いのであまり付き合えませんがw
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:40:36 ID:8h9BYb7G
- 核保有してから
核クラブみんなで核を捨てようと訴えたほうが説得力あるかな?
それとも核保有せずに
核保有国に核を捨てろと言ううほが説得力あるかな?
ますばそこから議論しようじゃないか
- 633 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:40:54 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>627
いや、私も頭は単純です・・15才ですから!!!!!
> 出来れば、事例を挙げていただきたいのですが。
すべての国が核を持つ。とか、
国連軍が核を持つ。とかでいいんですか?
個人的には核不拡散条約がいい事例だと思いますよ。
信頼のおける国が核を制御し、テロ組織などには拡散させない。
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:40:56 ID:YVzhB1oK
- 投票おながいしまつ
Yahoo!投票
Q.外相による核論議容認発言をどう思いますか?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=204&wv=1&typeFlag=1
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:41:21 ID:CIr7RXLi
- >>617
> 少なくとも経済新聞を名乗るのなら社説は経済に関連して書くべきだと思いませんか?
書き方がちょっと・・・
「経済に関連して」じゃなくて、「経済の視点から」って言いたいのかな?
核保有問題は経済じゃないから書くな!ではなくて、
核保有{したら|しなかったら}
今後の日本の経済にどのような{メリット|デメリット}があるのか。
だから日本は核保有{すべき|すべきでない}。
たとえばこういった社説なり論説が欲しいってことなら納得だが。
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:42:36 ID:8h9BYb7G
- 東アジアで中国と北だけが核を持っているという悪夢
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:44:18 ID:P9qhftmR
-
こいつを本国に逃げさせないために協力求む!
日本で女子高生をナンパしてレイプしている外国人のブログ
↑
このブログ主を追い詰めるために情報収集&作戦準備中
≪新情報≫
こいつの現住所は世田谷だと思われる。
新宿のパブに良く行く
大宮にナンパしに行く
!!!!!【協力求む】!!!!!
《!!!注意!!!》
ブログにアクセスしすぎると感付かれるので
興味本位のアクセスはやめて下さい!
↓詳細はこちらで
■北米版■イタイ海外在住者ブログについて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1162640224/
こいつを本国に逃げさせないために協力求む!
日本で女子高生をナンパしてレイプしている外国人のブログ
↑
このブログ主を追い詰めるために情報収集&作戦準備中
≪新情報≫
こいつの現住所は世田谷だと思われる。
新宿のパブに良く行く
大宮にナンパしに行く
!!!!!【協力求む】!!!!!
《!!!注意!!!》
ブログにアクセスしすぎると感付かれるので
興味本位のアクセスはやめて下さい!
↓詳細はこちらで
■北米版■イタイ海外在住者ブログについて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1162640224/
- 638 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:44:19 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>628
いや、私も、あの新聞の中身は知ってますよ。
それこそ信用してませんし・・。
経済についてももっとかけると思いますよ。
今の議論は、社説に経済以外のことも書けるか否かです。
>>631
日本経済新聞っていう社名にもそれほど意味が無いと思う・・
日本の経済だけじゃないってあなたも言ってましたよね?
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:45:36 ID:oeuIWqWP
- >>633
北やイランが核を持つのが問題とされるわけはテロ組織への供与が心配されるからです。
いくら核武装していてもテロで核を使われてはね…
>>635
ああ、そういうことです。
ID追ってもらえればわかると思います。
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:46:03 ID:w9NBssy5
- >>633
核開発しなくても、核廃棄物を弾頭に詰めたミサイルを持てば
充分脅威になると思いますが。
これだと核不拡散条約に違反するのかな?
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:46:31 ID:oeuIWqWP
- >>638
日本は地域名
経済はやりたいこと。
別に経済を主体としたいわけではないのでしたら、日本新聞でよいじゃないですか。
- 642 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:47:05 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>632
私は、核を持たずに核を捨てろ!っていうのは、
お金持ちの人にお金を捨てろ!って言っているのと同意だと思います。
絶対に捨てないって。それがあるから自分を守れているんだから。
- 643 :こっち見るな ◆KOTTImhF2U :2006/11/09(木) 23:47:41 ID:1W8D0uK6
- >>633
( ゚д゚ ) え・・・?
/ ̄ ̄旦/ヽ
/___/ ※/)
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
>>638
( ゚д゚ )議論の中身が経済以外の事も書けるかというのなら
/ ̄ ̄旦/ヽ 可。でもやっぱり書くこと書いてからね
/___/ ※/) じゃないと産経も書くなって事にも当たりますし
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:49:11 ID:w9NBssy5
- >>642
まぁ、ガンジーかボーズかって話になると、チャンドラ・ボーズだった訳で。
でも地球中が核の林になるのは悪夢以外の何者でもない。と思う。
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:50:30 ID:g3PFYYai
- 議論を時間の無駄と言い切るオツムが、民主主義者とは思えんな。
日経は、退職者に経済犯罪者を多く排出している、ただの守銭奴の集まり
国家、国民を語る資格無し。
不毛な水掛け論はあるが、核保有論に対する議論は無駄ではないだろ
国会で野党と議論しても始まらない、
自民党内で政調会長を中心に議論する、核兵器保有研究会を作るべきだな。
- 646 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/09(木) 23:51:22 ID:bkP3YyEW ?2BP(888)
- >>639
知ってますよ。
もっといえば、何故、中国やロシアがテロ国家である北朝鮮に
核の技術を提供していることを糾弾しないのかが謎です。
>>640
核廃棄物も核ですよね?
>>641
それは、日本経済新聞に言ってくださいよ・・
私が名前付けたのではないよ・・
- 647 :八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2006/11/09(木) 23:53:45 ID:BWU4vLqN
- _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i ⌒''''、 "
| ゚,-! >>642
| ゙ .ヽ| まぁそういうことですね。
| | 核廃絶論者には「核の悪魔の証明」をできるかどうかをまず聞いてみたらいいと思います。
ヽ _ノ 核はその可能性だけですでに驚異ですから。
,{、,l、ト、 例えば、冷戦中に米ソがお互いに「核は全部捨てました。だから貴方も捨ててください」と言ったところで信じやしませんよね?
こういう実に簡単なロジックで証明できてしまうのが核廃絶が不可能だ、と言うことなんですよねぇ。
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:53:54 ID:Mi/WOrxH
- 【朝日新聞】 トッド氏「核の偏在が恐怖、日本も保有を」 若宮啓文氏「核持てば中国も警戒を強めてアジアは不安に」[10/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162300807/
核兵器 「帝国以後」のエマニュエル・トッド氏と対談
ttp://www.asahi.com/column/wakamiya/TKY200610300159.html
トッド 核兵器は偏在こそが怖い。広島、長崎の悲劇は米国だけが核を持っていたからで、米ソ冷戦期には
使われなかった。インドとパキスタンは双方が核を持った時に和平のテーブルについた。中東が不安定
なのはイスラエルだけに核があるからで、東アジアも中国だけでは安定しない。日本も持てばいい。
トッド イランも日本も脅威に見舞われている地域の大国であり、核武装していない点でも同じだ。一定の条件
の下で日本やイランが核を持てば世界はより安定する。
トッド 核兵器は安全のための避難所。核を持てば軍事同盟から解放され、戦争に巻き込まれる恐れはなくなる。
ドゴール主義的な考えです。
トッド 日本やドイツの家族構造やイデオロギーは平等原則になく、農民や上流階級に顕著なのは、長男による
男系相続が基本ということ。兄弟間と同様に社会的な序列意識も根強い。フランスやロシア、中国、アラブ
世界などとは違う。第2次大戦で日独は世界の長男になろうとして失敗し、戦後の日本は米国の弟で満足
している。中国やフランスのように同列の兄弟になることにおびえがある。広島によって刻まれた国民的
アイデンティティーは、平等な世界の自由さに対するおびえを隠す道具になっている。
トッド 小泉政権で印象深かったのは「気晴らし・面白半分のナショナリズム」。靖国参拝や、どう見ても二次的な問題
である島へのこだわりです。実は米国に完全に服従していることを隠す「にせナショナリズム」ですよ。
トッド 核を保有する大国が地域に二つもあれば、地域のすべての国に「核戦争は馬鹿らしい」と思わせられる。
トッド その考え方は興味深いが、核攻撃を受けた国が核を保有すれば、核についての本格論議が始まる。大きな転機
となります。
(抜粋)
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:54:25 ID:reeca4pK
- >>646
北朝鮮が暴走して核撃つとしたらアメリカか日本しかないから動きが鈍いのでは?
もし本当に撃ったら後ろから刺せば良いし、それで日本やアメリカが衰退したら
あっちにとっては万々歳でしょうしね
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:54:39 ID:w9NBssy5
- >>646
でも、核廃棄物を自国で使う分にはwって言うのはさておいて、
そういう、危険性を外交上でチラつかせて、
「持つ分には持てるけど、持ちたくないんだよ」と押していくのは?
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:54:50 ID:oeuIWqWP
- >>646
経済新聞と名乗っているのにこの社説はないだろって思っていただければ結構ですので。
- 652 :エラ通信:2006/11/09(木) 23:55:04 ID:0fHODImY
- 議論になると勝てないから、議論すらやめろ、と中国政府から厳命されてるんですよ。
釣魚台で国賓待遇で接待されてしまうと、日本国民であることをやめてもかまわない、って思うらしいですね。
日経新聞の社主か社長か知らないが、『恥ずべき売国奴』は。
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:56:12 ID:CIr7RXLi
- >>646
> >>641
> それは、日本経済新聞に言ってくださいよ・・
> 私が名前付けたのではないよ・・
ID:oeuIWqWPは、日経の現状はともかくとして、
「(日経は)その名前にふさわしく専門紙に徹しなさいよ」
と言っているんですな。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:56:21 ID:fHxWIIAh
- >>1
一見無駄に見えることでも、コツコツと地道にやるのが日本人の美徳なんですよ。
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:58:13 ID:oeuIWqWP
- >>653
ああ、そうそう。
自分の立ち位置は核武装反対ですが、日経に言われる筋合いはないと。
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:59:40 ID:w9NBssy5
- >>655
実は「中国市場で叩かれるので、儲けたいなら止めるべき」が本音ではw
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/09(木) 23:59:45 ID:eEN4dxtO
- 非核三原則を破棄して、NPT脱退すれば核保有できるじゃん
絶対無理とか、日経はアホですか?
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:01:51 ID:icI5OPQk
- >>656
中国市場もダメですけどね。
上海でいきなり立ち退き命令が出たとか…
- 659 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/10(金) 00:02:55 ID:7DUI1+82 ?2BP(888)
- >>649
まず韓国に撃つでしょ?距離的にも。
>>650
核廃棄物なら、日本にもすごい量ありますよ。
>「持つ分には持てるけど、持ちたくないんだよ」と押していくのは?
持ちたくないのはなぜですか?特定アジアがうるさいからですか?
>>651>>653
了解しました。
でも、余り期待しちゃいけない新聞だと思いますよ・・
>>657
> 非核三原則を破棄して、NPT脱退すれば核保有できるじゃん
非核三原則は破棄しなくても核保有できます。
NPT脱退も必要ないんじゃない?
詳しい人教えて!
二行目は同意。
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:04:48 ID:jgmBea4c
- >>656
いやあ、そっちは企業の本音(トヨタとかね)。
日経は企業から金を吸い上げて生きているので、
「XXX様が広告出稿をケチるような事態は困ります><」
(↑ XXXの例:トヨタ)
が本音でしょうw
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:05:16 ID:icI5OPQk
- >>659
韓国に打った場合、放射能が最低限日本海を汚染しますので…
>NPT
(イ) 核不拡散:
米、露、英、仏、中の5ヶ国を「核兵器国」と定め、「核兵器国」以外への核兵器の拡散を防止。
(参考)第9条3「この条約の適用上、「核兵器国」とは、1967年1月1日以前に核兵器その他の核爆発装置を製造しかつ爆発させた国をいう。」
こういう条項がありますので、NPTに加盟している以上は…
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:05:31 ID:2QQCvKn6
- 日本が核武装するとしたら、国内法的に、および国際的にどのような手続きが必要か?
核兵器開発を始めたら完成するまでどの程度の期間および予算が必要か?
核武装するのと、現状のまま米の核の傘の下に居続けるのとでそれぞれどんなメリット、デメリットがあるのか?
日本が核武装した場合、周辺の核非保有国(韓国、台湾)はそれにどう対応すると予想されるか?
仮に日韓、台湾が核保有したら、米中露はどう反応するか?
現核保有国の核軍縮はいっこうに進まず、さらにインド、パキ、北朝鮮の核保有を許してしまったNPT体制の下、
これ以上の核拡散を防ぐために日本および国際社会は何をすべきなのか?何ができるのか?
今後さらに多くの国に核が拡散していった場合、日本の安全保障をどうするのか?
北朝鮮にしてもイランにしても、イラクやアフガニスタンのような米軍の侵攻を防ぐには核武装というのが
もっとも有効な方法であるとの考えていると思われるが、それらの核武装を断念させるためには
何が必要か?
これくらいは政治家なら研究するなり勉強するなり議論をするなりしておいてくれ。
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:07:55 ID:m2yC1E56
- >>659
持ちたくないのは何故か。
核兵器を持たないことによって「非核の盟主」となって欲しいからです。
歴史上唯一の被害国として、持たないことにも意義があると、
世界に示して欲しいからです。
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:08:04 ID:YuCqa8DE
- >>659
NPTは「核兵器国」に定められた国以外の核武装は禁止してるから
NPTに居る内は無理では?(物理的ではなく条約的にだけど)
核兵器国の定義も
「1967年1月1日以前に核兵器その他の核爆発装置を製造しかつ爆発させた国」
だから日本は条件を満たせない
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:09:22 ID:icI5OPQk
- >琥月氏
もう寝ます。まああまり付き合えなくてごめんなさい。
つーか15歳はさっさと寝ろw
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:13:34 ID:grS0Yp4V
-
中国様の指令では、反対ということですな
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:15:46 ID:S3ZxvwVy
- こういう結論を勝手に出すウマシカ新聞が国民の安全を脅かしている。
核がダメならどうするのかを書け。
- 668 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/10(金) 00:16:41 ID:7DUI1+82 ?2BP(888)
- >>661>>664
日本は核を持っていなくても、アメリカの核の傘の下にいるんだから、
すでに違反してない?
持っているのと同意のような気がするよ・・
>>663
>>621に書きました。
>>665
おやすみなさいw
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:16:51 ID:m2yC1E56
- >琥月氏
俺もそろそろ寝るぞノシ
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:17:13 ID:KDB7Fa/r
- 日経ふざけんなよ、あまりにも酒池肉林賄賂にどっぷりつかりすぎだろ
中華思想ばかり尊重すんじゃねえ
- 671 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/10(金) 00:18:17 ID:7DUI1+82 ?2BP(888)
- >>665>>669
どうでもいいけど・・ルナの字、まちがってるよ・・
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:21:18 ID:m2yC1E56
- >>671
どうでも良くないよ。スマソ琉月氏。
確認のために来ておいてよかった。又会えるといいですね。
帽子かぶらない、弱虫なのが申し訳ないのですがw
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:22:03 ID:AcAMY9Mv
- そろそろ東海新報のネ申な社説を読んでみたい・・・・・・こないかなー
- 674 :琉月 ◆Blue4.nDDc :2006/11/10(金) 00:22:30 ID:7DUI1+82 ?2BP(888)
- んじゃ、私も寝るかな・・・
おやすみみずくー
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:26:20 ID:jgmBea4c
- >>671
・・・ねえ。せめてbeくらいは見て欲しいですよねw
核かあ。
そりゃ持たないに越したことはないとは思うんですよ。
持ってたら持ってたでかなり鬱だと思うし。
思うんですけどね・・・
隣に半島その向こうにシナですからね・・・
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:35:31 ID:42L2qhQy
- NPTは脱退すりゃいいだろ。
NPTってのは5常任理事国が責任を持って国際核秩序を維持するってのが大前提なので、
全ての平和的手段が尽きて武力による侵攻でしか北朝鮮の核を放棄させられないってなった時に
5常任理事国が責任を果たさなかったら(つまり国連軍による北朝鮮攻撃の安保理決議で中国が
拒否権を発動したら)、5常任理事国以外の国の核武装によって被害を受ける国には脱退する
権利はあるだろうよ。特別条項ってのはそういう事例を指してるはず。
核物質については結局の所アメリカとイギリス連邦さえ黙認すれば輸入できるだろうし、
問題ないんじゃないかな。
ま、この理屈での脱退&核武装だと韓国にも脱退の権利が存在することになるけどそれはそれで
いいんじゃね。
取り敢えずこういう理屈で、「もし北朝鮮の核武装が既成事実化されてしまうのならば日本は
NPT体制から脱退せざるを得ない事態に追い込まれてしまう」って言えばそれはそれで中国に
対しての圧力になると思う。
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:38:01 ID:sWktwN/A
- 日経、必死だなw
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:38:32 ID:+UZTJ7YW
- おっ!久しぶりに登場したな、このインサイダー取引新聞社
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:44:56 ID:y7Jlmzmg
- >>「核保有は政治的にも軍事的にも意味がない」
これは分かるが、
「核保有論議は周辺国に対して意味ある行動」だとは思わんのか?
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:45:17 ID:STAesQcM
-
日本の近隣には
「自分は核兵器を持ってもいいが、日本は持ってはいけない」
と思ってる国がたくさんある。
でもね、事実は
「日本はいつでも核兵器を持てる(だけの技術と予算はある)けど、持たないだけ。」
なんだよなぁ
そんな勘違いした近隣諸国の考えを変えるためにも
「核兵器保有のための議論」
は続けるべきなんだよね。
でも、新聞社ってそのことがわかっていても、反日記事書くんだから困ったものだね
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:57:01 ID:2yEuNZ0x
- 無理ってことはないだろ。結局はやる気の問題。リスクを負っても
核武装のメリットのほうが大きいというならやるしかないし。
結局議論はすべきだな。
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 00:59:09 ID:inwQGEYc
- >>1
マスコミは「核議論は時間のムダだから反対」という話を延々と、延々と、延々としている訳だよな。
「核議論」は時間のムダで、「核議論の議論」は無尽蔵に時間をかけて、いつまでも議論中。
これなら「核議論」を始めてしまった方が時間がムダにならない。 マスゴミはわけわからん…
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 01:01:21 ID:Bb/wYT10
- 日経は政治に口出ししないで経済だけ見てろよ。
どうせ朝日の後追いで売国記事しか書けねーだろうに。
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 01:27:16 ID:L4MBQNUF
- >日本の核保有に意味がないという認識
この表現が気にいらん
意味はある、ただし損得を考えたら、損のほうがはるかに多いから、保有しないほうが良い
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 01:27:42 ID:qY4sAW97
- 麻生も中川も、持つことを前提に発言してるわけじゃなくて、「議論すること」自体が北への圧力になるって言ってんだろ。
それを、核は持てないからやめろ って、馬鹿じゃないの。
ドラえもんやアトムを作るのは無理だけど、影響を受けて目標にした科学者がいるから技術進歩した面もあるだろう
希望的観測を持つことさえ許さないなんて何様のつもりなんだ
スポンサーがいなきゃ何も出来ないたかが紙切れが。
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 01:28:23 ID:PGetw/zz
- 日本は米中露朝の4つの核保有国に囲まれ、平和を脅かされている。
そして、我々が汗水垂らして勝ち得た富と先端技術、少ない資源を中国に搾取されている。
麻生や前原が訴える中国脅威論も一般人もそうだと感じているのだ。
対米追従でない核自衛した「普通の国」日本が、我々日本人の平和と繁栄を
守ってくれる唯一の手段であると思う。
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 01:28:49 ID:4ORbYHC8
- 議論するというのは勉強するという事だ
勉強に無駄な時間などない
- 688 :ToA+ ◆Qpng0QqtPw :2006/11/10(金) 01:30:06 ID:UR0jUXM0
- ただの核議論じゃなくて、
核保有議論だったのかwww
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 01:36:28 ID:+b9qN2/e
- >>7 捏造天皇メモ出した日経に言われるとむかつく
そういえば、この件で連載を始めるとか言ってなかったか?
To 日経
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 01:44:45 ID:Ysss5ujZ
- だから核保有は絶対に無理なのだから核論議発言はフェイクなのが理解できないのか?
左翼は空気の読めないのが多いのか?左翼というか売国だな。
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 01:50:28 ID:UQ3hAkVp
- はぁ・・・また意味のないことをいってるな。
メディアがそんなんだから、
ここの住民もバカになる。
自分らでネトウヨ作ってるのにいい加減きづけよ、ブサヨ。
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 01:53:32 ID:Jz9tgaEe
- >>1
憲法に議論を禁止するような条項は無かったと思うが
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 01:56:18 ID:42L2qhQy
- 議論の結果、日本が核武装を選ばないならそれでいいんだよ。
でも代案で非核三原則の「持ち込ませず」をやめて在日米軍に核配備させるとか、
通常軍事による対基地爆撃能力を得るとか、そういう建設的なことはできるだろう。
法整備程度でも何かできるだろう。
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 01:58:52 ID:QcF2Yn12
- >>1
言論の自由を歌う新聞社が、言論を規制するんだ。
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 02:04:07 ID:/Dd/yXMT
- 最近の日経は腐ってるね。なにが「経済新聞」だ!!!
媚中イデオロギー新聞じゃねええか。氏ね。10000回氏ね。
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 02:10:19 ID:2z4t5iEb
- 外交カードとしては意味がある。
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 02:30:40 ID:cx3s9htU
- >核保有を巡る論議の是非にいたずらに時間を費やすのは生産的ではない。
別に国会以外の場で議論してもいいんですけど?w
例えば日経さんの紙面とかででもww
- 698 :名無しだけど何か?:2006/11/10(金) 02:33:20 ID:g6eNmQct
- 日経の社説読むくらい無駄じゃないでしょ。
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 02:43:56 ID:KSM1JXNu
- 奴隷は自ら奴隷の地位に甘んじるからいつまでたっても奴隷のままなんだよね
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 02:44:47 ID:/kquKtdc
- >>1
宗主中国様からの指令ですか?
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 02:46:58 ID:tNJE19hW
- 日経の社説と政治欄は無駄。
誰もそんなものを読んでいない。
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 02:52:29 ID:KEmhFnxj
- マスメディアが、自国の議論に待ったをかけるかw
「誰かの意図で動いてます」って、宣言してるようなもんだ。
何で「核議論」=「核保有」になるんだろうな?
「絶対無理」て言葉の裏が透けて見えるようだw
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 02:53:51 ID:yfkxAF64
- >>1
日経も中国から命令されたか。
本当に左翼マスコミは全面的に日本の敵に回ったな。
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 02:56:29 ID:yfkxAF64
- だがなあ、安倍が「核は決して持たない」なんて宣言してしまったから
こいつら売国奴どもに口実を与えてしまったんだよ。
安倍が「状況によっては核武装する」と言っておけば
こいつらもこんなことが言えなかったのに。
安倍は大問題になる発言が多すぎる。
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 02:58:20 ID:PGetw/zz
- 日本は既に核武装している
そして言うまでもないが、戦後日本が外国侵略を回避できたのは、
単にアメリカの力を借りた実質的な核武装を行ってきたからだ。
これがあったから例えば共産支那は、チベットウイグルを侵略しながら
日本を侵略しなかった。チベットウイグルと日本の差はただそれだけなのだ。
仮に終戦当時、日本が核武装をせずチベットウイグルが核武装をしていたなら、
今ごろはチベットウイグルが侵略されなかった代わりに
日本が共産支那に侵略されていた可能性もある。
その場合は、日本人数千万人が民族浄化の対象となり虐殺され
北海道が共産支那の核実験場となっていただろう。
時折「日本は核武装を行うべきか」という議論を聞く。
行うべきかも何も既に日本は核武装している。アメリカの核による核武装を。
本来議論となりうるのは、
「日本の核武装をアメリカによるものから日本自身で行うようにするべきか」
http://www9.big.or.jp/~cumy/kokutai/kok_sen.shtml
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 02:59:03 ID:PXkHddXj
- 日経が安保を語るな
氏ね
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:00:16 ID:4suiUsfb
- 思考停止を率先して押し付ける新聞ってなんなんだよw
ったく全共闘世代は日本の歴史上の汚物だ
はやく死滅しろ!
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:01:37 ID:+j8G0oC6
- なんか日本のマスコミってレベル低いねぇ、いやになる。
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:17:49 ID:p7Gdha9p
- >核保有を巡る論議の是非にいたずらに時間を費やすのは生産的ではない。
これ報道に携わる者が言っていい言葉かww
論議ばかりか論議の是非まで切り捨てかよw
そんなに自らの、マスコミの仕事を無くしたいのか?w
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:30:34 ID:yfkxAF64
- >>707
まったくだ。
てか、学園紛争とかで暴れていた連中は全員射殺しておけば
もっとずっとマシな国になっていたのに。
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:36:29 ID:GCtSzg2k
- 核議論を封じたいのは、非核政策が空理空論だから。
「裸の王様」であることを指摘されたくないから。
誰かが大声で、「核があるのに越した事は無い」と言い出せば、国民が納得
してしまう可能性がある。アメリカと協調できる方法なら十分可能。
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:37:31 ID:xI+cXSK2
- >>これを機に核保有論議はそろそろ収束させるときである。
収束させるときであるかどうかは疑問もあるが、「核武装は合理的ではない」ならば、
その理由を国民的に認知する事は、決して時間の無駄ではない。
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:38:26 ID:63kf8zSw
- 安倍が余計なこと言わなけりゃ良かったものを、本当低脳は困る。
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:39:51 ID:yfkxAF64
- >>711
そのとおり。
だからこそ、今日本中で核武装論を一斉に広めるべきだ。
国会から会社から一般人の茶飲み話まで。
一斉に広まってしまえば、言論弾圧は不可能になる。
そして、かつてのように核武装を口に出すことさえタブーという
時代はもう二度と来なくなる。
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:40:00 ID:GCtSzg2k
- 左翼新聞がしがみついている非核3原則も虚構だ。
「必要な場合には、日本への核配備を許容するべきか?」
というアンケートでも取ればいい。賛成の方が多いと思う。
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:40:19 ID:+A0OyjYj
- >>833
うはwそれは実にけしからんなwww
通報しますた(´・ω・`)
まぁ俺も昨日妹にフェラしてもらったがね)^o^(
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:40:56 ID:7T57lBTt
- 漏れは、核武装には反対だが、絶対に無理かどうかは議論して国民を納得させる
必要があると思うな。
新聞記者はアホの癖に愚民思想持ちすぎ。
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:41:10 ID:yfkxAF64
- >>713
まったくだ。
「核武装しない」などと言い切ったのが大失敗だ。
「現状では核武装しない」と一言留保するだけでよかった。
それなら、状況が変われば核武装するかもしれないということで
議論するのに文句を付ける口実さえなかったのに。
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:43:17 ID:ssTLdW8U
- 話してすらいないのに収束させてどうする('A`)
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:45:09 ID:GCtSzg2k
- 中国で選挙の話がタブーなのと同じだ。
中国で「選挙は可か不可か?」などと言う議論がでれば、困るのは共産党。
だから議論そのものを認めない。
日本の左翼新聞は、言論弾圧機関になり下がった。
- 721 :ToA+ ◆Qpng0QqtPw :2006/11/10(金) 03:46:41 ID:yCc3A6+7
- 日経は中国が日本に核ミサイルを向けていることを報道するべきだな。
日本国内での核シェルター建設需要が増えると思う。
あ、日中記者交換協定があるから、中国の真実は報道できないのかw
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:50:01 ID:GCtSzg2k
- 結局のところ、日本は核武装しない、と足元を見られてしまえば、
国際社会の北朝鮮の核を廃棄させようと言う力学は弱くなる。
こう言う議論を避けようという連中は、北の核を許容する勢力だ。
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:56:25 ID:RC+KvHWk
-
中国が、日本は将来も核を持たないと確信したとき
北朝鮮の核保有を認めることになる
日本人は核を持ったならず者国家と共存しますか?
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 03:59:37 ID:S19j4hbw
- 馬鹿だな、日本には80年代(当時、横須賀)からあるんだよ。
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:00:45 ID:yDO92iGy
- 投票した?↓
Yahoo!投票
Q.外相による核論議容認発言をどう思いますか?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=204&wv=1&typeFlag=1
夜中なのに「問題ある」が追い上げてるw
ツール→インターネットオプション→cookie削除おk→下のおkでいくらでも投票できるけど絶対やっちゃ駄目
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:01:18 ID:yfkxAF64
- >>720
酷いものだな。
だがおかけで、国民側の新聞と、敵国側の新聞がはっきり分かれた。
朝日・毎日・日経は敵国の手先。読売・産経はとりあえず国民側。
今までに全部購読したことがあるか、朝日・毎日・日経は二度と取らない。
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:15:03 ID:S19j4hbw
- 日経はもうすぐブレるよ。朝毎は名人戦強奪戦しかり、春夏甲子園戦争(日本高野連)しかり。いまの中国と北朝鮮の対峙みたいだからね
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:16:41 ID:D8hD9PaK
- さすがご主人様の意向がよくわかっている
「議論する」のは中国に圧力をかけるのが目的だからね
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:19:35 ID:tnfElyNO
- 議論されたくない奴らといい
日本はタブーが大好きな国ですね
そのタブーのせいで日本の国益がどれだけ損なわれているか
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:21:03 ID:cDMHvc22
- 当社は日経やめたよ。
ウーロン茶もやめた。七日たてば習慣付くよ。
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:22:59 ID:63kf8zSw
- >>726
読売は日和見だし産経も無理だってのを前提にして、煽ってる臭いとこもあるがな。
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:25:44 ID:WV86S6DJ
- 諦観を装って核論議から日本を遠ざけようと・・・・・
靖国批判に昭和天皇を利用したり
日経ってバカヒより売国の仕方が巧妙だからよりむかつく・・・
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:26:14 ID:TrAdxxz6
- 日経は読者にデータだけを流し続ければいい。
決して意見は言うな。
今まで日経を購入している理由はそこだ。
決して意見は言うな。新聞屋の分際で
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:38:08 ID:0n7q+QpY
- 騒ぐやつをマークせよ
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:51:44 ID:e9Qkpg7O
- 核議論も駄目、敵ミサイル基地二次攻撃も駄目、ミサイル開発も駄目
総連系パチ屋潰しも駄目、新聞にシェルター造りの話も出ない。
北の核ミサイルへの対応が、六ヶ国協議と国連まかせかよ
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 04:58:25 ID:tdYODsSq
- 日本を守る議論をしてはいけないて言ってる
この新聞と某政治家って頭悪いねww
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:03:50 ID:oi75AOnO
- >>1
ほい、仮にも「ジャーナリズム」の側からの堂々たる言論封殺ktkrwwwwwww
何様のつもりなんだかね。
1国民として、しっかり覚えておきますよ、日経さんwwwww
- 738 : :2006/11/10(金) 05:04:50 ID:wVzCXEuH
- さすが日経。身もフタも無いほど現実的だ
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:07:01 ID:0n7q+QpY
- 【超速報】アラブ6ヶ国が核開発!?【核拡散】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163058264/l50
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:08:57 ID:hK7opPWi
-
スイス政府発行 『民間防衛』より
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1135921658/512-513
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:12:37 ID:RC+KvHWk
-
中国が、日本は将来も核を持たないと確信したとき
北朝鮮の核保有を認めることになる
日本人は核を持ったならず者国家と共存しますか?
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:15:19 ID:9+UWe0K7
- >>738
これは外交無知という
いや、議論するだけで日本の外交カードになるのを知ったうえで反対
してるんなら馬鹿ではないが。売国だ
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:21:18 ID:87l8ywag
- 核で囲まれたら日本も持つよ
保有国 中国ロシア北朝鮮(下朝鮮付き)アメリカ
非核 台湾
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:25:45 ID:DiLz6vyv
- >>741
> 北朝鮮の核保有を認めることになる
これはありえない。
支那は北を「鉄砲玉」か「手下」として認めることはあっても
「対等」となることは絶対に認めない。
北にとって「核」はそれを実験する唯一の方法だからな。
日本が標的でもあるが、
支那に対しても政治的優位を獲得するための手段でもある。
これを許してしまえば、
東南アジアの盟主となるべく行動してる、
支那の立場は明らかに狂ってくるだろう。
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:26:29 ID:EqmLdEFA
- 俺の大学のジジイも終わってる奴ばかり。9条守ってればミサイル来ないってよ。
もう日本は核無しテポドン一発くらい喰らったほうがいい。
巻き添えになって死ぬのはごめんだが。
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:31:28 ID:9mwVa18z
- 一昨日くらいに同じ事言ってたホロン部がいたよw
絶対に持てないから議論は無駄とかねw
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:40:18 ID:GRZ9aCgt
-
投票した?↓
Yahoo!投票
Q.外相による核論議容認発言をどう思いますか?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=204&wv=1&typeFlag=1
- 748 :エラ通信:2006/11/10(金) 05:44:39 ID:A1b7eQ9H
- >>744
許せなかったら、どうする、と?
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:44:51 ID:vszfaFmG
- 50年後、核武装しないで済んでるかどうか
- 750 :日本民族解放戦線:2006/11/10(金) 05:47:36 ID:r3TvsBb4
- >>366
死ね!!!!!!!反日ファシスト
↓
↓
日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU
- 751 :日本民族解放戦線:2006/11/10(金) 05:49:29 ID:r3TvsBb4
- >>365
同意。知障を装っているように見えるが、この社説は支那の意向通りのもの。
人民日報の社説と言っていいよ。
- 752 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2006/11/10(金) 05:51:41 ID:vLkTwZ4F
- なんで、核武装が駄目なのかの理由って誰も言わないのね。
別に、いいじゃん、核武装したって。
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:54:25 ID:K30hhltR
- >>752
流石に今核保有すれば世界中から制裁食らうのは目に見えてるからな。
まあ、それと議論の有無は全く別問題だがな。
- 754 :エラ通信:2006/11/10(金) 05:56:16 ID:A1b7eQ9H
- >>750
やってることが、尿道と同じになってくるからヤメレ。
そんなあなたにホレ。
月2日(日) 午後9時〜9時59分
総合テレビ
ドキュメント北朝鮮
第1集「個人崇拝への道」
06 04 02のNHKスペシャル『北朝鮮の真実』のなかで、かつてソ連中枢にいた人物の感慨
220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/04/02(日) 22:07:28 ID:Hv04xa38
NHKスペシャルの「北朝鮮」第一回で、平壌にあった旧ソビエト大使館の職員
がインタビューに答えてた。この人は二十年も北朝鮮との交渉に関わった人物。
その発言に激しくワロタ。
「私はときどきこう思うのです。彼ら(朝鮮人)とは、まったく関わり合いをも
たないほうがいいのではないかと。彼らとつきあいをもてば、自分の人間性が
傷つき悪い影響を受けることになるのです」
これをまじめな顔で、深刻そうに言ってたんだよねWww
「北朝鮮はソビエトにとって常に頭痛の種でした。
彼らは主体思想を教え込まれ、目的達成のためならどんな手段を用いてもかまわないと考えています。
国家のためならば何をしても許されるのです
私は時折おもいます。このような人々と全く関わり合いをもたないほうがいいと。
不要に関わるとこちらが病気になり、傷つくことになるのです。 」
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 05:56:54 ID:9+UWe0K7
- >>748
場合によってはアメリカじゃなく中国が軍事介入するかも。
アメリカとは北の核及びミサイル排除を条件、日本とは拉致の解決(ジョンイルに
責任を押し付けてしまえば被害者を全員返しても中国にとっちゃ問題ない)
代わりに日米の経済協力。
結果中国の傀儡政権誕生。
元々中国の子飼いだったんだから、暴走国家よりはその方が誰もが得する。
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 06:00:31 ID:um87vO89
- 核議論よりまずは敵基地攻撃能力の保有を議論したほうがいい。
これも議論もだめだという奴がいるんだろうけど。
- 757 :日本民族解放戦線:2006/11/10(金) 06:00:54 ID:0498n1tc
- >>725
> 投票した?↓
> Yahoo!投票
> Q.外相による核論議容認発言をどう思いますか?
> ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=204&wv=1&typeFlag=1
> 夜中なのに「問題ある」が追い上げてるw
> ツール→インターネットオプション→cookie削除おk→下のおkでいくらでも投票できるけど絶対やっちゃ駄目
反日職業左翼の組織的動員が凄いな。こんな時間に問題あり、が
どんどん伸びてるよ。
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 08:13:20 ID:nkr0vnA/
- 取り敢えず日経は100日連続で紙面8ページを使って「チャイナリスク特集」をやれ
話はそれからだ
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 08:56:45 ID:yKI8oLNC
- 相変わらずマスゴミは勝手だな。
国民が必要性を考えてるのに何ゆえ必要ないなどとほざくんだ?
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 14:51:16 ID:qhpz2dSk
- >>22
本当は核武装した方が良いとなるから、潰しにかかっているのでは?
やっぱもっと議論すべきだね!
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 15:20:23 ID:2Ggb5039
- ところで米国政府のWEBサイトで
核兵器製造に関するの詳細な極秘資料が
間違って掲載されていたらしいw
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200611091050
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 15:22:22 ID:s28ug8j8
- 無駄な議論って何?
議論するから話題に深みがますんでしょうに。
今回のことで国内マスゴミには言論の自由を尊ぶ精神が皆無な事が
良くわかりましたよ。
コイツラの言う言論の自由とは自分達の無責任さを誤魔化すものだ。
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 15:23:51 ID:elPP5FFO
- ギリギリまで作っておいて
核武装を決めたと宣言して馬鹿三国が大騒ぎして
止めさせろと言ってる間に完成させるのが望ましい
準備万端なら24時間以内に出来るだろ
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 15:27:01 ID:McLwLdLR
- 日本に敵対する意志のあるところが核武装した。
「ミサイルにも乗っけられるぞ」とかほざいているのに
そこは叩かないのかよ。そこ叩けるようになってからペンを持て。
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 15:29:51 ID:D8hD9PaK
- ポイントは麻生の発言ではない。
それにたいして世論から「けしからん」という声が出てこないこと。
一部マスコミや野党は生活のために反対しているのだからどうでもいい。
中国にとってはがくぶる状態ですね。
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 15:38:45 ID:9j9WNS27
- とりあえずNPTだけは脱退しておこうぜ。
そこから先に進むかどうかは別として。
で、もし北朝鮮の核武装がパキスタンのように黙認されたら日本も核兵器を作る。
これでいいじゃん。
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 15:40:40 ID:3zEh6YBD
- 核武装は必要だろ、北から飛んできた後で議論しても遅いんだぜ?
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 15:42:38 ID:bIzpePy9
- 15のNHKラジオニュースでは、鳩山がまだぐだぐだ言ってるみたい。
安倍氏の不信任案に行くのかな?
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 15:43:10 ID:vg+vMawl
- 議論はするべき
結論は持たない、で何の問題もない。
重要なのは議論によって何故持つべきではないのか?
持った国相手にどうすべきか?が見えてくる。
マスゴミは阿呆
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 17:21:37 ID:yfkxAF64
- >>766
それは駄目だ。
NPT脱退するなら、そのときはもう断固として
核武装すると決意したときでなくてはならない。
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 17:39:31 ID:8KbX+NmE
-
戦前戦中に野蛮かつ非道を繰り返した
日本人が核を持ちたがる等という事は断じて許されない。
過ちを繰り返す気なのか!!
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 17:42:47 ID:oJRp6lq5
- 富田メモを巡る議論は時間の無駄、証明は絶対に無理だからうやむやにさせるべき
こうですか?
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 17:50:13 ID:wWYpcsSq
- なぜ絶対に無理なのかその辺を議論し(ry
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 17:54:23 ID:PGetw/zz
- すごいな結論ありきとは・・・
さすがアカヒと同じ中国との報道協定をむすんだ日経新聞だけあるな
どれだけ核保有が大切か、論議しる!
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 17:56:42 ID:vr2CzdiH
- ■日経新聞:杉田社長が4月に訪中、唐氏と秘密会談→→→日経新聞は全く報道せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154691894/
杉田亮毅社長は「中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導く」など約束。
外交評論家の田久保忠衛さんは「新聞社の社長が中国首脳と会った事実を報道しないということがあり得るか。
しかも相手は靖国問題で中国側の司令塔といわれている唐家セン国務委員だ。
記事にしていないという事実は、会談の内容が外に漏れてはならない性質のものだったと考えないわけにはいくまい」
と強い疑問を投げかけている。
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 17:57:12 ID:PDiyeqc7
- BBYBBRBBS
- 777 :陰茎王 ◆9cmTINvnS6 :2006/11/10(金) 18:00:00 ID:bKwvK3PI
- ||
∧||∧
( / ⌒ヽ <18:00:00かつ777なら日本も核武装
| | |
∪ / ノ ついでに日経廃刊
| ||
∪∪
;
-━━-
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:00:34 ID:88Dzbk4J
- 支那の操り人形の日経新聞が言ってもなぁw
狙いが見え見えでまともに>>1を読む気にもならんよw
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:00:53 ID:C/1BvPhh
- >>770
理想的なプロセスは
最初は法律関係の整備から始めていく
↓
北朝鮮の核武装を国際社会やNPTが押さえ込めない事態になる
(押さえ込めればそれはそれで問題無いけど)
↓
日本、NPT脱退&核武装
ですかね
文句言われても北朝鮮の事を持ち出して
「国際社会の核排除作用には期待できないから核武装を行う」
とでも言えば良いし
中韓や国内の自称左翼は黙らないだろうけど、実際に動き出せれば止めようが無いしね
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:01:07 ID:8KbX+NmE
-
日本人の核議論を断固として封鎖すべきである。
戦前戦中に野蛮かつ非道を繰り返した
日本人が核を持ちたがる等という事は断じて許されない。
過ちを繰り返す気なのか!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1163147876/l50
日本人の核議論を断固として封鎖すべきである。
戦前戦中に野蛮かつ非道を繰り返した
日本人が核を持ちたがる等という事は断じて許されない。
過ちを繰り返す気なのか!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1163147876/l50
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:02:30 ID:F+AuxAu9
- >>775
>杉田亮毅社長は「中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導く」など約束。
正しく理解してますよ。
海南島に配備予定の空母とかな!
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:03:36 ID:cDMHvc22
- 日経の逆法則 核保有が糞支那には
一番いやなこと
- 783 :ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/11/10(金) 18:05:04 ID:vTPh1nNS ?2BP(7)
- >>777
さっすが!
>>780
そのようにすればするほど、斜めに見られるってことわかんないの?
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:06:18 ID:4V082HoO
- Yahoo!投票
Q.外相による核論議容認発言をどう思いますか?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=204&wv=1&typeFlag=1
アンケート実施期間:2006年11月8日〜 2006年11月14日だったのが
最初は「問題ない」が1位だったのに「問題ある」が1位になったら
途端に、 実施期間:2006年11月8日〜 2006年11月10日に変更されて
受け付け打ち切られちゃったYO!
結果
1位 … 48% 問題ある 30141 票 2位 … 46% 問題ない 28747 票 3位 … 8% わからない 4793 票
合計 : 63681 票
YAHOO投票・麻生外相発言是非の投票でブサヨ発狂
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163107166/492-
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:07:55 ID:969Xzbk+
- >>1
まだ議論始まってないのに収束とはwwwww
今は米中間選挙の影響を見るために、保留してるだけだろ。
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:13:22 ID:nxg6hkvR
- インサイダー叩頭新聞、売国日経新聞、富田メモ報道捏造新聞、こんなのいいかげんにつぶせよ
インサイダー叩頭新聞、売国日経新聞、富田メモ報道捏造新聞、こんなのいいかげんにつぶせよ
せよ
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:16:18 ID:+Li5HmxB
-
>>1
なんか必死だな、日経。
無 理とか絶 対とか、 経 済 新 聞 で言っていいの?
「駆け引き」って言葉しってるか?
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:19:29 ID:qqHIJ2+/
- 「中国で商売できなくなるから議論するな」って正直に言えよ。
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:20:05 ID:S/QXD3vO
- だからさ、誰が保有のための核議論をしろといっているんだ? 誰もそんな事言っていないだろw
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:22:53 ID:7H+m+MVc
- >>1
絶対に無理だと?
根拠は?
ワシントンポストまで論調が変わって来てるのに。
おまいが決める事じゃねえな。
国民が決める事だ。
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:23:48 ID:7H+m+MVc
- 今や、湯田公と鮮人層化資本の犬っころだもんな。
新自由主義の旗手ってか?
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:24:44 ID:vr2CzdiH
- ★【朝日新聞】 トッド氏「核の偏在が恐怖、日本も保有を」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162300807/
核兵器は偏在こそが怖い。広島、長崎の悲劇は米国だけが核を持っていたからで、米ソ冷戦期には
使われなかった。インドとパキスタンは双方が核を持った時に和平のテーブルについた。中東が不安定
なのはイスラエルだけに核があるからで、東アジアも中国だけでは安定しない。日本も持てばいい。
イランも日本も脅威に見舞われている地域の大国であり、核武装していない点でも同じだ。
一定の条件の下で日本やイランが核を持てば世界はより安定する。
核兵器は安全のための避難所。核を持てば軍事同盟から解放され、戦争に巻き込まれる恐れはなくなる。
ドゴール主義的な考えです。
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:33:38 ID:ewCM6wiP
- >>777
ネ申
「核保有」ってのは、あくまでも北の核に対抗するための
一つの案に過ぎないわけで。別の方法がもしあれば、
必ずしも「核保有」はしなくてもいい。その方法を議論すべき。
麻生や中川はこう言ってると思うんだが、
こういうマスコミはどうしても麻生や中川に「核保有主義者の極右」
というレッテルを貼りたがってるから、最初から話がズレちゃうんだよな。
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:34:51 ID:jaChTRkD
- 議論をすると目を覚ます人がいる。
ミスリードを続けるためにも、それは避けたいらしい。
唯一の被爆国だから持つ。と言う理屈のほうが判りやすい。と言うことも含めてな。
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:43:55 ID:yfkxAF64
- >>793
そもそも、なぜ核武装肯定派が極右になるのか
その理屈がさっぱり理解できない。
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:44:45 ID:yfkxAF64
- >>794
そのとおりだな。
だから、議論自体を抹殺したい。
でもさ、もうその手は通じなくなったわけで。
核武装の邪魔をしたいなら、別の手を考えるべきなんだが
アホ反日どもは別の手を思いつかないらしい。
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:45:19 ID:f7OxjymJ
- >>795
左にいる奴から見て真ん中にいる奴は右にいることになるからじゃない?
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:47:14 ID:yfkxAF64
- >>797
いや、だからなんで
核武装肯定が右にいることになるのか。
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 18:56:06 ID:D8hD9PaK
- 日経は右左のイデオロギーは関係ない。
中国様の立場に配慮しないと・・・というだけ。
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 19:07:42 ID:qqHIJ2+/
- 実際に保有するかどうかは別として、
議論することで、そういうオプションも
あるんだぞと特亜にプレッシャーをかける
ことに意味があるんだろ。
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 19:09:15 ID:unmdM7gR
- どう考えても靖国論議の方が時間の無駄だよ。
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 19:23:29 ID:Ul6uyKT6
- 時間の無駄かどうかを一新聞に決めつけられる筋合いはない。
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 19:32:25 ID:uomsjHGM
- 北チョンが持てて日本が持てないなんて話はない。
日経は日本批判してる暇で北チョンを徹底的に叩けよ。
書き逃げ常習の詐欺新聞が。
- 804 :345:2006/11/10(金) 19:36:33 ID:lEe0vziy
- >>381
いまさらだが、何言ってるんだ?
俺は>>291で、
>じゃあ何で中国の属国の北朝鮮は許可なしに核をもてたの?
って聞いてるのに、その答えが何で>>329の
>勇気があるからだな。この情けない国とはちがって勇気があった。米帝に屈しない強靱な心をもっていたのだ
何で「中国の許可を取ってないこと」を聞いたのに答えが「米帝に屈しない強靱な心をもっていたのだ」になるんだ?
それを>>345で問いただしたんだがな。
日本語理解できてるか?
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 19:42:26 ID:cbZKJ9YT
- なんか議論もせずに結論を先に決めるというのは、日本人らしくないな。
朝鮮人・中国人なら別だが。
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 20:08:14 ID:t3ll7vt4
- >>804
> 日本語理解できてるか?
聞くだけ野暮でしょ。国民主権さえ譲り渡せという狂人みたいだから。
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 20:14:48 ID:amJcqs7g
-
北朝鮮は、日本を核ミサイルの射程内に置き、アメの攻撃を抑止する為の軍事的人質にしようとしている。
にも関わらず、日本の世論は感傷的な核武装反対論者と核の傘への依存論者が合計で85%で、思考停止状態だ。
さすがに、国会議員の六割は本音では核武装肯定論者だそうだが、こんな世論を見てそれを言い出せないでいる。
北朝鮮の核は日本にとって脅威だが、まだそれは保身のためであり、防衛的な性格のものだ。
しかし中国の核は、中国政府の意向がどうであれ、日本に対する恫喝の道具になる恐れがある。
独裁中国であるうちはいいが、民主化が進めば格差社会で虐げられた大衆は「管理不能なモンスター」と化して政府を脅かす存在となる。
その場合、中国政府は政権維持のため大衆の反日世論に迎合し、核を背景に対日恫喝外交に進む可能性が高い。
かってのソ連と東欧諸国の関係のように中国の属国にされないためには、自前の核で守るしかないよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【アメリカの核の傘が通用する条件】
『敵国が米国に到達可能な核弾頭搭載の弾道ミサイルを保有していないこと』
日本が核・その他兵器で攻撃された場合、アメリカが核ミサイルを保有する敵国家に
対し軍事的制裁を行うと、結局はアメリカ自身も核ミサイルを打ち込まれる
可能性が高い。 アメリカ政府は、自国民を核の危険にさらすわけにはいかないから、
当然 軍事的制裁は見送ることになる。
これは、薄情でもなんでもなく、日本がアメリカの立場だった場合にも、
同じような結論を下すのではないか?
中露は、傘が通用する要件を満たしていない。そして、このまま放置すれば
北朝鮮もいずれそうなるだろう。
日米同盟は重要だが、最終的に日本国民を守るには、日本自身が核を保有
するしかないのである。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中国の経済停滞とそれに伴う政治的混迷が現実になってから核武装準備じゃ手遅れになるよ。
- 808 :南北統一:2006/11/10(金) 20:17:41 ID:ZXWs0Rm4
- >807
お前は馬鹿です。
- 809 :ズゴックE:2006/11/10(金) 20:18:53 ID:4A2mtnzI
- 「核保有議論」じゃなくて「国防議論」
歪曲はやめろよ。
- 810 :ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/10(金) 20:20:08 ID:KXvXW7Uk
- 内閣不信任案提出を検討=核保有論議で民主・鳩山氏
民主党の鳩山由紀夫幹事長は10日午前の記者会見で、麻生太郎外相の核保有論議容認発言に関し「外相の罷免要求にとどまるのか、内閣全体の問題として拡大していくのか検討する必要が出て来る」と述べ、安倍内閣不信任決議案の提出を検討する考えを明らかにした。
(時事通信) - 11月10日13時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000064-jij-pol
ワロタwwww
- 811 :ズゴックE:2006/11/10(金) 20:22:56 ID:4A2mtnzI
- >>808
バカバカ言うだけなら誰でもできる、反対ならキチンと文章書いて反論しろよ。
ところでシナの核って「水爆」なの?
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 20:30:13 ID:t3ll7vt4
- >>805
それだけ、中国や半島が困る証拠なので、古くさい手を使って来たわけで。犬HKの
放送命令には、がたがた言う癖に中国様には忠実と。
昭和天皇メモの偽造・捏造に関して、何の釈明も無いし、そろそろ集団訴訟を起こ
されても不思議でないよね。インサイダーまで手を染めていた中の人間がいたわけ
だし。経済紙だったら、その時点で終わっとる。
三国人機関紙の経済紙版だろ。堕ちたというより、少しずつ侵食された投機筋御用
達の一般人向けか。何せ、デイトレどうとか言ってたりするが、”損失補填”問題は
お忘れのようだ。
バブル前からバブル期には”含み資産”をやたら強調して企業評価をしていたし、ど
こぞの消えた証券会社の役員に東証4万円台とかほざかせた。
行間を読まねばならない経済紙。どうやら、護憲派では無いようで。主権在民のも
と公共の福祉に反しない限り、言論の自由は憲法により保証されている。また、現
行法規のどこに非核三原則なるものが明記されているんだ。
非核にしても、論議があってこそ成文法として制定出来る。この新聞社は民主主義
に反対らしい。
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 20:30:36 ID:8TuEbKfc
- 絶対無理なら必死に止めることないじゃん。
別に国会で審議してるわけじゃないんだから。
噛みついてる二階みたいな糞とか社みんとかに言えっての
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 20:59:28 ID:vuj6FucU
- >>810
いっそのこと、不信任案を出してみればいいのにw
その後の民主党の支持率低下が見てみたい。
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 21:15:14 ID:TcFb8YkF
- じゃあ北を滅ぼすかどうか巡る論議も時間の無駄じゃね?
絶対にホロびるんだし。
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 21:31:55 ID:/yjAr/t8
- マスコミによる言論封殺日毎に増してきました。
そして政治家も次の選挙楽しみですね!
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 21:40:48 ID:1CFDd7Jj
- んじゃ過去の歴史の議論も無駄だな。
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 21:41:05 ID:2KPJeghd
- >日経
そんな事より昭和天皇の発言メモを早く検証しろ。
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 21:42:39 ID:6jCaVJLk
- 時間の無駄とかそういう問題じゃないだろ
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 21:49:28 ID:snoH3hbm
- 憲法もいずれは改正される今の議論は無駄?
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 21:51:18 ID:e5mcPxyt
- 女性天皇や女系天皇も、論議は時間の無駄だなwww
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 22:24:28 ID:/yjAr/t8
- 今までのことみんなどこかの指令だったのかもね。
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 22:26:16 ID:Y9YL4dcc
- まあ在日の参政権も議論するだけ時間の無駄ですね
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 22:26:37 ID:n3LhYMAq
- にっけいはけいざいだけろんじていなさい。
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 22:32:36 ID:kVQQIa6t
- >1
>【日経社説】核保有を巡る論議は時間の無駄−保有は絶対に無理だから収束させるべき
この記者は何を根拠に絶対などという言葉を使ってるのかね。
日本は民主主義だよ。過半数の国民が核兵器の保持を是としたら保有は可能だろ。
そもそも非核3原則は憲法改正と違って国民の8割の賛同が必要ないものだし
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 22:36:43 ID:sTyxKcl7
- 時間の無駄だとされる議論が初めから要らないなら、国会審議なんか要らんだろうに。
与党が両院で過半数さえ抑えればどんな法案だって通るんだから。
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 22:45:15 ID:YGOEo1uc
- 北朝鮮ですら、核実験が出来るんだから
日本だと、造作も無いこと
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/10(金) 23:48:19 ID:4w17fRG9
- 東亞板に日経の社説が載るなら英文のスレでも行けそうじゃん
核の論議より通常兵器の攻撃力を保有するかどうかを先に決めてはどうかな
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 00:00:11 ID:tSWKbcZB
- 自分に都合のいい論議がされないときは「否定されても論議しないと民主主義の根幹にかかわる」と言う左巻き
そして論議がなされ、自分に都合のいい結論が出ないと「十分な論議がなされていない」と言う左巻き
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 00:20:25 ID:iZ1B3NFi
- マスコミは二度と強行採決を批判してはいけないな。
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:35:54 ID:q1/t/afb
- >>1
核議論が一度行われれば、以降、政治家の「核武装すべきだ」という発言がタブーではなくなる。
政治家が核武装の話を堂々と言っても騒がれないようになる、というのは大きい。
「これから議論するべきか否か」なんて言わず、「核への抑止力をどうするか」といって自然に
始めてしまえば良かったと思うが…
中朝には、その後で「今核武装について議論している」と教えてやればよいわけだし。
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:38:48 ID:5sDSCRMM
- > 党首討論でも「核保有は政治的にも軍事的にも意味がない」という妥当な結論は見えているのだから、
これを機に核保有論議はそろそろ収束させるときである。
エラソーだな、日経よw
- 833 :俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/11/11(土) 01:39:53 ID:sgyrJFo/
- 無駄かどうかを議論しよう。w
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:41:05 ID:PfR0zWPj
- >>832
そりゃあ、先帝陛下の御言葉すら好きに操作できる日経様だぜ?
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:42:08 ID:5sDSCRMM
- >保有は絶対に無理だから収束させるべき
日経のソースには「絶対」なんて単語は入っていない、願望が出たかw
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:44:44 ID:PfR0zWPj
- >>835
>日本が核保有という選択肢を取りえないことは明らかだ。
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:46:26 ID:5sDSCRMM
- >>836
「絶対に無理」って理由は?
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:47:30 ID:5sDSCRMM
- 神様でもないヤシがなんで絶対だw
金正日かよ。
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:47:55 ID:6kHVBhCO
- 中共御用新聞
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:48:18 ID:g9ow83Oy
- 今回の中川氏の発言には中韓がやけにおとなしい理由は、実験を受けての
アメリカ政府高官のアジアにおける核武装論調の高まりへの懸念表明が効
いています。発言の趣旨には、北朝鮮の核実験と、それを阻止できなかっ
た中露への責任の意味が込められているからです。反日マスコミがいくら
騒いでも靖国や従軍慰安婦とは違って笛吹けど踊らずじまいなのです
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/northk/news/20061008ddm002030100000c.html
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:50:53 ID:KsE2esOT
- 共産主義は絶対政権とるの無理だから廃止すべき
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:51:10 ID:8v4uP42T
- 俺らがこんなに怒ってて、望んでいることを実現できない日本社会って何だ!!
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:52:39 ID:wvpiDdTA
- ブサヨは核保有そのものではなく、議論されることが嫌なんだろ。
核問題を絡めて、真面目に日本の安全保障について語り合えば
アメリカに頼るしかないことや、
中国の大規模な軍拡が国民に知れ渡ってしまうから。
いままで必死にアメリカ軍は不要、中国脅威論は嘘っぱちと言ってきたブサヨマスゴミの
主張がひっくり返されちまうからな。
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 01:55:55 ID:MnzEWxU1
- いじめは絶対になくならないから議論なんかしないでいい。生産的じゃない。
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 02:00:14 ID:eQLsImxk
- 日経はどんな下ネタスキャンダルで金玉を握られたんだろうね。
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 02:00:25 ID:SgJ+wb4f
- 嘘つきマスゴミは
本当に
「カルト宗教」
と一緒だな。
まるっきり国民世論を
言論封殺しやがって!
- 847 :回路 ◆llG8dm8Aew :2006/11/11(土) 02:01:45 ID:vW8E5NNI
- >>833
他国への牽制になるので無駄じゃない。はい、次。
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 02:04:02 ID:/MA9MaAI
- 日経様は、国会議員を給料泥棒にしたいのか?w
- 849 :卵を熱湯に浸し10分待てば温泉卵 ◆ulunqY0Is2 :2006/11/11(土) 02:19:20 ID:EULbytB/
- 日経の言う事など、アルスラーン戦記の新刊が完成しました、
12月6日発売ですなどというたわごとと同じくらい信用できんわっ!
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/2006/11/post_6878.html
> 『アルスラーン戦記』完成しました!
> 今日の午前中、光文社の編集さんがお見えになり、田中さんから『アルスラーン戦記?暗黒神殿?』の最後の原稿を受け取って行かれました。
> ネットなどでは、私がいくら「12月6日に発売だよ」と言っても「信じない」「信じられない」などと書かれてしまっていたのですが、ウチの親分だって、やるときはやるんです。やらないときはまったくやりませんが(笑)。
>
> このあとも、校正者さんとのやりとりや、イラストを担当される丹野さんのお仕事などは残っているのですが、ひとまずは一段落ということになります。
> まずは、12月の発売日を楽しみにお待ち下さいね。
>
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 02:28:16 ID:dTvrk9oa
- 言論弾圧ですか?
憲法には言論の自由が書かれてるが、これと矛盾してない?
- 851 :俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/11/11(土) 02:34:32 ID:sgyrJFo/
- >>847
露骨に態度変わったよね、周辺国は。w
それにしても恥ずかしいのは、国内のアレな連中だよ。
某他党連合はおいといて、山拓、二階あたりが異様なまでに必死。
あいつら、選挙以外でこんなに必死に働いた事ないだろ?
よほど支那からの圧力が大きいんだろうね。w
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 02:49:31 ID:9kJhzEvN
- >>851
特亜と結びついてる政治家がはっきりわかって、かえってよかったよw
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 04:35:14 ID:mCovd45P
- 非核三原則を続けて核落とされたら、どうするんかね。政治家とメディアはどう責任取るんかね。落とされた日本が悪いなんてぬかせば、殺されるぞ。
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 04:43:08 ID:CuqUHAjG
- >>843
そういうこと。
つまり、日本中の国民が防衛談義をやりだせば
反日左翼は死ぬ。
だから徹底的にやろう。
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 04:47:48 ID:O/4yCByI
- 日経やめた
中国関連株も全部売るよ
株価どんどん下がってるしよ
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 04:50:55 ID:Hnqiudjf
- >>1
いつのまにか核 保有 議論に限定してくるマスゴミ
中国様の御機嫌伺いに必死だな日経
うんざり
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 04:52:51 ID:fmvfcU9x
- 議論を否定してる時点で
もうジャーナリズムとして死んでるよな
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 04:53:05 ID:Hnqiudjf
- >>853
マスゴミと野党は、核議論をしてこなかった与党の怠慢として
バッシングキャンペーン張るだろ
そういう恥知らずな連中だよ
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 04:57:06 ID:GXJewM+J
- マスゴミが釣れるウチは時間の無駄じゃないって事を身を持って証明してくれた訳ですね。
- 860 :日本民族解放戦線:2006/11/11(土) 05:19:32 ID:WOW2qHy6
- >>757
YAHOO投票・麻生外相発言是非の投票でブサヨ発狂
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163107166/
- 861 :日本民族解放戦線:2006/11/11(土) 05:24:35 ID:WOW2qHy6
- >>840
毎日でもまともな記事があるんだね。
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 05:28:09 ID:W5OrKnz/
- どうせ結論はわかってるんだから議論すれば良いのに
改めて、日本は核保有しないって内外に示せるじゃないの
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 05:35:11 ID:PZ2EdqRM
- >>853
誰も責任なんてとらんでしょ
核を持つことで抑止力が働くなんて実証するのは不可能なんだから
我々とてそれを理解はしてても
抑止力が働いたからこそ落とされなかったなどという例を見たことがあるわけでも無し
- 864 :特戦団隊員 ◆ydWBLg3lyM :2006/11/11(土) 05:39:58 ID:RdTaeUbY
- 禿げどう
言論の自由とか民主主義とかの問題ではない
倫理と国際マナーの問題だ
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 05:42:19 ID:vbzFrI+D
- 核兵器がダメでも「量子兵器」がある。
「量子兵器」なら問題ない。
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 05:46:19 ID:iaheeZc+
- 閣議論の次は在日を強制送還する議論と半島に先制攻撃かける議論だろ。
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 05:48:20 ID:SF2Wiljz
- いつ核保有するかしないかの議論になったの?
核保有をしないことを前提に
何故核保有が禁止なのかの議論をするんでしょ?
なぜこの核議論は反対なの?
それって言論弾圧だよね
マスゴミが独裁的に核保有の議論と捏造報道するな
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 05:51:12 ID:278jZFEv
- >>864
そのわりにはあなたの祖国はこっそり開発しようとしたり駄目ですね。
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 05:51:18 ID:vbzFrI+D
- 兵器級の「中性子反射ミラー」が開発されたら、
核兵器の保有云々など、意味を持たなくなる。
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 05:56:44 ID:vbzFrI+D
- 日本政府は、中性子反射ミラーの開発に、もっと予算を投入すべき。
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 06:00:05 ID:l5gI6Ui1
- >>1
日経の社説にしてはトーンが低いな
これで、教育改革を中心議題に持ってこれるの
- 872 :特戦団隊員 ◆ydWBLg3lyM :2006/11/11(土) 06:09:15 ID:RdTaeUbY
- >>868
自衛用だが?
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 06:20:26 ID:vbzFrI+D
- >>872
北朝鮮の核兵器は「自衛用」ではなく「自営用」。
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 07:42:07 ID:62jZwKCv
- 普段は「議論すべきだ」と言っているのに、核保有に関して「議論すべきだ」という発言に対し
ては「ケシカラン、発言すべきではない」と普段の主張とは違う奇妙なことを言っている勢力が
いる。これは要するに、言論の自由を否定した、サヨクの決め付けでしかない。
そもそも「言論の自由」とは、民主主義の多数決原則を実践する際に、多数決をする前に様々な
意見を開陳する機会を保証し、多くの意見を知った上で投票することを原則とする考え方である。
当然の様に各種意見を聞いた後の多数決の決定後は、多数決原則にのっとり決定内容に不満など
があっても、決定に従うのが多数決原則である。
「言論の自由」と「多数決原則」は各々が民主主義の基本的要素として深い関連があり、言論の
自由なき状態では、判断に必要な情報が不足し、まともな決定ができない状態となるのである。
北朝鮮が核兵器を保持していることが明確になったが、こういう状況での確実な自衛のために、
我が国国民の生命・財産を守るために、どんな対策を採るのかという議論をもっともすべき情勢
にある。議論の選択肢には核兵器を持ち対抗する案を議論する前から排除するのは思考停止・脳
死状態でしかない。核兵器を持ち対抗するのか、イスラエルの様に自衛的空爆を行うのか、ある
いはBMDを早急に導入するのか、そういう議論を今すべき時期にきている。
そんな状況下でさえ「核保有の議論をすることが許されない」と言うのは、我が国に「日本人の
生命など近隣特定アジアに比して二の次、三の次と考える日本人がキライなサヨク」がいまだに
いることの証明である。まともな防衛論議さえ出来ないバカな風潮を繰り返すべきではない。
サヨクの言う「言論の自由」とは、自分が好きなサヨクインチキ言説を言いふらす自由のことで
あり、自分が嫌いな言説には言論以外の方法を用いてでも封殺するものであり、本当の意味の
「言論の自由」からは一番遠い最悪の行為をしているのである。
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 07:42:50 ID:Q4S7bay1
- 早く戦争になあれ♪
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 07:52:48 ID:P55qJkJy
- 逆に言うと、それだけ有効なカードか・・・
靖国参拝以上のカードに育つといいなwwww
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 08:20:39 ID:jTiT5PMt
- 北朝鮮の核攻撃を抑止する方法が核保有以外にない時に「絶対無理」と思考停止する
日経は日本人の生存権を否定する利敵者だ。自社ビルの近くに核ミサイル落ちてから
どう言い訳するのか。その言説が多数の日本人の命を危うくしてることにすら全く
無自覚な極楽とんぼには殺意を覚えるよ。
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 08:36:26 ID:3ZFxDJk1
- >>1
> 党首討論でも「核保有は政治的にも軍事的にも意味がない」という妥当な結論は見えているのだから、
> これを機に核保有論議はそろそろ収束させるときである。
議論を提起することさえもしてはならない。
という結論でない限り、
収束する努力をすべくなのは民主党及び議論封殺勢力。
だよな?日経新聞?
- 879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 08:40:32 ID:P9SDA5bq
- 核を撃ち込むから譲歩せよ!と脅された場合、
それに屈することも、核拡散に与することだ。
自ら核兵器を持って他国の核兵器を封じることも、
核拡散を封じる有効な手段である。
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 08:47:32 ID:YUdig37u
- ここまで来ると野暮を通り越してアホだな…
そもそも勝手に議論すんのがダメという意味が解らん。
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 08:49:25 ID:zp0PB4I1
- 核論議自体、圧力にもなるし今の日本で本気で持とうと思う政治家なんていないだろう、麻生、中川も威嚇であって、本心ではない。 と思う
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 08:49:43 ID:Oy3lI/yC
- また中国様からの指令か
- 883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 08:53:11 ID:M0agFgUU
- >>1
核は、兵器としての利用には反対だったけど、なんだか癪にさわったので、少量なら容認することにした。
- 884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 08:54:02 ID:QbukXnzF
- >1
無理も無駄も、もとから日経になんか聞いてねえよw
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 08:55:50 ID:0jidTKne
- 議論するのがだめなら
けしからんって議論もしちゃいかんだろ。
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 08:59:27 ID:CuqUHAjG
- それにしても、反日マスコミと野党の必死ぶりは異常だな。
こいつらが完全に敵国のスパイであり、かつその敵国が
日本の核武装を非常に恐れていることがわかる。
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 09:00:34 ID:zp0PB4I1
- けしからんって議論を議論するのもいかんと思うな。
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 09:09:10 ID:MwjvaK9d
- >核保有を巡る論議は時間の無駄−保有は絶対に無理だから収束させるべき
と中国から強く指示されている、と読める。富田メモの真実は?日経新聞殿
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 09:09:38 ID:0mcMMvJb
- nikkei も金つまれたらなんでもかく
手合いだったってことか?!
- 890 :戦艦トマト2666:2006/11/11(土) 09:13:24 ID:s3INxN+3
- お、日経新聞さんシナから命令どおりだな
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 09:19:47 ID:NcoKWn6/
- 裏から手回して止めるとは流石に一国がバックに付いてるだけは有りますね。
情報掃除は相変わらずお手の物ですねwwww
死晒せ糞野郎共!!
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 10:49:25 ID:CUVyS478
- 日経も死亡フラグたったか
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 17:48:13 ID:4FtYoFpm
- バブル崩壊目前で支那を支援する日経の意図がわからん。(・ω・)
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 17:55:17 ID:P7332/Fi
- マスコミだけは熱心に議論してるのなw
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/11(土) 18:55:27 ID:YY4h0UGo
- 日本も世界の合意の元(中華、朝鮮、ロシアは無視)
英フランスに習い報復戦略核を持つべきだ
中華、朝鮮、ロシアいずれも核を保有、韓国は作るのをアメリカに恫喝され
中止している。
中華、朝鮮、ロシアは暴力的な国であり、日本国民を60年間殺傷し、国土を侵略している
このような現状で核、軍備を否定する憲法9条は日本人の生命、財産、領土を守れない
ただちに9条を廃止し、戦略核原潜を持つべきだ。核抑止力の有効性は先進国間で大規模な紛争が
無かったことで証明されている。湯川秀樹博士の平和論は未来に託し、今は核武装すべきだ。
- 896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/12(日) 08:38:13 ID:scAa4o39
- 核は兵器じゃなくてテーブルだと国民に理解させるべき
離れたところからショットガンで狙われてるのにナイフ向けて
止めなさいと言うような物
アホにしか見えんな
チョン、シナ、ロシアのアホを押さえつけないと東アジアから
世界に不安定の輪が広がる
60年経っても結局同じことの繰り返しだ
アホは冷静になるまで(民主化して一定の人間水準になるまで)
押さえつけて他のアジア諸国と連携し包囲網を作るべき
これは日本がやらねばならない試練だと思う。
21世紀の大東亜共栄圏そのものだね
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/12(日) 08:44:19 ID:scAa4o39
- シナがやってる軍拡は日本が何らかの形で核武装した場合を想定している
在日米軍もあり自衛とはいえアジア最強の自衛隊を相手には出来ない
自衛というが本気になれば即攻撃能力は得られるのが日本
だから日本を情報で攻め、軍拡をしている。
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/12(日) 13:13:55 ID:zfiuXYAh
- 今の時点での核論議は北を利するだけ。
当分は核反対で北打倒に専念。議論は北朝鮮が倒れてから。
実用核を持たれたら、日本は終わり。
(2chの核保有論者には、北朝鮮に近い者も多いと思われる)
核は、貧者、テロリストの最強兵器(のひとつ)だし。
リアル24になっちまう。
日本にはメリットがない。
核が各国、地域、組織、集団に広まれば、
欠陥不良誤作動、タイマー発動発火、誤操作、
跳ね上がり、自暴自棄者の核(ミサイル)攻撃のリスクが増大。
【北核問題】 「北、テロ集団に核移転用意している」・・・バージボウ講演 [11/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162515274/(データ落ち)
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/12(日) 14:17:49 ID:3gGB4Bww
- >>898
日本の核論議は中国を牽制するためのものだろう。
我々が本格的に核の保有を検討する前に出来損ないの弟分の始末をつけろ。
と、中国にメッセージを送っているだけ。
中国が動かないか、役立たずだと分かった時点で本格的に核論議が始まるだろうね。
そもそも日本が核を保有するとなれば、抑止力としての核だ。
戦争というのは双方の戦力バランスが崩れたときに始まる可能性が高いから、
相手が持つのなら、こちらも持たざる負えないということ。
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:02:28 ID:P/Sm4WRS
-
絶対無理なわけないと思う。
- 901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:04:47 ID:Zt095xwU
- それはお前が自己完結さしている意見に過ぎず、議論とは反対意見のものがいるからこそ成り立つ。
論議しようというものがいるということはそれなりに反対意見を持つものもいるということだ。
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:06:53 ID:2YZ4TwBF
- 今のところは「非核三原則を再考します」でかまわんのよね。
それだけ言えば、今でも黒に近いグレーのアメリカの核持ち込みが、
更に黒に近くなる。
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:07:58 ID:a9xCjxV9
- そもそも麻生・中川発言は、北朝鮮の核に対して日本はどうする? という
問題提起だ。だから国際社会が北朝鮮の核を放棄させられれば、日本の
核保有の話は無くなる。つまり今やるべきは、北への核放棄強要だ。
それなのにマスコミの多くは、北の核にはほとんど触れずに、
麻生・中川発言を問題にしている。この時点で完全なミスリード。
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:10:51 ID:q19NJS9U
- えっと、なぜ核を持たないといけないんだ?
どうせ持っても北のアフォ将軍は実用核を持ったら撃つでしょ。
多分脅しにはならないと思うんだよな。
なら、非核を謳っておいて、それをカードにするべきだと思う。
あとは憲法改正して自衛隊動きやすくさせたり、教育を思想侵略されない最低限のものに作り替える法規制したりとかしてとかの対処方を考えたりとかさ…
オナニーなのでROMに戻ります。
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:11:21 ID:xG0d4pLm
- >>898
と、反日サヨクが言っているのに騙されないように。
本当にやるべきは、堂々と核開発を進めながら、北朝鮮を潰すことだ。
一言「北朝鮮が核を放棄したことが確認されれば、日本も核を放棄する」
と宣言しておくだけでいい。
- 906 :地獄に落ちろ金正日:2006/11/13(月) 18:18:59 ID:c99N/3ux
- >>1
日本テレビの世論調査で約72%が
核保有議論に賛成。民意を無視する
のか!朝日新聞は?
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:26:22 ID:r8Z8A0dt
- >>898
>実用核を持たれたら、日本は終わり。
だから、黙って北朝鮮が実用核を持つまで待っていろと?
馬鹿か。
相手が約束守らないと判っているんだから、「日本も持つことが
可能だよ」というメッセージを出して抑止力にするしかないだろ。
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:40:53 ID:32hRCXSt
- >>906
それ、どこのマスゴミも報道しないよなwww
- 909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:43:11 ID:qYY/nJ+7
- >>906
え!?
72%も賛成だったのか・・・?
そういえば、この前のテレ朝の「朝まで生テレビ」では、
核武装賛成が、反対を上回ったとかいって、
スタジオのアナが残念そうに語っていたような・・・。
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:49:34 ID:a9xCjxV9
- >>908
靖国参拝の時と同じだな。
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:56:11 ID:ieuMaqPZ
- >>1
大蔵省広報部
あらため
財務省広報部は、政治にクビをつっこむんじゃない!
まとはずれな経済記事でお茶でも濁していなさい
めっ!!!
- 912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 18:57:03 ID:seVJRgs8
- >>1
たしかに核保有を巡る論議は時間の無駄だな。
論議なんかしてないで早く核保有しなくちゃいけないもんな。
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 19:01:29 ID:ym6tcgaf
-
世論調査 7 2 % が 核 に つ い て の 議 論 容 認 日本テレビ 世論調査
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20061113/20061113-00000007-nnn-pol.html
http://ca.c.yimg.jp/news/1163371770/img.news.yahoo.co.jp/images/20061113/nnn/20061113-00000007-nnn-pol-thumb-001.jpg
http://www.news24.jp/71015.html
http://www.news24.jp/kakudai/71015.html
日本テレビが週末に行った世論調査によると、自民党・中川政調会長らの核保有をめぐる議論が国会では大きな論点となったが、
7割を超える人が核についての議論は容認する考えを示した。
調査では、核の具体的な議論について「積極的に議論すべき」が25.4%、「議論があってもよい」が46.6%、
「議論の必要感じない」が12.1%、「絶対に議論すべきでない」が9.7%で、容認する考えの人が計72%に上っている。
一方で、もう一つの火種、郵政造反組の復党問題については、賛成が29.1%で、復党に反対と答えた人は45.9%に上った。
これらの問題を抱え、安倍内閣の支持率は59.4%と前回調査から9.5ポイント下がっている。
日本テレビ電話世論調査
【調査日】11月10日〜12日
【対象者】全国1000人
【回答率】54.7%
http://www.ntv.co.jp/yoron/
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 19:02:25 ID:M8ISd2IY
-
これは飢えチョンの新聞社でつか
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 19:07:56 ID:H13Ld/73
-
「アメの核の傘があるから日本は大丈夫」 なんて言ってる政治家は、無責任や野郎だよ。
<<元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー>>
北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それに脅えた日本人はより米国へ従属するようになる。
日本人は核武装するわけがない。日本は溶けて無くなるゲタの雪だ。
一方、中国は台湾を併呑して一級の世界大国としての地位を築く。
<<元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー>>
超大国が同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い。
<<元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将>>
もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない。
<<雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫>>
元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
"ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
"そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
"今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 19:47:47 ID:1/c1PBIN
- >>906 筑紫が気絶するような数字でつねww
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 20:05:36 ID:yr3oVRdf
-
日経論説部門もかなり中国共産党の手の者に、篭絡されちょるな。
スローガン:友情を欲する者には友情を、実利を欲する者には実利を、
名誉を欲する者には名誉を与えよ。 だ
- 918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 20:06:27 ID:Kcj4M/3q
- 言論を封殺してどうする気なんだ
- 919 :結論先行:2006/11/13(月) 20:08:10 ID:Sb5BdnPh
- 議論する意味ありません。
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 20:14:52 ID:bgSgezAg
- 一発、北朝鮮が日本を核攻撃してくれないかな?
- 921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 20:22:12 ID:9m3dGgys
- >>913
へぇ。。「積極的に議論すべき」が25.4%、「議論があってもよい」が46.6%で、
「72%」が「核についての議論容認」か。
アカピーのアフォ論理「核を議論する」=「日本核武装論」だとしたら、72%が核武装賛成だな。w
で、「議論の必要感じない」が12.1%で、
「絶対に議論すべきでない」がもっと少数で9.7%か。
ホントに中共の犬は少数者の意見を代表してるんだな。w
- 922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 20:26:13 ID:cC3eYaqY
- いや、議論は絶対すべき。日本の安保をガタガタにしようとしてる勢力は氏ね
- 923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 20:30:40 ID:NAKWdhIG
- >>1
議論くらいさせろって。核保有が無駄かどうかの議論も含めて。
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 20:34:51 ID:QDty/hw2
- 確か現行の憲法九条下でも、核保有そのものは違憲にはならないんだよな。
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 20:45:00 ID:QftzRSx9
- http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=ID%3AWOW2qHy6
続きは精神病院でやれ
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 20:50:51 ID:2GzVueuV
- 核保有には反対だが議論は積極的に行うべき
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 20:58:55 ID:3PWYGlyj
- >>1
凄いな・・・、何を持って時間の無駄と言うのだろう・・・
日経新聞社には、なにか確信があるんですか?
新聞は誰も見ないから印刷するのは無駄と
ネット業界が言うようなもんだぞ・・・。
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/13(月) 21:03:02 ID:sb8ZjM1r
- 新聞や政治家が積極的に言論弾圧か。冗談抜きでやばいなこの国・・・(´・ω・`)
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 02:48:38 ID:FPYcS3lY
-
北朝鮮は、日本を核ミサイルの射程内に置くことにより軍事的人質にし、アメの圧力に対抗しようとしている。
にも関わらず、北の核実験後でも日本の世論は感傷的な核武装反対論者と核の傘への依存論者が合計で85%だ。
さすがに、国会議員の六割は本音では核武装肯定論者だそうだが、こんな世論を見てそれを言い出せないでいる。
北朝鮮の核も日本にとって脅威だが、まだそれは保身のためであり、防衛的な性格のものだ。
しかし中国の核は、中国政府の意向がどうであれ、日本に対する恫喝の道具になる恐れが強い。
何故なら、中国の民主化が進めば、極端な格差社会で虐げられた大衆は 「管理不能なモンスター」 と化して政府を脅かす。
その場合、中国政府は体制維持のため否応なく大衆の反日世論に迎合し、核を背景に恫喝外交に進む可能性が高い。
そんな体制の存続を賭けた中国の必死の恫喝を 「アメの提供している核の傘」 で凌げるか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【アメリカの核の傘が通用する条件】
『敵国が米国に到達可能な核弾頭搭載の弾道ミサイルを保有していないこと』
日本が核・その他兵器で攻撃された場合、アメリカが核ミサイルを保有する敵国家に
対し軍事的制裁を行うと、結局はアメリカ自身も核ミサイルを打ち込まれる可能性が高い。
アメリカ政府は、自国民を核の危険にさらすわけにはいかないから、当然 軍事的制裁は見送ることになる。
これは、薄情でもなんでもなく、日本がアメリカの立場だった場合にも、同じような結論を下すのではないか?
中露は、傘が通用する要件を満たしていない。そして、このまま放置すれば北朝鮮もいずれそうなるだろう。
日米同盟は重要だが、最終的に日本国民を守るには、日本自身が核を保有するしかないのである。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
かつてのソ連による東欧諸国支配のように、中国の属国になりたくなかったら、自前の核で守るしかないよ。
更に言えば、日本の安全保障のために日本政府は 「独裁中国の存続」 を支援すべきかもしれない。
- 930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 02:51:27 ID:qKzmMQdH
- 言うだけでチュンとチョン牽制できるだろ?w
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 03:14:10 ID:MPq5M+i1
- 永遠に米国と蜜月状態なんてのはありえないんだから、
核保有を含めた国防の議論はあってしかるべき。
少なくとも、保有せずとも、法的に保有可能な状況をつくっておくこと
くらいはすべきだ。
- 932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 03:49:42 ID:LXGxTKBy
- 俺も>>929の言う通りだと思う。
しかも中国だけじゃなく、南北朝鮮だって危ないよ。
あいつ等本気で統一する積りだろ?
だからアメリカも韓国から撤退を仄めかしてたけど、
結局韓国が本気だからアメリカも態度を翻したように見える。
詰り、もし彼等が統一に成功したら、
今度はアメリカが半島から追い出されることになり兼ねない訳だ。
これはほんとに洒落にならないぞ。
だって韓国は巡航ミサイルを持ってて軍事衛星を打ち上げることもできる。
自分では打ち上げられないかも知れないが、いずれできるようになるだろう。
そうなったら巡航ミサイルをレーダーに補則されないように低空飛行させ、
日本のどこだろうと正確に、しかも核攻撃ができるようになる。
そうなったらミサイル防衛システムなんて役に立たないかも知れない。
沖縄にもパトリオットが配備されたが中国も巡航ミサイルを持ってる。
パトリオットで巡航ミサイルが打ち落とせるのか?
俺は素人だからネットにある情報で勝手に判断してるだけだが、
石破とか反対派が言ってる不要論って完全に破綻してる気がする。
よって核を持つ持たないは兎も角、保有論は排除すべきではない。
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 04:01:08 ID:LXGxTKBy
- 日本も巡航ミサイルの開発は始めるべきだな。
核も何時でも開発できるように保有論は温存すべき。
人質の状態で説得力のある外交なんてできない。
今のままだと内部から侵食されてアメリカにも不利益になる。
それをアメリカにも理解して貰って寧ろ反対論者を排除すべき。
- 934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 04:25:26 ID:LXGxTKBy
- アメリカが薄氷の上を歩き、既に極東では裸の王様だとすれば、
北朝鮮が異常に強気なのも理解できる気がする。
詰り、彼等(特亜)は第3次世界大戦も辞さない積りなんだと思う。
よって、軍事バランスが崩れると言うことは、
単に日本がミサイルの脅威に晒されると言う問題に留まらず、
世界規模の戦争が起きて世界がひっくり返る可能性がある。
と考えると、アメリカの弱った立場を補う為にも、
日本が核武装し、アメリカに劣らぬ力を持つことが重要になる。
- 935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 04:30:24 ID:5GQvtCNj
- な〜んだ・・日経新聞が、爆笑問題の太田になっちゃったの?W
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 05:03:05 ID:uzD+YZKE
- この議論でいかに中国が肝を冷やしているかよくわかる。
核保有には反対だけど、核保有カードは使えるということがわかっただけでもこの「議論」は有意義。
アメリカも恐らく核保有には反対だろうが「議論」が中国への効果には気づいている。
「議論」は続けるべき。
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 05:10:35 ID:4GIDsOzo
- 安倍自身、保有の気持ちが無いんだがな
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 05:14:02 ID:Z8m7DA0w
- >>937
いま保有してもおいしくないし、デメリットのほうが大きい
金豚がもうひとつ冒険してくれるとか、中共がありえないほどプレッシャーかけてくるとか、そういうことがないと
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 08:26:03 ID:ZsEgOv0W
-
世論調査 7 2 % が 核 に つ い て の 議 論 容 認 日本テレビ 世論調査
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20061113/20061113-00000007-nnn-pol.html
http://ca.c.yimg.jp/news/1163371770/img.news.yahoo.co.jp/images/20061113/nnn/20061113-00000007-nnn-pol-thumb-001.jpg
http://www.news24.jp/71015.html
http://www.news24.jp/kakudai/71015.html
日本テレビが週末に行った世論調査によると、自民党・中川政調会長らの核保有をめぐる議論が国会では大きな論点となったが、
7割を超える人が核についての議論は容認する考えを示した。
調査では、核の具体的な議論について「積極的に議論すべき」が25.4%、「議論があってもよい」が46.6%、
「議論の必要感じない」が12.1%、「絶対に議論すべきでない」が9.7%で、容認する考えの人が計72%に上っている。
一方で、もう一つの火種、郵政造反組の復党問題については、賛成が29.1%で、復党に反対と答えた人は45.9%に上った。
これらの問題を抱え、安倍内閣の支持率は59.4%と前回調査から9.5ポイント下がっている。
日本テレビ電話世論調査
【調査日】11月10日〜12日
【対象者】全国1000人
【回答率】54.7%
http://www.ntv.co.jp/yoron/
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 08:37:51 ID:V5xkopbY
- 議論ぐらいさせろよ。 北の核ミサイルに対して
ミサイル開発、敵基地航空攻撃、シェルター造りの話もでない。
国会の核実験反対決議と、国連の効果あるかなしかの制裁では
国民の不安感ぬぐえませんがな
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:09:56 ID:n0e8N3H4
- >>934
そのとおりなんだよ。
そこまで考えれば、日本の核武装は絶対であることがわかる。
そして、日本の敵はそれを徹底して妨害しようとしている。
- 942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:11:59 ID:t9W2hHpZ
- 罷免要求といい、何だか狂ってるな。
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:22:05 ID:3993+0Vg
- アフリカに進出したのも単に経済成長のエネルギー確保だけではないんじゃないかな・・・。
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:23:46 ID:X8d34JRm
- 日経はまず富田メモが誤報でしたと謝罪するのが先だろう
- 945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:24:43 ID:XIJXmduj
- >>1
正論
結果がでてるのに議論やるって普通におかしいもん
- 946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:33:42 ID:/fiLwtI6
- いや、議論をする空気にするのはいいんじゃないか?
無駄ならしないとか言って核を完全にタブー視して
もし、核を持つことが日本にとってメリットになる日が来て、議論すら出来ない雰囲気だったら
日本という国がそれを逃して最悪崩壊するという危険性も考えられなくもないし。
まぁ、現状は核保有反対だけどね。
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:34:55 ID:3993+0Vg
- アジアと欧米の軍事バランスが逆転したとき大規模な戦争になる可能性
があるのかも?そしたら日本だって巻き込まれるの必至ですよね。怖い・・。
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:40:35 ID:KDbKTUOo
- >>1
馬鹿?
報道機関が言論封じて如何するの?
- 949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:46:44 ID:n0e8N3H4
- >>947
欧州はもう、ヨーロッパから遠い地域に軍事的影響を及ぼす力はない。
アメリカ(あとおまけで英国)が世界ににらみを利かせているから
第三次世界大戦が避けられている。
アメリカが世界を抑える力がなくなれば、今の流れからして
確実に第三次世界大戦が起きるだろうよ。
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:47:37 ID:AnXucrdx
- 拒否反応はあれど世代交代と核を背景に脅す国家が近隣にあればそうは行かない。脅しが無くならない限り保有論議は存在し続ける。
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:48:08 ID:Ks+83wMH
- >>1
必死だな
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:49:32 ID:NtfVCZ9u
- 持つなら持つでいい。
じゃあ具体的にどうやって持つつもりなんだい?そこを話さなきゃ意味ないだろ。
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:51:40 ID:50njNb27
- 韓国・台湾も密かに核開発していたことがバレていますが何か?
1960年代頃 台湾で核開発はじまる
1980年代頃 韓国、核開発
(密かにウラン転換実験を行っていたことが、2004年になって明らかになる)
2000年 韓国原子力研究所がウラン濃縮実験を秘密裏に3回実施
(2004年になって濃縮実験を行っていたことが判明する)
軍事年表より転載
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub04.htm
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:53:18 ID:NtfVCZ9u
- 韓国なんか絶対開発してますよね。
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:54:46 ID:w20DRVIk
- もう対中国戦略的核議論って言っちゃえ。
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 09:56:29 ID:n0e8N3H4
- >>952
それを検討するのが核議論だろ?
いろんな可能性を議論してデータを集め、実際に保有が可能か
可能としたら何年くらいでいくらくらいかかるかを検討するわけだ。
議論を禁止したら、そういうデータも得られなくなる。
まあ、どうやって持つかという問題だけなら簡単に答えられる。
原料はあるから、核爆弾を設計して作り、実験して完成させ
量産する。これだけ。
- 957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:08:30 ID:fAy5SLxY
- 日本の報道メディアは外国に操られているとしか思えんな。
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:09:17 ID:50njNb27
- >>954
たぶん、今も密かに核開発しているだろうね。
あの年表を見てると
韓国は日本に対して、戦争準備しているように思えてくる。
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:15:03 ID:8GgsUlli
-
姜尚中さんの本を読めば
愛国心を持つことは間違いだということに気がつくよ。
だから姜尚中さんの本は生きてるうちに1冊は買っておいたほうがいいよ。
じゃないと世間の笑いものだよ。
- 960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:16:26 ID:exBZARL+
- 既に戦争は始まっている
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:16:52 ID:08AWY41Z
- うーん、現状で核保有にはメリットはあまりないのは確かだけど、
例えば北が核攻撃を宣言するなどの周辺事態に陥ったときには、
非核原則を棚上げして武装できるような、立法は必要だと思うけどなー
そうでないと、外交カードに使えない。
かといって、バカが首相になったときそれを悪用されるのも癪だし、
またぞろ軍靴だの卍だの意味の無いところで叩くアホが出るだろうし。
そういう意味で、日本はどういう形で核を持たざる得なくなるか?
(または永遠に持たなくても大丈夫なのか?)という議論は必要だがなぁ
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:17:04 ID:Nv7tGsgC
- もちろん核を持たないという結論になってもいいわけなんだが。
あくまでも論じるのは北の核に対抗する手段。
核保有とは別の有効な手段がもしあるのであれば、そっちになっても
かまわない。いろいろな方法手段を議論すべき、ってことなわけで。
それすら議論すべきでないってのは、「日本という国を守ることすら
考えてはいけない」って言ってるのと同じ。
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:19:49 ID:n0e8N3H4
- >>961
アホか。
核攻撃を宣言してからこっちが核開発して間に合うかよ。
そうなる前、つまり今から核開発をすることが絶対に必要なんだよ。
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:20:38 ID:n0e8N3H4
- >>962
>それすら議論すべきでないってのは、「日本という国を守ることすら
>考えてはいけない」って言ってるのと同じ。
マスコミや市民団体や左翼は、まさしくこのことを
何十年間も言い続けてきたわけだよ。
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:21:43 ID:Nv7tGsgC
- >>959
その本のタイトルをプリーズwww
俺の周りでは、姜尚中なんて声がデカイだけで、言ってることは
日本人を不快にさせることばかり。内容すら無いって笑いものに
なってるんだが。
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:22:00 ID:J/ckcK5s
- 全く。
話ぐらいさせろってんだ。
無駄だから話すなってなんだそりゃ。
それるが、「日本は唯一の被爆国。だから核は持たない。」と言うのは意味がわからん。
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:22:08 ID:08AWY41Z
- >963
(きっと、宣言されたら。こんなこともあろうかと。とか言って地下からにょきっと出てきそう)
(それは冗談として、アメから借りた原潜を寄航させることを許可するだけでもOKなので、法だけの問題かと)
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:22:08 ID:NetsvrpV
- 抑止力の核を持たないでも侵略されない保証をしてもらおうか?
議論すべきじゃないと言うのはそれからだ
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:23:50 ID:A30JE2H2
- 核武装には以前から反対しているけど、
これだけ良心的メディアが必死になるところを見ると
もう少しよく考えたほうがいいのかも知れない。
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:28:33 ID:pYHjfidn
- 日経と逆の事をすれば正しい
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:30:52 ID:n0e8N3H4
- まあ、核保有とともに憲法改正も絶対に必要なんだがね。
「他国を信頼して武装を持たない」なんて腐ったことが
書かれている憲法のままである限り、反日団体に
いつまでも反対の口実を与えてしまう。
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:33:35 ID:pYHjfidn
- 民主主義ってプロセスが大事じゃなかったけ?
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:37:39 ID:6H0mM/US
- 無理だから止めたは、単なる低能だろ。
それじゃ物事はなにも進展しねーよ。
- 974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:38:13 ID:pYHjfidn
- 少なくともブサヨを慌てさせることができる点で意味はある
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:39:10 ID:pWXYip3U
- チャイナリスクを語らない日経新聞は絶対に無駄だから発行を停止すべき
まあ最近は語るようになってきたんだけどね
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:39:49 ID:3oGAn+XA
- イタリア等の国々と同じように
アメリカと核シェアリングすれば良いのでは?
普段から核兵器に関しての合同訓練を行い、使用に慣れておき
有事の際には兵器ごと借り受けるってやつ。
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:39:55 ID:RYHhaGzF
- 核武装のメリット デメリット
核非武装のメリット デメリット
これを分かりやすく説明してくれるメディアが居ない(^^;
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:44:34 ID:4M7ymZK9
- 議論するなといいつつ「保有するなと」議論に加わる矛盾。
- 979 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/11/14(火) 10:45:26 ID:xQgqV37l
- >>1
にっけい
一瞬「こっけい」と読めたので、眼科医まで行ってきます。
- 980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:45:28 ID:bWqn7RwK
- nikkei って日本経済のこと考えてないんだね
ツマラン新聞だ!
- 981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:45:36 ID:aI/QUpfs
-
広島、長崎の核爆弾で死んだ人の意見を聞いてみたいよ
日本も核を開発して、「アメリカ人に復讐してくれ」という人が
全くいないと言い切れるかい?
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:48:26 ID:RYHhaGzF
- >>981
核を憎んで、人を憎まずって洗脳されまくってんじゃない?
- 983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:48:32 ID:KDbKTUOo
- 議論反対論者は必死に核を持つと国際社会から非難されると
脅しにかかる。
ある意味、怪しい宗教の脅しに近い。
批判されるから駄目、孤立してもいいのか!と議論そのものを
封じようと必死なのって病気だと思う。
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:52:26 ID:pWXYip3U
- >>983
中国南北朝鮮ロシアから孤立して何がだめなの?と聞いてみたくなるよな
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:55:51 ID:Xz+/efri
- >保有は絶対に無理
「絶対」なんて言葉を使う時点で,程度が知れているけど,
日刑の言いたいことは,「絶対に日本に核兵器は持たせない」って
ことなんでしょうね.
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 10:56:27 ID:pYHjfidn
- 核武装が無理なのは分かってるんだが捏造天皇メモ出した日経に言われるとむかつく
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:01:35 ID:Xz+/efri
- 別に,自主開発でなくてもアメリカから買えばいいだけ.
原潜+核ミサイル20隻持てば,それで終わり.
管理を日本がするということだけ.
世界中でアメリカの支持さえ取り付ければ問題ない.
日本人が思っているより容易い.
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:02:37 ID:urJ0RB+N
- 作って即打ち込む!!
そうすれば保有ではない!!
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:03:34 ID:pYHjfidn
- 議論することによって核拡散の危機を世界にアピールできる
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:06:43 ID:/mryWcZ2
- 麻生ちゃん、ここらで言って見ない?
「判った。核保有の議論はしばらく見合わせよう。
その代わり、この件で浮き彫りになった、国内の言論統制を目論む
一派に対する制裁を議論しよう」
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:07:12 ID:oifhhdpL
- 議論そのものを封じるなと言ってるのに、
アホサヨは見当違いのことばかり言う。
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:08:34 ID:pYHjfidn
- 日本の核武装を防ぐ簡単な手段、それは北の核も認めない
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:09:33 ID:RYHhaGzF
- 核を一発も持っていない日本が、持ってる国に、廃絶を訴える
どう考えても、無視されるか笑われて終わりっぽいなぁ
あんまりしつこいと嫌われたりしてねぇ(w
どっちにしろ 核に変わる兵器が無い限り 核兵器が根絶されることはあり得ません
核保有のメリットが大きいからこそ小国は、持ちたがるんじゃないのかな?
議論の余地もなく 日本は核保有をすべきだろう
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:12:09 ID:asjBzKje
- 日本も核をもってインド、パキスタンに続け。
- 995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:12:51 ID:iunfdmqg
- 核なんて実際使えんからいらんけど牽制にはなるわな
中国の工作員と化した人たちが靖国のときといい必死なのが笑える
- 996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:12:53 ID:VT2EAzkW
- 無駄だからといって議論そのものを放棄させるのは
民主主義の精神を放棄するのと同意だろ
動脈硬化にでもかかって思考が硬直してるのか?
本当に核が不要なら必要だと思う人をちゃんと議論でねじ伏せろよな
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:12:54 ID:w4wAOjrd
- 中韓に向ける核は奇麗な核
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:13:09 ID:pYHjfidn
- 何故これが駄目なんだ?
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/11/14(火) 11:14:12 ID:RYHhaGzF
- >>995
核保有するなら 使うことを前提にするのが必須だろ(w
- 1000 :エラ通信:2006/11/14(火) 11:14:34 ID:D/zGvx3t
- >>983
富田メモ騒動の直前、釣魚台で中国政府に接待されてた日経社長だからな。
その志操は中国政府にささげられてるのは間違いないし。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/
302 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★