■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【EU】ウズベキスタンの暴動 「暴力的な制圧」を非難−欧州委〔05/14〕
- 1 :パキュンパキュンパキュンφ ★:2005/05/14(土) 12:31:50 ID:???
-
「ウズベキスタンの暴動、「暴力的な制圧」を非難・欧州委」
【ブリュッセル13日共同】欧州連合(EU)欧州委員会の報道官は13日、ウズベキスタンの
反政府暴動が武力制圧されたことについて「政府が暴力的な制圧をすることは正当化できない」
と非難した。
報道官は「民衆の抗議は、政府が人権や法の支配、貧困の軽減などに十分な対策を怠った
ことによって引き起こされた」と指摘、カリモフ政権に対し「社会と政治の一層の改革を
推進すべきだ」と訴えた。
引用元:日本経済新聞−共同通信 http://www.nikkei.co.jp/ (08:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050514STXKG000714052005.html
関連スレ:
【ロシア】「イスラム過激派の不法行為」ウズベキスタンの不安定化を懸念−露外務省〔05/14〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1116040909/
【ウズベキスタン】反政府暴動 州政府庁舎を武力制圧で人質ら数百人死傷との情報[05/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1116036092/
【ウズベキスタン】政権交代要求 数千人が刑務所襲撃、9人死亡[05/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1115971054/
- 2 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 12:32:46 ID:H9kZLu9i
- 222222222222222
- 3 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 12:36:31 ID:CCBhHHhs
- 333333333333333
- 4 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 12:42:11 ID:b9+Wkraf
- ウズベキスタンってイラク・中東に入るのか?
- 5 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 12:49:40 ID:PidPK0Nt
- >>4中央アジア
- 6 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 12:49:55 ID:r28A/3Un
- イスラム圏
- 7 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 12:52:51 ID:TPJNpxKg
- ウズベキスタン…(;´Д`)ハァハァ
- 8 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 12:53:30 ID:b9+Wkraf
- >>5
ということは、>>1へ、東亜板の方がふさわしいのではないか?
- 9 :パキュンパキュンパキュンφ ★:2005/05/14(土) 12:58:54 ID:???
- >>8 さん、
>>1 の関連スレをご参照ください。
また、東アジアnews+では、中央アジアは東アジアの国が関わって
いない限り、100%アウトだと思います。(^ ^;
- 10 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 13:16:15 ID:DD6w2u+a
- >>4
ここは「イラク・中東・イスラム情勢ニュース速報+」だぞゴルァ
- 11 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 14:01:09 ID:t56lwfjF
- また法則が・・・
- 12 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 16:46:32 ID:I3t267/O
- >>11
な、なんか法則に触れたっけ?>渦ベキスタン
- 13 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 17:36:31 ID:Ik0wSC6M
- >>12
【ウズベキスタン】群集が刑務所襲撃、2000人脱走9人死亡〜盧武鉉大統領帰国翌日[05/13]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115979097/
- 14 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/05/14(土) 17:47:51 ID:Qo2JPD7m
- 中央アジアのウズベキスタンで、反政府暴動で武装集団が占拠した市庁舎などに
治安部隊が突入し、多数の死傷者が出ました。
大統領府は一連の衝突で9人が死亡、34人が負傷したとしていますが、地元の
通信社は突入の際に武装集団が盾としていた人質を含む数百人が死傷したと伝えています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ ウズベキスタンで市庁舎を武装勢力が占拠、
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 治安部隊の突入で多数の死傷者が出た模様。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 詳しい事は分かってません。(・A・ )
05.5.14 TBS「ウズベク、部隊突入で数百人死傷か」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1191165.html
- 15 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 18:25:20 ID:WdvVXPo3
- 大勢で堂々と暴れるのはOK
少人数のゲリラ活動はテロ
- 16 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 21:14:19 ID:c6Rayxk2
- 民衆の抗議って言うが、完全な武装蜂起だったんでしょ
人質まで殺してしまうのは大問題だと思うが...
- 17 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/14(土) 21:35:52 ID:8WpYO/CO
- 大統領は市民殺害も正当化している
- 18 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/15(日) 09:41:41 ID:Lsbg9tEr
- アフガニスタン
- 19 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/15(日) 09:42:06 ID:Lsbg9tEr
- キリギスタン
- 20 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/15(日) 09:44:01 ID:Lsbg9tEr
- タジキスタン
- 21 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/15(日) 09:44:22 ID:Lsbg9tEr
- パキスタン
- 22 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/15(日) 09:45:03 ID:Lsbg9tEr
- カザフスタン
- 23 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/15(日) 09:47:45 ID:Lsbg9tEr
- トリキメニスタン
- 24 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/15(日) 09:54:58 ID:Lsbg9tEr
- 〜〜タンのスタンはペルシャ語でlandという意味。
トルコの支配下--->旧ソ連となり---->独立して〜〜スタンとなった。
- 25 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/15(日) 09:58:03 ID:Lsbg9tEr
- 2か国以上を渡らなければ海が見えない国>海を見ないで死んでいく人多い。
- 26 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/18(水) 10:20:29 ID:DZRYF+Ns
- >>24
トルコの支配下だっけ?
ブハラ・ハン国とかコーカンド・ハン国があったんじゃなかったっけ
- 27 :バアルゼブル:2005/05/18(水) 11:46:56 ID:beyCnzbj
- ロシア寄りの政権とイスラム過激派の対決。
つまり、キリストvsイスラム。
いい加減お互いを認め合わないとな。
2000年間も飽きずに争う厨房達。
- 28 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/18(水) 12:00:17 ID:nRFCHeVN
- ペキスタン
- 29 :月の砂漠の名無しさん:2005/05/18(水) 13:17:06 ID:CAIMPJno
-
中国は暴動を【支持!】だってよ。
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★