■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医学】「トウガラシ+豆腐」で”育毛効果”原因や性別を問わず薄毛、脱毛に効果が期待できる[12/07]
- 1 :冷やし中華 部分的に終わりました(060918)φ ★:2006/12/07(木) 23:04:24 ID:???
- 「トウガラシと豆腐を食べると毛が生える!?」聞いてビックリだが、しっかりと
科学的根拠のある話だ。トウガラシの辛み成分カプサイシン、そして大豆に含まれる
成分イソフラボン。2つを同時に摂取することで毛髪の成長が促進されると、名古屋
市立大・岡嶋研二教授、原田直明助手らの研究から判明した。
まず、臨床試験の結果を紹介しよう。薄毛や脱毛に悩む男女に、毎日6ミリグラムの
カプサイシンおよび75ミリグラムのイソフラボンを5カ月間にわたって投与。すると、
薄毛に対しては84%、全頭脱毛でさえ38%という高率の改善が見られた。黒々と
した毛髪が再生し、見た目に明らかな変化が現れた人も多かった。有効な治療法が
少ない円形脱毛症が顕著に改善し、ヘアピースが不要になった人もいるという。
では、その育毛効果のメカニズムとは? 鍵となるのが、毛乳頭細胞で作られる
「IGF‐1」(インスリン様成長因子)という物質。髪の元になる毛母細胞の成長
を促したり、毛髪の成長期間を延長したりする物質だ。
この「IGF‐1」が正常に働くためには、頭皮の知覚神経から放出されるCCRP
(カルトニン遺伝子関連ペプチド)という物質が必要。カプサイシンは知覚神経を刺激
して、CCRPの放出を活性化させる。一方、イソフラボンは知覚神経内にCCRPを
どんどん作り出させる。この相互作用によって、育毛の直接部隊である「IGF‐1」
が活発に毛根で働き、育毛効果を生み出すというわけだ。試験では、イソフラボンと
カプサイシンの摂取によって、「IGF‐1」の血中濃度が上昇していたことも確認された。
「体の内部から発毛や育毛に作用するため、原因や性別を問わず、さまざまなタイプの
薄毛、脱毛に効果が期待できる。実際に、男性壮年期に見られる男性型脱毛、更年期の
影響による女性の脱毛、ストレスやウイルス性の脱毛症のいずれにも改善効果が見られ
た」と岡嶋教授は語る。
なお、試験ではサプリメントが用いられたが、一日に一味トウガラシを茶さじ2杯、
豆腐を半丁ほど食べれば、同程度のカプサイシンとイソフラボンが摂取できる。
豆腐のみそ汁や冷ややっこに、一味トウガラシをかけて食べてもおいしい。
髪の悩みを抱える人、トウガラシ豆腐を試してみてはいかが。
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/12/post_7832.html
- 2 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:05:50 ID:e5fSpRr8
- これは凄い。200ノーベルの凄さだ。
- 3 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:06:07 ID:yYCX1S5+
-
豆腐チゲと敢えていわないところが・・・
- 4 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:06:20 ID:OngLXuNg
- キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 5 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:07:08 ID:Wv0v2Pfe
- 早速明日から実践してみよう
- 6 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:07:23 ID:yNaIxuI1
- 22222222222222
そんなん常識
しかし効果あるとはいえ目に見えて生えるわけじゃない
- 7 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:08:24 ID:X4CVaOfp
- 5の「早速明日から実践してみよう」>に思わずワロタ
- 8 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:08:50 ID:SemElaGh
- 今日から豆乳にトウガラシを入れるか
120イソフラボンに加え体内アグリコン化率を高める菌サプリを摂れば俺の生え際が帰ってくる!!!
- 9 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:09:49 ID:X4CVaOfp
- あしたっから、唐辛子と豆腐が
品薄状態になる恐れアリ...
- 10 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:10:04 ID:b+rQDnus
- 髭と脇毛の原因
- 11 :冷やし中華 部分的に終わりました(060918)φ ★:2006/12/07(木) 23:10:56 ID:???
- 豆腐の味噌汁に一味入れて毎朝食べてる俺の髪はもちろんフサフサ
- 12 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:11:09 ID:yNaIxuI1
- >>8
生え際は一度禿げたら戻らん可能性大!!!
- 13 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:11:16 ID:Zy6XCLKY
- この話題、ハゲ板では昔から知られているよ。
多くのハゲ達が実践してから、かなりの期間が過ぎている。
「産毛が生えてきた」程度のことは見かけるが、
それ以上に「体を壊しそう」とも。。
俺がなぜこんなことを知っているかって?
気にするな。
- 14 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:12:24 ID:/BE1Xw1V
-
この研究結果って熊本大学の方が先に発表してたと思うが。
- 15 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:12:45 ID:JJGwOGvD
- ほんとだべか
- 16 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:13:34 ID:SemElaGh
- >>12
うっせハゲ!!!
- 17 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:14:00 ID:GHvMHiH7
- パイパンの彼女に試してみようかな
- 18 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:14:02 ID:TvRYvEYa
- >>13 ハゲと健康のどちらが大切か考えてやれよ!明日からまた豆腐&唐辛子だ!わかったな ハゲ
- 19 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:14:27 ID:NrDMidBR
- >>1-18=ハゲw
- 20 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:14:45 ID:r9hism9j
- ハゲだが痔なのであるが。
- 21 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:15:05 ID:llGyvcmg
- 背が低い人→チビ
太った人→ピザ
頭髪が抜け落ちた人→ハゲ
- 22 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:15:28 ID:NrDMidBR
- >>20 頭に塗りなさい
- 23 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:16:28 ID:wiMRsH1E
- 今の季節だとキムチ鍋
- 24 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:16:28 ID:BFhkjF3t
- 女性ホルモンを定期的に注射したほうが確実だとオモ
- 25 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:16:34 ID:QYb27Fiw
- チョンにはハゲがいないってか?
- 26 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:17:27 ID:TvRYvEYa
- >>20 関係あるの?辛いものは駄目なの?
- 27 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:18:20 ID:llGyvcmg
- 辛いもの食べた次の日は肛門が腫れる。
- 28 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:20:47 ID:Xm9HwU3P
- 麻婆豆腐大人気になる予感
- 29 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:21:27 ID:Go/v+Ik4
-
皆に教えなくては!!
- 30 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:22:00 ID:j/FkDtE4
- そう言えば,朝鮮人て禿げすくないんじゃない??.
- 31 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:22:55 ID:/AaowKbl
- そういえばちゃねらーってハゲ率低い?
罵倒語にないから。
- 32 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:26:59 ID:A2n3OdtL
- つまり、マーボ豆腐喰ってりゃいいのか?
- 33 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:29:10 ID:tMNIIEJz
- 韓国人のハゲ率は高そうだよw
http://www.youtube.com/watch?v=nVYb_6Bu1ww
- 34 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:30:54 ID:fn5eXjJY
- あるある大辞典でおなじみのカプサイシンとイソフラボンの育毛法。
それを飲みやすい錠剤にしたのがスーパー来夢です。
http://maglog.jp/storemix/index.php?module=Article&action=Reader&type=1&subtype=16846&page=1
- 35 : ◆/hage/QP.2 :2006/12/07(木) 23:32:11 ID:+exBckyo
- 禿げてないけど試してみようかな
- 36 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:35:04 ID:mxSG1AtD
- 辛いもの食べると速攻で腹こわすんだよな。
けつ毛とか増えるとウザイし。
- 37 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:36:40 ID:4gZkkUvT
- 鮮人のキンキローや文鮮明、コーチョーカなんかハゲだけど?
- 38 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:46:31 ID:BMCHmO/X
- 唐辛子でという流れは昔からあるけど全然(ry
- 39 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:53:32 ID:BZZslt+T
- 学生の時に一味唐辛子にこって、うどんの汁がオレンジに
なるまでふりかけたりしてた。
‥その後、胃を壊した。摂り過ぎは良くないと思う。
- 40 :名無しのひみつ:2006/12/07(木) 23:58:48 ID:o4dwM1+v
- 丸美屋の株を買えばいいのか?
- 41 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 00:07:01 ID:6W451FWQ
- ちんげも生えてくるよ。
- 42 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 00:21:32 ID:XGQrmPqe
- 今日、夕食にキムチ鍋たべた俺はフサフサ!
- 43 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 00:31:16 ID:9J27IzjM
- すごいよー ノーベル賞もらえるかも
- 44 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 00:39:49 ID:yW0kiz0h
- >>33 >>37
どうもチョンにも禿げ居るナ,そうだ,豆腐を食わないせいだ.だから,
>>28 >>32
の言う様にマーボー豆腐食えば良いんだ,今後食おっとッ.
- 45 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 00:43:01 ID:Q3e+bkMh
- ちょっとまて。
一日に一味トウガラシを茶さじ2杯
これ、多くないか?w
- 46 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 00:50:38 ID:n/ATxZec
- 明日の晩はキムチゲにするかな。
- 47 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 01:08:08 ID:Tw4J+sS3
- >一日に一味トウガラシを茶さじ2杯
胃腸の粘膜が損傷するぞ。癌の遠因になりかねん。
- 48 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 01:20:06 ID:4V/ZsOxG
- 納豆と七味唐辛子
- 49 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 01:28:35 ID:Ci7siwbc
- これは朗報だ!
- 50 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 01:34:00 ID:dzfU4cZh
- 白髪には効かないのかのぅ
- 51 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 01:34:24 ID:bbI5YAaw
- >>45
カプサイシンとイソフラボンをサプリで摂る。
という話になるんだろうな。商売になるし。
- 52 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 01:38:31 ID:6OkY/aWR
- これの本スレ、パートいくつまでいってるんだろうな。
- 53 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 01:52:03 ID:D1h+MxvR
- カラムーチョと豆乳
- 54 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 03:34:08 ID:gXiWgIB8
- さもセンセーショナルなニュースみたくなってるが、カプサイシン&イソフラボンのコンビは大分前からスレ立ってるよな
- 55 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 03:51:22 ID:vCjibyH6
- 納豆キムチ
- 56 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 04:29:30 ID:D06p8gXu
- ノーベル賞決定!!!
- 57 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 04:55:01 ID:v6o6HbfO
- 育毛って…大谷育江の陰毛かと
- 58 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 05:04:40 ID:mKdz2QNB
- 豆腐入りの豚汁に一味とうがらしなら毎日でも食える
- 59 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 06:34:53 ID:ZGW5Wcto
- 麻婆豆腐最強説か。
- 60 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 07:00:33 ID:PncqamSf
- 麻婆豆腐は簡単で美味いからよく作るが、どうりで髪フサフサなわけだ。
- 61 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 07:48:53 ID:XGQrmPqe
- しかし他の病気になるんじゃないの?胃ガンとかさ。それだったらハゲの方がまだマシだ
- 62 :禿おやじ:2006/12/08(金) 08:01:40 ID:Xj1T0PzM
- >>一日に一味トウガラシを茶さじ2杯
水で一気に流し込むようにすれば飲めるかと思うが、
チョンじゃないんだから・・・普通の日本人が急にこんなに唐辛子をとると
下痢したり、トイレで大の時にお尻が痛くならないかな?
3食にわけても、相当な量だと思うぞ。これを毎日か?
豆腐は全く問題なしだね。
- 63 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 08:11:53 ID:K24H0Y6X ?2BP(330)
- 待て、待て
カプサイシン+イソフラボンで効果あるのは数年前
発見していなかったっけ
て言うか既に31スレめ
唐辛子カプサイシン+大豆イソフラボンで育毛31辛
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1165158274/
- 64 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 08:14:32 ID:aAY55lok
- 朝鮮人が背後で暗躍している
- 65 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 08:23:05 ID:otJKIUeU
- 一日に一味トウガラシを茶さじ2杯は辛すぎるだろ、常識的に考えて。
イソフラボン75mgは一日投入コップ2杯程度で取れるから楽だが。
カプサイシンのCCRP放出活性化の機能を残しつつ、
辛味とか刺激性を抑制した薬ができれば良いってわけだな。
ちょっと構造変えればできるんじゃね?
- 66 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 08:32:08 ID:KNTyI382
- いやっほおおうぅぅぅ!!!!!
ホンコンさん並のおにぎり禿なオレが来ましたよ!!!!
- 67 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 08:48:19 ID:HA26D5aP
- 生えねーよw
カプサイシンで胃がww
- 68 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 13:34:53 ID:d83K0d0B
- ハバネロと豆乳でおけ?
- 69 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 13:42:34 ID:8aFf8r8W
- 大豆と唐辛子を焼酎に漬けといて頭に塗ればよくね?
- 70 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 14:03:15 ID:yIEl5mZl
- じゃあ何でペテン禿がフサフサしてねーんだよ!!!
- 71 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 14:35:56 ID:9sjKkX0L
- >>65
ハゲ板ではカプサイシンについては錠剤で摂るのが推奨されていた。
- 72 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 14:45:34 ID:AWox5kO/
- >>66 あっち行ってろハゲ!まだおまえには早すぎる
- 73 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 14:53:31 ID:RXyY5/W3
- 湯豆腐と冷奴では、どっちは効果が有るだろうか??
- 74 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 14:55:55 ID:xxzhs7Ln
- 昔、「進め少年三白眼」という漫画で、
麻婆豆腐を食べると毛が生えるっていう話があったけど、
本当だったんたな
- 75 :ガムはロッテ:2006/12/08(金) 15:03:58 ID:+j5ffjXn
- なるほどー麻婆豆腐か
- 76 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 15:22:34 ID:/6iQmn+0
- じゃあ、ソフト●ンクは何で朝鮮禿なんだよっ!!
- 77 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 15:32:06 ID:mRcWMz9Q
- >20
低反発円座クッションいいぞ。1000円程度で有る。
- 78 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 15:56:19 ID:PVe6kxoT
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 79 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 16:09:34 ID:LWA6TnLV
- これはマジか
- 80 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 16:12:51 ID:VLkMiUAL
- 唐辛子も豆腐も起源は韓国
- 81 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 16:36:42 ID:VKivp2ld
- あるある大辞典の納豆の回で、志村けんが毎日キムチ入り納豆食べてるって言ってた。
カプサイシンとイソフラボンってすごい効果あるんだね
- 82 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 17:04:54 ID:8aFf8r8W
- >>81
志村の側頭部と後頭部の毛髪はしっかりしてるから、効いてるんだろw
- 83 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 17:24:09 ID:UgVnH6Y1
- ヅラ
- 84 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 17:38:35 ID:H/mR6E9X
- >>80
あ、宗主国に喧嘩売ったな。
とりあえず、頭はきちんと洗って、男脂が頭にギトギトしないように。
その上で麻婆豆腐。
唐辛子+豆腐だけでは物足りないので、山椒、ネギ、グリーンピース、上海甘味噌。
- 85 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 17:55:19 ID:LR6QPUxO
- 豆腐を食べるチョンは髪がふさふさ?
- 86 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 17:59:57 ID:Ph3j0kRz
- ソフト バンクの禿もツルツッルだナ,大豆食わないのか.
- 87 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 18:44:25 ID:46E/P+/0
- 唐辛子は良い説と悪い説が交互に出て来るから困る
- 88 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 18:48:00 ID:8aFf8r8W
- カプサイシンの摂り過ぎで人格が変質する実例が隣国にイヤというほどあるからなw
- 89 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 19:08:04 ID:YgbTUq7g
- 茶さじ2杯ならそんなに多くないと思われ。
「茶さじ」だぞ?
- 90 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 19:27:41 ID:WV7vcPmW
- 唐辛子の国メキシコには
ハゲがいないと聞くが、
豆腐の国日本には
ハゲがいるぞ。
どういうことだ?
- 91 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 19:36:20 ID:ih88Y57Y
- どうしてもとうがらし=朝鮮ってなりがちだけど、
原産はアメリカ大陸で本場はやはり中南米。
- 92 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 19:48:38 ID:NN/dRHSz
- 朝鮮の唐辛子は元々日本から持ち込まれたもんだろ
- 93 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 19:59:15 ID:n/ATxZec
- >>91
原産どうのこうの言ったら、日頃世話になってる作物に日本原産の物なんてほとんど無いぞ。
日本人にとって最も重要である稲や大豆は中国。
- 94 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 19:59:25 ID:WV7vcPmW
- >>92
原産は日本ではない
メキシコが原産
- 95 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 20:02:05 ID:WV7vcPmW
- むしろ、大豆はハゲの原因
- 96 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 20:02:38 ID:wP10YYXA
-
痔
- 97 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 20:08:19 ID:8aFf8r8W
- 94は日本語読解力のない鮮人
- 98 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 20:10:28 ID:Ph3j0kRz
- >>92
そう.俺の調べたのでは将軍就任への祝福に来た朝鮮使節団が帰りに持ち帰ったと
17世紀だったと思う.
- 99 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 20:15:30 ID:n/ATxZec
- 豆腐を食べていると痴呆症になるリスクが高まるって、アメリカのどっかの研究機関が発表してたな。
- 100 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 20:18:32 ID:n/ATxZec
- 100だったら今夜はキムチゲにするか。
- 101 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 20:26:12 ID:s2U8za2v
- カプサイシンか、古いんだよ。
- 102 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 20:31:08 ID:NbSXuBDo
- >>89
よくわかんないからぐぐったら
茶さじ1 = 小さじ1 みたい・・・・。多いだろ常識で考えて(AA略)。
- 103 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 21:51:56 ID:KmRuW0ZA
- 小匙は5cc中匙は10cc大匙は15cc
茶さじ2杯=小匙2杯=中匙1杯=大匙2/3
、、、多いよ
- 104 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 21:56:49 ID:8aFf8r8W
- 隣国の感覚なら超少ないんだろうよ
- 105 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 21:59:25 ID:VnVbjrYw
- 通はカプシエイトを使う
- 106 :名無しのひみつ :2006/12/08(金) 22:35:40 ID:VInTDkVw
- フサフサキタコレ
- 107 :名無しのひみつ:2006/12/08(金) 23:11:32 ID:JyvtzVAY
- ハゲ板ではかなり前から知られてるけどな。
効果ないし。
- 108 :名無しのひみつ:2006/12/09(土) 15:36:33 ID:0LGLxV7M
- 効果が出る前に胃をぶっ壊すともっぱらの評判
- 109 :名無しのひみつ:2006/12/09(土) 15:45:10 ID:8mTmDBdz
- 直接頭皮に塗ればいいんじゃね?豆乳とトウガラシw
飲むより高濃度で効くだろうから、トウガラシも量少なくしてよさそうだし。
- 110 :名無しのひみつ:2006/12/09(土) 18:47:29 ID:mvF+TUNT
- >>109
うん,其れは良いかもしんない.豆乳は分らないが,
トウガラシは脳皮を刺激するから.
- 111 :名無しのひみつ:2006/12/09(土) 18:54:48 ID:MhkPcUUP
- トウガラシエキスの入った育毛剤なんか既に山ほどあるよ
- 112 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 01:50:23 ID:agy9ItHY
- 今から豆腐に鷹の爪3本乗っけて食べてくるノシ
近くで救急車が通ったら俺だと思ってくれ
- 113 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 02:08:39 ID:nNacuP3z
- これで最強の育毛剤が・・・
- 114 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 02:32:34 ID:5Wc1+79p
-
ハゲどもが夢と希望にあふれてキラキラいい匂いのスレはここですか?
- 115 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 11:56:28 ID:ykpJbAb3
- 毎日キムチと納豆と豆腐食ってるがハゲてますよ?
- 116 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 12:05:22 ID:Gi8o2vRG
- そりゃハゲてから食い始めても復活まで時間かかるでひょ
- 117 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 12:54:20 ID:X+7h5Yu0
- そもそもハゲるかどうかは生まれた時点で決まってるんじゃないか?
- 118 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 13:28:59 ID:LUzo4eiJ
- 男性ホルモンが毛髪に影響するかどうかは生まれた時点で決まってる
だから射精したら(不足した精子を作る過程で男性ホルモン大量分泌されるので)どんどん抜け毛が増える奴もいれば、全然抜けない奴もいる
- 119 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 14:11:35 ID:v+Izoxi/
- >>118
上は正しいが、下はウソ。
精子は常に一定量作られ続けてる。
射精したからといって、増産されたりはしない。
満タンになってても余剰は体内に吸収されて作られ続ける。
…余剰精子が体内に吸収されることによる効果はわからんから、その影響は何かしらあるかも知れんが。
- 120 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 14:16:20 ID:NOP1I56r
- 専門用語を使わずに平たく言うと、
唐辛子食べて汗かいて血行よくして
豆腐食べて髪の材料タンパク質を摂取しろ、と。
- 121 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 14:39:36 ID:Ovgt2dt6
- >>119
118みたいなアホなこと信じて、禁オナしてるハゲが
ハゲヅラ板にいっぱいいるよw
- 122 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 14:54:37 ID:QWjrg4QB
- >>115
ツルツルか?
じゃなければ残った髪がその効果だ
- 123 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 15:02:20 ID:v+Izoxi/
- なんという切ない効果…
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
- 124 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 15:06:31 ID:J3V6FFzq
- >>122
なんか新興宗教の考えだなw
入信してなければ、もっと不幸になってたとか・・・
- 125 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 15:13:40 ID:jvxqrtg0
- よし、激辛麻婆豆腐をつくるぞ。
- 126 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 21:37:43 ID:3aXqhwUK
- 辛いければ効果が上がるのか
- 127 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 21:45:35 ID:UZ8gg1hp
- |||||||||||
<`∀´>
- 128 :名無しのひみつ:2006/12/10(日) 21:48:04 ID:OODvlkeW
- >薄毛に対しては84%、全頭脱毛でさえ38%という高率の改善が見られた。
これマジか!?
- 129 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 01:33:07 ID:EOjXdkgT
- 辛いもの、香辛料などは良くない・・・・というのは嘘だったわけね。
辛味の代表格こそ特効薬だったわけかw
- 130 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 04:08:14 ID:1/dLsDnD
- つまりキムチ鍋を食えばいいって事か?
- 131 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 04:17:57 ID:RLRJ91aD
- >>81
逆に考えるんだ!
効いてるからあの程度の禿ですんでると考えるんだ!
- 132 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 04:22:20 ID:KQu7vJ+G
- 豚キムチ鍋結構美味しいから
喜んで明日から実践するべ!!!!!
わーい頑張るぞ!!!!
- 133 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 04:23:18 ID:K99pF8Fr
- 毛が生えてるのは頭部だけじゃないんだが、頭部以外への影響はどうなんだろ。
- 134 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 04:36:24 ID:wz58o6R8
- 同じ様にトウガラシ,但し東洋の様には辛くは無い,を名物に仕てるハンガリーでは
如何なんだろう,誰かエロイ人,教えて!!.
- 135 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 04:38:27 ID:wz58o6R8
- >>131
上手い!!.
- 136 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 04:44:04 ID:mRK1S5kU
- >>132
髪は夜寝ている間につくられるんだぞ
こんな時間に起きてちゃダメだろ!!
- 137 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 07:48:23 ID:3FMRzm8h
- >>128
こういうのはツルッパゲから若干産毛?でも効果アリ!って計算されるよw
ハゲ→フサなんて効果は無い。
- 138 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 07:52:37 ID:O0OzfcqG
- 辛い料理教えれ
- 139 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 07:57:30 ID:MHlP4nyV
- あーあ、俺だけ知ってたのに
これでスーパーで買うときにジロジロ頭見られるわ・・・
- 140 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 10:00:18 ID:8gR3D+aT
- 自意識過剰、というか禿げ意識過剰
ストレスが最大の原因だそうですよ
- 141 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 13:30:49 ID:HQpEwUR/
- 辛ラーメンに豆腐入れて食え。
- 142 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 15:20:30 ID:Zwtn4Lfa
- 今晩はキムチゲにするかな。
- 143 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 15:23:45 ID:pP9uMUuQ
- じゃ、朝鮮人にはハゲはいないというのか?
ん な わ け ね え
- 144 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 15:24:58 ID:MO5111XM
- 確かに朝鮮人に禿少ないぞ
日本人みたいに3人に1人のわりで薄かったりしないぞ
- 145 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 15:31:56 ID:Nwni9G50
- >>144
神様「代わりに、中身を薄めにしました。」
- 146 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 15:33:20 ID:MO5111XM
- 流石神様
天はニ物を与えんな
- 147 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 15:35:28 ID:ao2ynFKu
- これって、2年くらい前にもニュース流れてなかったっけ?
- 148 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 15:39:30 ID:MO5111XM
- おお、おもいっきりテレビでやってたよ、その時は「んなアホな」と思った
激辛の食い物は髪に悪いってのが常識だったし、
俺もその数年前にアデランスのヘア・サポートの人にキムチは刺激物だから食べてはいけないと教えられておった。
とんな嘘つきだったんだなアデランスは
- 149 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 16:12:15 ID:XzAfXSWo
- ヅラ買わすのが最終目的の会社の言うこと信じるバカがいるんだなw
髪の毛だけじゃなくて脳みそまでスカスカなのかよw
- 150 :名無しのひみつ:2006/12/11(月) 20:24:45 ID:Hdff0AAn
- >>138
辛いぞ
ttp://www.friend-bank.net/abc/
- 151 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 09:50:08 ID:tltvSGYf
- 朝 納豆+唐辛子
昼 冷奴+唐辛子
夜 キムチチゲ
夜食 辛ラーメン+豆腐
これでいいんだな
- 152 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 10:28:19 ID:H335veHP
- >>151
切れ痔になりそうなメニューだな。
- 153 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 11:46:18 ID:CDyev7Ln
- >>151
ニダ!
- 154 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 12:21:40 ID:DCUQW7eo
- 「ピザでも食ってろデブ」に対してこれからは
チゲでも食ってろハゲwwww
- 155 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 13:12:05 ID:3ioZ2rSp
- >試験ではサプリメントが用いられたが、
>一日に一味トウガラシを茶さじ2杯、豆腐を半丁ほど食べれば、
>同程度のカプサイシンとイソフラボンが摂取できる。
茶さじ2杯分の唐辛子って、そのへんのスーパーで市販されてるレベルのキムチだと
どのくらいの量?
- 156 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 18:15:49 ID:XH+qx5V5
- タバスコ使おうぜ。
唐辛子はキムチという発想がおかしい。
- 157 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 18:26:51 ID:XB4jL5Ry
- 今晩はキムチゲにするかな。
- 158 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 18:41:44 ID:2RE+MU57
- ヅラボクサーには、食べてほしくない。
髪の毛生えると、弱くなりそう・・・。
- 159 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 23:36:39 ID:0qW7KLOr
- つかあいつ妙に増えてたな、この前見たらおや?と思った
- 160 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 23:44:29 ID:0LJhEi1M
- >>151
駄目だ。そんなに食えない。辛いの苦手
あ、だからか
- 161 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 23:44:37 ID:9V+mEpxK
- あいつってどいつ?
- 162 :名無しのひみつ:2006/12/12(火) 23:59:13 ID:jHfT9gV+
- 冷奴、ラー油ソースってどう?
- 163 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 02:36:27 ID:MO9QlHwq
- >>161
小口ってゆー今話題のハゲボクサ
- 164 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 04:04:22 ID:kxEsB6Wz
- きなこじゃダメですかね?
- 165 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 07:19:08 ID:CsjsAtvV
- タバスコと豆乳混ぜて頭に塗れば良い!
- 166 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 07:53:52 ID:do8Xtw4j
- キムチピザでも食ってろ禿げデブ!
- 167 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 09:20:12 ID:/ylMv2p4
- 今日はココイチの10辛食おうかな
・・・・・・・・・無理だろうな辛そう
- 168 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 19:56:36 ID:hVH791nm
- カレーの辛さってトウガラシだったっけ?
違うよね・・
- 169 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 22:25:07 ID:H6IX9JQy
- >>168
辛い香辛料もあるけど
唐辛子系で辛さを作っている
ココイチとか・・・
- 170 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 22:31:11 ID:jR7X6Kfi
- へえ、じゃあココイチ禿に効くんだな
俺はカレーは甘口でも辛くてハチミツ入れて食うから禿なのか
- 171 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 22:34:46 ID:7ecDZDBW
- 油分は髪に悪いんじゃないのか?
- 172 :名無しのひみつ :2006/12/13(水) 22:40:57 ID:64k0peH0
- 豆乳カレーを作ろうか。
- 173 :名無しのひみつ :2006/12/13(水) 22:47:11 ID:64k0peH0
- http://tenant.depart.livedoor.com/t/sayuri/item_detail?id=2524860
そお言えばこんなのをサンプルで食ったことがあるな。
豚骨らしくなくて全然射程範囲外だったが、
禿にはいいかもね。
- 174 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 22:49:43 ID:EW3wJMGD
- 納豆にネギの代わりにトウガラシ刻んで入れて食ったら糞まずかった
ってか辛すぎ
- 175 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 23:01:29 ID:JYuZuJ4Z
- >>172
うんこ食ってる時に、カレーの話しするなよ!
- 176 :名無しのひみつ:2006/12/13(水) 23:42:02 ID:ooX/dxfu
- 禿げてる奴らは夢中になって食ってるんだろなw
- 177 :名無しのひみつ:2006/12/14(木) 01:35:39 ID:xrDd9C86
- ハゲデブだったので
ダイエット目的で豆腐と納豆とネギ混ぜて食べてたけど
(二ヶ月で9キロやせたよ!)
これからは一味唐辛子も混ぜて食べようっと。
>>176
君にも禿げる呪いをかけておいたよ!
- 178 :名無しのひみつ:2006/12/14(木) 01:37:02 ID:HqZq4poD
- 禿げない呪いってないかね?
- 179 :名無しのひみつ:2006/12/14(木) 01:41:46 ID:xrDd9C86
- >>178
髪の量が多くて乾かしずらい呪いならあるよ。
- 180 :名無しのひみつ:2006/12/14(木) 01:45:13 ID:DsMtfGFV
- 朝起きると枕カバーから毛が生えてるんですが。
- 181 :名無しのひみつ:2006/12/14(木) 01:53:59 ID:HqZq4poD
- >>179
多くなるんだったらかけてくれ><
- 182 :名無しのひみつ:2006/12/14(木) 04:19:04 ID:lv1uanst
- 薄毛84%、全頭脱毛38%って凄いな。リー〇商売あがったりだな。
- 183 :名無しのひみつ:2006/12/14(木) 06:29:36 ID:ugDd9kIP
- ふーん、これでうすらハゲともおさらばなんだな。
いや、俺はふさふさだから関係ないけど、友達にひとり気の毒なのがいてさ。
- 184 :名無しのひみつ:2006/12/14(木) 09:40:11 ID:abRgZhHd
- マーボー豆腐
- 185 :名無しのひみつ:2006/12/14(木) 09:43:54 ID:L6SPHJnq
- >>183
俺も友達のために豆腐と唐辛子食うことにしたよ
- 186 :名無しのひみつ:2006/12/14(木) 21:23:26 ID:4wCQSlKT
- ハゲ頭がテカテカ光るのは脂?
光るし臭いし・・・・・
サドンデスを直接塗ってほしいな〜
- 187 :名無しのひみつ:2006/12/15(金) 01:22:45 ID:e8yW+eHN
- しかし毎回新しいのが出てくるなあ
象のウンコ塗りたくるとかよりはマシだけどさ
- 188 :名無しのひみつ:2006/12/16(土) 02:21:36 ID:WyjbK3TN
- ふおおぉ〜っ(汗
さっきまで豚キムチなべ食べてた
半年後には毛が生えてきますように・・・。
- 189 :名無しのひみつ:2006/12/16(土) 16:53:23 ID:pPR8i44f
- 半身浴頭によくないと思う
- 190 :名無しのひみつ:2006/12/16(土) 17:04:24 ID:f5RjWjuq
- さて、今晩はキムチゲにするか。
- 191 :名無しのひみつ:2006/12/16(土) 17:11:17 ID:fblURogi
- ホルホルにだ。
- 192 :名無しのひみつ:2006/12/16(土) 19:12:15 ID:jfFxKYgo
- 辛いのは駄目だけど大豆製品は大好きだ
- 193 :名無しのひみつ:2006/12/16(土) 19:15:14 ID:qmb/CIDA
- 髪生えますように
- 194 :つーか:2006/12/16(土) 19:42:11 ID:v2pTMrdY
- マーボー豆腐か豆腐チゲ最強ってことで。
- 195 :名無しのひみつ:2006/12/17(日) 09:38:37 ID:6c7+5d6S
- キムチを直接頭にすり込めば
効果倍増
- 196 :名無しのひみつ:2006/12/17(日) 10:20:05 ID:r6nAKOqf
- 朝鮮の唐辛子は日本の鷹の爪と比べるとあまり辛くないから
効果が薄い。韓国人はサンプルにするのは間違いかもしれない。
その点、中国四川の唐辛子は辛いから、こっちのサンプルを取る
ほうがよさそうだ。
- 197 :名無しのひみつ:2006/12/17(日) 10:32:39 ID:6CmJtttz
- その割りに中華料理屋にはハゲの料理人が多いのはなぜなんだぜ?
- 198 :名無しのひみつ:2006/12/17(日) 10:59:43 ID:i7Kny7LI
- 油分の摂りすぎなんじゃないかと
- 199 :名無しのひみつ:2006/12/17(日) 14:57:01 ID:UiX2k9mD
- 『育毛用マーボー豆腐』 が出るのは時間の問題だな・・・・
- 200 :REI KAI TSUSHIN:2006/12/17(日) 15:13:38 ID:4DofnwOF
- ユール・ブリンナーみたいにスキンヘッド。カッコイイな〜
- 201 :名無しのひみつ:2006/12/17(日) 15:23:30 ID:F28SnWpu
- >>197
周富徳か…
- 202 :名無しのひみつ:2006/12/17(日) 15:41:30 ID:XNCmV1rI
- >>201
あいつハゲてんだ?
まあチャーハンしか作れないもんな。
- 203 :名無しのひみつ:2006/12/17(日) 16:20:12 ID:EEvuSYIA
- 明日から食べるお(`・ω・´)シャキーン
- 204 :名無しのひみつ:2006/12/17(日) 20:48:43 ID:55EZdQzu
- 頭皮に1億スコヴィル
- 205 :つーか:2006/12/17(日) 23:13:10 ID:cp7AhRG5
- さっそく今日、マーボー豆腐を作って
一味大さじ2杯くらい入れてみたら
辛くて食えねぇーーーーーー。
- 206 :つーか:2006/12/18(月) 04:18:18 ID:8CLpQpSS
- >>205は
生卵を加えてまろやかにして
なんとか完食しました。
- 207 :名無しのひみつ:2006/12/18(月) 04:35:47 ID:wcZwc9ND
- なんかケツの穴が痛くなりそうな話だ
でもこっそり試してみよう
- 208 :名無しのひみつ:2006/12/18(月) 07:43:35 ID:l3dqloSW
- 納豆に豆板醤入れる俺は勝ち組
- 209 :名無しのひみつ:2006/12/18(月) 07:53:54 ID:rsIHALD4
- ハゲ率高そうなスレだな。
お腹の弱い俺はケツ毛フサフサ。ウヒョー
- 210 :名無しのひみつ:2006/12/19(火) 21:35:27 ID:F2COd0ja
- 別に豆腐と唐辛子を無理して食べなくても
カプサイシンとイソフラボンのサプリメントを朝か寝る前に飲めばおk?
- 211 :名無しのひみつ:2006/12/19(火) 21:41:56 ID:/EQqRM5d
- 豆乳キムチ鍋では、ダメかな?
- 212 :名無しのひみつ:2006/12/19(火) 22:09:00 ID:EGPPvABt
- >>210
なんでもサプリで済まそうとする奴はガンで死ぬよ
- 213 :名無しのひみつ:2006/12/19(火) 22:36:20 ID:z/61Wz8Q
- つ スーパー来夢 でぐぐれ
- 214 :名無しのひみつ:2006/12/20(水) 09:46:58 ID:rN8NQwli
- 中本逝っとけ
- 215 :名無しのひみつ:2006/12/20(水) 16:21:11 ID:CD2zoK6t
- 今晩はキムチゲでも食うか。
- 216 :名無しのひみつ:2006/12/20(水) 18:18:33 ID:C9l1YssZ
- なんか抜け毛が減ってきた!!
以前はバサバサ抜けたのに、
>>1の実践してみたら、少しずつ減ってる!!
これは効果あるかも!?
- 217 :名無しのひみつ:2006/12/20(水) 18:33:28 ID:HAVg5YKV
- >>216
質問なんだけど・・・とうがらしを茶さじ2杯って書いてあるけど、普通の茶さじってスゲーでかくて、
2杯も入れたら、リアルで口から火がでると思うんだけど・・・
茶さじってどんなの??
普通の茶さじって言えば↓みたいなんだけど、、、
http://www.rakuten.co.jp/gonbei/470669/ (右上の茶葉をすくってるやつ)
- 218 :名無しのひみつ:2006/12/20(水) 18:39:21 ID:OLytmtrl
- >>217
いやだって豆腐は辛味を分散しないか?
- 219 :名無しのひみつ:2006/12/20(水) 18:46:23 ID:HAVg5YKV
- >>218
いやぁww
それでも限度があるでしょwww
茶さじ2杯って、豆腐の上に唐辛子が山盛りになるよwwww
マジでそんな状態で食うの??
- 220 :名無しのひみつ:2006/12/20(水) 18:48:48 ID:c2J2QhdJ
- なんか耳かきの親分みたいなのを茶さじって言うから、それじゃねーの?
- 221 :名無しのひみつ:2006/12/20(水) 18:49:59 ID:HAVg5YKV
- >>220
それ多分、茶杓(ちゃしゃく)の事だと。。。↓こういうの。。。
http://store.yahoo.co.jp/yunoha/mi-592.html
- 222 :216:2006/12/20(水) 18:58:20 ID:C9l1YssZ
- >>217
茶さじに、こんもりいっぱい乗せて入れたら
ヒーヒーいうと思うので、こんもり部分を減らして
平坦にしてもいいんじゃないかなあ・・・と。
効果もあったし。
自分の場合は、茶さじ使わず
小さじ2杯ぐらいにしてるよ。
1日にちょびちょびと少量ずつ小分けに
食べると、辛さもそんなに辛くないかも。
焼き飯に入れたり、とん汁に少し入れたり
カレーに少量入れたり、焼き鳥に降ったりとか
もちろん豆腐も冷奴っことか、麻婆豆腐にする時
唐辛子入れてる。無理せず食べてて心地よい辛さの程度で。
日本の土地で作る唐辛子は物凄く辛いけど
韓国の土地で作る唐辛子は何故かあまり辛くないのが不思議。
使うなら韓国産の唐辛子がオススメ。(美味しんぼにも書いてあった。)
- 223 :名無しのひみつ:2006/12/20(水) 19:10:35 ID:c2J2QhdJ
- >>221
ttp://milow.mo-blog.jp/photos/uncategorized/0602020010.jpg
いや、こういうの
- 224 :名無しのひみつ:2006/12/21(木) 01:06:55 ID:WqthrMCc
- これ、本当ならマジ嬉しい。普段こんな板見ないんだけど
たまたま見てこのスレ発見できて嬉しい。
明日から試す!!俺、ふさふさヘアに戻るよ!!
- 225 :つーか:2006/12/21(木) 01:08:09 ID:dnAcR6C7
- 大さじ二杯食ったオレっていったい・・・
- 226 :名無しのひみつ:2006/12/21(木) 01:54:28 ID:rMxRAtAo
- カプサイシンは何か辛い物食えば摂れるんだろうけど、
イソフラボンは豆腐でしか摂れないの??
- 227 :名無しのひみつ:2006/12/21(木) 01:54:51 ID:zEydt4RO
- 毎日マーボー食べれば禿げないのか
- 228 :名無しのひみつ:2006/12/21(木) 02:30:15 ID:jaxC2g7C
- トウガラシ+にが虫でホットドリンクだお
知ってた?・・・知ってた?
まーこのくらい知ってないとハンターは務まらないよねー!!
- 229 :名無しのひみつ:2006/12/21(木) 03:07:46 ID:ftfi6uSp
- >>13
kwsk
- 230 :名無しのひみつ:2006/12/21(木) 03:40:08 ID:pk8um6hh
- ,========、、
│ ||||
│ DEATH. NOTE. ||||
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||||
│ 中島忠幸 _. ||||
│ 2006/12/20 ||||
│ 白血病____.||||
│ _______. ||||
│ _ ||||
│ ||||
中島忠幸
白血病
死ぬ直前に実際は今まで経験したことのないような
悪夢が襲いもがき苦しむが、その顔は安らかな様相を振舞い、
決して医師や家族などの人からは苦しみを悟られないようにしながら
まるで地獄に堕ちたような永遠の苦しみに包まれ、
2006年12月20日午前11時46分、白血病で死亡。
- 231 :名無しのひみつ:2006/12/21(木) 03:55:17 ID:Yiu39t3I
- 毎日食したら、ハゲ+痔になるな。
- 232 :名無しのひみつ:2006/12/22(金) 00:05:50 ID:NO5Rzlw+
- 唐辛子増量のマーボ豆腐
名づけてボーボー豆腐
- 233 :名無しのひみつ:2006/12/22(金) 09:07:39 ID:zdkLD8C/
- 一週間が経った
でも頭頂部に変化は見られない…orz
- 234 :名無しのひみつ:2006/12/22(金) 10:38:59 ID:JKPWTNfW
- >>233
>毎日6ミリグラムのカプサイシンおよび75ミリグラムのイソフラボンを5カ月間にわたって投与
- 235 :名無しのひみつ:2006/12/23(土) 10:03:57 ID:RvUj3Fe/
-
∧ ∧
(д`* ) なんだかヒリヒリとアツいんですが・・・
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
- 236 :名無しのひみつ:2006/12/23(土) 10:06:36 ID:yrgBHdNG
- 6mgのカプサイシンはやば過ぎるって、マジで。
イソフラボンも75mgなら大丈夫かも知れんが、結構女体化してくるし。
- 237 :名無しのひみつ:2006/12/23(土) 10:36:07 ID:DUXLpDRh
-
麻婆豆腐 和田アキ子 リーブ21
- 238 :名無しのひみつ:2006/12/23(土) 10:58:57 ID:RX2Yk5s3
- おからだとどのくらいのボリュームになるんだろうか
おからに含まれるイソフラボンを知る!
ttp://www.japancreate.jp/okara/iso/index.html
- 239 :名無しのひみつ:2006/12/23(土) 14:28:42 ID:I6AldsJl
- スレタイ・・・”脱毛に効果”なのか”脱毛予防に効果”なのか、
それが問題だ('A`)ドキドキ
- 240 :名無しのひみつ:2006/12/23(土) 14:40:31 ID:mJ5eSRcx
- トウガラシ+豆腐で育毛効果!
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/12/post_7832.html
朝鮮人に 禿げ が少ない?
- 241 :名無しのひみつ:2006/12/23(土) 16:57:34 ID:5dFHwtnF
- 俺の親父は毎日豆腐と辛子を食ってるけど髪の毛薄いよ
- 242 :名無しのひみつ:2006/12/23(土) 16:59:04 ID:da/q8hjC
- >>241
つまり、その程度で済んでいるってことでは?
- 243 :名無しのひみつ:2006/12/24(日) 02:23:29 ID:wlaQfr6D
- 食ってなかったら今頃ズル剥けだな
- 244 :名無しのひみつ:2006/12/24(日) 12:10:40 ID:QNNX5Afx
- >>239
マジレスすると、イソフラボンの効果は、髪の毛は保護して体毛は減らす。
要するに女性ホルモンの効果だからな。
カプサイシンは、おそらく育毛を促進する効果があるんだろう。
後は、アロエだな。アロエも使えば自然物最高の育毛薬になると思う。
- 245 :名無しのひみつ:2006/12/24(日) 12:15:22 ID:PPWjUdJa
- >>244
かといって、イソフラボンを大量に摂取しすぎると、男なのにおっぱおが出てくる悪寒
- 246 :名無しのひみつ:2006/12/24(日) 12:15:59 ID:2gFwxC6j
- 環境ホルモンかよ!
- 247 :名無しのひみつ:2006/12/24(日) 12:18:38 ID:QNNX5Afx
- >>245
まぁ、まだ効き目はマイルドだし、日本人は昔から大量摂取してきたから耐性あるだろう。
少なくとも、精子できなくなるくらいの育毛薬よりはマシなはず…
>>246
いや、そのとおりだよ。植物由来の環境ホルモンでしかない。
大豆じゃないが、クローバー食べて牛が不妊になったりするとか聞いたことないか?
- 248 :名無しのひみつ:2006/12/24(日) 12:22:48 ID:PPWjUdJa
- >>247
>精子できなくなるくらいの育毛薬
kwsk
具体的な商品名聞きたい。伏字でもいいから。。。
今、不老林ってのを、ネットで買って使ってて、あまり効果がないから、
リアップに手を出そうとしてるんだが。。。精子が出来なくなるのはヤバイ。。。
- 249 :名無しのひみつ:2006/12/24(日) 13:02:13 ID:VpKpXsd6
- エビオス飲めばいいじゃんw
- 250 :名無しのひみつ:2006/12/24(日) 13:11:00 ID:QNNX5Afx
- >>248
フィナステロイドって薬。
- 251 :名無しのひみつ:2006/12/27(水) 23:29:45 ID:ZZrORYqG
- 今の季節だともつ鍋
- 252 :名無しのひみつ:2006/12/28(木) 03:21:18 ID:9L619YOY
- スンドゥブチゲ最強伝説
41 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★