■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日中】 原告「毒ガス被害は伝染するとの誤解から、子供も差別を受けた」…中国遺棄化学兵器訴訟で意見陳述 [11/22]
- 1 :エマニエル坊やφ ★:2006/11/22(水) 23:56:49 ID:???
- ◇中国遺棄毒ガス訴訟:来日の原告、控訴審で意見陳述
旧日本軍が中国に遺棄した毒ガスなどで戦後に被害を受けたとして、中国人13人が日本政府に賠償を求めて
1審で勝訴した訴訟の控訴審の口頭弁論が22日、東京高裁であった。
来日した原告2人が「毒ガス被害は伝染するとの誤解から、子どもも差別を受けた」などと涙ながらに意見陳述。
来年1月の次回弁論で国側が反論文書を出し結審する。
1審・東京地裁判決(03年9月)は海外の遺棄兵器被害を巡り初めて国の責任を認めた。
ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20061123k0000m040127000c.html
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/08(金) 00:14:01 ID:PFOHxHPH
- >>107
いいねえ
マジでやりたいよ。
そうすりゃ他の媚中売国奴どもも大人しくなるだろうて
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/08(金) 21:33:10 ID:+8g9KtdS
- あげ
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/09(土) 02:19:32 ID:vJ1h6ZUW
- 【記事】 中国代表「日本の遺棄化学兵器、実際の廃棄はまだ」
化学兵器禁止機関(OPCW)の第11回締約国会議が5日、オランダのハーグで開催された。
中国政府代表の薛捍勤大使は一般弁論で次のように指摘した。
化学兵器のできるだけ早い、徹底的な廃棄は、条約の核心をなす内容であり、根本的
な目標だ。化学兵器の廃棄は一定の進展を得たものの、一部の化学兵器保有国の廃棄作
業は、依然として条約の要求よりも進み具合が遅れている。中国は、条約が定める期限
内にすべての化学兵器を破棄することが、条約の権威と信頼に関係すると考えている。
日本が中国に遺棄した化学兵器は、いまなお中国人民の生命と生態環境を深刻に脅かし
ている。中日両国の協力の下で、日本の遺棄化学兵器の処理作業は前向きの進展を得たが、
実質的な廃棄はいまだに始まっていない。中国は日本に対し、作業の力を強め、投入量を
増やし、すべての遺棄化学兵器を、できるだけ早く、徹底的に廃棄するよう促す。中国は
これまで同様に、必要な協力を提供する。
2006年12月07日
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200612070258.html
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/10(日) 22:31:37 ID:qNaTOkoh
- あげ
- 112 :地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/11(月) 21:59:19 ID:6ayCsh5H
- あげ
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/12(火) 21:45:32 ID:dG8yxQBX
- あげ
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/12(火) 21:50:08 ID:LTTd5R3z
- 教育がおろそかな子供達が大人になって金の儲け方(たかり)を覚えたんだな
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/12(火) 22:06:25 ID:H4YXzjHV
- 中国は毒ガスなんかより環境汚染やエイズの方がよほど深刻な問題なんだがな。
まあ毒ガスは日本のせいだからそっちに目を向けさせた方が中国的にはいいのかもしれんが
あの国は5年後くらいにはこういった歪に膨大な予算を取られるから。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/12(火) 22:13:18 ID:oROta664
- 問題の進展は、いつ日本政府が腹をくくって「化学兵器を遺棄したのはシナなので、自分たちで
でどうにかしろ」と本当のことを言う(言える)かにかかっているな
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/13(水) 21:47:59 ID:lS/61L/f
- あげ
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/13(水) 22:11:00 ID:3UZxe5zk
- 日本は受身にならないで、国際情報戦でできることはたくさんあると思う。
渡部昇一氏が「全文リットン文書」という解説本を出したが、これをまずネットに英文の
原文を全文載せて世界中どこからでも見れるようにして、世界中の歴史研究者の目に触れさせる。
それからラストエンペラーの家庭教師だったジョンストン著「紫禁城の黄昏」の原本が
英米でもはや入手できないようだから、日本が普及させるよう努力する。少なくとも中国
に金を出すより、よほど国益のためになると思う。情報戦は戦いだから、受身になったほうが
負けなのだ。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/14(木) 21:42:18 ID:1MFOAQtx
- あげ
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 09:37:55 ID:CxJEZyCt
- 【記事】 日中共同で遺棄兵器処理機構…吉林で回収着手へ
日中両政府は、旧日本軍が中国に残した化学兵器の回収・処理を円滑に進めるため、
2007年1月にも「日中遺棄化学兵器処理連合機構」を設置する方針を固めた。
21日に東京で開く日中実務者協議で正式合意する。
両政府は連合機構の設置後、中国国内で最多の約40万発の化学兵器が埋蔵されて
いる吉林省ハルバ嶺での回収事業に本格的に着手する。
日中の連合機構は、ハルバ嶺に大規模な発掘・回収施設と処理施設を建設し、回収
した化学兵器を無害化する事業の主体となる。中国政府が機構設立に関与することで、
事業に必要な道路や電気、水道の基盤整備、環境アセスメント(影響評価)などの許
認可作業を円滑に進める狙いがある。
日中の代表2人が連合機構の共同のトップとなる。日本側は遠藤善久・内閣府遺棄
化学兵器処理担当室長、中国側は劉毅仁・外務省日本遺棄化学兵器問題処理弁公室主
任を充てる方針だ。
日中両国は05年末、連合機構の設置で基本合意したが、その後、日中関係の悪化で
調整が難航していた。
連合機構による兵器処理などの経費は日本側が負担する。発掘・回収施設建設に約973
億円、さらに処理施設建設には2000億円以上の費用が必要とされている。
(2006年12月15日3時0分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061215i101.htm
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 21:43:13 ID:VUguc9JG
- あげ
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 21:44:14 ID:Uy1pV8w0
- 差別を受けたのは中国人の民度が低いからだろ。
日本のせいじゃねーよ。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 21:35:31 ID:6vKkiv5f
- あげ
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 21:36:58 ID:mQVY78Nz
- 知るかボケ!
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/18(月) 22:08:15 ID:ofKNKscB
- あげ
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/19(火) 21:36:20 ID:drf1Xy9J
- あげ
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 21:49:42 ID:jQFq0PrF
- あげ
- 128 :ひでぶ〜:2006/12/21(木) 05:52:17 ID:abzC8ANm
- 毒ガス問題研究会?
http://www.scn-net.ne.jp/~hira-sc/dantai/kan_176.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~UC4E-KBYS/
日本にもあるよ・・・
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/21(木) 05:57:35 ID:p9QP7HCv
- 差別した中国人の問題。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/21(木) 06:10:27 ID:6eEx7y0C
- 下らない裁判に費用使うなよ
死ねよ一審
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/22(金) 13:50:33 ID:OYtegDcz
- >>120
【日中】日中政府、遺棄兵器処理へ新機構設置で合意[12/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166744866/
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/22(金) 13:52:15 ID:H5FRDPQm
- これはないわ〜・・・
- 133 :234:2006/12/22(金) 13:52:32 ID:mmPA9hS2
- タカリ民族!!!
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/23(土) 22:12:19 ID:s+ftFLIV
- あげ
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/23(土) 22:16:05 ID:M674E9bc
- >>1
地球の言葉でおk
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/23(土) 23:10:34 ID:DGC8KlBV
- 遺棄化学兵器を残したのは日本人
子供を差別したのも日本人
そういいたいわけだろ。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 21:35:08 ID:F1PRsu7M
- あげ
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 21:42:02 ID:gRVq8Ttq
- 化学兵器に関する教育費をだせと言う要求ですか?
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 21:44:44 ID:c0PpUjlh
- なんて無茶な言いがかりだwww
裁判以前の問題だろwww
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/24(日) 21:48:17 ID:c0PpUjlh
- たまには枯葉剤の影響を受けた子供達の事も思い出してやってください。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/25(月) 22:34:47 ID:kx+L6NR5
- あげ
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 21:40:34 ID:xlDOVBlM
- あげ
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 21:56:52 ID:Sn2a/pd8
- 中国は信頼できないということを都度、認識させられている。前の政権を否定
し続ける易姓革命の国はどんどんレベルを下げ続ける、現共産党で確認できる
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 22:02:45 ID:6UlQ66I2
- 【日中】 旧日本軍化学兵器処理問題、兵器が引き渡されたことを示す書類発見 国会で取り上げられる [05/27]
■旧日本軍化学兵器処理問題 中国やソビエトに兵器が引き渡されたことを示す書類発見
旧日本軍が遺棄したとされる化学兵器について、兵器が引き渡されたことを示す書類が
見つかった。この発見は国会でも取り上げられた。
旧日本軍が遺棄したとの前提で日本政府が資金や技術などを提供してきた化学兵器処理問題。
26日に行われた衆議院内閣委員会で、自民党の戸井田 徹議員はこの問題に疑問を示した。
戸井田議員は「手元にお配りいたしました引き継ぎ書にあります日本側と中国側の授者(受者)
の署名・なつ印は、引き継ぎ者側の同意を得ていたことになります」と述べた。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 22:04:09 ID:/LooUC0r
- つまり、賠償おかわりって訳だな
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 22:04:55 ID:6UlQ66I2
- ◎戸井田議員が配った資料は、旧日本軍が中国やソビエトに化学兵器を正式に引き渡した
とされる「兵器引き継ぎ書」。
ジャーナリストの水間政憲氏から提供されたものだという。
戸井田議員は「旧日本軍の化学兵器なども同じように引き継ぎ者側の同意を得ていたので
あれば、当然、旧日本軍の化学兵器といえども、所有権は中国側に移行したものと理解して
おりますけども」と述べた。
〃
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 22:21:24 ID:6UlQ66I2
- ★50回もの核実験によって75万人が放射能汚染で死亡
「計画育成」の名目に850万人もの胎児が強制中絶
「政治犯」で50万人も虐殺
それでも明日を生きたいと願う人々がいます
およそ1000万人もの人々が中国共産党に犠牲になっているのです!信じられますか??
現在でも東トルキスタンの人々は中国の圧政の下にあり、9.11テロ以降はテロ対策の
名目で政治犯の処刑がさらに厳しくなっています!!!
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 22:23:50 ID:JJfAKoch
- 日本は罪を認めて大きく賠償する義務がある
いい加減悪事を受け入れない卑劣な態度をやめろ
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 22:24:18 ID:uphBpClw
- こんな無茶苦茶なこと認めるのか?
そんなもん、差別してはいけないと教育しない方が悪い。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 22:25:37 ID:ALP8ih4I
- 中国では無知だと金貰えるのか?www
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 22:26:33 ID:JJfAKoch
- 全ての原因を作ったのは日本だ
日本は大きく謝罪賠償する義務がたくさんある
- 152 :赤ずきゅん:2006/12/26(火) 22:54:34 ID:O1jkoIeq
-
誤解で差別うけた?
支那畜の裁判所で近所のヤツラ訴えなさい
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/26(火) 23:44:24 ID:it1cl07O
- シナ人がボンクラなのは日帝のせいじゃねえし。
どうしても責任とれって言うなら仕方ない、皆殺しだな。
気は進まんが。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/27(水) 21:38:27 ID:6DiwBgYh
- あげ
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/27(水) 22:59:03 ID:zDydbG6O
- >>1
日本は関係ないよねぇ。
中国国内の問題でしょ。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/28(木) 05:35:04 ID:fZRmx5Br
- >>1
河野に個人で補償させればいい
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/28(木) 21:37:57 ID:2QCAfyDR
- あげ
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)