■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【生態】子どもにも大人にも大人気!「むしのうんこ」 うんこ染め品薄状態
- 1 :pureφ ★:2005/04/10(日) 13:29:16 ID:???
- 子どもにも大人にも大人気!「むしのうんこ」
兵庫県伊丹市にある伊丹市昆虫館でユニークな企画展「むしのうんこ」展が開催されている。
「いきものはみんな食べてうんこをする」。人間にとっても身近な「生きている証拠」の「うんこ」
をフューチャーし、普段はなかなか気づかない昆虫のうんこを見ることで昆虫の生態やくらしに
興味を持ってもらおうと企画したのだそうだ。
実はこの企画展、昨年も行なわれ大人気だっために今年も第二弾として開催が決定。3月
には「むしのうんこ」という楽しい図鑑も出版された。今年の「むしのうんこ」展は昨年よりパワー
アップしてうんこの種類も多めとか。
主な展示を見てみると、
・生体展示……今日のうんこ。これは飼育されているオオクワガタやナナフシなどが、その
日にしたうんこを観察できるというもの。
・映像展示……「あっ、うんこでた!」そのものズバリの昆虫がうんこをしている瞬間の映像。
・ぬいぐるみであそぼう!……虫のうんこを約30倍に拡大して作ったのぬいぐるみで実際に
あそべるというもの。うんこを出すカブトムシ幼虫は大人の方がはまりそう(?)
・うんこ観察コーナー……約60種類の昆虫のうんこを虫眼鏡を使って自由に観察。
・うんこ染め……昆虫のうんこで染めた装飾品を展示。うんこ染めは副館長が草木染めを
趣味としていることから出されたアイデアだそうだが、実際にやってみるとむしのうんこは
染料としても十分使えるものだということがわかったとか。コノハチョウの幼虫のうんこは
緑色、アマミナナフシは赤茶色と虫によって色が違うのも面白い。このうんこ染め、お土産用
としてコースター(1000円)、スカーフ(2800円)で販売もしているが、あまりの人気に品薄状態に。
(略)
記事全文はこちらです。
Excite Bit コネタ 2005年04月07日
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091112766934.html
依頼2-652でした。
- 26 :名無しのひみつ:2005/04/10(日) 23:16:06 ID:Zzxl0xu3
- /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| cool
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 27 :あおい ◆mWmyLN68N. :2005/06/10(金) 02:12:13 ID:222aOdtF
- ま
た
韓
西
人
ネ
タ
で
す
か
?
- 28 :名無しのひみつ:2005/07/13(水) 15:42:23 ID:TiUWXxKV
- さぶ
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★