■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【朝鮮日報社説】現代自動車労組が会社を倒産させる日[12/14]
- 1 :カイワレ大根φ ★:2006/12/15(金) 13:17:29 ID:???
-
米国の自動車市場で、現代自動車の価格がついにトヨタを上回った。現代自動車のベル
ナ(1600t)の現地販売価格は1万2565ドル(約147万円)だが、ライバル車種である
トヨタのヤリスは1万1925ドル(約140万円)であり、現代のほうが640ドル高い。
こうなった直接の原因は、年初に1ドル1008ウォンだった為替相場が現在922ウォンと
なり、ウォンがドルに対し9%も上昇したことにある。こうなると、ウォン建てでは同じ値
段でも、米国での販売価格は9%上昇するしかない。その結果、米国市場で現代自動車の販
売台数は今年7月に記録した4万7000台をピークに5カ月連続で低迷している。先月には
2万8000台にまで減少した。1年前の同時期に比べ15%も減少している。
一方、トヨタの販売台数は同期間に15.9%増加した。ゼネラルモーターズ(GM)も5.8%
増加した。そして現代自動車の米国市場でのシェアは昨年の約3%から2.4%へと下落した。
このまま行けば近いうちに1%台に転落するだろう。その次には米国市場から完全に姿を消
すだろう。
世界の自動車市場で生き残る車は、品質が際だっているか、値段が安いかのどちらかだ。
品質が似たり寄ったりで、値段が高ければ売れない。品質が今ひとつで値段が高ければ、
その車は市場から姿を消す。これが市場の法則だ。
現代自動車の武器は、似た品質の車の中では安いということだった。その長所が急激な
ウォン高によって消えてしまった。現代自動車が米国の自動車市場で後退しているのもそ
のためだ。
こうした状況にあって、現代自動車の労働組合は一年間に13回ものストライキを行った。
このストライキのうち、組合員の勤務条件の改善を求めたものは、賃金引き上げを要求し
た7月のストライキの1回だけだった。残り12回のストライキは全国民主労働組合総連盟
(民労総)から指示された通りに行った労使関係ロードマップ立法反対ストライキ、韓米
FTA(自由貿易協定)阻止ストライキ、非正規職法反対ストライキなどだった。
現代自動車では、今年に入ってからストライキによって納期に支障が生じた自動車の台
数が11万5124台にのぼり、金額にして15兆6000億ウォン(約1兆9700億円)分にも
なった。
世界の自動車産業の追悼碑には、かつて世界市場に名をはせた名車や企業の名前がずら
りと刻まれている。日産、ロールスロイス、クライスラー、フィアット、ジャガー、ラン
ドローバー、ボルボ、サーブといったブランドは、経営不振で他国の企業に買収されたり、
かつての勢いもなく苦境にあえいでいる。そして今や経済専門家たちは、次はGMやフォ
ードが同じ立場になる可能性に言及している。
現代自動車労組は、現代自動車も早くこの追悼碑に仲間入りさせてくれと要求している
に等しい。それが現実となれば、彼ら自身が長い冬を路頭に迷うことになるにもかかわら
ず。
ソース 朝鮮日報/朝鮮日報JNS
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/14/20061214000006.html
- 2 :(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2006/12/15(金) 13:18:00 ID:jp4tBjCB
- ん? 倒産すんの?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:20:02 ID:zL4YDGXi
- 必死にトヨタと似た品質と主張してるなw
- 4 :ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/12/15(金) 13:20:06 ID:ZBxSTe/E ?2BP(111)
- >現代自動車の労働組合は一年間に13回ものストライキを行った。
( ゜д゜) ・・・月一回以上ですか・・・
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:20:15 ID:3lLMNjy1
- すごいじゃないか、トヨタを価格面で追い抜いたんだぞ!
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:21:02 ID:sadxtbb/
- ストライキやり杉
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:22:41 ID:dw+VPjvw
- 朝鮮日報はつまらない。まともなこと書き過ぎ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:22:49 ID:p17SRwWE
- 日産まだ生きてるよ。それより死に体なのが三星とか起亞。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:23:50 ID:oE3tbZuV
- > 一年間に13回ものストライキを行った。
・・・組合うんぬんじゃない気がする。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:23:55 ID:QJzfKhU1
- ストライキのあいまに仕事してるみたいだな
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:24:21 ID:yOdMaDWd
- 財閥なんだから何とかするんじゃね?さすがに日帝のせいには出来ないし、日本は関係ないから絡めなくて…ニダさん辛いとこだね。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:24:23 ID:dDYBjbqp
- 心配するな!
組合が会社を倒産させるのと、
ノムが韓国を壊すのどちらが早いかの違いだ。
安心して逝ってくれ!
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:24:27 ID:fjbly4To
- >>10
つーか仕事そのもの。
給料でるから。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:26:27 ID:S1nf9Cam
- 自称トヨタのライバル
次は現代ジェットか
【航空】ホンダのジェット機、受注好調 斬新デザインで超低燃費…試験飛行すでに200回
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166141140/
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:27:59 ID:4ieiufiW
- >世界の自動車産業の追悼碑には、かつて世界市場に名をはせた名車や企業の名前がずら
>りと刻まれている。日産、ロールスロイス、クライスラー、フィアット、ジャガー、ラン
>ドローバー、ボルボ、サーブといったブランド
>現代自動車も早くこの追悼碑に仲間入りさせてくれと要求している
>に等しい。
で、入る資格あるわけ?
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:29:02 ID:dDYBjbqp
- >11
うん?前回のIMF危機も、KTXも
政府要人が日本のせいにと叫んでいるような民族ですよ。
来年には、ヒュンダイトップが火病会見をするのは想定の範囲内。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:30:21 ID:or23c2QX
- まあ両方とも現地生産体制整ってるから、連結決算的には厳しいかも知れんけど現地法人的にはどうでもいいかもな
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:30:32 ID:QGJnu9sT
- F1どころではありませんな
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:31:15 ID:VmZOqMcy
- 儲けている時には経営者をほめて損し始めたら労働者をけなすのか。
わかりやすいな。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:33:13 ID:OcjGgt7V
- 追悼碑の筆頭に日産を持ってくるあたりにささやかな抵抗を感じる
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:34:19 ID:gx69/t6K
- > 品質が今ひとつで値段が高ければ、
> その車は市場から姿を消す。これが市場の法則だ。
さようなら 南無。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:34:28 ID:p+dIZvh6
- 別に何時なくなろうと騒ぐのは朝鮮人だけ 朝鮮半島のローカル企業
無くなる事で世界経済に支障なし
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:35:42 ID:ntLIrDWg
- また勝手にトヨタをライバル認定してるし。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:35:43 ID:06ppFMdq
-
非現実的な日本の核武装論を語るべきではない
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1166145328/l50
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:36:17 ID:bZqLz7bB
- 去年から今年、現地新工場が稼動してからの現象か・・
これはウォン高・本社工場うんぬんじゃなくて、
現地工場の待遇・評判が悪いだけだろ。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:39:35 ID:EOXqN1nM
- >>1
反日やってれば直ると思うよ
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:41:19 ID:baCMTSr5
- 自浄作用
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:41:33 ID:8MOxcHfr
- >>1
>納期に支障が生じた自動車の台数が11万5124台にのぼり、金額にして15兆6000億ウォン
>(約1兆9700億円)分にもなった。
1台当たり、1700万円??
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:41:44 ID:H9jLK8CY
- >世界の自動車産業の追悼碑には、かつて世界市場に名をはせた名車や企業の名前がずら
>りと刻まれている。
現代は名をはせてないし名車でもないってば。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:41:58 ID:VmZOqMcy
- 現代は急ピッチで海外に現地工場を作ったからいまさら規模の縮小はで
きない。
これからが地獄だろう。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:44:33 ID:Vr4rRwbS
- 強引に事を進めすぎたんじゃないかな
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:44:37 ID:2seqf2hf
- 毎月ストライキをしてるのか。
仕事したくないだけぢゃまいか。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:45:16 ID:MmRKCV3Z
- 韓国は国家間の政治的問題とデモがあっさりリンクする国だから、
日本は竹島をもっと前面に出して、連中のデモの機会を増やしてやれよ。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:45:38 ID:EOXqN1nM
- ヒュンダイCM
なんか間違ってるよな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=4Z2jnAF5rAc
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:46:01 ID:JZjqgS9q
- さすが韓国!
ストライカーが強力なようで
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:46:24 ID:0qqJKv7Y
- 父さん、事件です。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:47:00 ID:SKv+fUHL
- 1回のストに付き数日にわたって暴れまくるんだろ
逆に潰れないのがすげぇ〜なww
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:47:31 ID:lyoK7uK/
- 逆に、日本はストライキしなさすぎ。
・・・でも、奥田とかストライキした社員とか即座にクビにして
「お前等のかわりなんかいくらでもいる ウェーッハッハッハッ」とか言って
外国人を山ほど連れてきそうだよな。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:50:16 ID:0fjHbips
- ( ^ω^) んー・・・
(⊃⊂)
∩
ミ(^ω^)⊃ストライク!
⊃
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:50:47 ID:8d5z7YEJ
- >>34
間違ってる、間違ってるよw
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:52:20 ID:jynvSDU1
- >>28
相変わらず韓国の紙の数字は、出鱈目だなあ。w
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:54:27 ID:OsG/sLcJ
- 国自体倒産目前
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 13:56:28 ID:U/R4dVjN
- 倒産させて、
そこから「日帝のせい」にもっていくのが
韓国人の力の見せ所です
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:01:09 ID:kRMDMSBW
- >似た品質の車の中では安いということだった。
ヒュンダイと似た品質の車なんて、ヒュンダイ以外にあるのか?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:03:36 ID:kRMDMSBW
- 全ては韓半島に自動車産業を持ち込んだ日帝のせいニダ。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:05:17 ID:lfN4EnHA
- >売台数は今年7月に記録した4万7000台をピークに5カ月連続で低迷している。先月には
>2万8000台にまで減少した。1年前の同時期に比べ15%も減少している。
うおおおおw
サラっと凄い事言ってるw
5カ月で4万7000台→2万8000台なんて、原因は為替じゃないだろ?
一時期の三菱並じゃねーかw
欧米で嫌韓進んでる?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:05:28 ID:+eGW9F4Y
- >一年間に13回ものストライキ
朝鮮人つーのはどうしようもねーな
労組幹部が最高のキチガイだからイケイケでやっちゃうんだろうね
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:07:24 ID:3wQoHek8
- 現代自動車が倒産するが早いか、
韓国が倒産するのが早いか。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:07:26 ID:EX93bG8P
- >>44
多分、中国車とか。
あ、それも昔の話だけどね。
今はもっと良くなってるよ。
中国車の方が
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:07:49 ID:pZM4w9+L
- >>44
つ【中国車】
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:08:06 ID:lfN4EnHA
- >一年間に13回ものストライキ
その割には生産してるから、恐らく非雇用者で間に合わせてるんじゃ無かろうか?
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:08:47 ID:18QU23WP
- >>51
熟成させた車があるんだよ。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:10:34 ID:5FY2hUO9
- >現代自動車の米国市場でのシェアは昨年の約3%から2.4%へと下落した。
>このまま行けば近いうちに1%台に転落するだろう。
100台中3台が現代車って、アメリカは怖い国だなw
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:16:11 ID:lfN4EnHA
- >>53
ほら、車社会だろ?米って。
中古車がびっくりするお値段で取引されてる。
で、貧困層が日本車に似てる車で、慰める訳だw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:17:51 ID:fjbly4To
- >>48
韓国は一回不渡り出して倒産してるよ。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:19:02 ID:dedabEDP
- >>1
現代グループが外資系だろ〜
何を言ってるんだか、、、、
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:41:04 ID:R8TNrYK2
- >>34
俺ちょっとヒュンダイ見直したよw
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 14:42:45 ID:a5mTrHMO
- 四国の手袋工場で働いてた朝鮮人が「給料上げろ。でなけりゃ働かん!」
てストライキに励んだ結果、会社倒産して「アイゴー!」って話あったよな。
- 59 :猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2006/12/15(金) 15:01:40 ID:03SiuUNT
- ちょっと前にさ現代がトヨタを追い抜いたとかホルホル記事がなかった?
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 15:06:08 ID:tMZfFcRL
- 韓国のストライキは福利厚生の一種だからな。忘年会や歓迎会みたいなもの。
- 61 :神聖ぬるぽ帝国皇帝 ◆HtfWU.5mZM :2006/12/15(金) 15:08:25 ID:MbRDraf7
- 現代労組ってさ、民主労総の傘下だっけ?
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 15:10:49 ID:P/MwHzdw
- 刺激物ばかり食ってるから少しぐらい暴れないとガス抜きにならんのじゃないの?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 15:40:22 ID:CnR0yD6g
- >>34
フイタwww
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 15:51:10 ID:4tCdJlih
- >>34
ウホッwww
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 15:52:23 ID:d2yIxfmE
- このまま労組が現代自動車を潰し、身売りに出された会社が中国の傘下に
入ってしまうと、マヂで韓国の自動車産業は終わりですな。
既に韓国の双竜自動車は経営不振の為に中国メーカーに買収されましたし、
国内シェアの7割を握る現代自動車が他国の支配下になってしまえば、韓国の
自動車産業の大半が自動的に他国に掌握されるのだし。
日本メーカーとの競争で疲弊したアメリカのビッグ3に現代を引き取る余裕なんか
無いでしょうし、日本メーカーだって反日感情の塊みたいな労組を抱え込むつもりなんか
毛頭無いでしょう。
そうなると後は消去法で中国メーカーぐらいしか無くなる訳で。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:19:54 ID:jynvSDU1
- >>65
中国企業の買収の特徴は、企業から人を引き抜くんだよね。
で、技術開発が出来なくなって、数年で倒産…というパターン。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:20:51 ID:fjbly4To
- >>66
つまり技術のない現代に用はないと。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:31:25 ID:myUdjrbh
- 日本としては生暖かく見守る事しか出来ないと言いたいが、出資した企業・商社・ファンド等
どんなもんなんだろ?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:47:25 ID:Q6txLJF9
- >>34
素晴らしい!
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 16:56:22 ID:cu0wHPEa
- 朝鮮半島に自動車メーカというのに無理がある。
中国と一緒になれば別だが、それでも無理が多い。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 17:00:08 ID:tM1Ib3A7
- >>1
つーか、あの労組をかかえて今現在会社として商売出来ているのが凄い
- 72 :エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2006/12/15(金) 17:00:49 ID:kW/9y9hV
- >>34
これがうわさの『Hentaiそなた』のCMですね!
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 17:01:06 ID:BysceLO+
- 作っても売れないんだから
ストライキのお陰で在庫増加を抑制できたんだろ。
ストライキ足りないんじゃない?
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 17:13:30 ID:Q59zgk5W
- >>44
いっぱいあるじゃない 起亜 サムソン 双竜 三菱w
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 19:31:53 ID:3dhmONBj
- ヒュンダイが生き残る道は国有化しかない!
サムソンも同様だ!
そして赤化が完成する。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 20:34:07 ID:PLHp3mzw
- >>1
さすが、常に2ちゃんをヲチしている朝鮮日報。
昔から2ちゃんで指摘されてた事を、そのまま記事にしてるだけじゃん。
どれもこれも、どこかのスレで見た事あるような文章ばかりw
あんまりやり過ぎると、酋長に親日派認定されるよ。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 22:18:02 ID:jf3GXXGb
- 労働争議とか関係なく、単に働きたくないからサボってるだけなのでは。
だってチョンだよ?
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 22:22:16 ID:06ppFMdq
- ★朝日新聞は日本の若者から信頼されています★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1165751720/
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 22:22:54 ID:II5sw6pE
- 今までさんざんデカい事を言ってたのにシェアたった3%しか無かったの?
- 80 :ズゴックE:2006/12/15(金) 22:25:57 ID:XpxiCTsr
- 賃上げストをもうちょっと増やすべきだな。
ゲンダイなら年20回のストなら想定の範囲内。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 22:32:50 ID:j3I2leRU
- 毎月10日・20日は、賃上げの日
にすれば先進国の給与に近づけるよがんがれっ!
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 22:34:00 ID:en/j0GDw
- なんか一見日本後追いに見えなくもないけど
悪いどころばかり後追いで実力は全く伴ってないんだよな
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 22:42:20 ID:9FUELSeE
- 現代自動車が潰れる訳など無い。
危なくなれば、政府が自動車の関税を思いっきり引き上げ国内では現代しか売れないよう支援するからだ。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 22:43:40 ID:dcfEmqH6
- もしかして、会社が労働者をコキ使いまくってるのか?
それとも、単に組合が駄々っ子なだけなのか?
どっちなんだ・・・
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 22:54:15 ID:hRFFkFct
- >>76とっくに認定されてますからw
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 22:56:47 ID:FP1afK01
- ストやっても給料満額もらえるならストしまくりだろw
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:17:21 ID:XUW5C022
- 実際問題、朝鮮日報の記事はあてはずうれだ、
来年から現代自動車は高級自動車市場にシフトする、だから、人件費の問題は
たいした事は無い
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:26:50 ID:3aUXBBm0
- >>79
日本車と合わせると40パーセントになるニダ
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:28:54 ID:w9hprFOr
- ゲンダイ廃刊か
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:31:11 ID:xr0Zd0ed
- いかに抑圧されても搾取されても無抵抗な日本の派遣奴隷ども
少しは韓国労組を見習え
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:32:32 ID:aDXPho9n
- ヒュソダイ倒産マダー!!??!?!??!?!??!?!?!??!??!?!!!!!!!!!?!?!?
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:36:44 ID:OqC9COH8
- >>1
敵は傲慢のその甘ったれだろ、
マツダなんか何回死の淵から蘇ったと思ってるんだ!w
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:38:19 ID:In77OYSO
- ∧◎∧ 先祖の恨みをいまこそ晴らそう。
<,, `∀´> ∧∧ ./□∧
(__)<v>(__)センセ オウダンガ (゚Д゚ ) . (゚ー゚*)
|__|⌒i⌒)| / ⊂| (y[と)]
|(_)_) / ノ〜 |__|
 ̄| | ̄ しし┳ . ∪∪
死ねや日本人患者。
∧◎∧
<,, `∀´> ∧∧ ./□∧
(__)<v>(__) .Σ(゚Д゚ ) .(゚ー゚#) ・・・
|__|⌒i⌒)| / ⊂| (y[と)]
|(_)_) / ノ〜 |__|
 ̄| | ̄ しし┳ . ∪∪
殺人予告した医師
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/5533/ まとめ
http://www.hi-ho.ne.jp/nagahp/all/doctor/kin.html 顔
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:38:44 ID:0hhoHQiu
- >>1
<丶`∀´>幸せ回路の発動ニカ?
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:39:30 ID:DUNheD2G
- ヒュンダイがどうなろうと、俺には関係ない
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:42:41 ID:aDXPho9n
- ヒュンダイ→サムスン→LG→韓国の連鎖倒産希望。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:48:03 ID:/WxaCPD8
- >一年間に13回ものストライキを行った。
28日に一回の割合か。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:54:58 ID:PVjNh5rE
- >>1
>現代自動車では、今年に入ってからストライキによって納期に支障が生じた自動車の台
>数が11万5124台にのぼり、金額にして15兆6000億ウォン(約1兆9700億円)分にも
>なった。
倒産の仕方にも国柄ってでるんだな…
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/15(金) 23:56:06 ID:l6YtI3NV
- 問題ない
行け(AAry
- 100 :アジアの災難 ◆3zNBOPkseQ :2006/12/15(金) 23:56:27 ID:H7M3gRqk
- 労働争議はどんどんやるべし
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 00:01:55 ID:BFIZchXa
- 「世界の自動車産業の追悼碑」
のトップに日産を持ってくるあたりに
チョンの気配りが感ぜられる今日このごろ。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 00:21:55 ID:8U+B+J7O
- 将軍様の大事な財布をノムたんが倒産させる訳ないだろ。
公的補助金と役員の兆の単位の粉飾決算でまかなえる。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 00:22:24 ID:QOxZYCQK
- ヒュンダイってアメリカでどの程度くるまをつくてるんだろう?
トヨタはアメリカで販売する車のほとんどを北米で作っていたと思う。
トヨタが安いのではなく、韓国のリスクヘッジが問題ではないか?
トヨタは為替リスクを回避するのも、現地生産する目的のひとつ。
韓国は為替が問題と論点にしているが、それは韓国の認識不測。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 00:27:19 ID:Z7tu2hua
- 永久に働かなくて済むな。よかったな!
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 00:36:08 ID:X4zL8Cvn
- >>16
売上絶好調のヒュンダイを潰すために、トヨタが不当な価格競争を強いた。
って感じのことくらいは言うんじゃねーの?
もしくは、もっと上で韓国経済崩壊の為に日銀がウォン高を仕掛けたとか。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 00:39:54 ID:CXx6YrSB
- 身の程知らずの抗議運動は100年前から変わりません
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 01:05:41 ID:J3OquQkR
- >現代自動車の米国市場でのシェアは昨年の約3%から2.4%へと下落した
あれ〜? 米自動車評論とかアンケートでは、トヨタと遜色のない性能云々言ってた気がするし、
カムリと同クラスだと売り上げは上回ってるとかの記事なかったっけ?
5%に満たないシェアでアンケート取っても正しい統計にならんだろ
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 01:43:23 ID:OXx7ANLo
- なんかサムチョンはソニーを上回ってヒュンダイは日産並に育ったとかほざいてたな。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 01:46:36 ID:O/Soi+DB
- 北米渡航経験者なら、朝鮮車を見かけるのはシラーカンス目撃するのに等しいことを知っているww
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 01:53:58 ID:3SeN8tx6
- >>107
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あれってやっぱ単なるホルホル記事だったのか。。。
- 111 :観音:2006/12/16(土) 02:01:53 ID:TDLIt1D3
- 自分で反米を貫徹しようとしたノムヒョンが外貨持ち高のドルを売ってユーロを買ったのがばれてウォン高を招いておいて
今頃寝ぼけたこと言うなってんだ。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 02:04:28 ID:aNsZVpES
- 韓国も日本も原料費、人件費は変わらないから
車の価格に大きな差が出ること自体がおかしいんだよな
>>109
グアムは結構、ヒュンダイが走ってたよ。円高の時だけど
当時は、ヒュンダイなんか知らなくて、デザインが日本車っぽかったのは覚えてる
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 02:06:16 ID:O/Soi+DB
- >>109
米国本土は全然。主要都市部では特にね。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 02:08:08 ID:3SeN8tx6
- レンタカーとかリースとか、大量購入ユーザーのあるところでしか走ってないのか
なんでだろう?
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 02:16:48 ID:J3OquQkR
- e-bayアメリカを覗いてみたけど20台しか出てない。
http://autos.mercadolibre.com.ar/hyundai/
しかしアメ公はぼったくるなぁ・・・
10万`超で200〜400万(円)はねーだろ
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 02:28:58 ID:gFRwRBet
- >>112
トヨタの生産性が現代をはるかに凌駕している記事を見たな、朝鮮日報だったかな。
その方面の素人が書いたような記事だったが、当然価格にも影響はあるだろ。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 02:40:52 ID:xgHVLfMz
- >>109
最近の新車販売シェア3%程度じゃ、
実際に走ってる車の1%位だろうしな。
あっちは長く乗るだろうし。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 02:43:53 ID:NM2JJBhX
-
朝鮮野球では4ストライクアウトで
打者に有利になっている。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 02:57:50 ID:5P8NeO3p
- >ライバル車種であるトヨタのヤリスは1万1925ドル(約140万円)であり、
>現代のほうが640ドル高い。
確かにヤリス(ヴィッツ)は高級車ではなく安い車だけど、同じような車格
の車と言うだけでチョン台車と比較されるのは良くないと思う。。。
まぁー、見た目同じで性能が良くなくて高い車なんて、そりゃ誰もか湾だろ。。。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 03:02:37 ID:tw1uniBi
- >現代自動車の労働組合は一年間に13回ものストライキを行った。
中途半端だからだめなんだよ!
毎日やらなきゃw
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 03:09:38 ID:GjIOypWX
- あれ?何ぞ雑誌やらテレビやらで絶賛されてたんしょ?
ちょっと値段が上がったくらい、それで適正価格になったってなもんですよね
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 03:13:40 ID:P/Yipagk
- >>120
何言ってんだ?
常識で考えれば分かるだろ?
週2日は休まなきゃ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 03:20:26 ID:tw1uniBi
- >>122
ストライキするのに週2日も休むなんて労働組合が許すとでも思ってんのか!
休みたければ労働組合に対してストライキしなきゃ
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 03:21:10 ID:qONwvJ1i
- >>122
なら 週5日は会社でストライキして、残りの週2日が休日ってことか?
そんなの冗談じゃないぞ!
週5日休むって ヤツラなら・・・
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 03:23:41 ID:OXx7ANLo
- >>123
休みの日には反日運動をしてもらわなければ困る
- 126 :ビッグ:2006/12/16(土) 03:30:28 ID:OLL8/JtE
- 大丈夫ですよアホのむひょんが後2年で勧告経済を崩壊してくれますよ。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 03:31:06 ID:JtNooLwc
- なんだっけ…チョンのことわざ
「泣く子は餅を一つ多くもらえる」だっけ?
んでファビョって泣きすぎて、餅どころか穀物庫がなくなっちゃいそうなのねw
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 03:38:45 ID:zpEIRa6i
- >>124
どうせ作っても売れないんだから、丁度いいんじゃね?
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 03:52:51 ID:GyipN3kJ
- ほら、いつものあれで
ケンチャナヨ?
だっけ?
ケチョンナヨ?
ケンナオコ?
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 03:53:52 ID:3SeN8tx6
- 斬新なビジネスモデルですな
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 04:05:12 ID:GOxWaCDu
- 朝鮮日報をすみずみまで見ると、日本大好きっていうのが
読み取れるのは気のせいか・・・
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 04:07:53 ID:9mygLRt4
- 人
(_ )
(__ _,, _)
< `∀´> -3
( ) <ケンチャナヨ〜♪
し―-J
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 04:08:51 ID:CP0ScFMy
- まあ、仮に潰れたら潰れた会社に退職金のほかにこれからの生活の保障させる奴はでてくるでしょう。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 04:10:16 ID:wBwn0VXk
- >>131
チョンはみんな日本大好きだよ。
不細工のツンデレというジャンルを確立しようとしている。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 04:11:49 ID:gFRwRBet
- 新聞を読んでもらうためには、日本を絡ませるのが一番効率がいいからだろ
作戦作戦
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 04:17:11 ID:CJbYAll+
- 東亜板・雑談規制について
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166189508/738
【東亜アンケートのお願い】
スレ違いの雑談についての対応。
(A)投稿規制が必要
(B)スレ内での注意、誘導でOK(LR改正含む)
(C)特に気にならない。
(A)が有効になる為には過半数 ← 無効
(C)が過半数ならこの議論は終わり ← 無効
いずれも過半数に達しないか、(B)が過半数を超えた場合は
自治スレにおいてローカルルール改正などを話し合う。 ← 無効?
下半分は無視して、世論調査でお願いします。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 04:37:08 ID:bKkFsDAB
- 韓国大手企業の新入社員、平均年棒はいくら?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/08/20061208000031.html
回答した企業の中では、現代自動車が3850万ウォン(約482万円)で最も多く、
新入社員が年収500万だぞ! 韓国は賃金バブル状態。
だが米国の車の価格が韓国に合わせて,毎年1割価格上昇するバブルなわけないし,
賃下げもできなさそうだし,韓国のバブル崩壊は時間の問題かと。死亡フラグ立ってます。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 04:47:56 ID:XMdWIEt8
- >>74
てめえ・・・三菱なめとんのか?
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 06:56:27 ID:PKU4gYPP
- >>138
っても、元はチョンダイの宗祖メーカーだしなあ。
エンジン供与とか、共同開発とかしてたし。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 07:06:15 ID:/5C64kSN
- 今月はまだストをしていないから調子がいまいちとか言ってんじゃないか、こいつら。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 07:25:02 ID:KtXvldKf
- ウリは大丈夫ニダ
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 07:27:52 ID:Uy1pV8w0
- 品質はトヨタの互角だと言いたいらしいw
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 07:34:53 ID:PKU4gYPP
- >>142
トヨタっつーより、ヨタだよな。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 12:32:52 ID:pXLxU8FZ
- >>105
>もしくは、もっと上で韓国経済崩壊の為に日銀がウォン高を仕掛けたとか。
似たような事なら、すでに言ってる・・
【経済】「今の世界的ドル安は日本の量的緩和解除のせい」 韓国副首相の発言、国際会議で議論の的に★2
【パリ=奥村茂三郎】経済協力開発機構(OECD)が22日に開いた公開討論会「O
ECDフォーラム」で、各国の閣僚からドル安・自国通貨高に対する懸念の声が相次いだ。
韓国の韓悳洙副首相兼財政経済相はドル安の一因として日本の金融の量的緩和
政策解除に言及。
23日に開幕する閣僚理事会でも議論となりそうだ。
韓副首相は記者会見で「今年に入って中国の人民元を除く多くのアジア通貨が米
ドルに対して7%程度上昇している」と紹介。
その原因の1つとして「日本が緩和的な金融政策を転換したことで、金利の低い円
でお金を借りて運用するキャリートレードを手じまう動きを懸念する見方がある」と指摘した。
閣僚理で議長を務めるギリシャのアロゴスクフィス経済財務相は「根底には世界的
な貯蓄と投資の不均衡がある」と発言、米国の貯蓄不足が経常収支の不均衡を招い
ているとの見方を示した。
※日経 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060523AT2M2300T23052006.html
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 12:44:27 ID:J3OquQkR
- 【米国】小型車人気がとまらない〜販売好調な日本製 売れすぎて供給確保できず嬉しい悲鳴[12/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1166235816/
( ゚,_ゝ゚) 現代は猫車でも売ってろや
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 13:53:02 ID:zpEIRa6i
- >>144
・・・韓国・・・日本が公定歩合を引き上げたらどうなるか、解っていて言っているんだろうか?
現状、公定歩合の引き上げには物凄く慎重な判断がいるんだけど。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 19:18:28 ID:jApizGqG
- ウォン高とストの二重苦に苦しむ現代自動車(上)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/16/20061216000019.html
ストといっても賃金交渉の1回を除いたら、13回で60時間程じゃないか1回辺り4時間半
まあ、少ないとは言わないが大型連休の操業で乗り越えられそうだが、労組がそんなこと許さないだろうけどw
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 19:46:49 ID:J3OquQkR
- >トヨタを筆頭とする世界の自動車メーカーが現代・起亜自動車つぶしに乗り出している。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ チョン車なんて相手にしてねーよ
かつてイギリスも日本車(バイク)攻勢に対抗できずに
無駄な予算&労働党の我侭ストのお陰でトライアンフ・ノートン・BSAが消滅したんだよなー。
当時の英$米$為替レートが現在の$xWONレートと同じ様相を得ているからマジ潰れるね。
おお、チョンダイ・起亜・大宇、同じ様に3社だww
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 23:37:55 ID:KlP9jDwq
- 現代自動車、米国での販売価格を引き上げ
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/16/20061216000018.html
ウォン高の影響により、現代自動車が米国市場で販売している2007年型車の価格を引き上げたことが分かった。
これによって米国での現代自動車の価格競争力が低下し、輸出での利益が減少するものと見られる。
同社は15日、11月の米国市場におけるグレンジャー(米国名/アジェラ)の2007年型モデルの価格を06年型モデル
よりも328ドル(約3万8700円)値上げしたと発表した。同社は10月にも2007年型のソナタを06年型よりも231ドル
(約2万7300円)、テュブロンを577ドル(約6万8100円)値上げした価格で販売している。また、アバンテ(米国名/
エラントラ)は1313ドル(約15万5000円)、トゥサンは439ドル(約5万1800円)値上げした。
これにより、同社の2007年型モデルとトヨタとの価格差が縮まった。例えばアバンテは1万3395ドル(約158万円)
‐1万6695ドル(約197万円)となり、カローラの1万4205ドル(約168万円)‐1万5415ドル(約182万円)との差が縮まった。
またアバンテよりも小さい小型車は、今年3月から両社の価格が逆転している。現代自のベルナは1万2565ドル
(約148万円)でトヨタのヤリス(1万1925ドル/約141万円)よりも640ドル(約7万6000円)高い。主力車のソナタも、
トヨタのカムリやホンダのアコードなどの日本車との価格差が縮まっている。2006年型ソナタはカムリの87.3%だったが
07年型の場合は91.2%となった。
現代自の関係者は「ウォン高円安で韓国車の価格が上がり日本車の価格は下がったことによって、現代自の価格
競争力が落ちている」と語った。現代自の米国での価格は、昨年末と比べて今年の10月末時点で9.2%上昇した。
一方、同期間にフォードは0.7%、トヨタは0.5%、ホンダは0.3%の上昇に過ぎず、日産は4.1%下落した。
現代自の金東晋(キム・ドンジン)副会長は14日、来年度の事業計画における想定為替レートについての質問に対し
「来年の為替レートは1ドル900ウォン(約115円)以上のウォン高も想定している」と述べ、1ドル800ウォン(約102円)台
もあり得るとの認識を示した。同社は15日に海外法人責任者と地域本部長を集め「輸出総力態勢構築のための
決意大会」を開催し、困難な輸出環境を克服する方法について議論した。同社はまた、ウォン高による利益減少の
埋め合わせのため原価を抑制する計画を策定しているという。
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/16(土) 23:43:39 ID:2MbYZfIo
- 重工が買い取って、ビーバー自動車として再出発すれば・・・
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 01:44:30 ID:7RkPMhyN
- 朝鮮日報 とてもわかりやすい文章でいいな。
(数字とかツっこんでくれた人ありがと。言われなきゃ気がつかない漏れ。)
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 01:46:49 ID:F3fK646U
- 日産勝手に殺すな
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 01:48:25 ID:jHdLV66U
- 現代の15%は台数も書いてるのに、トヨタの15%には台数を書かないんですね。
印象操作乙。
- 154 : ◆65537KeAAA :2006/12/17(日) 01:48:43 ID:KQAdgbAs
- 大丈夫。いざとなったら労働組合が「会社を倒産させるな!」って
ストライキするから。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 01:53:10 ID:YgWRqMbs
- >>92
マツダはよくここまでもってるよなw
バブル期の爬虫類系ヌメヌメデザインは総スカン食らって酷いもんだったが
今じゃけっこういいデザインだし買ってもいい
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 01:57:08 ID:xs+pyp58
- 日本でヒュンダイ乗っていれば、障害者用駐車スペースに、いつでも駐車できます。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 02:11:25 ID:r9dFMRH5
- ヒュンダイは社員の給料を3倍にすべき!
すぐに社員のモチベーションが上がり働き出す!
でも高給料が経営圧迫してすぐつぶれる。
- 158 :いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/12/17(日) 02:14:04 ID:QGPtv0I+
- >>155
うちの車の後継機に、デミオを選んでもいいかな?と思ってみる今日この頃・・・w
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 02:29:51 ID:xs+pyp58
- >>158
デミオって小型車のわりに燃費悪くない?俺なら、中古のスイフトスポーツだな。こっちも燃費わるいけど、中身は一級品。
- 160 :いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/12/17(日) 02:39:22 ID:QGPtv0I+
- >>159
マジレスすると、
マーチのオーテック特装車、スイスポ、デミオ、ビッツ特装車(?)が候補にあったりする・・・
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 02:43:03 ID:DUaQByf6
- >>160
こんなのも面白そうなのだが
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/kei_works/index.html
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 02:43:54 ID:Dwbl9LWV
- >>97
奥さん生理でHできず→かんしゃくおこる!→ストライキ
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 02:48:08 ID:JEV1VnHO
- >>161
デミオに1600ccエンジンが載ったバージョンがでるとかでないとか
いう噂があったような気がするのだが
お母さん あの話どこいったんでしょうね・・・
- 164 :いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/12/17(日) 02:52:15 ID:QGPtv0I+
- >>161
軽なら、スバルVIVIO RX-RAくらいのブッ飛んだ車がいいねぇ・・・
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 02:56:06 ID:z8y8LzU4
- 日本のほうから来ましたって言って売ればいいんじゃね?
- 166 :いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/12/17(日) 03:09:01 ID:QGPtv0I+
- >>163
つーか、結局発売されなかったジェミニの特装車が
今でもマジで欲しい・・・
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 03:10:10 ID:F4vYxirZ
- >>157
んなわきゃない。さらにストライキして給料増やせと言う。又は休み増やせ。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 03:11:36 ID:idLuDO2W
- 集え 万国労働者! 資本家どもをやっつけろ!
サムスンの労働者もがんばれ! 工場に火をつけて燃やせ!
半導体製品に唾やウンコを入れろ!
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 03:16:44 ID:DUaQByf6
- トヨタはいすゞと提携(ディーゼルだが)始めたなら、117クーペを今の技術で作ってくんねーかな
2LのNAがええのう
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 03:20:18 ID:xs+pyp58
- きみたち、スバルR1を忘れてるよ。ああいう挑戦的なデザインの車を大事にしなくちゃいかんよ。
- 171 :いじめられっこ ◆068tkuzIOs :2006/12/17(日) 03:23:54 ID:QGPtv0I+
- >>170
R1でタイプRAを出したら、本気で買ってもいいぞ。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 06:37:47 ID:19rxGPzs
- >>162
女性の周期といっしょだよね。
月の満ち引きとも同期か、、
そういや、放火や殺人とかの異常心理も、月の満ち引きに関連してるとか言うし。
遺伝的に、潮の影響を受けやすいのかね?
…大潮のときに、集団移動するカニみたいだな。。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 06:58:06 ID:M2Ye5/GS
- ストラーイキ! ヒュンダイ、アウトッ!!
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 07:13:15 ID:7kGIg78I
- >>149
この価格差で現代買う奴って何?
- 175 :戦艦トマト2666:2006/12/17(日) 07:54:36 ID:koleLVAY
- ヤリスってヴィッツよりも少し排気量でかいんだな
- 176 :戦艦トマト2666:2006/12/17(日) 07:55:23 ID:koleLVAY
- 男だったら黙ってジムニー
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 08:36:13 ID:ObkIDRQT
- >>155
ロータリー実用化の技術を持ってるから、
潰れそうになっても支援する会社もあるんじゃね?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 08:56:22 ID:gdD4bOFb
- 現代はアメリカに現地工場持ってないの?
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:17:01 ID:myCgInMw
- >>176
それって宇宙刑事御用達だっけ?
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:27:35 ID:xs+pyp58
- ヒュンダイに乗ると、日本では沢山の得点があります。
● かわいそうなので障害者用駐車スペースに駐車できます。
● なぜか、道を譲ってもらえます。でも、パトカーによく止められます。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:29:18 ID:0cex+XWp
- 日本の国鉄も労組につぶされたよ。
宿主を殺してしまうとは、バカな寄生虫だと言わざるを得ない
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:31:04 ID:ObkIDRQT
- >>181
そういやソ連も国民に潰されたなw
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:32:05 ID:4HrYLTVY
- いやいや。
大規模な奴、経験済の経験中じゃないか。
朝鮮人が国を滅ぼす。>日韓併合
韓国人が国を破産させる。>IMF
朝鮮人が世界を破滅に導く。>北朝鮮
マジで、人類に対して害悪しかもたらさん民族だな。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:32:43 ID:3NZekQJ2
- 【サッカー】「クラブW杯は現代自動車がプレゼンティングパートナーで来年、韓国で開催するべきだ」・・・韓国
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1153686901/
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:42:30 ID:xs+pyp58
- >>184
ホント酷いよな。みんなも見ろよ!
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:49:05 ID:/3DG6DyD
- >>181
それって鉄ちゃんがよく言うけどソースってある?
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:49:06 ID:SQybP3CU
- >>185
逝って来た 現代(# ・∀・) mlm
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:49:41 ID:D1qygmY9
- 現代車は品質がいまひとつで値段が安いだろうがw
- 189 :エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2006/12/17(日) 09:52:44 ID:6Q1DYpqv
- >>181
あの当時の国鉄ストの頻度と、値上げ頻度を見てる世代に聞いてみな。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:53:52 ID:0cex+XWp
- >>181
ソースというか、
自家用車普及に合わせて国鉄は人員規模を縮小せぬばならなかったのに、
労組は「安全確保」を盾に一歩も譲らなかった。
漏れが駅でバイトしてたときなんか、30分仕事すると30分休憩だったぞ。
楽だったけどなw
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:58:19 ID:jYqu1P9/
- >現代自動車の武器は、似た品質の車の中では安いということだった。
この辺に誤解がある。 下記が正しい。
現代自動車の武器は、単に安いということだった。
品質を考慮しない、アフォな米国人に 安さだけで売る事ができた。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 09:59:47 ID:wpG21MS/
- ストライキガンダム
一文字違うだけでひどく弱そうだ。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 10:00:32 ID:7RkPMhyN
- 現代自動車→事大自動車 でどっかに拾ってもらって恩を忘れる。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 10:05:14 ID:vXN9Evbj
- >>160
俺はデミオにしたよ。。
値引き38万、下取り(他社査定より)16万アップ、ナビ半額
金利5.9%が2.9%、あげくに、キャンペーンで、PSPももらった!!
特に年末や、3月の決算月はお買い得だと思う。。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 10:18:44 ID:xs+pyp58
- >>194
デミオですか。走りには、定評がありますからな。おめでとうございます。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 10:26:47 ID:tMH2vI9Z
- 現代自動車は、ロールスロイス並の高級外車って広報すればいいじゃん。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 10:30:00 ID:kGlxA9ov
- とりあーえず、スレ違いな話になる前に誘導しとくニダ
【MAZDA】マツダ デミオ vol.69【DEMIO】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164364047/
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 10:37:15 ID:xs+pyp58
- 200なら、筑紫降板。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 10:39:08 ID:zosKu0W6
- 国鉄労組が「国民の皆様の為にも民営化は反対です!」とか言ってたけど、国民は
スルーだったな。
国鉄の怠慢や態度の悪さをやたらTVで流されて、ちょうど教育基本法改正前に
教育関係者の不祥事がクローズアップされた最近と同じ状況。
もともと帰国した軍人の為に国鉄が大量採用したんだけど、連中は増長しすぎた。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 10:39:37 ID:DUaQByf6
- >>191
いくらなんでもチョンダイ買うより中古の日本車買わないか?
極東ロシアは最近右ハンドル車を規制するとか言い出したけど、
日本車乗りに猛反発くらってるそうなw
ロシアのポンコツ車に乗りたくないとさ〜'`,、(´ワ` ) '`,、
http://www33.ocn.ne.jp/~vaz2121/
http://www011.upp.so-net.ne.jp/SpanishGuy/siberia_Travel/russian_car.htm
うわダサダサ
左側通行にしちまいなー
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 10:45:57 ID:zosKu0W6
- 将軍様の貴重な財布だから会社が潰れたりはしないだろ。
公的資金を大量注入されるって分かってるから、上層部もあんまり焦ってないんだろ。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 10:46:16 ID:DUaQByf6
- おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=yEkvgrUHtNI&eurl=
ロシア人に車はまだ早い。馬車にしとけ
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 10:49:52 ID:sUHw5EW6
- >>200 -30℃の世界でチョンダイに乗るのは自殺行為だからなw
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 11:00:20 ID:hHSlhFg7
- 車が売れないんだから
ストライキは減産になってちょうど良かったんじゃねーの?
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 11:32:36 ID:r+yiob5F
- 安い意外に、車名も思い浮かばないもんなw
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 11:56:47 ID:rShVE436
- >>199
実際に赤字路線が廃止されてから文句を言う住民も多かったけどね
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 12:14:16 ID:la9YGJg7
- トヨタ自動車 2兆2000億円
ホンダ技研 9000億円
日産自動車 8500億円
馬鹿チョン代 1500億円プ
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 12:15:47 ID:la9YGJg7
- トヨタ自動車 2兆2000億円>>>>>>>>>>>>>>馬鹿チョン代 1500億円ワラ
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 12:38:31 ID:r9dFMRH5
- >>208
お、やっと韓国の実情に見合った感じになってきたじゃないか。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 12:40:53 ID:kGlxA9ov
- >>209
>>149のニュース見ると、今後はさらに減りそうだしねw
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 12:45:19 ID:13+GvckV
- まあトヨタの場合、乾いた雑巾でも搾り取る下請けイジメ&労働者搾取で
利益2兆2000億円だからなぁ、威張れないと思う
チョン代の場合、新入社員の初任給が400万超えてるんだよね
貰い杉じゃね?
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 14:00:22 ID:VqUsp1W3
- >>211
現代も(ていうか韓国の企業はみんなだが)正規社員は極少ない。
そいつらはストやって高給を稼ぐが、大部分は派遣や日雇いのj非正規社員。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 18:22:40 ID:DUaQByf6
- >>211
それに対応しつつ良質の部品を供給する日本の下請けには頭が下がる。
チョンだと給料安くなったらクズ部品をへーきで出荷するだろ。
チョンとはものづくりの心構えが違うんだよ。
以前に旋盤屋に居たけどネジ1本35銭で作ってたけど、寸法公差は+3/100 −0とかだよ。
当然手抜きなんてしません!ダメネジ作るなんて沽券に拘る!!
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/17(日) 19:31:59 ID:5PhYfR4P
- スト13回?
「会社も繰りしいからなぁ」
とか
「この不景気になけなしのボーナス出してくれたから今回は泣いておくか」
そんなお互い様っつー感情は持ち合わせてないんかい?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/18(月) 03:59:49 ID:adNvxo93
- っていうかさあ
トヨタ自動車 2兆2000億円
ヒュンダイ 1500億円
っていう時点でライバルとか言われても
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/18(月) 04:17:49 ID:UdZ/TtcA
- >>207
シェアがあれにしても、この数字は駄目すぎだろ。
ダンピングで叩き売りのしすぎ、自滅コースに入るぞ。
- 217 :番組の途中ですが名無しです:2006/12/18(月) 04:27:13 ID:y7Jv/fFY
- そしてトヨタの一人勝ちか
トヨタみたいにスト禁止な労組ってのもなぁ
まあ彼等はそれなりの給料貰ってるからなんだろうが
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/18(月) 04:34:04 ID:VoFnUOaI
- トヨタ車より高級ニダ
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/18(月) 04:35:35 ID:yrYtbv2N
-
元々安さしかメリットない車だから終わりだなwwww
でもトヨタは最悪だと思う。
頑張れホンダ!
- 220 :つーか:2006/12/18(月) 05:25:31 ID:oTD72RbN
- もう危なそうとか、だめそうとか、
そんな話はいい。
早く韓国のつぶれた姿を見せてくれ。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/18(月) 05:40:36 ID:3R/uT2a5
- つか、ストやらなければ在庫抱えてただけだろ。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/18(月) 06:22:10 ID:dtfE5ija
- なんで、現代はアメリカ現地生産やらんのだろ?
日本ていうビジネスモデルがあるっていうのに。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/18(月) 07:16:08 ID:KmAXZrco
- >124-125 チョンって案外忙しいんだなwww
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/18(月) 07:47:11 ID:V8S1Mdbo
- >>222
アメリカ現地生産の場合、国内部品調達率の問題が生じるだろう。
日本のメーカーがアメリカ進出した時、系列部品メーカーを連れて行った。
現代の場合、連れて行ける部品メーカーは少ないと思われる。
また、アメリカの日本の部品メーカーが現代に部品を供給しないだろう。
基幹部品の多くを日本に頼っている以上、地政学的にも、日本に近い
韓国国内で製造したほうが、コスト的に有利ではないだろうか。
どちらにしろ、韓国人に、アメリカの黒人労働者を使えるとは思えない。
- 225 :地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・'):2006/12/18(月) 07:53:27 ID:TB8EiwWr
- >>224
でも見てみたいよね
現代米工場で労使が銃撃戦
すてきだな〜
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/18(月) 09:04:21 ID:DQ73bDOi
- FOOD
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/18(月) 21:07:22 ID:aAAIGxn+
- >>225
あー、マジやりそうだなw
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 17:28:38 ID:DpNc9j4A
- 貧ダイよ、お前は何処へ転がっていくのだ?
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/20(水) 19:06:11 ID:Mhu9PPsQ
- まさに、寄生虫の祖国だけのことはあるな。
寄生虫が宿主を殺す。日本も反日寄生虫を、"虫下し"しなければ。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/23(土) 16:05:37 ID:F5riJnY9
- 現代自動車の武器は、似た品質の車の中では安いということだった
???? その品質に大きな隔たりがあるんじゃね???
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/12/23(土) 16:10:39 ID:EfRAUqhP
-
韓国は労働組合も問題だが
経営者も問題だ
社員を奴隷としか思っていない!
59 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)